JP2007170543A - Brake mechanism of hydraulic motor - Google Patents

Brake mechanism of hydraulic motor Download PDF

Info

Publication number
JP2007170543A
JP2007170543A JP2005369092A JP2005369092A JP2007170543A JP 2007170543 A JP2007170543 A JP 2007170543A JP 2005369092 A JP2005369092 A JP 2005369092A JP 2005369092 A JP2005369092 A JP 2005369092A JP 2007170543 A JP2007170543 A JP 2007170543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
side brake
block
brake disc
cylinder block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005369092A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
I En
▲い▼ 袁
Tomoaki Yatabe
倫章 矢田部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabtesco Corp
Original Assignee
Nabtesco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nabtesco Corp filed Critical Nabtesco Corp
Priority to JP2005369092A priority Critical patent/JP2007170543A/en
Publication of JP2007170543A publication Critical patent/JP2007170543A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce energy loss caused by a brake disc attached to a cylinder block and improve energy efficiency of a hydraulic motor. <P>SOLUTION: The block side brake disc 14 is attached so as to move in the axial direction at the outer periphery of the cylinder block 12 and rotate together with the cylinder block 12. A case side brake disc 15 is arranged so as to engage with the block side brake disc 14 and is attached so as to move in the axial direction at the inner periphery of a case 11. A brake piston 16 generates energizing force so as to bring an abutting face 21 of the block side brake disc 14 and an abutting face 22 of the case side brake disc 15 into pressure-contact mutually. The abutting face 21 has lower degree of roughness than that of the abutting face 22 and is formed into a smooth condition. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、ケース内に収納されて複数のピストンが挿入されたシリンダブロックの回転により回転力を出力する油圧モータにおいて、シリンダブロック側とケース側とにそれぞれ取り付けられたブレーキディスクが当接することで制動力を発生するブレーキ機構に関する。   According to the present invention, in a hydraulic motor that outputs rotational force by rotation of a cylinder block that is housed in a case and in which a plurality of pistons are inserted, a brake disk attached to each of the cylinder block side and the case side makes contact. The present invention relates to a brake mechanism that generates a braking force.

従来、油が封入されたケースと、ケース内に収納され複数のピストンが挿入されたシリンダブロックと、ケースに回転自在に保持されてシリンダブロックの回転による回転力を出力する出力軸とを備えた油圧モータにおいて、ディスクブレーキによる制動力を発生させるブレーキ機構が知られている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1に記載された油圧モータのブレーキ機構は、シリンダブロックにともに回転するように取り付けられたブレーキディスクがブレーキ駆動機構によってケースに押し付けられることで制動力を発生するように構成されている。   Conventionally, a case in which oil is sealed, a cylinder block that is housed in the case and in which a plurality of pistons are inserted, and an output shaft that is rotatably held in the case and outputs a rotational force generated by the rotation of the cylinder block are provided. A brake mechanism that generates a braking force by a disc brake in a hydraulic motor is known (see, for example, Patent Document 1). The brake mechanism of the hydraulic motor described in Patent Document 1 is configured to generate a braking force by pressing a brake disc attached to the cylinder block so as to rotate together with the case by the brake drive mechanism. .

特開平2004−60508号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2004-60508

しかしながら、特許文献1に記載されたブレーキ機構のように従来の油圧モータのブレーキ機構においては、シリンダブロックに取り付けられたブレーキディスクの表面は摩擦力を確保するために粗度が高くなるように形成されている。このため、このブレーキディスクがシリンダブロックとともに回転しているときにケース内の油を攪拌することで生じる攪拌抵抗が、表面粗度が高いことに伴って大きくなってしまうことが考えられる。本件発明者らは、この点に初めて着目して研究を重ねた結果、条件設定によっては、シリンダブロックに取り付けられたブレーキディスクの攪拌抵抗によるエネルギー損失が、モータの抵抗損失の25%にも達することを知見した。   However, in the brake mechanism of a conventional hydraulic motor such as the brake mechanism described in Patent Document 1, the surface of the brake disk attached to the cylinder block is formed to have a high roughness to ensure frictional force. Has been. For this reason, it is conceivable that the stirring resistance generated by stirring the oil in the case when the brake disk rotates with the cylinder block increases as the surface roughness increases. As a result of conducting researches focusing on this point for the first time, the present inventors have found that energy loss due to the stirring resistance of the brake disk attached to the cylinder block reaches 25% of the resistance loss of the motor depending on the condition setting. I found out.

