JP2007177567A - Mortar spraying method in construction, repair method for damaged portion in concrete structure, and concrete structural body - Google Patents
Mortar spraying method in construction, repair method for damaged portion in concrete structure, and concrete structural body Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007177567A JP2007177567A JP2005379294A JP2005379294A JP2007177567A JP 2007177567 A JP2007177567 A JP 2007177567A JP 2005379294 A JP2005379294 A JP 2005379294A JP 2005379294 A JP2005379294 A JP 2005379294A JP 2007177567 A JP2007177567 A JP 2007177567A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mortar
- spray nozzle
- concrete
- aggregate
- concrete structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B41/00—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
- C04B41/45—Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
- C04B41/52—Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B41/00—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
- C04B41/009—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
- On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
- Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コンクリート構造体の塩害等による鉄材の腐食、或いは骨材反応による骨材表面の膨張によりヒビや亀裂の発生個所の修復、或いは骨材反応の抑制に好適なモルタル吹付工法、コンクリート構造体の損傷部修復方法、及び修復したコンクリート構造体に関するものである。 The present invention relates to a mortar spraying method suitable for repairing the occurrence of cracks or cracks due to corrosion of iron due to salt damage of a concrete structure or the like, or expansion of the surface of the aggregate due to aggregate reaction, or suppression of aggregate reaction, concrete structure The present invention relates to a method for repairing a damaged part of a body and a repaired concrete structure.
道路の橋脚や橋梁等のコンクリート構造体には、その強度を増すため多数の鉄筋や鉄骨等の鉄材が埋設されている。このようなコンクリート構造体に塩化物を含有する腐食液が浸透した場合、鉄材に錆が発生し、鉄材表面が膨張し、該鉄材近傍のコンクリートに多くのヒビや亀裂が発生し、コンクリートの強度が劣化(低下)するという問題がある。特に降雪地帯の道路では消雪剤(融雪剤)として塩化カルシウム等の塩化物が多く使用され、融雪水には塩化物が多く含まれ、該融雪水が橋脚等のコンクリート構造体に浸透し、塩化物イオンCl-がコンクリート構造体に埋設された鉄材の不動態皮膜に作用し、該不動態皮膜を破壊し鉄材に錆が発生するという問題が多く発生している。 Many concrete materials such as reinforcing bars and steel frames are embedded in concrete structures such as road piers and bridges in order to increase the strength. When a corrosive solution containing chloride penetrates into such a concrete structure, rust occurs in the iron material, the surface of the iron material expands, and many cracks and cracks occur in the concrete in the vicinity of the iron material. Has a problem of deterioration (decrease). Especially in roads in snowy areas, many chlorides such as calcium chloride are used as a snow-melting agent (snow-melting agent), and the snow-melting water contains a lot of chloride, and the snow-melting water penetrates into concrete structures such as bridge piers, chloride ion Cl - acts on the passive film iron embedded in the concrete structure, it is experiencing many problems that rust is generated in the iron material destroying unmoving kinetics film.
また、コンクリート中にアルカリ成分と水分が適当な条件で存在するとコンクリート中のシリカ骨材のシリカ成分がアルカリと水に反応(骨材反応)し、該骨材表面に反応生成物が堆積成長して膨張し、コンクリートの表面にヒビや亀裂が発生し、コンクリートの強度が劣化(低下)するという問題もある。 In addition, if the alkali component and moisture are present in the concrete under appropriate conditions, the silica component of the silica aggregate in the concrete reacts with the alkali and water (aggregate reaction), and the reaction product accumulates and grows on the surface of the aggregate. There is also a problem that the concrete surface is cracked and cracked and the concrete strength deteriorates (decreases).
従来このような、塩害や骨材反応でコンクリートにヒビや亀裂が発生し、その強度が低下した場合、該ヒビや亀裂が発生した部分のコンクリートを高圧水等の吹き付けにより除去し(ハツリ)、この除去した部分にモルタルを充填して修復していた。しかしながら、修復した後にも再び塩害、骨材反応によりヒビや亀裂が発生した場合、このような修復を再び行わなければならず、場合によっては所定の周期でこのような修復を行わなければならないという問題もある。 Conventionally, cracks and cracks have occurred in concrete due to salt damage and aggregate reaction, and when the strength is reduced, the concrete where the cracks and cracks have occurred is removed by spraying with high-pressure water or the like (chips), The removed part was repaired by filling with mortar. However, if cracks or cracks occur due to salt damage or aggregate reaction again after repair, such repair must be performed again, and in some cases, such repair must be performed at predetermined intervals. There is also a problem.
本発明は、上述の点に鑑みてなされたもので、塩害や骨材反応でヒビや亀裂が発生した場合、このヒビや亀裂の発生部分のコンクリートを高圧水等の吹き付けにより除去し、この除去した部分にモルタルを充填して修復しても、この修復部分が再び塩害や骨材反応によりヒビや亀裂が発生することのなく、またコンクリート構造体の骨材反応を抑制できるモルタル吹付工法、コンクリート構造体の損傷部修復方法及び修復したコンクリート構造体を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and when cracks or cracks occur due to salt damage or aggregate reaction, the cracked or cracked concrete is removed by spraying with high pressure water or the like, and this removal is performed. A mortar spraying method that can prevent a crack or crack from occurring due to salt damage or an aggregate reaction, and can suppress the aggregate reaction of a concrete structure even if the mortar is filled and repaired. An object of the present invention is to provide a method for repairing a damaged portion of a structure and a repaired concrete structure.
上記課題を解決するため請求項1に記載の発明は、ポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液とを混合してなるモルタルをモルタル吹付ノズルを介してコンクリート構造体の所定個所に吹き付けることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 sprays a mortar formed by mixing polymer cement, aggregate, water and a lithium nitrite solution onto a predetermined portion of a concrete structure through a mortar spray nozzle. It is characterized by.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のモルタル吹付工法において、前記モルタル吹付ノズルからのモルタルの吹付けは、前記ポリマーセメント及び骨材の混合体をホースを介して圧縮空気により前記モルタル吹付ノズルに圧送し、該モルタル吹付ノズルの直前又は該モルタル吹付ノズル中で前記混合体に前記水と亜硝酸リチウム溶液を混入してモルタルとし、該モルタル吹付ノズルから吹付けることを特徴とする。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載のモルタル吹付工法において、前記モルタル吹付ノズルからのモルタルの吹付けは、前記ポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルをホースを介して前記モルタル吹付ノズルに移送し、該モルタル吹付ノズルに圧縮空気を供給して吹付けることを特徴とする。
The invention according to
請求項4に記載の発明は、補強用の鉄材が埋設されたコンクリート構造体の該鉄材腐食によりヒビや亀裂が発生したコンクリートの損傷部を鉄材を除いて除去し、該コンクリート除去部にモルタルを充填して、該損傷部を修復するコンクリート構造体の損傷部修復方法であって、前記鉄材を除いたコンクリート除去部にポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルをモルタル吹付ノズルを介して吹き付けて充填することを特徴とする。 The invention according to claim 4 removes the damaged portion of the concrete where cracks and cracks have occurred due to the corrosion of the iron structure of the concrete structure embedded with the reinforcing iron material by removing the iron material, and adds mortar to the concrete removing portion. A method for repairing a damaged part of a concrete structure by filling and repairing the damaged part, wherein a mortar formed by mixing polymer cement, aggregate, water, and a lithium nitrite solution is added to the concrete removing part excluding the iron material. It is characterized by being filled by spraying through a mortar spray nozzle.
