JP2007174403A - Video processing apparatus and method - Google Patents
Video processing apparatus and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007174403A JP2007174403A JP2005370948A JP2005370948A JP2007174403A JP 2007174403 A JP2007174403 A JP 2007174403A JP 2005370948 A JP2005370948 A JP 2005370948A JP 2005370948 A JP2005370948 A JP 2005370948A JP 2007174403 A JP2007174403 A JP 2007174403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block noise
- processing
- processing unit
- video data
- video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Picture Signal Circuits (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば映像処理装置および映像処理方法に関する。 The present invention relates to a video processing apparatus and a video processing method, for example.
一般に、例えばMoving Picture Expert Group(以下、MPEGと称す)などの圧縮形式の映像を再生するような映像記録再生装置、つまり映像処理装置は、圧縮された映像デジタルデータをデコードする際に、ブロックノイズの低減処理と画質調整処理を行っている。 In general, a video recording / reproducing apparatus that reproduces a compressed video such as Moving Picture Expert Group (hereinafter referred to as MPEG), that is, a video processing apparatus, blocks noise when decoding compressed video digital data. Reduction processing and image quality adjustment processing.
この種の画像処理の先行技術としては、圧縮に関するパラメータを用いてブロックノイズの低減処理と画質調整処理とを選択的に行う技術がある(例えば特許文献1参照)。 As a prior art of this type of image processing, there is a technology that selectively performs block noise reduction processing and image quality adjustment processing using compression-related parameters (see, for example, Patent Document 1).
上記文献1の技術は、ブロック境界周辺に発生するブロック歪に対しては平滑化処理により歪を除去し、ブロック境界上にあるエッジに対してはエッジ強調処理を施し、鮮鋭で歪みのない画像を得るものである。 The technique of the above-mentioned document 1 removes distortion by smoothing processing for block distortion that occurs around the block boundary, and performs edge enhancement processing for edges on the block boundary, thereby providing a sharp and distortion-free image. Is what you get.
この場合、ブロック境界付近の画素のレベル差に基づいて、平滑化処理にするかエッジ強調処理にするかを切り替えている。
しかしながら、従来は、平滑化処理にするかエッジ強調処理にするかを予め設定しておいたパラメータに基づいて切り替えていたため、実際とは異なり画質にムラが生じることがあった。 However, conventionally, switching between the smoothing process and the edge enhancement process is performed based on a preset parameter, which may cause unevenness in image quality.
また、処理を切り替えるのではなく、画面全体またはある範囲内で平滑化処理とエッジ強調処理とを重ねて行う場合、例えばコンピュータで映像データのような重いデータをソフトウエア処理するには、CPUに負荷がかかるという問題がある。 Also, when the smoothing process and the edge emphasis process are overlapped over the entire screen or within a certain range instead of switching the process, the CPU is used to process heavy data such as video data with a computer. There is a problem that load is applied.
本発明はこのような課題を解決するためになされたもので、圧縮された映像データをデコードして画質調整を行う際に、ブロックノイズを低減した箇所を実際に検出した上で、その箇所についてはエッジ強調処理をしないようにすることで、CPUにかかる負荷を低減しつつ良好な画質を得ることのできる映像処理装置および映像処理方法を提供することを目的としている。 The present invention has been made to solve such a problem. When image quality adjustment is performed by decoding compressed video data, a location where block noise has been reduced is actually detected, and the location is determined. An object of the present invention is to provide a video processing apparatus and a video processing method capable of obtaining a good image quality while reducing the load on the CPU by not performing the edge enhancement processing.
上記した目的を達成するために、本発明の映像処理装置は、圧縮された映像データをデコードするデコード処理部と、情報が記憶可能なメモリと、前記デコード処理部によりデコードされた映像データより、画素ブロック毎のブロックノイズ発生箇所を検出してその箇所のブロックノイズの低減または除去処理を行うと共に、前記ブロックノイズ発生箇所の画素の位置情報を前記メモリに記憶するデブロックキング処理部と、前記メモリよりブロックノイズ発生箇所の位置情報を読み出し、その箇所を除いた範囲の映像データに対してエッジ強調処理を行うエッジ強調処理部とを具備したことを特徴とする。 In order to achieve the above object, a video processing apparatus according to the present invention includes a decoding processing unit that decodes compressed video data, a memory that can store information, and video data decoded by the decoding processing unit. A block noise occurrence location for each pixel block is detected and block noise is reduced or removed at that location, and a deblocking processing unit that stores pixel location information of the block noise occurrence location in the memory; and An edge enhancement processing unit that reads position information of a block noise occurrence location from a memory and performs edge enhancement processing on video data in a range excluding the location is provided.
