JP2007179067A - Multi-display apparatus and image display control method, and computer program - Google Patents

Multi-display apparatus and image display control method, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2007179067A
JP2007179067A JP2007034356A JP2007034356A JP2007179067A JP 2007179067 A JP2007179067 A JP 2007179067A JP 2007034356 A JP2007034356 A JP 2007034356A JP 2007034356 A JP2007034356 A JP 2007034356A JP 2007179067 A JP2007179067 A JP 2007179067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
image display
display device
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007034356A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4238917B2 (en
Inventor
Tetsujiro Kondo
哲二郎 近藤
Tsutomu Watanabe
勉 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007034356A priority Critical patent/JP4238917B2/en
Publication of JP2007179067A publication Critical patent/JP2007179067A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4238917B2 publication Critical patent/JP4238917B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a configuration for displaying various image data to a multi-display apparatus constituted of two or more image display apparatuses. <P>SOLUTION: A master apparatus transmits a control signal for processing image data including an image display area setting data and a display image expansion/contraction processing data to the individual image display apparatuses constituting the multi-display apparatus. The master apparatus calculates two or more combinations of the image data to be displayed on the image apparatuses, sequentially generating the control signals corresponding to the combinations of each image data, and transmitting the signals to the individual image display apparatuses. The image display apparatuses receive the control signals from the master apparatus and sequentially display the images based on the control signals corresponding to the combinations of the two or more image data. With this constitution, it becomes possible to sequentially display various different images using two or more image display apparatuses. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、マルチディスプレイ装置、画像表示制御方法、並びにコンピュータ・プログラムに関する。さらに詳細には、単体で動作可能なディスプレイを複数個組み合わせた構成において、様々な態様での画像データ表示を実現可能としたマルチディスプレイ装置、画像表示制御方法、並びにコンピュータ・プログラムに関する。   The present invention relates to a multi-display device, an image display control method, and a computer program. More specifically, the present invention relates to a multi-display device, an image display control method, and a computer program that can realize image data display in various modes in a configuration in which a plurality of displays that can operate independently are combined.

複数の表示装置、例えばCRT、液晶表示装置等を組み合わせて構成したマルチディスプレイを適用して、大画面の画像表示を行なったり、あるいは、マルチディスプレイを構成する個々の表示装置にそれぞれ異なる画像データを表示するシステムとして、マルチディスプレイシステムが知られている。   Applying a multi-display composed of a combination of multiple display devices, such as CRTs, liquid crystal display devices, etc., to display images on a large screen, or to display different image data on each display device constituting the multi-display A multi-display system is known as a display system.

一般にこのようなマルチディスプレイシステムは、例えば単一あるいは複数の画像データ・ソースから、マルチディスプレイシステムを構成する個々のディスプレイに対して、それぞれの表示用データを個別に提供し、個々のディスプレイが受信したデータを表示する構成をとっている。   In general, such a multi-display system provides each display data individually to each display included in the multi-display system from, for example, a single image data source or a plurality of image data sources, and each display receives it. The data is displayed.

マルチディスプレイシステムは、例えば水平方向にn個、垂直方向にm個のn個×m個の複数ディスプレイ、例えばCRT、液晶表示装置等を配し、n個×m個のディスプレイ全体に1つの画像データを表示したり、n×mのディスプレイを2分割、あるいは3分割して、それぞれの分割領域に異なる画像データを表示したり、あるいは、n×mのディスプレイの個々にそれぞれ異なる画像データを表示する等、様々な画像データの表示を可能としている。   The multi-display system is provided with, for example, n displays in the horizontal direction and m displays in the vertical direction, for example, CRTs, liquid crystal display devices, and the like. Display data, divide n × m display into two or three parts, display different image data in each divided area, or display different image data for each n × m display For example, various image data can be displayed.

しかしながら、従来のマルチディスプレイシステムは、画像データを表示する複数のディスプレイの構成が予め決定されており、その構成は固定化されている。例えば水平方向にn個、垂直方向にm個のn×mのディスプレイを固定的に組み合わせたディスプレイシステムが設定され、この固定構成を持つ複数ディスプレイの各々にデータ・ソースから表示データを供給して様々な画像データの表示を行なうのが一般的である。   However, in the conventional multi-display system, the configurations of a plurality of displays for displaying image data are determined in advance, and the configurations are fixed. For example, a display system in which n displays in the horizontal direction and m in the vertical direction are fixedly combined is set, and display data is supplied from a data source to each of the multiple displays having this fixed configuration. It is common to display various image data.

一旦、設定された複数ディスプレイの組み合わせ構成を、システム設定後に変更することは困難となる。ディスプレイ組み合わせ構成を変更する場合には、画像データを供給する制御装置の設定変更処理等、マルチディスプレイシステム全体の総入れ替えと同様のシステム変更処理を行なうことが必要となる。   It becomes difficult to change the combination configuration of a plurality of displays once set after the system setting. When changing the display combination configuration, it is necessary to perform a system change process similar to the total replacement of the entire multi-display system, such as a setting change process of a control device that supplies image data.

また、従来のシステムにおいては、複数のディスプレイは集積した状態、すなわち個々のディスプレイが隣接あるいは近接した状態で組み合わされてマルチディスプレイを構成しているのが一般的であり、離間した位置にある複数のディスプレイを利用した表示を行なうものは見受けられない。   Further, in the conventional system, a plurality of displays are generally integrated, that is, each display is combined in a state adjacent or close to each other to form a multi-display. There is no display using the display.

本発明は、上述の如き従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、複数の表示装置の組み合わせによって構成されるマルチディスプレイ装置において、自在な構成変更を可能とし、また離間した位置にある表示装置であっても、他の表示装置との相対的位置関係に基づいて制御された表示データを表示可能として、様々な態様での画像データ表示を実現可能としたマルチディスプレイ装置、画像表示制御方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and allows a multi-display device configured by combining a plurality of display devices to be freely changed in configuration and located at a separated position. Multi-display device capable of displaying display data controlled on the basis of relative positional relationship with other display devices, and enabling display of image data in various modes, image display control It is an object to provide a method and a computer program.

本発明の第1の側面は、
画像表示可能なディスプレイを有する画像表示装置を複数組み合わせたマルチディスプレイ装置であり、
前記マルチディスプレイ装置を構成する個々の画像表示装置に対して、画像表示領域設定用データおよび表示画像拡縮処理用データを含む画像データ処理用の制御信号を送信するマスター装置を有し、
前記マスター装置は、入力画像を提示可能な前記画像表示装置に表示する画像データの複数の組み合わせを算出し、各画像データの組み合わせに対応する前記制御信号を順次生成し、個々の前記画像表示装置に送信し、
個々の前記画像表示装置は、前記制御信号をマスター装置から受信し、複数の前記画像データの組み合わせに対応する前記制御信号に基づいて画像を表示する、
ことを特徴とするマルチディスプレイ装置にある。
The first aspect of the present invention is:
A multi-display device combining a plurality of image display devices having a display capable of displaying images;
A master device for transmitting a control signal for image data processing including image display region setting data and display image enlargement / reduction processing data to each image display device constituting the multi-display device;
The master device calculates a plurality of combinations of image data to be displayed on the image display device capable of presenting an input image, sequentially generates the control signals corresponding to the combinations of the image data, and each of the image display devices To
Each of the image display devices receives the control signal from the master device, and displays an image based on the control signal corresponding to a combination of a plurality of the image data.
The multi-display apparatus is characterized in that.

さらに、本発明のマルチディスプレイ装置の一実施態様において、前記マスター装置は、前記画像データの組み合わせに対する選択入力がされるまで、各画像データの組み合わせに対応する前記制御信号を順次生成し送信することを特徴とする請求項1に記載のマルチディスプレイ装置にある。   Furthermore, in one embodiment of the multi-display device of the present invention, the master device sequentially generates and transmits the control signals corresponding to the combinations of the image data until a selection input is made for the combination of the image data. The multi-display apparatus according to claim 1.

さらに、本発明の第2の側面は、
画像表示可能なディスプレイを有する画像表示装置を複数組み合わせたマルチディスプレイ装置において実行する画像表示制御方法であり、
マスター装置が、前記マルチディスプレイ装置を構成する個々の画像表示装置に対して、画像表示領域設定用データおよび表示画像拡縮処理用データを含む画像データ処理用の制御信号を送信する制御信号送信ステップであり、前記マスター装置において、入力画像を提示可能な前記画像表示装置に表示する複数の画像データの組み合わせを算出し、各画像データの組み合わせに対応する前記制御信号を順次生成し、個々の前記画像表示装置に送信する制御信号送信ステップと、
個々の前記画像表示装置が、前記制御信号をマスター装置から受信し、複数の前記画像データの組み合わせに対応する前記制御信号に基づいて画像を表示する画像表示ステップと、
を有することを特徴とする画像表示制御方法にある。
Furthermore, the second aspect of the present invention provides
An image display control method that is executed in a multi-display device in which a plurality of image display devices each having a display capable of displaying an image are combined,
A control signal transmission step in which the master device transmits a control signal for image data processing including image display area setting data and display image enlargement / reduction processing data to the individual image display devices constituting the multi-display device; Yes, the master device calculates a combination of a plurality of image data to be displayed on the image display device capable of presenting an input image, sequentially generates the control signal corresponding to each image data combination, A control signal transmitting step for transmitting to the display device;
An image display step in which each of the image display devices receives the control signal from the master device and displays an image based on the control signal corresponding to a combination of a plurality of the image data;
An image display control method characterized by comprising:

さらに、本発明の第3の側面は、
画像表示可能なディスプレイを有する画像表示装置を複数組み合わせたマルチディスプレイ装置において画像表示制御を実行させるコンピュータ・プログラムであり、
マスター装置に、前記マルチディスプレイ装置を構成する個々の画像表示装置に対して、画像表示領域設定用データおよび表示画像拡縮処理用データを含む画像データ処理用の制御信号を送信させる制御信号送信ステップであり、前記マスター装置に、入力画像を提示可能な前記画像表示装置に表示する複数の画像データの組み合わせを算出させて、各画像データの組み合わせに対応する前記制御信号を順次生成させ、個々の前記画像表示装置に送信させる制御信号送信ステップと、
個々の前記画像表示装置に、前記制御信号をマスター装置から受信させ、複数の前記画像データの組み合わせに対応する前記制御信号に基づいて画像を表示させる画像表示ステップと、
を実行させることを特徴とするコンピュータ・プログラムにある。
Furthermore, the third aspect of the present invention provides
A computer program for executing image display control in a multi-display device in which a plurality of image display devices each having a display capable of displaying images is combined,
A control signal transmission step of causing the master device to transmit control signals for image data processing including image display area setting data and display image enlargement / reduction processing data to the individual image display devices constituting the multi-display device; Yes, the master device calculates a combination of a plurality of image data to be displayed on the image display device capable of presenting an input image, and sequentially generates the control signal corresponding to each combination of the image data. A control signal transmission step to be transmitted to the image display device;
An image display step of causing each of the image display devices to receive the control signal from a master device and displaying an image based on the control signal corresponding to a combination of a plurality of the image data;
In a computer program characterized by causing

なお、本発明のコンピュータ・プログラムは、例えば、様々なプログラム・コードを実行可能な汎用コンピュータ・システムに対して、コンピュータ可読な形式で提供する記憶媒体、通信媒体、例えば、CDやFD、MOなどの記憶媒体、あるいは、ネットワークなどの通信媒体によって提供可能なコンピュータ・プログラムである。このようなプログラムをコンピュータ可読な形式で提供することにより、コンピュータ・システム上でプログラムに応じた処理が実現される。   The computer program of the present invention is, for example, a storage medium or communication medium provided in a computer-readable format to a general-purpose computer system capable of executing various program codes, such as a CD, FD, MO, etc. Or a computer program that can be provided by a communication medium such as a network. By providing such a program in a computer-readable format, processing corresponding to the program is realized on the computer system.