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載のコンクリート構造体の損傷部修復方法において、前記モルタル吹付ノズルからのモルタル吹付けは、前記ポリマーセメント及び骨材の混合体をホースを介して圧縮空気により前記モルタル吹付ノズルに圧送し、該モルタル吹付ノズルの直前又は該モルタル吹付ノズル中で前記混合体に前記水と亜硝酸リチウム溶液を混入してモルタルとし、該モルタル吹付ノズルから吹付けることを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the method for repairing a damaged portion of the concrete structure according to the fourth aspect, the mortar spraying from the mortar spraying nozzle is performed by passing the mixture of the polymer cement and the aggregate through a hose. The mortar spray nozzle is compressed by compressed air, and the mixture is mixed with the water and lithium nitrite solution immediately before the mortar spray nozzle or in the mortar spray nozzle, and sprayed from the mortar spray nozzle. It is characterized by.
請求項6に記載の発明は、請求項4に記載のコンクリート構造体の損傷部修復方法において、前記モルタル吹付ノズルからのモルタル吹付けは、前記ポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルを前記モルタル吹付ノズルに移送し、該モルタル吹付ノズルに圧縮空気を供給して吹付けることを特徴とする。 The invention according to claim 6 is the method for repairing a damaged portion of the concrete structure according to claim 4, wherein the mortar spraying from the mortar spray nozzle is performed by using the polymer cement, the aggregate, water, and the lithium nitrite solution. The mixed mortar is transferred to the mortar spray nozzle, and compressed air is supplied to the mortar spray nozzle for spraying.
請求項7に記載の発明は、請求項5又は6に記載のコンクリート構造体の損傷部修復方法において、前記鉄筋を除いてコンクリートの損傷部を除去した後、該鉄筋に防錆材を塗布した防錆処理層を設けたことを特徴とする。 The invention according to claim 7 is the method for repairing a damaged portion of a concrete structure according to claim 5 or 6, wherein after removing the damaged portion of the concrete except the reinforcing bar, a rust preventive material is applied to the reinforcing bar. A rust prevention treatment layer is provided.
請求項8に記載の発明は、請求項5又は6に記載のコンクリート構造体の損傷部修復方法において、前記鉄筋を除いてコンクリートの損傷部を除去した後、該コンクリート除去部の表面に前記モルタルの付着を良好にする付着材を塗布した付着材層を設けたことを特徴とする。 The invention according to claim 8 is the method for repairing a damaged portion of a concrete structure according to claim 5 or 6, wherein after removing the damaged portion of the concrete except for the reinforcing bars, the mortar is formed on the surface of the concrete removing portion. It is characterized in that an adhesive layer coated with an adhesive material that improves the adhesion of is provided.
請求項9に記載の発明は、コンクリート構造体の骨材反応によりヒビや亀裂が発生したコンクリートの損傷部を除去し、該コンクリート除去部にモルタルを充填して、該損傷部を修復するコンクリート構造体の損傷部修復方法であって、前記コンクリート除去部にポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルをモルタル吹付ノズルを介して吹き付けて充填することを特徴とする。 The invention according to claim 9 is a concrete structure in which a damaged portion of concrete in which cracks or cracks are generated by an aggregate reaction of a concrete structure is removed, and the concrete removed portion is filled with mortar to repair the damaged portion. A method for repairing a damaged part of a body, wherein the concrete removing part is filled with mortar formed by mixing polymer cement, aggregate, water and a lithium nitrite solution through a mortar spray nozzle.
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載のコンクリート構造体の損傷部修復方法において、前記モルタル吹付ノズルからのモルタル吹付けは、前記ポリマーセメント及び骨材の混合体をホースを介して圧縮空気により前記モルタル吹付ノズルに圧送し、該モルタル吹付ノズルの直前又は該モルタル吹付ノズル中で前記混合体に前記水と亜硝酸リチウム溶液を混入してモルタルとし、該モルタル吹付ノズルから吹付けることを特徴とする。
The invention according to
請求項11に記載の発明は、請求項9に記載のコンクリート構造体の損傷部修復方法において、前記モルタル吹付ノズルからのモルタル吹付けは、前記ポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルを前記モルタル吹付ノズルに移送し、該モルタル吹付ノズルに圧縮空気を供給して吹付けることを特徴とする。
The invention according to
請求項12に記載の発明は、コンクリート構造体の補強用の鉄材腐食及び/又は骨材反応によりヒビや亀裂が発生したコンクリートの損傷部を除去し、該コンクリート除去部にポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルを充填して補修したことを特徴とする。 The invention according to claim 12 removes a damaged part of concrete in which cracks or cracks have occurred due to iron corrosion for reinforcing a concrete structure and / or an aggregate reaction, and a polymer cement, an aggregate, It is characterized by being repaired by filling a mortar made by mixing water and lithium nitrite solution.
請求項1に記載の発明によれば、亜硝酸リチウム溶液の混入したモルタルをモルタル吹付ノズルを介してコンクリート構造体の所定個所に吹き付けるので、コンクリート構造体にモルタルが強い結合力で結合(付着)すると共に、この場所に塩化物を含む水等が浸透しても亜硝酸リチウム(LiNO2)の亜硝酸イオン(NO2 -)により該塩化物の塩素イオン(Cl-)が中和され、更に後に詳述するようにコンクリート中に埋設されている鉄材表面の塩素イオン(Cl-)で破壊された不動態皮膜が亜硝酸リチウム(LiNO2)により再生され錆発生を防止する。また、モルタル中の亜硝酸リチウム(LiNO2)のリチウムイオン(Li)がシリカ骨材のシリカ成分と反応しその表面に不溶性の反応層(Li2O×Sio2)を形成されるため、骨材反応が抑制される。従って、塩害や骨材反応によりコンクリートにヒビや亀裂を発生させ、その強度が低下するということを防止できる。 According to the first aspect of the invention, since the mortar mixed with the lithium nitrite solution is sprayed to a predetermined portion of the concrete structure through the mortar spray nozzle, the mortar is bonded (attached) to the concrete structure with a strong binding force. In addition, even if water containing chloride penetrates into this place, the chloride ion (Cl − ) of the chloride is neutralized by the nitrite ion (NO 2 − ) of lithium nitrite (LiNO 2 ), and As will be described in detail later, the passive film destroyed by chlorine ions (Cl − ) on the surface of the iron material embedded in the concrete is regenerated by lithium nitrite (LiNO 2 ) to prevent the generation of rust. Further, since lithium ions (Li) of lithium nitrite (LiNO 2 ) in the mortar react with the silica component of the silica aggregate to form an insoluble reaction layer (Li 2 O × Sio 2 ) on the surface, The material reaction is suppressed. Therefore, it is possible to prevent cracks and cracks from occurring in the concrete due to salt damage and aggregate reaction, thereby reducing the strength.