本発明の映像処理方法は、圧縮された映像データをメモリに記憶しつつ再生する映像処理装置における映像処理方法において、前記圧縮された映像データを前記映像処理装置がデコードするステップと、デコードされた映像データより、画素ブロック毎のブロックノイズ発生箇所を前記映像処理装置が検出してその箇所のブロックノイズの低減または除去処理を行うと共に、前記ブロックノイズ発生箇所の画素の位置情報を前記メモリに記憶するステップと、前記メモリよりブロックノイズ発生箇所の位置情報を前記映像処理装置が読み出し、その箇所を除いた範囲の映像データに対してエッジ強調処理を行うステップと
を有することを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided a video processing method in a video processing apparatus that reproduces while storing compressed video data in a memory. The video processing apparatus decodes the compressed video data; From the video data, the video processing device detects a block noise occurrence location for each pixel block and performs block noise reduction or removal processing at that location, and stores pixel location information of the block noise occurrence location in the memory And a step in which the video processing apparatus reads position information of a block noise occurrence location from the memory and performs edge enhancement processing on video data in a range excluding the location.
本発明では、圧縮された映像データをデコードして画質調整を行う上で、ブロックノイズの発生箇所を検出してブロックノイズの除去を行う。この場合、検出したブロックノイズの発生箇所のブロック間の段差状態に応じてブロックノイズの低減処理を行うため、ブロックノイズの影響範囲、つまりブロックノイズが発生した画素の位置を必ず検出することになる。 In the present invention, when the compressed video data is decoded and image quality adjustment is performed, the block noise occurrence location is detected and the block noise is removed. In this case, since block noise reduction processing is performed in accordance with the level difference between the blocks where the detected block noise occurs, the affected area of the block noise, that is, the position of the pixel where the block noise has occurred is always detected. .
そこで、画質調整処理によりブロックノイズ低減処理を行った後、ブロックノイズが発生した箇所の画素の位置情報を基にエッジ強調処理をするかしないかを判定し、エッジ強調処理を制御する。 Therefore, after performing block noise reduction processing by image quality adjustment processing, it is determined whether or not to perform edge enhancement processing based on the positional information of the pixel where block noise occurs, and the edge enhancement processing is controlled.
つまり、ブロックノイズを低減した箇所を実際に検出した上で、その箇所についてはエッジ強調処理をしないようにすることで、実際にブロックノイズが発生した箇所、程度に応じた部分的(局所的)な処理が可能になり、映像データを再生する際に良好な画質を得ることができる。この他、処理不要箇所への演算を行わないことで、無駄な演算を防ぎ、例えばソフトウエア処理で映像を再生するようなときは、CPUにかかる負荷を低減することができる。 In other words, by actually detecting the part where the block noise is reduced and not performing the edge enhancement processing for that part, the part where the block noise actually occurs is partially (local) according to the degree. Therefore, it is possible to obtain a good image quality when reproducing video data. In addition to this, by not performing computations on the portions that do not require processing, unnecessary computations can be prevented. For example, when video is reproduced by software processing, the load on the CPU can be reduced.
以上説明したように本発明によれば、圧縮された映像データをデコードして画質調整を行う際に、ブロックノイズを低減した箇所についてはエッジ強調処理をしないようにすることで、CPUにかかる負荷を低減しつつ良好な画質を得ることができる。 As described above, according to the present invention, when image quality adjustment is performed by decoding compressed video data, the load on the CPU is reduced by not performing edge emphasis processing on the portion where the block noise is reduced. It is possible to obtain a good image quality while reducing the image quality.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の一つの実施形態に係る映像処理装置の構成を示す図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a video processing apparatus according to one embodiment of the present invention.
図1に示すように、この実施形態の映像処理装置は、圧縮映像データ取得部11、デコード処理部12、デブロッキング処理部14、エッジ強調処理部16、画素位置情報記憶部17を備えている。これら各部はハードウェアで構成してもよくソフトウエアで構成してもよい。
As shown in FIG. 1, the video processing apparatus according to this embodiment includes a compressed video
この映像処理装置は、例えばMoving Picture Expert Group(以下、MPEGと称す)などの圧縮形式の映像を記録および/または再生する映像記録再生装置でありたとえばセントラル・プロセッシング・ユニット(以下、CPUと称す。)、メモリ、ハードディスク装置、光ディスクドライブ装置、モニタなどを備えるコンピュータなどで実現される。 This video processing apparatus is a video recording / playback apparatus that records and / or plays back video in a compressed format such as Moving Picture Expert Group (hereinafter referred to as MPEG), for example, and is referred to as a central processing unit (hereinafter referred to as CPU). ), A computer including a memory, a hard disk device, an optical disk drive device, a monitor, and the like.
