JP2007201714A - Program information providing system, program information providing device, and portable device - Google Patents

Program information providing system, program information providing device, and portable device Download PDF

Info

Publication number
JP2007201714A
JP2007201714A JP2006016647A JP2006016647A JP2007201714A JP 2007201714 A JP2007201714 A JP 2007201714A JP 2006016647 A JP2006016647 A JP 2006016647A JP 2006016647 A JP2006016647 A JP 2006016647A JP 2007201714 A JP2007201714 A JP 2007201714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program information
broadcast
program
information
search signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006016647A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshitaka Shimizu
芳貴 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADC Technology Inc
Original Assignee
ADC Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADC Technology Inc filed Critical ADC Technology Inc
Priority to JP2006016647A priority Critical patent/JP2007201714A/en
Publication of JP2007201714A publication Critical patent/JP2007201714A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a program information providing system that is feasible and easy-to-use even if a storage capacity on the side of a receiver for receiving program information from a server is small. <P>SOLUTION: The system includes a portable telephone 10, which is possessed by a user and stores identification information of the user and keywords for finding out specific program information, communication devices 50, which are dispersedly arranged in an area and capable of communicating with the portable telephone 10, and a server 60 connected to each communication device 50 via an Internet network 2 and having a program information DB 68 in which the program information showing a broadcasting channel, a broadcasting start time, a broadcasting end time, and broadcasting contents or the like of a broadcast program is stored for each broadcast program. The portable telephone 10 transmits a search signal including the identification information and the keyword to the communication device 50. When receiving the search signal via the communication device 50, the server 60 transmits the program information of the broadcast program related to the keyword in the search signal to the portable telephone 10. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、放送番組の放送チャンネル,放送開始時刻,放送終了時刻,放送内容等を表す番組情報を提供する番組情報提供システム、番組情報提供装置、及び、その装置と通信可能な携帯機に関する。   The present invention relates to a program information providing system, a program information providing apparatus, and a portable device capable of communicating with the apparatus, which provide program information indicating a broadcast channel, broadcast start time, broadcast end time, broadcast content, and the like of a broadcast program.

従来より、放送番組の放送チャンネル,放送開始時刻,放送終了時刻,放送内容等を表す番組情報を提供する番組情報提供システムとしては、番組情報が各放送番組毎に記憶された番組情報データベース(DB)を有するサーバが、使用者により所持される携帯機から番組情報の要求指令を受信すると、その要求指令を送信した携帯機に対して、複数日分(例えば一ヶ月分)の番組情報を送信し、携帯機が、その受信した番組情報を記憶媒体に記憶するようにされたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, as a program information providing system that provides program information indicating a broadcast channel, broadcast start time, broadcast end time, broadcast content, etc. of a broadcast program, a program information database (DB) in which program information is stored for each broadcast program ) Receives a program information request command from a portable device possessed by the user, the program information for a plurality of days (for example, one month) is transmitted to the portable device that transmitted the request command. A portable device is known in which the received program information is stored in a storage medium (see, for example, Patent Document 1).

このような番組情報提供システムによれば、携帯機の使用者は、例えば放送番組の予約録画/録音をする際に、記憶媒体に記憶された複数日分の番組情報を参照することで、所望の放送番組を検索することができる。
特開2005−333404号公報
According to such a program information providing system, a user of a portable device can make a request by referring to program information for a plurality of days stored in a storage medium when, for example, recording / recording a broadcast program is reserved. Can be searched.
JP-A-2005-333404

しかしながら、従来の番組情報提供システムにおいては、携帯機が複数日分の番組情報を記憶媒体に記憶する必要があるので、その記憶媒体の記憶容量が不足してしまうことがある。   However, in the conventional program information providing system, since the portable device needs to store program information for a plurality of days in a storage medium, the storage capacity of the storage medium may be insufficient.

また、携帯機の使用者は、記憶媒体に記憶された番組情報を参照することで所望の放送番組を検索することができるが、この場合、複数日分の番組情報の中から所望の放送番組を検索しなければならない。このため、使用者にとってはこの検索作業が面倒であり、当該システムの使い勝手が悪いといった問題があった。   The user of the portable device can search for a desired broadcast program by referring to the program information stored in the storage medium. In this case, the desired broadcast program is selected from the program information for a plurality of days. Must search. For this reason, there is a problem that this search operation is troublesome for the user and the usability of the system is poor.

本発明は、こうした問題を解決するためになされたものであり、サーバからの番組情報を受信する受信装置側の記憶容量が少なくても実現可能で使い勝手のよい番組情報提供システム、番組情報提供装置、及び、その装置と通信可能な携帯機を提供することを目的としている。   The present invention has been made to solve such problems, and is a program information providing system and program information providing apparatus that can be implemented even if the storage capacity of the receiving device that receives program information from the server is small and is easy to use. And it aims at providing the portable machine which can communicate with the apparatus.

上記目的を達成するためになされた請求項1に記載の発明は、放送局から配信される放送番組の放送チャンネル,放送開始時刻,放送終了時刻,放送内容を表す番組情報が、各放送番組毎に記録された番組情報記憶手段を有するサーバと、地域に分散して配置されると共に、ネットワークを介して前記サーバに接続された端末装置と、使用者により所持され、その使用者の識別情報、及び、特定の番組情報を探し出すためのキーワードが記憶された個人情報記憶手段を有し、外部からの指令に従い、個人情報記憶手段に記憶された識別情報及びキーワードを含んだ検索信号を端末装置へ送信する携帯機と、を備えた番組情報提供システムであって、端末装置は、携帯機から送信された検索信号を受信する検索信号受信手段と、検索信号受信手段により検索信号が受信されると、その検索信号をネットワークを介してサーバへ送信する端末側通信手段と、を備え、サーバは、端末側通信手段から送信された検索信号を、ネットワークを介して受信するサーバ側通信手段と、サーバ側通信手段により検索信号が受信されると、番組情報記憶手段に記憶された複数の番組情報の中から、その検索信号に含まれたキーワードに関連する番組情報を探し出す検索手段と、検索手段によりキーワードに関連する番組情報が探し出されると、その番組情報を、検索信号に含まれた識別情報に基づき特定される送信先へ、ネットワークを介して送信する番組情報送信手段と、を備えたことを特徴としている。   In order to achieve the above object, the invention described in claim 1 is that broadcast program broadcast channel, broadcast start time, broadcast end time, broadcast program information distributed from a broadcast station includes program information representing each broadcast program. A server having program information storage means recorded on the terminal, a terminal device that is distributed in the region and connected to the server via a network, and is possessed by the user and identification information of the user, And a personal information storage means storing a keyword for searching for specific program information, and a search signal including the identification information and the keyword stored in the personal information storage means in accordance with an external command to the terminal device. A terminal that includes a search signal receiving means for receiving a search signal transmitted from the mobile device, and a search signal receiver. When the search signal is received, the terminal side communication means for transmitting the search signal to the server via the network, and the server receives the search signal transmitted from the terminal side communication means via the network. When the search signal is received by the server side communication means and the server side communication means, the program information related to the keyword included in the search signal is selected from the plurality of program information stored in the program information storage means. Search means for searching, and when program information related to the keyword is found by the search means, the program information is transmitted via the network to the transmission destination specified based on the identification information included in the search signal. And a transmission means.

このような請求項1に記載の番組情報提供システムによれば、サーバは、複数日分の番組情報ではなく、キーワードに関連する番組情報だけを送信するため、その番組情報を受信する受信装置(例えば、自宅に設置されたパソコンや携帯機)が番組情報を記憶するのに必要な記憶容量を少なくすることができる。   According to such a program information providing system according to claim 1, since the server transmits only the program information related to the keyword, not the program information for a plurality of days, the receiver receives the program information ( For example, it is possible to reduce the storage capacity necessary for a program or personal computer installed at home to store program information.

また、個人情報記憶手段に記憶されるキーワードを、使用者が所望する放送番組に関連した語句に設定しておけば、使用者は、所望の放送番組に対応する番組情報を取得することが可能となる。   Moreover, if the keyword stored in the personal information storage means is set to a phrase related to a broadcast program desired by the user, the user can obtain program information corresponding to the desired broadcast program. It becomes.

よって、請求項1に記載の番組情報提供システムによれば、サーバからの番組情報を受信する受信装置側の記憶容量が少なくても本発明を実現することができ、当該システムの使い勝手を向上させることができる。   Therefore, according to the program information providing system of the first aspect, the present invention can be realized even if the storage capacity on the receiving device side that receives the program information from the server is small, and the usability of the system is improved. be able to.

また更に、請求項1に記載の番組情報提供システムによれば、サーバは、キーワードに関連する番組情報だけを送信するため、その番組情報を送信する際に要する受信装置との通信時間を短くすることができる。   Still further, according to the program information providing system according to claim 1, since the server transmits only the program information related to the keyword, the communication time with the receiving device required for transmitting the program information is shortened. be able to.