請求項2に記載の発明によれば、ポリマーセメント及び骨材の混合体をホースを介して圧縮空気によりモルタル吹付ノズルに圧送し、該モルタル吹付ノズルの直前又は該モルタル吹付ノズル中で混合体に水と亜硝酸リチウム溶液を混入してモルタルとし、該モルタル吹付ノズルから吹付ける所謂乾式モルタル吹付けとすることにより、後述するようにポリマーセメント及び骨材の混合体(乾燥モルタル)を長い距離圧送できモルタル吹付工法範囲を広く設定できると共に、高速でモルタルを吹付けることができるので、密度が高くコンクリートの結合力が大きいモルタル層を形成できる。
According to the invention described in
請求項3に記載の発明によれば、ポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルをホースを介してモルタル吹付ノズルに移送し、該モルタル吹付ノズルに圧縮空気を供給して吹付ける所謂湿式モルタル吹付けとすることにより、後述するように上記乾式に比べてモルタルの圧送距離が短く、吹付速度が低いことから、モルタル吹付工法範囲が狭く、モルタルとコンクリートの結合力は弱くなるが、水とポリマーセメントの比を一定にすることが容易で、モルタルの吹付けに際しモルタルのリバウンド量が少なく、モルタルの無駄が少なくなる。
According to invention of
請求項4に記載の発明によれば、ヒビや亀裂が発生したコンクリートの損傷部を除去した部分にポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルをモルタル吹付ノズルを介して吹き付けて充填するので、コンクリート構造体にモルタルが強い結合力で結合(付着)すると共に、この場所に塩化物を含む水等が浸透しても塩素イオン(Cl-)は亜硝酸リチウム(LiNO2)の亜硝酸イオン(NO2 -)で中和され、更にコンクリート中に埋設されている鉄材表面の塩素イオン(Cl-)で破壊された不動態皮膜がモルタル中の亜硝酸リチウム(LiNO2)により再生され錆発生を防止する。 According to invention of Claim 4, the mortar which mixes a polymer cement, aggregate, water, and a lithium nitrite solution in the part which removed the damaged part of the concrete which the crack and the crack generate | occur | produced was passed through the mortar spraying nozzle. Since the mortar is bonded (attached) to the concrete structure with a strong bonding force, chlorine ions (Cl − ) are liquified with lithium nitrite (LiNO) even if water containing chloride penetrates into this place. 2) nitrite ions (NO 2 -) is neutralized with, further chloride ions iron surface being embedded in the concrete (Cl -) disrupted lithium nitrite of passive film in mortar (LiNO 2 ) To prevent rusting.
請求項5に記載の発明によれば、ポリマーセメント及び骨材の混合体をホースを介して圧縮空気によりモルタル吹付ノズルに圧送し、該モルタル吹付ノズルの直前又は該モルタル吹付ノズル中で混合体に水と亜硝酸リチウム溶液を混入してモルタルとし、該モルタル吹付ノズルから吹付ける所謂乾式モルタル吹付けとすることにより、後述するようにポリマーセメント及び骨材の混合体(乾燥モルタル)を長い距離圧送でき広範囲に存在するコンクリート構造体のコンクリート損傷個所の補修が可能であると共に、高速でモルタルを吹付けるので、密度が高くコンクリートの結合力が大きいモルタル層を形成できる。 According to the invention of claim 5, the mixture of polymer cement and aggregate is pumped to the mortar spray nozzle by compressed air through a hose, and the mixture is formed immediately before the mortar spray nozzle or in the mortar spray nozzle. By mixing water and lithium nitrite solution into mortar, and so-called dry mortar spraying from the mortar spray nozzle, the polymer cement and aggregate mixture (dry mortar) is pumped over a long distance as described later. In addition, it is possible to repair the damaged parts of concrete structures existing in a wide range, and mortar is sprayed at high speed, so that a mortar layer with high density and high bond strength of concrete can be formed.
請求項6に記載の発明によれば、ポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルを前記モルタル吹付ノズルに移送し、該モルタル吹付ノズルに圧縮空気を供給して吹付ける所謂湿式モルタル吹付けとすることにより、後述するように上記乾式に比べてモルタルの圧送距離が短く、吹付速度が低いとから、コンクリート構造体の修復範囲が狭く、モルタルとコンクリートの結合力は弱くなるが、水とポリマーセメントの比を一定にすることが容易で、モルタルの吹付けに際しモルタルのリバウンド量が少なく、モルタルの無駄が少なくなる。 According to the sixth aspect of the present invention, a mortar formed by mixing polymer cement, aggregate, water, and a lithium nitrite solution is transferred to the mortar spray nozzle, and compressed air is supplied to the mortar spray nozzle for blowing. By applying so-called wet mortar spraying, the mortar pumping distance is shorter and the spraying speed is lower than the dry type as described later, so the repair range of the concrete structure is narrow, and the bonding force between mortar and concrete is Although it becomes weak, it is easy to make the ratio of water and polymer cement constant, and the amount of rebound of the mortar is small when the mortar is sprayed, and the waste of the mortar is reduced.
請求項7に記載の発明によれば、鉄筋に防錆処理層を設けたので、鉄材の防錆が更に向上し塩害を防止できる。 According to the invention described in claim 7, since the rust prevention treatment layer is provided on the reinforcing bar, the rust prevention of the iron material is further improved and salt damage can be prevented.
請求項8に記載の発明によれば、コンクリート除去部の表面に付着材層を設けたので、コンクリートとの結合力が更に大きいモルタル層を形成できる。 According to the eighth aspect of the present invention, since the adhering material layer is provided on the surface of the concrete removing portion, it is possible to form a mortar layer having a greater binding force with the concrete.
請求項9に記載の発明によれば、コンクリート構造体の骨材反応によりヒビや亀裂が発生したコンクリートの損傷部を除去し、該コンクリート除去部にポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルをモルタル吹付ノズル介して吹き付けて充填するので、モルタル中の亜硝酸リチウム(LiNO2)のリチウムイオン(Li)がシリカ骨材のシリカ成分と反応しその表面に不溶性の反応層(Li2O×Sio2)を形成されるため、骨材反応が抑制される。 According to the ninth aspect of the present invention, the damaged part of the concrete cracked or cracked due to the aggregate reaction of the concrete structure is removed, and the polymer cement, the aggregate, water, and the lithium nitrite solution are added to the concrete removed part. Since the mortar is mixed by spraying through a mortar spray nozzle, the lithium ion (Li) of lithium nitrite (LiNO 2 ) in the mortar reacts with the silica component of the silica aggregate and is insoluble on the surface. Since the layer (Li 2 O × Sio 2 ) is formed, the aggregate reaction is suppressed.
