JP2007129652A - 画像評価装置 - Google Patents

画像評価装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007129652A
JP2007129652A JP2005322420A JP2005322420A JP2007129652A JP 2007129652 A JP2007129652 A JP 2007129652A JP 2005322420 A JP2005322420 A JP 2005322420A JP 2005322420 A JP2005322420 A JP 2005322420A JP 2007129652 A JP2007129652 A JP 2007129652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
evaluation
result
image quality
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005322420A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Manabe
善宏 眞部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005322420A priority Critical patent/JP2007129652A/ja
Publication of JP2007129652A publication Critical patent/JP2007129652A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 画質評価におけるユーザーの負担を軽減することを目的とする。
【解決手段】 評価対象画像を印刷する画像印刷手段と、前記印刷された評価対象画像を読み取る画像読み取り手段と、前記画像読み取り手段により読み取った前記印刷された評価対象画像の各点の反射率を所定の画素値に変換する色情報変換手段と、前記印刷された評価対象画像の画質を評価する画質評価手段と、前記画質評価結果をユーザーに表示し評価データの保存を行う結果表示・保存手段と、前記画質評価結果をネットワークで送信する結果送信手段を有する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、画像評価に関するものである。
これまで、インクジェットプリンタや電子写真などの印刷物を評価する方法として、人間の目視によって評価を行う主観評価の代わりに、測定器を用いて得られた測定値から評価を行う定量評価方法が提案されてきている。例えば、粒状性を評価する方法として、ウィーナースペクトルを用い、心理評価と物理評価を結合させて心理粒状性を算出するアルゴリズムが有名である。(非特許文献1)また、このアルゴリズムを改良した評価方法も数多く提案されている。
ところで、インクジェットやレーザービームプリンタの印刷された画質は、使用環境や使用状態によって画質が変化することがある。例えば、インクジェットプリンタでは、インクを塗出するプリントヘッドの目詰まりや位置ズレなどによって、印刷にかすれ、むら、ざらつきなどが生じることがある。このような場合、ユーザーはノズルの塗出状態をチェックするための画像を印刷し、印刷物の状態を目視で評価してプリントヘッドのクリーニングや位置調整などを行う。また、当然のことながら、インクが無くなった場合も画質に影響を及ぼすが、インク残量は、ユーザーの使用PC上で確認できるようになっている。そのため、ユーザーがインクの無いことを知らずに印刷することを防ぐことができる。
又、別の従来例としては、特許文献1をあげることが出来る。
特開平11-143309号公報 R.P.Dooley and R.Shaw: "Noise Perception in Electro-photography",J.Appl.Photogr.Eng.,5,pp.190-196(1979).
しかしながら、インクを塗出するプリントヘッドの目詰まりなどが、画質劣化の原因となっている場合は、実際にヘッドを見てもわからないため、ユーザーが印刷物を出力し、印刷物の状態を目視で判断しなければならない。また、ユーザーが調整を行っても画質が改善せず対処法がわからない場合は、ユーザーからメーカーに連絡をして状況を説明する必要がある。
このように、印刷装置で常に良い画質を得るために、現状では様々な作業をユーザーに負担させてしまうという課題がある。
そこで、本発明は、画質評価におけるユーザーの負担を軽減することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、評価対象画像を印刷する画像印刷手段と、前記印刷された評価対象画像を読み取る画像読み取り手段と、前記画像読み取り手段により読み取った前記印刷された評価対象画像の各点の反射率を所定の画素値に変換する色情報変換手段と、前記印刷された評価対象画像の画質を評価する画質評価手段と、前記画質評価結果をユーザーに表示し評価データの保存を行う結果表示・保存手段と、前記画質評価結果をネットワークで送信する結果送信手段を有することを特徴とする。
本発明によれば、画質評価におけるユーザーの負担を軽減することが出来る。