次に、請求項2に記載の発明は、放送局から配信される放送番組の放送チャンネル,放送開始時刻,放送終了時刻,放送内容を表す番組情報が、各放送番組毎に記録された番組情報記憶手段を有するサーバと、地域に分散して配置されると共に、ネットワークを介して前記サーバに接続された端末装置と、を備えた番組情報提供装置であって、端末装置は、情報端末の使用者の識別情報、及び、特定の番組情報を探し出すためのキーワードが含まれた検索信号を、その情報端末から受信する検索信号受信手段と、検索信号受信手段により検索信号が受信されると、その検索信号をネットワークを介してサーバへ送信する端末側通信手段と、を備え、サーバは、端末側通信手段から送信された検索信号を、ネットワークを介して受信するサーバ側通信手段と、サーバ側通信手段により検索信号が受信されると、番組情報記憶手段に記憶された複数の番組情報の中から、その検索信号に含まれたキーワードに関連する番組情報を探し出す検索手段と、検索手段によりキーワードに関連する番組情報が探し出されると、その番組情報を、検索信号に含まれた識別情報に基づき特定される送信先へ、ネットワークを介して送信する番組情報送信手段と、を備えたことを特徴としている。   Next, the invention according to claim 2 is the program information in which the broadcast channel of the broadcast program distributed from the broadcast station, the broadcast start time, the broadcast end time, and the program information representing the broadcast content are recorded for each broadcast program. A program information providing apparatus comprising: a server having storage means; and a terminal device that is distributed in a region and connected to the server via a network, wherein the terminal device uses an information terminal When the search signal is received by the search signal receiving means and the search signal receiving means for receiving the search signal including the identification information of the person and the keyword for searching for the specific program information from the information terminal, A terminal-side communication unit that transmits a search signal to the server via the network, and the server receives the search signal transmitted from the terminal-side communication unit via the network. When the search signal is received by the communication means and the server side communication means, the search means searches for program information related to the keyword included in the search signal from the plurality of program information stored in the program information storage means. And when the search means finds program information related to the keyword, the program information transmission means transmits the program information to a transmission destination specified based on the identification information included in the search signal via the network. It is characterized by having.

このような請求項2に記載の番組情報提供装置によれば、検索信号を送信する情報端末を用いることで請求項1に記載の番組情報提供システムを構築することができる。
このため、検索信号を送信する情報端末を用いれば、請求項1で述べた効果と同様の効果を得ることができる。
According to the program information providing apparatus described in claim 2, the program information providing system described in claim 1 can be constructed by using the information terminal that transmits the search signal.
For this reason, if the information terminal which transmits a search signal is used, the effect similar to the effect described in Claim 1 can be acquired.

次に、請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の番組情報提供装置の情報端末として用いられる携帯機であって、当該携帯機の使用者の識別情報、及び、特定の番組情報を探し出すためのキーワードが記憶された個人情報記憶手段を備え、外部からの指令に従い、個人情報記憶手段に記憶された識別情報及びキーワードを含んだ検索信号を、番組情報提供装置の検索信号受信手段へ送信することを特徴としている。   Next, the invention according to claim 3 is a portable device used as an information terminal of the program information providing apparatus according to claim 2, wherein identification information of the user of the portable device and specific program information are provided. Search information receiving means of a program information providing apparatus, comprising a personal information storage means storing a keyword for searching for a search signal including identification information and a keyword stored in the personal information storage means in accordance with an external command. It is characterized by transmitting to.

このような請求項3に記載の携帯機によれば、請求項2に記載の番組情報提供装置と組み合わせることで請求項1に記載の番組情報提供システムを構築することができる。
このため、請求項2に記載の番組情報提供装置と組み合わせれば、請求項1で述べた効果と同様の効果を得ることができる。
According to the portable device described in claim 3, the program information providing system described in claim 1 can be constructed by combining with the program information providing apparatus described in claim 2.
Therefore, when combined with the program information providing apparatus according to the second aspect, the same effect as the effect described in the first aspect can be obtained.

ところで、携帯機は、単に検索信号を送信する機能だけを備えているものであってもよいが、サーバから送信された番組情報を受信する機能を備えていてもよい。
そして、この場合、携帯機は、請求項4に記載のように構成するとよい。
Incidentally, the portable device may have only a function of transmitting a search signal, but may have a function of receiving program information transmitted from a server.
In this case, the portable device may be configured as described in claim 4.

即ち、請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の携帯機において、放送局から送信される放送信号を受信し、その受信信号に基づき放送番組を取得する放送番組取得手段と、番組情報提供装置の番組情報送信手段から送信された番組情報を、ネットワークを介して受信する番組情報受信手段と、番組情報受信手段により番組情報が受信された後、現在時刻が、その番組情報により表される放送開始時刻になったか否かを判定する開始時刻判定手段と、開始時刻判定手段により、現在時刻が番組情報により表される放送開始時刻になったと判定されると、その番組情報に対応する放送番組を、放送番組取得手段を介して取得して記録媒体に記録する記録手段と、を備えている。   That is, the invention according to claim 4 is the portable device according to claim 3, wherein a broadcast program acquisition means for receiving a broadcast signal transmitted from a broadcast station and acquiring a broadcast program based on the received signal; A program information receiving means for receiving program information transmitted from the program information transmitting means of the information providing apparatus via the network, and after the program information is received by the program information receiving means, the current time is represented by the program information. When the start time determining means for determining whether or not the broadcast start time is reached and the start time determining means determine that the current time is the broadcast start time represented by the program information, the program information is supported. Recording means for acquiring a broadcast program to be recorded via a broadcast program acquisition means and recording it on a recording medium.

このような請求項4に記載の携帯機によれば、番組情報送信手段による番組情報の送信先を当該携帯機に設定することにより、番組情報受信手段にて番組情報を受信することができ、携帯機の使用者は、外出先でも放送番組を予約録画/録音することができる。   According to such a portable device according to claim 4, by setting the transmission destination of the program information by the program information transmitting means in the portable device, the program information receiving means can receive the program information, A user of the portable device can make a scheduled recording / recording of a broadcast program even on the go.

次に、請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の携帯機において、番組情報受信手段により番組情報が受信されると、その番組情報を表示手段に表示する表示制御手段と、表示手段が表示した番組情報に対応する放送番組を記録手段に記録させるか否かを、使用者が指定するための記録予約入力手段と、を備え、開始時刻判定手段は、使用者により記録予約入力手段を介して放送番組の記録が許可された場合に、現在時刻が番組情報により表される放送開始時刻になったか否かを判定することを特徴としている。   According to a fifth aspect of the present invention, in the portable device according to the fourth aspect, when the program information is received by the program information receiving means, the display control means for displaying the program information on the display means, and the display Recording reservation input means for the user to specify whether or not the recording means records the broadcast program corresponding to the program information displayed by the means, and the start time determination means is a recording reservation input by the user When recording of a broadcast program is permitted through the means, it is determined whether or not the current time has reached a broadcast start time represented by the program information.

このような請求項5に記載の携帯機によれば、使用者により記録予約入力手段を介して放送番組の記録が許可された場合に、放送番組を予約録画/録音するため、使用者は、所望の放送番組を選択して予約録画/録音することができる。   According to the portable device described in claim 5, when recording of the broadcast program is permitted by the user via the recording reservation input unit, the user can A desired broadcast program can be selected and reserved recording / recording can be performed.

ところで、携帯機が放送番組を再生する機能を備えていない場合には、その再生機能を有する電子機器に携帯機を接続し、その電子機器側で、記録媒体に記録された放送番組を再生するとよいが、この場合、携帯機をいちいち電子機器に接続しなければならない。   By the way, when the portable device does not have a function of playing a broadcast program, the portable device is connected to an electronic device having the reproduction function, and the electronic device side reproduces the broadcast program recorded on the recording medium. In this case, you have to connect your mobile device to the electronic device.

そこで、携帯機には、請求項6に記載のように、外部からの再生指令に従い、記録媒体に記録された放送番組を再生する再生手段を設けるとよい。
このようにすれば、携帯機をいちいち電子機器に接続しなくても、記録媒体に記録された放送番組を再生することができる。
Therefore, as described in claim 6, the portable device may be provided with reproducing means for reproducing the broadcast program recorded on the recording medium in accordance with an external reproduction command.
In this way, the broadcast program recorded on the recording medium can be reproduced without connecting the portable device to the electronic device one by one.

ところで、放送番組の中には、その番組の放送中に、視聴者に特典を与えるための特典情報(例えばプレゼントの応募方法)を放送するものもあり、視聴者は、その放送番組を視聴することにより特典情報を取得することができる。   By the way, some broadcast programs broadcast privilege information (for example, a method for applying for a present) for giving a privilege to the viewer during the broadcast of the program, and the viewer views the broadcast program. The privilege information can be acquired.

一方、放送局側の人は、放送番組を最初から最後まで視聴した人に対して特典情報を与えたいのであるが、視聴者によっては、放送番組を最初から最後まで視聴せずに特典情報が放送される場面だけを視聴し、その特典情報を不正に取得してしまうという問題があった。   On the other hand, people on the broadcast station want to give privilege information to those who watch the broadcast program from the beginning to the end, but depending on the viewer, the privilege information can be obtained without watching the broadcast program from the beginning to the end. There was a problem in that only the scenes to be broadcast were viewed and the privilege information was illegally acquired.

そこで、請求項6に記載の携帯機は、請求項7に記載のように構成するとよい。
即ち、請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の携帯機において、再生手段により放送番組が再生されると、その放送番組に、特典情報が含まれているか否かを判定する特典情報判定手段と、特典情報判定手段により放送番組に特典情報が含まれていると判定されると、再生手段によりその放送番組が最初から最後まで再生されたか否かを判定する再生判定手段と、再生判定手段により放送番組が最初から最後まで再生されたと判定されると、その放送番組に含まれた特典情報を、当該携帯機の使用者に通知する通知手段と、を備えている。
Therefore, the portable device described in claim 6 may be configured as described in claim 7.
That is, according to the seventh aspect of the present invention, in the portable device according to the sixth aspect, when the broadcast program is reproduced by the reproduction means, the privilege for determining whether or not the broadcast program includes privilege information. When it is determined by the information determining means and the privilege information determining means that the broadcast program includes privilege information, the reproduction determining means for determining whether or not the broadcast program has been reproduced from the beginning to the end by the reproducing means; And a notification means for notifying the user of the portable device of the privilege information included in the broadcast program when the reproduction determination means determines that the broadcast program has been reproduced from the beginning to the end.

