JP2007156825A - Information processing system, information processor, and program - Google Patents

Information processing system, information processor, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2007156825A
JP2007156825A JP2005351040A JP2005351040A JP2007156825A JP 2007156825 A JP2007156825 A JP 2007156825A JP 2005351040 A JP2005351040 A JP 2005351040A JP 2005351040 A JP2005351040 A JP 2005351040A JP 2007156825 A JP2007156825 A JP 2007156825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
session
unit
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005351040A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4772483B2 (en
Inventor
Yasuhiro Naoi
康広 直井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP2005351040A priority Critical patent/JP4772483B2/en
Publication of JP2007156825A publication Critical patent/JP2007156825A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4772483B2 publication Critical patent/JP4772483B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing system, an information processor, and a program suitable for setting an expiration date of a session based on presence information on a user. <P>SOLUTION: A client device 1 transmits the presence information on the user at predetermined timing to a presence server device 3. The presence server device 3 receives the presence information from the client device 1 to store it in a presence management DBMS5. The client device 1 requests contents to be provided from a Web server device 2. The Web server device 2 stores session information on a session with the client device 1 in a session management DBMS4. The Web server device 2 decides an optimum expiration date for the contents based on the presence information on the user to be stored in the presence management DBMS5 and the session information to be stored in the session management DBMS4. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

この発明は、情報処理システム、情報処理装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system, an information processing apparatus, and a program.

近年、インターネット等を利用したオンラインショッピングやネットバンキングのサービスが普及している。このようなサービスを提供するウェブサイトでは、独自のセキュリティポリシーを設定し、ウェブサイト側の管理サーバとユーザ側の情報端末装置(例えば、パーソナルコンピュータ、携帯電話など)との間の接続関係(以下、「セッション」と呼ぶ)が有効か否かを管理する。例えば、セッションに有効期限を設定し、この有効期限が過ぎた場合にはセッションを切断し、ユーザの認証を再び行うことにより、セキュリティを保持している。
例えば、特許文献1には、セッションの有効期限が切れる前に、ユーザにタイムアウトを通知し、セッションの有効期限を延長できるネットワークシステムが開示されている。
特開2003−141074号公報
In recent years, online shopping and net banking services using the Internet and the like have become widespread. A website providing such a service sets a unique security policy, and a connection relationship between a management server on the website side and an information terminal device on the user side (for example, a personal computer, a mobile phone, etc.) , Called “session”) is managed. For example, an expiration date is set for the session, and when the expiration date has passed, the session is disconnected and the user is authenticated again to maintain security.
For example, Patent Document 1 discloses a network system capable of notifying a user of a timeout and extending the session expiration date before the session expiration date expires.
JP 2003-141074 A

しかし、特許文献1によれば、セッションの有効期限が切れる前に、ユーザが来客等の都合が発生して情報端末装置の前から離れてしまった場合、他人がユーザの意に反してセッションの有効期限の延長をすることができてしまうという問題がある。また、セッションの有効期限が迫ってきたときに、延長するか否かを判断して入力を行う操作は非常に面倒である。さらに、初心者にとっては操作が複雑になってしまい、敬遠してこのウェブサイトを利用しなくなる恐れがある。   However, according to Patent Document 1, if the user leaves the front of the information terminal device due to the convenience of a visitor or the like before the session expires, the other person may be in the session against the user's will. There is a problem that the expiration date can be extended. Also, when the session expiration date approaches, it is very troublesome to perform an input by determining whether to extend the session. In addition, for beginners, the operation becomes complicated, and there is a risk that the website will not be used with refrain.

また、従来技術では、ユーザが、例えば入力に時間がかかる履歴書、各種応募書類などをオンラインで入力できるウェブサイトを利用する場合、折角入力が完了してもセッションの有効期限切れのために入力操作が無駄になってしまう恐れがあるため、ユーザ自身がセッションの時間を気にしながら入力する必要がある。また、ユーザが席を離れるときには、セキュリティを考慮してセッションを意識的に切断する操作が必要であり非常に面倒である。   In addition, in the conventional technology, for example, when using a website that allows users to input online resumes and various application documents that take a long time to input, the input operation is performed because the session expires even if the corner input is completed. Therefore, it is necessary for the user himself to input while taking care of the session time. Further, when the user leaves the seat, an operation for consciously disconnecting the session in consideration of security is necessary, which is very troublesome.

この発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、ユーザのプレゼンス情報に基づいてセッションの有効期限を設定するために好適な情報処理システム、情報処理装置及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an information processing system, an information processing apparatus, and a program suitable for setting an expiration date of a session based on user presence information. .

上記目的を達成するために、本発明の第1の観点に係る情報処理システムは、
ネットワークを介して接続された複数の情報処理装置の間で所定の処理を実行する情報処理システムにおいて、
ユーザのプレゼンス情報と、当該ユーザの識別情報とを受信するプレゼンス受信部と、
前記プレゼンス受信部が受信した前記プレゼンス情報を、前記識別情報に対応づけて記憶するプレゼンス記憶部と、
前記プレゼンス記憶部に記憶された前記プレゼンス情報と前記識別情報を送信する送信部と
を備えた第1の情報処理装置と、
前記ユーザに提供するコンテンツに対応づけてセッション情報を記憶するセッション記憶部と、
前記ユーザから、当該ユーザの識別情報と、前記コンテンツの処理の要求とを受け付けるリクエスト受信部と、
前記リクエスト受信部が受け付けた前記ユーザの識別情報に対応づけられた前記プレゼンス情報を、前記第1の情報処理装置から受け付けるプレゼンス情報受信部と、
前記プレゼンス情報受信部が受け付けたプレゼンス情報と、前記セッション記憶部に記憶されたセッション情報とに基づいて、前記セッション情報が示す前記コンテンツの有効期間を決定または変更する決定部と、
を備えた第2の情報処理装置と、
前記ユーザのプレゼンス情報を前記第1の情報処理装置に送信するプレゼンス送信部と、
前記ユーザの識別情報と、前記コンテンツの処理の要求とを前記第2の情報処理装置に送信するリクエスト送信部と、
を備えた第3の情報処理装置と、を備える。
In order to achieve the above object, an information processing system according to the first aspect of the present invention provides:
In an information processing system that executes a predetermined process between a plurality of information processing apparatuses connected via a network,
A presence receiver that receives the presence information of the user and the identification information of the user;
A presence storage unit that stores the presence information received by the presence receiving unit in association with the identification information;
A first information processing device comprising: a transmission unit configured to transmit the presence information stored in the presence storage unit and the identification information;
A session storage unit that stores session information in association with content to be provided to the user;
A request receiving unit that receives identification information of the user and a request for processing the content from the user;
A presence information receiving unit that receives from the first information processing apparatus the presence information associated with the user identification information received by the request receiving unit;
A determination unit that determines or changes a validity period of the content indicated by the session information based on presence information received by the presence information reception unit and session information stored in the session storage unit;
A second information processing apparatus comprising:
A presence transmitter that transmits the presence information of the user to the first information processing apparatus;
A request transmission unit that transmits the identification information of the user and a request for processing the content to the second information processing apparatus;
And a third information processing apparatus.

前記第2の情報処理装置は、前記リクエスト受信部が受け付けた前記コンテンツの処理の要求が、前記決定部により決定または変更された前記コンテンツの有効期間内に受け付けられた場合に、当該要求に対する処理を行うコンテンツ処理部を更に備え、
前記第3の情報処理装置は、前記コンテンツ処理部により実行された処理情報を受信するコンテンツ受信部を更に備えてもよい。
The second information processing apparatus, when a request for processing the content received by the request receiving unit is received within a valid period of the content determined or changed by the determining unit, A content processing unit for performing
The third information processing apparatus may further include a content receiving unit that receives processing information executed by the content processing unit.

上記目的を達成するために、本発明の第2の観点に係る情報処理装置は、
ユーザに提供するコンテンツに対応づけてセッション情報を記憶するセッション記憶部と、
前記ユーザから、当該ユーザの識別情報と、前記コンテンツの処理の要求とを受け付けるリクエスト受信部と、
前記ユーザの識別情報に対応するプレゼンス情報を受け付けるプレゼンス情報受信部と、
前記プレゼンス情報受信部が受け付けたプレゼンス情報と、前記セッション記憶部に記憶されたセッション情報とに基づいて、前記コンテンツの有効期間を決定または変更する決定部と、
前記リクエスト受信部が受け付けた要求が、前記決定部により決定または変更された前記コンテンツの有効期間内に受け付けられた場合に、当該要求に対応する処理を行うコンテンツ処理部と、を備える。
In order to achieve the above object, an information processing apparatus according to the second aspect of the present invention provides:
A session storage unit that stores session information in association with content provided to the user;
A request receiving unit that receives identification information of the user and a request for processing the content from the user;
A presence information receiving unit for receiving presence information corresponding to the identification information of the user;
A determination unit that determines or changes a validity period of the content based on presence information received by the presence information reception unit and session information stored in the session storage unit;
A content processing unit that performs a process corresponding to the request when the request received by the request reception unit is received within a valid period of the content determined or changed by the determination unit.

