JP2007199660A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2007199660A
JP2007199660A JP2006216501A JP2006216501A JP2007199660A JP 2007199660 A JP2007199660 A JP 2007199660A JP 2006216501 A JP2006216501 A JP 2006216501A JP 2006216501 A JP2006216501 A JP 2006216501A JP 2007199660 A JP2007199660 A JP 2007199660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
unit
belt
process means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006216501A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuichi Nishide
秀一 西出
Masahiro Sato
雅弘 佐藤
Satoru Torimaru
悟 鳥丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006216501A priority Critical patent/JP2007199660A/en
Publication of JP2007199660A publication Critical patent/JP2007199660A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of reducing image defects. <P>SOLUTION: The image forming apparatus 10 has an image formation unit 48 and a belt unit 84 which are attached to and detached from an image forming apparatus main body 12. A photoreceptor 52 is mounted on the image formation unit 48 and an intermediate transfer belt 14 is mounted on the belt unit 84. The belt unit 84 is positioned with respect to the image forming apparatus main body 12 by inserting a positioning pin 126 provided in a driving frame 104 into a through-hole 88a provided in the belt unit 84. The image formation unit 48 is positioned with respect to the belt unit 84 by being pressed against side plates 88 and 89 of the belt unit 84 by an elastic body 144. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、複写機、ファクシミリ、プリンタ等の画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine, a facsimile, and a printer.

画像形成装置に関する技術であって、例えば感光体、中間転写ベルト、転写ロール等からなる第1及び第2のプロセス手段を有し、第1のプロセス手段と第2のプロセス手段を位置合わせして、画像形形成を行う技術が知られている(例えば特許文献1)。 A technique related to an image forming apparatus, which includes first and second process means including, for example, a photoconductor, an intermediate transfer belt, a transfer roll, and the like, and aligns the first process means and the second process means. A technique for forming an image shape is known (for example, Patent Document 1).

特開2003−167411JP2003-167411A

しかしながら、従来の技術では、第1のプロセス手段と第2のプロセス手段とが、それぞれ別のユニットに収用され、各ユニットが画像形成装置本体に対して位置決めされていた。このため位置決めの誤差が積み上がり、第1及び第2のプロセス手段の位置合わせが良好に行われずに、画像不良が生じることがあるとの問題点があった。   However, in the conventional technique, the first process means and the second process means are adopted in separate units, and each unit is positioned with respect to the image forming apparatus main body. For this reason, there has been a problem that positioning errors are accumulated, and the first and second process means are not well aligned and an image defect may occur.

本発明の目的は、画像不良の発生を低減させる画像形成装置を提供することにある。   An object of the present invention is to provide an image forming apparatus that reduces the occurrence of image defects.

本発明の特徴とするところは、画像形成装置本体と、第1のプロセス手段が設けられた第1のユニットと、前記第1のプロセス手段に対して位置合わせされる第2のプロセス手段が設けられた第2のユニットと、前記画像形成装置本体に対する前記第1のユニットの位置決めを行う第1の位置決め手段と、前記第1のユニットに対する前記第2のユニットの位置決めを行う第2の位置決め手段とを有する画像形成装置にある。   A feature of the present invention is that an image forming apparatus main body, a first unit provided with a first process means, and a second process means aligned with the first process means are provided. Second unit, a first positioning unit that positions the first unit with respect to the image forming apparatus main body, and a second positioning unit that positions the second unit with respect to the first unit. And an image forming apparatus.

好適には、前記第1のユニット及び前記第2のユニットは、前記画像形成装置本体内に着脱可能である。   Preferably, the first unit and the second unit are detachable from the image forming apparatus main body.

また、好適には、前記画像形成装置本体内に設けられ、前記第1のプロセス手段又は前記第2のプロセス手段の少なくとも一方に駆動を伝達する駆動系の少なくとも一部が装着される駆動フレームを有し、この駆動フレームを介して前記第1の位置決め手段が構成されている。   Preferably, a drive frame provided in the image forming apparatus main body and mounted with at least a part of a drive system that transmits drive to at least one of the first process means or the second process means. The first positioning means is configured through the drive frame.

また、好適には、前記第1のユニットに前記第2のユニットを押圧する押圧手段を有する。   Preferably, the first unit has pressing means for pressing the second unit.

また、好適には、前記第1のプロセス手段と前記第2のプロセス手段とを離間させる離間手段を有する。   Preferably, the apparatus further includes a separating unit that separates the first process unit and the second process unit.

また、好適には、前記第1のプロセス手段に位置合わせされる第3のプロセス手段と、この第3のプロセス手段の前記第1のプロセス手段に対する位置決めを行う第3の位置決め手段とを有する   Preferably, the apparatus further comprises third process means aligned with the first process means, and third positioning means for positioning the third process means with respect to the first process means.

また、好適には、前記第1のプロセス手段はベルトからなり、前記第2のプロセス手段は像担持体からなる。   Preferably, the first process means is a belt, and the second process means is an image carrier.

また、好適には、前記第2のユニットを複数有する。   Preferably, a plurality of the second units are provided.

なお、上記ベルトは中間転写ベルトであってもよいし、シートを搬送する搬送ベルトであっても良い。   The belt may be an intermediate transfer belt or a conveyance belt that conveys a sheet.

また、本発明の第2の特徴とするところは、画像形成又はシート搬送の少なくとも一方のために用いられる第1のプロセス手段と、この第1のプロセス手段に位置合わせされ、画像形成又はシート搬送の少なくとも一方のために用いられる第2のプロセス手段と、前記第1及び第2のプロセス手段がそれぞれ接触し、前記第1及び第2のプロセス手段が位置決めされる位置決め部材とを有する画像形成装置にある。   The second feature of the present invention is that the first process means used for at least one of image formation and sheet conveyance is aligned with the first process means, and the image formation or sheet conveyance is performed. An image forming apparatus comprising: a second process unit used for at least one of the first and second process units; and a positioning member in which the first and second process units are in contact with each other to position the first and second process units. It is in.

また、好適には、前記第1及び第2のプロセス手段は、少なくとも2箇所以上で前記位置決め部材に接触する。   Preferably, the first and second process means are in contact with the positioning member at at least two places.

また、好適には、前記第1のプロセス手段を前記位置決め部材に押圧する第1の押圧手段と、前記第2のプロセス手段を前記位置決め部材に押圧する第2の押圧手段とをさらに有する。   Preferably, the apparatus further includes first pressing means for pressing the first process means against the positioning member, and second pressing means for pressing the second process means against the positioning member.

また、好適には、前記位置決め部材は、前記第1又は第2のプロセス手段の少なくとも一方を支持する。   Preferably, the positioning member supports at least one of the first or second process means.

また、好適には、前記第1及び第2のプロセス手段に位置合わせされ、画像形成又はシート搬送の少なくとも一方のために用いられる第3のプロセス手段と、この第3のプロセス手段を支持する支持部材とをさらに有し、前記位置決め部材は、前記支持部材に移動可能に装着される。   Preferably, the third process means is aligned with the first and second process means and used for at least one of image formation and sheet conveyance, and a support for supporting the third process means. The positioning member is movably mounted on the support member.

本発明によれば、画像不良の発生が低減することができる画像形成装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an image forming apparatus capable of reducing the occurrence of image defects.

次に本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1乃至5には、本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置10が示されている。図1に示されるように、この画像形成装置10は、画像形成装置本体12を有し、この画像形成装置本体12内に第1のプロセス手段として用いられる中間転写ベルト14が配置されている。この中間転写ベルト14に対して例えば4つの像形成手段16が並列配置されており、画像形成装置10はいわゆるタンデム方式となっている。像形成手段16は、それぞれイエロー、マゼンダ、シアン、ブラックの各色のトナー像を中間転写ベルト14上に形成する。また、画像形成装置本体12内には、中間転写ベルト14と第2のプロセス手段として用いられる感光体52とを離間させる離間手段として用いられる離間機構15が配置される。また、図3に示されるように画像形成装置本体12には、中間転写ベルト14や像形成手段16に駆動を伝達する駆動系17が設けられている。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 to 5 show an image forming apparatus 10 according to a first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 10 includes an image forming apparatus main body 12, and an intermediate transfer belt 14 used as first process means is disposed in the image forming apparatus main body 12. For example, four image forming units 16 are arranged in parallel to the intermediate transfer belt 14, and the image forming apparatus 10 is a so-called tandem system. The image forming unit 16 forms toner images of respective colors of yellow, magenta, cyan, and black on the intermediate transfer belt 14. In the image forming apparatus main body 12, a separation mechanism 15 used as a separation unit for separating the intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 used as the second process unit is disposed. As shown in FIG. 3, the image forming apparatus main body 12 is provided with a drive system 17 that transmits driving to the intermediate transfer belt 14 and the image forming means 16.