圧縮映像データ取得部11は、光ディスクドライブ装置にセットされた光ディスクより例えばMPEG形式の映像データなどのように、圧縮された映像デジタルデータを取得する。デコード処理部12は、圧縮映像データ取得部11により取得された、圧縮されたデジタルデータをデコード処理して映像データ13としてデブロッキング処理部14に入力する。
The compressed video
デブロッキング処理部14は、圧縮によって発生した映像データのブロックノイズの位置を検出して、その位置の画素に対してブロックノイズの低減処理を行い、エッジ強調処理部16へ出力する。
The
デブロックキング処理部14は、デコード処理部12によりデコードされた映像データ13より、画素ブロック毎のブロックノイズ発生箇所を検出してその箇所のブロックノイズの低減または除去処理を行うと共に、ブロックノイズ発生箇所の画素の位置情報をメモリに記憶する。
The
デブロックキング処理部14は、検出したブロックノイズの発生箇所のブロック間の段差状態を複数の閾値を用いて調べ、その段差状態に応じてブロックノイズの低減処理を行う。
The
デブロックキング処理部14は、画素ブロック毎のブロックノイズ発生箇所を、第1のブロックノイズの影響範囲(ブロックノイズ影響範囲(広))と第2のブロックノイズの影響範囲(ブロックノイズ影響範囲(狭))とに範囲分けしたブロックノイズ発生箇所の画素の位置情報をメモリに記憶する。
The
画素位置情報記憶部17は、メモリまたはハードディスク装置により実現される。画素位置情報記憶部17には、デブロッキング処理部14がブロックノイズを検出したときの画素の位置情報が記憶される。
The pixel position
位置情報としては、例えばブロック番号、ブロックノイズの低減処理を施したエリアの広さ毎(広/狭)の画素数、ライン番号などが記憶される。 As position information, for example, a block number, the number of pixels for each area (wide / narrow) subjected to block noise reduction processing, a line number, and the like are stored.
また、画素位置情報記憶部17以外のメモリの領域には、入力される映像データが順にバッファリングされ、画質調整(エッジ強調など)の際に順次読み出される。
Further, input video data is sequentially buffered in an area of the memory other than the pixel position
また、メモリには、判定用のデータとして、複数の閾値、例えば第1閾値、第2の閾値および第3閾値が予め記憶されている。第1閾値はブロックノイズの下限を判定するための値であり、この値よりもノイズが小さければ、ノイズ低減が不要である。 In addition, a plurality of threshold values, for example, a first threshold value, a second threshold value, and a third threshold value are stored in advance in the memory as determination data. The first threshold is a value for determining the lower limit of the block noise. If the noise is smaller than this value, noise reduction is unnecessary.
第2の閾値はノイズの上限を判定するための値であり、この値以上のものはノイズではなく映像そのものの段差と判定できる。第1閾値と第2閾値とは、第1閾値<第2の閾値という関係にある。第3閾値は、映像データの変化を判定するための値である。 The second threshold is a value for determining the upper limit of noise, and a value greater than this value can be determined not as noise but as a step in the video itself. The first threshold value and the second threshold value have a relationship of first threshold value <second threshold value. The third threshold is a value for determining a change in video data.
エッジ強調処理部16は、メモリから読み出した影響範囲毎のブロックノイズ発生箇所の画素の位置情報を用いてエッジ強調処理を行う。
The edge
具体的には、エッジ強調処理部16は、画素位置情報記憶部17に記憶された画素位置情報を用いて該当画素付近を除いた画素に対してのみエッジ部分に対するエッジ強調処理を行う。すなわち、エッジ強調処理部16は、メモリよりブロックノイズ発生箇所の位置情報を読み出し、その箇所を除いた範囲の映像データに対してエッジ強調処理を行う。
Specifically, the edge
次に、図2を参照してこの映像処理装置の動作を説明する。図2は図1の映像処理装置の動作を示すフローチャートである。 Next, the operation of this video processing apparatus will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the video processing apparatus of FIG.
