JP2007156630A - Printer driver - Google Patents

Printer driver Download PDF

Info

Publication number
JP2007156630A
JP2007156630A JP2005348095A JP2005348095A JP2007156630A JP 2007156630 A JP2007156630 A JP 2007156630A JP 2005348095 A JP2005348095 A JP 2005348095A JP 2005348095 A JP2005348095 A JP 2005348095A JP 2007156630 A JP2007156630 A JP 2007156630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
borderless
roll paper
printing
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005348095A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsutoshi Arai
克俊 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005348095A priority Critical patent/JP2007156630A/en
Publication of JP2007156630A publication Critical patent/JP2007156630A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer driver for performing rimless printing with the desired width of a roll sheet. <P>SOLUTION: This printer driver is provided with a roll sheet width enumeration means having the width list of a supported roll sheet and a rimless printing validating width list to be referenced when the width and height of the sheet size is matched with the rimless printing validating width of the device in the case of designating rimless printing and a rimless printing automatic rotation means for rotating an image at an angle of 90 degrees or 270 degrees as long as the width of the selected roll sheet is matched with the height of the sheet size when the width and height of the sheet are matched with the rimless printing validating width in the case of executing rimless printing. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、所定の通信媒体を介して通信可能なデバイスを制御する情報処理装置およびデバイスドライバが格納された記憶媒体に関するものであり、特にフチなし印刷を制御する手段を持つ情報処理装置およびデバイスドライバが格納された記憶媒体に関するものである。   The present invention relates to an information processing apparatus that controls a device that can communicate via a predetermined communication medium, and a storage medium that stores a device driver, and in particular, an information processing apparatus and device having means for controlling borderless printing. The present invention relates to a storage medium in which a driver is stored.

現在、プリンタの高画質化・高速化、デジタルカメラの普及、フチなし印刷機能などにより、通常のフィルムを現像した銀塩写真と同様に、プリンタを使って簡単にフチなし印刷が可能になってきている。   Currently, borderless printing can be easily performed using a printer in the same way as a silver halide photograph in which a normal film is developed, due to improvements in image quality and speed of the printer, widespread use of digital cameras, borderless printing functions, etc. ing.

フチなし印刷では、プリンタは用紙サイズよりわずかに大きな画像データをプリンタドライバから受け取り、このデータに対してインクを吐出して、用紙の端に当たらなかったインクについてはプラテン上の特定幅に設けたインク受け穴で受けることで、プラテンを汚さずにかつ給紙誤差や裁断誤差による白フチを出さないように印刷する技術が実用化されている。(特許文献1参照)
このときの拡張領域の作成は、ユーザによってプリンタドライバの用紙サイズとフチなし印刷の指定がなされた場合に、プリンタドライバによってなされる。具体的にはプリンタドライバにより2通りの方法があり、1つはフチなし印刷が指定されると、選択された用紙サイズの上下左右に所定の幅を有する拡大イメージをアプリケーションに通知する方法である。もう1つはあらかじめ拡張領域を持った用紙をフチなし専用用紙として余白のある用紙とは別に登録しておき、この用紙が選択された際に拡大縮小せずとも、通常の動作で印刷領域をアプリケーションに通知することにより、実際には拡張領域が通知されるという方法である。
In borderless printing, the printer receives image data slightly larger than the paper size from the printer driver, ejects ink to this data, and sets the ink that did not hit the edge of the paper to a specific width on the platen. A technique has been put to practical use in which printing is performed so that the platen is not soiled and white edges due to paper feed errors and cutting errors are not generated by receiving the ink through the ink receiving holes. (See Patent Document 1)
Creation of the extended area at this time is performed by the printer driver when the user specifies the paper size and the borderless printing of the printer driver. Specifically, there are two methods by the printer driver, and one is a method of notifying the application of enlarged images having a predetermined width on the top, bottom, left and right of the selected paper size when borderless printing is designated. . The other is to register a paper with an expanded area in advance as a borderless paper separately from the paper with margins, and when this paper is selected, the print area can be set in the normal operation without scaling. By notifying the application, the extended area is actually notified.