本発明のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する本発明の実施例や添付する図面に基づく、より詳細な説明によって明らかになるであろう。なお、本明細書においてシステムとは、複数の装置の論理的集合構成であり、各構成の装置が同一筐体内にあるものには限らない。   Other objects, features, and advantages of the present invention will become apparent from a more detailed description based on embodiments of the present invention described later and the accompanying drawings. In this specification, the system is a logical set configuration of a plurality of devices, and is not limited to one in which the devices of each configuration are in the same casing.

本発明の一実施例の構成によれば、マルチディスプレイ装置を構成する個々の画像表示装置に対して、画像表示領域設定用データおよび表示画像拡縮処理用データを含む画像データ処理用の制御信号をマスター装置から送信する。マスター装置は画像表示装置に表示する画像データの複数の組み合わせを算出し、各画像データの組み合わせに対応する制御信号を順次生成し、個々の画像表示装置に送信する。画像表示装置は、制御信号をマスター装置から受信して複数の画像データの組み合わせに対応する制御信号に基づく画像を順次表示する。本構成により、数の画像表示装置を用いて様々な異なる画像を順次表示するこが可能となる。   According to the configuration of an embodiment of the present invention, control signals for image data processing including image display area setting data and display image enlargement / reduction processing data are provided to the individual image display devices constituting the multi-display device. Sent from the master device. The master device calculates a plurality of combinations of image data to be displayed on the image display device, sequentially generates control signals corresponding to the combinations of the image data, and transmits them to the individual image display devices. The image display device receives control signals from the master device and sequentially displays images based on control signals corresponding to a combination of a plurality of image data. With this configuration, various different images can be sequentially displayed using a number of image display devices.

以下、本発明のマルチディスプレイ装置、および画像表示制御方法、並びにコンピュータ・プログラムについて、図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, a multi-display device, an image display control method, and a computer program according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明のマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の組み合わせ例を示している。本発明のマルチディスプレイ装置は、例えば、図1(a)に示す画像表示装置101を組み込んだボックスと、(b)に示す画像表示装置を組み込まないオープンボックス102の組み合わせによって構成される。   FIG. 1 shows an example of a combination of image display devices constituting the multi-display device of the present invention. The multi-display device of the present invention is configured by, for example, a combination of a box incorporating the image display device 101 shown in FIG. 1A and an open box 102 not incorporating the image display device shown in FIG.

その組み合わせ例を図1(c−1)〜(c−3)に示す。(c−1)は、縦列に画像表示装置111〜115、およびオープンボックス121を重ね合わせたマルチディスプレイ装置構成例であり、(c−2)は、縦および横列に3個とした3×3のボックス構成を設定し、右下端部のみをオープンボックス131として設定した、マルチディスプレイ装置構成例であり、(c−3)は、横:4、縦:3とした4×3のボックス構成を設定し、左から3列目のみをオープンボックス141として設定した、マルチディスプレイ装置構成例を示している。なお、図1(c−1)〜(c−3)に示す例は、マルチディスプレイ装置構成例としての一部の例であり、この他にも様々な設定が可能である。   Examples of such combinations are shown in FIGS. 1 (c-1) to (c-3). (C-1) is a configuration example of a multi-display device in which the image display devices 111 to 115 and the open box 121 are overlapped in a column, and (c-2) is a 3 × 3 in which three are arranged in a column and a row. Is a multi-display device configuration example in which only the lower right end is set as an open box 131, and (c-3) is a 4 × 3 box configuration with horizontal: 4 and vertical: 3. An example of a multi-display device configuration is shown in which only the third column from the left is set as an open box 141. In addition, the example shown to FIG.1 (c-1)-(c-3) is a part of examples as a multi-display apparatus structural example, and various settings can be performed besides this.

図2に、本発明のマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置単体のブロック図を示す。画像表示装置は、メモリ211、表示領域設定手段212、制御手段213、N倍密変換処理手段214、表示制御処理手段215を有する。   FIG. 2 is a block diagram of a single image display device constituting the multi-display device of the present invention. The image display apparatus includes a memory 211, a display area setting unit 212, a control unit 213, an N double density conversion processing unit 214, and a display control processing unit 215.

メモリ211は、画像データ供給元から入力される画像データを格納する。画像データ供給元から入力される画像データは、データを入力する画像表示装置自身が表示する画像領域のデータを含む画像データであり、例えばNTSCデコードされた画像データである。表示領域設定手段212は、メモリ211に格納された画像データから、画像表示装置自身が表示する画像領域データの切り出し処理としての表示領域設定処理を実行する。   The memory 211 stores image data input from the image data supply source. The image data input from the image data supply source is image data including image area data displayed by the image display device itself that inputs the data, for example, NTSC-decoded image data. The display area setting unit 212 executes a display area setting process as a process for extracting image area data displayed by the image display device itself from the image data stored in the memory 211.

表示領域設定手段212の表示領域設定処理は、制御手段213から供給される制御信号に基づいて実行される。制御手段213は、外部装置、例えばマルチディスプレイ装置の制御を実行するマスター装置、あるいは、リモコン等から制御信号を受信し、受信した制御信号を表示領域設定手段212に供給する。マスター装置、リモコンについては、後段で詳細に説明する。なお、自装置がマスターとして設定された場合には、制御手段213は、各種の制御信号、同期信号を生成し、自装置および他の画像表示装置に提供する場合もある。これらの構成については、後段で詳細に説明する。   The display area setting process of the display area setting unit 212 is executed based on a control signal supplied from the control unit 213. The control unit 213 receives a control signal from an external device, for example, a master device that performs control of the multi-display device, or a remote controller, and supplies the received control signal to the display area setting unit 212. The master device and the remote controller will be described in detail later. When the own apparatus is set as the master, the control unit 213 may generate various control signals and synchronization signals and provide them to the own apparatus and other image display apparatuses. These configurations will be described in detail later.

表示領域設定手段212の実行する表示領域設定処理によって切り出された画像データは、N倍密変換処理手段214に提供され、切り出し画像の倍密変換処理、すなわち画像データの拡縮処理が実行される。倍密変換処理は、例えば高密度画像(HD画像)、低密度画像(SD画像)等、密度が異なる画像間の変換処理と同様の処理であり、高密度画像の有するライン数と低密度画像の有するライン数に応じて実行する画像変換処理である。この装置におけるN倍密変換処理手段214における切り出し画像の拡縮処理は、制御手段213がマスター装置、あるいは、リモコン等から受信し、制御手段213からN倍密変換処理手段214に出力される制御信号に基づいて実行される。   The image data cut out by the display area setting process executed by the display area setting unit 212 is provided to the N double density conversion processing unit 214, and the double density conversion process of the cut image, that is, the enlargement / reduction process of the image data is executed. The double-density conversion process is a process similar to a conversion process between images having different densities, such as a high-density image (HD image) and a low-density image (SD image). Is an image conversion process to be executed in accordance with the number of lines of the. The enlargement / reduction processing of the cut-out image in the N double density conversion processing unit 214 in this apparatus is performed by a control signal received by the control unit 213 from the master device or a remote controller, and output from the control unit 213 to the N double density conversion processing unit 214. It is executed based on.

制御手段213から供給される制御信号と、表示領域設定手段212の実行する表示領域設定処理、およびN倍密変換処理手段214における切り出し画像の拡縮処理について、図3を参照して説明する。制御手段213がマスター装置、あるいは、リモコン等から受信する制御信号には、以下のデータが含まれる。   A control signal supplied from the control unit 213, a display area setting process executed by the display area setting unit 212, and a cutout image enlargement / reduction process in the N-times dense conversion processing unit 214 will be described with reference to FIG. The control signal received by the control unit 213 from the master device or the remote controller includes the following data.

画像切り出し開始位置(x1,y1)、および画像サイズ(x2,y2)データ、
表示開始位置(x3,y3)、および表示画像サイズ(x4,y4)データ、
Image cutout start position (x1, y1) and image size (x2, y2) data,
Display start position (x3, y3) and display image size (x4, y4) data,

まず、表示領域設定手段212は、制御手段213から提供される画像切り出し開始位置(x1,y1)、および画像サイズ(x2,y2)データに基づいて、メモリ211に格納された画像データから、設定領域の画像データ切り出す表示領域設定処理を実行する。この表示領域設定処理によって画像データ251の切り出しが行われる。   First, the display area setting unit 212 sets from the image data stored in the memory 211 based on the image clipping start position (x1, y1) and the image size (x2, y2) data provided from the control unit 213. A display area setting process for cutting out image data of the area is executed. The image data 251 is cut out by this display area setting process.

次に、N倍密変換処理手段214は、制御手段213から提供される切り出し画像サイズとしての画像サイズ(x2,y2)データ、および表示開始位置(x3,y3)、表示画像サイズ(x4,y4)データに基づいて、切り出し画像データ251の拡縮処理としてのN倍密変換処理を実行する。すなわち、切り出し画像サイズとしての画像サイズ(x2,y2)データと、表示画像サイズ(x4,y4)データに基づいて、N倍密画像変換としてのNの値を算出し、算出したN値に基づいて、ラインの補間または間引き処理等を実行する。この倍密変換処理により、表示画像データ252が生成される。   Next, the N double density conversion processing unit 214 provides image size (x2, y2) data as a cutout image size provided from the control unit 213, a display start position (x3, y3), and a display image size (x4, y4). ) Based on the data, an N-fold density conversion process is performed as an enlargement / reduction process of the cut-out image data 251. That is, based on the image size (x2, y2) data as the cut-out image size and the display image size (x4, y4) data, the value of N as N double dense image conversion is calculated, and based on the calculated N value. Then, line interpolation or thinning processing is executed. Display image data 252 is generated by this double-density conversion processing.