本発明は、上記実情に鑑みることにより、シリンダブロックに取り付けられたブレーキディスクに起因して生じるエネルギー損失を低減することができ、油圧モータのエネルギー効率を向上することができるブレーキ機構を提供することを目的とする。   In view of the above circumstances, the present invention provides a brake mechanism that can reduce energy loss caused by a brake disk attached to a cylinder block and improve the energy efficiency of a hydraulic motor. With the goal.

課題を解決するための手段及び効果Means and effects for solving the problems

上記目的を達成するための本発明に係る油圧モータのブレーキ機構は、油が封入されたケースと、前記ケース内に収納され複数のピストンが挿入されたシリンダブロックと、前記シリンダブロックの回転による回転力を出力するとともに前記ケースに対して回転自在に保持された出力軸と、前記シリンダブロックの外周において軸方向に移動可能であって且つ当該シリンダブロックとともに回転するように、当該シリンダブロックに対して取り付けられたブロック側ブレーキディスクと、前記ブロック側ブレーキディスクと係合可能に配置され前記ケースの内周において軸方向に移動可能に当該ケースに対して取り付けられたケース側ブレーキディスクと、前記ブロック側ブレーキディスクの当接面と前記ケース側ブレーキディスクの当接面とを圧接するように付勢力を生じるブレーキピストンと、を備えた油圧モータのブレーキ機構であって、前記ブロック側ブレーキディスクの当接面が前記ケース側ブレーキディスクの当接面よりも粗度が低く平滑な状態となるように形成されていることを特徴とする。   In order to achieve the above object, a hydraulic motor brake mechanism according to the present invention includes a case in which oil is sealed, a cylinder block that is housed in the case and in which a plurality of pistons are inserted, and rotation by rotation of the cylinder block. An output shaft that outputs force and is rotatably held with respect to the case, and is movable with respect to the cylinder block so as to be movable in the axial direction on the outer periphery of the cylinder block and to rotate with the cylinder block. An attached block-side brake disc, a case-side brake disc arranged to be engageable with the block-side brake disc and attached to the case so as to be movable in the axial direction on the inner periphery of the case, and the block side Brake disc contact surface and case-side brake disc contact surface A brake piston for generating an urging force so as to press-contact the brake mechanism, wherein the contact surface of the block-side brake disk has a lower roughness than the contact surface of the case-side brake disk It is formed so as to be in a smooth state.

この構成によると、ブロック側ブレーキディスクの当接面がケース側ブレーキディスクの当接面よりも粗度が低く平滑な状態となるように形成されている。このため、ケース側ブレーキディスクの当接面によって高い摩擦力を確保することができ、一方、ブロック側ブレーキディスクがシリンダブロックとともに回転してケース内の油を攪拌してもその攪拌抵抗は低減されることになる。したがって、シリンダブロックに取り付けられたブレーキディスクに起因して生じるエネルギー損失を低減することができ、油圧モータのエネルギー効率を向上することができる。   According to this configuration, the contact surface of the block-side brake disk is formed to be smoother with a lower roughness than the contact surface of the case-side brake disk. For this reason, a high frictional force can be ensured by the contact surface of the case-side brake disc. On the other hand, even if the block-side brake disc rotates with the cylinder block and stirs the oil in the case, the stirring resistance is reduced. Will be. Therefore, energy loss caused by the brake disk attached to the cylinder block can be reduced, and the energy efficiency of the hydraulic motor can be improved.