以下本実施例について図面を用いて説明する。図1は本実施の形態である画像評価装置のブロック図を示すもので、プリンタで印刷された画像の反射率を読み取る画像入力手段11と、各画素の値を色情報に変換する色情報変換手段12と、画像の粒状性(ざらつき)・バンディング(横スジ)等を評価する画像評価手段13と、評価結果が許容できるかどうかを判断する結果判定手段14と、評価結果をユーザーPCのディスプレイ上に表示する結果表示手段15と、結果をメーカー側に送信するための結果送信手段16から構成される。図2は図1のブロック図で表される画像評価装置の処理手順を表すフローチャートである。以下図2のフローチャートに従って説明する。
まず、画像作成手段10において、対象とする印刷装置で画像評価を行うための評価チャートを印刷する(ステップS20)。ここで、評価チャートの一例を図3に示す。評価チャートには、画像評価を行うためのパッチが印刷されている。
次に画像入力手段11において、印刷機内部に取り付けた光電変換素子で評価チャートを読み取り、デジタルデータに変換して保存する(ステップS21)。画像入力手段11では、評価チャート内の評価領域の画像データを取得する。取得される画像データは例えばr(red)、g(green)、b(blue)の各色成分信号を含んで構成される。また、光電変換素子は、スキャナのような1次元走査型やデジタルカメラのような2次元走査型などを用いてもよい。
次に、色情報変換手段12において、画像入力手段11で入力された画像データから、階調性を評価するための色情報に変換する(ステップS22)。本実施例では、RGB値をL*a*b表色系の成分に変換する。
続いて画像評価手段13において、対象領域の画像データから画像評価を行う(ステップS23)。下記に計算法の1例を述べる。尚、計算方法はこれに限定しない。
(粒状性)
評価範囲の明度データI(x,y)をフーリエ変換し、空間周波数特性Fi(u,v)を求める。この空間周波数特性Fi(u,v)に視覚特性VTF2D(u,v)を掛け、ウィーナースペクトルWSVTF(u,v)を求める。
Figure 2007129652
M:評価範囲の縦・横画素数
DPI:スキャン解像度
R:DooleyのVTFの式における観察距離
そして、このウィーナースペクトルWSVTF(u,v)の積分値を粒状度評価値Gとする。
Figure 2007129652
(バンディング)
評価範囲の画像において、画素のラインの平均明度を求める。画像の位置(x,y)における明度をI(x,y)とすると、ライン平均明度L* 1D(y)は、
Figure 2007129652
M:評価範囲の横画素数
で求められる。
次に、ライン毎の平均明度をフーリエ変換し、空間周波数特性F(v)を求める。この空間周波数特性F(v)に視覚特性VTF1D(v)を掛け、ウィーナースペクトルWSVTF(v)を求める。
Figure 2007129652
N:評価範囲の縦画素数
DPI:スキャン解像度
R:DooleyのVTFの式における観察距離
そして、このウィーナースペクトルWSVTF(v)の積分値を求めバンディング評価値Bとする。
Figure 2007129652
(色再現性)
色再現性の評価値として評価範囲の平均Lab値を算出し、理想上のL0 *a0 *b0 *値との差を計算する。
Figure 2007129652
L0 *:理想上のL*
a0 *:理想上のa*
b0 *:理想上のb*
そして、ΔL*、Δa*、Δb*の二乗和の平方根ΔEを色再現性の評価値とする。
Figure 2007129652
評価項目は上記だけに限定するものではなく、この他にも階調性、鮮鋭性などが考えられる。
次に、結果判定手段14では画像評価手段13で得られた結果を元に、印刷機の画質が許容値を満たしているかどうかの判定を行う(ステップS24)。判定は、評価項目それぞれに対する許容値と比較して行われる。
続いて、結果表示・保存手段15において、結果判定手段14で得られた判定をもとに結果を表示し、評価結果の保存を行う(ステップS25)。以下インクジェットプリンタを例に説明する。
(1)G>G1の時(G1:粒状性許容値)
粒状性が許容値を超えているため、印刷物がざらついていることを警告する。
表示例:印刷物がざらついています。ヘッドクリーニングを行ってください。
(2)B>B1の時(B;バンディング許容値)
バンディングが許容値を超えているため、印刷物にスジが入っていることを警告する。
表示例:印刷物にスジがあります。ヘッドクリーニングまたはヘッド位置調整を行ってください。
(3)ΔE>ΔE1(ΔE:色再現性許容値)
色再現性が許容値を超えているため、印刷物の色が本来の色より変化していることを警告する。
表示例:印刷物の色が変化しています。ヘッドクリーニングをおこなってください。
これらの評価結果(印刷機が許容値を超えた評価項目・発生日時・回数等)をプリンタのメモリ・またはユーザーPCに記録しておく。
また、印刷機の種類・特性に応じた画質改善のための対処法を表示してもよい。例えば、複写機やレーザービームプリンターなど、電子写真方式の印刷では、感光ドラムについた余分なトナーを除去するクリーニングやトナーの付着を決定するバイアス電圧の制御などを表示することが考えられる。
次に結果送信手段16において許容値を超えた回数を判定し(ステップS26)、回数がN回を超えなおも画質が改善されない場合にはメーカー側にプリンタの画質状態を送信する(ステップS27)。送信手段としては、プリンタからユーザーのPCメモリに画質評価結果をいったん保存し、PCからネットワークを介してメーカーに送信するか、印刷機自体にメーカーへ直接送信する機能を取り付けても良い。許容値を超えた回数がN回を超えてない場合は、再び画質評価を行うために、ステップS23の処理を行う。
本実施例における画像評価装置の一例を表すブロック図 本実施例おける画像評価装置の一例を表すフローチャート 画像評価を行うための評価用チャートの図

