JP2007161222A - 二輪車用バーエンドキャップ - Google Patents

二輪車用バーエンドキャップ Download PDF

Info

Publication number
JP2007161222A
JP2007161222A JP2005380954A JP2005380954A JP2007161222A JP 2007161222 A JP2007161222 A JP 2007161222A JP 2005380954 A JP2005380954 A JP 2005380954A JP 2005380954 A JP2005380954 A JP 2005380954A JP 2007161222 A JP2007161222 A JP 2007161222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end cap
bar end
handle
cap
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005380954A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Miyoshi
篤志 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005380954A priority Critical patent/JP2007161222A/ja
Publication of JP2007161222A publication Critical patent/JP2007161222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

【課題】従来の自動二輪車や自転車のバーエンドキャップは機能のみであったが、機能とともに装飾性も有するバーエンドキャップを提供する。
【解決手段】保護キャップ10が取り付けられるザグリ部4と側面の雌ネジ5を設けて成るエンドキャップ体6に貫通するボルト穴2を設けハンドルパイプに取り付けられるようにし、前記ザグリ部に取り付けられる突起部9を設けた保護キャップ10から成る構成を特徴とする二輪車用バーエンドキャップ。
【選択図】図1

Description

本考案は、自動二輪車や自転車などのハンドル端部を守るために取り付けるバーエンドキャップに関する。
従来より、自動二輪車や自転車などのハンドル端部には、倒した際のハンドル端部の衝撃を和らげるためや身体が当たった時の痛みを少なくするために、金属やプラスチック、硬質ゴムなどの素材によるキャップをハンドルの端部に取り付けている。
さらに金属やプラスチック素材によるハンドルエンドキャップに、蓄光塗料を加えた素材によるハンドルエンドキャップを形成することで、夜間の走行時にハンドルの端部が発光することにより、周囲の自動車からの確認を容易させて交通安全になる技術もある(例えば、特許文献1参照)
またハンドル端部に取り付けるグリップガードとして、一定の長さのグリップガードの周囲や端面に反射材を取り付けることにより、自動車のライトを受けて発光する交通安全に効果がある反射材付きグリップガードの技術もある(例えば、特許文献2参照)
またハンドルパイプの端部に取り付けられるバーエンドキャップの外側端部に、市販の飲料ボトルのボトルキャップをネジ込められる雄ネジ突部を形成し装飾性を向上させたバーエンドキャップの技術もある(例えば、特許文献3参照)
登録実用新案公報第3025951号公報 登録実用新案公報第3005163号公報 登録実用新案公報第3101232号公報
上記するハンドルエンドキャップやグリップガードは、ハンドル端部を保護する一定の目的は果たしている。しかし、いずれも次に示すような不便や欠点があった。
まず登録実用新案公報第3025951号公報に開示されるハンドルエンドキャップは、蓄光塗料などの発光剤を施した砲弾型キャップに、ハンドルパイプに嵌め込める挿入部分を設けたハンドルエンドキャップであるが、この技術は外側に位置する砲弾型キャップに蓄光塗料などにより夜間発光できるようにしたものであるが、ライトのような強い発光は期待できないため交通安全に寄与するほど目立たない。また装飾的な面からもユーザーの期待に応えるものではなかった。
次に、登録実用新案公報第3005163号公報に開示される技術は、ハンドル端部に取り付けたグリップガードの外側部分を長くして、その部位に反射材を設けたものであるので、自動車のライトを受けると前記蓄光剤タイプより強い反射発光をするので交通安全には一定の効果はある。しかしこのグリップガードも機能のみであるため、多様性を求めるユーザーの個性表現や装飾性などは得られないグリップガードであった。
さらに、登録実用新案公報第3101232号公報に開示される技術は、ハンドルパイプの端部に取り付けられるバーエンドキャップの外側端部に、市販の飲料ボトルのボトルキャップをネジ込められる雄ネジ突部を形成しユーザーの好みによって自由にボトルキャップを付け替えられる、装飾性を向上させたバーエンドキャップであるが市販の飲料ボトルのボトルキャップのみしか取り付けられず、デザインの自由度が少なかった。以上のような保護パーツがあるが、特に自動二輪車においては、単に機能のみならずデザインや装飾性あるオリジナルパーツに取り替えて楽しむ傾向が盛んになっているが、ハンドル端部に取り付けるバーエンドキャップにおいては、その期待に応える装飾性を有するものは提供されていなかった。