この通知を受けたアプリケーションは、通知された用紙サイズ(わずかに大きな描画領域)に対して描画データを生成して、プリンタドライバに渡す。プリンタドライバは受け取った描画データに対して所定の処理を施すことにより、プリンタに対する印刷データを生成し、プリンタに対して送信する。この印刷データを受け取ったプリンタは、印刷データに従い、上述のように、用紙の端に当たらなかったインクについてはプラテン上の特定幅に設けたインク受け穴で受けることで、フチなし印刷を行っている。
特開平8−169155号公報
Upon receiving this notification, the application generates drawing data for the notified paper size (slightly large drawing area) and passes it to the printer driver. The printer driver performs predetermined processing on the received drawing data, thereby generating print data for the printer and transmitting it to the printer. The printer that has received this print data performs borderless printing by receiving the ink that has not hit the edge of the paper through an ink receiving hole provided at a specific width on the platen, as described above, in accordance with the print data. Yes.
JP-A-8-169155

フチなし印刷可能幅と用紙サイズによっては幅と高さの両方がマッチするケースもあるが、従来の技術ではこのようなケースに柔軟に対応できなかった。従来のプリンタドライバでは、このようなケースでは幅もしくは高さのどちらかをフチなし印刷可能幅とみなして固定で処理されるため、ユーザがプリンタドライバの処理とは異なる幅のロール紙で印刷したい場合にはデータを作り直さなければならなかった。   Depending on the borderless printable width and the paper size, there are cases where both the width and the height match, but the conventional technology cannot flexibly cope with such a case. In conventional printer drivers, in this case, either the width or the height is regarded as a borderless printable width, and the processing is fixed. Therefore, the user wants to print on a roll paper having a width different from that of the printer driver. In some cases the data had to be recreated.

そこで本発明を用いて、ユーザが指定した用紙の高さ方向と幅方向の両方がフチなし印刷可能幅であれば、ロール紙の幅を選択させて、用紙の幅方向と一致するロール紙の幅が選択された場合はそのまま、用紙の高さ方向と一致するロール紙の幅が選択された場合は画像を90度または270度回転するというように、プリンタドライバの処理を変えることで、ユーザが所望のロール紙の幅でフチなし印刷が可能なプリンタドライバを提供できる。   Therefore, by using the present invention, if both the height direction and the width direction of the sheet specified by the user are borderless printable widths, the width of the roll sheet is selected to match the width direction of the sheet. When the width is selected, the user can change the printer driver processing so that the roll paper width that matches the paper height direction is selected and the image is rotated 90 degrees or 270 degrees. Can provide a printer driver capable of borderless printing with a desired roll paper width.

上記目的を解決するために、本発明は次のような構成からなる。フチなし印刷可能な外部デバイスと接続され、外部デバイスを制御するための各種設定をGUIにて行う情報処理装置であって、対象とするデバイスがサポートしているロール紙の幅リストを内部に保持しており、対象とするデバイスがサポートしているフチなし印刷可能幅リストを内部に保持しており、フチなし印刷指定時に用紙サイズの幅と高さがデバイスのフチなし印刷可能幅と合っている場合に参照されるロール紙の幅列挙手段と、フチなし印刷実行時に用紙の幅と高さがフチなし印刷可能幅と一致する場合、選択されたロール紙の幅が用紙サイズの高さと合うのであれば、画像を90度または270度回転させるフチなし印刷自動回転手段とを備えている。   In order to solve the above object, the present invention has the following configuration. An information processing device that is connected to an external device capable of borderless printing and performs various settings for controlling the external device using a GUI, and internally maintains a roll paper width list supported by the target device. A borderless printable width list supported by the target device is stored internally, and the width and height of the paper size match the borderless printable width of the device when borderless printing is specified. If the width and height of the roll paper to be referred to are the same as the borderless printable width when executing borderless printing, the width of the selected roll paper matches the height of the paper size. In this case, a borderless printing automatic rotation means for rotating the image 90 degrees or 270 degrees is provided.

また外部デバイスとはプリンタであり、各種設定とはアプリケーションが作成するデータのサイズと、周囲に余白ができないフチなし印刷の設定と、プリンタにセットされているロール紙の幅の設定を含む。   The external device is a printer, and various settings include the size of data created by the application, borderless printing with no margins around it, and the setting of the width of the roll paper set in the printer.

本出願にかかるその他の発明は、上記の発明を実現する方法とプログラム記憶媒体に記憶されているプログラムで実現することである。   Another invention according to the present application is to realize the above-described invention by a method and a program stored in a program storage medium.