画像形成装置本体12の下部にはシート供給装置18が設けられている。シート供給装置18は、シートが積載されるシート供給カセット20と、このシート供給カセット20に積載されたシートをピックするピックアップロール22と、シートを捌きながら送り出すフィードロール24及びリタードロール26とを有する。シート供給カセット20は、図中手前方向に引き出すことができるように画像形成装置本体12に対して着脱可能に設けられており、普通紙、OHPシート等の被転写体としてのシートが積載収納されている。   A sheet supply device 18 is provided below the image forming apparatus main body 12. The sheet supply device 18 includes a sheet supply cassette 20 on which sheets are stacked, a pickup roll 22 that picks up the sheets stacked on the sheet supply cassette 20, and a feed roll 24 and a retard roll 26 that send out the sheets while rolling them. . The sheet supply cassette 20 is detachably attached to the image forming apparatus main body 12 so that the sheet supply cassette 20 can be pulled out in the front direction in the figure. Sheets such as plain paper and OHP sheets are stacked and stored. ing.

画像形成装置本体12の一端付近(図中左端付近)には、シート供給路28が略鉛直方向に沿って設けられている。このシート供給路28には、搬送ロール29、レジストロール30、第3のプロセス手段として用いられる2次転写ロール32、定着装置34及び排出ロール36が設けられている。レジストロール30は、シート供給路28へ送り出されたシートを一時停止させ、タイミングをとって2次転写ロール32へ送る。定着装置34は、加熱ロール34aと加圧ロール34bとからなり、加熱ロール34aと加圧ロール34bとの間を通過するシートに熱と圧力を加えることによりシートにトナー像を定着するようになっている。   Near one end of the image forming apparatus main body 12 (near the left end in the figure), a sheet supply path 28 is provided along a substantially vertical direction. The sheet supply path 28 is provided with a transport roll 29, a resist roll 30, a secondary transfer roll 32 used as third process means, a fixing device 34, and a discharge roll 36. The registration roll 30 temporarily stops the sheet sent to the sheet supply path 28 and sends it to the secondary transfer roll 32 at a timing. The fixing device 34 includes a heating roll 34a and a pressure roll 34b, and fixes the toner image on the sheet by applying heat and pressure to the sheet passing between the heating roll 34a and the pressure roll 34b. ing.

2次転写ロール32は、中間転写ベルト14に当接又は近接するように中間転写ベルト14に対して位置合わせされ、中間転写ベルト14上に形成されたトナー像をシートへと転写する。   The secondary transfer roll 32 is positioned with respect to the intermediate transfer belt 14 so as to be in contact with or close to the intermediate transfer belt 14, and transfers the toner image formed on the intermediate transfer belt 14 onto a sheet.

画像形成装置本体12の上部には、排出トレイ部38が設けられている。前述した排出ロール36により排出トレイ部38へトナー像が定着されたシートが排出され、この排出トレイ部38に積層される。したがって、シート供給カセット20のシートは、順次C字状のパスを通って排出トレイ部38に排出される。   A discharge tray section 38 is provided on the upper part of the image forming apparatus main body 12. The sheet on which the toner image is fixed is discharged onto the discharge tray portion 38 by the discharge roll 36 described above, and is stacked on the discharge tray portion 38. Accordingly, the sheets in the sheet supply cassette 20 are sequentially discharged to the discharge tray unit 38 through a C-shaped path.

像形成手段16は、中間転写ベルト14の一面に設けられ、第2のユニットとして用いられる像形成ユニット48と、中間転写ベルト14の裏面に設けられた1次転写ロール50とから構成されている。像形成ユニット48は、画像形成装置本体12に対して着脱可能であり、一度下方に移動させた後、図1中における手前方向に引き出すことができるようになっている。   The image forming unit 16 includes an image forming unit 48 provided on one surface of the intermediate transfer belt 14 and used as a second unit, and a primary transfer roll 50 provided on the back surface of the intermediate transfer belt 14. . The image forming unit 48 can be attached to and detached from the image forming apparatus main body 12, and once moved downward, it can be pulled out in the front direction in FIG.

像形成ユニット48は、中間転写ベルト14に当接又は近接するように中間転写ベルト14に対して位置合わせされ、また、第2のプロセス手段として用いられる感光体52と、この感光体52を帯電させる例えばロールから構成された帯電装置54と、例えばLED(light emitting diode:発光ダイオード)から構成され、感光体52上に潜像を形成する露光装置56と、この露光装置56により形成された感光体52上の潜像をトナーにより現像する現像装置58と、転写後に感光体52上に残ったトナーを清掃する清掃装置60とを有する。   The image forming unit 48 is aligned with the intermediate transfer belt 14 so as to be in contact with or close to the intermediate transfer belt 14, and the photosensitive member 52 used as the second process means and the photosensitive member 52 are charged. For example, a charging device 54 composed of a roll, an LED (light emitting diode), for example, and an exposure device 56 that forms a latent image on the photosensitive member 52, and a photosensitive device formed by the exposure device 56. A developing device 58 that develops the latent image on the body 52 with toner, and a cleaning device 60 that cleans the toner remaining on the photoconductor 52 after transfer.

感光体52は、感光体本体と、感光体本体の長手方向における両端部側にそれぞれ装着された2つのベアリング53とを有し、ベアリング53によって感光体本体は回転自在に支持されている。 The photoconductor 52 includes a photoconductor main body and two bearings 53 mounted on both ends in the longitudinal direction of the photoconductor main body, and the photoconductor main body is rotatably supported by the bearings 53.

現像装置58は例えば2成分方式であり、トナーとキャリアからなる現像剤が用いられ、現像ロール74を有する。現像ロール74には、キャリアによる磁気ブラシが形成され、この磁気ブラシによりキャリアに付着したトナーを搬送し、感光体52上の潜像をトナーにより現像する。   The developing device 58 is, for example, a two-component system, which uses a developer composed of toner and carrier, and has a developing roll 74. On the developing roll 74, a magnetic brush is formed by a carrier. The toner attached to the carrier is conveyed by the magnetic brush, and the latent image on the photoconductor 52 is developed by the toner.

清掃装置60は、例えばブレードからなるトナー掻き落とし部76を有し、このトナー掻き落とし部76が感光体52の表面からトナーを掻き落とす。   The cleaning device 60 includes a toner scraping unit 76 formed of, for example, a blade, and the toner scraping unit 76 scrapes off the toner from the surface of the photosensitive member 52.

中間転写ベルト14は、複数の搬送ロール42に支持され、前述した像形成手段16が設けられているベルト面は水平方向になっている。搬送ロール42の一つが2次転写ロール32のバックアップロールを構成している。   The intermediate transfer belt 14 is supported by a plurality of conveying rolls 42, and the belt surface on which the image forming unit 16 described above is provided is horizontal. One of the transport rolls 42 constitutes a backup roll for the secondary transfer roll 32.

中間転写ベルト14、複数の搬送ロール42、及び1次転写ロール50は、第1のユニットとして用いられるベルトユニット84として一体化されている。ベルトユニット84は、ベルトユニット筺体86有し、このベルトユニット筺体86に、搬送ロール42及び1次転写ロール50が回動自在に装着され、搬送ロール42に中間転写ベルト14が張架されている。ベルトユニット84は画像形成装置本体12に対して着脱可能であり、図1における手前方向に引き出すことができるようになっている。   The intermediate transfer belt 14, the plurality of transport rolls 42, and the primary transfer roll 50 are integrated as a belt unit 84 used as a first unit. The belt unit 84 has a belt unit housing 86, the transport roll 42 and the primary transfer roll 50 are rotatably mounted on the belt unit housing 86, and the intermediate transfer belt 14 is stretched around the transport roll 42. . The belt unit 84 can be attached to and detached from the image forming apparatus main body 12, and can be pulled out in the front direction in FIG.