この映像処理装置の場合、圧縮映像データ取得部11により、圧縮された映像デジタルデータが取得され、デコード処理部12へ出力される。
In the case of this video processing apparatus, the compressed video
デコード処理部12は、圧縮映像データ取得部11から入力された、圧縮された映像データに対してデコード処理を行うことで(S101)、映像データ13を生成する。
The
デブロッキング処理部14は、デコード後の映像データ13に対してブロックノイズ発生位置の検索を行う(S102)。
The
次に、デブロッキング処理部14は、ブロックノイズ発生位置の検索結果を基にしてブロックノイズの低減処理を行うことで(S103)、ブロックノイズを低減した映像データ15を生成し、エッジ強調処理部16へ出力する。
Next, the
また、デブロッキング処理部14は、ブロックノイズ低減処理を行った画素の位置情報を画素位置情報記憶部17に記憶する(S104)。
Moreover, the
エッジ強調処理部16は、デブロッキング処理部14から入力された映像データに対してエッジ強調処理を行う。
The edge
この場合、エッジ強調処理部16は、まず、ブロックノイズ低減処理を行った画素の位置情報を画素位置情報記憶部17から読み出し、その位置情報からブロックノイズ低減位置を検出し(S105)、その位置の近傍のブロックノイズの影響のない画素に対してのみエッジ強調処理を行う(S106)。
In this case, the edge
このようにブロックノイズの影響のない画素に対してのみエッジ強調処理を行うことで、ブロックノイズが発生している箇所にはエッジ強調処理が行われないため、エッジ強調処理によりノイズが目立つようになることを防ぐことができる。 By performing edge enhancement processing only for pixels that are not affected by block noise in this way, edge enhancement processing is not performed at locations where block noise occurs, so that noise is noticeable by edge enhancement processing. Can be prevented.
ここで、図3、図4を参照して画素とブロックノイズの影響について説明する。図中、実線Aがブロックノイズ低減前の映像信号の波形であり、点線Bが低減処理後の映像信号の波形である。 Here, the influence of pixels and block noise will be described with reference to FIGS. In the figure, the solid line A is the waveform of the video signal before block noise reduction, and the dotted line B is the waveform of the video signal after reduction processing.
図3に示すように、ブロック境界線付近に画像自体のエッジや高域成分が存在しないため、ある程度の幅をもった範囲Pでブロック段差を低減するフィルタ処理が行われ、点線Bのような波形になる。このとき、ブロックノイズの影響は、点線Bの部分の範囲に広がったとみることができるので、エッジ強調処理を行う画素としては、点線Bの部分を除いた範囲になる。 As shown in FIG. 3, since the edge of the image itself and the high frequency component do not exist near the block boundary line, a filter process for reducing the block step is performed in a range P having a certain width, It becomes a waveform. At this time, since the influence of the block noise can be considered to have spread to the range of the dotted line B, the pixel subjected to the edge enhancement processing is a range excluding the dotted line B.
図4では、ブロック境界近傍にエッジEが存在しているので、ブロックノイズ低減処理は、このエッジ部分を避けた範囲に対して行われるため、図3に示したブロックノイズ影響範囲Pよりも狭いブロックノイズ影響範囲Qでブロックノイズの低減処理が行われる。 In FIG. 4, since the edge E exists in the vicinity of the block boundary, the block noise reduction processing is performed for a range that avoids this edge portion, and therefore is narrower than the block noise influence range P shown in FIG. Block noise reduction processing is performed in the block noise influence range Q.
デブロッキング処理部14によりブロックノイズ低減処理が行われた後、エッジ強調処理部16は、点線Bの範囲(部分)を除いた範囲の画素に対してエッジ強調処理を行うので、その範囲を避けた、図4に示すエッジEの部分に対してもエッジ強調処理がかかる。
After the block noise reduction processing is performed by the
このように、ブロックノイズを低減した状況に対応して適切にエッジ強調処理を行うことができる。 As described above, it is possible to appropriately perform the edge enhancement processing corresponding to the situation where the block noise is reduced.
また、この上、不要な処理をせずに済むので、コンピュータによるソフトウエア処理で映像を再生する場合には、CPUにかかる負荷を抑えることができる。 In addition, since unnecessary processing is not required, the load on the CPU can be reduced when video is reproduced by software processing by a computer.