表示領域設定手段212における画像切り出し処理の具体的処理例について、図4を参照して説明する。例えば表示対象データ図4(a)に示すデータとして、隣接する画像表示装置、例えば図4(b)に示すマルチディスプレイ装置における画像表示装置1,2間に図4(a)に示すデータを表示する場合を想定する。この場合、各画像表示装置には、有効表示領域271、有効表示領域271の外周領域としてのオーバースキャン領域を含む領域272、および非表示領域を含む領域273の領域があり、これら3つの表示領域に対応して各画像表示装置において表示画像の切り出しを行なう態様がある。   A specific processing example of the image cutout processing in the display area setting unit 212 will be described with reference to FIG. For example, as the data shown in FIG. 4A, the data shown in FIG. 4A is displayed between the image display devices 1 and 2 in the adjacent image display device, for example, the multi-display device shown in FIG. 4B. Assume that In this case, each image display device has an effective display area 271, an area 272 including an overscan area as an outer peripheral area of the effective display area 271, and an area 273 including a non-display area. Corresponding to the above, there is a mode in which the display image is cut out in each image display device.

図4(c−1)は、隣接する画像表示装置の有効表示領域271にそれぞれ表示画像データを分割して全表示する態様であり、図4(c−2)は、隣接する画像表示装置のオーバースキャン領域を含む領域272にそれぞれ表示画像データを分割して、有効表示領域に対応する画像データを表示する態様であり、図4(c−3)は、隣接する画像表示装置の非表示領域を含む領域273にそれぞれ表示画像データを分割して、有効表示領域に対応する画像データを表示する態様である。   FIG. 4C-1 shows a mode in which the display image data is divided and displayed entirely in the effective display area 271 of the adjacent image display device, and FIG. 4C-2 is a view of the adjacent image display device. This is a mode in which display image data is divided into areas 272 including an overscan area, and image data corresponding to the effective display area is displayed. FIG. 4C-3 illustrates a non-display area of an adjacent image display device. The display image data is divided into areas 273 including the image data, and the image data corresponding to the effective display area is displayed.

本発明のマルチディスプレイ装置においては、各画像表示装置における画像切り出し処理を各画像表示装置に出力する制御信号、すなわち、切り出し処理制御情報としての画像切り出し開始位置(x1,y1)、および画像サイズ(x2,y2)データに基づいて、行なう構成であるので、各種の表示態様を、この制御信号の設定を変更するのみで、容易に変更可能となる。   In the multi-display device of the present invention, the control signal for outputting the image clipping process in each image display device to each image display device, that is, the image clipping start position (x1, y1) as the clipping process control information, and the image size ( x2, y2) Since the configuration is performed based on the data, various display modes can be easily changed only by changing the setting of the control signal.

また、画像のN倍密変換処理においても、同様、図5に示すように、(a)に示すマルチディスプレイ装置における画像表示装置1,2,4,5に(b)に示す1つの画像データを4分割して拡大表示ような場合に、(b)の1/4画像280を画像表示装置290の有効表示領域291、有効表示領域291の外周領域としてのオーバースキャン領域を含む領域292、および非表示領域を含む領域293の領域のそれぞれに対応させて倍密変換を実行する複数の処理方法がある。   Similarly, in the image N double density conversion processing, as shown in FIG. 5, one image data shown in (b) is displayed in the image display devices 1, 2, 4 and 5 in the multi-display device shown in (a). Is divided into four parts for enlarged display, the quarter image 280 of (b) is displayed as an effective display area 291 of the image display device 290, an area 292 including an overscan area as an outer peripheral area of the effective display area 291, and There are a plurality of processing methods for executing the dense conversion corresponding to each of the areas 293 including the non-display area.

本発明のマルチディスプレイ装置においては、各画像表示装置におけるN倍密変換処理を各画像表示装置に出力する制御信号、すなわち、N倍密変換処理制御情報としての切り出し画像サイズ(x2,y2)データ、および表示開始位置(x3,y3)、表示画像サイズ(x4,y4)データに基づいて、行なう構成であるので、各種の表示態様を、この制御信号の設定を変更するのみで、容易に変更可能となる。   In the multi-display device of the present invention, a control signal for outputting the N double density conversion processing in each image display device to each image display device, that is, cut-out image size (x2, y2) data as N double density conversion processing control information And the display start position (x3, y3) and the display image size (x4, y4) data, so that various display modes can be easily changed by simply changing the setting of the control signal. It becomes possible.

図2のブロック図に戻り、画像表示装置の処理の説明を続ける。N倍密変換処理手段214の生成した表示画像データ252は、表示制御処理手段215に提供される。表示制御処理手段215は、制御手段213の提供する制御信号、同期信号に基づく表示制御を実行する。制御手段213は、外部装置、例えばマルチディスプレイ装置の制御を実行するマスター装置、あるいは、リモコン等から制御信号、同期信号を受信し、受信した制御信号、同期信号を表示制御処理手段215に供給する。   Returning to the block diagram of FIG. 2, the description of the processing of the image display apparatus will be continued. The display image data 252 generated by the N double density conversion processing unit 214 is provided to the display control processing unit 215. The display control processing unit 215 executes display control based on the control signal and the synchronization signal provided by the control unit 213. The control unit 213 receives a control signal and a synchronization signal from an external device such as a master device that performs control of the multi-display device, or a remote controller, and supplies the received control signal and synchronization signal to the display control processing unit 215. .

表示制御処理手段215に入力される制御信号には、例えばOSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)等の表示コントロール信号、ドライバ制御信号等を含む。同期信号は、例えば水平同期信号(HSync)、垂直同期信号(YSync)である。   The control signal input to the display control processing unit 215 includes a display control signal such as an OSD (on-screen display), a driver control signal, and the like. The synchronization signal is, for example, a horizontal synchronization signal (HSync) or a vertical synchronization signal (YSync).

図6を参照して、水平同期信号(HSync)、垂直同期信号(YSync)に基づく、表示制御処理手段215における表示制御について説明する。図6に示すように、水平同期信号(HSync)は、有効表示データがスタートする水平方向の位置を示すデータであり、垂直同期信号(YSync)は、有効表示データがスタートする垂直方向の位置を示すデータである。表示制御処理手段215は、制御手段213から出力される水平同期信号(HSync)、垂直同期信号(YSync)に基づいて、N倍密変換処理手段214から出力される画像データの表示制御を行ない、CRT等の表示手段に出力する。   The display control in the display control processing unit 215 based on the horizontal synchronization signal (HSync) and the vertical synchronization signal (YSync) will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 6, the horizontal synchronization signal (HSync) is data indicating the horizontal position where the effective display data starts, and the vertical synchronization signal (YSync) indicates the vertical position where the effective display data starts. It is the data shown. The display control processing unit 215 performs display control of the image data output from the N double density conversion processing unit 214 based on the horizontal synchronization signal (HSync) and the vertical synchronization signal (YSync) output from the control unit 213. Output to display means such as CRT.

次に、図7を参照して、図2を参照して説明した画像表示装置を複数組み合わせたマルチディスプレイ装置における信号処理について説明する。図7において、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置として、3つの画像表示装置410,420,430を示している。ここでは3つの画像表示装置例を示すが、画像表示装置数は、任意数として設定可能である。   Next, with reference to FIG. 7, signal processing in a multi-display apparatus in which a plurality of image display apparatuses described with reference to FIG. 2 are combined will be described. In FIG. 7, three image display devices 410, 420, and 430 are shown as image display devices constituting the multi-display device. Here, three examples of image display devices are shown, but the number of image display devices can be set as an arbitrary number.

画像表示装置410が、前述した同期信号を他の画像表示装置420,430に提供する同期マスター表示装置として設定された画像表示装置である。制御信号、すなわち、画像切り出し開始位置(x1,y1)、および画像サイズ(x2,y2)データ、表示開始位置(x3,y3)、および表示画像サイズ(x4,y4)データ、および、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)等の表示コントロール信号、ドライバ制御信号等は、リモコン300から、例えば赤外線送信等により、各画像表示装置410,420,430に送信される。例えば画像表示装置410においては、受光部416を介して制御信号が受信される。他装置も同様、受光部を介した受信がなされる。   The image display device 410 is an image display device set as a synchronization master display device that provides the above-described synchronization signal to the other image display devices 420 and 430. Control signals, that is, image cutout start position (x1, y1) and image size (x2, y2) data, display start position (x3, y3), display image size (x4, y4) data, and OSD (on A display control signal such as a screen display, a driver control signal, and the like are transmitted from the remote controller 300 to each of the image display devices 410, 420, and 430, for example, by infrared transmission. For example, in the image display device 410, the control signal is received via the light receiving unit 416. Similarly, other devices receive data via the light receiving unit.

各画像表示装置410,420,430は、先に図2を参照して説明したと同様の構成を持つ。ただし、同期マスター表示装置として設定された画像表示装置410は、制御手段413において同期信号を生成し、自装置および他の画像表示装置420,430に対して提供する処理を実行する。   Each of the image display devices 410, 420, and 430 has the same configuration as described above with reference to FIG. However, the image display device 410 set as the synchronization master display device generates a synchronization signal in the control means 413, and executes processing to be provided to the own device and the other image display devices 420 and 430.

ソース画像データは、例えば画像表示装置410においてアンテナ417を介して画像データ供給元から受信し、メモリ411に格納する。メモリ411に格納される画像データは、各画像表示装置自身が表示する画像領域のデータを含む画像データであり、例えばNTSCデコードされた画像データである。他装置においても同様の処理を実行する。   For example, the source image data is received from the image data supply source via the antenna 417 in the image display device 410 and stored in the memory 411. The image data stored in the memory 411 is image data including image area data displayed by each image display device itself, for example, NTSC-decoded image data. Similar processing is executed in other devices.

なお、図7に示す構成においては、リモコン300は、制御信号供給源としての装置、すなわちマスターであり、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置410,420,430は、スレーブとなる。ただし、画像表示装置410は、同期信号を生成して他装置に提供する構成であり、同期マスターとされる。   In the configuration shown in FIG. 7, the remote controller 300 is a device as a control signal supply source, that is, a master, and the image display devices 410, 420, and 430 that constitute the multi-display device are slaves. However, the image display device 410 is configured to generate a synchronization signal and provide it to other devices, and is set as a synchronization master.

同期マスターとしての画像表示装置410は、アンテナ417を介して入力する画像データをメモリ411に格納し、表示領域設定手段412において、リモコン300から、受光部416を介して制御手段413に入力される制御信号に基づいて、先に図3を参照して説明した画像切り出し処理を実行する。さらに、N倍密変換処理手段414において、リモコン300から、受光部416を介して制御手段413に入力される制御信号に基づいて、拡縮処理としてのN倍密変換処理を実行する。   The image display device 410 as a synchronization master stores image data input via the antenna 417 in the memory 411 and is input from the remote controller 300 to the control unit 413 via the light receiving unit 416 in the display area setting unit 412. Based on the control signal, the image cut-out process described above with reference to FIG. 3 is executed. Further, the N double density conversion processing unit 414 executes N double density conversion processing as enlargement / reduction processing based on a control signal input from the remote controller 300 to the control unit 413 via the light receiving unit 416.