ベルトユニット筺体86は、図1及び2中奥側の奥側側板88と図中手前側の手前側側板89とを有し、これらの側板が天板で連結されている。ベルトユニット筺体86には下向きに開放部が形成され、この開放部から中間転写ベルト14を露出させる形状を有している。奥側側板88及び手前側側板89には、像形成ユニット48を配置するために4個の切欠き49が形成されている。この切欠き49は、略水平方向の縁部49aと略鉛直方向の縁部49bとを有する。   The belt unit housing 86 has a back side plate 88 on the back side in FIGS. 1 and 2 and a front side plate 89 on the front side in the drawing, and these side plates are connected by a top plate. The belt unit housing 86 is formed with an open portion facing downward, and the intermediate transfer belt 14 is exposed from the open portion. Four notches 49 are formed in the rear side plate 88 and the front side plate 89 in order to arrange the image forming unit 48. The notch 49 has a substantially horizontal edge 49a and a substantially vertical edge 49b.

奥側側板88には、少なくとも2つの貫通孔88aが形成されている。貫通孔88aは、奥側側板88の表面に垂直に形成される。   At least two through holes 88 a are formed in the back side plate 88. The through hole 88 a is formed perpendicular to the surface of the back side plate 88.

離間機構15は、各像形成ユニット48を支持する支持板140と、この支持板140及び像形成ユニット48を下降させる下降手段として用いられるカム142とを有する。支持板140には、例えばバネからなり、押圧手段として用いられる弾性体144の一端部が固定されていて、弾性体144の他端部は像形成ユニット48の底面に当接している。
カム142は、図示を省略する把手に連結されていて、この把手を操作者が操作することで支持板140が下降し、支持板140が下降することに伴い像形成ユニット48が下降することで、中間転写ベルト14と感光体52とが離間する。この実施形態では、離間機構15は、感光体52を移動させることにより、中間転写ベルト14と感光体52とを離間させるものであるが、離間機構15は感光体52又は中間転写ベルト14の少なくとも一方を移動させ、中間転写ベルト14と感光体52とを離間させるものであれば良い。
The separation mechanism 15 includes a support plate 140 that supports each image forming unit 48 and a cam 142 that is used as a lowering unit that lowers the support plate 140 and the image forming unit 48. The support plate 140 is made of, for example, a spring, and one end of an elastic body 144 used as pressing means is fixed. The other end of the elastic body 144 is in contact with the bottom surface of the image forming unit 48.
The cam 142 is connected to a handle (not shown). When the operator operates the handle, the support plate 140 is lowered, and as the support plate 140 is lowered, the image forming unit 48 is lowered. The intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 are separated from each other. In this embodiment, the separation mechanism 15 separates the intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 by moving the photosensitive member 52, but the separation mechanism 15 is at least of the photosensitive member 52 or the intermediate transfer belt 14. Any one may be used as long as the intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 are separated from each other.

離間機構15により中間転写ベルト14と感光体52とが離間した状態から、カム142に連結された把手を操作することで、中間転写ベルト14と感光体52とを、再び互いに当接する状態とすることができる。   By operating the handle connected to the cam 142 from the state where the intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 are separated by the separation mechanism 15, the intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 are brought into contact with each other again. be able to.

図3及び4には、駆動系17が示されている。駆動系17は、画像形成装置本体12側に設けられた駆動源102と、像形成ユニット48側に設けられた感光体ギア116と、ベルトユニット84側に設けられたベルトギア120とを有する。   3 and 4 show the drive system 17. The drive system 17 includes a drive source 102 provided on the image forming apparatus main body 12 side, a photoconductor gear 116 provided on the image forming unit 48 side, and a belt gear 120 provided on the belt unit 84 side.

駆動源102は、画像形成装置本体12の一部をなす駆動フレーム104に設けられた駆動ギア106と、この駆動ギア106に駆動を伝達するモータ108とを有する。駆動ギア106は駆動フレーム104に軸受110を介して装着されていて、モータ108からの駆動を受けて回転する。モータ108は、駆動フレーム104に取り付けても良いし、画像形成装置本体12内における駆動フレーム104以外の場所に取り付けても良い。   The drive source 102 includes a drive gear 106 provided on a drive frame 104 that forms a part of the image forming apparatus main body 12, and a motor 108 that transmits drive to the drive gear 106. The drive gear 106 is attached to the drive frame 104 via a bearing 110, and rotates by receiving a drive from the motor 108. The motor 108 may be attached to the drive frame 104 or may be attached to a place other than the drive frame 104 in the image forming apparatus main body 12.

感光体ギア116は、各感光体52の長手方向における端部に装着されていて、駆動ギア106からの駆動を受けて回転し感光体52を回転させる。ベルトギア120は、2次転写ロール32に対向する位置に設けられた搬送ロール42の長手方向における端部に装着されていて、駆動ギア106からの駆動を受けて回転し搬送ロール42を回転させる。そして、この搬送ロール42が回転することにより、搬送ロール42に張架された中間転写ベルト14が回転する。   The photoconductor gear 116 is attached to an end portion of each photoconductor 52 in the longitudinal direction, and rotates by receiving the drive from the drive gear 106 to rotate the photoconductor 52. The belt gear 120 is attached to an end portion in the longitudinal direction of the transport roll 42 provided at a position facing the secondary transfer roll 32, and rotates by receiving driving from the drive gear 106 to rotate the transport roll 42. Then, when the transport roll 42 rotates, the intermediate transfer belt 14 stretched around the transport roll 42 rotates.

上記構成において、中間転写ベルト14と感光体52とが同期して互いに反対方向に回転し、帯電装置54により感光体52の表面が帯電され、露光装置56により潜像が形成される。この露光装置56により形成された感光体52上の潜像は現像装置58により現像される。この現像装置58により現像されたトナー像は1次転写ロール50により中間転写ベルト14に転写される。各像形成手段16で形成された各色のトナー像は中間転写ベルト14が移動するのに伴って重ねられる。   In the above configuration, the intermediate transfer belt 14 and the photoconductor 52 rotate in opposite directions in synchronization with each other, the surface of the photoconductor 52 is charged by the charging device 54, and a latent image is formed by the exposure device 56. The latent image on the photoreceptor 52 formed by the exposure device 56 is developed by the developing device 58. The toner image developed by the developing device 58 is transferred to the intermediate transfer belt 14 by the primary transfer roll 50. The toner images of the respective colors formed by the image forming units 16 are superimposed as the intermediate transfer belt 14 moves.

一方、シート供給装置18のシート供給カセット20に積層されたシートは、ピックアップロール22、フィードロール24、リタードロール26等により一枚ずつシート供給路28へ送り出される。このシート供給路28に送り出されたシートはレジストロール30に当接し、一時停止され、タイミングをとって2次転写ロール32へ送られる。そして、この2次転写ロール32により中間転写ベルト14のトナー像がシートに転写される。トナー像が転写されたシートはさらに定着装置34に送られ、熱と圧力によりシートにトナー像が定着される。この定着装置34によりトナー像が定着されたシートは、排出ロール36により排出トレイ部38に排出される。   On the other hand, the sheets stacked on the sheet supply cassette 20 of the sheet supply apparatus 18 are fed one by one to the sheet supply path 28 by the pickup roll 22, the feed roll 24, the retard roll 26, and the like. The sheet fed to the sheet supply path 28 comes into contact with the registration roll 30, temporarily stops, and is fed to the secondary transfer roll 32 at a timing. The toner image on the intermediate transfer belt 14 is transferred to the sheet by the secondary transfer roll 32. The sheet on which the toner image has been transferred is further sent to the fixing device 34, where the toner image is fixed to the sheet by heat and pressure. The sheet on which the toner image is fixed by the fixing device 34 is discharged to the discharge tray portion 38 by the discharge roll 36.

このような画像形成装置10においては、画像形成装置本体12にベルトユニット84及び像形成ユニット48が装着される。そして、像形成ユニット48に装着された感光体52とベルトユニット84に装着された中間転写ベルト14とが、互いに位置合わせされた状態で用いられ画像形成がなされる。このため、像形成ユニット48及びベルトユニット84が正確に位置決めされないと、感光体52と中間転写ベルト14との位置関係に設計値からの誤差が生じ、形成される画像に例えば色ズレ等の画像不良が発生してしまう。この実施形態においては、ベルトユニット84と像形成ユニット48との位置決めを工夫することにより、中間転写ベルト14と感光体52との位置合わせが正確になされるようにして、画像不良が生じにくくなるように構成されている。   In such an image forming apparatus 10, the belt unit 84 and the image forming unit 48 are attached to the image forming apparatus main body 12. The photosensitive member 52 attached to the image forming unit 48 and the intermediate transfer belt 14 attached to the belt unit 84 are used while being aligned with each other to form an image. For this reason, if the image forming unit 48 and the belt unit 84 are not accurately positioned, an error from the design value occurs in the positional relationship between the photosensitive member 52 and the intermediate transfer belt 14, and an image such as color misregistration is formed in the formed image. Defects will occur. In this embodiment, by devising the positioning of the belt unit 84 and the image forming unit 48, the intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 are accurately aligned, and image defects are less likely to occur. It is configured as follows.