また、本発明に係る油圧モータのブレーキ機構は、前記ケース側ブレーキディスクの当接面は凹凸状に形成されていることが望ましい。   In the brake mechanism of the hydraulic motor according to the present invention, it is desirable that the contact surface of the case-side brake disk is formed in an uneven shape.

この構成によると、ケース側ブレーキディスクの当接面を凹凸状に形成することで、ブレーキディスクに起因するエネルギー効率の低下を生じさせることもなく簡易な構造で容易により高い摩擦力を確保することができる。   According to this configuration, the contact surface of the case-side brake disc is formed in a concave-convex shape, thereby ensuring a higher frictional force with a simple structure without causing a decrease in energy efficiency due to the brake disc. Can do.

以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照しつつ説明する。図1は、本発明の一実施の形態に係る油圧モータのブレーキ機構1(以下、単に「ブレーキ機構1」ともいう)の断面図を示したものである。本実施形態に係るブレーキ機構1は、例えば、建設機械の走行装置のようなクローラ型走行装置等の駆動装置として用いられる油圧モータに対して適用することができるが、この例に限らず、油圧モータであれば広く適用することができる。なお、図1は、油圧モータにおけるブレーキ機構1の部分を抽出して示す切欠き断面図である。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a sectional view of a brake mechanism 1 (hereinafter also simply referred to as “brake mechanism 1”) of a hydraulic motor according to an embodiment of the present invention. The brake mechanism 1 according to the present embodiment can be applied to, for example, a hydraulic motor used as a driving device such as a crawler type traveling device such as a traveling device of a construction machine. Any motor can be widely applied. FIG. 1 is a cutaway cross-sectional view showing an extracted portion of the brake mechanism 1 in the hydraulic motor.

図1に示すように、ブレーキ機構1は、ケース11、シリンダブロック12、出力軸13、ブロック側ブレーキディスク14、ケース側ブレーキディスク15、ブレーキピストン16などを備えて構成されている。   As shown in FIG. 1, the brake mechanism 1 includes a case 11, a cylinder block 12, an output shaft 13, a block-side brake disc 14, a case-side brake disc 15, a brake piston 16, and the like.

ケース11は図示しないクローラ型走行装置等の本体などに取り付けられ、このケース11内には油が封入される。シリンダブロック12は、ケース11内に収納されている。このシリンダブロック12には複数のシリンダ17が形成されており、各シリンダ17にはそれぞれピストン18が往復動自在に挿入されている。そして、各シリンダ17に対して給排される圧油によって、ピストン18が斜板19と当接しながら往復動を行うことで、シリンダブロック12が回転するようになっている。出力軸13は、一端側がケース11に対して回転自在に保持されており、シリンダブロック12の回転による回転力を出力するようになっている。この出力軸13の他端側は図示しない減速機構に連結されており、この減速機構を介してクローラ型走行装置等を回転駆動可能になっている。   The case 11 is attached to a main body of a crawler type traveling device or the like (not shown), and oil is enclosed in the case 11. The cylinder block 12 is accommodated in the case 11. A plurality of cylinders 17 are formed in the cylinder block 12, and pistons 18 are inserted into the cylinders 17 so as to be reciprocally movable. The cylinder block 12 is rotated by the reciprocating motion of the piston 18 in contact with the swash plate 19 by the pressure oil supplied to and discharged from each cylinder 17. The output shaft 13 is rotatably held at one end side with respect to the case 11 and outputs a rotational force generated by the rotation of the cylinder block 12. The other end of the output shaft 13 is connected to a speed reduction mechanism (not shown), and a crawler type traveling device or the like can be driven to rotate through the speed reduction mechanism.