請求項10に記載の発明によれば、ポリマーセメント及び骨材の混合体をホースを介して圧縮空気によりモルタル吹付ノズルに圧送し、該モルタル吹付ノズルの直前又は該モルタル吹付ノズル中で混合体に水と亜硝酸リチウム溶液を混入してモルタルとし、該モルタル吹付ノズルから吹付ける所謂乾式モルタル吹付けとすることにより、ポリマーセメント及び骨材の混合体(乾燥モルタル)を長い距離圧送でき広範囲に存在するコンクリート構造体の骨材反応によるコンクリート損傷個所の補修が可能であると共に、高速でモルタルを吹付けるので、密度が高くコンクリートの結合力が大きいモルタル層を形成できる。
According to the invention of
請求項11に記載の発明によれば、ポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルをモルタル吹付ノズルに移送し、該モルタル吹付ノズルに圧縮空気を供給して吹付ける所謂湿式モルタル吹付けとすることにより、乾式に比べてモルタルの圧送距離が短く、吹付速度が低いことから、骨材反応によるコンクリート構造体の修復範囲が狭く、モルタルとコンクリートの結合力は弱くなるが、水とポリマーセメントの比を一定にすることが容易で、モルタルの吹付けに際しモルタルのリバウンド量が少なく、モルタルの無駄が少なくなる。
According to invention of
請求項12に記載の発明によれば、コンクリート除去部にポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルを充填して補修したので、この補修部に塩害や骨材反応によりヒビや亀裂が発生することのないコンクリート構造体を提供できる。 According to the twelfth aspect of the present invention, since the concrete removal portion is filled with mortar formed by mixing polymer cement, aggregate, water, and lithium nitrite solution, salt damage and aggregate reaction are caused in the repair portion. Thus, it is possible to provide a concrete structure that is free from cracks and cracks.
以下、本発明の実施の形態例を図面に基づいて説明する。本実施形態例では降雪地帯の道路の橋脚等に塩化カルシウム等の消雪剤(融雪剤)で融雪した消雪剤の塩化物を含む融雪水が浸透し、該橋脚に埋設された鉄筋等の鉄材に錆が発生し、周囲のコンクリートにヒビや亀裂を発生した場合の修復を例に説明するが、本発明はこれに限定されるものではなく、コンクリート構造体に塩化物を含有する水が浸透し、埋設された鉄材に錆が発生し、コンクリートにヒビや亀裂が発生する塩害、骨材反応によりコンクリートにヒビや亀裂が発生する骨材反応害の補修、骨材反応の抑制に広く利用できる。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, snowmelt water containing a snow-smelting agent chloride melted by a snow-smelting agent (snow-melting agent) such as calcium chloride permeates the piers of roads in snowy areas and penetrates the reinforcing bars embedded in the piers. An example of repairing when rust occurs in the iron material and cracks or cracks occur in the surrounding concrete will be described, but the present invention is not limited to this, and water containing chloride in the concrete structure Widely used for repairing aggregate reaction damage that inhibits salt reaction, cracks and cracks in concrete caused by rusting in embedded steel material that penetrates and buried, and cracks and cracks in concrete due to aggregate reaction, and suppression of aggregate reaction it can.
図1は降雪地帯に敷設された橋脚の頂部の構成例を示す図で、橋脚10の頂部には橋梁11の端部が搭載され、支持されている。橋梁11の上面(道路面)に降雪があると、塩化マグネシウムや塩化カルシウム等の消雪剤を降りかけ雪を溶かす。この融雪水12の多くは橋梁11の端部と端部の間隙を通って流れ、橋脚10の表面を通って流下するが、この融雪水12の一部は橋脚10のコンクリート中に浸透する。該融雪水12中には消雪剤の塩化物が混入しており、該塩化物の塩素イオン(Cl-)により鉄材13の表面の不動態皮膜が破壊され、鉄材13に錆が発生する。このように鉄材13に錆が発生し、該錆で鉄材13の表面が膨張すると、周囲のコンクリート材を圧迫し、コンクリートにヒビや亀裂が発生する。該ヒビや亀裂が発生すると、該ヒビや亀裂を通って融雪水が浸透し、鉄材13の錆が更に進行し、コンクリートに更に多くのヒビや亀裂が発生し、コンクリートの強度が低下する。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a top portion of a bridge pier laid in a snowfall area, and an end portion of a
図2(a)は橋脚10の鉄材13近傍の一部を示す図である。図示するように、鉄材13の錆が進行すると、該鉄材13の周辺のコンクリート14中に多くのヒビや亀裂15が発生する。このヒビや亀裂15が発生した部分のコンクリート強度は劣化するから、この部分を除去して、その除去部に本発明に係るモルタル吹付工法を用いてモルタルを充填して補強修復する必要がある。以下の修復方法について説明する。先ず、図2(b)に示すようにヒビや亀裂15が発生したコンクリート損傷部分16を電動及びエアピック、ウォータージェット等によりコンクリート損傷部16を粉砕除去(ハツル)し、図2(c)に示すように鉄材13の周辺部にコンクリート除去部17を形成する。
FIG. 2A is a diagram showing a part of the
次に、鉄材13表面の錆をサンドブラスト等で除去する。続いてコンクリート除去部17表面(母材コンクリート表面)の汚れや有害物をサンドブラスト及びウォータジェットにより除去し、コンクリート14の健全な下地を露出させる。この状態で、図3(a)に示すように、錆を落とした鉄材13の表面に防錆材を塗布して防錆処理層18を形成する。ここで防錆材としては、例えばケイ酸カルシウム、二酸化ケイ素、安息香酸ナトリウムを所定の割合で混合したものを用いる。鉄材13の表面に防錆処理層18を形成した状態で図3(b)に示すように、コンクリート除去部17に後に詳述するように、ポリマーセメントと骨材(砂)と水と亜硝酸リチウム(LiNO2)の溶液とを混練してなるモルタルをノズル介して吹き付けてモルタル充填層19を形成する。続いて図3(c)に示すように、モルタル充填層19の上に仕上げモルタル層20を形成し、更に仕上げモルタル層20の上に表面処理層(例えばアクリル塗料の塗布層)21を形成する。
Next, rust on the surface of the
また、図2(c)に示すように鉄材13の周辺部にコンクリート除去部17を形成し、鉄材13表面の錆を落し、鉄材13の表面に防錆材を塗布して防錆処理層18を形成し、
コンクリート除去部17の表面の汚れや有害物質を除去してコンクリート14の健全な下地を露出させる。次に図4(a)に示すように、コンクリート除去部17の表面にモルタルの付着を良くするため付着材を塗布して付着材層22を形成する。次に図4(b)に示すようにコンクリート除去部17にポリマーセメントと骨材(砂)と水と亜硝酸リチウム(LiNO2)の溶液とを混練してなるモルタルをノズルを介して吹き付けてモルタル充填層19を形成する。続いて図4(c)に示すように、モルタル充填層19の上に仕上げモルタル層20を形成し、更にモルタル層20の上に表面処理層(例えばアクリル塗料の塗布層)21を形成する。なお、付着材層22を形成する付着材としてはケイ酸カルシウム、ギ酸カルシウム、アクリル酸ブチルースチレン及びケイ砂を所定の割合で混合したものを用いる。