図1及び5に示されるように、ベルトユニット84は、駆動フレーム104に対して位置決めされる。駆動フレーム104には、ベルトユニット筺体86の奥側側板88に形成された貫通孔88a、88aのそれぞれに相当する位置に、位置決めピン126、126が取り付けられている。そして、この位置決めピン126、126が、貫通孔88a、88aに挿入された状態となるようにベルトユニット84を画像形成装置本体12に装着することで、画像形成装置本体12に対するベルトユニット84の位置決めがなされる。このように、位置決めピン126、126及び貫通孔88a、88aが、ベルトユニット84を画像形成装置本体12に対して位置決めする第1の位置決め手段として用いられる。   As shown in FIGS. 1 and 5, the belt unit 84 is positioned with respect to the drive frame 104. Positioning pins 126 and 126 are attached to the drive frame 104 at positions corresponding to the through holes 88a and 88a formed in the back side plate 88 of the belt unit housing 86, respectively. The belt unit 84 is attached to the image forming apparatus main body 12 so that the positioning pins 126 and 126 are inserted into the through holes 88a and 88a, thereby positioning the belt unit 84 with respect to the image forming apparatus main body 12. Is made. As described above, the positioning pins 126 and 126 and the through holes 88a and 88a are used as first positioning means for positioning the belt unit 84 with respect to the image forming apparatus main body 12.

図1、2及び4に示されるように像形成ユニット48は、ベルトユニット84に対して位置決めされる。像形成ユニット48が画像形成に用いられる位置に装着された状態においては、像形成ユニット48が、押圧手段として用いられる弾性体144によりベルトユニット84の奥側側板88及び手前側側板89に、それぞれ形成された切欠き49の縁部49aと縁部49bとの方向に付勢され、押圧される。そして、像形成ユニット48が付勢されることで、像形成ユニット48から一部が露出した状態にあるベアリング53が縁部49aと縁部49bとに押圧され、像形成ユニットの48のベルトユニット84に対する位置決めがなされる。このように、縁部49a、縁部49b、及びベアリング53が像形成ユニット48をベルトユニット84に対して位置決めする第2の位置決め手段として用いられる。   The image forming unit 48 is positioned with respect to the belt unit 84 as shown in FIGS. In a state where the image forming unit 48 is mounted at a position used for image formation, the image forming unit 48 is respectively applied to the back side plate 88 and the front side plate 89 of the belt unit 84 by the elastic body 144 used as pressing means. The formed notch 49 is urged and pressed in the direction of the edges 49a and 49b. When the image forming unit 48 is biased, the bearing 53 partially exposed from the image forming unit 48 is pressed against the edge 49a and the edge 49b, and the 48 belt units of the image forming unit 48 are pressed. Positioning relative to 84 is made. Thus, the edge portion 49a, the edge portion 49b, and the bearing 53 are used as second positioning means for positioning the image forming unit 48 with respect to the belt unit 84.

以上のように、この実施形態に係る画像形成装置10においては、画像形成装置本体12に対してベルトユニット84が位置決めされ、このベルトユニット84に対して像形成ユニット48が位置決めされる。このように、ベルトユニット84に対して像形成ユニット48が直接位置決めされるため、ベルトユニット84に装着された中間転写ベルト14と像形成ユニット48に装着された感光体52との位置関係に誤差が生じにくく、中間転写ベルト14と感光体52とが正確に位置合わせされる。これに対して、ベルトユニット84と像形成ユニット48との双方を画像形成装置本体12に対して位置決めする方法では、ベルトユニット84の画像形成装置本体12に対する位置ズレと、像形成ユニット48の画像形成装置本体12に対する位置ズレとが積み上がることで、中間転写ベルト14と感光体52との位置合わせにズレが生じやすくなり、これによる画像不良が生じる恐れがある。   As described above, in the image forming apparatus 10 according to this embodiment, the belt unit 84 is positioned with respect to the image forming apparatus main body 12, and the image forming unit 48 is positioned with respect to the belt unit 84. Since the image forming unit 48 is directly positioned with respect to the belt unit 84 in this way, there is an error in the positional relationship between the intermediate transfer belt 14 attached to the belt unit 84 and the photosensitive member 52 attached to the image forming unit 48. The intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 are accurately aligned. On the other hand, in the method of positioning both the belt unit 84 and the image forming unit 48 with respect to the image forming apparatus main body 12, the positional deviation of the belt unit 84 relative to the image forming apparatus main body 12 and the image of the image forming unit 48. When the positional deviation with respect to the forming apparatus main body 12 accumulates, the positional alignment between the intermediate transfer belt 14 and the photoconductor 52 is likely to occur, and there is a possibility that an image defect due to this will occur.

ベルトユニット84の手前側側板89及び奥側側板88には、2次転写ロール32の中間転写ベルト14に対する位置決めがなされる切欠き85が形成されている。切欠き85に、2次転写ロール32の端部に装着された軸受35が、例えばバネからなる弾性体37によって押圧されることで、中間転写ベルト14に対す2次転写ロール32の位置決めがなされる。このように、切欠き85と軸受35とが、2次転写ロール32の中間転写ベルト14に対する位置決めを行う第3の位置決め手段として用いられる。   A notch 85 for positioning the secondary transfer roll 32 with respect to the intermediate transfer belt 14 is formed in the front side plate 89 and the back side plate 88 of the belt unit 84. The bearing 35 attached to the end of the secondary transfer roll 32 is pressed into the notch 85 by an elastic body 37 made of, for example, a spring, so that the secondary transfer roll 32 is positioned with respect to the intermediate transfer belt 14. The Thus, the notch 85 and the bearing 35 are used as third positioning means for positioning the secondary transfer roll 32 with respect to the intermediate transfer belt 14.

以上のように構成された画像形成装置10において、像形成ユニット48を画像形成装置本体12から引き出すには、操作者がカム142に連結された把手を操作することにより支持板140と像形成ユニット48とを下降させ、中間転写ベルト14と感光体52とを離間させる。そして、中間転写ベルト14と感光体52とが離間した状態となった後に、像形成ユニット48を画像形成装置本体12から引き出す。   In the image forming apparatus 10 configured as described above, in order to pull out the image forming unit 48 from the image forming apparatus main body 12, the operator operates the handle connected to the cam 142 to operate the support plate 140 and the image forming unit. 48 is lowered to separate the intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 from each other. Then, after the intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 are separated from each other, the image forming unit 48 is pulled out from the image forming apparatus main body 12.

一方、画像形成装置本体12内に像形成ユニット48を装着するには、像形成ユニット48を画像形成装置本体12内に挿入した後に、操作者がカム142に連結された把手を操作して、支持板140と像形成ユニット48とを上昇させ、中間転写ベルト14と感光体52とを当接させる。   On the other hand, in order to mount the image forming unit 48 in the image forming apparatus main body 12, after the image forming unit 48 is inserted into the image forming apparatus main body 12, the operator operates the handle connected to the cam 142, The support plate 140 and the image forming unit 48 are raised, and the intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 are brought into contact with each other.

画像形成装置本体12からベルトユニット84を引き出す場合にも、像形成ユニット48を引き出す場合と同様に、中間転写ベルト14と感光体52とを離間させた後、ベルトユニット84を画像形成装置本体12から引き出す。また、画像形成装置本体12にベルトユニット84を装着する場合も、ベルトユニット84を画像形成装置本体12に装着した後に、中間転写ベルト14と感光体52とを当接させる。   When pulling out the belt unit 84 from the image forming apparatus main body 12, as in the case of pulling out the image forming unit 48, after the intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 are separated from each other, the belt unit 84 is removed from the image forming apparatus main body 12. Pull out from. Also, when the belt unit 84 is attached to the image forming apparatus main body 12, the intermediate transfer belt 14 and the photosensitive member 52 are brought into contact with each other after the belt unit 84 is attached to the image forming apparatus main body 12.

