JP2007166223A - Image forming apparatus, image discarding apparatus, documentation management system, and document management method - Google Patents

Image forming apparatus, image discarding apparatus, documentation management system, and document management method Download PDF

Info

Publication number
JP2007166223A
JP2007166223A JP2005359648A JP2005359648A JP2007166223A JP 2007166223 A JP2007166223 A JP 2007166223A JP 2005359648 A JP2005359648 A JP 2005359648A JP 2005359648 A JP2005359648 A JP 2005359648A JP 2007166223 A JP2007166223 A JP 2007166223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
image
distribution destination
management database
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005359648A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoyuki Wakabayashi
直幸 若林
Takeshi Ichimura
毅 市村
Seiichi Yoshinobu
誠一 吉信
Hiroshi Shinoda
浩 信太
Noriyuki Obara
典之 小原
Satoshi Otani
敏 大谷
Tamaki Tanaka
環 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005359648A priority Critical patent/JP2007166223A/en
Publication of JP2007166223A publication Critical patent/JP2007166223A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of managing circulation or presence of a duplication even after a second distribution is performed in a predetermined disclosure range. <P>SOLUTION: A documentation management system (1) is comprised by connecting: a personal computer (2); image forming apparatuses (3, 4, 5); a document discarding apparatus (6); and a distribution destination management database storage section (7). A main distribution destination list comprising distribution destinations and information thereof, information on a "disclosure range" being a maximum range in which the duplication can be circulated; data of a document manager, document names or the like are stored in the distribution destination management database. A processing performed at the distribution destination of the document is reflected on the distribution destination management database. Thus the distribution management database can grasp the currency and the presence of the document. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、機密文書等の文書管理を行うことができる画像形成装置、画像廃棄装置、文書管理システム及び文書管理方法に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, an image discarding apparatus, a document management system, and a document management method capable of managing a document such as a confidential document.

近年、パーソナルコンピュータやプリンタ、複写機など、複写機能を持つ画像形成装置の普及により、書類を複製することが極めて簡単になっている。このような状況においては、著作権が付与された原稿、あるいは“コピー禁止”、“複製厳禁”、“マル秘”などといった無断複製の禁止が要求される原稿、いわゆる機密原稿に対しても容易にコピーが行われてしまうという欠点がある。このような機密文書の複写に対しては複写が全くできないか、あるいは、正しく複写を行うことができないようにする措置を採ることが必要となる。   In recent years, copying of documents has become extremely simple due to the widespread use of image forming apparatuses having a copying function, such as personal computers, printers, and copying machines. Under such circumstances, it is easy to copy copyrighted originals, or originals requiring prohibition of unauthorized copying, such as “copy prohibited”, “restrict copying”, “confidential”, etc. There is a disadvantage that copying is performed. It is necessary to take measures to prevent such copying of confidential documents from being performed at all or from being performed correctly.

このような状況下、例えば、特許文献1のような提案がされている。特許文献1には、画像読み取りされた原稿画像の画像データに含まれる背景画像に埋め込まれたドットパターンを画像データから検出し、検出したドットパターンを記憶領域に記憶されている出力を禁止するドットパターンと比較し、その同一性を判定する。そして、その判定結果を特定の者、多くの場合には管理者が使用するコンピュータに向けて送信する。これにより、その特定の者に出力を禁止すべきドットパターンを有する原稿画像が画像読取されたことを知らせることができ、画像原稿が不正に画像読み取りされたことを追跡するきっかけを作ることができる。また、出力を禁止すべきドットパターンを有する原稿画像が画像読み取りされた場合には、識別コードを付しておくことによって、どの原稿画像が不正に画像読み取りされたのかの追跡が可能となる。   Under such circumstances, for example, a proposal as in Patent Document 1 has been made. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228688 detects a dot pattern embedded in a background image included in image data of a document image that has been read from image data, and prohibits output in which the detected dot pattern is stored in a storage area. Compare with the pattern and determine its identity. Then, the determination result is transmitted to a computer used by a specific person, in many cases, an administrator. As a result, it is possible to notify the specific person that the document image having the dot pattern that should be prohibited from being output has been scanned, and to create a trigger for tracking that the image document has been scanned illegally. . Further, when an image of a document image having a dot pattern that should be prohibited from being output is read, it is possible to track which document image has been read illegally by attaching an identification code.

特開2004−304772号公報JP 2004-304772 A

しかしながら、特許文献1記載の出力が禁止された原稿の出力禁止を行うことはできるが、出力が許可された配布先での更なる出力等、2次配布以降の複写物がどこまで流通しているのか、その末端まで把握することは困難であると考えられる。   However, although it is possible to prohibit the output of a document whose output is prohibited as described in Patent Document 1, to what extent the copies after the secondary distribution such as further output at the distribution destination where the output is permitted are distributed. However, it is considered difficult to grasp to the end.

そこで、本発明は、予め定められた開示範囲内における2次配布が行われた場合であっても、それ以後の複写物の流通、所在を管理することのできる画像形成装置を提供することを課題とする。   Accordingly, the present invention provides an image forming apparatus capable of managing the distribution and location of copies after that even when secondary distribution is performed within a predetermined disclosure range. Let it be an issue.

かかる目的を達成するための本発明の画像形成装置は、入力画像取得手段と、当該入力画像取得手段により取得した文書に重畳する背景地紋画像を生成する背景地紋画像生成手段と、当該背景地紋画像に埋め込まれる文書情報を入力する文書情報入力手段と、前記入力画像に文書情報が埋め込まれた背景地紋画像を重畳して出力画像を生成する画像合成手段と、前記出力画像を出力する画像出力手段と、配布先管理データベースを格納した配布先管理データベース格納部との通信を行う通信手段と、作成された前記文書情報を前記配布先管理データベースへ反映すべく、前記通信手段に指令を行う制御部と、を備えたことを特徴とする(請求項1)。このような構成とすることにより、複写が許可されている配布先の画像形成装置において更なる複写を行う場合に、ユーザインターフェイス等の文書情報入力手段によりサブ配布先リストを作成することができ、このサブ配布先リストを配布先管理データベースへ反映させることにより(請求項4)、常に複写物がどこまで流通しているのかを把握することができる。すなわち、配布先管理データベース内にメイン配布リストを作成しておき、このメイン配布先リストには、現在文書が流通している範囲が記載されることとなる。本発明の画像形成装置は、複数台、前記配布先管理データベース格納部と接続して構築したネットワークとして稼働させれば、そのネットワーク内で文書の管理を行うことができる。   To achieve this object, an image forming apparatus of the present invention includes an input image acquisition unit, a background background pattern image generation unit that generates a background background pattern image to be superimposed on a document acquired by the input image acquisition unit, and the background background pattern image. Document information input means for inputting document information to be embedded in the image, image composition means for generating an output image by superimposing a background pattern image with the document information embedded in the input image, and image output means for outputting the output image A communication unit that communicates with a distribution destination management database storage unit that stores the distribution destination management database, and a control unit that instructs the communication unit to reflect the created document information in the distribution destination management database (Claim 1). With such a configuration, a sub-distribution destination list can be created by document information input means such as a user interface when further copying is performed in a distribution-destination image forming apparatus that permits copying. By reflecting this sub-distribution destination list in the distribution destination management database (claim 4), it is possible to grasp how far the copy is always distributed. That is, a main distribution list is created in the distribution destination management database, and the current distribution range of the document is described in the main distribution destination list. If a plurality of image forming apparatuses of the present invention are operated as a network constructed by connecting to the distribution destination management database storage unit, documents can be managed in the network.

このような画像形成装置では、入力文書に重畳された背景地紋画像から文書情報を検出する文書情報検出手段と、当該文書情報を、前記配布先管理データベースに照らし合わせて前記出力画像の出力の可否を判断する制御部を備えた構成とすることができる(請求項2)。文書情報として、複写物が流通してもよい範囲、すなわち開示範囲が含まれている場合に、その開示範囲外の画像形成装置では出力画像が出力されないように制御される。また、文書によってはその流通経路によって複写が禁止される場合もあり、このような場合にも出力が拒否される。   In such an image forming apparatus, document information detection means for detecting document information from a background tint block image superimposed on an input document, and whether the output image can be output by comparing the document information with the distribution destination management database It can be set as the structure provided with the control part which judges (Claim 2). When the document information includes a range in which the copied material may be distributed, that is, a disclosure range, the image forming apparatus outside the disclosure range is controlled so that an output image is not output. Also, depending on the document, copying may be prohibited depending on the distribution route, and output is also rejected in such a case.