Further, as shown in FIG. 2 (c), a
The dirt and harmful substances on the surface of the
上記のようにヒビや亀裂が発生したコンクリート損傷部分16を除去しコンクリート除去部分17にポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルをモルタル吹付ノズルを介して吹き付けてモルタル充填層19を形成するので、コンクリート除去部17の表面(母材コンクリート表面)にモルタル充填層19が強い結合力で結合(付着)する。そしてこのモルタル充填層19に塩化物を含んだ融雪水が浸透した場合、該塩化物の塩素イオン(Cl-)が鉄材13の表面の不動態皮膜を破壊するが、モルタル充填層19中に存在する亜硝酸リチウム(LiNO2)の亜硝酸イオン(NO2 -)の作用により破壊された不動態皮膜が再形成されるから、鉄材13表面の錆発生を防止する。図5はこの不動態皮膜の破壊と再生のメカニズムを示す図である。図5(a)に示すように、鉄材13が埋設されているコンクリート14中に塩化物が浸透した場合、その塩素イオン(Cl-)と酸素イオン(O2-)、水(H2O)により鉄材13表面の不動態皮膜はFe(OH)2となって破壊されるが、図5(b)に示すようにモルタル充填層19中では該モルタル中に存在する亜硝酸リチウム(LiNO2)の亜硝酸イオン(NO2 -)の作用により下記の反応で破壊された不動態皮膜が再形成される。
Fe2++2OH−+2NO-→2NO+Fe2O3+H2O
The mortar obtained by removing the cracked and cracked concrete damaged
Fe 2+ + 2OH − + 2NO − → 2NO + Fe 2 O 3 + H 2 O
また、コンクリート14中のシリカ骨材23のシリカ成分は、図6(a)に示すように所定のアルカリ成分(K+、Na+、OH-)と水(H2O)の存在下で反応(骨材反応)し、シリカ骨材23の表面に生成ゲル(Na2O・nSiO2・mH2O)層24が形成され、該生成ゲル層24の成長膨張によりコンクリート14が圧迫され、その表面にヒビや亀裂25が発生する。これに対して亜硝酸リチウム(LiNO2)を含むモルタル充填層19中では、図6(b)に示すようにリチウムイオン(Li+)がシリカ骨材23のシリカ成分と反応しその表面に不溶性の反応生成物(Li2O×Sio2)層26を形成するため、上記骨材反応が抑制される。これによる骨材反応によりコンクリート14にヒビや亀裂を発生させ、その強度が低下するということを防止できる。
The silica component of the
モルタル吹付工法には、乾式と湿式がある。乾式モルタル吹付工法は図7に示すように、モルタル吹付ノズル31を備え、該モルタル吹付ノズル31と乾燥モルタル供給装置32をホース34で接続している。乾燥モルタル供給装置32には圧縮空気33が供給され、該乾燥モルタル供給装置からポリマーセメントと骨材の混合体(乾燥モルタル)35を所定量ずつ切り出してホース34内に投入する。該ホース34内には圧縮空気33が供給され、ポリマーセメントと骨材の混合体は圧縮空気によりホース34内を通って圧送されるうちに該圧縮空気33と均一に混合されて、モルタル吹付ノズル31に送られる。該モルタル吹付ノズル31に水と亜硝酸リチウム溶液の混合液36が供給され、該モルタル吹付ノズル31内で圧縮空気と均一に混合したポリマーセメントと骨材の混合体に混合液36を混入し、モルタル37としモルタル吹付ノズル31から橋脚10のコンクリート除去部17(図2、図3、図4参照)に吹付け、該コンクリート除去部17をモルタル37で充填する(モルタル充填層19を形成する)。なお、圧縮空気とポリマーセメントと骨材の混合体と水と亜硝酸リチウム溶液の混合液36の混合・混練は、モルタル吹付ノズル31の直前で行ってもよい。
There are dry and wet mortar spraying methods. As shown in FIG. 7, the dry mortar spraying method includes a
湿式モルタル吹付工法は図8に示すように、モルタル吹付ノズル41を備え、該モルタル吹付ノズル41とモルタル供給装置42をホース43で接続している。モルタル供給装置42内ではポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合・混練してなるモルタル44が収容されており、該モルタル44がホース43を通してモルタル吹付ノズル41まで圧送している。モルタル吹付ノズル41に圧縮空気45を供給することにより、該モルタル吹付ノズル41から橋脚10のコンクリート除去部17にモルタル44を吹付け、該コンクリート除去部17(図2、図3、図4参照)をモルタル44で充填する(モルタル充填層19を形成する)。
As shown in FIG. 8, the wet mortar spraying method includes a
上記乾式モルタル吹付工法、湿式モルタル吹付工法にはそれぞれ下記のようなメリット・デメリットがある。
(乾式)
・モルタル37の水分の調整はモルタル吹付ノズル31に注入する水の量で行うので、操作者の技量に左右される。
・リバウンドするモルタル(コンクリート表面から跳ね返るモルタル)37の量が湿式より多く(10〜20%)、無駄になるモルタル37の量が多くなる。
・ホース34内のポリマーセメントと骨材の混合体35は乾燥状態にあるから再使用可能である。また、ホース34の内部の清掃は毎日行う必要がない。
・ポリマーセメントと骨材の混合体35の移送距離、即ちホース34の長さを長くとることが可能(最大距離水平200m、高さ方向150m)であるから、モルタル吹付ノズル31を広範囲に移動でき、モルタル吹付施工範囲が大きくなる。
・モルタル吹付け速度を高速(200km/h)とすることができ、吹付けたモルタルがコンクリート表面に高密度と強い結合力で付着する。
The dry mortar spraying method and the wet mortar spraying method have the following merits and demerits, respectively.
(Dry type)
-Since adjustment of the water | moisture content of the
-The amount of
The polymer cement /
-Since the transfer distance of the polymer cement /
-Mortar spraying speed can be made high speed (200 km / h), and the sprayed mortar adheres to the concrete surface with high density and strong bonding force.
(湿式)
・モルタルはモルタル供給装置42内でポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合して得るので、水とポリマーセメントの比を一定にすることができると共に、バッチ式で得るのでダストの発生が少ない。
・リバウンドするモルタル(コンクリート表面から跳ね返るモルタル)44の量が乾式より少ない(2〜5%)、無駄になるモルタル44の量が少ない。
・モルタル44の圧送速度は一定である。
・トラブル発生時ホース43等の内部を清掃する必要がある(放置するとホース43等の内部でモルタル44が硬化し詰まる)。
・モルタルの圧送距離、即ちホース43の長さを乾式に比べて長く出来ない(最大60m)ことからモルタル吹付ノズル41の移動範囲が狭く、モルタル吹付施工範囲を広くできない。
・モルタル吹付け速度が乾式に比べて速くできない(100km/h)ため、吹付けたモルタルの結合力は乾式に比べて小さい。
(Wet)
The mortar is obtained by mixing polymer cement, aggregate, water, and lithium nitrite solution in the
-The amount of
-The pumping speed of the
-When trouble occurs, it is necessary to clean the inside of the
-Since the mortar pumping distance, that is, the length of the
-Since the mortar spraying speed cannot be increased as compared with the dry type (100 km / h), the bonding force of the sprayed mortar is smaller than that of the dry type.