図6には、本発明の第2の実施形態に係る画像形成装置10に用いられるベルトユニット筺体86が示されている。先述した第1の実施形態においては、ベルトユニット筺体86に形成された切欠き49は、略水平方向の縁部49aと略垂直方向の縁部49bとを有していた。これに対してこの第2の実施形態では、切欠き49は、鉛直方向に対して中間転写ベルト14の進行方向と逆方向に傾くように斜めに形成された縁部49aと、鉛直方向に対して中間転写ベルト14の進行方向に傾くように斜めに形成された縁部49bと有している。図6においては、ベルトユニット筺体86の最も左側に形成された切欠き49のみが示されているが、この第2の実施形態においても、第1の実施形態と同様に各側板に4個の切欠きが形成されている。また、図6には、手前側側板89のみが示されているが、奥側側板88は手前側側板89と同形状であり、奥側側板88にも4個の切欠き49が形成されている。   FIG. 6 shows a belt unit housing 86 used in the image forming apparatus 10 according to the second embodiment of the present invention. In the first embodiment described above, the notch 49 formed in the belt unit housing 86 has a substantially horizontal edge portion 49a and a substantially vertical edge portion 49b. On the other hand, in the second embodiment, the notch 49 has an edge portion 49a formed obliquely so as to incline in the direction opposite to the traveling direction of the intermediate transfer belt 14 with respect to the vertical direction, and the vertical direction. And an edge portion 49b formed obliquely so as to be inclined in the traveling direction of the intermediate transfer belt 14. In FIG. 6, only the cutout 49 formed on the leftmost side of the belt unit housing 86 is shown, but in the second embodiment as well, four side plates are provided on each side plate as in the first embodiment. A notch is formed. FIG. 6 shows only the front side plate 89, but the back side plate 88 has the same shape as the front side plate 89, and the back side plate 88 also has four notches 49 formed therein. Yes.

図7には、本発明の第2の実施形態に係る画像形成装置10において、感光体52と1次転写ロール50とが位置合わせされる状態が示されている。第1の実施形態においては、ベアリング53が、弾性体144によりベルトユニット筺体86方向に付勢され、ベルトユニット筺体86に押圧されることにより、感光体52がベルトユニット筺体86に対して位置決めされていた。この第2の実施形態においても、第1の実施形態と同様に、感光体52は、第1の押圧手段として用いられる弾性体144によって位置決め部材として用いられるベルトユニット筺体86に向けて押圧され、ベルトユニット筺体86に対して位置決めされている。そして、この第2の実施形態では、感光体52に加えて、第2のプロセス手段として用いられる1次転写ロール50も、ベルトユニット筺体86に押圧され、ベルトユニット筺体86に対して位置決めされる。そして、感光体52及び1次転写ロール50が、共に同一の部材であるベルトユニット筺体86に押圧されることで、感光体52及び1次転写ロール50が位置合わせされている。   FIG. 7 shows a state in which the photoconductor 52 and the primary transfer roll 50 are aligned in the image forming apparatus 10 according to the second embodiment of the present invention. In the first embodiment, the bearing 53 is urged toward the belt unit housing 86 by the elastic body 144 and pressed against the belt unit housing 86, whereby the photosensitive member 52 is positioned with respect to the belt unit housing 86. It was. Also in the second embodiment, as in the first embodiment, the photosensitive member 52 is pressed toward the belt unit housing 86 used as the positioning member by the elastic body 144 used as the first pressing means. It is positioned with respect to the belt unit housing 86. In this second embodiment, in addition to the photosensitive member 52, the primary transfer roll 50 used as the second process means is also pressed against the belt unit housing 86 and positioned with respect to the belt unit housing 86. . The photoreceptor 52 and the primary transfer roll 50 are aligned by being pressed against the belt unit housing 86 that is the same member.

1次転写ロール50は、ロール本体150と、ロール本体150に貫通するよう設けられた軸152と、軸152の両端側にそれぞれ装着された2つのベアリング154とを有する。なお、図7においては、2つのベアリング154のうち手前側に配置されるベアリング154のみが示されている。ベアリング154はロール本体150よりも小径であり、ロール本体150を回転可能に支持している。   The primary transfer roll 50 includes a roll main body 150, a shaft 152 provided so as to penetrate the roll main body 150, and two bearings 154 attached to both ends of the shaft 152. In FIG. 7, only the bearing 154 disposed on the front side of the two bearings 154 is shown. The bearing 154 has a smaller diameter than the roll main body 150, and supports the roll main body 150 in a rotatable manner.

ベアリング154には、第2の押圧手段として用いられ、弾性体からなるスプリング156の一端側が連結されている。スプリング156の他端側は、ベルトユニット筺体86の側面に形成され、例えば突起等からなる連結部158に連結される。連結部158に他端側が連結され、一端側がベアリング154に連結された状態において、スプリング156は引き伸ばされた状態にある。よって、ベアリング154はベルトユニット筺体86の縁部49aと縁部49bとに押圧される。そして、ベアリング154がベルトユニット筺体86に押圧されることにより、1次転写ロール50がベルトユニット筺体86に対して位置決めされる。   One end side of a spring 156 made of an elastic body is connected to the bearing 154 as a second pressing means. The other end side of the spring 156 is formed on the side surface of the belt unit housing 86 and is connected to a connecting portion 158 made of, for example, a protrusion. In a state where the other end side is connected to the connecting portion 158 and one end side is connected to the bearing 154, the spring 156 is in an extended state. Therefore, the bearing 154 is pressed against the edge portion 49a and the edge portion 49b of the belt unit housing 86. The primary transfer roll 50 is positioned with respect to the belt unit housing 86 by pressing the bearing 154 against the belt unit housing 86.

以上のように、第2の実施形態では、感光体52と1次転写ロール50とが、共に同一の部材であるベルトユニット筺体86に対して位置決めされている。このため、感光体52と1次転写ロール50とが、別々の2つの部材に対してそれぞれ位置決めされる場合と比較して誤差の積み上がりが生じにくく、感光体52と1次転写ロール50とはより良好に位置合わせされる。   As described above, in the second embodiment, the photosensitive member 52 and the primary transfer roll 50 are both positioned with respect to the belt unit housing 86 that is the same member. For this reason, compared with the case where the photosensitive member 52 and the primary transfer roll 50 are respectively positioned with respect to two separate members, the accumulation of errors is less likely to occur, and the photosensitive member 52 and the primary transfer roll 50 Are better aligned.

また、第2の実施形態では、1次転写ロール50及び感光体52は、縁部49aと縁部49bとの2箇所でベルトユニット筺体86に接触している。このため、1箇所のみでベルトユニット筺体86に接触する場合と比較して、ベルトユニット筺体86に対して、より良好に位置決めされる。   In the second embodiment, the primary transfer roll 50 and the photoconductor 52 are in contact with the belt unit housing 86 at two locations, the edge portion 49a and the edge portion 49b. For this reason, compared with the case where it contacts the belt unit housing 86 only at one place, it is positioned better with respect to the belt unit housing 86.

また、第2の実施形態では、ベルトユニット筺体86は、1次転写ロール50及び感光体52の位置決めの対象となる位置決め部材として用いられるのみならず、1次転写ロール50を支持する支持部材としても用いられている。このため、1次転写ロール50及び感光体52の位置決めの対象となる位置決め部材とは別に、1次転写ロール50を支持する支持部材を設ける場合と比較して、装置構成を簡単にすることができる。   In the second embodiment, the belt unit housing 86 is not only used as a positioning member for positioning the primary transfer roll 50 and the photosensitive member 52 but also as a support member for supporting the primary transfer roll 50. Are also used. For this reason, compared with the case where the supporting member which supports the primary transfer roll 50 is provided separately from the positioning member which is the target for positioning the primary transfer roll 50 and the photoreceptor 52, the apparatus configuration can be simplified. it can.

図7においては、最も左側に位置する感光体52及び1次転写ロール50がベルトユニット筺体86に対して位置決めされる状態が示されているが、他の3個の感光体52及び1次転写ロール50も、図示されたものと同様にベルトユニット筺体86に対して位置決めされる。なお、第2の実施形態の説明において、第1の実施形態と同一部分については、説明を省略した。また、図6及び7には、第1の実施形態と同一番号を付してある。   FIG. 7 shows a state in which the leftmost photosensitive member 52 and the primary transfer roll 50 are positioned with respect to the belt unit housing 86, but the other three photosensitive members 52 and the primary transfer roller 50 are positioned. The roll 50 is also positioned with respect to the belt unit housing 86 in the same manner as illustrated. In the description of the second embodiment, the description of the same parts as those of the first embodiment is omitted. 6 and 7 are assigned the same numbers as in the first embodiment.