本発明によれば、ユーザが指定した用紙の高さ方向と幅方向の両方がフチなし印刷可能幅であれば、ロール紙の幅を選択させて、用紙の幅方向と一致するロール紙の幅が選択された場合はそのまま、用紙の高さ方向と一致するロール紙の幅が選択された場合は画像を90度または270度回転するというように、プリンタドライバの処理を変えることで、ユーザが所望のロール紙の幅でフチなし印刷が可能なプリンタドライバを提供できる。   According to the present invention, if both the height direction and the width direction of the sheet specified by the user are borderless printable widths, the width of the roll sheet that matches the width direction of the sheet is selected by selecting the width of the roll sheet. If the roll paper width that matches the paper height direction is selected, the printer driver processing can be changed so that the image is rotated 90 degrees or 270 degrees. A printer driver capable of borderless printing with a desired roll paper width can be provided.

以下、本発明を適用するのに好適である情報処理装置を含む印刷システムについて説明する。   Hereinafter, a printing system including an information processing apparatus suitable for applying the present invention will be described.

図1は、本発明におけるシステムの概略を示した図である。図示のように、インクジェットプリンタ等の印刷装置がインターフェース回路を介してPCなどのホストコンピュータと接続されている。   FIG. 1 is a diagram showing an outline of a system according to the present invention. As shown in the figure, a printing apparatus such as an ink jet printer is connected to a host computer such as a PC via an interface circuit.

ホストコンピュータは、ROMあるいは外部メモリに記憶された文書処理プログラム等に基づいて、図形、イメージ、文字、表等が混在した文書を実行し、システムバスに接続される各デバイスを総括的に制御するCPUと、CPUの制御プログラムであるオペレーティングシステム(以下OS)等を記憶し、上記文書処理等を行う際に使用する各種データを記憶するROMあるいは外部メモリと、CPUの主メモリあるいはワークエリアとして機能するRAMと、キーボードや不図示のポインティングデバイスからの入力を制御するキーボードコントローラ(KBC)と、ディスプレイの表示を制御するディスプレイコントローラ(DISPC)と、ブートプログラム、各種のアプリケーション、ユーザファイル、プリンタ制御コマンド生成プログラム(以下プリンタドライバ)等を記憶するハードディスク(HDD)、フレキシブルディスク(FDD)等の外部メモリとのアクセスを制御するディスクコントローラ(DKC)と、所定の双方向インターフェースを介してプリンタに接続されて、プリンタとの通信制御処理を実行するプリンタコントローラ(PRTC)と、を備えている。   The host computer executes a document in which graphics, images, characters, tables, etc. are mixed based on a document processing program stored in a ROM or external memory, and comprehensively controls each device connected to the system bus. Stores the CPU and operating system (hereinafter referred to as OS), which is the control program for the CPU, and functions as a ROM or external memory for storing various data used for the above document processing, and the main memory or work area for the CPU RAM, keyboard controller (KBC) that controls input from a keyboard or pointing device (not shown), display controller (DISPC) that controls display, boot program, various applications, user files, printer control commands Generation program (hereinafter printer driver), etc. Communication control processing with a printer connected to a printer via a predetermined bidirectional interface and a disk controller (DKC) that controls access to an external memory such as a hard disk (HDD) or flexible disk (FDD) A printer controller (PRTC).

プリンタは、印刷機構とこれらを制御する印刷制御器から構成されている。印刷制御器は、各種プログラムを実行するCPUと、ホストコンピュータからの印刷データを受信し、ヘッド、キャリッジ、インク供給などの印字機構を制御して最適な印刷を実現させるプログラムや各種データが記憶されているROMと、各種データや各種プログラムが一時的に記憶されるRAMと、インターフェース(I/F C)と、を備えている。   The printer is composed of a printing mechanism and a printing controller for controlling these. The print controller receives the print data from the CPU that executes various programs and the host computer, and stores programs and various data that control the print mechanism such as the head, carriage, and ink supply to achieve optimal printing. ROM, RAM for temporarily storing various data and various programs, and an interface (I / FC).