具体的には、例えば映像デジタルデータを、CPUパワーが必要なソフトウエア処理にてコンピュータ上で処理するシステム(ソフトウェアデコードシステム)では、ブロックノイズ低減処理がなされた映像デジタルデータを一旦メモリに記憶し、エッジ強調処理が必要な画素の映像デジタルデータだけを、メモリより読み出してエッジ強調処理を行うことで、CPUパワーを無駄に費やすことを防ぐことができる。 Specifically, for example, in a system (software decoding system) that processes video digital data on a computer by software processing that requires CPU power, the video digital data subjected to block noise reduction processing is temporarily stored in a memory. Only the video digital data of the pixels that need the edge enhancement processing is read from the memory and the edge enhancement processing is performed, so that waste of CPU power can be prevented.
このようにこの実施形態の映像処理装置によれば、ブロックノイズ低減が行われた映像データに対してエッジ強調処理を行う場合に、ブロックノイズ低減が実際に行われた箇所を検出して、その箇所を除いた部分にエッジ強調処理を施す一方、ブロックノイズ低減箇所についてはわざわざノイズを強調するような無駄な処理を行わないことで、映像の再生画質を向上し、良好な映像を再生することができる。この他、コンピュータ上でソフトウエア処理により上記画質調整処理を実行する場合には、CPUの演算量を低減することができる。 As described above, according to the video processing device of this embodiment, when performing edge enhancement processing on video data on which block noise reduction has been performed, a location where block noise reduction has actually been performed is detected, and Improve the playback image quality of the video and play a good video by applying edge enhancement processing to the part excluding the part, but not performing wasteful processing such as noise enhancement for the block noise reduction part. Can do. In addition, when the image quality adjustment process is executed by software processing on a computer, the calculation amount of the CPU can be reduced.
以下、図5、図6を参照してこの映像処理装置の詳細な動作を説明する。まず図5を参照して、デブロッキング処理部14によるブロックノイズの発生位置検出動作と位置記憶動作について説明する。
The detailed operation of this video processing apparatus will be described below with reference to FIGS. First, the block noise occurrence position detection operation and the position storage operation by the
この場合、デブロッキング処理部14に映像信号が入力されると、デブロッキング処理部14は、ブロック境界での映像信号の段差を調べる(図5のS201)。
In this case, when a video signal is input to the
そして、デブロッキング処理部14は、調べた映像信号の段差と予め設定された第1閾値とを比較し(S201)、段差が第1閾値よりも小さい場合は(S202のYes)、ブロックノイズなしと判定し(S203)、その部分ついてはブロックノイズの低減処理は行わない。
Then, the
一方、ブロック境界での映像信号の段差と第1閾値とを比較した結果、段差が第1閾値以上の場合(S202のNo)、デブロッキング処理部14は、調べた映像信号の段差と予め設定された第2閾値とを比較し(S204)、映像信号の段差が第2閾値よりも大きい場合は(S204のYes)、ブロックノイズではなく映像の段差と判定し(S205)、その部分ついてはブロックノイズの低減処理は行わない。
On the other hand, as a result of comparing the level difference of the video signal at the block boundary with the first threshold value, if the level difference is greater than or equal to the first threshold value (No in S202), the
また、ブロック境界での映像信号の段差と第2閾値とを比較した結果、映像信号の段差が第2閾値よりも小さい場合(S204のNo)、デブロッキング処理部14は、ブロックノイズが発生しているものと判定し(S206)、各ブロック内の境界付近の映像データの変化を調べる(S207)。
Also, as a result of comparing the step of the video signal at the block boundary with the second threshold, if the step of the video signal is smaller than the second threshold (No in S204), the
デブロッキング処理部14は、調べた映像データの変化の値と予め設定された第3閾値とを比較する(S208)。
The
この比較の結果、調べた映像データの変化の値が、予め設定された第3閾値よりも小さい場合、デブロッキング処理部14は、ブロック内での信号が平坦であるものと判定し、幅広のフィルタをかけてブロック間の段差を低減する(S209)。
As a result of this comparison, when the change value of the examined video data is smaller than a preset third threshold value, the
ブロック間の段差を低減した後、デブロッキング処理部14は、処理したエリアを低減位置(広)として画素位置情報記憶部17へ記憶する(S210)。