図8には、本発明の第3の実施形態に係る画像形成装置10に用いられるベルトユニット筺体86が示されている。先述した第1及び第2の実施形態では、ベルトユニット筺体86に形成された切欠き49は、それぞれ略直線形状を有する縁部49a、49bを有していた。これに対して、この第3の実施形態では、切欠き49は、ベアリング53の外径と略同径の円弧形状を有する縁部49cと、ベアリング154の外径と略同径の円弧形状を有する縁部49dとを有している。この第3の実施形態においても、第1及び第2の実施形態と同様に、手前側側板89及び奥側側板88には、切欠き49がそれぞれ4個ずつ形成されている。   FIG. 8 shows a belt unit housing 86 used in the image forming apparatus 10 according to the third embodiment of the present invention. In the first and second embodiments described above, the notch 49 formed in the belt unit housing 86 has edge portions 49a and 49b each having a substantially linear shape. On the other hand, in the third embodiment, the notch 49 has an edge portion 49c having an arc shape having substantially the same diameter as the outer diameter of the bearing 53, and an arc shape having substantially the same diameter as the outer diameter of the bearing 154. And an edge portion 49d. Also in the third embodiment, as in the first and second embodiments, the front side plate 89 and the back side plate 88 are each formed with four notches 49.

図9には、本発明の第3の実施形態に係る画像形成装置10において、感光体52と1次転写ロール50とが位置合わせされる状態が示されている。第2の実施形態においては、1次転写ロール50及び感光体52は、共に直線形状を有する縁部49a及び縁部49bに押圧されていた。これに対して、この第3の実施形態においては、1次転写ロール50は円弧形状からなる縁部49dに、感光体52は円弧形状からなる縁部49cに押圧されている。この第3の実施形態においては、加工精度が極めて高く部品の形状誤差がない場合、縁部49dと1次転写ロール50のベアリング154とは面で接触し、一般的な加工精度であっても、縁部49dと1次転写ロール50のベアリング154とは少なくとも2点で接触する。また、縁部49cと感光体52のベアリング53とも、少なくとも2点で接触する。   FIG. 9 shows a state in which the photoreceptor 52 and the primary transfer roll 50 are aligned in the image forming apparatus 10 according to the third embodiment of the present invention. In the second embodiment, the primary transfer roll 50 and the photoreceptor 52 are both pressed by the edge portion 49a and the edge portion 49b having a linear shape. On the other hand, in the third embodiment, the primary transfer roll 50 is pressed against the edge 49d having an arc shape, and the photoconductor 52 is pressed to the edge 49c having an arc shape. In the third embodiment, when the machining accuracy is extremely high and there is no shape error of the part, the edge portion 49d and the bearing 154 of the primary transfer roll 50 are in contact with each other even if the machining accuracy is general. The edge portion 49d and the bearing 154 of the primary transfer roll 50 are in contact at least at two points. Further, the edge portion 49c and the bearing 53 of the photosensitive member 52 are also in contact with each other at at least two points.

図9においては、最も左側に位置する感光体52及び1次転写ロール50がベルトユニット筺体86に対して位置決めされる状態が示されているが、他の3個の感光体52及び1次転写ロール50も、図示されたものと同様にベルトユニット筺体86に対して位置決めされる。なお、第3の実施形態の説明において、第1の実施形態と同一部分については、説明を省略した。また、図8及び9には、第1の実施形態と同一番号を付してある。   FIG. 9 shows a state where the leftmost photosensitive member 52 and primary transfer roll 50 are positioned with respect to the belt unit housing 86, but the other three photosensitive members 52 and primary transfer are shown. The roll 50 is also positioned with respect to the belt unit housing 86 in the same manner as illustrated. In the description of the third embodiment, the description of the same parts as those of the first embodiment is omitted. 8 and 9 are assigned the same numbers as those in the first embodiment.

以上で説明をした第2及び第3の実施形態においては、ベルトユニット筺体86を位置決め部材として用いて、ベルトユニット筺体86に感光体52及び1次転写ロール50が位置決めされているが、画像形成装置本体12のフレーム又は像形成ユニット48の筺体を位置決め部材として用いて、画像形成装置本体12のフレーム又は像形成ユニット48の筺体に感光体52及び1次転写ロール50を位置決めするようにしても良い。   In the second and third embodiments described above, the photosensitive member 52 and the primary transfer roll 50 are positioned on the belt unit casing 86 using the belt unit casing 86 as a positioning member. By using the frame of the apparatus main body 12 or the casing of the image forming unit 48 as a positioning member, the photosensitive member 52 and the primary transfer roll 50 may be positioned on the frame of the image forming apparatus main body 12 or the casing of the image forming unit 48. good.

図10には、本発明の第4の実施形態に用いられるベルトユニット84が示されている。第2及び第3の実施形態においては、1次転写ロール50は、ベルトユニット筺体86に押圧され、ベルトユニット筺体86に対して位置決めされていた。これに対して、この第4の実施形態においては、1次転写ロール50はスプリング156を用いてベルトユニット筺体86に支持されているものの、ベルトユニット筺体86に対して位置決めされていない。すなわち、切欠き49の形状及びスプリング156の強さを調整することにより、ベアリング154が切欠き49の縁部に接触しないようになっている。   FIG. 10 shows a belt unit 84 used in the fourth embodiment of the present invention. In the second and third embodiments, the primary transfer roll 50 is pressed against the belt unit housing 86 and positioned with respect to the belt unit housing 86. In contrast, in the fourth embodiment, the primary transfer roll 50 is supported by the belt unit housing 86 using the spring 156 but is not positioned with respect to the belt unit housing 86. That is, by adjusting the shape of the notch 49 and the strength of the spring 156, the bearing 154 does not contact the edge of the notch 49.

また、第2及び第3の実施形態においては、感光体52のベアリング53がベルトユニット筺体86に接触し、押圧されていたのに対し、この第4の実施形態では、感光体52のベアリング53は直接にはベルトユニット筺体86には接触しない。   In the second and third embodiments, the bearing 53 of the photosensitive member 52 is in contact with and pressed against the belt unit housing 86, whereas in the fourth embodiment, the bearing 53 of the photosensitive member 52. Does not contact the belt unit housing 86 directly.

また、この第4の実施形態においては、ベルトユニット筺体86の側面部に2つのねじ穴が形成され、この2つのねじ穴に、固定手段として用いられるねじ162、162が、それぞれねじ止めされている。   In the fourth embodiment, two screw holes are formed in the side surface portion of the belt unit housing 86, and screws 162 and 162 used as fixing means are screwed into the two screw holes, respectively. Yes.

図11には、本発明の第4の実施形態に係る画像形成装置10において、感光体52と1次転写ロール50とが位置合わせされる状態が示されている。ベルトユニット筺体86には、位置決め部材として用いられる位置決め板164が装着されている。位置決め板164には略平行な長孔166、166が例えば縦方向に形成されていて、長孔166、166に貫通させた状態のねじ162、162をベルトユニット筺体86にねじ止めすることで、位置決め板164はベルトユニット筺体86に固定されている。位置決め板164は、ねじ166、166を緩めることで、長孔166、166の方向、すなわち例えば縦方向に移動させることができ、移動した位置で再びベルトユニット筺体86に固定することができる。   FIG. 11 shows a state where the photoconductor 52 and the primary transfer roll 50 are aligned in the image forming apparatus 10 according to the fourth embodiment of the present invention. A positioning plate 164 used as a positioning member is attached to the belt unit housing 86. The positioning plate 164 has long holes 166 and 166 that are substantially parallel to each other, for example, in the vertical direction, and screws 162 and 162 that are passed through the long holes 166 and 166 are screwed to the belt unit housing 86. The positioning plate 164 is fixed to the belt unit housing 86. The positioning plate 164 can be moved in the direction of the long holes 166, 166, that is, for example, the longitudinal direction by loosening the screws 166, 166, and can be fixed to the belt unit housing 86 again at the moved position.