さらに、N倍密変換処理によって生成された表示画像データは、表示制御処理手段415において、リモコン300から、受光部416を介して制御手段413に入力される制御信号に含まれる例えばOSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)等の表示コントロール信号、および、制御手段413の生成する同期信号に基づいて表示制御がなされ、CRT等に出力される。   Further, the display image data generated by the N-fold density conversion processing is displayed on the display control processing unit 415 by, for example, OSD (on / off) included in the control signal input from the remote controller 300 to the control unit 413 via the light receiving unit 416. Display control is performed based on a display control signal such as a screen display) and a synchronization signal generated by the control means 413, and is output to a CRT or the like.

同期マスター以外のスレーブ画像表示装置420,430は、制御信号、すなわち、画像切り出し開始位置(x1,y1)、および画像サイズ(x2,y2)データ、表示開始位置(x3,y3)、および表示画像サイズ(x4,y4)データ、および、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)等の表示コントロール信号、ドライバ制御信号等を、リモコン300から受光部を介して受信し、また、同期信号を同期マスターとしての画像表示装置410の制御手段413からバス等の信号伝送路を介して受信し、これらの制御信号および同期信号に基づいて、アンテナを介して受信したソース画像データの切り出し、N倍密変換処理を実行して、表示画像データを生成し、表示制御処理手段において表示制御された画像データが各画像表示装置のCRT等のディスプレイに出力される。   Slave image display devices 420 and 430 other than the synchronization master have control signals, that is, image cutout start position (x1, y1), image size (x2, y2) data, display start position (x3, y3), and display image. Size (x4, y4) data, display control signals such as OSD (on-screen display), driver control signals, etc. are received from the remote control 300 via the light receiver, and the synchronization signal is used as a synchronization master. The source image data received from the control means 413 of the image display apparatus 410 via a signal transmission path such as a bus, and the source image data received via the antenna based on these control signals and synchronization signals are cut out and subjected to N double density conversion processing. And display image data is generated, and the image data subjected to display control by the display control processing means is displayed in each image table. It is output to a display such as a CRT device.

制御信号を各画像表示装置に提供するリモコン300の構成について、図8のブロック図を参照して説明する。リモコン300は、マルチディスプレイ装置のシステム構成データとしてのマトリクステーブルを格納したメモリ301、マトリクステーブルデータの入出力制御、更新処理等を実行するマトリクステーブル制御部302、例えば入力キー等のユーザインタフェースからのユーザ入力を受信するコマンド受信部303、コマンド受信部303からのコマンドを入力し、マトリクステーブル制御部302から入力するマトリクステーブルデータに基づいて、各表示装置に対する制御信号を生成する制御信号生成手段304、制御信号生成手段304の生成した制御信号を各表示装置に対して出力する通信部305を有する。   The configuration of the remote controller 300 that provides control signals to each image display device will be described with reference to the block diagram of FIG. The remote controller 300 includes a memory 301 that stores a matrix table as system configuration data of the multi-display device, a matrix table control unit 302 that executes matrix table data input / output control, update processing, and the like, for example, from a user interface such as an input key. A command receiving unit 303 that receives user input, and a control signal generating unit 304 that inputs a command from the command receiving unit 303 and generates a control signal for each display device based on matrix table data input from the matrix table control unit 302. The communication unit 305 outputs the control signal generated by the control signal generation unit 304 to each display device.

マトリクステーブルについて、図9および図10を参照して説明する。マトリクステーブルは、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の配置情報を格納したテーブルである。図9(a)は、画像表示装置の設定情報を入力していない、リセットされた状態のマトリクステーブルを示している。図9(a)に示すマトリクステーブルは、水平(H)方向に−2,−1,0,1,2の5つの位置を持ち、垂直(V)方向にも同様に−2,−1,0,1,2の5つの位置を持つテーブル例であり、5×5=25の位置識別を可能としたテーブル例を示している。   The matrix table will be described with reference to FIG. 9 and FIG. The matrix table is a table that stores arrangement information of image display devices constituting the multi-display device. FIG. 9A shows a matrix table in a reset state in which the setting information of the image display device is not input. The matrix table shown in FIG. 9A has five positions -2, -1, 0, 1, and 2 in the horizontal (H) direction, and is similarly -2, -1, and in the vertical (V) direction. This is an example of a table having five positions of 0, 1, and 2, and an example of a table that enables position identification of 5 × 5 = 25.

例えば、図9(b)に示すような配置を持つ5つの画像表示装置によりマルチディスプレイ装置を構成する場合を想定する。図9(b)に示す5つの画像表示装置中、画像表示装置451を同期信号を提供する同期マスターとしてのスレーブ画像表示装置(Sm)とし、他の画像表示装置452〜455を同期マスター画像表示装置から同期信号を受信するスレーブ画像表示装置(S)とする。   For example, a case is assumed where a multi-display device is configured by five image display devices having an arrangement as shown in FIG. Of the five image display devices shown in FIG. 9B, the image display device 451 is a slave image display device (Sm) as a synchronization master that provides a synchronization signal, and the other image display devices 452 to 455 are synchronized master image displays. Assume that the slave image display device (S) receives a synchronization signal from the device.

このマルチディスプレイ装置構成の場合、マトリクステーブルは、図9(c)に示すように同期マスターとしてのスレーブ画像表示装置(Sm)451の位置を、マトリクステーブルの中心(0,0)に設定する。なお、(0,0)は、(H,V)の位置を示す。その他の画像表示装置を、配置に従って、それぞれ、画像表示装置452を(0,1)、画像表示装置453を(1,1)、画像表示装置454を(1,0)、画像表示装置455を(1,−1)に設定して、マトリクステーブルを生成する。   In the case of this multi-display device configuration, the matrix table sets the position of the slave image display device (Sm) 451 as the synchronization master to the center (0, 0) of the matrix table as shown in FIG. 9C. Note that (0, 0) indicates the position of (H, V). According to the arrangement of the other image display devices, the image display device 452 is (0, 1), the image display device 453 is (1, 1), the image display device 454 is (1, 0), and the image display device 455 is Set to (1, -1) to generate a matrix table.

各画像表示装置に対応するマトリクステーブル上の位置データ(H,V)は、図10(b)に示すように、同期マスターに対する相対位置を示す。なお、各画像表示装置には、各画像表示装置を識別する識別子としてのIDが設定されるが、このIDとして、マトリクステーブル上の位置データ(H,V)を用いることが可能である。あるいは、図10(c)に示すように、それぞれマトリクステーブル上の位置データ(H,V)とは異なる個別のIDを設定してもよい。これらの識別データは、リモコンからの制御信号に対する付加情報として設定され、各画像表示装置は、付加情報内のIDに基づいて、自装置に対する制御信号を判別して抽出する。   The position data (H, V) on the matrix table corresponding to each image display device indicates a relative position with respect to the synchronization master as shown in FIG. Each image display device is set with an ID as an identifier for identifying each image display device, and position data (H, V) on the matrix table can be used as this ID. Alternatively, as shown in FIG. 10C, individual IDs different from the position data (H, V) on the matrix table may be set. These pieces of identification data are set as additional information for the control signal from the remote controller, and each image display device discriminates and extracts the control signal for the own device based on the ID in the additional information.

図8に示すリモコン300において、マトリクステーブルは、メモリ301に格納され、マルチディスプレイ装置の構成変更情報等に基づいて、マトリクステーブル制御部302の制御の下に適宜更新される。   In the remote controller 300 shown in FIG. 8, the matrix table is stored in the memory 301 and is appropriately updated under the control of the matrix table control unit 302 based on the configuration change information of the multi-display device.

ユーザによるマルチディスプレイ装置を使用した画像データ表示指示、あるいは表示態様選択指示等のコマンドをコマンド受信部が受信すると、制御信号生成手段304は、マトリクステーブル制御部302から入力するマトリクステーブルデータに基づいて、各表示装置に対する制御信号を生成し、生成した制御信号を通信部305を介して各表示装置に対して出力する。   When the command receiving unit receives a command such as an image data display instruction using a multi-display device or a display mode selection instruction by the user, the control signal generating unit 304 is based on matrix table data input from the matrix table control unit 302. Then, a control signal for each display device is generated, and the generated control signal is output to each display device via the communication unit 305.

マトリクステーブルは、例えば図11(a)に示すように、リモコン上のディスプレイに表示したり、あるいは、リモコンからデータを送信することにより、図11(b)に示すように、画像表示装置のディスプレイに表示したりすることが可能である。   The matrix table is displayed on the display on the remote controller, for example, as shown in FIG. 11 (a), or by transmitting data from the remote controller, the display of the image display device as shown in FIG. 11 (b). Or can be displayed.

次に、本発明のマルチディスプレイ装置を適用した画像表示処理の手順について、フローを参照して説明する。処理は、大きく分けて、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の配置構成を入力して、マトリクステーブルを生成あるいは更新した後、画像表示を実行する初期設定を伴う処理と、すでに生成されたマトリクステーブルと、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の配置構成との対比処理を実行して、必要に応じてマトリクステーブルの更新を実行して、画像表示を実行する対比処理を伴う処理との2つの処理がある。   Next, an image display processing procedure to which the multi-display device of the present invention is applied will be described with reference to a flow. The process is broadly divided into a process involving initial settings for executing image display after inputting or arranging the arrangement configuration of the image display apparatuses constituting the multi-display apparatus, and generating or updating the matrix table, and a matrix already generated. 2 of the process with the contrast process which performs the contrast process of a table and the arrangement structure of the image display apparatus which comprises a multi-display apparatus, updates the matrix table as needed, and performs an image display There are two processes.

まず、図12を参照して、リモコンにマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の配置構成を入力して、マトリクステーブルを生成あるいは更新する初期設定処理を含む画像表示処理の手順を説明する。   First, referring to FIG. 12, the procedure of image display processing including initial setting processing for generating or updating a matrix table by inputting the arrangement configuration of the image display devices constituting the multi-display device to the remote controller will be described.

ステップS101では、リモコン上のディスプレイに初期設定画面を立ち上げ、ステップS102において、ユーザが画像表示を実行しようとするマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の配置構成をリモコンのキー等の入力手段を介して入力する。   In step S101, an initial setting screen is displayed on the display on the remote controller, and in step S102, the arrangement configuration of the image display apparatus constituting the multi-display apparatus on which the user intends to perform image display is input using input means such as a remote controller key. Input through.