すなわち、ネットワーク上の画像形成装置は、その配置によって、また、複写物によってその複写物をさらに出力したり、出力を中止したりすることがある。また、文書情報には複写の可否のみでなく、スキャン自体の可否を指示する情報が含まれることもある。そこで、これらの指示に基づく画像形成装置の実際の処理を前記配布先管理データベース格納部に通知する制御を行う構成とすることができる(請求項3)。このような構成とすれば確実に文書の存在、配布先を管理することができる。   That is, the image forming apparatus on the network may further output the copy or stop outputting the copy according to the arrangement. In addition, the document information may include not only whether or not copying is possible but also information indicating whether or not scanning is possible. In view of this, it is possible to perform a control for notifying the distribution destination management database storage unit of the actual processing of the image forming apparatus based on these instructions. With such a configuration, it is possible to reliably manage the existence and distribution destination of documents.

また、このような画像形成装置では、前記文書情報中にコピー部数の上限に関する情報が含まれている場合に、当該コピー部数の上限より多くの部数の出力は抑制する制御部を備えた構成とすることができる(請求項5)。   Further, such an image forming apparatus includes a control unit that suppresses output of a larger number of copies than the upper limit of the number of copies when the document information includes information on the upper limit of the number of copies. (Claim 5).

また、配布先を管理すべき原稿が複数のページを備えている場合には、そのページ毎の管理を行う構成とすることもできる。すなわち、前記文書情報中にページ番号に関する情報が含まれている場合に、前記画像出力装置によって出力したページのページ番号を前記配布先管理データベースに反映させるべく、前記通信手段を通じて前記配布先管理データベース格納部に通知する制御を行う制御部を備えた構成とすることができる(請求項6)。   In addition, when a document whose distribution destination is to be managed includes a plurality of pages, a configuration may be adopted in which each page is managed. That is, when the document information includes information on page numbers, the distribution destination management database is transmitted through the communication means so that the page number of the page output by the image output device is reflected in the distribution destination management database. It can be set as the structure provided with the control part which performs control notified to a storage part (Claim 6).

本発明の文書廃棄装置は、文書破砕手段を備えた文書廃棄装置であって、廃棄される文書に重畳された背景地紋画像から埋め込まれた文書情報を検出する文書情報検出手段と、配布先管理データベースを格納した配布先管理データベース格納部との通信を行う通信手段と、前記文書情報を前記配布先管理データベースへ反映すべく、前記通信手段に指令を行う制御部と、を備えたことを特徴とする(請求項7)。出力されたり、複写されたりした文書、画像は当然廃棄されることもある。このような場合に、本発明の文書廃棄装置、いわゆるシュレッダーを用いれば、廃棄された文書の管理を行うことができる。   The document discarding apparatus of the present invention is a document discarding apparatus provided with a document shredding means, a document information detecting means for detecting document information embedded from a background pattern image superimposed on a document to be discarded, and a distribution destination management A communication unit that communicates with a distribution destination management database storage unit that stores a database; and a control unit that instructs the communication unit to reflect the document information in the distribution destination management database. (Claim 7). Documents and images that are output or copied may naturally be discarded. In such a case, if a document discard apparatus of the present invention, a so-called shredder, is used, the discarded document can be managed.

本発明の文書管理システムは、前記のような画像形成装置と、文書廃棄装置とこれらと通信手段を介して接続されるとともに、配布先管理データベースを格納した配布先管理データベース格納部、前記配布先管理データベースを更新する制御部と、を備えた構成となっている(請求項8)。このような文書管理システムを構築すれば文書の流通を一貫して管理することができる。   The document management system of the present invention is connected to the image forming apparatus as described above, the document discarding apparatus, and these via a communication means, and a distribution destination management database storage unit storing a distribution destination management database, the distribution destination And a control unit for updating the management database (claim 8). If such a document management system is constructed, the distribution of documents can be managed consistently.

本発明の文書管理方法は、入力文書に重畳された背景地紋画像から文書情報を検出する行程と、検出した文書情報と配布先管理データベースに照らし合わせて出力画像の出力の可否を判断する行程と、当該判断に基づいて出力画像の出力を行う行程と、前記判断結果を前記管理データベースに反映させる行程と、を有することを特徴としている(請求項9)。   The document management method of the present invention includes a process of detecting document information from a background tint block image superimposed on an input document, and a process of determining whether or not an output image can be output by comparing the detected document information with a distribution destination management database. And a step of outputting an output image based on the determination, and a step of reflecting the determination result in the management database.

また、本発明のこのような文書管理方法では、前記検出した文書情報と配布先管理データベースに照らし合わせて出力画像の出力の可否を判断する行程における判断によって出力画像の出力が許可されている場合に、サブ配布先リストを作成する行程と、当該サブ配布先リストを前記配布先管理データベースに反映させる行程と、をさらに有する構成とすることもできる(請求項10)。さらに、廃棄文書に重畳された背景地紋画像から文書情報を検出する行程と、廃棄文書を破砕する行程と、前記文書情報を前記管理データベースに反映させる行程と、を有することを特徴とする(請求項11)。   Further, in such a document management method of the present invention, when output of an output image is permitted by the determination in the process of determining whether or not the output image can be output in comparison with the detected document information and the distribution destination management database. In addition, a process of creating a sub-distribution destination list and a process of reflecting the sub-distribution destination list in the distribution-destination management database can also be configured (claim 10). The method further comprises a step of detecting document information from the background tint block image superimposed on the discarded document, a step of crushing the discarded document, and a step of reflecting the document information in the management database. Item 11).

本発明によれば、画像形成装置は、背景地紋画像に埋め込まれる文書情報を入力する文書情報入力手段を備え、配布先管理データベース格納部と通信を行う通信部を備えているので、文書情報に含まれる配布先の情報に基づいて複写物の管理を行うことができる。   According to the present invention, the image forming apparatus includes the document information input unit that inputs the document information embedded in the background pattern image, and includes the communication unit that communicates with the distribution destination management database storage unit. The copy can be managed based on the information of the distribution destination included.

以下、本発明を実施するための最良の形態を図面と共に詳細に説明する。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

まず、図1を参照しつつ、本発明の文書管理システム1の概略構成を説明する。文書管理システム1は、パソコン2、本発明の画像形成装置3、4、5、文書廃棄装置6、配布先管理データベース格納部7が接続されて構成されている。配布先管理データベースには、図12に示したようなデータが格納されている。すなわち、配布先及びその配布先の情報からなるメイン配布先リスト、複写物を流通させることができる最大の範囲である「開示範囲」の情報、文書の管理者、文書名等のデータが格納されている。   First, the schematic configuration of the document management system 1 of the present invention will be described with reference to FIG. The document management system 1 is configured by connecting a personal computer 2, image forming apparatuses 3, 4, 5 of the present invention, a document discarding apparatus 6, and a distribution destination management database storage unit 7. Data as shown in FIG. 12 is stored in the distribution destination management database. That is, a main distribution destination list including distribution destinations and information on the distribution destinations, information of “disclosure range” that is the maximum range in which a copy can be distributed, data such as a document manager and a document name are stored. ing.

図1中、画像形成装置3は、管理すべき文書(原稿)をパソコン2から出力する際のプリンタとしての機能を果たす。画像形成装置4、5は画像形成装置3により出力された文書を複写するコピー機としての機能を果たすものである。画像形成装置3から文書を出力するときはパソコン2から、配布先(配布者の名前、所属部署など)、文書の管理者情報(名前、プリントしたパソコンのIPアドレス、メールアドレスなど)、配布先でのスキャン禁止/許可の情報、コピー可能上限枚数、コピーを許可する場合の開示範囲、文書を特定する情報(文書ファイル名など)を第一サブ配布リスト8として入力する。この第一サブ配布リスト8は、画像形成装置3へ出力されると共に配布先管理データベース格納部7へ送信されて配布先管理データベースに反映される。   In FIG. 1, the image forming apparatus 3 functions as a printer when outputting a document (original) to be managed from the personal computer 2. The image forming apparatuses 4 and 5 function as a copier for copying a document output from the image forming apparatus 3. When outputting a document from the image forming apparatus 3, the distribution destination (the name of the distributor, the department to which the user belongs), the administrator information of the document (name, the IP address of the printed PC, the e-mail address, etc.), the distribution destination Scan prohibition / permission information, the maximum number of copies that can be copied, the disclosure range when copying is permitted, and information (document file names, etc.) for specifying a document are input as the first sub-distribution list 8. The first sub-distribution list 8 is output to the image forming apparatus 3 and transmitted to the distribution destination management database storage unit 7 to be reflected in the distribution destination management database.