After reducing the step between the blocks, the
また、調べた映像データの変化の値と予め設定された第3閾値とを比較した結果、調べた映像データの変化の値が、予め設定された第3閾値以上の場合、デブロッキング処理部14は、ブロック内での信号に起伏があるものと判定し、幅狭のフィルタをかけてブロック間の段差を低減する(S211)。
Further, as a result of comparing the examined change value of the video data with a preset third threshold value, when the examined change value of the video data is equal to or greater than the preset third threshold value, the
ブロック間の段差を低減した後、デブロッキング処理部14は、処理したエリアを低減位置(狭)として画素位置情報記憶部17へ記憶する(S212)。
After reducing the step between blocks, the
続いて、図6を参照してエッジ強調処理部16におけるエッジ強調処理動作を説明する。この場合、エッジ強調処理部16は、図6に示すように、画面上における処理画像位置とブロック低減位置(広)との座標を比較し、処理画像位置とブロックノイズ低減位置(広)の関係を調べる(S301)。
Next, the edge enhancement processing operation in the edge
処理画像位置とブロックノイズ低減位置(広)とが一致した場合(S302のNo)、そのブロックノイズ低減位置(広)の映像の絵柄の部分には、通常、ブロックノイズが周辺にも同様に発生している可能性が高いため、エッジ強調処理部16は、次の処理画像位置をブロックノイズ低減位置(広)の分だけ移動し(S303)、その位置において再度処理画像位置とブロックノイズ低減位置との位置関係を調べる。
When the processed image position matches the block noise reduction position (wide) (No in S302), block noise usually occurs in the vicinity of the image portion of the image at the block noise reduction position (wide) as well. The edge
処理画像位置とブロックノイズ低減位置(広)とが一致しない場合(S302のYes)、エッジ強調処理部16は、メモリにバッファリングしている複数の映像データを、ブロックノイズ低減位置(広)にかからないまで、順に読み出す。なお、コンピュータでは、データを一括して処理した方が、効率が良いため、SIMD(Single Instruction Multiple Data)命令などを用いて、まとめて演算する。
When the processed image position does not match the block noise reduction position (wide) (Yes in S302), the edge
また、エッジ強調処理部16は、画面上における処理画像位置とブロック低減位置(狭)との座標を比較し、処理画像位置とブロックノイズ低減位置(狭)の関係を調べる。
Further, the edge
処理画像位置とブロックノイズ低減位置(狭)とが一致しない場合(S305のYes)、エッジ強調処理部16は、エッジ強調分の映像データを演算により求める(S306)。
If the processed image position does not match the block noise reduction position (narrow) (Yes in S305), the edge
続いて、エッジ強調処理部16は、演算により求めたエッジ強調分の映像データを元の映像データに加算して、エッジ強調を行う。
Subsequently, the edge
一方、画面上における処理画像位置とブロック低減位置(狭)との座標を比較した結果、処理画像位置とブロックノイズ低減位置(狭)とが一致した場合(S305のNo)、エッジ強調処理部16は、その位置の画像についてはエッジ強調せずにそのまま出力する(S308)。
On the other hand, as a result of comparing the coordinates of the processed image position and the block reduction position (narrow) on the screen, if the processed image position matches the block noise reduction position (narrow) (No in S305), the edge
以下、図7、図8を参照して他の実施形態の映像処理装置について説明する。図7に示すように、この実施形態の映像処理装置は、圧縮映像データ取得部11、デコード処理部12、デブロッキング処理部14、エッジ強調処理部16、画素位置情報記憶部17、スケーラ処理部18を備えている。
Hereinafter, a video processing apparatus according to another embodiment will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 7, the video processing apparatus of this embodiment includes a compressed video
すなわち、この実施形態は、図1に示した映像処理装置にスケーラ処理部18を追加したものである。デブロッキング処理部14までの処理は、図1に示した映像処理装置と同じため、そこまでの処理については説明を省略する。
That is, in this embodiment, a
スケーラ処理部18には、デブロッキング処理部14の出力である映像データ15が入力される。スケーラ処理部18は、入力された映像データ15の画面サイズを、予め設定された伸長率の画面サイズへ伸長する処理を行う。
Video data 15 that is an output of the
すなわち、スケーラ処理部18は、エッジ強調処理部16へ入力される映像データの表示サイズを予め設定された伸長率の表示サイズへ伸縮(伸長または短縮)する処理を行うと共に、画素位置情報記憶部17に記憶されるブロックノイズ発生箇所の画素の位置情報を伸縮(伸長または短縮)処理で変更した分だけ変更する機能を有している。
That is, the
この実施形態の映像処理装置の場合、スケーラ処理部18は、デブロッキング処理部14から映像データ15が入力されると、入力された映像データ15の画面サイズを予め設定された伸長率の画面サイズへ伸長する処理を行う。
In the case of the video processing apparatus of this embodiment, when the video data 15 is input from the