このようにすれば、記録媒体に記録されている放送番組を最初から最後まで再生した場合に、通知手段が特典情報を使用者に通知するため、使用者が放送番組を最初から最後まで視聴せずに特典情報を取得してしまうのを防止することができる。   In this way, when the broadcast program recorded on the recording medium is reproduced from the beginning to the end, the notification means notifies the user of the privilege information, so that the user can watch the broadcast program from the beginning to the end. It is possible to prevent the privilege information from being acquired.

次に、請求項8に記載の発明は、請求項3〜7の何れかに記載の携帯機において、外部操作に従い個人情報記憶手段に記憶されたキーワードを変更する変更手段を備えたことを特徴としている。   Next, the invention according to claim 8 is the portable device according to any one of claims 3 to 7, further comprising a changing means for changing a keyword stored in the personal information storage means in accordance with an external operation. It is said.

このような請求項8に記載の携帯機によれば、個人情報記憶手段に記憶されたキーワードを変更することができるので、番組情報提供システムの使い勝手を向上させることができる。   According to such a portable device described in claim 8, since the keyword stored in the personal information storage means can be changed, the usability of the program information providing system can be improved.

以下に、本発明が適用された実施形態の番組情報提供システムについて説明する。
まず、図1は本実施形態の番組情報提供システムの概要を示すブロック図である。
本実施形態の番組情報提供システムは、携帯電話機10を所持する使用者に対して、放送番組の放送チャンネル,放送開始時刻,放送終了時刻,放送内容等を表す番組情報を提供するためのものであり、図1に示すように、使用者により所持される携帯電話機10と、地域に分散して配置され、携帯電話機10と無線通信可能な通信装置50と、通信装置50とインターネット網2を介して接続され、通信装置50と通信した携帯電話機10の使用者に対して番組情報を提供するサーバ60と、備える。
A program information providing system according to an embodiment to which the present invention is applied will be described below.
First, FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a program information providing system of this embodiment.
The program information providing system of the present embodiment is for providing program information representing a broadcast channel, broadcast start time, broadcast end time, broadcast content, etc. of a broadcast program to a user who possesses the mobile phone 10. 1, a mobile phone 10 possessed by a user, a communication device 50 that is distributed in a region and can communicate wirelessly with the mobile phone 10, a communication device 50, and the Internet network 2. And a server 60 that provides program information to a user of the mobile phone 10 that is connected and communicates with the communication device 50.

なお、サーバ60は、携帯電話機10とインターネット網2を介して通信することで、携帯電話機10の使用者に対して番組情報を提供するようにされており、サーバ60と携帯電話機10との間で行われる通信は、携帯電話機10と無線通信を行う基地局4と、基地局4に対し電話回線網6を介してつながる移動電話交換局8とサーバ60とを接続するインターネット網2と、を介して行われる。また、携帯電話機10は、電話回線網6を介して通話も行うことができるように構成されている。   The server 60 is configured to provide program information to the user of the mobile phone 10 by communicating with the mobile phone 10 via the Internet 2, and between the server 60 and the mobile phone 10. The base station 4 that performs wireless communication with the mobile phone 10, and the Internet network 2 that connects the mobile telephone switching center 8 that is connected to the base station 4 via the telephone line network 6 and the server 60. Done through. In addition, the mobile phone 10 is configured to be able to make a call via the telephone line network 6.

携帯電話機10は、IDタグ12と、基地局4との間で無線通信を行う無線通信部14と、複数のボタン(例えば、0〜9までのボタン、開始・終了ボタン、メニューボタン、決定ボタン、十字キー等)からなる操作部16と、マイク18と、スピーカ20と、不揮発性のメモリ22と、情報を表示するためのディスプレイ24と、ラジオチューナ26と、携帯電話機10を構成する各部の制御を行う制御部28と、を備えている。   The mobile phone 10 includes an ID tag 12, a wireless communication unit 14 that performs wireless communication with the base station 4, and a plurality of buttons (for example, buttons 0 to 9, start / end buttons, menu buttons, and decision buttons) , A cross key, a microphone 18, a speaker 20, a non-volatile memory 22, a display 24 for displaying information, a radio tuner 26, and a component of the cellular phone 10. And a control unit 28 that performs control.

IDタグ12は、携帯電話機10を所持する使用者の個人情報や、番組情報を特定するためのキーワード等が記憶されたメモリ30と、CPU,ROM,RAM等からなるマイクロコンピュータを中心に構成された制御回路32と、アンテナ34からの受信信号を復調して制御回路32に入力する受信回路36と、制御回路32からの送信データにより変調した送信信号をアンテナ34から送信させる送信回路38と、を備えている。   The ID tag 12 is mainly composed of a memory 30 in which personal information of a user who possesses the mobile phone 10 and keywords for specifying program information are stored, and a microcomputer including a CPU, ROM, RAM, and the like. A control circuit 32, a reception circuit 36 that demodulates a received signal from the antenna 34 and inputs the demodulated signal to the control circuit 32, a transmission circuit 38 that transmits a transmission signal modulated by transmission data from the control circuit 32 from the antenna 34, It has.

なお、本実施形態では、図2(a)に示すように、個人情報として、使用者の識別情報,名前,年齢,性別,趣味,当該携帯電話機10のメールアドレスが、メモリ30に記憶されている。   In the present embodiment, as shown in FIG. 2A, the user identification information, name, age, sex, hobby, and mail address of the mobile phone 10 are stored in the memory 30 as personal information. Yes.

一方、キーワードは、例えば予め記憶された複数の語句の中から、使用者により選択可能とされており、選択されたキーワードが、送信用のキーワードとしてメモリ30に記憶されている。   On the other hand, the keyword can be selected by the user from, for example, a plurality of words stored in advance, and the selected keyword is stored in the memory 30 as a keyword for transmission.

具体的に説明すると、使用者が選択するための選択用のキーワードは、サーバ60がそのキーワードを用いて番組情報を検索することができるように、放送番組のジャンル(例えば、「スポーツ」、「音楽」、「ニュース」等)や、放送内容に関連した語句(例えば、「プレゼント」、「ポイント加算」等)が、メモリ30に複数記憶されている。そして、使用者が選択用のキーワードの中から一つ以上のキーワードを選択することにより、送信用のキーワードがメモリ30に記憶される。   More specifically, the selection keywords for the user to select are broadcast program genres (for example, “sports”, “sports”, etc.) so that the server 60 can search program information using the keywords. Music ”,“ News ”, etc.) and phrases related to the broadcast contents (for example,“ Present ”,“ Point Addition ”, etc.) are stored in the memory 30. Then, when the user selects one or more keywords from the keywords for selection, the keywords for transmission are stored in the memory 30.

制御回路32は、制御部28と通信可能に接続されており、制御部28からの変更指令に従い、メモリ30に記憶された各種情報を変更するようにされている。
制御回路32は、受信回路36を介して通信装置50から送信されてくる要求信号を受信すると、メモリ30から、識別情報、メールアドレス、及び、キーワード(即ち、送信用のキーワード)を読み出し、その読み出した各データを送信回路38に出力する。
The control circuit 32 is communicably connected to the control unit 28, and changes various information stored in the memory 30 in accordance with a change command from the control unit 28.
When the control circuit 32 receives the request signal transmitted from the communication device 50 via the reception circuit 36, the control circuit 32 reads the identification information, the mail address, and the keyword (that is, the keyword for transmission) from the memory 30, Each read data is output to the transmission circuit 38.

送信回路38は、制御回路32から、識別情報、メールアドレス、及び、キーワードが入力されると、それらデータにより変調した送信信号(以下、検索信号という)をアンテナ34から送信させることにより、その検索信号を、要求信号を送信してきた通信装置50へ送信する。   When the identification information, the mail address, and the keyword are input from the control circuit 32, the transmission circuit 38 transmits a transmission signal (hereinafter referred to as a search signal) modulated by the data from the antenna 34, thereby performing the search. The signal is transmitted to the communication device 50 that has transmitted the request signal.

ディスプレイ24は、例えばLCD(液晶カラーディスプレイ)にて構成されており、制御部28からの指令を受けて情報を表示する。
ラジオチューナ26は、デジタルラジオ用のチューナであり、デジタルラジオ用の放送番組を配信する放送局9から送信された放送信号を受信して、その放送信号を復調することにより放送番組を取得する。
The display 24 is composed of, for example, an LCD (liquid crystal color display), and displays information in response to a command from the control unit 28.
The radio tuner 26 is a digital radio tuner, receives a broadcast signal transmitted from a broadcast station 9 that distributes a digital radio broadcast program, and acquires the broadcast program by demodulating the broadcast signal.

制御部28は、CPU,ROM,RAMを備えた周知のマイクロコンピュータにて構成されており、操作部16が操作されることにより入力される指令や、予め内部に記憶されたプログラム、或いは、無線通信部14から入力される信号等に基づいて、使用者が所望する放送番組を予約するための予約処理,放送番組を録音するための録音処理,放送番組を再生する再生処理等の各種処理を実行する。   The control unit 28 is configured by a known microcomputer including a CPU, a ROM, and a RAM, and commands input by operating the operation unit 16, programs stored in advance, or wireless Various processes such as a reservation process for reserving a broadcast program desired by the user, a recording process for recording the broadcast program, and a reproduction process for reproducing the broadcast program based on a signal input from the communication unit 14 and the like. Execute.

また、制御部28は、操作部16から入力される指令に基づき、電話機として機能する通話処理を行うが、このことは周知であるため詳細な説明は省略する。
次に、通信装置50の構成について説明する。
The control unit 28 performs a call process that functions as a telephone set based on a command input from the operation unit 16, and since this is well known, detailed description thereof is omitted.
Next, the configuration of the communication device 50 will be described.