印刷機構は、印刷ヘッド(PHD)と、この印刷ヘッドを移動させるキャリッジ(CRG)と、印刷ヘッドと対向する位置に配置されているプラテンと、ロール紙を引き出し可能に保持しているロール紙ホルダ(HRL)と、このロール紙ホルダに保持されているロール紙を引き出してプラテン上へ送る給紙ローラ(IRL)と、印刷された用紙を排紙する排紙ローラ(ORL)と、排紙されたロール紙を受ける排紙トレイ(TRY)と、を備えている。   The printing mechanism includes a print head (PHD), a carriage (CRG) that moves the print head, a platen disposed at a position facing the print head, and a roll paper holder that holds the roll paper so that it can be pulled out. (HRL), a paper feed roller (IRL) that pulls out the roll paper held in this roll paper holder and feeds it onto the platen, a paper discharge roller (ORL) that discharges the printed paper, and paper And a paper discharge tray (TRY) for receiving the rolled paper.

印刷ヘッドには、各色、具体的にはC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)、c(ライトシアン)、m(ライトマゼンタ)の各色のインクを吐出する6列のノズルが、走査方向に並んで設けられている。   6 rows that eject ink of each color, specifically C (cyan), M (magenta), Y (yellow), K (black), c (light cyan), m (light magenta) Nozzles are provided side by side in the scanning direction.

プラテンには、図2に示すように、給紙方向と平行な方向に伸びている複数のインク受け縦開口と、給紙方向と垂直に伸びている複数のインク受け横開口とが形成されている。インク受け縦開口としては、特定の幅(A4やB3など)の左右端がそれぞれ真上を通過するように対になって配置されている。またインク受け横開口としては、給紙側インク受け開口と排紙側インク受け開口とがあり、これらの開口内には、いずれもインク吸着材が入れられている。   As shown in FIG. 2, the platen is formed with a plurality of ink receiving vertical openings extending in a direction parallel to the paper feeding direction and a plurality of ink receiving horizontal openings extending perpendicular to the paper feeding direction. Yes. The ink receiving vertical openings are arranged in pairs so that the left and right ends of a specific width (A4, B3, etc.) pass directly above each other. In addition, as the ink receiving side opening, there are a paper feeding side ink receiving opening and a paper discharging side ink receiving opening, and an ink adsorbing material is put in each of these openings.

これらの機構により、印刷装置は用紙サイズよりわずかに大きな画像データをホストコンピュータの印刷制御装置から受け取り、このデータに対してインクを吐出して、用紙の端に当たらなかったインクについてはプラテン上の特定幅に設けたインク受け横開口で受けることで、プラテンを汚さずにかつ給紙誤差や裁断誤差による白フチを出さないようにフチなし印刷を行う機能を有している。   With these mechanisms, the printing apparatus receives image data slightly larger than the paper size from the print control device of the host computer, ejects ink to this data, and ink that does not hit the edge of the paper is placed on the platen. It has a function of performing borderless printing so that it does not stain the platen and does not produce white borders due to paper feed errors or cutting errors by being received by the ink receiving lateral opening provided at a specific width.

図3は、プリンタ等の印刷装置が直接接続されているか、あるいはネットワーク経由で接続されているホストコンピュータにおける典型的な印刷処理の構成図である。   FIG. 3 is a configuration diagram of typical print processing in a host computer to which a printing apparatus such as a printer is directly connected or connected via a network.

アプリケーション、グラフィックエンジン、プリンタドライバ、およびシステムスプーラは、外部メモリに保存されたファイルとして存在し、実行される場合にOSや利用するモジュールによってRAMにロードされ実行されるプログラムである。   An application, a graphic engine, a printer driver, and a system spooler exist as files stored in an external memory, and are programs that are loaded into the RAM and executed by the OS and modules used when executed.

またアプリケーションおよびプリンタドライバは、外部メモリのFDや不図示のCD、あるいは付図示のネットワークを経由して外部ディスクのHDに追加することが可能となっている。外部メモリに保存されているアプリケーションはRAMにロードされて実行されるが、このアプリケーションからプリンタに対して印刷を行う際には、同様にRAMにロードされ実行可能となっているグラフィックエンジンを利用して出力(描画)を行う。アプリケーションがグラフィックエンジンにはき出すデータは、OSの種類によって異なるが、例えば、描画命令としてGDI関数がグラフィックエンジンであるGDIに出力される。   Applications and printer drivers can be added to the external disk HD via an external memory FD, a CD (not shown), or a network (not shown). Applications stored in external memory are loaded into RAM and executed, but when printing from this application to the printer, a graphic engine that is also loaded into RAM and executable is used. To output (draw). The data that the application launches to the graphic engine varies depending on the type of OS. For example, a GDI function is output to the GDI that is the graphic engine as a drawing command.