リモコンは、コマンド受信部303(図8参照)を介して画像表示装置の配置構成情報を受領し、マトリクステーブル制御部302に入力情報を出力し、マトリクステーブル制御部302が入力情報に基づいて、マトリクステーブルを生成あるいは更新し、メモリ301に格納する。ステップS103では、マルチディスプレイ装置を構成する各画像表示装置に対応して設定される識別子(ID)と画像表示装置の配置構成のリンクを設定する。このリンク設定処理は、すなわちマトリクステーブルの生成処理である。また、この際、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置各々に設定されたID情報を入力格納する。   The remote control receives the arrangement configuration information of the image display device via the command receiving unit 303 (see FIG. 8), outputs the input information to the matrix table control unit 302, and the matrix table control unit 302 based on the input information. A matrix table is generated or updated and stored in the memory 301. In step S103, an identifier (ID) set corresponding to each image display device constituting the multi-display device and a link of the arrangement configuration of the image display device are set. This link setting process is a matrix table generation process. At this time, the ID information set in each image display device constituting the multi-display device is input and stored.

ステップS103における処理、すなわちリンク設定処理、マトリクステーブル生成処理の詳細について、図13のフローを参照して説明する。ステップS151はマトリクステーブルの初期化処理であり、先に図9を参照して説明したマトリクステーブルに、システム構成が入力されていない状態、すなわち図9(a)に示すデータ非格納状態とするマトリクステーブル初期化処理を実行する。   Details of the processing in step S103, that is, link setting processing and matrix table generation processing will be described with reference to the flow of FIG. Step S151 is an initialization process of the matrix table. The matrix is set in a state in which no system configuration is input to the matrix table described above with reference to FIG. 9, that is, in a data non-storage state shown in FIG. Execute table initialization processing.

ステップS152では、マルチディスプレイ装置を構成するデバイス(画像表示装置)を順次1つづつ選択し、ステップS153において、選択デバイス(画像表示装置)に対して識別子としてのIDを設定する。このIDは、前述したような配置位置に基づく座標データ(H,V)、あるいは1,2,3・・等の単なるシーケンスNo.として設定することが可能である。   In step S152, devices (image display devices) constituting the multi-display device are sequentially selected one by one, and in step S153, an ID as an identifier is set for the selected device (image display device). This ID is the coordinate data (H, V) based on the arrangement position as described above, or a simple sequence number such as 1, 2, 3,. Can be set as

次にステップS154において、設定したIDを持つデバイス(画像表示装置)に対して設定IDを送信し、デバイス側では、ステップS161において、IDを受信し、ステップS162において受信IDをメモリに格納する。   Next, in step S154, the setting ID is transmitted to the device (image display apparatus) having the set ID. On the device side, the ID is received in step S161, and the received ID is stored in the memory in step S162.

リモコン側では、ステップS155において、設定IDをマトリクステーブルに書き込み、ステップS156において、マルチディスプレイ装置を構成するデバイス(画像表示装置)全てに対するID設定処理が終了したか否かを判定し、未終了デバイスがある場合は、ステップS152以下の処理を未終了デバイスに対して実行し、全てのデバイス(画像表示装置)に対するID設定、マトリクステーブル生成が終了したら処理を終了する。   On the remote control side, the setting ID is written in the matrix table in step S155, and in step S156, it is determined whether or not the ID setting processing for all devices (image display devices) constituting the multi-display device has been completed. If there is, the process after step S152 is executed for the unfinished device, and the process is terminated when the ID setting and matrix table generation for all the devices (image display devices) are completed.

図12の表示処理フローに戻り、説明を続ける。上述したステップS103のリンク設定が終了すると、次に、ステップS104において、同期信号を生成して他装置に生成同期信号を提供する同期マスターをマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置から1つ選択する。次に、ステップS105において、ステップS103で設定したマトリクステーブルに基づいて、各画像表示装置に対する制御信号を生成する。制御信号には、先に説明した通り、画像切り出し開始位置(x1,y1)、および画像サイズ(x2,y2)データ、表示開始位置(x3,y3)、および表示画像サイズ(x4,y4)データ、および、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)等の表示コントロール信号、ドライバ制御信号等を含み、これらの信号が、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置個々のIDに対応するデータ数生成される。   Returning to the display processing flow of FIG. 12, the description will be continued. When the link setting in step S103 is completed, in step S104, one synchronization master that generates a synchronization signal and provides the generated synchronization signal to another device is selected from the image display devices that constitute the multi-display device. . Next, in step S105, a control signal for each image display device is generated based on the matrix table set in step S103. As described above, the control signal includes image cutout start position (x1, y1), image size (x2, y2) data, display start position (x3, y3), and display image size (x4, y4) data. And a display control signal such as an OSD (on-screen display), a driver control signal, and the like, and these signals generate the number of data corresponding to individual IDs of the image display devices constituting the multi-display device.

生成された制御信号は、ステップS106において、通信部305を介してマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置に対して出力される。ステップS107において、各画像表示装置は、制御信号を受信し、ステップS108において、自己に割り当てられたIDに基づいて、対応する制御情報を抽出し、画像データの切り出し、N倍密変換、表示制御を実行して、各表示データの表示を実行する。なお、同期処理は同期マスターから入力する同期信号に基づいて実行される。   In step S106, the generated control signal is output to the image display device constituting the multi-display device via the communication unit 305. In step S107, each image display apparatus receives the control signal, and in step S108, extracts corresponding control information based on the ID assigned to itself, cuts out image data, N-times dense conversion, and display control. To display each display data. The synchronization process is executed based on a synchronization signal input from the synchronization master.

次に、図14を参照して、すでに生成されたマトリクステーブルと、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の配置構成との対比処理を実行して、必要に応じてマトリクステーブルの更新を実行して、画像表示を実行する対比処理を伴う処理について説明する。   Next, referring to FIG. 14, a comparison process between the already generated matrix table and the arrangement configuration of the image display devices constituting the multi-display device is executed, and the matrix table is updated as necessary. A process involving a comparison process for executing image display will be described.

ステップS201では、ユーザが画像表示を実行しようとするマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の配置構成における稼動状況を確認する。すなわち、スイッチONの状態であり稼動可能な画像表示装置を確認する。ステップS202では、稼動している画像表示装置構成と、リモコンに格納されたマトリクステーブル情報を対比する。マトリクステーブル情報は、先に図11を参照して説明したように、リモコン上のディスプレイに表示して確認する。ステップS202において、稼動デバイス(画像表示装置)と、マトリクステーブル情報が一致していると判定した場合は、ステップS203に進む。   In step S201, the operation status in the arrangement configuration of the image display devices constituting the multi-display device on which the user intends to perform image display is confirmed. That is, an image display device that is in the ON state and can be operated is confirmed. In step S202, the operating image display apparatus configuration is compared with the matrix table information stored in the remote controller. The matrix table information is confirmed by displaying it on the display on the remote controller as described above with reference to FIG. If it is determined in step S202 that the active device (image display device) and the matrix table information match, the process proceeds to step S203.

ステップS202において、稼動デバイスと、マトリクステーブル情報が一致していないと判定した場合は、ステップS211に進み、同期マスターの稼動状況を判定する。同期マスターが稼動していると判定された場合は、ステップS212において、稼動デバイスのみによるデバイスIDとシステム構成のリンク再設定処理を実行する。このリンク再設定処理は、マトリクステーブルの更新処理、すなわち、稼動デバイスの構成に基づくマトリクステーブルの更新処理として実行される。   If it is determined in step S202 that the operating device does not match the matrix table information, the process proceeds to step S211 to determine the operating status of the synchronization master. If it is determined that the synchronization master is operating, in step S212, a device ID and system configuration link resetting process using only the active device is executed. This link resetting process is executed as a matrix table update process, that is, a matrix table update process based on the configuration of the active device.

また、ステップS211において、同期マスターが稼動していないと判定されると、ステップS213に進み、先に図12を参照して説明した初期設定処理としてのマトリクステーブル更新処理が実行される。この処理には、同期マスターの設定も含む処理となる。   If it is determined in step S211 that the synchronization master is not operating, the process advances to step S213 to execute the matrix table update process as the initial setting process described above with reference to FIG. This processing includes processing for setting a synchronization master.

ステップS203では、予め生成済みのマトリクステーブル、あるいはステップS212またはS213で更新されたマトリクステーブルに基づく稼動デバイス(画像表示装置)構成において、表示可能な組み合わせを算出し、ステップS204において、表示可能な組み合わせに基づく制御信号を生成し、ステップS205において、表示可能な組み合わせ画像を生成した制御信号に基づいて次々にトグル形式で表示する。   In step S203, displayable combinations are calculated in the operating device (image display device) configuration based on the matrix table generated in advance or the matrix table updated in step S212 or S213, and the combinations that can be displayed in step S204. In step S205, a displayable combination image is displayed in a toggle format one after another based on the generated control signal.

トグル形式の表示処理とは、例えば3×3=9個の画像表示装置からなるマルチディスプレイ装置である場合には、図15に示すように各種の表示態様、例えば(1)のように、9個のデバイス(画像表示装置)にそれぞれ個別の画像を表示する組み合わせ、(2)のように左上の4つのデバイス(画像表示装置)に1つの画像データを表示する例、(3)のように右上の4つのデバイス(画像表示装置)に1つの画像データを表示する例、(n)のように、9つのデバイス(画像表示装置)に1つの画像データを表示する例等様々な組み合わせがあり、これらの(1)〜(n)の組み合わせ画像を次々と、一定時間間隔で表示する。この各組み合わせに対応して、制御信号も異なり、リモコンは、それぞれの組み合わせに基づく制御信号を生成し、各画像表示装置に送信する。   For example, when the display processing in the toggle format is a multi-display device composed of 3 × 3 = 9 image display devices, various display modes as shown in FIG. A combination of displaying individual images on each device (image display device), an example of displaying one image data on the four devices (image display devices) at the upper left as in (2), as in (3) There are various combinations such as an example in which one image data is displayed on the four devices (image display devices) in the upper right, and an example in which one image data is displayed on nine devices (image display devices) as shown in (n). These combined images (1) to (n) are displayed one after another at regular time intervals. Corresponding to each combination, the control signal is also different, and the remote controller generates a control signal based on each combination and transmits it to each image display device.