通信装置50は、携帯電話機10(詳しくはIDタグ12)からの検索信号を受信するタグリーダ52と、タグリーダ52により受信された検索信号を、インターネット網2を介してサーバ60へ送信する通信部54と、を備えている。   The communication device 50 includes a tag reader 52 that receives a search signal from the mobile phone 10 (specifically, the ID tag 12), and a communication unit 54 that transmits the search signal received by the tag reader 52 to the server 60 via the Internet 2. And.

タグリーダ52は、携帯電話機10から検索信号を送信させるための要求信号を、定期的に送信する。なお、本実施形態において、要求信号の送信エリアは、タグリーダ52から例えば半径十数cm以内に存在する携帯電話機10が要求信号を受信できる程度にされている。   The tag reader 52 periodically transmits a request signal for causing the mobile phone 10 to transmit a search signal. In the present embodiment, the transmission area of the request signal is such that the mobile phone 10 existing within a radius of several tens of centimeters from the tag reader 52 can receive the request signal.

次に、サーバ60の構成について説明する。
サーバ60は、CPU,ROM,RAM等からなる制御部62と、インターネット網2を介して通信先(本実施形態では、携帯電話機10及び通信装置50)と通信を行う通信部64と、携帯電話機10を所持する使用者の個人情報が登録された個人情報データベース(DB)66と、番組情報が各放送番組毎に登録された番組情報DB68とを備えている。
Next, the configuration of the server 60 will be described.
The server 60 includes a control unit 62 composed of a CPU, ROM, RAM, and the like, a communication unit 64 that communicates with a communication destination (in this embodiment, the mobile phone 10 and the communication device 50) via the Internet network 2, and a mobile phone. 10 includes a personal information database (DB) 66 in which personal information of users possessing 10 is registered, and a program information DB 68 in which program information is registered for each broadcast program.

ここで、使用者の個人情報は、図2(b)に示すように、使用者の識別情報(使用者が所持する携帯電話機10内のIDタグ12と同じもの),名前等から構成されており、登録番号順に、個人情報DB66に登録されている。   Here, as shown in FIG. 2B, the user's personal information is composed of the user's identification information (same as the ID tag 12 in the mobile phone 10 possessed by the user), name, and the like. And registered in the personal information DB 66 in the order of registration numbers.

また、図2(c)に示すように、番組情報は、放送番組の番組名,ジャンル,放送チャンネル,放送開始時刻,放送終了時刻,放送内容等から構成されており、各放送局毎に、その放送局にて放送される各放送番組の放送時間に関連付けて、番組情報DB68に登録されている。   Further, as shown in FIG. 2 (c), the program information is composed of the program name, genre, broadcast channel, broadcast start time, broadcast end time, broadcast content, etc. of the broadcast program. It is registered in the program information DB 68 in association with the broadcast time of each broadcast program broadcast at that broadcast station.

サーバ60の制御部62は、通信装置50から送信された検索信号を通信部64が受信すると、番組情報DB68に登録された番組情報の中から、その検索信号に含まれるキーワードに関連する番組情報を検索し、その検索結果を、今回検索信号を送信した携帯電話機10に対し、通信部64を介してメールにて送信する。   When the communication unit 64 receives the search signal transmitted from the communication device 50, the control unit 62 of the server 60 receives program information related to the keyword included in the search signal from the program information registered in the program information DB 68. And the search result is transmitted by e-mail via the communication unit 64 to the mobile phone 10 that has transmitted the search signal this time.

次に、サーバ60の制御部62で常時実行される番組情報提供処理について、図3を用いて説明する。なお、図3は、サーバ60の制御部62が実行する番組情報提供処理を表すフローチャートである。   Next, program information providing processing that is always executed by the control unit 62 of the server 60 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing the program information providing process executed by the control unit 62 of the server 60.

サーバ60の制御部62が番組情報提供処理を開始すると、まずS110にて、通信装置50から送信されてくる検索信号を通信部64が受信するまで待つ。
そして、S110にて、通信装置50から送信されてくる検索信号を通信部64が受信したと判定すると、S120に移行する。
When the control unit 62 of the server 60 starts the program information providing process, the server 60 first waits until the communication unit 64 receives a search signal transmitted from the communication device 50 in S110.
If it is determined in S110 that the communication unit 64 has received the search signal transmitted from the communication device 50, the process proceeds to S120.

S120では、S110にて通信部64が受信した検索信号に含まれるキーワードに関連する番組情報を、番組情報DB68に登録された番組情報の中から探し出す。
なお、S120では、キーワードに関連する番組情報を探し出す際、例えば過去1日分の番組情報を検索対象としている。
In S120, the program information related to the keyword included in the search signal received by the communication unit 64 in S110 is searched from the program information registered in the program information DB 68.
In S120, when searching for program information related to a keyword, for example, program information for the past one day is set as a search target.

次いで、S130では、キーワードに関連する番組情報を探し出すことができたか否かを判定する。
そして、S130にて、キーワードに関連する番組情報を探し出すことができたと判定した場合には、S140に移行し、逆に、キーワードに関連する番組情報を探し出すことができなかったと判定した場合には、S150に移行する。
Next, in S130, it is determined whether or not program information related to the keyword has been found.
If it is determined in S130 that the program information related to the keyword can be found, the process proceeds to S140. Conversely, if it is determined that the program information related to the keyword cannot be found. , The process proceeds to S150.

S140では、S130にて探し出された番組情報を付与したメールを生成する。
具体的に説明すると、制御部62が生成するメールは、図4に示すように、宛先の項目と、件名の項目と、本文等から構成される。
In S140, an email with the program information found in S130 is generated.
More specifically, as shown in FIG. 4, the mail generated by the control unit 62 is composed of a destination item, a subject item, a body text, and the like.

そして、宛先には、S110にて通信部64が受信した検索信号に含まれるメールアドレスが書き込まれ、本文には、個人情報DB66に登録された名前のうち、S110にて通信部64が受信した検索信号の識別情報に対応する名前や、S130にて探し出された番組情報(放送番組の番組名,ジャンル,放送チャンネル,放送開始時刻,放送終了時刻,放送内容)が書き込まれる。   Then, the mail address included in the search signal received by the communication unit 64 at S110 is written in the destination, and the communication unit 64 received in S110 among the names registered in the personal information DB 66 in the text. The name corresponding to the identification information of the search signal and the program information found in S130 (program name of broadcast program, genre, broadcast channel, broadcast start time, broadcast end time, broadcast content) are written.

また更に、本文には、「この放送番組を録音する」というコメントが書き込まれており、そのコメントには、S130にて探し出された番組情報に対応する放送番組を予約録音するための予約指令が関連付けて(リンク先として)書き込まれる。   Furthermore, a comment “Record this broadcast program” is written in the text, and the comment includes a reservation command for pre-recording the broadcast program corresponding to the program information found in S130. Is written in association (as the link destination).

このため、受信側(即ち、携帯電話機10側)では、使用者によりその受信メールが開かれてそのコメントが選択されると(詳しくは、使用者が、ディスプレイ24に表示されたコメントにカーソルを合わせて、操作部16の決定ボタンを押すと)、予約指令が携帯電話機10の制御部28に入力される。   Therefore, on the receiving side (that is, the mobile phone 10 side), when the received mail is opened by the user and the comment is selected (specifically, the user moves the cursor to the comment displayed on the display 24). In addition, when a determination button on the operation unit 16 is pressed, a reservation command is input to the control unit 28 of the mobile phone 10.

次に、S150では、キーワードに関連する番組情報がなかったことを表すメールを生成する。
続いて、S160では、S140若しくはS150にて生成されたメールを通信部64に出力する。
Next, in S150, an email indicating that there is no program information related to the keyword is generated.
Subsequently, in S160, the mail generated in S140 or S150 is output to the communication unit 64.

すると、通信部64は、インターネット網2を介して、その送信先(今回検索信号を送信した携帯電話機10)にメールを送信することとなる。
次に、携帯電話機10の制御部28が実行する各種処理について、図5〜図9のフローチャートを用いて説明する。
Then, the communication unit 64 transmits a mail to the transmission destination (the mobile phone 10 that transmitted the current search signal) via the Internet network 2.
Next, various processes executed by the control unit 28 of the mobile phone 10 will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

なお、図5は制御部28が実行するメール受信処理を表すフローチャートであり、図6は制御部28が実行する予約処理を表すフローチャートであり、図7は制御部28が実行する録音処理を表すフローチャートであり、図8(a)は制御部28が実行する再生処理を表すフローチャートであり、図8(b)は制御部28が実行する再生操作監視処理を表すフローチャートである。また、図9は、制御部28が実行するキーワード変更処理を表すフローチャートである。   5 is a flowchart showing the mail reception process executed by the control unit 28, FIG. 6 is a flowchart showing the reservation process executed by the control unit 28, and FIG. 7 shows the recording process executed by the control unit 28. FIG. 8A is a flowchart showing a reproduction process executed by the control unit 28, and FIG. 8B is a flowchart showing a reproduction operation monitoring process executed by the control unit 28. FIG. 9 is a flowchart showing the keyword changing process executed by the control unit 28.

まず、図5のメール受信処理について説明する。
このメール受信処理は、当該携帯電話機10宛の受信メールがメールサーバ(図示省略)に届いているか否かを検索するための検索指令が、制御部28に入力されたときに実行される処理であり、この処理が開始されると、まずS210にて、メール監視処理を行う。
First, the mail reception process in FIG. 5 will be described.
This mail reception process is a process executed when a search command for searching whether or not a received mail addressed to the mobile phone 10 has reached a mail server (not shown) is input to the control unit 28. Yes, when this processing is started, mail monitoring processing is first performed in S210.