グラフィックエンジンは、印刷装置ごとに用意されたプリンタドライバを同様に外部メモリからRAMにロードし、アプリケーションの出力であるGDI(Graphic Device Interface)関数をDDI(Device Driver Interface)関数に変換して、プリンタドライバに出力する。   Similarly, the graphic engine loads the printer driver prepared for each printing device from external memory into RAM, converts the GDI (Graphic Device Interface) function, which is the output of the application, into a DDI (Device Driver Interface) function, Output to the driver.

プリンタドライバは、GDIから受け取ったDDI関数に基づいて、プリンタで解釈可能なPDL(Page Description Language)や低レベル画像データからなるプリンタの制御コマンドに変換する。変換されたプリンタ制御コマンドはOSによってRAMにロードされたシステムスプーラを経てインターフェース経由でプリンタへ出力される仕組みとなっている。   Based on the DDI function received from the GDI, the printer driver converts the printer control command to PDL (Page Description Language) or low-level image data that can be interpreted by the printer. The converted printer control command is output to the printer via the interface via the system spooler loaded into the RAM by the OS.

まず、本実施形態におけるシステムの流れについて述べる。ホストコンピュータ内の外部メモリが有しているプリンタドライバは、ディスプレイなどの表示装置を用いたGUIにより図4のようなユーザインターフェースを表示し、ユーザはシートにおけるボタンやコンボボックスなどの各種コントロールを用いて、用紙サイズや印字モードなどの設定を変更できる。そして変更された印刷設定と、アプリケーションからの描画命令に基づいてラスタライズを行い、その後ユーザにより選択された用紙の種類や色設定によって色変換を行い、印刷データや印刷コマンドをプリンタへ送信する。プリンタは受け取った印刷コマンドにしたがって印刷データの印刷を実行する。さらに本発明のプリンタドライバはこのような一般的な印刷制御手段に加えて、図6、図7のようなロール紙の幅列挙手段、フチなし印刷自動回転手段を備えている。   First, the system flow in this embodiment will be described. The printer driver in the external memory in the host computer displays a user interface as shown in FIG. 4 by a GUI using a display device such as a display, and the user uses various controls such as buttons and combo boxes on the sheet. You can change settings such as paper size and print mode. Then, rasterization is performed based on the changed print setting and a drawing command from the application, and then color conversion is performed according to the paper type and color setting selected by the user, and print data and a print command are transmitted to the printer. The printer executes printing of print data according to the received print command. The printer driver of the present invention further includes roll paper width enumeration means and borderless print automatic rotation means as shown in FIGS. 6 and 7 in addition to such general print control means.

以下図面を用いて各機能の詳細について述べる。   Details of each function will be described below with reference to the drawings.

<印刷設定時>
図5は本実施形態における印刷設定画面の概要を示す図である。この画面はプリンタドライバのユーザインターフェースの一画面である。
<When printing is set>
FIG. 5 is a diagram showing an outline of the print setting screen in the present embodiment. This screen is one screen of the user interface of the printer driver.

ユーザは「原稿サイズ」コンボボックスによりアプリケーションで作成するデータのサイズを任意に選択することが可能である。基本的にプリンタが対応している用紙サイズを列挙することで、ユーザはそのプリンタの対応用紙などを意識することなく印刷指定を行うことができる。   The user can arbitrarily select the size of data created by the application using the “original size” combo box. By listing the paper sizes that are basically supported by the printer, the user can specify printing without being aware of the paper that is supported by the printer.

また「フチなし印刷」チェックボックスにより、フチなし印刷を行うか余白のある通常印刷を行うかの切り替えを行うことが可能である。   Further, a “borderless printing” check box can be used to switch between borderless printing and normal printing with margins.

また「ロール紙幅」コンボボックスにより、用紙の幅と高さがフチなし印刷可能幅と一致する場合に、どちらを採用するかを選択することが可能である。ここで「ロール紙幅」コンボボックスに列挙されるロール紙の幅は、「原稿サイズ」コンボボックス、「フチなし印刷」チェックボックスの状態により選択肢を制限される。したがってプリンタドライバのユーザインターフェースを開くとき、またフチなし印刷チェックボックスの状態が変わったとき、また「原稿サイズ」コンボボックスが変更されたときに、表示するリストをロール紙の幅列挙手段により更新する。   In addition, the “roll paper width” combo box can be used to select which one is adopted when the width and height of the paper match the borderless printable width. Here, the options of the roll paper width listed in the “roll paper width” combo box are limited by the states of the “original size” combo box and the “borderless printing” check box. Therefore, when the user interface of the printer driver is opened, the state of the borderless printing check box is changed, or the “original size” combo box is changed, the displayed list is updated by the roll paper width enumeration means. .