配布先1に相当する画像形成装置4は、第一サブ配布リスト8においてコピーの許可がされているときは、第二サブ配布リスト9を作成できる状態となる。第二サブ配布リスト9にも第一サブ配布リスト8と同様の情報が含められる。第二サブ配布リスト9は画像形成装置4のユーザインターフェイスから入力することができ、入力された第二サブ配布リスト9は、画像形成装置4が備える通信部により配布先管理データベース格納部7へ送信されて配布先管理データベースに反映される。このような動作は配布先nに相当する画像形成装置5まで全ての画像形成装置において行われる。配布先管理データベースには個々の画像形成装置において作成されるサブ配布先リストの内容が反映されるので配布先管理データベースでは、管理すべき文書の頒布先が全て管理されることとなる。   The image forming apparatus 4 corresponding to the distribution destination 1 is ready to create the second sub distribution list 9 when copying is permitted in the first sub distribution list 8. The second sub distribution list 9 includes the same information as the first sub distribution list 8. The second sub-distribution list 9 can be input from the user interface of the image forming apparatus 4, and the input second sub-distribution list 9 is transmitted to the distribution destination management database storage unit 7 by the communication unit included in the image forming apparatus 4. And reflected in the distribution destination management database. Such an operation is performed in all image forming apparatuses up to the image forming apparatus 5 corresponding to the distribution destination n. Since the contents of the sub-distribution destination list created in each image forming apparatus are reflected in the distribution destination management database, all distribution destinations of documents to be managed are managed in the distribution destination management database.

文書廃棄装置6は、文書情報が埋め込まれた文書を廃棄する際にその文書情報を検出して、その文書情報を通信部により配布先管理データベース格納部7へ送信し、配布先管理データベースに反映させる。これにより、配布先管理データベースは文書の廃棄状態まで管理することができる。   The document discarding device 6 detects the document information when discarding the document in which the document information is embedded, transmits the document information to the distribution destination management database storage unit 7 by the communication unit, and reflects it in the distribution destination management database. Let As a result, the distribution destination management database can manage up to the document discarding state.

以上のような文書管理システム1を構成する個々の機器の詳細な構成につき、図面を参照しつつ説明する。   The detailed configuration of each device constituting the document management system 1 as described above will be described with reference to the drawings.

画像形成装置1は、ともに本発明における入力画像取得手段に相当する画像展開部10と、スキャナ部11を備えている。さらに、スキャン画像処理部12と、画像蓄積部13と、本発明における文書情報検出手段に相当する情報検出装置100としての複写禁止情報検出部14と複写許可条件情報検出部15と、制御部16と、本発明における背景地紋画像生成手段に相当する背景地紋画像生成部17と、本発明における画像合成手段に相当する画像合成部18と、本発明における画像出力手段に相当するプリント部19と、ユーザインターフェイス20、さらに、本発明における通信手段に相当する通信部16aとを備えている。   The image forming apparatus 1 includes an image developing unit 10 and a scanner unit 11, both of which correspond to input image acquisition means in the present invention. Furthermore, the scan image processing unit 12, the image storage unit 13, the copy prohibition information detection unit 14, the copy permission condition information detection unit 15 as the information detection device 100 corresponding to the document information detection means in the present invention, and the control unit 16 A background copy-forgery-inhibited pattern image generation unit 17 corresponding to the background copy-forgery-inhibited pattern image generation unit in the present invention, an image composition unit 18 corresponding to the image composition unit in the present invention, a print unit 19 corresponding to the image output unit in the present invention, A user interface 20 and a communication unit 16a corresponding to communication means in the present invention are provided.

画像展開部10は、LAN等のネットワークを介して、プリント記述言語(PDL)で記述されたプリントデータを入力する。画像展開部10は、入力したプリントデータの展開処理を行って、画像データを生成する。生成された画像データは画像蓄積部13に出力され蓄積される。プリンタとして機能する画像形成装置3にあっては、この画像展開部10を通じて入力画像を取得する。   The image development unit 10 inputs print data described in a print description language (PDL) via a network such as a LAN. The image expansion unit 10 performs image data expansion processing to generate image data. The generated image data is output to and stored in the image storage unit 13. In the image forming apparatus 3 functioning as a printer, an input image is acquired through the image developing unit 10.

スキャナ部11は、プラテンガラス上に置かれた原稿を読み取り、読み取った画像データをスキャン画像処理部12に出力する。コピー機として機能する画像形成装置4、5にあっては、このスキャナ部11を通じて入力画像を取得する。   The scanner unit 11 reads a document placed on the platen glass, and outputs the read image data to the scan image processing unit 12. In the image forming apparatuses 4 and 5 functioning as a copier, an input image is acquired through the scanner unit 11.

スキャン画像処理部12は、入力した画像データに対して、色補正、色空間変換、スクリーン処理等を行い、画像処理後の画像データを画像蓄積部13に蓄積する。   The scanned image processing unit 12 performs color correction, color space conversion, screen processing, and the like on the input image data, and stores the image data after the image processing in the image storage unit 13.

画像合成部18は、画像蓄積部13から画像データを読み出して印字部19に出力する。また、制御部16によって背景地紋画像を合成するように設定されている場合、画像蓄積部13からの画像データの読み出しに同期して、画像合成部18内のメモリに蓄積された背景地紋画像データを読み出して、画像データの所定の色プレーンに論理和(OR)合成を行い、合成画像データをプリント部19へ出力する。プリント部19は、画像合成部18から出力される合成画像データ、または画像データを用紙上に記録する。   The image composition unit 18 reads the image data from the image storage unit 13 and outputs it to the printing unit 19. In addition, when the control unit 16 is set to synthesize a background pattern image, the background pattern image data stored in the memory in the image composition unit 18 in synchronization with the reading of the image data from the image storage unit 13. , The logical sum (OR) composition is performed on a predetermined color plane of the image data, and the composite image data is output to the print unit 19. The print unit 19 records the combined image data or image data output from the image combining unit 18 on a sheet.

本実施例の画像形成装置3は、文書として出力されたときに管理すべき文書としての体をなすように背景地紋画像が合成される。また、画像形成装置4、5では、画像形成装置3において埋め込まれた背景地紋画像から情報を読み出し、さらに新たな情報を埋め込んだ背景地紋画像を合成する。
背景地紋画像に埋め込まれる付加情報は文書管理情報、より具体的には第一サブ配布リスト8や、第二サブ配布リスト9であり、以下のような情報を埋め込む。
(A)・・・配布先(配布者の名前、所属部署など)
(B)・・・文書の管理者情報(名前、プリントしたパソコンのIPアドレス、メールアドレスなど)
(C)・・・配布先でのスキャン禁止/許可の情報
(D)・・・コピー可能上限枚数
(E)・・・コピーを許可する場合の開示範囲
(F)・・・文書を特定する情報(文書ファイル名など)
(G)・・・潜像情報(コピーすると浮き上がる潜像に関する情報)
例えば、潜像の文字列、フォント種類、フォントサイズ、潜像文字列の方向(角度)、背景地紋画像色
The image forming apparatus 3 according to the present exemplary embodiment synthesizes the background pattern image so as to form a body as a document to be managed when output as a document. Further, the image forming apparatuses 4 and 5 read information from the background pattern image embedded in the image forming apparatus 3 and further synthesize a background pattern image in which new information is embedded.
Additional information embedded in the background pattern image is document management information, more specifically, the first sub distribution list 8 and the second sub distribution list 9, and the following information is embedded.
(A) Distribution destination (distributor name, department, etc.)
(B) ... Document manager information (name, IP address of printed PC, e-mail address, etc.)
(C) ... Scan prohibition / permission information at the distribution destination (D) ... Maximum number of copies that can be copied (E) ... Disclosure range when copying is permitted (F) ... Documents are specified Information (such as document file name)
(G) ... Latent image information (information on latent image that floats when copied)
For example, latent image character string, font type, font size, latent image character string direction (angle), background tint image color

ここで、背景地紋画像について図3を参照しながら詳細に説明する。背景地紋画像は、潜像画像IPと、出力画像Oの全面にわたる背景パターンPBとから構成される。   Here, the background copy-forgery-inhibited pattern image will be described in detail with reference to FIG. The background copy-forgery-inhibited pattern image includes a latent image IP and a background pattern PB that covers the entire surface of the output image O.