ステップS206では、トグル形式で表示される画像データの組み合わせから、ユーザの選択処理入力がなされたか否かを判定し、入力があるまで、トグル形式の画像表示を継続し、選択入力があった時点で、ステップS207に進み、選択された画像データ表示形式に従った画像表示を継続して実行する。なお、この処理においても、制御信号には、先に説明した通り、画像切り出し開始位置(x1,y1)、および画像サイズ(x2,y2)データ、表示開始位置(x3,y3)、および表示画像サイズ(x4,y4)データ、および、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)等の表示コントロール信号、ドライバ制御信号等を含み、これらの信号が、リモコンからマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置個々に送信され、同期処理は同期マスターから入力する同期信号に基づいて実行される。   In step S206, it is determined from the combination of the image data displayed in the toggle format whether or not the user's selection processing input has been made, and the toggle format image display is continued until there is an input. In step S207, the image display according to the selected image data display format is continuously executed. Also in this process, as described above, the control signal includes the image clipping start position (x1, y1), the image size (x2, y2) data, the display start position (x3, y3), and the display image. This includes size (x4, y4) data, OSD (on-screen display) display control signals, driver control signals, etc., and these signals are transmitted from the remote control to the individual image display devices constituting the multi-display device. The synchronization process is executed based on a synchronization signal input from the synchronization master.

なお、先に説明した図12の初期設定を伴う画像表示処理においても、複数画像の組み合わせを有する場合には、各画像組み合わせについてのトグル形式の画像表示、および選択処理を実行してもよい。   Even in the image display process with initial settings shown in FIG. 12 described above, toggle image display for each image combination and selection process may be executed when there are combinations of a plurality of images.

本発明のマルチディスプレイ装置では、各画像表示装置に対して、画像切り出し、N倍密変換処理用の制御信号をそれぞれ送信し、各画像表示装置は、自装置に対応する制御信号を抽出して表示データを生成する構成とし、また、制御信号は、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の配置構成に基づくマトリクステーブルに対応して生成するものであるので、様々な画像表示配置構成に対応した画像表示が可能となる。   In the multi-display device of the present invention, control signals for image segmentation and N-fold density conversion processing are transmitted to each image display device, and each image display device extracts a control signal corresponding to its own device. Since the display data is generated, and the control signal is generated corresponding to the matrix table based on the arrangement configuration of the image display devices constituting the multi-display device, it corresponds to various image display arrangement configurations. Image display is possible.

図16に画像表示例を示す。図16(a)は、3×3の9個の画像表示装置によって構成されるマルチディスプレイ装置であり、左上段の2×2の画像表示装置領域511、右上の1×2の画像表示装置領域512、最下段の3つの1×1の画像表示装置領域513,514,515によって構成したマルチディスプレイ表示例である。   FIG. 16 shows an image display example. FIG. 16A shows a multi-display device composed of nine 3 × 3 nine image display devices. The upper left 2 × 2 image display device area 511 and the upper right 1 × 2 image display device area. 512 is a multi-display display example constituted by three 1 × 1 image display device areas 513, 514, and 515 at the bottom.

図16(b)は、画像表示装置と、オープンボックスとの組み合わせ例であり、画像表示領域は、左端の1×3の画像表示装置領域521、右上の3×2の画像表示装置領域522を有し、オープンボックス領域、531,532,533を有する。オープンボックス領域533は、その幅が画像表示装置とは異なる幅を持つ。本発明の画像表示装置では、個々の画像表示装置に対して、個別の制御信号に基づく制御に従って画像表示を実行する構成であるので、任意のスペースを持つオープン領域を設定した場合であっても、制御信号を設定したスペース幅、あるいは高さに基づくデータとして設定することで、図16(b)の表示態様のように、離間した複数の画像表示装置を用いて一体化した違和感のない画像データ表示を実行することが可能となる。   FIG. 16B is an example of a combination of an image display device and an open box. The image display area includes a leftmost 1 × 3 image display device area 521 and an upper right 3 × 2 image display device area 522. And have open box areas 531, 532, and 533. The open box area 533 has a width different from that of the image display device. In the image display device of the present invention, the image display is performed for each image display device according to the control based on the individual control signal. Therefore, even when an open area having an arbitrary space is set. By setting the control signal as data based on the set space width or height, as shown in the display mode of FIG. 16B, an image without a sense of incongruity that is integrated using a plurality of spaced image display devices Data display can be executed.

上述した実施例においては、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置に対してリモコンから制御信号を送出する構成例を説明した。次に、リモコンを用いず、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の1つの選択された画像表示装置を同期信号のみならず、各種の制御信号を生成し、他の画像表示装置に対して提供する構成としたマルチディスプレイ装置構成例について説明する。   In the above-described embodiment, the configuration example in which the control signal is transmitted from the remote controller to the image display device configuring the multi-display device has been described. Next, without using a remote control, the selected image display device of the image display devices constituting the multi-display device generates not only a synchronization signal but also various control signals and provides them to other image display devices A configuration example of the multi-display device configured as described above will be described.

図17に本実施例に係るマルチディスプレイ装置のブロック図を示す。図17において、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置として、3つの画像表示装置510,520,530を示している。ここでは3つの画像表示装置例を示すが、画像表示装置数は、任意数として設定可能である。   FIG. 17 shows a block diagram of a multi-display apparatus according to the present embodiment. In FIG. 17, three image display devices 510, 520, and 530 are shown as image display devices constituting the multi-display device. Here, three examples of image display devices are shown, but the number of image display devices can be set as an arbitrary number.

画像表示装置510が、マスター画像表示装置であり、同期信号をスレーブ画像表示装置としての他の画像表示装置520,530に提供するとともに、制御信号、すなわち、画像切り出し開始位置(x1,y1)、および画像サイズ(x2,y2)データ、表示開始位置(x3,y3)、および表示画像サイズ(x4,y4)データ、および、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)等の表示コントロール信号、ドライバ制御信号等についても、スレーブ画像表示装置としての他の画像表示装置520,530に提供する。   The image display device 510 is a master image display device, and provides a synchronization signal to the other image display devices 520 and 530 as slave image display devices, as well as a control signal, that is, an image clipping start position (x1, y1), And image size (x2, y2) data, display start position (x3, y3), display image size (x4, y4) data, display control signals such as OSD (on-screen display), driver control signals, etc. Is also provided to other image display devices 520 and 530 as slave image display devices.

これらの信号は、例えばIICバス(Inter−ICバス)550等の信号伝送路を介して各画像表示装置間で送受信される。なお、IICバス(Inter−ICバス)は、双方向通信、ランダムアクセス、分散制御、衝突処理可能なデータ通信用バスであり、通常の調歩同期直列伝送と、スタートストップビット方式、オープンコレクタ型ドライブ等による衝突処理、基本伝送単位毎のアクノレッジ(確認応答)処理機能を持つ2線式シリアルバスである。   These signals are transmitted and received between the image display devices via a signal transmission path such as an IIC bus (Inter-IC bus) 550, for example. The IIC bus (Inter-IC bus) is a data communication bus capable of bidirectional communication, random access, distributed control, and collision processing. It is a normal asynchronous serial transmission, start / stop bit system, and open collector drive. This is a two-wire serial bus having a collision processing function and the like and an acknowledgment (confirmation response) processing function for each basic transmission unit.

各画像表示装置510,520,530は、先に図2を参照して説明したと同様の構成を持つ。ただし、マスター表示装置として設定された画像表示装置510は、システム制御信号生成手段513において同期信号および制御信号を生成し、自装置および他の画像表示装置520,530に対して提供する処理を実行する。   Each image display device 510, 520, 530 has the same configuration as described above with reference to FIG. However, the image display device 510 set as the master display device generates a synchronization signal and a control signal in the system control signal generation means 513, and executes processing to be provided to itself and other image display devices 520 and 530. To do.

ソース画像データは、外部の画像供給源から、無線あるいは有線等の各種通信手段を介して、各画像表示装置に入力され、各画像表示装置のメモリに格納される。メモリ411に格納される画像データは、各画像表示装置自身が表示する画像領域のデータを含む画像データであり、例えばNTSCデコードされた画像データである。   The source image data is input to each image display device from an external image supply source via various communication means such as wireless or wired, and is stored in the memory of each image display device. The image data stored in the memory 411 is image data including image area data displayed by each image display device itself, for example, NTSC-decoded image data.

マスターとしての画像表示装置510は、入力する画像データをメモリ511に格納し、表示領域設定手段512において、制御手段513に入力される制御信号に基づいて、先に図3を参照して説明した画像切り出し処理を実行する。さらに、N倍密変換処理手段514において、システム制御信号生成手段513から入力される制御信号に基づいて、拡縮処理としてのN倍密変換処理を実行する。   The image display device 510 as a master stores the input image data in the memory 511, and the display area setting unit 512 described above with reference to FIG. 3 based on the control signal input to the control unit 513. The image cutout process is executed. Further, the N double density conversion processing unit 514 executes N double density conversion processing as expansion / contraction processing based on the control signal input from the system control signal generation unit 513.

さらに、N倍密変換処理によって生成された表示画像データは、表示制御処理手段515において、システム制御信号生成手段513から入力される例えばOSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)等の表示コントロール信号、および、システム制御信号生成手段513の生成する同期信号に基づいて表示制御がなされ、CRT等に出力される。   Further, the display image data generated by the N-fold density conversion processing is displayed in the display control processing unit 515, for example, a display control signal such as OSD (on-screen display) input from the system control signal generation unit 513, and Display control is performed based on the synchronization signal generated by the system control signal generation means 513, and is output to a CRT or the like.

マスター以外のスレーブ画像表示装置520,530は、制御信号、すなわち、画像切り出し開始位置(x1,y1)、および画像サイズ(x2,y2)データ、表示開始位置(x3,y3)、および表示画像サイズ(x4,y4)データ、および、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)等の表示コントロール信号、ドライバ制御信号等を、マスター画像表示装置510のシステム制御信号生成手段513からバス550を介して受信し、また、同期信号についてもマスター画像表示装置510のシステム制御信号生成手段513からバスを介して受信し、これらの制御信号および同期信号に基づいて、入力したソース画像データの切り出し、N倍密変換処理を実行して、表示画像データを生成し、表示制御処理手段において表示制御された画像データが各画像表示装置のCRT等のディスプレイに出力する。   The slave image display devices 520 and 530 other than the master control signals, that is, image cutout start position (x1, y1), image size (x2, y2) data, display start position (x3, y3), and display image size. (X4, y4) data, display control signals such as OSD (on-screen display), driver control signals, etc. are received from the system control signal generation means 513 of the master image display device 510 via the bus 550, In addition, the synchronization signal is also received from the system control signal generation unit 513 of the master image display device 510 via the bus, and the input source image data is cut out based on the control signal and the synchronization signal, and the N-fold density conversion process is performed. To generate display image data, and display control is performed in the display control processing means. The image data is output to a display such as a CRT of the image display device.

次に、本実施例のマルチディスプレイ装置を適用した画像表示処理の手順について、フローを参照して説明する。図18を参照して、マスターデバイスにマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の配置構成を入力して、マトリクステーブルを生成あるいは更新する処理を含む画像表示処理の手順を説明する。   Next, a procedure of image display processing to which the multi-display device of this embodiment is applied will be described with reference to a flow. With reference to FIG. 18, the procedure of image display processing including processing for generating or updating the matrix table by inputting the arrangement configuration of the image display devices constituting the multi-display device to the master device will be described.