このメール監視処理では、インターネット網2を介してメールサーバ(図示省略)にアクセスして、この携帯電話機10宛のメールがメールサーバに届いていれば、そのメールを受信するといった処理を行う。   In this mail monitoring process, a mail server (not shown) is accessed via the Internet 2 and if the mail addressed to the mobile phone 10 reaches the mail server, the mail is received.

続いて、S220では、メール監視処理(S210)にてメールを受信したか否かを判定する。
そして、S220にて、メールを受信していないと判定した場合には、当該メール受信処理を終了し、逆に、メールを受信したと判定した場合には、S230へ移行して、メールを受信したことを使用者に報知するための報知処理を行い、当該メール受信処理を終了する。
Subsequently, in S220, it is determined whether or not a mail is received in the mail monitoring process (S210).
If it is determined in S220 that no mail has been received, the mail receiving process is terminated. Conversely, if it is determined that a mail has been received, the process proceeds to S230 to receive the mail. A notification process for notifying the user of the fact is performed, and the mail reception process is terminated.

なお、報知処理では、スピーカ20から発信音を出力させたり、図示しない発光部を発光させたりすることにより、使用者にメールを受信した旨を報知する。
次に、図6の予約処理について説明する。
In the notification process, the user is notified that a mail has been received by outputting a dial tone from the speaker 20 or causing a light emitting unit (not shown) to emit light.
Next, the reservation process of FIG. 6 will be described.

この予約処理は、使用者が受信メールを読むための受信メール表示指令が操作部16から入力されたときに実行される処理であり、この処理が開始されると、まずS310にて、受信メールをディスプレイ24に表示させる。   This reservation process is a process executed when a received mail display command for the user to read the received mail is input from the operation unit 16. When this process is started, first, in S310, the received mail Is displayed on the display 24.

次に、S320にて、予約指令が入力されたか否かを判定する。
そして、S320にて、予約指令が入力されていないと判定した場合には、当該予約処理を終了する。
Next, in S320, it is determined whether or not a reservation command has been input.
If it is determined in S320 that the reservation command has not been input, the reservation process ends.

一方、S320にて、予約指令が入力されたと判定すると(即ち、ディスプレイ24に表示されている受信メールの本文に書き込まれた「この放送番組を録音する」が、使用者により選択されると)、続くS330にて図7の録音処理を開始し、当該予約処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in S320 that a reservation command has been input (that is, “record this broadcast program” written in the text of the received mail displayed on display 24 is selected by the user). Then, in S330, the recording process of FIG. 7 is started and the reservation process is terminated.

次に、図7の録音処理について説明する。
この処理は、上記予約処理のS320にて、予約指令が入力されたと判定されたときに、予約指令と並行して実行される処理であり、この処理が開始されると、まずS410にて、予約指令に対応する放送番組の放送開始時刻,放送終了時刻,放送チャンネル等をメモリ22に記憶する。
Next, the recording process of FIG. 7 will be described.
This process is a process that is executed in parallel with the reservation command when it is determined in S320 of the reservation process that a reservation command is input. When this process is started, first, in S410, The broadcast start time, broadcast end time, broadcast channel, etc. of the broadcast program corresponding to the reservation command are stored in the memory 22.

そして、S420では、現在時刻が、メモリ22に記憶した放送開始時刻(即ち、予約指令に対応する放送番組の放送開始時刻)になったか否かを判定するまで待つ。
そして、S420にて現在時刻が放送開始時刻になったと判定すると、続くS430にて、予約指令に対応する放送番組の録音を開始し、その放送番組の放送終了時刻になると、録音を終了して当該録音処理を終了する。
In S420, the process waits until it is determined whether or not the current time is the broadcast start time stored in the memory 22 (that is, the broadcast start time of the broadcast program corresponding to the reservation command).
If it is determined in S420 that the current time is the broadcast start time, recording of the broadcast program corresponding to the reservation command is started in S430. When the broadcast end time of the broadcast program is reached, the recording is ended. The recording process ends.

具体的に説明すると、制御部28は、S430にて、ラジオチューナ26の受信チャンネルを、予約指令に対応する放送番組の放送チャンネルに切り換え、予約指令に対応する放送番組の放送終了時刻まで、ラジオチューナ26を介して予約指令に対応する放送番組を取得する。   Specifically, in S430, the control unit 28 switches the reception channel of the radio tuner 26 to the broadcast channel of the broadcast program corresponding to the reservation command, and until the broadcast end time of the broadcast program corresponding to the reservation command, A broadcast program corresponding to the reservation command is acquired via the tuner 26.

そして、制御部28は、取得した放送番組を、所定の形式(例えばmp3形式)の音声データに変換し、その放送番組のデータファイル(録音ファイル)を生成してメモリ22に保存する。この際、録音ファイルのファイル名は、例えば、予約指令に対応した放送番組の番組名で作成される。   Then, the control unit 28 converts the acquired broadcast program into audio data of a predetermined format (for example, mp3 format), generates a data file (recording file) of the broadcast program, and stores it in the memory 22. At this time, the file name of the recording file is created with the program name of the broadcast program corresponding to the reservation command, for example.

次に、図8(a)の再生処理について説明する。
この処理は、メモリ22に記録された録音ファイルを使用者が聞くための再生指令が操作部16から入力されたときに実行される処理であり、この処理が開始されると、まずS510にて、メモリ22に記録された録音ファイルのリストをディスプレイ24に表示させる。
Next, the reproduction process in FIG. 8A will be described.
This process is a process executed when a reproduction command for the user to listen to the recorded file recorded in the memory 22 is input from the operation unit 16. When this process is started, first in S510. The list of recording files recorded in the memory 22 is displayed on the display 24.

そして、S520では、録音ファイルのリストの中から再生対象のファイルが選択されるまで待つ。
そして、S520にて、録音ファイルのリストの中から再生対象のファイルが選択されたと判定すると、続くS530にて、その選択された録音ファイルの再生を開始する。
In step S520, the process waits until a file to be reproduced is selected from the list of recorded files.
If it is determined in S520 that a file to be reproduced is selected from the list of recorded files, reproduction of the selected recorded file is started in S530.

続いて、S540では、使用者の操作により操作部16からスキップ指令が入力されたか否かを判定する。
そして、S540にて、スキップ指令が入力されたと判定した場合には、S550に移行し、逆に、スキップ指令が入力されていないと判定した場合には、S560に移行する。
Subsequently, in S540, it is determined whether or not a skip command is input from the operation unit 16 by a user operation.
If it is determined in S540 that the skip command has been input, the process proceeds to S550. Conversely, if it is determined that the skip command has not been input, the process proceeds to S560.

S550では、現在の再生位置からスキップ指令にて指定された位置まで再生位置を移動(スキップ)し、その後、S560に移行する。
S560では、使用者の操作により操作部16から再生モード変更指令が入力されているか否か判定する。
In S550, the playback position is moved (skip) from the current playback position to the position specified by the skip command, and then the process proceeds to S560.
In S560, it is determined whether or not a playback mode change command is input from the operation unit 16 by the user's operation.

なお、本実施形態において、制御部28は、再生モードとして、通常の速度で再生する通常再生モードや、その通常再生モードの倍の速度で録画ファイルを再生する倍速再生モードや、通常再生モードより遅い速度で録音ファイルを再生するスロー再生モードなどを備え、その再生モードに応じた速度で録音ファイルを再生する構成にされており、これらの再生モードは、操作部16から指定可能にされている。   In the present embodiment, the control unit 28 uses, as a playback mode, a normal playback mode for playback at a normal speed, a double speed playback mode for playing a recorded file at a speed twice that of the normal playback mode, and a normal playback mode. A slow playback mode for playing back a recording file at a slow speed is provided, and the recording file is played back at a speed according to the playback mode. These playback modes can be specified from the operation unit 16. .

そして、S560にて、再生モード変更指令が入力されていると判定した場合には、続くS570にて、再生モード変更指令にて指定された再生モードに変更して録音ファイルを再生し、S580に移行する。   If it is determined in S560 that a playback mode change command has been input, in S570, the playback mode specified by the playback mode change command is changed and the recorded file is played back. Transition.

一方、S560にて、再生モード変更指令が入力されていないと判定した場合には、S580に移行する。
S580では、使用者の操作により操作部16から再生停止指令が入力されたか否かを判定する。
On the other hand, if it is determined in S560 that the playback mode change command has not been input, the process proceeds to S580.
In S580, it is determined whether or not a reproduction stop command is input from the operation unit 16 by the user's operation.

そして、S580にて、再生停止指令が入力されていないと判定した場合には、S590に移行し、逆に、再生停止指令が入力されたと判定した場合には、S600に移行する。   If it is determined in S580 that the regeneration stop command has not been input, the process proceeds to S590. Conversely, if it is determined that the regeneration stop command has been input, the process proceeds to S600.

S590では、録音ファイルの再生位置が録音終了位置まで移動したか否かを判定する。
そして、S590にて、録音ファイルの再生位置が録音終了位置まで移動していないと判定した場合には、S540へ戻り、逆に、録音ファイルの再生位置が録音終了位置まで移動したと判定した場合には、S600に移行する。
In S590, it is determined whether or not the playback position of the recording file has moved to the recording end position.
If it is determined in S590 that the playback position of the recording file has not moved to the recording end position, the process returns to S540, and conversely, if it is determined that the playback position of the recording file has moved to the recording end position. The process proceeds to S600.