位置決め板164には切欠き168が形成されていて、切欠き168は、鉛直方向から中間転写ベルト14の進行方向と逆方向に傾くように斜めに形成された縁部168aと、鉛直方向に対して中間転写ベルト14の進行方向に傾くように斜めに形成された縁部168bと有している。縁部168a及び縁部168bには、弾性体144により感光体52のベアリング53が押圧され、感光体52が位置決め板164に対して位置決めされる。また、縁部168a及び縁部168bには、スプリング156(図10参照)によって、1次転写ロール50のベアリング154が押圧され、1次転写ロール50が位置決め板164に対して位置決めされる。   A notch 168 is formed in the positioning plate 164. The notch 168 is formed with an edge 168a formed obliquely so as to be inclined in the direction opposite to the traveling direction of the intermediate transfer belt 14 from the vertical direction, and the vertical direction. And an edge portion 168b formed obliquely so as to be inclined in the traveling direction of the intermediate transfer belt 14. The bearings 53 of the photoconductor 52 are pressed against the edge portions 168 a and 168 b by the elastic body 144, so that the photoconductor 52 is positioned with respect to the positioning plate 164. In addition, the bearing 154 of the primary transfer roll 50 is pressed against the edge 168 a and the edge 168 b by the spring 156 (see FIG. 10), and the primary transfer roll 50 is positioned with respect to the positioning plate 164.

図11には手前側の位置決め板164だけが示されているが、ベルトユニット筺体86の奥側の側面にも、手前側の位置決め板と同形状の位置決め板が、手前側の位置決め板と同様の方法で取り付けられている。このように、この実施形態においては、第3のプロセス手段として用いられる中間転写ベルト14を支持する支持部材として用いられるベルトユニット筺体86に対して、位置決め板164は移動可能に装着されている。このため、手前側又は奥側の位置決め板164の少なくとも一方をベルトユニット筺体164に対して移動させることで、中間転写ベルト14と、感光体52及び1次転写ロール50の位置関係を調整することができる。   Although only the positioning plate 164 on the near side is shown in FIG. 11, the positioning plate having the same shape as the positioning plate on the near side is also provided on the side surface on the back side of the belt unit housing 86 in the same manner as the positioning plate on the near side. It is attached by the method. Thus, in this embodiment, the positioning plate 164 is movably attached to the belt unit housing 86 used as a support member for supporting the intermediate transfer belt 14 used as the third process means. For this reason, the positional relationship between the intermediate transfer belt 14, the photosensitive member 52, and the primary transfer roll 50 is adjusted by moving at least one of the positioning plate 164 on the near side or the back side with respect to the belt unit housing 164. Can do.

図11には、最も左側に位置する感光体52及び1次転写ロール50の位置決めの対象となる位置決め板164のみが示されているが、他の3個の感光体52及び1次転写ロール50の位置決めの対象となる3個の位置決め板が、ベルトユニット筺体86の手前側と奥側とに、それぞれ設けられている。   FIG. 11 shows only the positioning plate 164 for positioning the leftmost photosensitive member 52 and primary transfer roll 50, but the other three photosensitive members 52 and primary transfer roll 50 are shown. The three positioning plates to be positioned are provided on the near side and the far side of the belt unit housing 86, respectively.

以上で説明をした第4の実施形態においては、ベルトユニット筺体86に各位置決め板164を移動できるように装着したが、画像形成装置本体12のフレーム、像形成ユニット48の筺体に対して、各位置決め板164を移動できるように装着しても良い。   In the fourth embodiment described above, each positioning plate 164 is mounted on the belt unit housing 86 so as to be movable. However, each frame is attached to the frame of the image forming apparatus main body 12 and the housing of the image forming unit 48. The positioning plate 164 may be mounted so as to be movable.

以上で説明をした第1乃至第4の実施形態においては、画像形成装置10は像形成手段16を4個有し、各像形成手段で形成された像を重ね合わせることによりフルカラー画像を形成する画像形成装置に発明が適用される形態を説明したが、像形成手段16を一つ備え、単色の画像形成を行う画像形成装置に発明を適用しても良い。   In the first to fourth embodiments described above, the image forming apparatus 10 has four image forming units 16 and forms a full color image by superimposing the images formed by the image forming units. Although the embodiment in which the invention is applied to the image forming apparatus has been described, the invention may be applied to an image forming apparatus that includes one image forming unit 16 and forms a single color image.

以上述べたように、本発明は、例えば感光体、中間転写ベルト、転写ロール等からなる第1及び第2のプロセス手段を有し、第1及び第2のプロセス手段が位置合わせされた状態で画像形成がなされる、例えば複写機、ファクシミリ装置、プリンタ等の画像形成装置に適用することができる。   As described above, the present invention has the first and second process means including, for example, a photoreceptor, an intermediate transfer belt, a transfer roll, etc., and the first and second process means are aligned. For example, the present invention can be applied to an image forming apparatus such as a copying machine, a facsimile machine, and a printer in which an image is formed.

本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置の概略構成を示す正面図である。1 is a front view showing a schematic configuration of an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置に用いられる像形成手段を示す正面図である。1 is a front view showing an image forming unit used in an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置に用いられる駆動系を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a drive system used in the image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置に用いられる駆動系を示し、図1におけるBB断面を示す断面図である。FIG. 2 is a cross-sectional view showing a drive system used in the image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention and showing a BB cross section in FIG. 1. 発明の第1の実施形態に係る画像形成装置に用いられるベルトユニットが位置決めされる状態を示し、図1におけるAA断面を示す断面図である。FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state in which a belt unit used in the image forming apparatus according to the first embodiment of the invention is positioned, and showing a cross section taken along AA in FIG. 本発明の第2の実施形態に係る画像形成装置に用いられるベルトユニット筺体を示す正面図である。It is a front view which shows the belt unit housing | casing used for the image forming apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る画像形成装置に用いられる感光体及び転写ロールが位置合わせされる状態を説明する説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating a state in which a photoconductor and a transfer roll used in an image forming apparatus according to a second embodiment of the present invention are aligned. 本発明の第3の実施形態に係る画像形成装置に用いられるベルトユニット筺体を示す正面図である。It is a front view which shows the belt unit housing | casing used for the image forming apparatus which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に係る画像形成装置に用いられる感光体及び転写ロールが位置合わせされる状態を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the state in which the photoconductor and transfer roll which are used for the image forming apparatus which concerns on the 3rd Embodiment of this invention are aligned. 本発明の第4の実施形態に係る画像形成装置に用いられるベルトユニットを示す正面図である。It is a front view which shows the belt unit used for the image forming apparatus which concerns on the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施形態に係る画像形成装置に用いられる感光体及び転写ロールが位置合わせされる状態を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the state to which the photoconductor and transfer roll which are used for the image forming apparatus which concerns on the 4th Embodiment of this invention are aligned.

符号の説明Explanation of symbols

10 画像形成装置
12 画像形成装置本体
14 中間転写ベルト
15 離間機構
32 2次転写ロール
48 像形成ユニット
49a、49b、49c、49d 縁部
50 1次転写ロール
52 感光体
53 ベアリング
84 ベルトユニット
86 ベルトユニット筺体
88 奥側側板
88a 貫通孔
89 手前側側板
104 駆動フレーム
106 駆動ギア
108 モータ
110 軸受
116 感光体ギア
120 ベルトギア
126 ピン
140 支持板
142 カム
144 弾性体
154 ベアリング
156 スプリング
162 ねじ
164 位置決め板
166 長孔
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image forming apparatus 12 Image forming apparatus main body 14 Intermediate transfer belt 15 Separating mechanism 32 Secondary transfer roll 48 Image forming units 49a, 49b, 49c, 49d Edge 50 Primary transfer roll 52 Photoconductor 53 Bearing 84 Belt unit 86 Belt unit Housing 88 Back side plate 88a Through hole 89 Front side plate 104 Drive frame 106 Drive gear 108 Motor 110 Bearing 116 Photosensitive gear 120 Belt gear 126 Pin 140 Support plate 142 Cam 144 Elastic body 154 Bearing 156 Spring 162 Screw 164 Positioning plate 166 Long hole

Claims (13)