前記決定部は、前記プレゼンス情報受信部が受け付けた前記プレゼンス情報に変化があるか否かを判定し、当該プレゼンス情報に変化があると判定した場合に、当該プレゼンス情報と前記セッション記憶部に記憶されたセッション情報とに基づいて、前記コンテンツの有効期間を決定または変更してもよい。   The determining unit determines whether or not the presence information received by the presence information receiving unit is changed, and stores the presence information and the session storage unit when the presence information is determined to be changed. The valid period of the content may be determined or changed based on the session information.

前記決定部は、前記コンテンツの種類と有効期間との対応づけを示す情報に基づいて、前記コンテンツの有効期間を決定または変更してもよい。   The determination unit may determine or change the effective period of the content based on information indicating the association between the content type and the effective period.

上記目的を達成するために、本発明の第3の観点に係るプログラムは、
コンピュータを、
ユーザに提供するコンテンツに対応づけてセッション情報を記憶するセッション記憶部、
前記ユーザから、当該ユーザの識別情報と、前記コンテンツの処理の要求とを受け付けるリクエスト受信部、
前記ユーザの識別情報に対応するプレゼンス情報を受け付けるプレゼンス情報受信部、
前記プレゼンス情報受信部が受け付けたプレゼンス情報と、前記セッション記憶部に記憶されたセッション情報とに基づいて、前記コンテンツの有効期間を決定または変更する決定部、
前記リクエスト受信部が受け付けた要求が、前記決定部により決定された有効期間内に受け付けられた場合に、当該要求に対応する処理を行うコンテンツ処理部、として機能させる。
In order to achieve the above object, a program according to the third aspect of the present invention provides:
Computer
A session storage unit that stores session information in association with content to be provided to the user;
A request receiving unit that receives identification information of the user and a request for processing the content from the user;
A presence information receiving unit for receiving presence information corresponding to the identification information of the user;
A determination unit that determines or changes a validity period of the content based on presence information received by the presence information reception unit and session information stored in the session storage unit;
When the request received by the request receiving unit is received within the validity period determined by the determining unit, the request receiving unit functions as a content processing unit that performs processing corresponding to the request.

ユーザのプレゼンス情報に基づいてセッションの有効期限を設定するために好適な情報処理システム、情報処理装置及びプログラムを提供することができる。   An information processing system, an information processing apparatus, and a program suitable for setting an expiration date of a session based on user presence information can be provided.

(実施形態1)
以下、この発明の実施の形態に係る情報処理システムについて説明する。
(Embodiment 1)
The information processing system according to the embodiment of the present invention will be described below.

本実施形態に係る情報処理システムは、図1に示すように、インターネット等の通信ネットワーク6を介して互いに接続されたクライアント装置1と、ウェブサーバ装置2と、プレゼンスサーバ装置3と、セッション管理DBMS(Data Base Management System)4と、プレゼンス管理DBMS5と、から構成される。   As shown in FIG. 1, the information processing system according to the present embodiment includes a client device 1, a web server device 2, a presence server device 3, and a session management DBMS that are connected to each other via a communication network 6 such as the Internet. (Data Base Management System) 4 and presence management DBMS 5.

まず、クライアント装置1の構成について、図2を用いて説明する。
クライアント装置1は、ネットワーク通信機能を有するパーソナルコンピュータや携帯電話等の情報処理装置から構成される。クライアント装置1は、入力部11と、制御部12と、出力部13と、プレゼンス入力部14と、記憶部15と、通信部16と、から構成される。
First, the configuration of the client device 1 will be described with reference to FIG.
The client device 1 includes an information processing device such as a personal computer or a mobile phone having a network communication function. The client device 1 includes an input unit 11, a control unit 12, an output unit 13, a presence input unit 14, a storage unit 15, and a communication unit 16.

入力部11は、例えば、キーボードやマウス等の所定の入力機器から構成される。入力部11は、クライアント装置1を使用するユーザ(以下、「ユーザ」と呼ぶ)からの入力を受け付け、受け付けた入力指示を制御部12に供給する。   The input unit 11 includes a predetermined input device such as a keyboard and a mouse, for example. The input unit 11 receives an input from a user who uses the client device 1 (hereinafter referred to as “user”), and supplies the received input instruction to the control unit 12.

制御部12は、例えば、CPU(Central Processing Unit:中央演算処理装置)やワークエリアとなる所定の記憶装置(RAM(Random Access Memory)など)から構成される。制御部12は、クライアント装置1の各部を制御するとともに、後述する各種の処理を実行する。   The control unit 12 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit) and a predetermined storage device (RAM (Random Access Memory)) serving as a work area. The control unit 12 controls each unit of the client device 1 and executes various processes described later.

出力部13は、例えば、ディスプレイ装置やスピーカなどの所定の出力装置から構成される。出力部13は、制御部12の処理結果などを必要に応じて出力する。   The output unit 13 includes a predetermined output device such as a display device or a speaker, for example. The output unit 13 outputs the processing result of the control unit 12 as necessary.

プレゼンス入力部14は、例えば、人感センサやウェブカメラ等の所定の入力装置から構成される。プレゼンス入力部14は、ユーザの状態を感知し、ユーザの状態を特定する情報(以下、「プレゼンス情報」と呼ぶ)を制御部12に供給する。   The presence input unit 14 includes a predetermined input device such as a human sensor or a web camera, for example. The presence input unit 14 senses the state of the user and supplies information (hereinafter referred to as “presence information”) specifying the user state to the control unit 12.

記憶部15は、例えば、ハードディスク装置やROM(Read Only Memory)などといった所定の記憶装置から構成され、各種の情報を記憶する。   The storage unit 15 includes a predetermined storage device such as a hard disk device or a ROM (Read Only Memory), and stores various types of information.

通信部16は、例えば、NIC(Network Interface Card)やルータ、モデム、などといった所定の通信装置から構成され、通信ネットワーク6を介したウェブサーバ装置2やプレゼンスサーバ装置3との間の通信を制御する。特に、通信部16は、プレゼンス入力部14が感知したユーザのプレゼンス情報を、プレゼンスサーバ装置3に逐次送信する。
なお、プレゼンス情報を送信するタイミングは、定期的な所定の時間間隔(例えば、1秒毎、10秒毎など)であることが望ましい。しかし、このタイミングは本実施形態によって限定されるものではない。
The communication unit 16 is configured by a predetermined communication device such as a NIC (Network Interface Card), a router, or a modem, and controls communication with the web server device 2 and the presence server device 3 via the communication network 6. To do. In particular, the communication unit 16 sequentially transmits the presence information of the user sensed by the presence input unit 14 to the presence server device 3.
The timing for transmitting the presence information is desirably a regular predetermined time interval (for example, every second, every 10 seconds, etc.). However, this timing is not limited by this embodiment.

次に、ウェブサーバ装置2の構成について、図3を用いて説明する。
ウェブサーバ装置2は、所定のコンテンツ(例えば、オンラインショッピング、ネットバンキング等)を有するウェブサイトを運営するサーバであり、例えばメインフレームやワークステーションなどといった情報処理装置から構成される。ウェブサーバ装置2は、制御部21と、通信部22と、記憶部23とを備える。
Next, the configuration of the web server device 2 will be described with reference to FIG.
The web server device 2 is a server that operates a website having predetermined content (for example, online shopping, net banking, etc.), and is configured by an information processing device such as a mainframe or a workstation. The web server device 2 includes a control unit 21, a communication unit 22, and a storage unit 23.

制御部21は、例えば、CPUやワークエリアとなる所定の記憶装置(RAMなど)から構成され、記憶部23に記憶されるオペレーティングシステムやプログラム等に従ってウェブサーバ装置2の各部を制御するとともに、後述する各種の処理を実行する。   The control unit 21 includes, for example, a CPU and a predetermined storage device (RAM or the like) serving as a work area. Various processes are executed.

通信部22は、NICやルータ、モデム、などといった所定の通信装置から構成される。例えば、通信部22は、制御部21からの指示に基づいて、クライアント装置1を操作するユーザから所定のコンテンツ(例えば、オンラインショッピング、ネットバンキング等)に関するデータ等の要求を受信し、対応するデータ等を送信する。   The communication unit 22 includes a predetermined communication device such as a NIC, a router, or a modem. For example, the communication unit 22 receives a request for data regarding predetermined content (for example, online shopping, net banking, etc.) from a user operating the client device 1 based on an instruction from the control unit 21, and the corresponding data Etc.