Claims (1)

  1. 評価対象画像を印刷する画像印刷手段と、
    前記印刷された評価対象画像を読み取る画像読み取り手段と、
    前記画像読み取り手段により読み取られた画像の各点の反射率を所定の画素値に変換する色情報変換手段と、
    前記印刷された評価対象画像の画質を評価する画質評価手段と、
    前記画質評価結果をユーザーに表示し評価データの保存を行う結果表示・保存手段と、
    前記画質評価結果をネットワークで送信する結果送信手段を有することを特徴とする画像評価装置。
JP2005322420A 2005-11-07 2005-11-07 画像評価装置 Withdrawn JP2007129652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005322420A JP2007129652A (ja) 2005-11-07 2005-11-07 画像評価装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005322420A JP2007129652A (ja) 2005-11-07 2005-11-07 画像評価装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007129652A true JP2007129652A (ja) 2007-05-24

Family

ID=38151916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005322420A Withdrawn JP2007129652A (ja) 2005-11-07 2005-11-07 画像評価装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007129652A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048366A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Xerox Corp 静電電圧計に基づく検知を用いたバンディング補正のための方法およびシステム
JP2012255835A (ja) * 2011-06-07 2012-12-27 Canon Inc 画像処理装置およびその制御方法
US9050821B2 (en) 2009-12-09 2015-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing apparatus and method
US9195917B2 (en) 2012-11-16 2015-11-24 Canon Kabushiki Kaisha Dither pattern forming method and dither pattern

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048366A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Xerox Corp 静電電圧計に基づく検知を用いたバンディング補正のための方法およびシステム
US9050821B2 (en) 2009-12-09 2015-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing apparatus and method
JP2012255835A (ja) * 2011-06-07 2012-12-27 Canon Inc 画像処理装置およびその制御方法
US9195917B2 (en) 2012-11-16 2015-11-24 Canon Kabushiki Kaisha Dither pattern forming method and dither pattern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4511497B2 (ja) 画像形成装置較正に用いるために走査パッチを処理する方法及びシステム
US7783122B2 (en) Banding and streak detection using customer documents
US8259369B2 (en) Color characterization or calibration targets with noise-dependent patch size or number
JP6223167B2 (ja) 画像形成装置および画像診断方法及び画像診断システム
US9979860B2 (en) Image forming apparatus, non-transitory computer-readable storage medium storing color-conversion control program, and color-conversion control method
US8472076B2 (en) Detecting and removing blur of a character by comparison with the original image after a thinning and fattening operation
US9148526B2 (en) Image processing apparatus, information processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
US8019152B2 (en) Color correction data acquiring system, image processing system, color correction data acquiring method, image processing method, and program
JP2017204786A (ja) 画像形成装置、画像形成ユニット、およびプログラム
JP2007129558A (ja) 画像形成装置及び画像処理装置
JP2007129652A (ja) 画像評価装置
US8879113B2 (en) Image forming apparatus forming images in accordance with image forming conditions
US7453587B2 (en) Method for removing streaks from a scanned image
US10984297B2 (en) Image processing apparatus and method for estimating paper thickness
EP2015559B1 (en) Method and apparatus for calculating resolution
US11433687B2 (en) Adaptive sampling
JP4453372B2 (ja) 色むら補正装置、色むら補正方法および色むら補正プログラム
JP4453371B2 (ja) 色むら補正装置、色むら補正方法および色むら補正プログラム
JP2007129651A (ja) 画像評価装置
JP2007274204A (ja) 画像評価装置及び画像評価方法
JP4012129B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像形成装置
JP2006074218A (ja) 画像評価装置、画像評価方法およびプログラム
JP7361513B2 (ja) 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム
KR20230025157A (ko) 출력물을 스캔한 결과로부터 카트리지의 상태를 식별
JP2006174182A (ja) 画像評価装置、画像評価方法及びその記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090203