図9は乾式モルタル吹付装置の概略構成例を示す図である。乾式モルタル吹付装置は図9に示すように、サイロ51、吹付機52、コンプレッサ53を備えている。サイロ51に収納されているポリマーセメントと骨材の混合体(乾燥モルタル)は供給管54を通して吹付機52に供給される。吹付機52はホッパー55と切出機56を備え、供給管54を通して供給されたポリマーセメントと骨材の混合体は該ホッパー55に収容され、該ホッパー55から切出機56で所定量ずつ切出されてホース43に投入される。該ホース43内にはコンプレッサ53から圧縮空気33が供給されるようになっており、ポリマーセメントと骨材の混合体35はホース43を所定距離(60m以上)移送されるうちに圧縮空気33と均一に混合され、モルタル吹付ノズル31に達する。モルタル吹付ノズル31には水と亜硝酸リチウム溶液の混合液36をホース57を通して供給し、ポリマーセメントと骨材と圧縮空気33と混合液36とを混合して、モルタル37として橋脚10に吹付ける。なお、ポリマーセメントと骨材の混合体(乾燥モルタル)にはダストの飛散を防ぐため、供給管54を通じ混合液36をダストの飛散を防止する程度の量だけ供給する。
FIG. 9 is a diagram showing a schematic configuration example of a dry mortar spraying apparatus. As shown in FIG. 9, the dry mortar spraying apparatus includes a
図10は湿式モルタル吹付装置の概略構成例を示す図である。湿式モルタル吹付装置は図10に示すように、サイロ61、モルタル供給機62、コンプレッサ63を備えている。モルタル供給機62はホッパー64とモルタル攪拌押出機65と該モルタル攪拌押出機65を駆動するモータ67を備えている。サイロ61でポリマーセメントと骨材と水(亜硝酸リチウム溶液を含む)を混合して得られたモルタルは例えば払出機構66でホッパー64に供給され、モータ67によりモルタル攪拌押出機65を駆動することでモルタルをホース43を通ってモルタル吹付ノズル41まで圧送する。該モルタル吹付ノズル41にコンプレッサ63からホース68を通して圧縮空気45を供給し、モルタル吹付ノズル41からモルタル44を橋脚10に吹付ける。
FIG. 10 is a diagram showing a schematic configuration example of a wet mortar spraying apparatus. As shown in FIG. 10, the wet mortar spraying apparatus includes a
上記乾式モルタル吹付工法で使用するポリマーセメントとしては、例えばケイ酸カルシウム、ギ酸カルシウム、アクリル酸ブチルースチレン、ケイ砂を所定割合で混合したものを用いる。また、湿式モルタル吹付工法で使用するポリマーセメントとしては、例えばケイ酸カルシウム、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、アクリル酸スチレン、二酸化ケイ素、ギ酸カルシウム、酸化カルシウム、及びフッ化カルシウムを所定割合で混合したものを用いる。 As the polymer cement used in the dry mortar spraying method, for example, a mixture of calcium silicate, calcium formate, butyl acrylate-styrene, and silica sand in a predetermined ratio is used. Examples of the polymer cement used in the wet mortar spraying method include calcium silicate, 2,2-dimethyl-1,3-propanediol, styrene acrylate, silicon dioxide, calcium formate, calcium oxide, and calcium fluoride. A mixture mixed at a predetermined ratio is used.
乾式モルタル吹付装置によるモルタルの亜硝酸リチウムの使用量算出方法の一例を以下に説明する。
・モル比(亜硝酸イオン/塩化物イオン)を下式から算出する。
モル比(NO2 -/Cl-)=(NO2 -量/NO2 -分子量)/(Cl-量/Cl-分子量)
=(NO2 -量/46.0)/(Cl-量/35.5)
・NO2 -量算出式
NO2 -量=モル比×(Cl-量/Cl-分子量)×NO2 -分子量
=モル比×(Cl-量/35.5)×46.0
An example of a method for calculating the amount of lithium nitrite used in the mortar by the dry mortar spraying apparatus will be described below.
・ Molar ratio (nitrite ion / chloride ion) is calculated from the following formula.
Molar ratio (NO 2 - / Cl -) = (NO 2 - amount / NO 2 - molecular weight) / (Cl - amount / Cl - molecular weight)
= (NO 2 - amount /46.0)/(Cl - amount /35.5)
· NO 2 - amount calculation formula NO 2 - weight = molar ratio × (Cl - amount / Cl - molecular weight) × NO 2 - molecular weight
= Molar ratio × (Cl - amount /35.5)×46.0
ここで、コンクリート中のCl-量:1.0kg/m3、モル比1:5、亜硝酸リチウム溶液:濃度20wt%比重の場合とした場合、亜硝酸リチウム(LiNO2)の使用量の計算例は下記のようになる。
NO2 -量=モル比×(Cl-量/Cl-分子量)×NO2 -分子量
=1.5×(1.0kg/m3/35.5)×46.0
≒1.944
Here, Cl in Concrete - amount: 1.0 kg / m 3, the molar ratio of 1: 5, lithium nitrite solution: If the case of the concentration of 20 wt% density, calculation of the amount of lithium nitrite (LiNO 2) An example is as follows.
NO 2 - weight = molar ratio × (Cl - amount / Cl - molecular weight) × NO 2 - molecular weight
= 1.5 × (1.0 kg / m 3 /35.5)×46.0
≒ 1.944
亜硝酸リチウム量(kg/m3)=1.944×(LiNO2分子量/NO2分子量)
=1.944×(52.9/46.0)
≒2.236
Lithium nitrite amount (kg / m 3 ) = 1.944 × (LiNO 2 molecular weight / NO 2 molecular weight)
= 1.944 × (52.9 / 46.0)
≒ 2.236
亜硝酸リチウム水溶液量(kg/m3)=2.236/0.2
=11.18
吹付モルタル1m3当たりの重量が2200kgとし、セメント量は25%、水とセメント比を40%とすると、使用する水の量は220kgとなり、亜硝酸リチウム水溶液混入量は11.18/220=5.1%
Amount of lithium nitrite aqueous solution (kg / m 3 ) = 2.236 / 0.2
= 11.18
If the weight per 1 m 3 of spray mortar is 2200 kg, the amount of cement is 25%, and the ratio of water to cement is 40%, the amount of water used is 220 kg, and the amount of lithium nitrite aqueous solution mixed is 11.18 / 220 = 5 .1%
コンクリート構造体の骨材反応を抑止するために、請求項1のモルタル吹付工法により、図11に示すように、コンクリート構造体71の表面にポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウムの混合体からなるモルタル層72を形成する。これにより、モルタル層72中の亜硝酸リチウム(LiNO2)がコンクリート構造体71中に浸透し、リチウムイオン(Li+)がシリカ骨材23のシリカ成分と反応しその表面に不溶性の反応生成物(Li2O×Sio2)層26が形成され、骨材反応が抑制する。即ち、骨材反応が発生する恐れがある場合、コンクリート構造体71の表面に亜硝酸リチウム溶液を含むモルタル層72を形成することにより、骨材反応の抑制が期待できる。
In order to suppress the aggregate reaction of the concrete structure, a mixture of polymer cement, aggregate, water, and lithium nitrite is formed on the surface of the concrete structure 71 by the mortar spraying method of
また、図12に示すように、骨材反応により表面にヒビや亀裂の発生したコンクリート損傷部を除去したコンクリート除去部74を形成し、このコンクリート除去部74にポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウムを混合してなるモルタルをモルタル吹付ノズルを介して吹付けてモルタル充填部75を形成した場合、モルタル充填部75では図6(b)と同様、シリカ骨材23の表面に不溶性の反応生成物(Li2O×Sio2)層26が形成され骨材反応が抑制されると共に、モルタル充填部75の近傍に位置するコンクリート構造体73では図11と同様、モルタル充填部75から浸透する亜硝酸リチウム(LiNO2)により、リチウムイオン(Li+)がシリカ骨材23のシリカ成分と反応しその表面に不溶性の反応生成物(Li2O×Sio2)層26が形成するから、骨材反応が抑制される。
In addition, as shown in FIG. 12, a
図13(a)乃至(c)はそれぞれ乾式モルタル吹付工法で直径(Φ)=50.0mm、厚さ100mm弱のモルタル吹付層を形成し、現場空中での養生で養生期間を変えて強度試験を行った結果を示す図である。(a)は養生期間28日で平均強度は66.0(N/mm2)、(b)は養生期間7日で平均強度48.1(N/mm2)、(c)は養生期間4日で平均強度42.1(N/mm2)であった。 Figures 13 (a) to 13 (c) show a mortar spraying layer with a diameter (Φ) = 50.0mm and a thickness of less than 100mm by the dry mortar spraying method, respectively. It is a figure which shows the result of having performed. (A) has a curing period of 28 days and an average intensity of 66.0 (N / mm 2 ), (b) has a curing period of 7 days and has an average intensity of 48.1 (N / mm 2 ), and (c) has a curing period of 4 The average intensity was 42.1 (N / mm 2 ) per day.