本考案は上記する技術がもつ不便や欠点を解消したバーエンドキャップを提供するものであり、請求項1においては、二輪車のハンドルパイプ端部の保護部材として、係止突部の一方側の、前記パイプ端部に当たる部分を平面にし、他方側には、保護キャップが取り付けられるザグリと側面の雌ネジを設けて成るエンドキャップ体に貫通するボルト穴を設け、該ボルト穴に挿入したボルト端部側に、ボルト穴付きゴムリングを介在させてナットを取り付け、前記ザグリ部に取り付けられる突起部を設けた保護キャップから成る構成を特徴とする。
本考案のバーエンドキャップは、エンドキャップ体の一方に、保護キャップが取り付けられるザグリと側面の雌ネジを設け、他方には、ハンドルパイプ内に収まるゴムリングを位置したものを、ボルトとナットで締め付ける構成であるので、取り付ける際は前記ゴムリングをハンドルパイプの端部より差し入れてのちにボルトを締め付けると、ゴムリングが膨らむことにより簡単にハンドルの端部に固定することができる。
加えて、取り付けられたエンドキャップ体の端部には、保護キャップが取り付けられるザグリ部と側面の雌ネジが形成されるので、後は保護キャップを前記したザグリ部に嵌め込み側面にイモネジを閉めこむだけでボルト頭部を隠し、バーエンドキャップの端部処理を保護キャップで飾ることができるため、装飾性とユーザーの個性を表現することが可能な従来に見られない斬新なバーエンドキャップを提供する。さらに、保護キャップは取り替え自在であるので、傷んだ場合はもとより、気分によって新しい保護キャップに取り替えたい場合でも簡単に取り替えることができる。
二輪車のハンドルパイプの端部に取り付けられるバーエンドキャップの外側端部に、保護キャップを取り付けられるザグリ部と側面の雌ネジを形成したバーエンドキャップ体とそれに取り付けられる突起部を有した保護キャップとで構成する。
本考案のバーエンドキャップを図1に示す分解斜視図と図2に示すエンドキャップ体の取り付け状態を示す断面図、図4に示すハンドル取り付け例参考図を参照して説明する。
本考案のバーエンドキャップ1は、ハンドルパイプAと同じか一回り大きい金属棒の中芯にボルト穴2を有する一方側に、前記ハンドルパイプAの端部に当たる平面部5の他方側にザグリ部4と側面の雌ネジ5を設けたエンドキャップ体6を、5の平面部に一定の厚みのボルト穴2付きゴムリング8を位置したうえで、前記エンドキャップ体6のザグリ部4側から皿ボルト11を通した端部にナット12を取り付ける。そしてザグリ部4に保護キャップ10の突起部9を差し込み、側面の雌ネジ5からイモネジ7を締付けて固定したバーエンドキャップ1で構成する。
以上のようにハンドル端部に取り付けた後は、装飾性を有するバーエンドキャップ1となる。
このバーエンドキャップ1をハンドルパイプAに取り付ける際は、パイプ端部のキャップが容易に外せるタイプは開口してバーエンドキャップ1を挿入し、グリップBで端部が覆われている場合は端部を切り取って開口して、図2のイのようにバーエンドキャップ1の挿入軸4側を差し入れてのちに、ボルト11を締め付けると、ロ図のようにゴムリング8が膨らんでハンドルパイプAの内壁に押し圧されることで固定される。
尚、バーエンドキャップ1を構成するエンドキャップ体6の平面部3は、図3のイのようにハンドルパイプの外径と同一の突起部を設け、パイプに取り付けたグリップの位置を外側にずらせるようにしてもよいし、図3のロのようにハンドルパイプの外径より大きくザグリをしてハンドルパイプ端部に被さるようにして、パイプに取り付けたグリップの位置を内側にずらせるようにしてもよい。
又、ハンドルパイプへの取り付けには前記実施方法でもよいが、ハンドル端部に直接雌ネジを設けボルトで締め付けるようにしてもよいし、各種取り付け金具を用いてもよい。
エンドキャップ体と保護キャップとの接続部分に関して、前記実施方法とは逆にエンドキャップ体に突起部を設け、保護キャップ側にザグリ部を設けてもよい。又、側面の雌ネジ部は複数設けてもよい。
二輪車などのハンドル端部のみならず、自動車のキャリアバー端部や他のパイプ状部材の端部に取り付けるバーエンドキャップとしても適用できる。
本考案のバーエンドキャップを示す分解斜視図である。 バーエンドキャップを示す図であり、(イ)はハンドルパイプに挿入した状態であり、(ロ)はボルトを締め付けて固定した状態を示す図である。 バーエンドキャップを示す図であり、(イ)は係止突部にハンドルパイプの外径と同一の突起部を設け、パイプに取り付けたグリップの位置を外側にずらせる様にした状態であり、(ロ)は係止突部をハンドルパイプの外径より大きくザグリをしてありハンドルパイプ端部に被さるようにして、パイプに取り付けたグリップの位置を内側にずらせる様にした状態を示す図である。 バーエンドキャップをハンドル端部に取り付けた参考図である。
符号の説明
1 バーエンドキャップ
2 ボルト穴
3 取付け平面部
4 ザグリ部
5 側面雌ネジ部
6 エンドキャップ体
7 イモネジ
8 ゴムリング
9 突起部
10 保護キャップ
11 ボルト
12 ナット
A ハンドルパイプ
B グリップ