図6はそのロール紙の幅列挙手段を示すフローチャートである。まずステップ1で、プリンタドライバ内に保持している対象機種の全ロール紙の幅リストを取得する。次にステップ2で、現在の「フチなし印刷」チェックボックスの状態を確認する。ONに指定されている場合は、ステップ3からステップ8の選択肢に制限をかける処理を行う。OFFに指定されている場合は、ステップ9で取得した全ロール紙の幅リストを表示リストにコピーする。   FIG. 6 is a flowchart showing the roll paper width listing means. First, in step 1, a width list of all roll papers of the target model held in the printer driver is acquired. Next, in step 2, the current state of the “borderless printing” check box is confirmed. When ON is designated, processing for restricting the choices from step 3 to step 8 is performed. If OFF is specified, the width list of all roll papers acquired in step 9 is copied to the display list.

そしてステップ2で「フチなし印刷」チェックボックスがONに指定されている場合、まずステップ4でプリンタドライバ内に保持している対象機種のフチなし可能幅リストを取得する。次にステップ5で、現在フチなし可能幅リストの中の対象幅(1回目はリストの先頭の幅)が、「原稿サイズ」で選択されている用紙の幅もしくは高さと一致するかを確認する。ここで一致していれば、ステップ6にて表示リストに対して対象幅の追加処理を行う。そしてステップ7で対象幅をフチなし可能幅リストの次の幅に進める。以上ステップ4から7の処理をフチなし可能幅リストの終端まで繰り返す。   If the “borderless printing” check box is set to ON in step 2, first, in step 4, a borderless possible width list of the target model held in the printer driver is acquired. Next, in step 5, it is confirmed whether the target width in the current borderless width list (the first width at the top of the list) matches the width or height of the paper selected in “Original Size”. . If they match, the target width is added to the display list in step 6. In step 7, the target width is advanced to the next width in the borderless possible width list. The processes in steps 4 to 7 are repeated until the end of the borderless possible width list.

そしてステップ1から9で作成した表示リストをコンボボックスに対して登録することで、フチなし印刷に対する制限を考慮したロール紙幅の列挙が完了する。   Then, by registering the display list created in steps 1 to 9 in the combo box, enumeration of roll paper widths in consideration of the restriction on borderless printing is completed.

<印刷実行時>
ユーザは図5のユーザインターフェースによって所望の設定をした後に、アプリケーションから印刷の実行を行う。このときフチなし印刷がユーザにより指定されていた場合には、フチなし自動回転手段により、適切にフチなし印刷を制御する。
<When printing>
The user performs desired settings through the user interface shown in FIG. 5 and then executes printing from the application. If borderless printing has been designated by the user at this time, borderless printing is appropriately controlled by the borderless automatic rotation means.

図7はアプリケーションより印刷実行がされたときのフチなし印刷自動回転手段を示すフローチャートである。まず印刷が実行されるとステップ1で、アプリケーションからの描画命令に基づいてラスタライズを行い、画像データを作成する。次にステップ2で印刷設定を確認し、フチなし印刷が指定されているかどうかを確認する。フチなし印刷が指定されていればステップ3、4のフチなし印刷自動回転処理を行う。フチなし印刷が指定されていなければ、通常通りステップ6の印刷データ生成処理を行う。   FIG. 7 is a flowchart showing a borderless print automatic rotation means when printing is executed by an application. First, when printing is executed, in step 1, rasterization is performed based on a drawing command from an application to create image data. Next, in step 2, the print setting is confirmed, and it is confirmed whether or not borderless printing is designated. If borderless printing is designated, the borderless printing automatic rotation processing in steps 3 and 4 is performed. If borderless printing is not designated, the print data generation process of step 6 is performed as usual.