記憶部23は、ハードディスク装置やROMなどといった所定の記憶装置から構成される。例えば、記憶部23は、ウェブサーバ装置2の全体を制御するためのプログラムやオペレーティングシステム等を記憶する。
また、記憶部23は、所定のコンテンツをユーザに提供するためのプログラムやデータ等を記憶する。
また、記憶部23は、ユーザ識別情報(例えば、ユーザ名等)とパスワードとを対応づけて記憶しており、制御部21はこれらの情報に基づいてユーザ認証を行うことができる。
さらには、記憶部23は、ユーザが閲覧しているコンテンツ内容とその接続時間を含む履歴情報を、ユーザ識別情報に対応づけて記憶する。これにより、制御部21は、コンテンツを提供するセッションの経過時間に基づいて、セッションの有効期限が切れているか否かを判定することができる。
The storage unit 23 includes a predetermined storage device such as a hard disk device or a ROM. For example, the storage unit 23 stores a program, an operating system, and the like for controlling the entire web server device 2.
The storage unit 23 stores a program, data, and the like for providing predetermined content to the user.
The storage unit 23 stores user identification information (for example, a user name) and a password in association with each other, and the control unit 21 can perform user authentication based on these pieces of information.
Furthermore, the memory | storage part 23 matches the content information which the user is browsing, and the historical information containing the connection time corresponding to user identification information, and memorize | stores it. Thereby, the control part 21 can determine whether the expiration date of the session has expired based on the elapsed time of the session providing the content.

このように構成されるウェブサーバ装置2は、例えば、ウェブサーバ装置2が提供するコンテンツに接続するための認証要求を受け付け、ユーザの認証を行い、認証結果をクライアント装置1に送信する。また、認証されたユーザがコンテンツの提供を受けられるセッションタイムを取得し、クライアント装置1やセッション管理DBMS4に送信する。なお、詳細については後述する。   The web server device 2 configured as described above receives, for example, an authentication request for connecting to content provided by the web server device 2, performs user authentication, and transmits an authentication result to the client device 1. In addition, a session time during which an authenticated user can receive content is acquired and transmitted to the client device 1 and the session management DBMS 4. Details will be described later.

次に、プレゼンスサーバ装置3の構成について、図4を用いて説明する。
プレゼンスサーバ装置3は、メインフレームやワークステーションなどといった情報処理装置から構成され、制御部31と、通信部32と、記憶部33とを備えて構成される。
Next, the configuration of the presence server device 3 will be described with reference to FIG.
The presence server device 3 includes an information processing device such as a mainframe or a workstation, and includes a control unit 31, a communication unit 32, and a storage unit 33.

制御部31は、例えば、CPUやワークエリアとなる所定の記憶装置(RAMなど)から構成され、記憶部33に記憶されるオペレーティングシステムやプログラム等に従ってプレゼンスサーバ装置3の各部を制御するとともに、後述する各種の処理を実行する。   The control unit 31 includes, for example, a CPU and a predetermined storage device (such as a RAM) serving as a work area, and controls each unit of the presence server device 3 according to an operating system, a program, and the like stored in the storage unit 33, and will be described later. Various processes are executed.

通信部32は、NICやルータ、モデム、などといった所定の通信装置から構成される。例えば、通信部32は、制御部31からの指示に基づいて、クライアント装置1から送信されたプレゼンス情報を受信し、受信したプレゼンス情報をプレゼンス管理DBMS5に送信する。   The communication unit 32 includes a predetermined communication device such as a NIC, a router, or a modem. For example, the communication unit 32 receives presence information transmitted from the client device 1 based on an instruction from the control unit 31, and transmits the received presence information to the presence management DBMS 5.

記憶部33は、例えば、ハードディスク装置やROMなどといった所定の記憶装置から構成される。例えば、記憶部33は、プレゼンスサーバ装置3の全体を制御するためのプログラムやオペレーティングシステム等を記憶する。   The storage unit 33 includes a predetermined storage device such as a hard disk device or a ROM. For example, the storage unit 33 stores a program, an operating system, and the like for controlling the entire presence server device 3.

このように構成されるプレゼンスサーバ装置3は、例えば、クライアント装置1から送信されたユーザのプレゼンス情報を受信し、受信したプレゼンス情報をプレゼンス管理DBMS5に送信する。この結果、プレゼンス管理DBMS5には、ユーザのプレゼンス情報が記憶される。また、例えば、ウェブサーバ装置2からユーザのプレゼンス情報の要求を受け付けて、そのユーザのプレゼンス情報をプレゼンス管理DBMS5から取得し、取得したプレゼンス情報をウェブサーバ装置2に送信する。この結果、ウェブサーバ装置2は、所望のユーザのプレゼンス情報を取得することができる。なお、詳細については後述する。   For example, the presence server device 3 configured as described above receives the presence information of the user transmitted from the client device 1, and transmits the received presence information to the presence management DBMS 5. As a result, the presence management DBMS 5 stores user presence information. Also, for example, a request for user presence information is received from the web server device 2, the presence information of the user is acquired from the presence management DBMS 5, and the acquired presence information is transmitted to the web server device 2. As a result, the web server device 2 can acquire presence information of a desired user. Details will be described later.

次に、セッション管理DBMS4の構成について、図5を用いて説明する。
セッション管理DBMS4は、ウェブサーバ装置2と連動してユーザのセッションを管理するためのサーバであり、メインフレームやワークステーションなどといった情報処理装置から構成される。セッション管理DBMS4は、制御部41と、通信部42と、記憶部43とを備える。
Next, the configuration of the session management DBMS 4 will be described with reference to FIG.
The session management DBMS 4 is a server for managing user sessions in conjunction with the web server device 2, and is configured from an information processing device such as a mainframe or a workstation. The session management DBMS 4 includes a control unit 41, a communication unit 42, and a storage unit 43.

制御部41は、例えば、CPUやワークエリアとなる所定の記憶装置(RAMなど)から構成され、記憶部43に記憶されるオペレーティングシステムやプログラム等に従ってセッション管理DBMS4の各部を制御するとともに、後述する各種の処理を実行する。   The control unit 41 includes, for example, a CPU and a predetermined storage device (RAM or the like) serving as a work area. The control unit 41 controls each unit of the session management DBMS 4 according to an operating system, a program, and the like stored in the storage unit 43, and will be described later. Perform various processes.

通信部42は、NICやルータ、モデム、などといった所定の通信装置から構成される。   The communication unit 42 includes a predetermined communication device such as a NIC, a router, or a modem.

記憶部43は、ハードディスク装置やROMなどといった所定の記憶装置から構成される。例えば、記憶部43は、セッション管理DBMS4の全体を制御するためのプログラムやオペレーティングシステム等を記憶する。   The storage unit 43 includes a predetermined storage device such as a hard disk device or a ROM. For example, the storage unit 43 stores a program, an operating system, and the like for controlling the entire session management DBMS 4.

また、記憶部43は、後述するように、セッション内容とそのセッションの有効期限とを対応づけるセッション管理情報60を記憶する。   Further, as will be described later, the storage unit 43 stores session management information 60 that associates the session content with the expiration date of the session.

このように構成されるセッション管理DBMS4は、例えば、ユーザが提供を受けているコンテンツの内容に対応するセッションタイム(有効期限)をウェブサーバ装置2に送信する。この結果、ウェブサーバ装置2は、ユーザに提供するコンテンツの内容に適切なセッションタイムを適用することができる。なお、詳細については後述する。   The session management DBMS 4 configured in this way transmits, for example, a session time (expiration date) corresponding to the content of the content provided by the user to the web server device 2. As a result, the web server device 2 can apply an appropriate session time to the content provided to the user. Details will be described later.

次に、プレゼンス管理DBMS5の構成について、図6を用いて説明する。
プレゼンス管理DBMS5は、メインフレームやワークステーションなどといった情報処理装置から構成され、制御部51と、通信部52と、記憶部53とを備えて構成される。
Next, the configuration of the presence management DBMS 5 will be described with reference to FIG.
The presence management DBMS 5 is configured by an information processing device such as a mainframe or a workstation, and includes a control unit 51, a communication unit 52, and a storage unit 53.

制御部51は、例えば、CPUやワークエリアとなる所定の記憶装置(RAMなど)から構成され、記憶部53に記憶されるオペレーティングシステムやプログラム等に従ってプレゼンス管理DBMS5の各部を制御するとともに、後述する各種の処理を実行する。   The control unit 51 includes, for example, a CPU and a predetermined storage device (RAM or the like) serving as a work area. The control unit 51 controls each unit of the presence management DBMS 5 according to an operating system, a program, and the like stored in the storage unit 53 and will be described later. Perform various processes.