Claims (1)

  1. 二輪車のハンドルパイプ端部の保護パーツであって、保護キャップが取り付けられるザグリ部と側面の雌ネジを設けて成るエンドキャップ体に貫通するボルト穴を設けハンドルパイプに取り付けられるようにし、前記ザグリ部に取り付けられる突起部を設けた保護キャップから成る構成を特徴とする二輪車用バーエンドキャップ。
JP2005380954A 2005-12-14 2005-12-14 二輪車用バーエンドキャップ Pending JP2007161222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005380954A JP2007161222A (ja) 2005-12-14 2005-12-14 二輪車用バーエンドキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005380954A JP2007161222A (ja) 2005-12-14 2005-12-14 二輪車用バーエンドキャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007161222A true JP2007161222A (ja) 2007-06-28

Family

ID=38244588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005380954A Pending JP2007161222A (ja) 2005-12-14 2005-12-14 二輪車用バーエンドキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007161222A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542526A (ja) * 2006-07-07 2009-12-03 セッレ ロイアル エッセピア スポーツ用具のためのカスタマイズできるモジュール式握り構造物
CN105197163A (zh) * 2015-10-08 2015-12-30 重庆典果成实业有限公司 一种两轮车以及两轮车把手
CN105235809A (zh) * 2015-11-17 2016-01-13 重庆隆鑫机车有限公司 一种手把管装饰头组件
KR101623911B1 (ko) * 2015-11-25 2016-05-24 김예림 자전거 핸들용 조립체

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542526A (ja) * 2006-07-07 2009-12-03 セッレ ロイアル エッセピア スポーツ用具のためのカスタマイズできるモジュール式握り構造物
CN105197163A (zh) * 2015-10-08 2015-12-30 重庆典果成实业有限公司 一种两轮车以及两轮车把手
CN105235809A (zh) * 2015-11-17 2016-01-13 重庆隆鑫机车有限公司 一种手把管装饰头组件
KR101623911B1 (ko) * 2015-11-25 2016-05-24 김예림 자전거 핸들용 조립체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD512011S1 (en) Vehicle wheel guard
WO2003002399A3 (en) Retaining device for personal vehicle with handlebars
UY3555Q (es) Moto-scooter, motoneta o lo similar
US20070068744A1 (en) Bicycle structure with concealable brake
JP2007161222A (ja) 二輪車用バーエンドキャップ
WO2003044421A3 (en) Composite handlebar for bicycles
GB0305998D0 (en) Vehicle safety lighting for use on a bicycle, motorcycle or like vehicle
US20100141146A1 (en) Turning signal light integrated grip for bikes
USD520916S1 (en) Cruiser bicycle frame
CA2372324A1 (en) Handle accessory for vehicle
USD510314S1 (en) Motorcycle tire
JP3101232U (ja) 二輪車用バーエンドキャップ
USD508667S1 (en) Front fender for a four-wheeled motorcycle
JP3174555U (ja) 自転車用着脱型方向指示器
USD507366S1 (en) Underwater torch lamp
CN209788613U (zh) 一种头盔
USD551608S1 (en) Custom auto/motorcycle wheel face
ATE461857T1 (de) Halterung zur befestigung eines zubehörteils an einem zweirad
USD536664S1 (en) Automobile tire
USD518434S1 (en) Motorcycle tire
EP3941293B1 (fr) Dispositif antivol de casque pour deux roues
USD537017S1 (en) Bicycle without seat
USD512344S1 (en) Motorcycle trike body
USD548771S1 (en) Guitar body
USD498727S1 (en) Fuel tank for motorcycle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081205