背景パターンPBと潜像画像IPとは、それぞれを構成するパターンが異なる。しかし、人間の目には全面均一のグレイ背景として見える様に、単位面積あたりの画素面積及び画素色が同一なパターンにより出力画像Oを形成する。   The background pattern PB and the latent image IP are different from each other. However, the output image O is formed with a pattern having the same pixel area and pixel color per unit area so that it can be seen by the human eye as a uniform gray background.

潜像画像IPは、複写された文書において、潜像画像IPが人間の目で識別できる程度に画像が浮かびあがるよう、他の部分のよりも細かいドットで構成されている。   The latent image IP is composed of finer dots than other portions so that the image appears to the extent that the latent image IP can be identified by human eyes in the copied document.

背景パターンPBは、コードから構成される。コードは、任意のコードデータを表す条件コードCDと、複写を制限する禁複写コードCPとから構成される。   The background pattern PB is composed of codes. The code is composed of a condition code CD representing arbitrary code data and a prohibited copy code CP that restricts copying.

コードは、任意のコードデータを表す斜線パターンPSから構成される。斜線パターンPSは、走査方向Dに対し反時計回りに45度傾いた半直線で表されるものがコードデータのビット0を、135度傾いたものがコードデータのビット1を表す。   The code is composed of a hatched pattern PS representing arbitrary code data. In the oblique line pattern PS, the one represented by a half line inclined 45 degrees counterclockwise with respect to the scanning direction D represents bit 0 of the code data, and the one inclined 135 degrees represents bit 1 of the code data.

禁複写コードCPは、全斜線パターンPSがビット0を表すものとビット1を表すものとから構成される。禁複写コードCPは、2種類の禁複写コードCPを所定個数以上検出した場合に、複写が制限された原稿であると判断する為に使用される。   The forbidden copy code CP is composed of a pattern in which the entire hatched pattern PS represents bit 0 and a bit 1. The forbidden copy code CP is used to determine that a copy is restricted when two or more types of forbidden copy codes CP are detected.

条件コードCDは、同期コード領域ASとデータコード領域ACとから構成される。
同期コード領域ASとは、データコード領域ACを囲む所定サイズの矩形領域の外周がすべてビット1を表す斜線パターンPS1で構成されているコード領域を言う。
データコード領域には、上記(A)〜(G)の情報が符号化され、条件コードCDとして埋め込まれている。
The condition code CD is composed of a synchronization code area AS and a data code area AC.
The synchronous code area AS is a code area in which the outer periphery of a rectangular area of a predetermined size surrounding the data code area AC is composed of a hatched pattern PS1 in which all bits 1 are represented.
In the data code area, the information (A) to (G) is encoded and embedded as a condition code CD.

次に、図4を参照しながら背景地紋画像生成部17について説明する。この背景地紋画像生成部17は、画像形成装置3では、第一サブ配布リスト8、画像形成装置4、5では、第二サブ配布リスト9を背景地紋画像として生成する。
背景地紋画像生成部17には、制御部16から付加情報(複写禁止情報、条件情報、潜像情報)が入力される。このうち複写禁止情報と複写許可条件情報は付加情報符号化部42へ入力され、潜像情報は潜像生成部41に入力される。
Next, the background pattern image generation unit 17 will be described with reference to FIG. The background pattern image generation unit 17 generates the first sub distribution list 8 in the image forming apparatus 3 and the second sub distribution list 9 in the image forming apparatuses 4 and 5 as the background pattern image.
Additional information (copy prohibition information, condition information, latent image information) is input from the control unit 16 to the background tint block image generation unit 17. Of these, copy prohibition information and copy permission condition information are input to the additional information encoding unit 42, and latent image information is input to the latent image generation unit 41.

潜像生成部41は、入力された潜像情報を元に潜像画像を生成する。潜像情報とは、パターン画像の中にどのような潜像文字を埋め込むかを示す情報であり、具体的には潜像の文字列、フォント種類、フォントサイズ、潜像文字列の方向(角度)等の情報からなる。潜像生成部41は、潜像情報を受け取ると、指定されたフォント種類、フォントサイズで、指定された方向に潜像文字列の描画を行い、2値の潜像画像として生成する。生成した潜像画像は付加情報符号化部42へ出力される。なお、潜像画像の解像度は、プリンタの解像度を後述するパターンのサイズで割った解像度となる。例えば、プリンタ解像度が600dpi、パターンのサイズが12画素×12画素の場合、潜像画像の解像度は50dpiとなる。   The latent image generation unit 41 generates a latent image based on the input latent image information. The latent image information is information indicating what kind of latent image character is embedded in the pattern image. Specifically, the latent image character string, font type, font size, and direction of the latent image character string (angle) ) Etc. Upon receiving the latent image information, the latent image generation unit 41 draws a latent image character string in the specified direction with the specified font type and font size, and generates a binary latent image image. The generated latent image is output to the additional information encoding unit 42. Note that the resolution of the latent image is a resolution obtained by dividing the resolution of the printer by the size of a pattern to be described later. For example, when the printer resolution is 600 dpi and the pattern size is 12 pixels × 12 pixels, the resolution of the latent image is 50 dpi.

付加情報符号化部42は、入力された複写禁止情報及び条件情報の符号化を行う。まず、複写禁止情報がプリント出力を行った文書を画像形成装置で複写させないようにすること示す場合、図5(A)、(B)に示す2種類の複写禁止コードを生成する。ここで、図5(A)の複写禁止コードは、コード内部が全てビット0となっており、図5(B)の複写禁止コードは、コード内部が全てビット1となっていることが特徴である。複写禁止情報が入力されない場合、もしくはプリント出力を行った文書を画像形成装置で複写させないようにすることを示すものではない場合、図5(A)および(B)に示す2種類のコードの生成は行われない。   The additional information encoding unit 42 encodes the input copy prohibition information and condition information. First, when the copy prohibition information indicates that a document that has been printed out is not to be copied by the image forming apparatus, two types of copy prohibition codes shown in FIGS. 5A and 5B are generated. Here, the copy prohibition code in FIG. 5A is all bit 0 inside the code, and the copy prohibition code in FIG. 5B is all bit inside the code. is there. When copy prohibition information is not input, or when it does not indicate that a document that has been printed out is not to be copied by the image forming apparatus, the two types of codes shown in FIGS. 5A and 5B are generated. Is not done.

次に、条件情報が入力されている場合、その条件情報に対して誤り訂正符号を行い、図5(C)に示すような条件コードを生成する。図5(C)のコードは、ビット0およびビット1の配列によって、符号化された条件情報のビット列を表している。コードの外周は、コードの位置決めを容易にするために特殊なビットパターンとなっている。   Next, when condition information is input, an error correction code is applied to the condition information to generate a condition code as shown in FIG. The code in FIG. 5C represents a bit string of encoded condition information by the arrangement of bit 0 and bit 1. The outer periphery of the cord has a special bit pattern for facilitating the positioning of the cord.

次に、生成したコードを図6(A)に示すように複数個繰り返し配置し、潜像画像の大きさと同じ大きさのパターン番号配列を生成する。ここで、図の斜線ハッチングされた矩形が図5(A)の複写禁止コード、縦線ハッチングされた矩形が図5(B)の複写禁止コード、ドットハチングされた矩形が図5(C)の条件コードとなっている。もし、複写禁止コードが生成されなかった場合には、図中の複写禁止コードの部分には条件コードを配置する。また、もし条件コードが生成されなかった場合には、図中の条件コードの部分には複写禁止コードを配置する。この時点で、パターン番号配列の各要素の値は0または1になっている。   Next, a plurality of the generated codes are repeatedly arranged as shown in FIG. 6A to generate a pattern number array having the same size as the latent image. Here, the hatched rectangle in the figure is the copy prohibition code in FIG. 5A, the vertical hatched rectangle is the copy prohibition code in FIG. 5B, and the dot hatched rectangle is in FIG. 5C. This is the condition code. If a copy prohibition code is not generated, a condition code is placed in the copy prohibition code portion in the figure. If the condition code is not generated, a copy prohibition code is placed in the condition code portion in the figure. At this time, the value of each element of the pattern number array is 0 or 1.