そしてステップ2でフチなし印刷が指定されている場合、まずステップ3「原稿サイズ」に設定されている用紙サイズの高さが、「ロール紙幅」に設定されている幅と一致するかを確認する。ここで一致していなければ何もせずにステップ5の印刷データ生成処理を行う。一致していれば高さに合わせたロール紙の幅がユーザによって選択されたと判断できるため、ステップ4で画像を90度または270度回転させてから、ステップ5の印刷データ生成処理を行う。   If borderless printing is specified in step 2, first, it is confirmed whether the height of the paper size set in step 3 “Original size” matches the width set in “roll paper width”. . If they do not match, the print data generation process of step 5 is performed without doing anything. If they match, it can be determined that the width of the roll paper matched to the height has been selected by the user. Therefore, after the image is rotated 90 degrees or 270 degrees in step 4, the print data generation process in step 5 is performed.

なお、本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インターフェース機器、プリンタなど)から構成されるシステムのデバイスドライバ部分に適用してもよい。   Note that the present invention may be applied to a device driver portion of a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a printer, etc.).

また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するプリンタドライバ等のソフトウェアのプログラムコードを記憶した記録媒体を、システムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し、実行することによっても達成される。   Another object of the present invention is to store a recording medium storing a program code of software such as a printer driver that implements the functions of the above-described embodiments, in which a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored in the recording medium. It is also achieved by reading and executing the program code.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the recording medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD、DVD、磁気テープ、MO、不揮発性のメモリカード、ROMなどを用いることができる。   As a storage medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD, DVD, magnetic tape, MO, nonvolatile memory card, ROM, or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが実際の処理の一部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   In addition, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but the OS running on the computer based on the instruction of the program code performs the actual processing. This includes a case where the functions of the above-described embodiment are realized by performing a part of the processing.

本発明におけるシステムの概略を示した図である。It is the figure which showed the outline of the system in this invention. プリンタのプラテン周辺を示す平面図である。FIG. 3 is a plan view showing the vicinity of a platen of the printer. ホストコンピュータにおける典型的な印刷データ生成方法を説明するブロック図である。FIG. 11 is a block diagram illustrating a typical print data generation method in a host computer. 本発明に係るプリンタドライバが有しているユーザインターフェースの一例である。3 is an example of a user interface included in the printer driver according to the present invention. 本発明における印刷設定画面の概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the print setting screen in this invention. 印刷設定画面におけるロール紙の幅列挙手段を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating roll paper width enumeration means on a print setting screen. アプリケーションより印刷実行がされたときのフチなし印刷自動回転手段を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the borderless printing automatic rotation means when printing is performed by the application.

Claims (4)

フチなし印刷可能な外部デバイスと接続され、外部デバイスを制御するための各種設定をGUIにて行う情報処理装置であって、対象とするデバイスがサポートしているロール紙の幅リストを内部に保持しており、対象とするデバイスがサポートしているフチなし印刷可能幅リストを内部に保持しており、フチなし印刷指定時に用紙サイズの幅と高さがデバイスのフチなし印刷可能幅と合っている場合に参照されるロール紙の幅列挙手段と、フチなし印刷実行時に用紙の幅と高さがフチなし印刷可能幅と一致する場合、選択されたロール紙の幅が用紙サイズの高さと合うのであれば、画像を90度または270度回転させるフチなし印刷自動回転手段とを備えることを特徴とする情報処理装置。   An information processing device that is connected to an external device capable of borderless printing and performs various settings for controlling the external device using a GUI, and internally maintains a roll paper width list supported by the target device. A borderless printable width list supported by the target device is stored internally, and the width and height of the paper size match the borderless printable width of the device when borderless printing is specified. If the width and height of the roll paper to be referred to are the same as the borderless printable width when executing borderless printing, the width of the selected roll paper matches the height of the paper size. In this case, an information processing apparatus comprising: a borderless print automatic rotation unit that rotates an image by 90 degrees or 270 degrees. 前記外部デバイスとはロール紙をサポートしているプリンタであり、各種設定とはアプリケーションが作成するデータのサイズと、周囲に余白ができないフチなし印刷の設定と、プリンタにセットされているロール紙の幅の設定を含むことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。   The external device is a printer that supports roll paper, and the various settings are the size of the data created by the application, borderless print settings that do not have margins around, and the roll paper set in the printer. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising a width setting. フチなし印刷可能な外部デバイスと接続され、外部デバイスを制御するための各種設定をGUIにて行う情報処理装置であって、対象とするデバイスがサポートしているロール紙の幅リストを内部に保持しており、対象とするデバイスがサポートしているフチなし印刷可能幅リストを内部に保持しており、フチなし印刷指定時に用紙サイズの幅と高さがデバイスのフチなし印刷可能幅と合っている場合に参照されるロール紙の幅列挙手段と、フチなし印刷実行時に用紙の幅と高さがフチなし印刷可能幅と一致する場合、選択されたロール紙の幅が用紙サイズの高さと合うのであれば、画像を90度または270度回転させるフチなし印刷自動回転手段とを備えることを特徴とするコンピュータ読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体。   An information processing device that is connected to an external device capable of borderless printing and performs various settings for controlling the external device using a GUI, and internally maintains a roll paper width list supported by the target device. A borderless printable width list supported by the target device is stored internally, and the width and height of the paper size match the borderless printable width of the device when borderless printing is specified. If the width and height of the roll paper to be referred to are the same as the borderless printable width when executing borderless printing, the width of the selected roll paper matches the height of the paper size. In this case, a storage medium storing a computer-readable program, comprising: a borderless print automatic rotation unit that rotates an image by 90 degrees or 270 degrees. 前記外部デバイスとはロール紙をサポートしているプリンタであり、各種設定とはアプリケーションが作成するデータのサイズと、周囲に余白ができないフチなし印刷の設定と、プリンタにセットされているロール紙の幅の設定を含むことを特徴とする請求項3記載の記憶媒体。   The external device is a printer that supports roll paper, and the various settings are the size of the data created by the application, borderless print settings that do not have margins around, and the roll paper set in the printer. The storage medium according to claim 3, further comprising a width setting.
JP2005348095A 2005-12-01 2005-12-01 Printer driver Withdrawn JP2007156630A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005348095A JP2007156630A (en) 2005-12-01 2005-12-01 Printer driver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005348095A JP2007156630A (en) 2005-12-01 2005-12-01 Printer driver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007156630A true JP2007156630A (en) 2007-06-21