通信部52は、NICやルータ、モデム、などといった所定の通信装置から構成される。例えば、通信部52は、制御部51からの指示に基づいて、プレゼンスサーバ装置3から送信されたプレゼンス情報を受信し、記憶部53に記憶されるプレゼンス情報を送信する。   The communication unit 52 includes a predetermined communication device such as a NIC, a router, or a modem. For example, the communication unit 52 receives presence information transmitted from the presence server device 3 based on an instruction from the control unit 51, and transmits presence information stored in the storage unit 53.

記憶部53は、ハードディスク装置やROMなどといった所定の記憶装置から構成される。例えば、記憶部53は、プレゼンス管理DBMS5の全体を制御するためのプログラムやオペレーティングシステム等を記憶する。
また、記憶部53は、プレゼンスサーバ装置3から受信したプレゼンス情報を、ユーザ識別情報と受信日時とに対応づけて記憶する。なお、記憶部53に記憶されるプレゼンス情報は、所定の期間(例えば、1時間、1日等)蓄積されるデータベースであることが望ましい。しかし、プレゼンス情報を記憶する手段はこれに限定されるものではない。
The storage unit 53 includes a predetermined storage device such as a hard disk device or a ROM. For example, the storage unit 53 stores a program, an operating system, and the like for controlling the entire presence management DBMS 5.
The storage unit 53 stores the presence information received from the presence server device 3 in association with the user identification information and the reception date / time. Note that the presence information stored in the storage unit 53 is preferably a database stored for a predetermined period (for example, 1 hour, 1 day, etc.). However, the means for storing presence information is not limited to this.

このように構成されるプレゼンス管理DBMS5は、例えば、プレゼンスサーバ装置3から送信されたプレゼンス情報を記憶し、プレゼンスサーバ装置3から要求された所望のプレゼンス情報を送信する。この結果、プレゼンスサーバ3装置は、ユーザのプレゼンス情報を適切に管理することができる。   The presence management DBMS 5 configured as described above stores, for example, presence information transmitted from the presence server device 3 and transmits desired presence information requested from the presence server device 3. As a result, the presence server 3 device can appropriately manage user presence information.

次に、本実施の形態に係る情報処理システムが実行する処理の動作について、図7を参照して説明する。尚、上述したように、クライアント装置1のプレゼンス入力部14はユーザの状態を示すプレゼンス情報を取得し、通信部16は、取得されたプレゼンス情報を制御部12からの指示に従って通信ネットワーク6を介してプレゼンスサーバ装置3に逐次送信する。
なお、本実施形態では、プレゼンス入力部14は、人感センサやウェブカメラ等で取得したプレゼンス情報を所定の時間間隔(例えば、1秒毎、10秒毎等)で定期的に取得して、制御部12は取得したプレゼンス情報をプレゼンスサーバ装置3に通信部16により送信する。
Next, an operation of processing executed by the information processing system according to the present embodiment will be described with reference to FIG. As described above, the presence input unit 14 of the client device 1 acquires presence information indicating the state of the user, and the communication unit 16 transmits the acquired presence information via the communication network 6 according to an instruction from the control unit 12. To the presence server device 3 sequentially.
In the present embodiment, the presence input unit 14 periodically acquires presence information acquired by a human sensor or a web camera at a predetermined time interval (for example, every second, every 10 seconds, etc.) The control unit 12 transmits the acquired presence information to the presence server device 3 through the communication unit 16.

(ユーザ認証処理)
ユーザは、クライアント装置1の入力部11が備えるキーボードやマウス等を操作して、通信ネットワーク6を介して所定のウェブサイトにアクセスする。
まず、クライアント装置1の制御部12は、通信部16と共働して、ウェブサーバ装置2にユーザ認証を要求する信号とユーザ識別情報とパスワードとを送信する(ステップS101)。
(User authentication process)
The user accesses a predetermined website via the communication network 6 by operating a keyboard, a mouse, or the like included in the input unit 11 of the client device 1.
First, the control unit 12 of the client device 1 cooperates with the communication unit 16 to transmit a signal requesting user authentication, user identification information, and a password to the web server device 2 (step S101).

ウェブサーバ装置2の制御部21は、通信部22により受信したユーザ認証を要求する信号とユーザ識別情報とパスワードとを受け取ると、そのユーザ識別情報が示すユーザのプレゼンス情報を要求する信号をプレゼンスサーバ装置3に送信する(ステップS102)。   When the control unit 21 of the web server device 2 receives the signal requesting user authentication, the user identification information, and the password received by the communication unit 22, the control unit 21 transmits a signal requesting the presence information of the user indicated by the user identification information to the presence server. It transmits to the apparatus 3 (step S102).

プレゼンスサーバ装置3の制御部31は、クライアント装置1から逐次受信しているプレゼンス情報に基づいて、ユーザ識別情報が示すユーザのプレゼンス情報をウェブサーバ装置2に送信する(ステップS103)。ウェブサーバ装置2は、ユーザの現在のプレゼンス情報を取得する。   The control unit 31 of the presence server device 3 transmits the user presence information indicated by the user identification information to the web server device 2 based on the presence information sequentially received from the client device 1 (step S103). The web server device 2 acquires the user's current presence information.

ウェブサーバ装置2の制御部21は、デフォルトのタイムアウト値(例えば、5分等)を設定する(ステップS104)。   The control unit 21 of the web server device 2 sets a default timeout value (for example, 5 minutes) (step S104).

ウェブサーバ装置2の制御部21は、ユーザ認証を行い、認証の結果を通信部22を介してクライアント装置1に送信する(ステップS105)。例えば、制御部21は、記憶部23に記憶されたユーザ識別情報とパスワードとを対応づけたデータに基づいて、受信したユーザ識別情報とパスワードとの組み合わせが正しいか否かを判定してユーザ認証を行う。   The control unit 21 of the web server device 2 performs user authentication, and transmits the authentication result to the client device 1 via the communication unit 22 (step S105). For example, the control unit 21 determines whether or not the combination of the received user identification information and the password is correct based on data in which the user identification information and the password stored in the storage unit 23 are associated with each other. I do.

クライアント装置1の制御部12は、ユーザ認証により接続を許可された場合、通信部16を介してウェブサーバ装置2にウェブサイトのコンテンツを要求する信号を送信する(ステップS106)。なお、ユーザ認証により接続を許可されなかった場合、制御部12は、ステップS101に戻り再びユーザ認証を要求する処理を行う。   When the connection is permitted by the user authentication, the control unit 12 of the client device 1 transmits a signal requesting the website content to the web server device 2 via the communication unit 16 (step S106). If the connection is not permitted by the user authentication, the control unit 12 returns to step S101 and performs the process of requesting the user authentication again.

ウェブサーバ装置2の制御部21は、クライアント装置1から要求されたコンテンツの内容と、ステップS103で取得したプレゼンス情報とに基づいて、コンテンツに適切なセッション管理情報60をセッション管理DBMS4から取得する(ステップS107)。   The control unit 21 of the web server device 2 acquires the session management information 60 appropriate for the content from the session management DBMS 4 based on the content requested from the client device 1 and the presence information acquired in step S103 ( Step S107).

例えば、図9は、セッション管理DBMS4に記憶されているセッション管理情報60の例を示す図である。なお、本図は、インターネット等を用いたオンラインショッピングを行う場合を想定したセッション管理情報60である。本図のように、セッション管理情報60は、セッション内容と、管理情報とを対応づけて記憶している。また、管理情報は、クライアント装置1から送信されたプレゼンス情報に基づいて、ユーザのプレゼンスが継続している場合と、ユーザのプレゼンスが中断された場合のセッションタイムアウトを定義している。
ここで、プレゼンスが継続している場合とは、例えば、「ユーザがクライアント装置1の前にずっと座っている」「ユーザが同じページを閲覧し続けている」等であり、プレゼンスが中断した場合とは、例えば、「ユーザがクライアント装置1の前からいなくなった」等のことである。
For example, FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the session management information 60 stored in the session management DBMS 4. In addition, this figure is the session management information 60 supposing the case where online shopping using the internet etc. is performed. As shown in this figure, the session management information 60 stores session contents and management information in association with each other. The management information defines session timeouts when the user's presence is continued and when the user's presence is interrupted based on the presence information transmitted from the client device 1.
Here, the case where the presence is continued is, for example, “the user is sitting in front of the client device 1”, “the user keeps browsing the same page”, and the presence is interrupted. For example, “the user is no longer in front of the client device 1” or the like.

制御部21は、ユーザから要求されたコンテンツのセッションタイムアウト値の初期値として、例えばプレゼンス継続の場合のタイムアウト値をセッション管理情報60から取得して設定する(ステップS108)。そして、制御部21は、要求されたコンテンツを通信部22を介してクライアント装置1に送信する(ステップS109)。   The control unit 21 acquires and sets, for example, a timeout value in the case of continuation of presence from the session management information 60 as an initial value of the session timeout value of the content requested by the user (step S108). Then, the control unit 21 transmits the requested content to the client device 1 via the communication unit 22 (step S109).