次に、潜像画像を参照し、潜像画像中の黒画素の座標に対応するパターン番号配列の要素のパターン番号を2に変更する。これを潜像画像中の全ての黒画素について行うと、パターン番号配列は、複写禁止コード、条件コードが並べて配置された背景にパターン番号2で潜像文字が描かれた状態となる。この状態を図6(B)に示す。図中の黒色の「COPY」の部分が、パターン配列番号を2に変更された部分を示す。このパターン番号配列をパターン画像生成部44へ出力する。   Next, referring to the latent image, the pattern number of the element of the pattern number array corresponding to the coordinates of the black pixels in the latent image is changed to 2. If this is performed for all the black pixels in the latent image, the pattern number arrangement is such that the latent image characters are drawn with the pattern number 2 on the background in which the copy prohibition code and the condition code are arranged side by side. This state is shown in FIG. A black “COPY” portion in the figure indicates a portion in which the pattern array number is changed to “2”. The pattern number array is output to the pattern image generation unit 44.

パターン画像生成部44は、入力されたパターン番号配列の各要素を参照し、そのパターン番号に対応したパターンをパターン格納部43から読み出してパターン画像に変換することで、背景地紋画像を生成する。生成された背景地紋画像は、画像合成部18内のメモリ(不図示)に格納される。   The pattern image generation unit 44 refers to each element of the input pattern number array, reads a pattern corresponding to the pattern number from the pattern storage unit 43 and converts it into a pattern image, thereby generating a background pattern image. The generated background tint block image is stored in a memory (not shown) in the image composition unit 18.

次に、複写禁止情報検出部14について図7を参照しながら説明する。図7には、複写禁止情報検出部14の詳細な構成を示す。この複写禁止情報検出部14は画像形成装置4、5が画像形成装置3において生成された背景地紋画像から情報を読み出す際に動作する。
スキャナ部11から出力された画像データは、グレースケール変換部21に入力され、フルカラーからグレースケールに変換される。その後、2値化処理部22によって2値化される。
Next, the copy prohibition information detection unit 14 will be described with reference to FIG. FIG. 7 shows a detailed configuration of the copy prohibition information detection unit 14. The copy prohibition information detection unit 14 operates when the image forming apparatuses 4 and 5 read information from the background pattern image generated in the image forming apparatus 3.
The image data output from the scanner unit 11 is input to the gray scale conversion unit 21 and converted from full color to gray scale. Thereafter, it is binarized by the binarization processing unit 22.

2値化された画像データは、ノイズ除去処理部23に入力され、ノイズ除去処理が行われる。具体的には、黒画素が連結している画素塊を求め、その画素塊の大きさ(連結画素数)が所定の範囲に収まっていない画素塊の各画素を白画素に置き換える。上記所定の範囲は、斜線パターンは削除されず、それ以外のパターン(孤立ドットパターンや文書ン中の文字や図形等)が削除されるように適切な範囲が設定されている。   The binarized image data is input to the noise removal processing unit 23, and noise removal processing is performed. Specifically, a pixel block in which black pixels are connected is obtained, and each pixel of the pixel block whose size (number of connected pixels) is not within a predetermined range is replaced with a white pixel. The predetermined range is set to an appropriate range so that the hatched pattern is not deleted, and other patterns (isolated dot patterns, characters and figures in the document, etc.) are deleted.

ノイズ除去された画像データは、パターン検出部24に入力され、2種類の斜線パターンの検出処理が行われ、その結果が1画素2ビットの画像データとして出力される。具体的には、画像データ中の各画素の位置で図8(A)、(B)のパターンを当てはめて、テンプレートマッチングによって検出を行う。ここで、図8に示すパターン(A)が検出された場合、画素値0を出力し、図8に示すパターン(B)が検出された場合、画素値1を出力し、パターンが検出されない場合、画素値2を出力する。   The image data from which noise has been removed is input to the pattern detection unit 24, where two types of oblique line pattern detection processing are performed, and the result is output as image data of 2 bits per pixel. Specifically, detection is performed by template matching by applying the patterns shown in FIGS. 8A and 8B at the positions of the respective pixels in the image data. Here, when the pattern (A) shown in FIG. 8 is detected, the pixel value 0 is output, and when the pattern (B) shown in FIG. 8 is detected, the pixel value 1 is output and the pattern is not detected. , Pixel value 2 is output.

パターン検出処理部24から出力された画像データは、ブロック化処理部25に入力される。ここで、ブロックサイズは、複写禁止コード、条件コードのサイズの半分よりも小さいサイズとし、コードの中に1個以上のブロックが完全に含まれるようなサイズに設定されている。ブロック化処理部25は、入力された画像データを所定サイズのブロックに分割し、個数算出部26に出力する。   The image data output from the pattern detection processing unit 24 is input to the blocking processing unit 25. Here, the block size is set to a size smaller than half the size of the copy prohibition code and the condition code, and is set to a size such that one or more blocks are completely included in the code. The blocking processing unit 25 divides the input image data into blocks of a predetermined size and outputs them to the number calculation unit 26.

個数算出部26は、ブロック内に画素値0の画素の個数、および画素値1の画素をそれぞれ算出し、その結果を比率算出部27へ出力する。また、その合計を判定処理部28へ出力する。比率算出部27は、画素値0の画素の比率を算出し、その結果を判定処理部28へ出力する。   The number calculation unit 26 calculates the number of pixels having a pixel value 0 and the pixel having a pixel value 1 in the block, and outputs the result to the ratio calculation unit 27. The total is output to the determination processing unit 28. The ratio calculation unit 27 calculates the ratio of pixels with a pixel value of 0 and outputs the result to the determination processing unit 28.

判定処理部28は、個数算出部26から入力された合計個数および比率算出部27から入力された比率を元にして、判定処理を行う。   The determination processing unit 28 performs determination processing based on the total number input from the number calculation unit 26 and the ratio input from the ratio calculation unit 27.

ここで、今処理しているブロックの内部が全ビット0の複写禁止コードの内部に位置している場合、ブロック内部には所定個数以上のビット0に対応する斜線パターンが検出され、かつビット1に対応する斜線パターンはほとんど検出されないため、ビット0に対応する斜線パターンの比率が高くほとんど1.0に近いはずである。   Here, when the inside of the block being processed is located inside the copy prohibition code of all bits 0, a diagonal line pattern corresponding to a predetermined number of bits 0 or more is detected in the block, and bit 1 Since the hatched pattern corresponding to is hardly detected, the ratio of the hatched pattern corresponding to bit 0 should be high and almost close to 1.0.

また、今処理しているブロックの内部が全ビット1の複写禁止コードの内部に位置している場合、ブロック内部には所定個数以上のビット1に対応する斜線パターンが検出され、かつビット0に対応する斜線パターンはほとんど検出されないため、ビット0に対応する斜線パターンの比率は低くほとんど0.0に近いはずである。   If the block currently being processed is located inside the copy prohibition code of all bits 1, a hatched pattern corresponding to a predetermined number of bits 1 or more is detected in the block, and bit 0 is set. Since the corresponding diagonal pattern is hardly detected, the ratio of the diagonal pattern corresponding to bit 0 should be low and almost close to 0.0.

また、今処理しているブロックが条件コードの少なくとも一部を含む場合、ブロック内部には複数のビット0に対応する斜線パターンおよび複数のビット1に対応する斜線パターンが検出されるため、ビット0に対応する斜線パターンの比率は1.0よりもかなり低く、0よりもかなり高くなるはずである。   If the block currently being processed includes at least a part of the condition code, a diagonal line pattern corresponding to a plurality of bits 0 and a diagonal line pattern corresponding to a plurality of bits 1 are detected in the block. The ratio of the hatched pattern corresponding to 1 should be much lower than 1.0 and much higher than 0.

また、もし入力された画像データが複写禁止情報を埋め込まれた画像であれば、画像中には、ブロックの内部が全ビット0の複写禁止コードと、ブロックの内部が全ビット1の複写禁止コードとがそれぞれ複数個埋め込まれているはずである。   If the input image data is an image in which copy prohibition information is embedded, a copy prohibition code with all bits 0 in the block and a copy prohibition code with all bits 1 in the block are included in the image. There should be more than one embedded.

以上の特性を利用して、下記のような判定処理を行う。
合計個数>第1しきい値、かつ、比率>第2しきい値の場合は、そのブロックは複写禁止コード0と判定する。
合計個数>第1しきい値、かつ。(1−比率)>第2しきい値の場合は、そのブロックは複写禁止コード1と判定する。
上記以外の場合は、そのブロックは複写禁止コードではないと判定する。また、第1しきい値は、ブロックサイズとパターンサイズからブロックに含まれる値論的なパターン個数にマージンを加味して設定する。第2しきい値は、1.0に近い値を設定する。
The following determination process is performed using the above characteristics.
If the total number> the first threshold value and the ratio> the second threshold value, the block is determined to be the copy prohibition code 0.
Total number> first threshold value and. When (1−ratio)> second threshold value, the block is determined to be copy prohibition code 1.
In cases other than the above, it is determined that the block is not a copy prohibition code. Also, the first threshold value is set by adding a margin to the number of theoretical patterns included in the block from the block size and pattern size. The second threshold value is set to a value close to 1.0.