図3の平面図に示すように、ブロック側ブレーキディスク14は、リング状に形成されている。そして、図1に示すように、ブロック側ブレーキディスク14(14a、14b)は、シリンダブロック12に対して2個取り付けられており、シリンダブロック12とともに回転するようになっている。また、ブロック側ブレーキディスク14は、その内周側にて、シリンダブロック12の外周においてスプライン結合を介して軸方向(出力軸13の軸方向)に移動可能に配設されている。   As shown in the plan view of FIG. 3, the block-side brake disk 14 is formed in a ring shape. As shown in FIG. 1, two block side brake disks 14 (14 a, 14 b) are attached to the cylinder block 12, and rotate together with the cylinder block 12. The block-side brake disc 14 is disposed on the inner peripheral side of the block-side brake disk 14 so as to be movable in the axial direction (axial direction of the output shaft 13) on the outer periphery of the cylinder block 12 via spline coupling.

また、図4の平面図に示すように、ケース側ブレーキディスク15もリング状に形成されている。そして、図1に示すように、ケース側ブレーキディスク15(15a、15b)は、ケース11に対して2個取り付けられており、ブロック側ブレーキディスク14と係合可能に配置されている。また、ケース側ブレーキディスク15は、その外周側にて、ケース11の内周においてスプライン結合を介して軸方向に移動可能に配設されている。   Further, as shown in the plan view of FIG. 4, the case-side brake disk 15 is also formed in a ring shape. As shown in FIG. 1, two case side brake disks 15 (15 a, 15 b) are attached to the case 11, and are arranged to be able to engage with the block side brake disk 14. Further, the case-side brake disk 15 is disposed on the outer peripheral side thereof so as to be movable in the axial direction via spline coupling on the inner periphery of the case 11.

ブレーキピストン16は、図1に示すように、リング状に形成されており、ケース11の一端側の開口部に挿入されるように配置され、ケース11の内周とシリンダブロック12の外周との間で往復動自在に配設されている。このブレーキピストン16は、ケース11の内周に形成された段部との間で圧油が供給される油圧室23を形成可能になっている。また、ブレーキピストン16は、このブレーキピストン16の周方向に沿って配置されている複数のバネ20によってケース11側に向かって付勢されるようになっており、ブロック側ブレーキディスク14の両側の当接面21(図3参照)とケース側ブレーキディスク15の両側の当接面22(図4参照)とを圧接するように付勢力を生じるようになっている。   As shown in FIG. 1, the brake piston 16 is formed in a ring shape and is disposed so as to be inserted into the opening on one end side of the case 11. The brake piston 16 is formed between the inner periphery of the case 11 and the outer periphery of the cylinder block 12. It is arrange | positioned so that reciprocation is possible between them. The brake piston 16 can form a hydraulic chamber 23 to which pressure oil is supplied between the brake piston 16 and a step portion formed on the inner periphery of the case 11. The brake piston 16 is biased toward the case 11 by a plurality of springs 20 arranged along the circumferential direction of the brake piston 16, An urging force is generated so that the contact surface 21 (see FIG. 3) and the contact surfaces 22 (see FIG. 4) on both sides of the case-side brake disk 15 are pressed against each other.

ケース側ブレーキディスク15の当接面22は、ライニング材を付着させて表面仕上げを行った状態になっている。これにより、ブロック側ブレーキディスク14の当接面21は、ケース側ブレーキディスク15の当接面22よりも粗度が低く平滑な状態となるように形成されている。また、ケース側ブレーキディスク15の当接面22は、凹凸状に形成されている(図4参照)。なお、ブロック側ブレーキディスク14の当接面21を平滑な状態に形成することに応じて、必要な摩擦力を確保するためにケース側ブレーキディスク15の当接面22の表面粗度を適宜大きくなるように設定してもよい。   The contact surface 22 of the case-side brake disc 15 is in a state in which the lining material is attached and the surface finish is performed. Thereby, the contact surface 21 of the block side brake disc 14 is formed to be smoother with a lower roughness than the contact surface 22 of the case side brake disc 15. Further, the contact surface 22 of the case side brake disk 15 is formed in an uneven shape (see FIG. 4). In addition, according to forming the contact surface 21 of the block side brake disk 14 in a smooth state, the surface roughness of the contact surface 22 of the case side brake disk 15 is appropriately increased in order to ensure a necessary frictional force. You may set so that.