ステップS301では、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置から1つのマスターデバイスを選択してONとし、ステップS302において、マスターデバイスのディスプレイに初期設定画面を立ち上げる。ステップS303では、ユーザが画像表示を実行しようとするマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の配置構成をマスターデバイスの入力手段を介して入力する。   In step S301, one master device is selected from the image display devices constituting the multi-display device and turned ON. In step S302, an initial setting screen is displayed on the master device display. In step S303, the user inputs the arrangement configuration of the image display apparatuses that constitute the multi-display apparatus to be subjected to image display via the input device of the master device.

マスターデバイスは、入力部516(図17参照)を介して画像表示装置の配置構成情報を受領し、マトリクステーブル格納メモリ517にシステム制御信号生成手段513を介して入力情報を出力し、システム制御信号生成手段513が入力情報に基づいて、マトリクステーブルを生成あるいは更新し、メモリ517に格納する。ステップS304では、マルチディスプレイ装置を構成する各画像表示装置に対応して設定される識別子(ID)と画像表示装置の配置構成のリンクを設定する。このリンク設定処理は、すなわちマトリクステーブルの生成処理である。また、この際、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置各々に設定されたID情報を入力格納する。   The master device receives the arrangement configuration information of the image display device via the input unit 516 (see FIG. 17), outputs the input information to the matrix table storage memory 517 via the system control signal generation means 513, and generates the system control signal. The means 513 generates or updates the matrix table based on the input information and stores it in the memory 517. In step S304, an identifier (ID) set corresponding to each image display device constituting the multi-display device and a link of the arrangement configuration of the image display device are set. This link setting process is a matrix table generation process. At this time, the ID information set in each image display device constituting the multi-display device is input and stored.

ステップS304における処理、すなわちリンク設定処理、マトリクステーブル生成処理の詳細は、先に図13のフローを参照して説明したと同様の処理である。   The details of the process in step S304, that is, the link setting process and the matrix table generation process are the same as those described above with reference to the flow of FIG.

ステップS304のリンク設定が終了すると、次に、ステップS305において、生成したマトリクステーブルに基づいて、各画像表示装置に対する制御信号を生成する。制御信号には、先に説明した通り、画像切り出し開始位置(x1,y1)、および画像サイズ(x2,y2)データ、表示開始位置(x3,y3)、および表示画像サイズ(x4,y4)データ、および、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)等の表示コントロール信号、ドライバ制御信号等を含み、これらの信号が、マルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置個々のIDに対応するデータ数生成される。   When the link setting in step S304 is completed, next, in step S305, a control signal for each image display device is generated based on the generated matrix table. As described above, the control signal includes image cutout start position (x1, y1), image size (x2, y2) data, display start position (x3, y3), and display image size (x4, y4) data. And a display control signal such as an OSD (on-screen display), a driver control signal, and the like, and these signals generate the number of data corresponding to individual IDs of the image display devices constituting the multi-display device.

生成された制御信号は、ステップS306において、自装置およびバスを介してマルチディスプレイ装置を構成するスレーブ画像表示装置に対して出力される。ステップS307において、各画像表示装置は、制御信号を受信し、ステップS308において、自己に割り当てられたIDに基づいて、対応する制御情報を抽出し、画像データの切り出し、N倍密変換、表示制御を実行して、各表示データの表示を実行する。なお、同期処理もマスターから入力する同期信号に基づいて実行される。   In step S306, the generated control signal is output to the slave image display device constituting the multi-display device via the own device and the bus. In step S307, each image display apparatus receives the control signal, and in step S308, extracts corresponding control information based on the ID assigned to itself, cuts out image data, N-times dense conversion, and display control. To display each display data. The synchronization process is also executed based on a synchronization signal input from the master.

以上、特定の実施例を参照しながら、本発明について詳解してきた。しかしながら、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施例の修正や代用を成し得ることは自明である。すなわち、例示という形態で本発明を開示してきたのであり、限定的に解釈されるべきではない。本発明の要旨を判断するためには、冒頭に記載した特許請求の範囲の欄を参酌すべきである。   The present invention has been described in detail above with reference to specific embodiments. However, it is obvious that those skilled in the art can make modifications and substitutions of the embodiments without departing from the gist of the present invention. In other words, the present invention has been disclosed in the form of exemplification, and should not be interpreted in a limited manner. In order to determine the gist of the present invention, the claims section described at the beginning should be considered.

なお、明細書中において説明した一連の処理はハードウェア、またはソフトウェア、あるいは両者の複合構成によって実行することが可能である。ソフトウェアによる処理を実行する場合は、処理シーケンスを記録したプログラムを、専用のハードウェアに組み込まれたコンピュータ内のメモリにインストールして実行させるか、あるいは、各種処理が実行可能な汎用コンピュータにプログラムをインストールして実行させることが可能である。   The series of processes described in the specification can be executed by hardware, software, or a combined configuration of both. When executing processing by software, the program recording the processing sequence is installed in a memory in a computer incorporated in dedicated hardware and executed, or the program is executed on a general-purpose computer capable of executing various processing. It can be installed and run.

例えば、プログラムは記録媒体としてのハードディスクやROM(Read Only Memory)に予め記録しておくことができる。あるいは、プログラムはフレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory),MO(Magneto optical)ディスク,DVD(Digital Versatile Disc)、磁気ディスク、半導体メモリなどのリムーバブル記録媒体に、一時的あるいは永続的に格納(記録)しておくことができる。このようなリムーバブル記録媒体は、いわゆるパッケージソフトウエアとして提供することができる。   For example, the program can be recorded in advance on a hard disk or ROM (Read Only Memory) as a recording medium. Alternatively, the program is temporarily or permanently stored on a removable recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), an MO (Magneto Optical) disk, a DVD (Digital Versatile Disc), a magnetic disk, or a semiconductor memory. It can be stored (recorded). Such a removable recording medium can be provided as so-called package software.

なお、プログラムは、上述したようなリムーバブル記録媒体からコンピュータにインストールする他、ダウンロードサイトから、コンピュータに無線転送したり、LAN(Local Area Network)、インターネットといったネットワークを介して、コンピュータに有線で転送したりし、コンピュータでは、そのようにして転送されてくるプログラムを受信し、内蔵するハードディスク等の記録媒体にインストールすることができる。   The program is installed on the computer from the removable recording medium as described above, or is wirelessly transferred from the download site to the computer, or is wired to the computer via a network such as a LAN (Local Area Network) or the Internet. However, the computer can receive the program transferred in this way and install it in a recording medium such as a built-in hard disk.

なお、明細書に記載された各種の処理は、記載に従って時系列に実行されるのみならず、処理を実行する装置の処理能力あるいは必要に応じて並列的にあるいは個別に実行されてもよい。   Note that the various processes described in the specification are not only executed in time series according to the description, but may be executed in parallel or individually according to the processing capability of the apparatus that executes the processes or as necessary.

以上説明してきたように、本発明の一実施例の構成によれば、マルチディスプレイ装置を構成する個々の画像表示装置に対して、画像表示領域設定用データおよび表示画像拡縮処理用データを含む画像データ処理用の制御信号をマスター装置から送信する。マスター装置は画像表示装置に表示する画像データの複数の組み合わせを算出し、各画像データの組み合わせに対応する制御信号を順次生成し、個々の画像表示装置に送信する。画像表示装置は、制御信号をマスター装置から受信して複数の画像データの組み合わせに対応する制御信号に基づく画像を順次表示する。本構成により、数の画像表示装置を用いて様々な異なる画像を順次表示するこが可能となる。   As described above, according to the configuration of the embodiment of the present invention, the image including the image display area setting data and the display image enlargement / reduction processing data is displayed for each image display device constituting the multi-display device. A control signal for data processing is transmitted from the master device. The master device calculates a plurality of combinations of image data to be displayed on the image display device, sequentially generates control signals corresponding to the combinations of the image data, and transmits them to the individual image display devices. The image display device receives control signals from the master device and sequentially displays images based on control signals corresponding to a combination of a plurality of image data. With this configuration, various different images can be sequentially displayed using a number of image display devices.

本発明のマルチディスプレイ装置の構成概要を説明する図である。It is a figure explaining the structure outline | summary of the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the image display apparatus which comprises the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置において実行する画像切り出し処理について説明する図である。It is a figure explaining the image clipping process performed in the image display apparatus which comprises the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置において実行する画像切り出し処理の態様について説明する図である。It is a figure explaining the aspect of the image cut-out process performed in the image display apparatus which comprises the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置において実行するN倍密変換処理の態様について説明する図である。It is a figure explaining the aspect of the N double dense conversion process performed in the image display apparatus which comprises the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置を構成する画像表示装置において実行する表示制御処理について説明する図である。It is a figure explaining the display control process performed in the image display apparatus which comprises the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置の一実施例としてのリモコンを用いた実施例構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the Example structure using the remote control as one Example of the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置の一実施例としてのリモコンを用いた実施例におけるリモコン構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the remote control structure in the Example using the remote control as one Example of the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置において適用するマトリクステーブルについて説明する図である。It is a figure explaining the matrix table applied in the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置において適用するマトリクステーブルについて説明する図である。It is a figure explaining the matrix table applied in the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置において適用するマトリクステーブル表示例について説明する図である。It is a figure explaining the example of a matrix table display applied in the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置における処理手順を説明するフロー図である。It is a flowchart explaining the process sequence in the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置における処理手順としてのリンク生成処理を説明するフロー図である。It is a flowchart explaining the link production | generation process as a process sequence in the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置における処理手順を説明するフロー図である。It is a flowchart explaining the process sequence in the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置におけるトグル処理手順を説明するフロー図である。It is a flowchart explaining the toggle process procedure in the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置における表示処理例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a display process in the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置の一実施例としてのマスターデバイスを用いた実施例構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the Example structure using the master device as one Example of the multi-display apparatus of this invention. 本発明のマルチディスプレイ装置の一実施例としてのマスターデバイスを用いた実施例の画像表示処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the image display processing procedure of the Example using the master device as one Example of the multi-display apparatus of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