画像形成装置本体と、
第1のプロセス手段が設けられた第1のユニットと、
前記第1のプロセス手段に対して位置合わせされる第2のプロセス手段が設けられた第2のユニットと、
前記画像形成装置本体に対する前記第1のユニットの位置決めを行う第1の位置決め手段と、
前記第1のユニットに対する前記第2のユニットの位置決めを行う第2の位置決め手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus main body;
A first unit provided with a first process means;
A second unit provided with second process means aligned with said first process means;
First positioning means for positioning the first unit with respect to the image forming apparatus main body;
Second positioning means for positioning the second unit with respect to the first unit;
An image forming apparatus comprising:
前記第1のユニット及び前記第2のユニットは、前記画像形成装置本体内に着脱可能であることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the first unit and the second unit are detachable from the main body of the image forming apparatus. 前記画像形成装置本体内に設けられ、前記第1のプロセス手段又は前記第2のプロセス手段の少なくとも一方に駆動を伝達する駆動系の少なくとも一部が装着される駆動フレームを有し、
この駆動フレームを介して前記第1の位置決め手段が構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置。
A drive frame provided in the image forming apparatus main body and mounted with at least a part of a drive system for transmitting drive to at least one of the first process means or the second process means;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the first positioning unit is configured through the drive frame.
前記第1のユニットに前記第2のユニットを押圧する押圧手段を有することを特徴とする請求項1乃至3いずれか記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a pressing unit that presses the second unit against the first unit. 前記第1のプロセス手段と前記第2のプロセス手段とを離間させる離間手段を有することを特徴とする請求項1乃至4いずれか記載の画像形成装置。 5. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a separating unit that separates the first process unit and the second process unit. 前記第1のプロセス手段に位置合わせされる第3のプロセス手段と、
この第3のプロセス手段の前記第1のプロセス手段に対する位置決めを行う第3の位置決め手段と、
を有することを特徴とする請求項1乃至5いずれか記載の画像形成装置。
Third process means aligned with the first process means;
Third positioning means for positioning the third process means with respect to the first process means;
6. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising:
前記第1のプロセス手段はベルトからなり、前記第2のプロセス手段は像担持体からなることを特徴とする請求項1乃至6いずれか記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the first process unit includes a belt, and the second process unit includes an image carrier. 前記第2のユニットを複数有することを特徴とする請求項1乃至7いずれか記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, comprising a plurality of the second units. 画像形成又はシート搬送の少なくとも一方のために用いられる第1のプロセス手段と、
この第1のプロセス手段に位置合わせされ、画像形成又はシート搬送の少なくとも一方のために用いられる第2のプロセス手段と、
前記第1及び第2のプロセス手段がそれぞれ接触し、前記第1及び第2のプロセス手段が位置決めされる位置決め部材と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
First process means used for at least one of imaging or sheet conveyance;
A second process means aligned with the first process means and used for at least one of imaging or sheet conveyance;
A positioning member in which the first and second process means are in contact with each other, and the first and second process means are positioned;
An image forming apparatus comprising:
前記第1及び第2のプロセス手段は、少なくとも2箇所以上で前記位置決め部材に接触することを特徴とする請求項9記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 9, wherein the first and second process units are in contact with the positioning member at at least two locations. 前記第1のプロセス手段を前記位置決め部材に押圧する第1の押圧手段と、
前記第2のプロセス手段を前記位置決め部材に押圧する第2の押圧手段と、
をさらに有することを特徴とする請求項9又は10記載の画像形成装置。
First pressing means for pressing the first process means against the positioning member;
Second pressing means for pressing the second process means against the positioning member;
The image forming apparatus according to claim 9, further comprising:
前記位置決め部材は、前記第1又は第2のプロセス手段の少なくとも一方を支持することを特徴とする請求項9乃至11いずれか記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 9, wherein the positioning member supports at least one of the first or second process means. 前記第1及び第2のプロセス手段に位置合わせされ、画像形成又はシート搬送の少なくとも一方のために用いられる第3のプロセス手段と、
この第3のプロセス手段を支持する支持部材と、
をさらに有し、
前記位置決め部材は、前記支持部材に移動可能に装着されることを特徴とする請求項9乃至12いずれか記載の画像形成装置。
Third process means aligned with the first and second process means and used for at least one of image formation and sheet conveyance;
A support member for supporting the third process means;
Further comprising
The image forming apparatus according to claim 9, wherein the positioning member is movably attached to the support member.
JP2006216501A 2005-12-26 2006-08-09 Image forming apparatus Pending JP2007199660A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006216501A JP2007199660A (en) 2005-12-26 2006-08-09 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005372381 2005-12-26
JP2006216501A JP2007199660A (en) 2005-12-26 2006-08-09 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007199660A true JP2007199660A (en) 2007-08-09

Family

ID=38454301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006216501A Pending JP2007199660A (en) 2005-12-26 2006-08-09 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007199660A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011008131A (en) * 2009-06-29 2011-01-13 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
CN102073240A (en) * 2009-11-19 2011-05-25 富士施乐株式会社 Image-forming apparatus
JP2011107489A (en) * 2009-11-19 2011-06-02 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus
CN105005185A (en) * 2014-04-21 2015-10-28 佳能株式会社 Image forming apparatus
JP2017026949A (en) * 2015-07-27 2017-02-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP2017068288A (en) * 2012-03-19 2017-04-06 株式会社リコー Image forming apparatus
JP2017215362A (en) * 2016-05-30 2017-12-07 株式会社リコー Image forming apparatus
JP2018112764A (en) * 2018-04-19 2018-07-19 キヤノン株式会社 Image forming device

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011008131A (en) * 2009-06-29 2011-01-13 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
CN102073240A (en) * 2009-11-19 2011-05-25 富士施乐株式会社 Image-forming apparatus
JP2011107489A (en) * 2009-11-19 2011-06-02 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus
CN102073240B (en) * 2009-11-19 2015-04-29 富士施乐株式会社 Image-forming apparatus
JP2017068288A (en) * 2012-03-19 2017-04-06 株式会社リコー Image forming apparatus
CN105005185A (en) * 2014-04-21 2015-10-28 佳能株式会社 Image forming apparatus
US9599956B2 (en) 2014-04-21 2017-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a dual-position developing device
JP2015206897A (en) * 2014-04-21 2015-11-19 キヤノン株式会社 image forming apparatus
US9703254B2 (en) 2014-04-21 2017-07-11 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a dual-position developing device
US10061263B2 (en) 2014-04-21 2018-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a dual-position developing device
US10488810B2 (en) 2014-04-21 2019-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having detachable transfer unit
JP2017026949A (en) * 2015-07-27 2017-02-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP2017215362A (en) * 2016-05-30 2017-12-07 株式会社リコー Image forming apparatus
JP2021099530A (en) * 2016-05-30 2021-07-01 株式会社リコー Image forming apparatus
JP7057908B2 (en) 2016-05-30 2022-04-21 株式会社リコー Image forming device
JP2018112764A (en) * 2018-04-19 2018-07-19 キヤノン株式会社 Image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007199660A (en) Image forming apparatus
JP5067021B2 (en) Image forming apparatus, assembling method and disassembling method of image forming apparatus, and temporary fixing member used in image forming apparatus
JP4732005B2 (en) Image forming apparatus
JP2006258909A (en) Positioning mechanism
JP2007298655A (en) Image forming apparatus, image forming unit, method for detaching image forming unit, and method for attaching image forming unit
JP4577578B2 (en) Image forming apparatus, image forming structure, mounting method of image forming structure, and drawing method of image forming structure
CN103792810B (en) Image processing system
JP4872349B2 (en) Image forming apparatus
JP2005070509A (en) Cleaning device and image forming device
JP2006138993A (en) Image forming apparatus
JP5124941B2 (en) Image forming apparatus
JP2007140328A (en) Drive coupling mechanism and method for manufacturing image forming apparatus using same
JP2007226007A (en) Image forming apparatus, image-formation unit, and method for assembling image forming apparatus
JPH11295998A (en) Image forming device
JP5023484B2 (en) Image forming apparatus
KR100837675B1 (en) Image forming apparatus
JP6112840B2 (en) Image forming apparatus
JP5496283B2 (en) Unit assembly and image forming apparatus
JP2007072370A (en) Image forming apparatus and unit used for the same
JP2008096570A (en) Image forming apparatus
JP5081547B2 (en) Image forming apparatus and process cartridge
JP2006126502A (en) Endless carrier belt and transfer device, and image forming apparatus
JP2007178730A (en) Image forming apparatus
WO2014021183A1 (en) Unit assembly and image forming device
JP5496282B2 (en) Unit assembly and image forming apparatus