次に、ブレーキ機構1の作動について説明する。ブレーキ機構1は、例えば、このブレーキ機構1が適用されている建設機械等が駐車されて油圧モータが作動していない際に制動力を発揮する駐車用のブレーキとして用いられる。図1の断面図は、油圧モータが作動していてシリンダブロック12が回転している状態を示している。一方、図2の断面図は、油圧モータの回転が停止しており、ブレーキ機構1が駐車ブレーキとして作動して制動力が発揮されている状態を示している。   Next, the operation of the brake mechanism 1 will be described. The brake mechanism 1 is used, for example, as a parking brake that exerts a braking force when a construction machine or the like to which the brake mechanism 1 is applied is parked and the hydraulic motor is not operating. The cross-sectional view of FIG. 1 shows a state where the hydraulic motor is operating and the cylinder block 12 is rotating. On the other hand, the cross-sectional view of FIG. 2 shows a state in which the rotation of the hydraulic motor is stopped and the brake mechanism 1 operates as a parking brake to exert a braking force.

図1に示す状態では、図示しない油圧ポンプから吐出された圧油が油圧室23に供給されており、これによりブレーキピストン16がバネ20による付勢力に抗して移動して拡張された状態の油圧室23が形成されている。このため、ブロック側ブレーキディスク14の当接面21とケース側ブレーキディスク15の当接面22とを圧接する付勢力は発生せず、ブロック側ブレーキディスク14とケース側ブレーキディスク15との間で制動力は発生していない。そして、シリンダブロック12とともに回転するブロック側ブレーキディスク14の表面(すなわち、当接面21)は粗度が低くて平滑な状態であるため、ブロック側ブレーキディスク14が回転してケース11内に封入されている油を攪拌する際に生じる攪拌抵抗が非常に小さく抑制されることになる。   In the state shown in FIG. 1, pressure oil discharged from a hydraulic pump (not shown) is supplied to the hydraulic chamber 23, whereby the brake piston 16 moves against the biasing force of the spring 20 and is expanded. A hydraulic chamber 23 is formed. For this reason, the urging force which press-contacts the contact surface 21 of the block side brake disk 14 and the contact surface 22 of the case side brake disk 15 does not generate | occur | produce between the block side brake disk 14 and the case side brake disk 15. No braking force is generated. And since the surface (namely, contact surface 21) of the block side brake disk 14 which rotates with the cylinder block 12 has a low roughness and is in a smooth state, the block side brake disk 14 rotates and is enclosed in the case 11. The agitation resistance generated when agitating the oil used is very small.

一方、各シリンダ17への圧油の給排が停止されて油圧モータが作動していない状態では、シリンダブロック12の回転が停止することになる。そして、駐車ブレーキとしてのブレーキ機構1が作動される場合は、シリンダブロック12の回転が停止した状態で油圧室23内の圧油が排出されることになる。このため、バネ20からの付勢力によってブレーキピストン16が、ブレーキディスク(14、15)側に向かって移動して、ブロック側ブレーキディスク14の当接面21とケース側ブレーキディスク15の当接面22とを圧接するように付勢力を生じることになる。これにより、ブロック側ブレーキディスク14とケース側ブレーキディスク15との間で制動力が発生して、駐車ブレーキとしての機能が果たされることになる。   On the other hand, the rotation of the cylinder block 12 is stopped in a state where the supply and discharge of the pressure oil to each cylinder 17 is stopped and the hydraulic motor is not operated. When the brake mechanism 1 as a parking brake is operated, the pressure oil in the hydraulic chamber 23 is discharged in a state where the rotation of the cylinder block 12 is stopped. For this reason, the brake piston 16 moves toward the brake disc (14, 15) side by the urging force from the spring 20, and the contact surface 21 of the block side brake disc 14 and the contact surface of the case side brake disc 15 are moved. Therefore, an urging force is generated so as to press-contact with 22. As a result, a braking force is generated between the block-side brake disc 14 and the case-side brake disc 15, and the function as a parking brake is performed.