(セッション管理処理)
次に、本実施形態に係る情報処理システムが実行するセッション管理処理の動作について説明する。
(Session management processing)
Next, an operation of session management processing executed by the information processing system according to the present embodiment will be described.

まず、クライアント装置1のプレゼンス入力部14が感知したユーザの状況に基づいて、制御部12はユーザのプレゼンスが変更したことを検出する(ステップS201)。
例えば、プレゼンスの変更は、ユーザがクライアント装置1の使用を中止あるいは中断したことを、所定の位置に設置された人感センサ(例えば、接触型センサ、光学センサ等)やウェブカメラ等が検知することによって検出される。
First, based on the user status sensed by the presence input unit 14 of the client device 1, the control unit 12 detects that the presence of the user has changed (step S201).
For example, the presence change is detected by a human sensor (for example, a contact sensor, an optical sensor, or the like) or a web camera installed at a predetermined position when the user stops or stops using the client device 1. Is detected by

次に、クライアント装置1の制御部12は、通信部16を制御して、ユーザのプレゼンスが変更になった旨を示す信号とプレゼンス情報とをプレゼンスサーバ装置3に送信する(ステップS202)。
あるいは、制御部12は、ユーザのプレゼンスが変化したか否かに関わらず、所定のタイミング(例えば、1分ごと等)にプレゼンス情報を送信するように構成してもよい。
Next, the control unit 12 of the client device 1 controls the communication unit 16 to transmit a signal indicating that the presence of the user has changed and presence information to the presence server device 3 (step S202).
Alternatively, the control unit 12 may be configured to transmit presence information at a predetermined timing (for example, every minute) regardless of whether or not the user's presence has changed.

プレゼンスサーバ装置3の制御部31は、ユーザのプレゼンス情報を記憶部33に記憶し、ユーザのプレゼンスが変更になった旨を示す情報を通信部32を介してウェブサーバ装置2に送信する(ステップS203)。   The control unit 31 of the presence server device 3 stores the user's presence information in the storage unit 33, and transmits information indicating that the user's presence has been changed to the web server device 2 via the communication unit 32 (Step S31). S203).

ウェブサーバ装置2の制御部21は、ユーザが現在閲覧しているページがどのページなのかを判定する(ステップS204)。例えば、制御部21は、クライアント装置1から最後に要求されたコンテンツの内容に基づいて、閲覧ページ等を判定する。   The control unit 21 of the web server device 2 determines which page the user is currently browsing (step S204). For example, the control unit 21 determines a browsing page or the like based on the content requested last from the client device 1.

ウェブサーバ装置2の制御部21は、現在張られているセッション内容に最も適切なセッションタイムアウト値を、セッション管理DBMS4に記憶されるセッション管理情報60から取得する(ステップS205)。そして、制御部21は、取得したセッションタイムアウト値を、セッションの有効期限の初期値として設定する(ステップS206)。   The control unit 21 of the web server device 2 acquires the session timeout value most appropriate for the session content currently being stretched from the session management information 60 stored in the session management DBMS 4 (step S205). Then, the control unit 21 sets the acquired session timeout value as an initial value of the session expiration date (step S206).

例えば、セッション管理情報60が図9に示す内容であるとする。ウェブサーバ装置2は、セッション内容に該当する管理情報がセッション管理情報60に存在すると、「プレゼンス継続の場合」のセッションタイムアウト値をセッション管理DBMS4から取得する。ウェブサーバ装置2は、取得した値をセッションの有効期限の初期値として設定する。なお、セッション内容に該当する管理情報が存在しない場合は、所定のデフォルト値(例えば5分等)を設定すればよい。
そして、同じセッション内容が継続しているとき、制御部21はセッションタイムアウト値を初期値のまま維持する。また、異なるセッション内容に移ったとき、制御部21はセッションタイムアウト値を対応する値に変更する。
For example, it is assumed that the session management information 60 has the contents shown in FIG. When the management information corresponding to the session content exists in the session management information 60, the web server device 2 acquires the session timeout value of “in the case of continuation of presence” from the session management DBMS 4. The web server device 2 sets the acquired value as the initial value of the session expiration date. Note that if there is no management information corresponding to the session content, a predetermined default value (for example, 5 minutes) may be set.
When the same session content continues, the control unit 21 maintains the session timeout value as the initial value. Further, when moving to a different session content, the control unit 21 changes the session timeout value to a corresponding value.

例えば、ユーザが「ファッションのカタログ閲覧」のコンテンツを要求して、ユーザのプレゼンスが継続しているとき、ウェブサーバ装置2は、設定した有効期限(この場合30分)に基づいて、対応するコンテンツを継続して処理する。
また、例えば、ユーザのプレゼンスが中断したとき、ウェブサーバ装置2は対応するセッションの有効期限(この場合5分)を示す管理情報を取得してセッションタイムアウト値を設定する。このとき、以前に設定されていた有効期限の残り時間と、プレゼンス中断の場合の有効期限とのいずれか小さい方を採用することが望ましい。また、ユーザのプレゼンスが再開されたとき、ウェブサーバ装置2はセッションの有効期限を再び初期値に設定してもよい。
あるいは、例えば、ユーザにより「決済」に該当するページ閲覧が行われ、ユーザのプレゼンスが中断した場合、ウェブサーバ装置2は、即座にセッションを切断することを示す管理情報をセッション管理DBMS4から取得する。ウェブサーバ装置2は、現在張られているセッションを切断し、クライアント装置1にセッションタイムアウトであることを通知する。この場合、ウェブサーバ装置2は、再び上述したユーザ認証処理を行って、認証後にセッションの有効期限を初期値に設定して新たにセッションを張り直すことが望ましい。
For example, when the user requests content for “viewing a fashion catalog” and the user's presence continues, the web server device 2 responds based on the set expiration date (in this case, 30 minutes). To continue processing.
For example, when the presence of the user is interrupted, the web server device 2 acquires management information indicating the expiration date (in this case, 5 minutes) of the corresponding session and sets the session timeout value. At this time, it is desirable to adopt the smaller one of the remaining time of the expiration date set before and the expiration date in the case of presence interruption. When the user's presence is resumed, the web server device 2 may set the session expiration date to the initial value again.
Alternatively, for example, when the user browses a page corresponding to “settlement” and the user's presence is interrupted, the web server device 2 acquires management information indicating that the session is immediately disconnected from the session management DBMS 4. . The web server device 2 disconnects the currently established session and notifies the client device 1 that it is a session timeout. In this case, it is desirable that the web server device 2 performs the above-described user authentication process again, sets the session expiration date to an initial value after authentication, and re-establishes the session.

ただし、セッション管理情報60は、上述したものに限られるものではない。すなわち、セッション管理情報60は、ユーザに提供されるコンテンツ内容と、セッションの有効期限とを対応づけて記憶されるものであればよい。また、セッション管理情報60に記憶される情報は、所定の事象の論理和等で表される論理式や、具体的な数式で表されるなど、種々の改良が可能である。さらには、セッション管理情報60に相当する情報を予め備えたプログラム等として実現されるものであってもよい。   However, the session management information 60 is not limited to that described above. That is, the session management information 60 only needs to be stored in association with the content provided to the user and the session expiration date. Further, the information stored in the session management information 60 can be variously improved, such as a logical expression expressed by a logical sum of predetermined events or a specific mathematical expression. Further, it may be realized as a program or the like provided with information corresponding to the session management information 60 in advance.