図14(a)乃至(c)はそれぞれ湿式モルタル吹付工法で直径(Φ)=50.0mm、厚さ100mm弱のモルタル吹付層を形成し、現場空中での養生で養生期間を変えて強度試験を行った結果を示す図である。(a)は養生期間28日で平均強度は48.7(N/mm2)、(b)は養生期間7日で平均強度34.6(N/mm2)、(c)は養生期間4日で平均強度30.6(N/mm2)であった。図13、図14からも明らかなように、乾式モルタル吹付工法によるモルタル層が湿式モルタル吹付工法によるモルタル層より引っ張り強度が強いこと、即ち剥離しにくいことが解る。 Figures 14 (a) to 14 (c) show a strength test by forming a mortar spray layer with a diameter (Φ) = 50.0 mm and a thickness of less than 100 mm by wet mortar spraying method, and changing the curing period by curing in the field. It is a figure which shows the result of having performed. (A) has a curing period of 28 days and an average intensity of 48.7 (N / mm 2 ), (b) has a curing period of 7 days and has an average intensity of 34.6 (N / mm 2 ), and (c) has a curing period of 4 The average intensity was 30.6 (N / mm 2 ) per day. As is apparent from FIGS. 13 and 14, it can be seen that the mortar layer formed by the dry mortar spraying method has higher tensile strength than the mortar layer formed by the wet mortar spraying method, that is, it is difficult to peel off.
以上本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲、及び明細書と図面に記載された技術的思想の範囲内において種々の変形が可能である。なお直接明細書及び図面に記載のない何れの形状・構造・材質であっても、本願発明の作用・効果を奏する以上、本願発明の技術的思想の範囲内である。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the technical idea described in the claims and the specification and drawings. Is possible. It should be noted that any shape, structure, and material not directly described in the specification and drawings are within the scope of the technical idea of the present invention as long as the effects and advantages of the present invention are exhibited.
10 橋脚
11 橋梁
12 融雪水
13 鉄材
14 コンクリート
15 ヒビや亀裂
16 コンクリート損傷部分
17 コンクリート除去部
18 防錆処理層
19 モルタル充填層
20 仕上げモルタル層
21 表面処理層
22 付着材層
23 シリカ骨材
24 生成ゲル層
25 ヒビや亀裂
26 反応生成物層
31 モルタル吹付ノズル
32 乾燥モルタル供給装置
33 圧縮空気
34 ホース
35 混合体(乾燥モルタル)
36 混合液
37 モルタル
41 モルタル吹付ノズル
42 モルタル供給装置
43 ホース
44 モルタル
45 圧縮空気
51 サイロ
52 吹付機
53 コンプレッサ
54 供給管
55 ホッパー
56 切出機
61 サイロ
62 モルタル供給機
63 コンプレッサ
64 ホッパー
65 モルタル攪拌押出機
67 モータ
68 ホース
71 コンクリート構造体
72 モルタル層
73 コンクリート構造体
74 コンクリート除去部
75 モルタル充填部
DESCRIPTION OF
36
Claims (12)
前記モルタル吹付ノズルからのモルタルの吹付けは、前記ポリマーセメント及び骨材の混合体をホースを介して圧縮空気により前記モルタル吹付ノズルに圧送し、該モルタル吹付ノズルの直前又は該モルタル吹付ノズル中で前記混合体に前記水と亜硝酸リチウム溶液を混入してモルタルとし、該モルタル吹付ノズルから吹付けることを特徴とするモルタル吹付工法。 In the mortar spraying method according to claim 1,
The mortar is sprayed from the mortar spray nozzle by pumping the polymer cement and aggregate mixture to the mortar spray nozzle by compressed air through a hose, and immediately before or in the mortar spray nozzle. A mortar spraying method comprising mixing the water and lithium nitrite solution into the mixture to form a mortar, and spraying from the mortar spray nozzle.
前記モルタル吹付ノズルからのモルタルの吹付けは、前記ポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルをホースを介して前記モルタル吹付ノズルに移送し、該モルタル吹付ノズルに圧縮空気を供給して吹付けることを特徴とするモルタル吹付工法。 In the mortar spraying method according to claim 1,
The mortar spraying from the mortar spray nozzle is performed by transferring a mortar formed by mixing the polymer cement, aggregate, water and lithium nitrite solution to the mortar spray nozzle through a hose and compressing the mortar spray nozzle. Mortar spraying method characterized by supplying air and spraying.
前記鉄材を除いたコンクリート除去部にポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルをモルタル吹付ノズルを介して吹き付けて充填することを特徴とするコンクリート構造体の損傷部修復方法。 Remove the damaged part of the concrete where cracks and cracks were generated by corrosion of the iron structure of the concrete structure embedded with reinforcing iron material by removing the iron material, and fill the concrete removed part with mortar to repair the damaged part A method for repairing a damaged part of a concrete structure,
Repairing a damaged part of a concrete structure, wherein the concrete removal part excluding the iron material is filled with mortar formed by mixing polymer cement, aggregate, water and lithium nitrite solution through a mortar spray nozzle. Method.
前記モルタル吹付ノズルからのモルタル吹付けは、前記ポリマーセメント及び骨材の混合体をホースを介して圧縮空気により前記モルタル吹付ノズルに圧送し、該モルタル吹付ノズルの直前又は該モルタル吹付ノズル中で前記混合体に前記水と亜硝酸リチウム溶液を混入してモルタルとし、該モルタル吹付ノズルから吹付けることを特徴とするコンクリート構造体の損傷部修復方法。 The method for repairing a damaged part of a concrete structure according to claim 4,
The mortar spraying from the mortar spray nozzle is carried out by feeding the mixture of the polymer cement and the aggregate to the mortar spray nozzle with compressed air through a hose, and immediately before the mortar spray nozzle or in the mortar spray nozzle. A method for repairing a damaged part of a concrete structure, wherein the mixture is mixed with the water and lithium nitrite solution to form a mortar and sprayed from the mortar spray nozzle.