以上説明したように、本実施形態に係る油圧モータのブレーキ機構1によると、ブロック側ブレーキディスク14の当接面21がケース側ブレーキディスク15の当接面22よりも粗度が低く平滑な状態となるように形成されている。このため、ケース側ブレーキディスク15の当接面22によって高い摩擦力を確保することができ、一方、ブロック側ブレーキディスク14がシリンダブロック12とともに回転してケース11内の油を攪拌してもその攪拌抵抗は低減されることになる。したがって、シリンダブロックに取り付けられたブレーキディスクに起因して生じるエネルギー損失を低減することができ、油圧モータのエネルギー効率を向上することができる。   As described above, according to the brake mechanism 1 of the hydraulic motor according to the present embodiment, the contact surface 21 of the block-side brake disk 14 has a lower roughness and is smoother than the contact surface 22 of the case-side brake disk 15. It is formed to become. For this reason, a high frictional force can be ensured by the contact surface 22 of the case side brake disc 15, while the block side brake disc 14 rotates with the cylinder block 12 and stirs the oil in the case 11. Agitation resistance will be reduced. Therefore, energy loss caused by the brake disk attached to the cylinder block can be reduced, and the energy efficiency of the hydraulic motor can be improved.

また、油圧モータのブレーキ機構1によると、ケース側ブレーキディスク15の当接面22を凹凸状に形成することで、ブレーキディスクに起因するエネルギー効率の低下を生じさせることもなく簡易な構造で容易により高い摩擦力を確保することができる。   In addition, according to the brake mechanism 1 of the hydraulic motor, the contact surface 22 of the case-side brake disk 15 is formed in a concavo-convex shape. A higher frictional force can be ensured.

また、油圧モータのブレーキ機構1によると、例えば、建設機械に用いられる場合、油圧モータのエネルギー効率を向上させることで建設機械の作動に必要な油圧エネルギーを低減することができる。このため、油圧エネルギーを発生させるためのエンジンの小型化を図ることができる。   Further, according to the brake mechanism 1 of the hydraulic motor, for example, when used in a construction machine, the hydraulic energy necessary for the operation of the construction machine can be reduced by improving the energy efficiency of the hydraulic motor. For this reason, it is possible to reduce the size of the engine for generating hydraulic energy.

また、油圧モータのブレーキ機構1によると、シリンダブロック12の回転中にブロック側ブレーキディスク14の油中での回転により生じる攪拌抵抗を非常に小さくすることができるため、この攪拌抵抗によってブロック側ブレーキディスク14が波打つように僅かに揺動しながら回転してしまうことを抑制することができる。また、このように波打つような回転を抑制することで、ブロック側ブレーキディスク14がその回転中にケース側ブレーキディスク15と接触して摩擦抵抗が生じてしまうことを抑制でき、この観点からもさらに油圧モータのエネルギー効率を向上させることができる。   Further, according to the brake mechanism 1 of the hydraulic motor, the agitation resistance caused by the rotation of the block side brake disc 14 in the oil during the rotation of the cylinder block 12 can be made extremely small. It is possible to suppress the disk 14 from rotating while slightly swinging so as to wave. Further, by suppressing the undulating rotation in this way, it is possible to prevent the block side brake disk 14 from coming into contact with the case side brake disk 15 during the rotation and generating a frictional resistance. The energy efficiency of the hydraulic motor can be improved.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述の実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々に変更して実施することができるものである。例えば、本実施形態ではブロック側ブレーキディスクの当接面にライニング材を付着させることでケース側ブレーキディスクの当接面よりも粗度が高くなるように形成していたが、必ずしもこの通りでなくてもよく、他の方法によってブロック側ブレーキディスクの当接面の粗度を高くしてもよい。また、ブロック側ブレーキディスクの当接面は、必ずしも凹凸状に形成されていなくてもよい。また、ブロック側ブレーキディスクおよびケース側ブレーキディスクの配設個数については、本実施形態の通りでなくてもよく、適宜変更して実施することができる。また、駐車ブレーキ以外の用途のブレーキとして用いることもできる。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made as long as they are described in the claims. For example, in this embodiment, the lining material is attached to the contact surface of the block side brake disc so that the roughness is higher than that of the contact surface of the case side brake disc. However, this is not necessarily the case. Alternatively, the roughness of the contact surface of the block-side brake disk may be increased by other methods. Further, the contact surface of the block-side brake disk does not necessarily have to be formed in an uneven shape. Further, the number of arrangement of the block-side brake disc and the case-side brake disc may not be as in the present embodiment, and can be changed as appropriate. It can also be used as a brake for purposes other than parking brakes.