この伸長処理では、スケーラ処理部18は、ブロック境界位置をスケーラ処理分変更する(図8のS401)。例えば4:3の画角サイズの映像を16:9の画角サイズの映像へ変更する処理が行われる。
In this decompression process, the
また、スケーラ処理部18は、ブロックノイズ低減位置(広)とブロックノイズ低減位置(狭)の範囲をスケーラ処理分変更する(S402)。
Further, the
そして、スケーラ処理部18は、伸長処理した後の映像データ20をエッジ強調処理部16へ出力する。
Then, the
一方、デブロッキング処理部14によってブロックノイズ発生箇所として検出された画素の位置情報は、画素位置情報記憶部17へ記憶される。
On the other hand, the pixel position information detected as a block noise occurrence location by the
位置変更処理部19は、画素位置情報記憶部17から画素位置情報を読み出し、読み出した画素位置情報を、スケーラ処理部18で画面サイズが伸長される伸長率に応じた画素位置情報21へ変更する。そして、位置変更処理部19は、変更した変更画素位置情報21をエッジ強調処理部16へ出力する。
The position
エッジ強調処理部16は、入力された変更画素位置情報21を用いて該当画素付近を除いた画素に対してのみエッジ部分に対するエッジ強調処理を行う。
The edge
すなわち、エッジ強調処理部16は、変更後のブロックノイズ低減位置の情報を用いてブロックノイズを低減した該当画素付近を除いたブロックのエッジ部分に対するエッジ強調処理を行う(S403)。
That is, the edge
このようにこの実施形態の映像処理装置によれば、スケーラ処理部18により画面サイズを伸長した場合でも、ブロックノイズが発生している箇所を除いた画素に対してのみエッジ部分に対するエッジ強調処理を行う、つまりブロックノイズが発生している箇所に対してはエッジ強調処理をかけないよう制御するので、画面サイズを変更する場合であってもノイズを目立たせる逆効果を持つエッジ強調処理を防ぐことができる。
As described above, according to the video processing apparatus of this embodiment, even when the screen size is expanded by the
11…圧縮映像データ取得部、12…デコード処理部、13…映像データ、14…デブロッキング処理部、15…映像データ、16…エッジ強調処理部、16…エッジ強調処理部、17…画素位置情報記憶部、18…スケーラ処理部、19…位置変更処理部、20…映像データ、21…変更画素位置情報。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
情報が記憶可能なメモリと、
前記デコード処理部によりデコードされた映像データより、画素ブロック毎のブロックノイズ発生箇所を検出してその箇所のブロックノイズの低減または除去処理を行うと共に、前記ブロックノイズ発生箇所の画素の位置情報を前記メモリに記憶するデブロックキング処理部と、
前記メモリよりブロックノイズ発生箇所の位置情報を読み出し、その箇所を除いた範囲の映像データに対してエッジ強調処理を行うエッジ強調処理部と
を具備したことを特徴とする映像処理装置。 A decoding processing unit for decoding the compressed video data;
A memory capable of storing information;
From the video data decoded by the decoding processing unit, a block noise occurrence location for each pixel block is detected, and block noise reduction or removal processing is performed at that location, and pixel position information of the block noise occurrence location is A deblocking processing unit stored in a memory;
An image processing apparatus comprising: an edge enhancement processing unit that reads position information of a block noise occurrence location from the memory and performs edge enhancement processing on video data in a range excluding the location.
検出したブロックノイズの発生箇所のブロック間の段差状態を複数の閾値を用いて調べ、その段差状態に応じてブロックノイズの低減処理を行うことを特徴とする映像処理装置。 The deblocking processing unit
An image processing apparatus characterized in that a step state between blocks at a detected location of block noise is examined using a plurality of threshold values, and block noise reduction processing is performed according to the step state.
画素ブロック毎のブロックノイズ発生箇所を、第1のブロックノイズの影響範囲と第2のブロックノイズの影響範囲とに範囲分けした前記ブロックノイズ発生箇所の画素の位置情報を前記メモリに記憶し、
前記エッジ強調処理部は、
前記メモリから読み出した影響範囲毎のブロックノイズ発生箇所の画素の位置情報を用いてエッジ強調処理を行うことを特徴とする映像処理装置。 The deblocking processing unit
The block noise occurrence location for each pixel block is stored in the memory, the pixel location information of the block noise occurrence location divided into the influence range of the first block noise and the influence range of the second block noise,
The edge enhancement processing unit
An image processing apparatus, wherein edge enhancement processing is performed using pixel position information of a block noise occurrence location for each influence range read from the memory.