そして、ウェブサーバ装置2の制御部21は、クライアント装置1からコンテンツの処理の要求を受け付けると(ステップS207)、制御部21は、セッションの有効期限が切れていないか判定する(ステップS208)。例えば、制御部21は、コンテンツの処理の要求を行ったユーザの履歴情報を記憶部23から取得して、セッションの経過時間を得る。そして、制御部21は、このセッションの経過時間と、セッション管理DBMS4から取得した管理情報とに基づいて、コンテンツの処理の要求を行ったユーザのセッションが有効期限内か否かを判定する。
ステップS206で設定したセッションタイムアウト値以内の場合には(ステップS208;YES)、要求されたコンテンツの処理を行い、コンテンツを送信する(ステップS209)。すなわち、制御部21は、クライアント装置1からコンテンツに関わる処理(例えば、「ファッションのカタログ閲覧」、等)の要求を受け付けて、所定の処理(例えば、「ファッションのカタログ閲覧」の要求の場合、該当する商品情報を検索して取得する、等)を行う。
あるいは、設定したセッションタイムアウト値を超えている場合には(ステップS208;NO)、クライアント装置1にセッションタイムアウトであることを通知し、ステップS105と同様にユーザ認証を行う(ステップS210)。この場合、制御部21は、再び上述したユーザ認証処理を行って新たにセッションを張り直すことが望ましい。
なお、クライアント装置1によるコンテンツの処理の要求(ステップS207)と、ウェブサーバ装置2によるコンテンツの処理(ステップS208)は、ユーザによりセッションが継続している間繰り返し実行される。そして、セッションが終了すると、セッション管理処理は終了する。
When the control unit 21 of the web server device 2 receives a content processing request from the client device 1 (step S207), the control unit 21 determines whether the session has expired (step S208). For example, the control unit 21 obtains the history information of the user who has requested the content processing from the storage unit 23 and obtains the elapsed time of the session. Then, the control unit 21 determines whether or not the session of the user who has requested the content processing is within the expiration date based on the elapsed time of the session and the management information acquired from the session management DBMS 4.
If it is within the session timeout value set in step S206 (step S208; YES), the requested content is processed and the content is transmitted (step S209). That is, the control unit 21 receives a request for processing related to content (for example, “fashion catalog browsing”, etc.) from the client device 1, and in the case of a predetermined process (for example, “fashion catalog browsing”), Search for and obtain relevant product information, etc.).
Alternatively, when the set session timeout value is exceeded (step S208; NO), the client device 1 is notified that the session timeout has occurred, and user authentication is performed as in step S105 (step S210). In this case, it is desirable that the control unit 21 performs the above-described user authentication process again and re-establishes a session.
The content processing request by the client device 1 (step S207) and the content processing by the web server device 2 (step S208) are repeatedly executed by the user while the session continues. When the session ends, the session management process ends.

なお、本実施形態では、クライアント装置1は、プレゼンス情報に変化があった場合にプレゼンスサーバ装置3にプレゼンス情報に変化があった旨を通知するが、本発明はこれに限定されるものではない。すなわち、クライアント装置1は、プレゼンス情報に変化があるか否かに関わらず、一定の時間間隔でプレゼンス情報を送信するようにしてもよい。   In this embodiment, the client device 1 notifies the presence server device 3 that the presence information has changed when the presence information has changed, but the present invention is not limited to this. . That is, the client device 1 may transmit the presence information at regular time intervals regardless of whether or not the presence information has changed.

このように、情報処理システムは、セッション管理処理を行う。なお、上述のように、クライアント装置1からプレゼンスサーバ装置3にプレゼンス情報を送信する処理は、クライアント装置1からウェブサーバ装置2によってコンテンツを提供する処理とは独立した処理として行われる。この結果、ユーザは、送信されるプレゼンス情報に基づいてコンテンツのセッションタイムアウト値が設定されていることを意識せずに、コンテンツの提供を受けることができる。   Thus, the information processing system performs session management processing. As described above, the process of transmitting presence information from the client apparatus 1 to the presence server apparatus 3 is performed as a process independent of the process of providing content from the client apparatus 1 by the web server apparatus 2. As a result, the user can receive the content without being aware that the session timeout value of the content is set based on the transmitted presence information.

また、ユーザのプレゼンス情報に基づいてセッションタイムアウト値を決定するため、例えばユーザが席を離れた場合などにユーザの意に反して他人が勝手に操作してしまうような事故を未然に防ぐことができ、より高いセキュリティを確保することができる。   In addition, since the session timeout value is determined based on the presence information of the user, for example, when the user leaves the seat, it is possible to prevent an accident in which another person may operate without permission. And higher security can be ensured.

(実施形態2)
本実施形態は、ウェブサーバ装置2がユーザからコンテンツの処理の要求を受け取ると、そのユーザの現在のプレゼンス情報を取得してセッション管理を行うようにしたものである。なお、クライアント装置1、ウェブサーバ装置2及びプレゼンスサーバ装置3の構成は上述の実施形態と同様であるため説明は省略する。
なお、本実施形態では、クライアント装置1のプレゼンス入力部14は、人感センサやウェブカメラ等で取得したプレゼンス情報を所定の時間間隔(例えば、1秒毎、10秒毎等)で定期的に取得して、制御部12は取得したプレゼンス情報をプレゼンスサーバ装置3に通信部16により送信する。
(Embodiment 2)
In the present embodiment, when the web server device 2 receives a content processing request from a user, the current presence information of the user is acquired and session management is performed. Note that the configurations of the client device 1, the web server device 2, and the presence server device 3 are the same as those in the above-described embodiment, and thus description thereof is omitted.
In the present embodiment, the presence input unit 14 of the client device 1 periodically acquires the presence information acquired by a human sensor or a web camera at a predetermined time interval (for example, every 1 second, every 10 seconds, etc.). Upon acquisition, the control unit 12 transmits the acquired presence information to the presence server device 3 via the communication unit 16.

図10は、本実施形態の情報処理システムが実行するセッション管理処理を説明する図である。
まず、ウェブサーバ装置2の制御部21は、クライアント装置1からコンテンツの処理の要求を受け付ける(ステップS301)。
FIG. 10 is a diagram illustrating session management processing executed by the information processing system according to this embodiment.
First, the control unit 21 of the web server device 2 accepts a content processing request from the client device 1 (step S301).

制御部21は、コンテンツの処理を要求したユーザの現在のプレゼンス情報の送信をリクエストする(ステップS302)。   The control unit 21 requests transmission of the current presence information of the user who has requested the content processing (step S302).

プレゼンスサーバ装置3の制御部31は、対応するユーザの現在のプレゼンス情報(もしくは現在の時刻に最も近いプレゼンス情報)をウェブサーバ装置2に送信する(ステップS303)。   The control unit 31 of the presence server device 3 transmits the current presence information (or presence information closest to the current time) of the corresponding user to the web server device 2 (step S303).

制御部21は、上述の実施形態と同様に、ユーザが現在閲覧しているページがどのページなのかを判定する(ステップS304)。   As in the above-described embodiment, the control unit 21 determines which page the user is currently browsing (step S304).

制御部21は、ステップS303で取得したプレゼンス情報に基づいて、現在張られているセッション内容に最も適切なセッション管理情報60を、セッション管理DBMS4から取得する(ステップS305)。   Based on the presence information acquired in step S303, the control unit 21 acquires from the session management DBMS 4 the session management information 60 that is most appropriate for the current session content (step S305).

制御部21は、取得したセッション管理情報60に基づいて、ユーザが閲覧しているページに対応するセッションタイムアウト値を変更する(ステップS306)。   Based on the acquired session management information 60, the control unit 21 changes the session timeout value corresponding to the page that the user is browsing (step S306).

制御部21は、現在張られているセッションの有効期限が切れていないか判定する(ステップS307)。   The control unit 21 determines whether the validity period of the currently established session has expired (step S307).

セッションの有効期限が切れていない場合(ステップS307;YES)、制御部21は要求されたコンテンツの処理を行い、コンテンツを送信する(ステップS308)。
一方、セッションの有効期限が切れている場合(ステップS307;NO)、制御部21はクライアント装置1にユーザの認証を要求する(ステップS309)。すなわち、上述したユーザ認証処理を行い、正式なユーザであると認証された場合に制御部21はコンテンツを送信する。
If the session has not expired (step S307; YES), the control unit 21 processes the requested content and transmits the content (step S308).
On the other hand, if the session has expired (step S307; NO), the control unit 21 requests the client device 1 for user authentication (step S309). That is, when the user authentication process described above is performed and the user is authenticated as an authorized user, the control unit 21 transmits the content.

このように、本実施形態によれば、コンテンツの処理の要求ごとに最新のプレゼンス情報を取得して最適な有効期限の値を用いてセッションを管理することができ、よりセキュリティを高めることができる。   As described above, according to the present embodiment, the latest presence information can be acquired for each content processing request, and the session can be managed using the optimum expiration value, thereby further improving security. .

本発明は、上述した実施形態に限定されず、種々の変形及び応用が可能である。
例えば、クライアント装置1のプレゼンス入力部14は、入力部11が備えるキーボードやマウス等の入力装置により機能するように構成することもできる。この場合、例えば、制御部12は、入力部11が備えるキーボードやマウス等の入力装置が操作されているか否かを判断し、所定時間(例えば10分、1時間等)操作されていないと判断した場合には「ユーザがクライアント装置1の前にいない」ことを示すプレゼンス情報をウェブサーバ装置2に送信するように構成される。
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are possible.
For example, the presence input unit 14 of the client device 1 can be configured to function by an input device such as a keyboard or a mouse provided in the input unit 11. In this case, for example, the control unit 12 determines whether or not an input device such as a keyboard or a mouse included in the input unit 11 is operated, and determines that it has not been operated for a predetermined time (for example, 10 minutes, 1 hour, etc.). In this case, presence information indicating that “the user is not in front of the client device 1” is transmitted to the web server device 2.