判定処理部28は、複写禁止コード0と判定されたブロック数、および複写禁止コード1と判定されたブロック数をそれぞれ別々にカウントする。複写禁止コード0と判定されたブロック数がしきい値3以上となり、かつ複写禁止コード0と判定されたブロック数がしきい値3以上となった場合、その画像を複写禁止文書と判定し、その判定結果を制御部16へ出力する。   The determination processing unit 28 separately counts the number of blocks determined to be the copy prohibition code 0 and the number of blocks determined to be the copy prohibition code 1. If the number of blocks determined to be copy prohibition code 0 is equal to or greater than threshold value 3 and the number of blocks determined to be copy prohibition code 0 is equal to or greater than threshold value 3, the image is determined to be a copy prohibition document; The determination result is output to the control unit 16.

次に、複写許可条件情報検出部15の詳細について図9を参照しながら説明する。この複写許可条件情報検出部15は画像形成装置4、5が画像形成装置3において生成された背景地紋画像から情報を読み出す際に動作する。
スキャナ部11から出力された画像データはグレースケール変換部31に入力され、フルカラーからグレースケールに変換された後に、2値化処理部32によって2値化される。
Next, details of the copy permission condition information detection unit 15 will be described with reference to FIG. The copy permission condition information detection unit 15 operates when the image forming apparatuses 4 and 5 read information from the background pattern image generated in the image forming apparatus 3.
The image data output from the scanner unit 11 is input to the gray scale conversion unit 31, converted from full color to gray scale, and then binarized by the binarization processing unit 32.

2値化された画像データはノイズ除去処理部33に入力され、ノイズ除去処理33が行われる。ノイズが除去された画像データは、パターン検出処理部34に入力され、2種類の斜線パターンの検出処理が行われ、その処理結果のデータがバッファメモリ35に格納される。この画像データは、ビット0に対応する斜線パターンが検出された位置の画素値は0、ビット1に対応する斜線パターンが検出された位置の画素値は1、それ以外は2の値を持った1画素2ビットの画像データとなっている。   The binarized image data is input to the noise removal processing unit 33, and the noise removal processing 33 is performed. The image data from which the noise has been removed is input to the pattern detection processing unit 34, where two types of oblique line pattern detection processing are performed, and the data of the processing result is stored in the buffer memory 35. In this image data, the pixel value at the position where the diagonal line pattern corresponding to bit 0 is detected is 0, the pixel value at the position where the diagonal line pattern corresponding to bit 1 is detected is 1, and other values are 2 The image data is 2 bits per pixel.

バッファメモリ35に格納された画像データは、スキュー角検出処理部36に入力され、スキュー角度の検出が行われる。ここでは、入力画像データのスキュー角度を求める。具体的な方式としては、画素値0または1のみの画素のハフ変換を行い、その角度軸上への投影分布のピークを求めることによって行われる。求めたスキュー角度はコード検出部37へ出力される。   The image data stored in the buffer memory 35 is input to the skew angle detection processing unit 36, and the skew angle is detected. Here, the skew angle of the input image data is obtained. As a specific method, Hough transform is performed on a pixel having only a pixel value of 0 or 1, and the peak of the projection distribution on the angle axis is obtained. The obtained skew angle is output to the code detector 37.

また、バッファメモリ35に格納された画像データが読み出されてコード検出部37へ入力され、2次元コードの検出が行われる。具体的には、求めたスキュー角度に画像をスキャンして0または1の画素値(ビットの0または1に対応している)を取り出す。取り出された、ビット列から同期コードを見つけ出す。同期コードは、所定の縦横サイズの矩形領域の外周がすべてビット1で構成されているコードとして定義されている。この同期コードに囲まれたビット配列が2次元コード(条件コード)となっている。このビット配列を1次元のビット列に並べ替えて誤り訂正復号部38へ出力する。   Further, the image data stored in the buffer memory 35 is read out and input to the code detection unit 37, and the two-dimensional code is detected. Specifically, the image is scanned at the obtained skew angle to extract a pixel value of 0 or 1 (corresponding to 0 or 1 of the bit). The synchronization code is found from the extracted bit string. The synchronization code is defined as a code in which the outer periphery of a rectangular area having a predetermined vertical and horizontal size is entirely composed of bits 1. A bit array surrounded by the synchronization code is a two-dimensional code (condition code). This bit array is rearranged into a one-dimensional bit string and output to the error correction decoding unit 38.

誤り訂正復号部38では、入力されたビット列に対して、所定の誤り訂正復号処理を行い、条件情報として復号する。復号された複写許可条件情報は制御部16へ出力される。   The error correction decoding unit 38 performs a predetermined error correction decoding process on the input bit string and decodes it as condition information. The decrypted copy permission condition information is output to the control unit 16.

次に、文書廃棄装置6の構成について説明する。文書廃棄装置6は、本発明における文書情報検出手段に相当する情報検出部6aを備えている。この情報検出部6aは画像形成装置3等における情報検出部100と同様の機能を果たすものであり、廃棄される文書に重畳された背景地紋画像から埋め込まれた文書情報を検出する。また、文書廃棄装置6は、制御部6b、通信部6c、文書破砕部6dを備えている。文書廃棄装置6は、文書廃棄の際に情報検出部6bで文書情報を読み出し、通信部6cを介してその情報を配布先管理データベースへ反映させる。   Next, the configuration of the document disposal apparatus 6 will be described. The document discarding device 6 includes an information detection unit 6a corresponding to the document information detection means in the present invention. The information detection unit 6a performs the same function as the information detection unit 100 in the image forming apparatus 3 and the like, and detects document information embedded from a background pattern image superimposed on a discarded document. The document disposal apparatus 6 includes a control unit 6b, a communication unit 6c, and a document crushing unit 6d. When discarding a document, the document discarding device 6 reads out the document information by the information detecting unit 6b, and reflects the information in the distribution destination management database via the communication unit 6c.

以上のように構成される文書管理システム1の動作につき、図1に示した概念図、図11に示したフローチャート、図12に示した配布先リストの例、図13に示したフローチャートを参照しつつ説明する。   Regarding the operation of the document management system 1 configured as described above, refer to the conceptual diagram shown in FIG. 1, the flowchart shown in FIG. 11, the example of the distribution destination list shown in FIG. 12, and the flowchart shown in FIG. I will explain.

まず、管理すべき文書(文書名XYZ)の開示範囲はA部とB部であり、この情報は配布先管理データベース格納部7内の配布先管理データベース内に記憶されている。また、この文書の管理はA部のZさんであり、この情報も文書名と共に配布先管理データベース内に記憶されている。   First, the disclosure range of the document to be managed (document name XYZ) is A part and B part, and this information is stored in the distribution destination management database in the distribution destination management database storage unit 7. This document is managed by Mr. Z in section A, and this information is also stored in the distribution destination management database together with the document name.

まず文書XYZの管理者であるA部のZさんは、パソコン2及び画像形成装置3を用いて文書XYZを出力する際に第一サブ配布リストを作成し、パソコン2に入力するともに配布先管理データベース格納部7に通知する(ステップS1)。ここで、第一サブ配布リスト8には、配布先としてA部Bさん、B部Cさんが指定されている。また、配布先でのスキャン・コピーは許可されており、コピー枚数上限も制限されていない。開示範囲としてはA部、B部への配布が可能となっている。この段階で、配布先管理データベース内のメイン配布先リストにはA部Bさん、B部Cが記憶されている。   First, Mr. Z of section A who is the administrator of the document XYZ creates a first sub-distribution list when outputting the document XYZ using the personal computer 2 and the image forming apparatus 3, and inputs it to the personal computer 2 while managing the distribution destination. The database storage unit 7 is notified (step S1). Here, in the first sub-distribution list 8, A part B and B part C are designated as distribution destinations. Also, scanning / copying at the distribution destination is permitted, and the upper limit of the number of copies is not limited. The scope of disclosure can be distributed to Part A and Part B. At this stage, part A and part B and part B are stored in the main distribution destination list in the distribution destination management database.