前記圧縮された映像データを前記映像処理装置がデコードするステップと、
デコードされた映像データより、画素ブロック毎のブロックノイズ発生箇所を前記映像処理装置が検出してその箇所のブロックノイズの低減または除去処理を行うと共に、前記ブロックノイズ発生箇所の画素の位置情報を前記メモリに記憶するステップと、
前記メモリよりブロックノイズ発生箇所の位置情報を前記映像処理装置が読み出し、その箇所を除いた範囲の映像データに対してエッジ強調処理を行うステップと
を有することを特徴とする映像処理方法。 In a video processing method in a video processing apparatus that reproduces while storing compressed video data in a memory,
The video processing device decoding the compressed video data;
From the decoded video data, the video processing device detects a block noise occurrence location for each pixel block, and performs block noise reduction or removal processing at that location, and the pixel location information of the block noise occurrence location Storing in memory;
A video processing method comprising: reading out position information of a block noise occurrence location from the memory, and performing an edge enhancement process on video data in a range excluding the location.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005370948A JP2007174403A (en) | 2005-12-22 | 2005-12-22 | Video processing apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005370948A JP2007174403A (en) | 2005-12-22 | 2005-12-22 | Video processing apparatus and method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007174403A true JP2007174403A (en) | 2007-07-05 |
Family
ID=38300351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005370948A Withdrawn JP2007174403A (en) | 2005-12-22 | 2005-12-22 | Video processing apparatus and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007174403A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011035776A (en) * | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Sanyo Electric Co Ltd | Video information processing apparatus, and program |
JP2011114704A (en) * | 2009-11-27 | 2011-06-09 | Toshiba Corp | Image processing apparatus and image processing method for the same |
JP2016515356A (en) * | 2013-03-13 | 2016-05-26 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | Integrated spatial downsampling of video data |
-
2005
- 2005-12-22 JP JP2005370948A patent/JP2007174403A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011035776A (en) * | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Sanyo Electric Co Ltd | Video information processing apparatus, and program |
US8665377B2 (en) | 2009-08-04 | 2014-03-04 | Semiconductor Components Industries, Llc | Video information processing apparatus and recording medium having program recorded therein |
JP2011114704A (en) * | 2009-11-27 | 2011-06-09 | Toshiba Corp | Image processing apparatus and image processing method for the same |
JP2016515356A (en) * | 2013-03-13 | 2016-05-26 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | Integrated spatial downsampling of video data |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4641704B2 (en) | Noise reduction method, noise reduction device, recording medium, and program | |
US20050201632A1 (en) | Resolution changing method and apparatus | |
US20090310678A1 (en) | Image encoding apparatus, method of controlling the same and computer program | |
US20130301881A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2004532553A (en) | Track for improved video compression | |
JP2000101850A (en) | Filtering method, device therefor and computer program product | |
JP2008022475A (en) | Reproduction device, reproduction method, and program | |
WO2007091588A1 (en) | Dynamic image decoding device, decoded image recording device, their method, and program | |
JP4931214B2 (en) | Image processing apparatus and method | |
WO2007148619A1 (en) | Dynamic image decoding device, decoded image recording device, and their method and program | |
JP5294767B2 (en) | Movie playback device, movie playback method, program, and recording medium | |
JP2007174403A (en) | Video processing apparatus and method | |
JP2005117449A (en) | Mosquito noise reducer, mosquito noise reducing method, and program for reducing mosquito noise | |
JP2006005659A (en) | Device and method for image encoding | |
US20090316794A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP6190236B2 (en) | Image display device, imaging device, and image display method | |
JP2007013664A (en) | Reproducing device and reproducing method | |
EP3579112B1 (en) | Semiconductor device and processing method using the semiconductor device | |
JP4703460B2 (en) | Progressive JPEG playback device | |
JP4902510B2 (en) | Encoding apparatus and encoding method | |
JP2005078345A (en) | Image processing device and method, computer program, and computer readable recording medium | |
JP2007221538A (en) | Device and method for scene change determination data transfer device, and data transfer method | |
JP2015099203A (en) | Display device and display method | |
JP4845482B2 (en) | Recording / reproducing apparatus and recording method | |
JP2008181304A (en) | Information processor, method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090303 |