S600では、再生中の録音ファイルを停止し、当該再生処理を終了する。
次に、図8(b)の再生操作監視処理について説明をする。
この処理は、再生処理が実行されると、それと並行して実行される処理であり、この処理が開始されると、まずS610にて、S520で選択された録音ファイルの中に、その録音ファイル(放送番組)を視聴した人に特典を与えるための特典情報(例えば、プレゼントの応募方法を使用者に教えるためのURL)が含まれているか否かを判定する。
In S600, the recording file being reproduced is stopped, and the reproduction process is terminated.
Next, the reproduction operation monitoring process in FIG. 8B will be described.
This process is a process that is executed in parallel with the reproduction process. When this process is started, first, in S610, the recording file selected in S520 is included in the recording file. It is determined whether or not privilege information (for example, a URL for teaching a user how to apply for a present) for giving a privilege to a person who has viewed (broadcast program) is included.

そして、S610にて、特典情報が含まれていないと判定した場合には、当該再生操作監視処理を終了し、逆に、特典情報が含まれていると判定した場合には、S620に移行する。   If it is determined in S610 that the privilege information is not included, the reproduction operation monitoring process is terminated. Conversely, if it is determined that the privilege information is included, the process proceeds to S620. .

次いで、S620では、スキップ指令が入力されたか否かを判定する。
そして、S620にて、スキップ指令が入力されたと判定した場合には、当該再生操作監視処理を終了し、逆に、スキップ指令が入力されていないと判定した場合には、S630に移行する。
Next, in S620, it is determined whether or not a skip command has been input.
If it is determined in S620 that the skip command has been input, the playback operation monitoring process is terminated. Conversely, if it is determined that the skip command has not been input, the process proceeds to S630.

続いて、S640では、再生停止指令が入力されたか否かを判定する。
そして、S640にて、再生停止指令が入力されたと判定した場合には、当該再生操作監視処理を終了し、逆に、再生停止指令が入力されていないと判定した場合には、S650に移行する。
Subsequently, in S640, it is determined whether or not a reproduction stop command has been input.
If it is determined in S640 that a regeneration stop command has been input, the regeneration operation monitoring process is terminated. Conversely, if it is determined that a regeneration stop command has not been input, the process proceeds to S650. .

次に、S650では、録音ファイルの再生位置が録音終了位置まで移動したか否かを判定する。
そして、S650にて、録音ファイルの再生位置が録音終了位置まで移動していないと判定した場合には、S620に戻り、逆に、録音ファイルの再生位置が録音終了位置まで移動したと判定した場合には、S660に移行する。
Next, in S650, it is determined whether or not the playback position of the recording file has moved to the recording end position.
If it is determined in S650 that the playback position of the recording file has not moved to the recording end position, the process returns to S620, and conversely, if it is determined that the playback position of the recording file has moved to the recording end position. In step S660, the process proceeds to step S660.

そして、S660では、S600にて再生中の録音ファイルが停止されるまで待ち、再生中の録音ファイルが停止されると、S670に移行する。
S670では、今回再生処理にて再生された録音ファイルに含まれている特典情報(URL)を、ディスプレイ24に表示させ、当該再生操作監視処理を終了する。
In S660, the process waits until the recording file being reproduced is stopped in S600, and when the recording file being reproduced is stopped, the process proceeds to S670.
In S670, the privilege information (URL) included in the recording file reproduced in the current reproduction process is displayed on the display 24, and the reproduction operation monitoring process ends.

これにより、携帯電話機10の使用者は、ディスプレイ24に表示されたURLにアクセスすることで、今回再生した録音ファイル(放送番組)の特典(例えば、プレゼントの応募方法)を取得することができる。   Thereby, the user of the mobile phone 10 can obtain a privilege (for example, a method for applying presents) of the recorded file (broadcast program) reproduced this time by accessing the URL displayed on the display 24.

次に、図9のキーワード変更処理について説明する。
この処理は、キーワードを変更するためのキーワード変更指令が操作部16から入力されたときに実行される処理であり、この処理が開始されると、まずS710にて、キーワードの選択画面をディスプレイ24に表示させ、その後、使用者により操作部16からキーワードが入力されるまで待つ。
Next, the keyword change process in FIG. 9 will be described.
This processing is executed when a keyword change command for changing a keyword is input from the operation unit 16. When this processing is started, first, in S710, a keyword selection screen is displayed on the display 24. And then waits until a keyword is input from the operation unit 16 by the user.

そして、S710にて、キーワードが入力されたと判定すると、続くS720にて、IDタグ12(制御回路32)にキーワードの変更指令を出力することにより、メモリ30に記憶されている送信用のキーワードを、S710で入力されたキーワードに変更させて、当該キーワード変更処理を終了する。   If it is determined in S710 that a keyword has been input, a keyword change command is output to the ID tag 12 (control circuit 32) in subsequent S720, whereby the transmission keyword stored in the memory 30 is selected. , The keyword input in S710 is changed, and the keyword change process is terminated.

以上説明したように、本実施形態の番組情報提供システムによれば、サーバ60は、複数日分の番組情報ではなく、キーワードに関連する番組情報だけを送信するため、携帯電話機10が番組情報を記憶するのに必要な記憶容量を少なくすることができる。   As described above, according to the program information providing system of this embodiment, the server 60 transmits only program information related to keywords, not program information for a plurality of days. The storage capacity required for storage can be reduced.

また、メモリ30に記憶される送信用のキーワードを、使用者が所望する放送番組に関連した語句に設定しておけば、使用者は、所望の放送番組に対応する番組情報を取得することが可能となる。   If the keyword for transmission stored in the memory 30 is set to a phrase related to a broadcast program desired by the user, the user can acquire program information corresponding to the desired broadcast program. It becomes possible.

よって、サーバ60からの番組情報を受信する携帯電話機10側の記憶容量が少なくても、本発明を実現することができ、当該システムの使い勝手を向上させることができる。
また更に、本実施形態によれば、サーバ60は、キーワードに関連する番組情報だけを送信するため、その番組情報を送信する際に要する携帯電話機10との通信時間を短くすることができる。
Therefore, the present invention can be realized even when the storage capacity of the mobile phone 10 that receives program information from the server 60 is small, and the usability of the system can be improved.
Furthermore, according to the present embodiment, since the server 60 transmits only the program information related to the keyword, it is possible to shorten the communication time with the mobile phone 10 required when transmitting the program information.

また、本実施形態の携帯電話機10によれば、使用者は、外出先でも放送番組を予約録画/録音することができる。
また、本実施形態の携帯電話機10によれば、使用者の操作により操作部16から予約指令が入力された場合に、放送番組を予約録音が行われるようにされているため、使用者は、所望の放送番組を選択して予約録音することができる。
Further, according to the mobile phone 10 of the present embodiment, the user can make a reservation recording / recording of a broadcast program even when the user is away from home.
Further, according to the mobile phone 10 of the present embodiment, when a reservation command is input from the operation unit 16 by a user's operation, a broadcast program is reserved for recording, so that the user can A desired broadcast program can be selected and reserved for recording.

また更に、本実施形態の携帯電話機10によれば、メモリ22に記録されている録音ファイル(放送番組)を最初から最後まで再生した場合に、特典情報をディスプレイ24に表示するようにされているため、使用者が放送番組を最初から最後まで聞かずに特典情報を取得してしまうのを防止することができる。   Furthermore, according to the mobile phone 10 of the present embodiment, the privilege information is displayed on the display 24 when the recorded file (broadcast program) recorded in the memory 22 is reproduced from the beginning to the end. Therefore, it is possible to prevent the user from acquiring privilege information without listening to the broadcast program from the beginning to the end.

また、本実施形態の携帯電話機10によれば、メモリ30に記憶されたキーワードを変更することができるので、当該システムの使い勝手を更に向上させることができる。
なお、本実施形態では、携帯電話機10が携帯機に相当し、通信装置50が端末装置に相当している。また、番組情報DB68が番組情報記憶手段に相当し、メモリ30が個人情報記憶手段に相当している。また、タグリーダ52が検索信号送信手段に相当し、通信部54が端末側通信手段に相当している。また、通信部64がサーバ側通信手段に相当し、S120の処理が検索手段に相当し、S160の処理が番組情報送信手段に相当している。また、ラジオチューナ26が放送番組取得手段に相当し、無線通信部14が番組情報受信手段に相当し、S410の処理が開始時刻判定手段に相当している。また、メモリ22が記録媒体に相当し、S420の処理が記録手段に相当している。また、ディスプレイ24が表示手段に相当し、S310の処理が表示制御手段に相当し、操作部16が記録予約入力手段に相当し、図8(a)の再生処理が再生手段に相当している。また、S610の処理が特典情報判定手段に相当し、S620〜S660の処理が再生判定手段に相当し、S670の処理が通知手段に相当し、図9の変更処理が変更手段に相当している。
Further, according to the mobile phone 10 of the present embodiment, since the keyword stored in the memory 30 can be changed, the usability of the system can be further improved.
In the present embodiment, the mobile phone 10 corresponds to a mobile device, and the communication device 50 corresponds to a terminal device. The program information DB 68 corresponds to program information storage means, and the memory 30 corresponds to personal information storage means. The tag reader 52 corresponds to a search signal transmission unit, and the communication unit 54 corresponds to a terminal side communication unit. The communication unit 64 corresponds to server-side communication means, the process of S120 corresponds to search means, and the process of S160 corresponds to program information transmission means. The radio tuner 26 corresponds to broadcast program acquisition means, the wireless communication unit 14 corresponds to program information reception means, and the processing of S410 corresponds to start time determination means. The memory 22 corresponds to a recording medium, and the process of S420 corresponds to a recording unit. Further, the display 24 corresponds to the display means, the processing in S310 corresponds to the display control means, the operation unit 16 corresponds to the recording reservation input means, and the reproduction processing in FIG. 8A corresponds to the reproduction means. . Further, the process of S610 corresponds to privilege information determination means, the process of S620 to S660 corresponds to reproduction determination means, the process of S670 corresponds to notification means, and the change process of FIG. 9 corresponds to a change means. .