次に、ステップS2では、画像形成装置3が第一サブ配布リスト8上の情報を背景地紋画像に埋め込んだ文書を作成し、出力する。このように出力された文書は管理者であるA部ZさんによってA部Bさん、B部Cさんへ配布される(ステップS3)。   Next, in step S2, the image forming apparatus 3 creates and outputs a document in which information on the first sub-distribution list 8 is embedded in the background pattern image. The document output in this way is distributed to Mr. A and Mr. B and Mr. B, C by Mr. A, who is the administrator (step S3).

次に、A部Zさんから配布を受けたA部Bさんが画像形成装置4を用いてコピーを行う(ステップS4)。このとき、画像形成装置4の制御部は文書のスキャンが禁止されているか否かの判断を行う(ステップS5)。ここで、A部Zさんが配布した文書にはスキャンの禁止がされていないことからNOの判断がされ、ステップS6へ進む。なお、仮に、スキャンが禁止されている場合は、ステップS7へ進み、それ以上メイン配布リストが更新されることがないため、メイン配布リストが確定して処理を終了する。   Next, Mr. A, who received the distribution from Mr. A, performs copying using the image forming apparatus 4 (step S4). At this time, the control unit of the image forming apparatus 4 determines whether or not document scanning is prohibited (step S5). Here, since the document distributed by Mr. A is not prohibited from being scanned, NO is determined, and the process proceeds to step S6. If scanning is prohibited, the process proceeds to step S7, and the main distribution list is not updated any more, so the main distribution list is confirmed and the process ends.

ステップS6では、A部Bさんが第二サブ配布リスト9を作成し、画像形成装置4のユーザインターフェイス20から第二サブ配布リスト9を入力する。その後、第二サブ配布リスト9が入力された画像形成装置4はステップS2で埋め込まれた第一サブ配布リスト8の中の開示範囲情報を参照して、A部Bさんが作成した第二サブ配布リスト9が予め定められた開示範囲、すなわち、A部、B部以外が指定されていないかを照合する(ステップS8、ステップS9)。   In step S <b> 6, Mr. A / B creates the second sub distribution list 9 and inputs the second sub distribution list 9 from the user interface 20 of the image forming apparatus 4. Thereafter, the image forming apparatus 4 to which the second sub-distribution list 9 has been input refers to the disclosure range information in the first sub-distribution list 8 embedded in step S2, and the second sub created by the part A B The distribution list 9 collates with a predetermined disclosure range, that is, whether any part other than the A part and the B part is designated (step S8, step S9).

このステップS9の照合において開示範囲内であると判断されたときはステップS10へ進むことになる。ここで、A部Bさんが作成した第二サブ配布リスト9には、A部Dさん、B部Eさん、C部Fさんが含まれている。すなわち、開示範囲に含まれないC部Fさんが含まれている。このため、ステップS11へ進んでコピーを中止し、処理を中断する。一方、仮に第二サブ配布リスト9にC部Fさんが含まれていない場合にはステップS9でYESと判断され、ステップS10に進む。なお、ここで、開示範囲外のC部Fさんを除いた許可された範囲内の人数分をコピーするように制御することもできる。   When it is determined in the collation in step S9 that the value is within the disclosure range, the process proceeds to step S10. Here, the second sub-distribution list 9 created by Mr. A / B includes Mr. A / D, Mr. B / E, and Mr. F / C. That is, Mr. C who is not included in the disclosure range is included. For this reason, the process proceeds to step S11 to stop copying and interrupt the processing. On the other hand, if part C is not included in the second sub-distribution list 9, YES is determined in the step S9, and the process proceeds to a step S10. Here, it is also possible to control to copy the number of persons within the permitted range excluding Mr. C, who is outside the disclosed range.

ステップS10では、第二サブ配布リスト9の情報を埋め込んだ新たな背景地紋画像を合成した文書が作成されると共に出力される。   In step S10, a document in which a new background copy-forgery-inhibited pattern image in which the information in the second sub-distribution list 9 is embedded is created and output.

また、第二サブ配布リスト9の内容が通信部16aを通じて配布先管理データベース格納部7に通知され(ステップS12)、配布先管理データベース内のメイン配布リストが更新される(ステップS13)。すなわち、新たに配布されたA部Dさん、B部Eさんが、その配布者であるA部Bさんと共に記憶される。   Further, the contents of the second sub distribution list 9 are notified to the distribution destination management database storage unit 7 through the communication unit 16a (step S12), and the main distribution list in the distribution destination management database is updated (step S13). That is, the newly distributed A section D and B section E are stored together with the distributing section A section B.

以後、第三サブ配布先リスト・・・というように同様の動作繰り返され、順次メイン配布リストが更新されることとなる。   Thereafter, the same operation is repeated as in the third sub-distribution destination list, so that the main distribution list is sequentially updated.

次に、図13を参照しつつ、文書廃棄に伴う文書管理について説明する。まず、廃棄される文書が文書廃棄装置6にかけられ、文書の廃棄を検知すると(ステップS21)、情報検出部6aが文書に埋め込まれた情報を読み出し、通信部6bを通じて配布先管理データベース格納部7に通知する(ステップS22)。また、これに引き続いてメイン配布リストが更新される。これにより、文書が廃棄されたことが把握できる状態となる。   Next, document management associated with document disposal will be described with reference to FIG. First, when a document to be discarded is applied to the document discarding device 6 and the document is detected to be discarded (step S21), the information detection unit 6a reads the information embedded in the document, and the distribution destination management database storage unit 7 through the communication unit 6b. (Step S22). Following this, the main distribution list is updated. As a result, it is possible to grasp that the document has been discarded.

以上のように、本発明によれば、開示範囲内における2次配布が行われた場合であっても、それ以後の複写物の流通、所在を管理することができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to manage the distribution and location of copies after that even if secondary distribution is performed within the disclosure range.

上記実施例は本発明を実施するための例にすぎず、本発明はこれらに限定されるものではなく、これらの実施例を種々変形することは本発明の範囲内であり、更に本発明の範囲内において、他の様々な実施例が可能であることは上記記載から自明である。   The above-described embodiments are merely examples for carrying out the present invention, and the present invention is not limited thereto. Various modifications of these embodiments are within the scope of the present invention. It is apparent from the above description that various other embodiments are possible within the scope.

文書管理システムの概略構成を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows schematic structure of a document management system. 画像形成装置の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus. 背景地紋画像を示す図である。It is a figure which shows a background tint block image. 背景地紋画像生成部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a background tint block image generation part. 複写禁止情報及び条件情報を示す図である。It is a figure which shows copy prohibition information and condition information. パターン番号配列を示す図である。It is a figure which shows a pattern number arrangement | sequence. 複写禁止情報検出部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a copy prohibition information detection part. テンプレートマッチングに使用される画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image used for template matching. 複写許可条件情報検出部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a copy permission condition information detection part. 文書廃棄装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a document disposal apparatus. 実施例の文書管理システムにおける処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process in the document management system of an Example. 配布先リストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a distribution destination list. 文書廃棄時の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process at the time of document discard.

符号の説明Explanation of symbols

1 文書管理システム
2 パソコン
3、4、5 画像形成装置
6 文書廃棄装置
7 配布先管理データベース格納部
8 第一サブ配布リスト
9 第二サブ配布リスト
10 画像展開部
11 スキャナ部
12 スキャン画像処理部
13 画像蓄積部
14 複写禁止情報検出部
15 複写許可条件情報検出部
16 制御部
16a 通信部
17 背景地紋画像生成部
18 画像合成部
19 プリント部
20 ユーザインターフェイス
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Document management system 2 Personal computer 3, 4, 5 Image forming apparatus 6 Document disposal apparatus 7 Distribution destination management database storage part 8 First sub distribution list 9 Second sub distribution list 10 Image development part 11 Scanner part 12 Scan image processing part 13 Image storage unit 14 Copy prohibition information detection unit 15 Copy permission condition information detection unit 16 Control unit 16a Communication unit 17 Background copy-forgery-inhibited pattern image generation unit 18 Image composition unit 19 Print unit 20 User interface

Claims (11)