本発明の一実施の形態に係る油圧モータのブレーキ機構の断面図である。It is sectional drawing of the brake mechanism of the hydraulic motor which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係る油圧モータのブレーキ機構の断面図である。It is sectional drawing of the brake mechanism of the hydraulic motor which concerns on one embodiment of this invention. 図1に示すブレーキ機構におけるブロック側ブレーキディスクの平面図である。It is a top view of the block side brake disc in the brake mechanism shown in FIG. 図1に示すブレーキ機構におけるケース側ブレーキディスクの平面図である。It is a top view of the case side brake disc in the brake mechanism shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 油圧モータのブレーキ機構
11 ケース
12 シリンダブロック
13 出力軸
14、14a、14b ブロック側ブレーキディスク
15、15a、15b ケース側ブレーキディスク
16 ブレーキピストン
18 ピストン
21 ブロック側ブレーキディスクの当接面
22 ケース側ブレーキディスクの当接面
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Hydraulic motor brake mechanism 11 Case 12 Cylinder block 13 Output shaft 14, 14a, 14b Block side brake disk 15, 15a, 15b Case side brake disk 16 Brake piston 18 Piston 21 Contact surface of block side brake disk 22 Case side brake Disc contact surface

Claims (2)

油が封入されたケースと、
前記ケース内に収納され複数のピストンが挿入されたシリンダブロックと、
前記シリンダブロックの回転による回転力を出力するとともに前記ケースに対して回転自在に保持された出力軸と、
前記シリンダブロックの外周において軸方向に移動可能であって且つ当該シリンダブロックとともに回転するように、当該シリンダブロックに対して取り付けられたブロック側ブレーキディスクと、
前記ブロック側ブレーキディスクと係合可能に配置され前記ケースの内周において軸方向に移動可能に当該ケースに対して取り付けられたケース側ブレーキディスクと、
前記ブロック側ブレーキディスクの当接面と前記ケース側ブレーキディスクの当接面とを圧接するように付勢力を生じるブレーキピストンと、
を備えた油圧モータのブレーキ機構であって、
前記ブロック側ブレーキディスクの当接面が前記ケース側ブレーキディスクの当接面よりも粗度が低く平滑な状態となるように形成されていることを特徴とする油圧モータのブレーキ機構。
A case filled with oil,
A cylinder block housed in the case and having a plurality of pistons inserted therein;
An output shaft that outputs rotational force due to rotation of the cylinder block and is held rotatably with respect to the case;
A block-side brake disc attached to the cylinder block so as to be movable in the axial direction on the outer periphery of the cylinder block and to rotate with the cylinder block;
A case-side brake disc that is arranged to be engageable with the block-side brake disc and is attached to the case so as to be movable in the axial direction on the inner periphery of the case;
A brake piston that generates a biasing force so as to press-contact the contact surface of the block-side brake disc and the contact surface of the case-side brake disc;
A brake mechanism of a hydraulic motor comprising:
A brake mechanism for a hydraulic motor, wherein the contact surface of the block-side brake disk is formed to have a lower roughness and a smoother state than the contact surface of the case-side brake disk.
前記ケース側ブレーキディスクの当接面は凹凸状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の油圧モータのブレーキ機構。   The brake mechanism for a hydraulic motor according to claim 1, wherein the contact surface of the case-side brake disk is formed in an uneven shape.
JP2005369092A 2005-12-22 2005-12-22 Brake mechanism of hydraulic motor Pending JP2007170543A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005369092A JP2007170543A (en) 2005-12-22 2005-12-22 Brake mechanism of hydraulic motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005369092A JP2007170543A (en) 2005-12-22 2005-12-22 Brake mechanism of hydraulic motor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007170543A true JP2007170543A (en) 2007-07-05