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
上記実施形態において、IDタグ12は、要求信号を受信したときに検索信号を送信するものとして説明したが、これに限らず、携帯電話機10の操作部16が操作されたときに応じて検索信号を送信するようにされていてもよい。
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, it cannot be overemphasized that this invention can take a various form.
In the above embodiment, the ID tag 12 has been described as transmitting a search signal when a request signal is received. However, the present invention is not limited to this, and the search signal is determined depending on when the operation unit 16 of the mobile phone 10 is operated. You may be made to transmit.

また、本実施形態では、IDタグ12とタグリーダ52との通信により、検索信号が通信装置50にて取得されていたが、IDタグ12とタグリーダ52とを設けずに、携帯電話機10と通信装置50との通信を、赤外線により行うようにされていてもよい。   In the present embodiment, the search signal is acquired by the communication device 50 through communication between the ID tag 12 and the tag reader 52. However, the mobile phone 10 and the communication device are provided without providing the ID tag 12 and the tag reader 52. 50 may be communicated with infrared rays.

また、本実施形態では、予約指令が携帯電話機10の制御部28に入力されたときに、図7の録音処理を開始するようにされていたが、これに限らず、この録音処理は、携帯電話機10がサーバ60から番組情報を受信したときにするようにされていてもよい。   Further, in the present embodiment, the recording process of FIG. 7 is started when a reservation command is input to the control unit 28 of the mobile phone 10, but the present invention is not limited to this. The telephone 10 may be configured to receive program information from the server 60.

このとき、上記実施形態と同様、サーバ60は、キーワードに関連する放送番組の番組情報をメールにて送信するようにされていてもよいが、メールではなく、キーワードに関連する放送番組の番組情報の放送開始時刻,放送終了時刻,放送チャンネルを含んだデータを携帯電話機10に送信するようにされていてもよい。   At this time, as in the above embodiment, the server 60 may be configured to send broadcast program information related to the keyword by e-mail. However, instead of e-mail, the program information of the broadcast program related to the keyword is sent. The data including the broadcast start time, the broadcast end time, and the broadcast channel may be transmitted to the mobile phone 10.

また、本実施形態では、携帯電話機10にラジオチューナ26が搭載されているものを挙げて説明したが、携帯電話機10には、テレビチューナが搭載されていてもよい。
このようにすれば、テレビの放送番組を予約録画することができる。
In the present embodiment, the mobile phone 10 is described with the radio tuner 26 mounted thereon, but the mobile phone 10 may be mounted with a TV tuner.
In this way, a television broadcast program can be reserved and recorded.

また、ラジオチューナ26やテレビチューナは携帯電話機10に搭載されていなくてもよく、例えば、使用者の自宅に設置されていてもよい。
この場合、使用者の自宅に放送番組を録音可能な録音装置を設け、自宅に予約指令が携帯電話機10の制御部28に入力されたときに、携帯電話機10が、その予約指令に対応する放送番組の番組情報(放送開始時刻,放送終了時刻,放送チャンネル等)を、自宅に設置された録音装置に送信するようにし、その録音装置が、予約指令に対応する放送番組を録音するようにすればよい。
Further, the radio tuner 26 and the TV tuner may not be mounted on the mobile phone 10, and may be installed at the user's home, for example.
In this case, a recording device capable of recording a broadcast program is provided at the user's home, and when the reservation command is input to the control unit 28 of the mobile phone 10 at the home, the mobile phone 10 broadcasts corresponding to the reservation command. The program information (broadcast start time, broadcast end time, broadcast channel, etc.) of the program is transmitted to the recording device installed at home, and the recording device records the broadcast program corresponding to the reservation command. That's fine.

また、本実施形態において、検索信号には、識別情報、メールアドレス、及び、キーワードが含まれているものとして説明したが、個人情報DB66にメールアドレスを登録しておけば、メールアドレスが含まれていなくてもよい。   In the present embodiment, the search signal has been described as including identification information, an e-mail address, and a keyword. However, if the e-mail address is registered in the personal information DB 66, the e-mail address is included. It does not have to be.

また、検索信号には、年齢,性別,趣味等が含まれていてもよい。この場合、サーバ60にてそれら各情報を管理するようにすれば、サーバ60側の人は、どのような年齢層の人達がどのような趣味を持っているのかということを知ることができる。   The search signal may include age, sex, hobbies, and the like. In this case, if each piece of information is managed by the server 60, the person on the server 60 side can know what age group has what hobby.

本実施形態の番組情報提供システム全体の構成を表すブロック図である。It is a block diagram showing the structure of the whole program information provision system of this embodiment. IDタグのメモリに記憶された個人情報及びキーワードと、データベースに登録された個人情報及び番組情報とを説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the personal information and keyword memorize | stored in the memory of ID tag, and the personal information and program information registered into the database. サーバの制御部が実行する番組情報提供処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the program information provision process which the control part of a server performs. サーバにて生成されるメールを説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the mail produced | generated in a server. 携帯電話機の制御部が実行するメール受信処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the mail reception process which the control part of a mobile telephone performs. 携帯電話機の制御部が実行する予約処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the reservation process which the control part of a mobile telephone performs. 携帯電話機の制御部が実行する録音処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the recording process which the control part of a mobile telephone performs. 携帯電話機の制御部にて、再生指令が入力されたときに実行される処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the process performed when the reproduction | regeneration command is input in the control part of a mobile telephone. 携帯電話機の制御部が実行するキーワード変更処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the keyword change process which the control part of a mobile telephone performs.

符号の説明Explanation of symbols

2…インターネット網、4…基地局、6…電話回線網、8…移動電話交換局、9…放送局、10…携帯電話機、12…IDタグ、14…無線通信部、16…操作部、18…マイク、20…スピーカ、22…メモリ、24…ディスプレイ、26…ラジオチューナ、28…制御部、30…メモリ、32…制御回路、34…アンテナ、36…受信回路、38…送信回路、50…通信装置、52…タグリーダ、54…通信部、60…サーバ、62…制御部、64…通信部、66…個人情報DB、68…番組情報DB。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 2 ... Internet network, 4 ... Base station, 6 ... Telephone line network, 8 ... Mobile telephone switching center, 9 ... Broadcasting station, 10 ... Mobile phone, 12 ... ID tag, 14 ... Wireless communication part, 16 ... Operation part, 18 , Microphone, 20 speaker, 22 memory, 24 display, 26 radio tuner, 28 control unit, 30 memory, 32 control circuit, 34 antenna, 36 receiving circuit, 38 transmitting circuit, 50 transmitting circuit Communication device 52 ... Tag reader 54 ... Communication unit 60 ... Server 62 ... Control unit 64 ... Communication unit 66 ... Personal information DB 68 ... Program information DB

Claims (8)