例えば、クライアント装置1として携帯端末装置(例えば、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistance)等)を採用し、制御部12は、携帯端末装置のフリップを開いている場合には「ユーザが操作中である」ことを示すプレゼンス情報を送信し、フリップを閉じた場合には「ユーザは操作を終了した」ことを示すプレゼンス情報を送信するように構成されてもよい。   For example, when a mobile terminal device (for example, a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistance) or the like) is adopted as the client device 1 and the control unit 12 opens the flip of the mobile terminal device, the “user is operating” Presence information indicating that “there is” is transmitted, and when the flip is closed, presence information indicating that “the user has finished the operation” may be transmitted.

また、GPS(Global Positioning System)等の位置情報取得手段を搭載し、所定の圏内にクライアント装置1が存在する場合には「ユーザは操作中である」ことを示すプレゼンス情報を送信し、所定の圏内から離れた場合には「ユーザは操作を終了した」ことを示すプレゼンス情報を送信するように構成されてもよい。   In addition, when position information acquisition means such as GPS (Global Positioning System) is installed and the client device 1 exists within a predetermined area, presence information indicating that “the user is operating” is transmitted, When the user is away from the vicinity, presence information indicating that “the user has finished the operation” may be transmitted.

あるいは、上述した人感センサ、ウェブカメラ、入力装置、GPS等を組み合わせて、プレゼンス入力部14を構成してもよい。   Alternatively, the presence input unit 14 may be configured by combining the above-described human sensor, web camera, input device, GPS, and the like.

また、本実施形態では、プレゼンスサーバ装置3とプレゼンス管理DBMS5とを別の装置として構成したが、これらの機能を兼ね備えた1つのサーバ装置として構成してもよい。
同様に、ウェブサーバ装置2とセッション管理DBMS4とを別の装置として構成したが、これらの機能を兼ね備えた1つのサーバ装置として構成してもよい。
さらに、ウェブサーバ装置2、セッション管理DBMS4、プレゼンスサーバ装置3及びプレゼンス管理DBMS5のすべての機能を兼ね備えた1つのサーバ装置として構成してもよい。ただし、負荷分散を考慮し、コンテンツ提供に関する処理を行うサーバと、プレゼンス情報を管理する処理を行うサーバとを別に構成することが望ましい。
In the present embodiment, the presence server device 3 and the presence management DBMS 5 are configured as separate devices. However, the presence server device 3 and the presence management DBMS 5 may be configured as one server device having these functions.
Similarly, the web server device 2 and the session management DBMS 4 are configured as separate devices, but may be configured as a single server device having these functions.
Furthermore, you may comprise as one server apparatus which has all the functions of the web server apparatus 2, session management DBMS4, presence server apparatus 3, and presence management DBMS5. However, in consideration of load distribution, it is desirable to separately configure a server that performs processing related to content provision and a server that performs processing for managing presence information.

上記実施形態では、プログラムが記憶部15等に予め記憶されているものとして説明した。しかし、ウェブサーバ装置2等を、装置の全部又は一部として動作させ、あるいは、上述の処理を実行させるためのプログラムを、メモリカード、CD−ROM(Compact Disc Read-Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disk)、MO(Magneto Optical disk)などのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布し、これを別のコンピュータにインストールし、上述の手段として動作させ、あるいは、上述の工程を実行させてもよい。   In the above embodiment, the program has been described as being prestored in the storage unit 15 or the like. However, a program for operating the web server device 2 or the like as all or part of the device or executing the above-described processing is stored in a memory card, a CD-ROM (Compact Disc Read-Only Memory), a DVD (Digital Versatile Disk (MO) or Magneto Optical Disk (MO) is stored and distributed on a computer-readable recording medium, which is installed on another computer and operated as the above-mentioned means, or the above-described steps are executed. Also good.

さらに、インターネット上のサーバ装置が有するディスク装置等にプログラムを格納しておき、例えば、搬送波に重畳させて、コンピュータにダウンロード等するものとしてもよい。   Furthermore, the program may be stored in a disk device or the like included in a server device on the Internet, and may be downloaded onto a computer by being superimposed on a carrier wave, for example.

実施形態1に係る情報処理システムの構成を説明する図である。It is a figure explaining the structure of the information processing system which concerns on Embodiment 1. FIG. クライアント装置の構成を説明する図である。It is a figure explaining the structure of a client apparatus. ウェブサーバ装置の構成を説明する図である。It is a figure explaining the structure of a web server apparatus. プレゼンスサーバ装置の構成を説明する図である。It is a figure explaining the structure of a presence server apparatus. セッション管理DBMSの構成を説明する図である。It is a figure explaining the structure of session management DBMS. プレゼンス管理DBMSの構成を説明する図である。It is a figure explaining the structure of presence management DBMS. ユーザ認証処理を説明する図である。It is a figure explaining a user authentication process. セッション管理処理を説明する図である。It is a figure explaining session management processing. セッション管理情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of session management information. 実施形態2のセッション管理処理を説明する図である。FIG. 10 is a diagram illustrating session management processing according to the second embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 クライアント装置
2 ウェブサーバ装置
3 プレゼンスサーバ装置
4 セッション管理DBMS
5 プレゼンス管理DBMS
6 通信ネットワーク
11 入力部
12 制御部
13 出力部
14 プレゼンス入力部
15 記憶部
16 通信部
21 制御部
22 通信部
23 記憶部
31 制御部
32 通信部
33 記憶部
41 制御部
42 通信部
43 記憶部
51 制御部
52 通信部
53 記憶部
60 セッション管理情報
1 Client device 2 Web server device 3 Presence server device 4 Session management DBMS
5 Presence management DBMS
6 communication network 11 input unit 12 control unit 13 output unit 14 presence input unit 15 storage unit 16 communication unit 21 control unit 22 communication unit 23 storage unit 31 control unit 32 communication unit 33 storage unit 41 control unit 42 communication unit 43 storage unit 51 Control unit 52 Communication unit 53 Storage unit 60 Session management information

Claims (6)