入力画像取得手段と、
当該入力画像取得手段により取得した文書に重畳する背景地紋画像を生成する背景地紋画像生成手段と、
当該背景地紋画像に埋め込まれる文書情報を入力する文書情報入力手段と、
前記入力画像に文書情報が埋め込まれた背景地紋画像を重畳して出力画像を生成する画像合成手段と、
前記出力画像を出力する画像出力手段と、
配布先管理データベースを格納した配布先管理データベース格納部との通信を行う通信手段と、
作成された前記文書情報を前記配布先管理データベースへ反映すべく、前記通信手段に指令を行う制御部と、
を備えたことを特徴とする画像形成装置。
Input image acquisition means;
A background copy-forgery-inhibited pattern image generating unit for generating a background copy-forgery-inhibited pattern image to be superimposed on the document acquired by the input image acquiring unit;
Document information input means for inputting document information to be embedded in the background pattern image;
Image combining means for generating an output image by superimposing a background tint block image in which document information is embedded in the input image;
Image output means for outputting the output image;
A communication means for communicating with the distribution destination management database storage unit storing the distribution destination management database;
A control unit for instructing the communication means to reflect the created document information in the distribution destination management database;
An image forming apparatus comprising:
請求項1記載の画像形成装置において、
入力文書に重畳された背景地紋画像から文書情報を検出する文書情報検出手段と、
当該文書情報を、前記配布先管理データベースに照らし合わせて前記出力画像の出力の可否を判断する制御部を備えたことを特徴とした画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1.
Document information detecting means for detecting document information from a background tint block image superimposed on an input document;
An image forming apparatus comprising: a control unit that determines whether the output image can be output by checking the document information with the distribution destination management database.
請求項2記載の画像形成装置において、
前記制御部における判断に基づく処理を前記配布先管理データベースに反映させるべく、前記通信手段を通じて前記配布先管理データベース格納部に通知する制御を行う制御部を備えたことを特徴とした画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 2.
An image forming apparatus comprising: a control unit that performs control to notify the distribution destination management database storage unit through the communication unit so that processing based on the determination in the control unit is reflected in the distribution destination management database.
請求項1乃至3のいずれか一項記載の画像形成装置において、
文書情報入力手段により入力されたサブ配布先リストを前記配布先管理データベースに反映させるべく、前記通信手段を通じて前記配布先管理データベース格納部に通知する制御を行う制御部を備えたことを特徴とした画像形成装置。
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 3,
A control unit is provided for performing control to notify the distribution destination management database storage unit through the communication unit so that the sub-distribution destination list input by the document information input unit is reflected in the distribution destination management database. Image forming apparatus.
請求項1乃至4記載の画像形成装置において、
前記文書情報中にコピー部数の上限に関する情報が含まれている場合に、当該コピー部数の上限より多くの部数の出力は抑制する制御部を備えたことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1, wherein:
An image forming apparatus comprising: a control unit that suppresses output of a larger number of copies than the upper limit of the number of copies when the document information includes information on the upper limit of the number of copies.
請求項1乃至5記載の画像形成装置において、
前記文書情報中にページ番号に関する情報が含まれている場合に、前記画像出力装置によって出力したページのページ番号を前記配布先管理データベースに反映させるべく、前記通信手段を通じて前記配布先管理データベース格納部に通知する制御を行う制御部を備えたことを特徴とした画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1, wherein:
The distribution destination management database storage unit through the communication means to reflect the page number of the page output by the image output device to the distribution destination management database when the document information includes information about page numbers. An image forming apparatus comprising a control unit that performs control to notify to the image forming apparatus.
文書破砕手段を備えた文書廃棄装置であって、
廃棄される文書に重畳された背景地紋画像から埋め込まれた文書情報を検出する文書情報検出手段と、
配布先管理データベースを格納した配布先管理データベース格納部との通信を行う通信手段と、
前記文書情報を前記配布先管理データベースへ反映すべく、前記通信手段に指令を行う制御部と、
を備えたことを特徴とする文書廃棄装置。
A document disposal apparatus equipped with a document shredding means,
Document information detection means for detecting document information embedded from a background copy-forgery-inhibited pattern image superimposed on a document to be discarded;
A communication means for communicating with the distribution destination management database storage unit storing the distribution destination management database;
A control unit for instructing the communication means to reflect the document information in the distribution destination management database;
A document disposal apparatus comprising:
任意に選定された請求項1乃至7のいずれか一項記載の画像形成装置及び/又は請求項5記載の文書廃棄装置と、
当該画像形成装置及び/又は文書廃棄装置と通信手段を介して接続されるとともに、配布先管理データベースを格納した配布先管理データベース格納部と、
前記配布先管理データベースを更新する制御部と、
を備えたことを特徴とする文書管理システム。
An image forming apparatus according to any one of claims 1 to 7 and / or a document disposal apparatus according to claim 5, which are arbitrarily selected.
A distribution destination management database storage unit that is connected to the image forming apparatus and / or the document disposal apparatus via a communication unit and stores a distribution destination management database;
A control unit for updating the distribution destination management database;
A document management system comprising:
入力文書に重畳された背景地紋画像から文書情報を検出する行程と、
検出した文書情報と配布先管理データベースに照らし合わせて出力画像の出力の可否を判断する行程と、
当該判断に基づいて出力画像の出力を行う行程と、
前記判断結果を前記管理データベースに反映させる行程と、
を有することを特徴とした文書管理方法。
A process of detecting document information from a background pattern image superimposed on the input document;
A process of determining whether or not an output image can be output by comparing the detected document information with the distribution destination management database;
A process of outputting an output image based on the determination;
A process of reflecting the determination result in the management database;
A document management method characterized by comprising:
請求項9記載の文書管理方法であって、
前記検出した文書情報と配布先管理データベースに照らし合わせて出力画像の出力の可否を判断する行程における判断によって出力画像の出力が許可されている場合に、サブ配布先リストを作成する行程と、
当該サブ配布先リストを前記配布先管理データベースに反映させる行程と、
を有することを特徴とした文書管理方法。
A document management method according to claim 9, wherein
A process of creating a sub-distribution destination list when output of the output image is permitted by the determination in the process of determining whether to output the output image in comparison with the detected document information and the distribution destination management database;
A process of reflecting the sub-distribution destination list in the distribution destination management database;
A document management method characterized by comprising:
廃棄文書に重畳された背景地紋画像から文書情報を検出する行程と、
廃棄文書を破砕する行程と、
前記文書情報を前記管理データベースに反映させる行程と、
を有することを特徴とした文書管理方法。
A process of detecting document information from a background pattern image superimposed on the discarded document;
The process of crushing discarded documents;
A process of reflecting the document information in the management database;
A document management method characterized by comprising:
JP2005359648A 2005-12-13 2005-12-13 Image forming apparatus, image discarding apparatus, documentation management system, and document management method Pending JP2007166223A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005359648A JP2007166223A (en) 2005-12-13 2005-12-13 Image forming apparatus, image discarding apparatus, documentation management system, and document management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005359648A JP2007166223A (en) 2005-12-13 2005-12-13 Image forming apparatus, image discarding apparatus, documentation management system, and document management method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007166223A true JP2007166223A (en) 2007-06-28

Family

ID=38248614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005359648A Pending JP2007166223A (en) 2005-12-13 2005-12-13 Image forming apparatus, image discarding apparatus, documentation management system, and document management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007166223A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3879552B2 (en) Image generating apparatus, image reading apparatus, unauthorized duplication prevention system, program, and output medium manufacturing method
JP3997720B2 (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JP4039093B2 (en) Image reading apparatus, copying apparatus, and program
JP5147429B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program thereof
JP4975459B2 (en) Copy management system, output device, copy device, and computer program
JP4974963B2 (en) Image forming apparatus, dot pattern calibration method, and program
JP2008227930A (en) Image forming apparatus and method
JP2007166229A (en) Image reading apparatus
JP2007166225A (en) Image-forming device and authentication method
JP2007166222A (en) Image forming apparatus, image processing apparatus, confidential document reading method, image processing method, and image forming method
US7911649B2 (en) Image outputting apparatus and control method thereof with output of color copy despite setting for black and white copy
JP4135758B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and program
JP4853308B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP4587123B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP4182998B2 (en) Image generating apparatus, image reading apparatus, unauthorized duplication prevention system, program, and output medium manufacturing method
JP2008022175A (en) Image forming apparatus and method of canceling copy restriction
JP5223981B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, and image processing program
JP2007166223A (en) Image forming apparatus, image discarding apparatus, documentation management system, and document management method
JP2007306090A (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, copy inhibit code detection method, and image forming method
JP5061913B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, and image processing program
JP2007166335A (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP4793256B2 (en) Document processing apparatus and document processing system
JP2007166343A (en) Image processor and image processing method
JP4604999B2 (en) Image forming apparatus and confidential document printing method
JP4752742B2 (en) Image processing apparatus, certificate issuing system and program