Family

ID=38297358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005369092A Pending JP2007170543A (en) 2005-12-22 2005-12-22 Brake mechanism of hydraulic motor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007170543A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107600050A (en) * 2016-07-12 2018-01-19 山东科技大学 A kind of disc type brake Vehicle energy recovery device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6158738U (en) * 1984-08-30 1986-04-19
JPH05141459A (en) * 1991-06-25 1993-06-08 Shinko Electric Co Ltd Friction force transmission device used in vacuum
JP2003028218A (en) * 2001-05-09 2003-01-29 Toyoda Mach Works Ltd Clutch plate, friction clutch, and driving force transmitting device
JP2004060508A (en) * 2002-07-29 2004-02-26 Kayaba Ind Co Ltd Hydraulic motor
JP2004239311A (en) * 2003-02-04 2004-08-26 Tochigi Fuji Ind Co Ltd Friction clutch

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6158738U (en) * 1984-08-30 1986-04-19
JPH05141459A (en) * 1991-06-25 1993-06-08 Shinko Electric Co Ltd Friction force transmission device used in vacuum
JP2003028218A (en) * 2001-05-09 2003-01-29 Toyoda Mach Works Ltd Clutch plate, friction clutch, and driving force transmitting device
JP2004060508A (en) * 2002-07-29 2004-02-26 Kayaba Ind Co Ltd Hydraulic motor
JP2004239311A (en) * 2003-02-04 2004-08-26 Tochigi Fuji Ind Co Ltd Friction clutch

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107600050A (en) * 2016-07-12 2018-01-19 山东科技大学 A kind of disc type brake Vehicle energy recovery device
CN107600050B (en) * 2016-07-12 2021-03-23 山东科技大学 Disc brake vehicle energy recovery device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5801914B2 (en) Vehicle with hydraulic drive system
JP6458748B2 (en) Electric brake
CN1180181C (en) Piston-type compressor and assembling method thereof
US6405835B1 (en) Hydraulic motor with brake device
JP2008051072A (en) Hydraulic rotating machine
US11292438B2 (en) Friction brake and vehicle-mounted apparatus
JP5184149B2 (en) Brake mechanism of hydraulic motor
JP2007170543A (en) Brake mechanism of hydraulic motor
CN100340764C (en) Hydraulic motor
JP2005337252A (en) Piston pump in which friction is reduced
KR20150095421A (en) Piston of Hydraulic Motor or Pump
US20130186715A1 (en) Separator plate for brake assembly
WO2019163612A1 (en) Operation system for piston-type expander, and operation method for piston-type expander
JPH03156176A (en) Swash plate type liquid-operated rotating machine
JP4750775B2 (en) Forging press
JPS6337497Y2 (en)
JP2008075456A (en) Brake device for hydraulic motor
JP5340710B2 (en) Swash plate type hydraulic rotating machine
WO2015176667A1 (en) Two-way swash plate compressor
JP6606109B2 (en) Variable capacity swash plate type hydraulic rotating machine
JP2006214356A (en) Multistage-piston type fixed displacement axial piston pump and its motor
JP2003336667A (en) Brake device for hydraulic motor
JP2000329049A (en) Hydraulic motor having brake device
JP2004068836A5 (en)
JP2002195145A (en) Swash plate type axial piston device and its manufacturing method

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20070829

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

A621 Written request for application examination

Effective date: 20081111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20100520

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110214