前記モルタル吹付ノズルからのモルタル吹付けは、前記ポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルを前記モルタル吹付ノズルに移送し、該モルタル吹付ノズルに圧縮空気を供給して吹付けることを特徴とするコンクリート構造体の損傷部修復方法。 The method for repairing a damaged part of a concrete structure according to claim 4,
The mortar spraying from the mortar spray nozzle is performed by transferring a mortar formed by mixing the polymer cement, the aggregate, water, and a lithium nitrite solution to the mortar spray nozzle, and supplying compressed air to the mortar spray nozzle. A method for repairing a damaged part of a concrete structure, characterized by spraying.
前記鉄筋を除いてコンクリートの損傷部を除去した後、該鉄筋に防錆材を塗布した防錆処理層を設けたことを特徴とするコンクリート構造体の損傷部修復方法。 In the damaged part repair method of the concrete structure of Claim 5 or 6,
A method for repairing a damaged part of a concrete structure, comprising: removing a damaged part of concrete by removing the reinforcing bar, and then providing a rust prevention treatment layer in which a rust preventive material is applied to the reinforcing bar.
前記鉄筋を除いてコンクリートの損傷部を除去した後、該コンクリート除去部の表面に前記モルタルの付着を良好にする付着材を塗布した付着材層を設けたことを特徴とするコンクリート構造体の損傷部修復方法。 In the damaged part repair method of the concrete structure of Claim 5 or 6,
After removing the damaged part of the concrete excluding the reinforcing bar, the concrete structure damage characterized by providing an adhesive layer coated with an adhesive material that makes the mortar adhere well on the surface of the concrete removed part Department repair method.
前記コンクリート除去部にポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルをモルタル吹付ノズルを介して吹き付けて充填することを特徴とするコンクリート構造体の損傷部修復方法。 A method for repairing a damaged part of a concrete structure in which a damaged part of concrete that has cracks or cracks due to an aggregate reaction of the concrete structure is removed, and the concrete removed part is filled with mortar to repair the damaged part. ,
A method for repairing a damaged part of a concrete structure, characterized in that a mortar formed by mixing a polymer cement, an aggregate, water and a lithium nitrite solution is sprayed and filled into the concrete removing part through a mortar spraying nozzle.
前記モルタル吹付ノズルからのモルタル吹付けは、前記ポリマーセメント及び骨材の混合体をホースを介して圧縮空気により前記モルタル吹付ノズルに圧送し、該モルタル吹付ノズルの直前又は該モルタル吹付ノズル中で前記混合体に前記水と亜硝酸リチウム溶液を混入してモルタルとし、該モルタル吹付ノズルから吹付けることを特徴とするコンクリート構造体の損傷部修復方法。 The method for repairing a damaged portion of a concrete structure according to claim 9,
The mortar spraying from the mortar spray nozzle is carried out by feeding the mixture of the polymer cement and the aggregate to the mortar spray nozzle with compressed air through a hose, and immediately before the mortar spray nozzle or in the mortar spray nozzle. A method for repairing a damaged part of a concrete structure, wherein the mixture is mixed with the water and lithium nitrite solution to form a mortar and sprayed from the mortar spray nozzle.
前記モルタル吹付ノズルからのモルタル吹付けは、前記ポリマーセメントと骨材と水と亜硝酸リチウム溶液を混合してなるモルタルを前記モルタル吹付ノズルに移送し、該モルタル吹付ノズルに圧縮空気を供給して吹付けることを特徴とするコンクリート構造体の損傷部修復方法。 The method for repairing a damaged portion of a concrete structure according to claim 9,
The mortar spraying from the mortar spray nozzle is performed by transferring a mortar formed by mixing the polymer cement, the aggregate, water, and a lithium nitrite solution to the mortar spray nozzle, and supplying compressed air to the mortar spray nozzle. A method for repairing a damaged part of a concrete structure, characterized by spraying.
Remove the damaged part of concrete that has cracked or cracked due to iron corrosion and / or aggregate reaction for reinforcing concrete structure, and mix the polymer cement, aggregate, water and lithium nitrite solution into the concrete removed part. Concrete structure characterized by filling and repairing mortar.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005379294A JP2007177567A (en) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | Mortar spraying method in construction, repair method for damaged portion in concrete structure, and concrete structural body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005379294A JP2007177567A (en) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | Mortar spraying method in construction, repair method for damaged portion in concrete structure, and concrete structural body |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007177567A true JP2007177567A (en) | 2007-07-12 |
Family
ID=38303016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005379294A Pending JP2007177567A (en) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | Mortar spraying method in construction, repair method for damaged portion in concrete structure, and concrete structural body |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007177567A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010024671A (en) * | 2008-07-17 | 2010-02-04 | West Japan Railway Co | Spray equipment and spray method for repairing material for concrete |
JP2013185674A (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Honda Motor Co Ltd | Shaft for constant speed joint |
-
2005
- 2005-12-28 JP JP2005379294A patent/JP2007177567A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010024671A (en) * | 2008-07-17 | 2010-02-04 | West Japan Railway Co | Spray equipment and spray method for repairing material for concrete |
JP2013185674A (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Honda Motor Co Ltd | Shaft for constant speed joint |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110886179A (en) | Construction method for repairing defects of road concrete products and brushing protective layer | |
KR100849528B1 (en) | Overlay pavement and repairing method for road with rapid set acrylic-modified concrete and suface reinforcing agent | |
JP2963357B2 (en) | Concrete wall structure and its manufacturing method | |
KR101793710B1 (en) | Repairing Method for Crack of Concrete Floor | |
JP2007177567A (en) | Mortar spraying method in construction, repair method for damaged portion in concrete structure, and concrete structural body | |
JPH04505486A (en) | Multi-component resin application method and equipment and its use | |
JP2003013608A (en) | Repair method of concrete structure | |
CN106245541B (en) | Bridge member damage restorative procedure | |
CN204252572U (en) | A kind of ruggedized construction of outer side bar concrete structure | |
JP4571004B2 (en) | Waterproofing composition for end face of concrete structure, waterproofing method for end face of concrete structure using the composition, and waterproofing watertight structure obtained by applying the method | |
KR100806849B1 (en) | Repair method for pavement on bridge | |
JP2009167687A (en) | Track repair method, and mixing filler and solid body forming material used for the method | |
JP2005146569A (en) | Method for repairing concrete structure | |
JP2003013411A (en) | Method for repairing concrete bridge girder | |
KR101968482B1 (en) | Structural repair and reinforcement using expandable resin | |
JP2020159005A (en) | Concrete pavement repair method and concrete pavement structure | |
JP2005002687A (en) | Method of repairing reinforced concrete structure | |
WO2017032916A1 (en) | Method and apparatus aggregate for deicing a surface and/or removal of snow therefrom | |
JP4788278B2 (en) | Stabilization method of tunnel excavation surface | |
JP2002097797A (en) | Repairing method of existing floor and surface layer removal method of existing floor | |
CN110158435A (en) | A kind of construction method in seamlessization punishment bituminous pavement slight lateral crack | |
JP7142869B1 (en) | Inorganic material construction method | |
JP7142868B1 (en) | Inorganic material construction method | |
JP4594408B2 (en) | Waterproofing method for bridge cover | |
CN110565457A (en) | Method for renovating exposed reinforcing steel bars of ballastless track base and repairing structure |