Family

ID=38240944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005348095A Withdrawn JP2007156630A (en) 2005-12-01 2005-12-01 Printer driver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007156630A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3702901A1 (en) 2019-02-27 2020-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Program, printing control apparatus, and control method
JP2021140219A (en) * 2020-03-02 2021-09-16 ブラザー工業株式会社 Program, installer, and information processing apparatus
US11403054B2 (en) 2020-06-16 2022-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Print control device, print control method, and storage medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3702901A1 (en) 2019-02-27 2020-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Program, printing control apparatus, and control method
US11003405B2 (en) 2019-02-27 2021-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Control method and printing control apparatus
JP2021140219A (en) * 2020-03-02 2021-09-16 ブラザー工業株式会社 Program, installer, and information processing apparatus
JP7392519B2 (en) 2020-03-02 2023-12-06 ブラザー工業株式会社 Programs, installers, and information processing equipment
US11403054B2 (en) 2020-06-16 2022-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Print control device, print control method, and storage medium
US11709641B2 (en) 2020-06-16 2023-07-25 Canon Kabushiki Kaisha Print control device, print control method, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070070374A1 (en) Printer controlled dynamically altered N-UP imaging
JP4630847B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2007034795A (en) Information processor, information processing method and print control program
JP2009159498A (en) Recording system, recording device, and method of previewing recording system
JP2008234671A (en) Information processing apparatus, control method and storage medium storing computer readable control program
JP2007156630A (en) Printer driver
JP2004212425A5 (en)
US6821037B2 (en) Printing device provided with cutter to cut recording paper
JP2020194205A (en) Application program
JPH1026874A (en) Device and method for outputting image
JP2005115528A (en) Printing system, printer host, printing support program, and printing method
JP2006236033A (en) Printer, and print system
US8184304B2 (en) System and method of operating a raster image processor
JP4890984B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
JP2007156631A (en) Printer driver
JP2006099220A (en) Print system, print control device, printer driver, and printer
JP2002023991A (en) Printer, printer host, and storage medium stored with printer host operation program
KR100691468B1 (en) Printing method for security document and image reproduction apparatus
JP3248811B2 (en) Print control device and print control method
US11090953B2 (en) Method, system, and apparatus
JP2007323363A (en) Printing system, printing apparatus, printing control method, program, and storage medium
JPH10193748A (en) Method and system for processing information and recording medium
JP2007175980A (en) Printing controlling apparatus, printing controlling method, program and computer readable recording medium
JP2005342953A (en) Printing controller, printing system, printer driver and paper feeder control method
JP2023179126A (en) Image forming device, control method of image forming device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090203