ネットワークを介して接続された複数の情報処理装置の間で所定の処理を実行する情報処理システムにおいて、
ユーザのプレゼンス情報と、当該ユーザの識別情報とを受信するプレゼンス受信部と、
前記プレゼンス受信部が受信した前記プレゼンス情報を、前記識別情報に対応づけて記憶するプレゼンス記憶部と、
前記プレゼンス記憶部に記憶された前記プレゼンス情報と前記識別情報を送信する送信部と
を備えた第1の情報処理装置と、
前記ユーザに提供するコンテンツに対応づけてセッション情報を記憶するセッション記憶部と、
前記ユーザから、当該ユーザの識別情報と、前記コンテンツの処理の要求と、を受け付けるリクエスト受信部と、
前記リクエスト受信部が受け付けた前記ユーザの識別情報に対応づけられた前記プレゼンス情報を、前記第1の情報処理装置から受け付けるプレゼンス情報受信部と、
前記プレゼンス情報受信部が受け付けたプレゼンス情報と、前記セッション記憶部に記憶されたセッション情報とに基づいて、前記セッション情報が示す前記コンテンツの有効期間を決定または変更する決定部と、
を備えた第2の情報処理装置と、
前記ユーザのプレゼンス情報を前記第1の情報処理装置に送信するプレゼンス送信部と、
前記ユーザの識別情報と、前記コンテンツの処理の要求と、を前記第2の情報処理装置に送信するリクエスト送信部と、
を備えた第3の情報処理装置と、
を備えることを特徴とする情報処理システム。
In an information processing system that executes a predetermined process between a plurality of information processing apparatuses connected via a network,
A presence receiver that receives the presence information of the user and the identification information of the user;
A presence storage unit that stores the presence information received by the presence receiving unit in association with the identification information;
A first information processing device comprising: a transmission unit configured to transmit the presence information stored in the presence storage unit and the identification information;
A session storage unit that stores session information in association with content to be provided to the user;
A request receiving unit that receives identification information of the user and a request for processing the content from the user;
A presence information receiving unit that receives from the first information processing apparatus the presence information associated with the user identification information received by the request receiving unit;
A determination unit that determines or changes a validity period of the content indicated by the session information based on presence information received by the presence information reception unit and session information stored in the session storage unit;
A second information processing apparatus comprising:
A presence transmitter that transmits the presence information of the user to the first information processing apparatus;
A request transmitter that transmits the user identification information and the content processing request to the second information processing apparatus;
A third information processing apparatus comprising:
An information processing system comprising:
前記第2の情報処理装置は、前記リクエスト受信部が受け付けた前記コンテンツの処理の要求が、前記決定部により決定または変更された前記コンテンツの有効期間内に受け付けられた場合に、当該要求に対する処理を行うコンテンツ処理部を更に備え、
前記第3の情報処理装置は、前記コンテンツ処理部により実行された処理情報を受信するコンテンツ受信部を更に備えること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
The second information processing apparatus, when a request for processing the content received by the request receiving unit is received within a valid period of the content determined or changed by the determining unit, A content processing unit for performing
The information processing system according to claim 1, wherein the third information processing apparatus further includes a content receiving unit that receives processing information executed by the content processing unit.
ユーザに提供するコンテンツに対応づけてセッション情報を記憶するセッション記憶部と、
前記ユーザから、当該ユーザの識別情報と、前記コンテンツの処理の要求とを受け付けるリクエスト受信部と、
前記ユーザの識別情報に対応するプレゼンス情報を受け付けるプレゼンス情報受信部と、
前記プレゼンス情報受信部が受け付けたプレゼンス情報と、前記セッション記憶部に記憶されたセッション情報とに基づいて、前記コンテンツの有効期間を決定または変更する決定部と、
前記リクエスト受信部が受け付けた要求が、前記決定部により決定または変更された前記コンテンツの有効期間内に受け付けられた場合に、当該要求に対応する処理を行うコンテンツ処理部と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
A session storage unit that stores session information in association with content provided to the user;
A request receiving unit that receives identification information of the user and a request for processing the content from the user;
A presence information receiving unit for receiving presence information corresponding to the identification information of the user;
A determination unit that determines or changes a validity period of the content based on presence information received by the presence information reception unit and session information stored in the session storage unit;
A content processing unit that performs processing corresponding to the request when the request received by the request reception unit is received within the validity period of the content determined or changed by the determination unit;
An information processing apparatus comprising:
前記決定部は、前記プレゼンス情報受信部が受け付けた前記プレゼンス情報に変化があるか否かを判定し、当該プレゼンス情報に変化があると判定した場合に、当該プレゼンス情報と前記セッション記憶部に記憶されたセッション情報とに基づいて、前記コンテンツの有効期間を決定または変更すること
を特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
The determining unit determines whether or not the presence information received by the presence information receiving unit is changed, and stores the presence information and the session storage unit when the presence information is determined to be changed. 4. The information processing apparatus according to claim 3, wherein an effective period of the content is determined or changed based on the session information that has been set.
前記決定部は、前記コンテンツの種類と有効期間との対応づけを示す情報に基づいて、前記コンテンツの有効期間を決定または変更すること
を特徴とする請求項3または4に記載の情報処理装置。
5. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the determination unit determines or changes an effective period of the content based on information indicating a correspondence between the content type and an effective period.
コンピュータを、
ユーザに提供するコンテンツに対応づけてセッション情報を記憶するセッション記憶部、
前記ユーザから、当該ユーザの識別情報と、前記コンテンツの処理の要求とを受け付けるリクエスト受信部、
前記ユーザの識別情報に対応するプレゼンス情報を受け付けるプレゼンス情報受信部、
前記プレゼンス情報受信部が受け付けたプレゼンス情報と、前記セッション記憶部に記憶されたセッション情報とに基づいて、前記コンテンツの有効期間を決定または変更する決定部、
前記リクエスト受信部が受け付けた要求が、前記決定部により決定された有効期間内に受け付けられた場合に、当該要求に対応する処理を行うコンテンツ処理部、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Computer
A session storage unit that stores session information in association with content to be provided to the user;
A request receiving unit that receives identification information of the user and a request for processing the content from the user;
A presence information receiving unit for receiving presence information corresponding to the identification information of the user;
A determination unit that determines or changes a validity period of the content based on presence information received by the presence information reception unit and session information stored in the session storage unit;
A content processing unit that performs processing corresponding to the request when the request received by the request receiving unit is received within the validity period determined by the determination unit;
A program characterized by functioning as
JP2005351040A 2005-12-05 2005-12-05 Information processing system, information processing apparatus, and program Active JP4772483B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005351040A JP4772483B2 (en) 2005-12-05 2005-12-05 Information processing system, information processing apparatus, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005351040A JP4772483B2 (en) 2005-12-05 2005-12-05 Information processing system, information processing apparatus, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007156825A true JP2007156825A (en) 2007-06-21
JP4772483B2 JP4772483B2 (en) 2011-09-14

Family

ID=38241113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005351040A Active JP4772483B2 (en) 2005-12-05 2005-12-05 Information processing system, information processing apparatus, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4772483B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014010747A (en) * 2012-07-02 2014-01-20 Nec Corp Session management device, method and program
JP2015176590A (en) * 2014-03-18 2015-10-05 富士ゼロックス株式会社 Print control apparatus and program
JP2016007704A (en) * 2014-06-20 2016-01-18 キヤノン株式会社 Print control apparatus, print control method, and program
JP2022043139A (en) * 2020-02-06 2022-03-15 東芝テック株式会社 Transaction processing system, control device, and information processing program
JP2022173337A (en) * 2021-12-09 2022-11-18 東芝テック株式会社 Transaction processing system, control apparatus, and information processing program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002500404A (en) * 1997-12-23 2002-01-08 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー HTTP session control
JP2003141074A (en) * 2001-11-05 2003-05-16 Ibm Japan Ltd Network system, server, client terminal, time-out time information providing method, time-out time information display method and program
JP2003167900A (en) * 2001-11-29 2003-06-13 Ntt Docomo Inc Push type information providing method, push type information providing system and user information control device
JP2003233585A (en) * 2002-02-07 2003-08-22 Dainippon Printing Co Ltd SESSION MANAGEMENT METHOD FOR Web APPLICATION AND HTML FILE
JP2005038393A (en) * 2003-06-23 2005-02-10 Hitachi Ltd Information disclosure setting control method, information management device and service using this information management device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002500404A (en) * 1997-12-23 2002-01-08 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー HTTP session control
JP2003141074A (en) * 2001-11-05 2003-05-16 Ibm Japan Ltd Network system, server, client terminal, time-out time information providing method, time-out time information display method and program
JP2003167900A (en) * 2001-11-29 2003-06-13 Ntt Docomo Inc Push type information providing method, push type information providing system and user information control device
JP2003233585A (en) * 2002-02-07 2003-08-22 Dainippon Printing Co Ltd SESSION MANAGEMENT METHOD FOR Web APPLICATION AND HTML FILE
JP2005038393A (en) * 2003-06-23 2005-02-10 Hitachi Ltd Information disclosure setting control method, information management device and service using this information management device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014010747A (en) * 2012-07-02 2014-01-20 Nec Corp Session management device, method and program
JP2015176590A (en) * 2014-03-18 2015-10-05 富士ゼロックス株式会社 Print control apparatus and program
JP2016007704A (en) * 2014-06-20 2016-01-18 キヤノン株式会社 Print control apparatus, print control method, and program
JP2022043139A (en) * 2020-02-06 2022-03-15 東芝テック株式会社 Transaction processing system, control device, and information processing program
JP7148703B2 (en) 2020-02-06 2022-10-05 東芝テック株式会社 Transaction processing system, control device and information processing program
JP2022173337A (en) * 2021-12-09 2022-11-18 東芝テック株式会社 Transaction processing system, control apparatus, and information processing program
JP7368573B2 (en) 2021-12-09 2023-10-24 東芝テック株式会社 Transaction processing system, control device and information processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4772483B2 (en) 2011-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100547992C (en) The method of leading subscriber attribute information and data handling system
US8055277B2 (en) Customized location tracking service
US20160203312A1 (en) Methods, systems, and computer program products for recovering a password using user-selected third party authorization
US20030018887A1 (en) Method for providing user-apparent consistency in a wireless device
US20070060117A1 (en) Short-range wireless architecture
US20020002705A1 (en) Computer profile update system
US20030018524A1 (en) Method for marketing and selling products to a user of a wireless device
JP2007102778A (en) User authentication system and method therefor
JP4772483B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and program
JP2006338587A (en) Access control server, user terminal, and information access control method
JP2006107316A (en) Authentication system and authentication method
JP2008152471A (en) Server, information processing method, server program and server system
JP2016152024A (en) Information collection device, information collection program and information collection method
US20050108570A1 (en) Method, system and program product for obtaining application data
JP2008524741A (en) System and method for managing and protecting personal information on the Internet
JP4417132B2 (en) Privacy information management server, method and program
CN110743170B (en) Prop management method, device, equipment and storage medium
EP1470494A1 (en) Virtual terminal for mobile network interface between mobile terminal and software applications node
JP2017199124A (en) Estimation program, estimation device, and estimation method
JP2009099131A (en) Access authorization system, access control server, and business process execution system
JP5218547B2 (en) Authentication device, authentication method, and data utilization method
JP4892937B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, ACCESS LIMIT METHOD, ACCESS LIMIT DEVICE, PROGRAM
JP4579718B2 (en) Information transmission system and information transmission method
JP2010062824A (en) Authentication system and authentication method
JP2008140203A (en) Session management system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110622

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4772483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350