放送局から配信される放送番組の放送チャンネル,放送開始時刻,放送終了時刻,放送内容を表す番組情報が、各放送番組毎に記録された番組情報記憶手段を有するサーバと、
地域に分散して配置されると共に、ネットワークを介して前記サーバに接続された端末装置と、
使用者により所持され、その使用者の識別情報、及び、特定の番組情報を探し出すためのキーワードが記憶された個人情報記憶手段を有し、外部からの指令に従い、前記個人情報記憶手段に記憶された識別情報及びキーワードを含んだ検索信号を前記端末装置へ送信する携帯機と、
を備えた番組情報提供システムであって、
前記端末装置は、
前記携帯機から送信された前記検索信号を受信する検索信号受信手段と、
該検索信号受信手段により前記検索信号が受信されると、その検索信号を前記ネットワークを介して前記サーバへ送信する端末側通信手段と、を備え、
前記サーバは、
前記端末側通信手段から送信された検索信号を、前記ネットワークを介して受信するサーバ側通信手段と、
該サーバ側通信手段により前記検索信号が受信されると、前記番組情報記憶手段に記憶された複数の番組情報の中から、その検索信号に含まれたキーワードに関連する番組情報を探し出す検索手段と、
前記検索手段により前記キーワードに関連する番組情報が探し出されると、その番組情報を、前記検索信号に含まれた識別情報に基づき特定される送信先へ、前記ネットワークを介して送信する番組情報送信手段と、
を備えたことを特徴とする番組情報提供システム。
A server having program information storage means in which broadcast information of a broadcast program distributed from a broadcast station, broadcast start time, broadcast end time, and program information representing broadcast content are recorded for each broadcast program;
A terminal device that is distributed in a region and connected to the server via a network;
Personal information storage means possessed by a user and storing the user's identification information and keywords for searching for specific program information are stored in the personal information storage means in accordance with an external command. A portable device that transmits a search signal including identification information and a keyword to the terminal device;
A program information providing system comprising:
The terminal device
Search signal receiving means for receiving the search signal transmitted from the portable device;
Terminal device communication means for transmitting the search signal to the server via the network when the search signal is received by the search signal receiving means;
The server
Server side communication means for receiving the search signal transmitted from the terminal side communication means via the network;
When the search signal is received by the server side communication means, search means for searching for program information related to a keyword included in the search signal from among a plurality of program information stored in the program information storage means; ,
When the search means finds program information related to the keyword, the program information is transmitted via the network to the transmission destination specified based on the identification information included in the search signal. Means,
A program information providing system characterized by comprising:
放送局から配信される放送番組の放送チャンネル,放送開始時刻,放送終了時刻,放送内容を表す番組情報が、各放送番組毎に記録された番組情報記憶手段を有するサーバと、
地域に分散して配置されると共に、ネットワークを介して前記サーバに接続された端末装置と、
を備えた番組情報提供装置であって、
前記端末装置は、
情報端末の使用者の識別情報、及び、特定の番組情報を探し出すためのキーワードが含まれた検索信号を、前記情報端末から受信する検索信号受信手段と、
該検索信号受信手段により前記検索信号が受信されると、その検索信号を前記ネットワークを介して前記サーバへ送信する端末側通信手段と、を備え、
前記サーバは、
前記端末側通信手段から送信された検索信号を、前記ネットワークを介して受信するサーバ側通信手段と、
該サーバ側通信手段により前記検索信号が受信されると、前記番組情報記憶手段に記憶された複数の番組情報の中から、その検索信号に含まれたキーワードに関連する番組情報を探し出す検索手段と、
前記検索手段により前記キーワードに関連する番組情報が探し出されると、その番組情報を、前記検索信号に含まれた識別情報に基づき特定される送信先へ、前記ネットワークを介して送信する番組情報送信手段と、
を備えたことを特徴とする番組情報提供装置。
A server having program information storage means in which broadcast information of a broadcast program distributed from a broadcast station, broadcast start time, broadcast end time, and program information representing broadcast content are recorded for each broadcast program;
A terminal device that is distributed in a region and connected to the server via a network;
A program information providing apparatus comprising:
The terminal device
Search signal receiving means for receiving, from the information terminal, a search signal including identification information of a user of the information terminal and a keyword for searching for specific program information;
Terminal device communication means for transmitting the search signal to the server via the network when the search signal is received by the search signal receiving means;
The server
Server side communication means for receiving the search signal transmitted from the terminal side communication means via the network;
When the search signal is received by the server side communication means, search means for searching for program information related to a keyword included in the search signal from among a plurality of program information stored in the program information storage means; ,
When the search means finds program information related to the keyword, the program information is transmitted via the network to the transmission destination specified based on the identification information included in the search signal. Means,
An apparatus for providing program information, comprising:
請求項2に記載の番組情報提供装置の情報端末として用いられる携帯機であって、
当該携帯機の使用者の識別情報、及び、特定の番組情報を探し出すためのキーワードが記憶された個人情報記憶手段を備え、
外部からの指令に従い、前記個人情報記憶手段に記憶された識別情報及びキーワードを含んだ検索信号を、前記番組情報提供装置の検索信号受信手段へ送信することを特徴とする携帯機。
A portable device used as an information terminal of the program information providing apparatus according to claim 2,
Comprising personal information storage means for storing identification information of the user of the portable device and a keyword for searching for specific program information;
A portable device characterized by transmitting a search signal including identification information and a keyword stored in the personal information storage means to a search signal receiving means of the program information providing apparatus in accordance with an external command.
放送局から送信される放送信号を受信し、その受信信号に基づき放送番組を取得する放送番組取得手段と、
前記番組情報提供装置の番組情報送信手段から送信された番組情報を、前記ネットワークを介して受信する番組情報受信手段と、
該番組情報受信手段により前記番組情報が受信された後、現在時刻が、該番組情報により表される放送開始時刻になったか否かを判定する開始時刻判定手段と、
該開始時刻判定手段により、現在時刻が前記番組情報により表される放送開始時刻になったと判定されると、前記番組情報に対応する放送番組を、前記放送番組取得手段を介して取得して記録媒体に記録する記録手段と、
を備えたことを特徴とする請求項3に記載の携帯機。
Broadcast program acquisition means for receiving a broadcast signal transmitted from a broadcast station and acquiring a broadcast program based on the received signal;
Program information receiving means for receiving program information transmitted from the program information transmitting means of the program information providing apparatus via the network;
After the program information is received by the program information receiving means, a start time determining means for determining whether or not the current time is a broadcast start time represented by the program information;
When the start time determining means determines that the current time is the broadcast start time represented by the program information, the broadcast program corresponding to the program information is acquired and recorded via the broadcast program acquiring means. Recording means for recording on a medium;
The portable device according to claim 3, further comprising:
前記番組情報受信手段により前記番組情報が受信されると、その番組情報を表示手段に表示する表示制御手段と、
前記表示手段が表示した番組情報に対応する放送番組を前記記録手段に記録させるか否かを、前記使用者が指定するための記録予約入力手段と、を備え、
前記開始時刻判定手段は、
前記使用者により前記記録予約入力手段を介して放送番組の記録が許可された場合に、現在時刻が前記番組情報により表される放送開始時刻になったか否かを判定することを特徴とする請求項4に記載の携帯機。
Display control means for displaying the program information on the display means when the program information is received by the program information receiving means;
Recording reservation input means for the user to specify whether or not the recording means records the broadcast program corresponding to the program information displayed by the display means,
The start time determination means includes
When the recording of a broadcast program is permitted by the user via the recording reservation input unit, it is determined whether or not the current time is a broadcast start time represented by the program information. Item 5. The portable device according to Item 4.
前記携帯機は、外部からの再生指令に従い、前記記録媒体に記録された放送番組を再生する再生手段を備えたことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の携帯機。   6. The portable device according to claim 4, further comprising a reproducing unit that reproduces a broadcast program recorded on the recording medium in accordance with an external reproduction command. 前記再生手段により前記放送番組が再生されると、その放送番組に、該放送番組を視聴した人に特典を与えるための特典情報が含まれているか否かを判定する特典情報判定手段と、
該特典情報判定手段により前記放送番組に前記特典情報が含まれていると判定されると、前記再生手段によりその放送番組が最初から最後まで再生されたか否かを判定する再生判定手段と、
該再生判定手段により前記放送番組が最初から最後まで再生されたと判定されると、その放送番組に含まれた特典情報を、当該携帯機の使用者に通知する通知手段と、
を備えたことを特徴とする請求項6に記載の携帯機。
When the broadcast program is reproduced by the reproduction means, privilege information determination means for determining whether or not the broadcast program includes privilege information for giving a privilege to a person who has watched the broadcast program;
Reproduction determining means for determining whether or not the broadcast program is reproduced from the beginning to the end by the reproducing means when the privilege information determining means determines that the privilege information is included in the broadcast program;
A notification means for notifying the user of the portable device of the privilege information included in the broadcast program when the reproduction determination means determines that the broadcast program has been reproduced from the beginning to the end;
The portable device according to claim 6, further comprising:
外部操作に従い前記個人情報記憶手段に記憶されたキーワードを変更する変更手段を備えたことを特徴とする請求項3ないし請求項7の何れか1項に記載の携帯機。   8. The portable device according to claim 3, further comprising changing means for changing a keyword stored in the personal information storage means in accordance with an external operation.
JP2006016647A 2006-01-25 2006-01-25 Program information providing system, program information providing device, and portable device Pending JP2007201714A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006016647A JP2007201714A (en) 2006-01-25 2006-01-25 Program information providing system, program information providing device, and portable device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006016647A JP2007201714A (en) 2006-01-25 2006-01-25 Program information providing system, program information providing device, and portable device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007201714A true JP2007201714A (en) 2007-08-09

Family

ID=38455859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006016647A Pending JP2007201714A (en) 2006-01-25 2006-01-25 Program information providing system, program information providing device, and portable device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007201714A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016189542A (en) * 2015-03-30 2016-11-04 富士ソフト株式会社 Program related information distribution method
CN111314642A (en) * 2014-10-15 2020-06-19 麦克赛尔株式会社 Broadcast receiving apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111314642A (en) * 2014-10-15 2020-06-19 麦克赛尔株式会社 Broadcast receiving apparatus
CN111314642B (en) * 2014-10-15 2024-03-19 麦克赛尔株式会社 Broadcast receiving apparatus
JP2016189542A (en) * 2015-03-30 2016-11-04 富士ソフト株式会社 Program related information distribution method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100829113B1 (en) Apparatus and method for providing of broadcasting data in a digital multimedia broadcasting service
KR100754676B1 (en) Apparatus and method for managing electronic program guide data in digital broadcasting reception terminal
US20160044381A1 (en) Method of recommending broadcasting contents and recommending apparatus therefor in multimedia contents reproducing device
CN101690211A (en) Systems and methods for personalizing an interactive media guidance application
JPWO2005022913A1 (en) Broadcast program scene notification system
EP1860807A2 (en) Apparatus and method for receiving digital multimedia broadcast in electronic device
WO2008047647A1 (en) Mobile communication terminal
JP2006350925A (en) Program retrieval support system
JP6256331B2 (en) Information processing terminal and information processing method
JP5016213B2 (en) Recording notification system, portable terminal, and display program
JP5203581B2 (en) Video display system and communication terminal device
US8914364B2 (en) Content notifying device, notifying method, and program
JP5204010B2 (en) Content management method, content management system, and recording / playback apparatus
JP2008252367A (en) Broadcast receiver
KR100694211B1 (en) System and method for reserved recording of a broadcasting program
JP2007201714A (en) Program information providing system, program information providing device, and portable device
JP2012033981A (en) Control unit and recording apparatus
JP2010087594A (en) Method and system for content management, recording and reproducing apparatus, and management server
JP2003319304A (en) Reservation method for broadcast program, broadcast program video recording apparatus, and program for reserving broadcast program
JP4767083B2 (en) VIDEO DISPLAY SYSTEM, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, VIDEO DISPLAY DEVICE, AND DEVICE CONTROL METHOD
JP2007028368A (en) Recorded program reproducing apparatus, recorded program reproducing method, and recorded program reproducing program
JP2012080258A (en) Programmed recording support system, programmed recording support device and recorder with the same, and television receiver
JP2018137629A (en) Information terminal device, recorder, and content viewing program
JP4869456B1 (en) Video content playback apparatus and content information display method
JP4969254B2 (en) Video display system, video display device, and video display method