101 画像表示装置
102 オープンボックス
111〜115 画像表示装置
121 オープンボックス
131 オープンボックス
141 オープンボックス
210 画像表示装置
211 メモリ
212 表示領域設定手段
213 制御手段
214 N倍密変換処理手段
215 表示制御処理手段
251 画像データ
252 画像データ
280 画像データ
300 リモコン
301 メモリ
302 マトリクステーブル制御部
303 コマンド受信部
304 制御信号生成手段
305 通信部
410,420,430 画像表示装置
411 メモリ
412 表示領域設定手段
413 制御手段
414 N倍密変換処理手段
415 表示制御処理手段
416 受光部
451〜455 画像表示装置
510,520,530 画像表示装置
511 メモリ
512 表示領域設定手段
513 システム制御信号生成手段
514 N倍密変換処理手段
515 表示制御処理手段
516 入力部
517 メモリ
550 バス
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Image display apparatus 102 Open box 111-115 Image display apparatus 121 Open box 131 Open box 141 Open box 210 Image display apparatus 211 Memory 212 Display area setting means 213 Control means 214 N double density conversion processing means 215 Display control processing means 251 Image Data 252 Image data 280 Image data 300 Remote control 301 Memory 302 Matrix table control unit 303 Command reception unit 304 Control signal generation unit 305 Communication unit 410, 420, 430 Image display device 411 Memory 412 Display area setting unit 413 Control unit 414 N double density Conversion processing means 415 Display control processing means 416 Light receiving unit 451 to 455 Image display device 510, 520, 530 Image display device 511 Memory 512 Display Frequency setting means 513 system control signal generating means 514 N times density conversion processing unit 515 display control processing unit 516 input unit 517 memory 550 bus

Claims (4)

画像表示可能なディスプレイを有する画像表示装置を複数組み合わせたマルチディスプレイ装置であり、
前記マルチディスプレイ装置を構成する個々の画像表示装置に対して、画像表示領域設定用データおよび表示画像拡縮処理用データを含む画像データ処理用の制御信号を送信するマスター装置を有し、
前記マスター装置は、入力画像を提示可能な前記画像表示装置に表示する画像データの複数の組み合わせを算出し、各画像データの組み合わせに対応する前記制御信号を順次生成し、個々の前記画像表示装置に送信し、
個々の前記画像表示装置は、前記制御信号をマスター装置から受信し、複数の前記画像データの組み合わせに対応する前記制御信号に基づいて画像を表示する、
ことを特徴とするマルチディスプレイ装置。
A multi-display device combining a plurality of image display devices having a display capable of displaying images;
A master device for transmitting a control signal for image data processing including image display region setting data and display image enlargement / reduction processing data to the individual image display devices constituting the multi-display device;
The master device calculates a plurality of combinations of image data to be displayed on the image display device capable of presenting an input image, sequentially generates the control signals corresponding to the combinations of the image data, and each of the image display devices To
Each of the image display devices receives the control signal from the master device, and displays an image based on the control signal corresponding to a combination of a plurality of the image data.
A multi-display device.
前記マスター装置は、前記画像データの組み合わせに対する選択入力がされるまで、各画像データの組み合わせに対応する前記制御信号を順次生成し送信することを特徴とする請求項1に記載のマルチディスプレイ装置。   2. The multi-display apparatus according to claim 1, wherein the master device sequentially generates and transmits the control signals corresponding to the combinations of the image data until a selection input is made for the combination of the image data. 画像表示可能なディスプレイを有する画像表示装置を複数組み合わせたマルチディスプレイ装置において実行する画像表示制御方法であり、
マスター装置が、前記マルチディスプレイ装置を構成する個々の画像表示装置に対して、画像表示領域設定用データおよび表示画像拡縮処理用データを含む画像データ処理用の制御信号を送信する制御信号送信ステップであり、前記マスター装置において、入力画像を提示可能な前記画像表示装置に表示する複数の画像データの組み合わせを算出し、各画像データの組み合わせに対応する前記制御信号を順次生成し、個々の前記画像表示装置に送信する制御信号送信ステップと、
個々の前記画像表示装置が、前記制御信号をマスター装置から受信し、複数の前記画像データの組み合わせに対応する前記制御信号に基づいて画像を表示する画像表示ステップと、
を有することを特徴とする画像表示制御方法。
An image display control method that is executed in a multi-display device in which a plurality of image display devices each having a display capable of displaying an image are combined,
A control signal transmission step in which the master device transmits a control signal for image data processing including image display area setting data and display image enlargement / reduction processing data to the individual image display devices constituting the multi-display device; Yes, the master device calculates a combination of a plurality of image data to be displayed on the image display device capable of presenting an input image, sequentially generates the control signal corresponding to each image data combination, A control signal transmitting step for transmitting to the display device;
An image display step in which each of the image display devices receives the control signal from the master device and displays an image based on the control signal corresponding to a combination of a plurality of the image data;
An image display control method characterized by comprising:
画像表示可能なディスプレイを有する画像表示装置を複数組み合わせたマルチディスプレイ装置において画像表示制御を実行させるコンピュータ・プログラムであり、
マスター装置に、前記マルチディスプレイ装置を構成する個々の画像表示装置に対して、画像表示領域設定用データおよび表示画像拡縮処理用データを含む画像データ処理用の制御信号を送信させる制御信号送信ステップであり、前記マスター装置に、入力画像を提示可能な前記画像表示装置に表示する複数の画像データの組み合わせを算出させて、各画像データの組み合わせに対応する前記制御信号を順次生成させ、個々の前記画像表示装置に送信させる制御信号送信ステップと、
個々の前記画像表示装置に、前記制御信号をマスター装置から受信させ、複数の前記画像データの組み合わせに対応する前記制御信号に基づいて画像を表示させる画像表示ステップと、
を実行させることを特徴とするコンピュータ・プログラム。
A computer program for executing image display control in a multi-display device in which a plurality of image display devices each having a display capable of displaying images is combined,
A control signal transmission step of causing the master device to transmit a control signal for image data processing including image display area setting data and display image enlargement / reduction processing data to the individual image display devices constituting the multi-display device; Yes, the master device calculates a combination of a plurality of image data to be displayed on the image display device capable of presenting an input image, and sequentially generates the control signal corresponding to each combination of the image data. A control signal transmission step to be transmitted to the image display device;
An image display step of causing each of the image display devices to receive the control signal from a master device and displaying an image based on the control signal corresponding to a combination of a plurality of the image data;
A computer program for executing
JP2007034356A 2007-02-15 2007-02-15 Multi-display device, image display control method, and computer program Expired - Fee Related JP4238917B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007034356A JP4238917B2 (en) 2007-02-15 2007-02-15 Multi-display device, image display control method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007034356A JP4238917B2 (en) 2007-02-15 2007-02-15 Multi-display device, image display control method, and computer program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002087686A Division JP3979144B2 (en) 2002-03-27 2002-03-27 Multi-display device, image display device and method, and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007179067A true JP2007179067A (en) 2007-07-12
JP4238917B2 JP4238917B2 (en) 2009-03-18

Family

ID=38304238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007034356A Expired - Fee Related JP4238917B2 (en) 2007-02-15 2007-02-15 Multi-display device, image display control method, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4238917B2 (en)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04329593A (en) * 1991-04-30 1992-11-18 Sanyo Electric Co Ltd Multi-screen display device
JPH0888820A (en) * 1994-09-20 1996-04-02 Fujitsu General Ltd Multi-panel display system
JPH08223514A (en) * 1995-02-20 1996-08-30 Fujitsu General Ltd Multi-panel system
JPH08228319A (en) * 1995-02-21 1996-09-03 Hitachi Ltd Polygonal display system and display device
JPH0981475A (en) * 1995-09-18 1997-03-28 Toshiba Corp Information terminal equipment
JPH10333631A (en) * 1997-06-02 1998-12-18 Daichiyuu Denshi:Kk Expanded display device, and display system using expanded display device
JPH11134087A (en) * 1997-08-29 1999-05-21 Xerox Corp Plural devices enabling tiling for data transfer, dynamic array for the same and tiling-enabled display system
JPH11175045A (en) * 1997-12-16 1999-07-02 Matsushita Joho System Kk Multiscreen video display controller and its control method
JP2000020042A (en) * 1998-07-01 2000-01-21 Nec Corp Video display system
JP2000148080A (en) * 1998-11-13 2000-05-26 Hitachi Ltd Display controller for multi-display device, display device and multi-display device

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04329593A (en) * 1991-04-30 1992-11-18 Sanyo Electric Co Ltd Multi-screen display device
JPH0888820A (en) * 1994-09-20 1996-04-02 Fujitsu General Ltd Multi-panel display system
JPH08223514A (en) * 1995-02-20 1996-08-30 Fujitsu General Ltd Multi-panel system
JPH08228319A (en) * 1995-02-21 1996-09-03 Hitachi Ltd Polygonal display system and display device
JPH0981475A (en) * 1995-09-18 1997-03-28 Toshiba Corp Information terminal equipment
JPH10333631A (en) * 1997-06-02 1998-12-18 Daichiyuu Denshi:Kk Expanded display device, and display system using expanded display device
JPH11134087A (en) * 1997-08-29 1999-05-21 Xerox Corp Plural devices enabling tiling for data transfer, dynamic array for the same and tiling-enabled display system
JPH11175045A (en) * 1997-12-16 1999-07-02 Matsushita Joho System Kk Multiscreen video display controller and its control method
JP2000020042A (en) * 1998-07-01 2000-01-21 Nec Corp Video display system
JP2000148080A (en) * 1998-11-13 2000-05-26 Hitachi Ltd Display controller for multi-display device, display device and multi-display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4238917B2 (en) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3979144B2 (en) Multi-display device, image display device and method, and computer program
JP3979145B2 (en) Multi-display device, image display device and method, and computer program
ES2700101T3 (en) System and procedure to control and receive data from multiple touch screen devices
US10564913B2 (en) Display device of multi-display system and control method thereof
JP2004173277A (en) Video display device having screen dividing function
ES2710912T3 (en) Television apparatus capable of identifying a plurality of peripherals and allowing to select and visualize the content of one of them
KR20070090150A (en) Fractional video touch panels
US20150347077A1 (en) Display device, multi-display system and multi-display method
JP2009294689A (en) Mobile terminal, its control method, control program, computer-readable recording medium, and multi-display system
JP2006243200A (en) Display apparatus for multi-pictures and control method for the same
JP2006106371A (en) Image output method
JP2006338044A (en) Multi-display device, and multi-display control method, and computer program
US9489883B2 (en) Electronic apparatus and method of displaying image thereof
JP7081107B2 (en) Electronic devices, display systems, display devices, and control methods for electronic devices
JP6467822B2 (en) Display system, transmission device, and display system control method
JP4238917B2 (en) Multi-display device, image display control method, and computer program
JP2006211488A (en) Video reproducing apparatus
JP2007096745A (en) Display controller, display control method and program
JP4281809B2 (en) Image display apparatus and image display method
JP2006235233A (en) Video display method for large screen, video display device, and large-screen display device
JP6661339B2 (en) Display control device, multi-display system, and display method of multi-display system
KR101506030B1 (en) Multi-vision system and picture visualizing method the same
WO2013186933A1 (en) Display device, and display method
JP5388540B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, computer program, and storage medium
JP5892751B2 (en) Network control device, display device, and network control method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees