JP2007128278A - Content management system, content management method, and program and recording medium used for them - Google Patents

Content management system, content management method, and program and recording medium used for them Download PDF

Info

Publication number
JP2007128278A
JP2007128278A JP2005320332A JP2005320332A JP2007128278A JP 2007128278 A JP2007128278 A JP 2007128278A JP 2005320332 A JP2005320332 A JP 2005320332A JP 2005320332 A JP2005320332 A JP 2005320332A JP 2007128278 A JP2007128278 A JP 2007128278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
content data
encrypted
decryption key
encryption key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005320332A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Kajiura
広行 梶浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005320332A priority Critical patent/JP2007128278A/en
Publication of JP2007128278A publication Critical patent/JP2007128278A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To copy a content to other equipment while keeping copy-once spirit. <P>SOLUTION: The content 1 imposed with copy-at-once restriction is received and acquired, it is recorded in an HDD 7, and the content format-converted for the portable content reproduction equipment 17 is recorded in the portable content reproduction equipment 17 through a bridge medium 11 by the copy. At that time, an encryption key 15 is produced from the content recorded in the bridge medium 11, an original content 1a recorded in a recording/reproducing device 5 by use of the encryption key 15 is encrypted to produce an encryption content 3. The original content 1a is deleted. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンテンツの管理技術に関し、より詳細には、デジタルコンテンツの複写に関する管理技術に関する。   The present invention relates to content management technology, and more particularly to management technology related to copying of digital content.

例えば、デジタル放送により送られてきたコンテンツは、一般的に一度だけそのコンテンツをコピーすることができる。従って、放送されたコンテンツをHDDなどの記憶装置に一旦記録すると、その後はそのコンテンツを他の機器にコピーすることはできずムーブすることができるのみである。   For example, content sent by digital broadcasting can generally be copied only once. Therefore, once the broadcast content is recorded in a storage device such as an HDD, the content cannot be copied to another device and can only be moved.

コンテンツを管理するシステムにおける公知技術として、インターネット等を介して外部のライセンスサーバからコンテンツのライセンスキーを取得するもの(特許文献1)、1つ又は複数のライセンスを取得し、家庭内のライセンスサーバでそれを管理するもの(特許文献2)、家庭内においてある一定のIDを設定して、IDの管理を行い、そのIDが配布されたもののみコピーを許すもの(特許文献3)がある。   As a well-known technique in a system for managing contents, a technique for acquiring a license key of contents from an external license server via the Internet (Patent Document 1), acquiring one or a plurality of licenses, and using a license server at home There are those that manage it (Patent Document 2) and those that set a certain ID in the home, manage the ID, and allow copying only those distributed with that ID (Patent Document 3).

特開2002-358387号公報JP 2002-358387 A 特開2004-303111号公報JP 2004-303111 A 特開2004-328517号公報JP 2004-328517 A

このように、従来の技術ではデジタル放送から記録したコンテンツはコピーすることができなく、ムーブすることしかできなかった。また、外部からライセンスキーを取得する方法はインターネットに接続しなければならない点、家庭内でライセンスサーバやID管理サーバを立ち上げなければならない点、ライセンスキーやIDの管理を行なわなければならない点など、複雑な処理が必要であるという問題点があった。   As described above, in the conventional technique, the content recorded from the digital broadcast cannot be copied and can only be moved. In addition, the method for obtaining the license key from the outside requires connection to the Internet, the point where a license server or ID management server must be started up in the home, and the point where license key and ID must be managed. There is a problem that complicated processing is required.

また、モバイル機器用のコンテンツを生成して、そのコンテンツから暗号化のキーを生成する方法は、モバイル機器にコンテンツを持ち出す度にモバイル用コンテンツをムーブしなければならない点、記録機器で再生させるためには、記録機器内の記録装置にオリジナルのコンテンツ(を暗号化したもの)と、モバイル用コンテンツの両方を保持しなければならない点、等の問題がある。   In addition, the method of generating content for mobile devices and generating the encryption key from the content requires that the mobile content must be moved each time the content is taken out to the mobile device, and is played back on the recording device. However, there is a problem that both the original content (encrypted) and the mobile content must be held in the recording device in the recording device.

本発明は、デジタル放送のDRMである、コピーワンスの精神を守りつつ、他の機器にコンテンツのコピーをすることを目的とする。   An object of the present invention is to copy content to other devices while protecting the spirit of copy-once, which is a DRM for digital broadcasting.

地上デジタル放送やBSデジタル放送では放送されるコンテンツに対し一度だけコピーすることが許される(コピーワンス)。従って、放送されたコンテンツは記録機器に記録すると、後はその記録機器からのムーブができるのみである。しかし、モバイル機器は機能が低いため、モバイル機器にコンテンツをムーブをするときはコンテンツの品質を落とさなければならない。そこで、このコピーワンスの精神を守りつつ、モバイル機器に記録したコンテンツを持ち出すことができるようにし、かつモバイル機器に保存されたコンテンツを削除した場合には、元の記録機器に保存された高品質のコンテンツを再生できるようにする。   In terrestrial digital broadcasting and BS digital broadcasting, it is allowed to copy the content to be broadcast only once (copy once). Therefore, if the broadcast content is recorded on the recording device, it can only be moved from that recording device. However, since mobile devices have low functionality, the quality of content must be reduced when moving content to mobile devices. Therefore, if the content recorded on the mobile device can be taken out while protecting the spirit of this copy-once, and the content stored on the mobile device is deleted, the high quality stored on the original recording device Make the content playable.

モバイル機器用のコンテンツの記録をSDカードなどのブリッジメディアに記録する。モバイル機器で再生させるためには、モバイル用のコンテンツを記録したブリッジメディアをモバイル機器に挿入すればよい。これにより、記録機器から、モバイル機器に、モバイル用のコンテンツのムーブをする必要がなくなる。また、ブリッジメディアに記録されたモバイル機器用のコンテンツは、ブリッジメディアそのものが持っているDRM機能を使い、他の機器へのコピーができないようにするとこによって、イリーガルなコピーを防ぐことができる。   Record content for mobile devices on an SD card or other bridge media. In order to play back on a mobile device, a bridge medium in which mobile content is recorded may be inserted into the mobile device. This eliminates the need to move mobile content from the recording device to the mobile device. In addition, content for mobile devices recorded on bridge media can be prevented from being illegally copied by using the DRM function of the bridge media itself to prevent copying to other devices.

この特許では、デジタル放送から記録したコンテンツを、他の機器にコピーする際には、元の記録したコンテンツを暗号化して再生できないようにし、コピー先の機器にコピーしたコンテンツを削除したときに、暗号化されたコンテンツを復号化し、元の記録した機器でコンテンツの再生ができるようにする。その際、復号化する際のキーをコピー先の機器の固有ID、コピーしたコンテンツから生成したID、等を使用することもできる。また、コピーする際には、コピー先の機器に合わせてコンテンツのフォーマットを変換することもできる。   In this patent, when content recorded from a digital broadcast is copied to another device, the original recorded content is encrypted and cannot be reproduced, and when the content copied to the copy destination device is deleted, The encrypted content is decrypted so that the content can be played back on the original recording device. At that time, the unique ID of the copy destination device, the ID generated from the copied content, etc. can be used as the key for decryption. Also, when copying, the content format can be converted in accordance with the copy destination device.

本発明によれば、デジタル放送のDRMである、コピーワンスの精神を守りつつ、他の機器にコンテンツのコピーをすることができるという利点がある。また、モバイル機器では、大容量の記録装置を保持していないため、デジタル放送から送信され記録された高品質のコンテンツを、品質を落としてムーブする必要があった。そのため、コピーワンスの制限で一度ムーブしてしまうと高品質のコンテンツを元にもどすことができなかったが、本発明によりコンテンツを元に戻すことができるので、後になって元の高品質のコンテンツを楽しむことができるという利点がある。   According to the present invention, there is an advantage that content can be copied to another device while protecting the spirit of copy once, which is DRM for digital broadcasting. In addition, since the mobile device does not have a large-capacity recording device, it is necessary to move the high-quality content transmitted and recorded from the digital broadcast with a reduced quality. Therefore, once it was moved due to the copy-once limitation, it was not possible to restore the high-quality content. However, the present invention can restore the original content, so that the original high-quality content can be restored later. There is an advantage that you can enjoy.

また、モバイル機器用のコンテンツの記録をブリッジメディアにすることにより、モバイル機器へのコンテンツのムーブをする必要がなくなる、記録機器で再生する際に、元のコンテンツを暗号化したものと、モバイル機器用のコンテンツの両方を持たなくても済むなどの効果もある。   In addition, the use of bridge media for recording content for mobile devices eliminates the need to move content to mobile devices. When playing back on a recording device, the original content is encrypted, There is also an effect that it is not necessary to have both contents for use.

以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態によるコンテンツ管理技術について図面を参照する。図1は本発明の第1の実施の形態によるコンテンツ管理技術の概要を示す図であり、放送されたコンテンツを記録機器に記録する時の処理の流れを概略的に示した図である。図2は、記録機器に記録されている暗号化されたコンテンツを再生する時の処理の流れ概略的に示した図である。図3は、モバイル用コンテンツが記録されたブリッジメディアをモバイル機器に挿入して再生する状況を示した図である。図4は、記録機器に記録されている暗号化されたコンテンツを再生しようとするが、ブリッジメディアが挿入されていないため再生できない状況を示した図である。   Hereinafter, a content management technique according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an outline of a content management technique according to the first embodiment of the present invention, and is a diagram schematically showing a flow of processing when recording broadcast content on a recording device. FIG. 2 is a diagram schematically showing a process flow when reproducing the encrypted content recorded in the recording device. FIG. 3 is a diagram illustrating a situation in which bridge media in which mobile content is recorded is inserted into a mobile device and played back. FIG. 4 is a diagram showing a situation where the encrypted content recorded in the recording device is to be reproduced, but cannot be reproduced because no bridge media is inserted.

図1に示すように、本実施の形態によるコンテンツ管理システムには、放送コンテンツ1と、記録再生装置5とそれに含まれる例えばハードディスク装置(HDD)などの記憶装置7と、携帯用コンテンツ再生機器17と、記録再生装置5と携帯用コンテンツ再生機器17との間でコンテンツの橋渡しを行う例えばメモリカードなどのブリッジメディア11と、を有している。ブリッジメディア11はDRM(Digital Write Management)制御機能を有するため、一旦、ブリッジメディアにコピーすると、そこから再びコピーをすることができない。   As shown in FIG. 1, the content management system according to the present embodiment includes broadcast content 1, a recording / playback device 5, a storage device 7 such as a hard disk device (HDD) included therein, and a portable content playback device 17. And a bridging medium 11 such as a memory card for bridging content between the recording / reproducing device 5 and the portable content reproducing device 17. Since the bridge medium 11 has a DRM (Digital Write Management) control function, once copied to the bridge medium, it cannot be copied again from there.

そこで、図1に示すように、記録再生装置5が放送コンテンツ1であってコピーアットワンス制限のかかっているコンテンツを受信・取得し(1)、これをHDD7に記録し(2)、携帯用コンテンツ再生機器17用にフォーマット変換したコンテンツ15を、ブリッジメディア11に記録する(3)。この際、ブリッジメディア11に記録したコンテンツから、暗号化キー15を作成し(4)、この暗号化キーを利用して記録再生装置5に記録されたオリジナルのコンテンツ1aを暗号化し暗号化コンテンツ3を作成する(5)。オリジナルのコンテンツ1aは削除される(6)。フォーマット変換されたコンテンツ11が記録されたブリッジメディア11を携帯用コンテンツ再生機器17に挿入すれば、そのコンテンツを再生することができる。   Therefore, as shown in FIG. 1, the recording / reproducing apparatus 5 receives / acquires the broadcast content 1 and the content that is subject to copy-at-once restriction (1), records it in the HDD 7 (2), and is portable. The content 15 whose format has been converted for the content reproduction device 17 is recorded in the bridge medium 11 (3). At this time, an encryption key 15 is created from the content recorded on the bridge medium 11 (4), and the original content 1a recorded on the recording / reproducing apparatus 5 is encrypted using this encryption key to encrypt the encrypted content 3 (5). The original content 1a is deleted (6). If the bridge media 11 on which the format-converted content 11 is recorded is inserted into the portable content playback device 17, the content can be played back.

図2に示すように、記録再生機器5に記録され、暗号化されたコンテンツ3を再生するときは、ブリッジメディア11に記録されている携帯用コンテンツ再生機器17用のコンテンツ15から復号化のキーを生成し(1)、そのキーを利用して暗号化されているコンテンツ3を復号し(2)、復号されたコンテンツ1bを再生する。   As shown in FIG. 2, when reproducing the encrypted content 3 recorded in the recording / reproducing device 5, the decryption key is used from the content 15 for the portable content reproducing device 17 recorded in the bridge medium 11. (1), the encrypted content 3 is decrypted using the key (2), and the decrypted content 1b is reproduced.

図3に示すように、ブリッジメディア11を携帯用コンテンツ再生機器17に挿入すれば、そのコンテンツを携帯用コンテンツ再生機器17で再生することができる(1)。尚、ブリッジメディア11に記録された携帯用コンテンツ再生機器17用のコンテンツ15のコピーはブリッジメディア11自身が持つDRM機能によりできないようにする。尚、ブリッジメディア11としてはフラッシュメモリを利用したものや、記録可能なディスクなどを用いることができる。暗号化/復号化のための暗号システムとしては、共通鍵暗号方式や公開鍵暗号方式等の公知の技術を利用することができる。また、暗号化/複合化のためのキーとしてフォーマット変換されたコンテンツのハッシュ値などを利用することができる。   As shown in FIG. 3, when the bridge media 11 is inserted into the portable content playback device 17, the content can be played back by the portable content playback device 17 (1). The copy of the content 15 for the portable content reproduction device 17 recorded on the bridge medium 11 is prohibited by the DRM function of the bridge medium 11 itself. The bridge medium 11 can be a flash memory or a recordable disk. As an encryption system for encryption / decryption, a known technique such as a common key cryptosystem or a public key cryptosystem can be used. Also, the hash value of the content whose format has been converted can be used as a key for encryption / decryption.

図4に示すように、記録再生機器5に記録されている暗号化されたコンテンツ3を再生しようとすると、ブリッジメディア11が挿入されていないため復号キー15aを作成できず、暗号化コンテンツ3を復号して再生することはできない。   As shown in FIG. 4, when the encrypted content 3 recorded in the recording / reproducing device 5 is to be reproduced, the decryption key 15a cannot be created because the bridge media 11 is not inserted, and the encrypted content 3 is It cannot be decrypted and played back.

次に、処理の流れについて図面を参照しながら説明を行う。図13は、記録されたコンテンツを暗号化しブリッジメディア11に書き込む時の処理の流れを示すフローチャート図である。図14は、暗号化され記録されたコンテンツを復号化し再生する時の処理の流れを示すフローチャート図である。まず処理を開始し(ステップS1:START)、ステップ2においてシステムでブリッジメディアは利用可能か否かを判断する。Noの場合には、ステップS11に進みフラグを“0”にセットし、後述するステップS5に進む。Yesの場合には、ステップS3に進み、ブリッジメディア11のDRMは利用可能か否かを判断する。Noの場合には、ステップS11に進みフラグを“0”にセットし、後述するステップS5に進む。Yesの場合には、ステップS4に進みフラグを“1”にセットする。ステップ次いで、ステップS5において、放送データを受信し、ステップS6において記録機器に放送データを記録する。   Next, the processing flow will be described with reference to the drawings. FIG. 13 is a flowchart showing a process flow when the recorded content is encrypted and written to the bridge medium 11. FIG. 14 is a flowchart showing a processing flow when decrypting and reproducing the encrypted and recorded content. First, the process is started (step S1: START), and in step 2, it is determined whether or not the bridge medium can be used in the system. In the case of No, the process proceeds to step S11, the flag is set to “0”, and the process proceeds to step S5 described later. In the case of Yes, it progresses to step S3 and it is judged whether DRM of the bridge media 11 can be used. In the case of No, the process proceeds to step S11, the flag is set to “0”, and the process proceeds to step S5 described later. In the case of Yes, it progresses to step S4 and sets a flag to "1". Step Next, in step S5, the broadcast data is received, and in step S6, the broadcast data is recorded on the recording device.

ステップS7において、フラグは“1”か否かを判断し、“1”の場合には(Yes)、ステップS12において携帯用コンテンツ再生機器17用にコンテンツのフォーマット変換を行い、ステップS13においてブリッジメディア11に携帯用コンテンツ再生機器17用データを記録し、ステップS8に進む。フラグが“0”であれば、同じくステップS8に進む。ステップS8において、記録が終了かどうかを判定し、終了していなければ(N)ステップS5に戻る。Yであれば、ステップS9に進み、フラグが“1”であるか否かを判定する。フラグが“0”であれば処理を終了し(END)、フラグが“1”であれば(Y)、ステップS14に進み、ブリッジメディアに記録されたコンテンツをコピー不可にし、ステップS15において携帯用コンテンツ再生機器17用コンテンツから暗号キーを生成し、ステップS16において記録装置に記録されたコンテンツを暗号化し、ステップS17において記録再生機器5に記録されているオリジナルコンテンツを削除し、処理を終了する(END)。   In step S7, it is determined whether or not the flag is “1”. If it is “1” (Yes), the content format conversion is performed for the portable content playback device 17 in step S12, and the bridge media in step S13. 11 stores the data for the portable content reproduction device 17 and proceeds to step S8. If the flag is “0”, the process proceeds to step S8. In step S8, it is determined whether or not the recording is finished. If not finished (N), the process returns to step S5. If it is Y, it will progress to step S9 and it will be determined whether a flag is "1". If the flag is “0”, the process is terminated (END), and if the flag is “1” (Y), the process proceeds to step S14, the content recorded on the bridge medium is made uncopyable, and portable in step S15. An encryption key is generated from the content playback device 17 content, the content recorded in the recording device in step S16 is encrypted, the original content recorded in the recording / playback device 5 is deleted in step S17, and the process is terminated ( END).

図14に示すように、ステップS21において処理を開始し(START)、ステップS22においてコンテンツが暗号化されているか否かを判定する。コンテンツが暗号化されていない場合には(N)、ステップS31に進み、ステップS31においてコンテンツの全てのデータを取り出したか否かを判定する。全てのデータを取り出した場合には(Y)ステップS30において処理を終了する(END)。Nの場合には、記録されたコンテンツデータを取り出し、ステップS33において取り出したデータを再生し、ステップS31に戻る。   As shown in FIG. 14, processing is started in step S21 (START), and it is determined in step S22 whether or not the content is encrypted. If the content is not encrypted (N), the process proceeds to step S31, and it is determined whether or not all data of the content has been extracted in step S31. If all the data has been extracted (Y), the process ends in step S30 (END). In the case of N, the recorded content data is taken out, the data taken out in step S33 is reproduced, and the process returns to step S31.

ステップS22でYの場合には、ステップS23に進み、ブリッジメディアは利用可能か否かを判定する。利用不可であれば(N)、ステップS30に進む。利用可能であれば(Y)、ステップS24に進み、ブリッジメディアにはモバイル用のコンテンツが記録されているかを判断する。利用不可であれば(N)、ステップS30に進む。利用可能であれば(Y)、ステップS25に進み、ブリッジメディアに記録されているコンテンツから
復号キーを生成する。次いでステップS26に進み、暗号化されているコンテンツのすべてのデータを取り出したか否かを判定する。Yの場合には、ステップS30に進む。Nの場合には、ステップS27に進み、記録メディアに記録された暗号化されているコンテンツデータを取り出す。ステップS28において記録メディアに記録されたコンテンツを復号する。ステップS29において復号したデータを再生することができる。ステップS30で処理を終了する。
In the case of Y in step S22, the process proceeds to step S23, and it is determined whether or not the bridge medium is usable. If it cannot be used (N), the process proceeds to step S30. If available (Y), the process proceeds to step S24, and it is determined whether mobile content is recorded on the bridge medium. If it cannot be used (N), the process proceeds to step S30. If available (Y), the process proceeds to step S25, and a decryption key is generated from the content recorded on the bridge medium. Next, the process proceeds to step S26, where it is determined whether or not all data of the encrypted content has been extracted. In the case of Y, the process proceeds to step S30. In the case of N, the process proceeds to step S27, and the encrypted content data recorded on the recording medium is taken out. In step S28, the content recorded on the recording medium is decrypted. The data decoded in step S29 can be reproduced. The process ends in step S30.

次に、本発明の第2の実施の形態によるコンテンツ管理技術について図面を参照しながら説明を行う。   Next, a content management technique according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図5は、本発明の第2の実施の形態によるコンテンツ管理システムの一構成例を示す図である。本実施の形態においては、放送コンテンツ1と、記録再生装置5とそれに含まれる例えばハードディスク装置(HDD)などの記憶装置7と、例えば内蔵HDD装置などの記録装置23を備える携帯用コンテンツ再生機器17と、記録再生装置5と携帯用コンテンツ再生機器17とを接続しデータのやり取りを可能にする接続ケーブルLとを、有している。   FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of a content management system according to the second embodiment of the present invention. In the present embodiment, the portable content playback device 17 includes the broadcast content 1, the recording / playback device 5, the storage device 7 such as a hard disk device (HDD) included therein, and the recording device 23 such as a built-in HDD device. And a connection cable L that connects the recording / playback apparatus 5 and the portable content playback device 17 to enable data exchange.

上記システムにおいて、デジタル放送からコピーワンス制限のかかっているコンテンツ1を受信し(1)、記録再生機器5に記録する(2)。次いで、記録再生機器5に記録されたコンテンツ1を、例えば有線ケーブルLを介して携帯用コンテンツ再生機器17にコピーする(3)。その際、記録再生機器5に記録されているコンテンツ1aは暗号化され(5)、この暗号化コンテンツ3を復号のためのキー又はキーを生成するための情報23は携帯用コンテンツ再生機器17側に保存される。尚、記録再生機器5と携帯用コンテンツ再生機器17とを接続するための手段は、USBやiLINKなどの有線であっても良く、或いは、無線LANやBluetoothなどの無線であっても良い。携帯用コンテンツ再生機器17にコンテンツをコピーする際には、携帯用コンテンツ再生機器17に適合したフォーマットに変換してコピーすることも可能である(3)。例えば、MPEG2形式をH.264形式に変換する例が挙げられる。次いで、フォーマット変換されたコンテンツ23に基づいて暗号化キーを作成する(4)。暗号化キーを利用してコンテンツ1aを暗号化して暗号化コンテンツ3を作成する(5)。この際、コンテンツ1aを削除する(6)。   In the above system, the content 1 subject to copy-once restriction is received from the digital broadcast (1) and recorded in the recording / playback device 5 (2). Next, the content 1 recorded in the recording / reproducing device 5 is copied to the portable content reproducing device 17 via, for example, the wired cable L (3). At this time, the content 1a recorded in the recording / playback device 5 is encrypted (5), and the key 23 for decrypting the encrypted content 3 or the information 23 for generating the key is the portable content playback device 17 side. Saved in. The means for connecting the recording / playback device 5 and the portable content playback device 17 may be wired such as USB or iLINK, or may be wireless such as a wireless LAN or Bluetooth. When copying content to the portable content playback device 17, it is also possible to convert it to a format suitable for the portable content playback device 17 and copy it (3). For example, MPEG2 format is H.264. An example of conversion to H.264 format is given. Next, an encryption key is created based on the format-converted content 23 (4). Using the encryption key, the content 1a is encrypted to create the encrypted content 3 (5). At this time, the content 1a is deleted (6).

暗号化/複合化するためのキーはフォーマット変換されたコンテンツのハッシュキー値などを利用することができる。また、暗号化/復号化のための暗号システムとしては、公知の共通鍵暗号方式や公開鍵暗号方式が使用できる。暗号化されたコンテンツを復号化する場合には、モバイル機器から復号キーを取り出して、復号する。   As a key for encryption / decryption, a hash key value of content whose format has been converted can be used. As a cryptographic system for encryption / decryption, a known common key cryptosystem or public key cryptosystem can be used. When decrypting the encrypted content, the decryption key is extracted from the mobile device and decrypted.

尚、記録再生機器5へのコンテンツの記録と、携帯用コンテンツ再生機器17へのコンテンツのコピーとは時間的に連続していても良いし、時間的に離れていても良い。   Note that the recording of the content in the recording / playback device 5 and the copy of the content in the portable content playback device 17 may be continuous in time or may be separated in time.

図6は、携帯用コンテンツ再生機器17に記録されたモバイル用コンテンツ23を再生する状況を示した図である。図6に示すように、モバイル用コンテンツ23は、フォーマット変換により再生可能な形式に変換されているため、特に問題なく再生することが可能である。図7は、記録再生機器5の記憶装置7内に格納されている暗号化コンテンツ3は暗号化されているため再生できない状況を示した図であり、記憶装置7内に復号キーが存在しないため復号ができない。   FIG. 6 is a diagram showing a situation in which the mobile content 23 recorded in the portable content playback device 17 is played back. As shown in FIG. 6, since the mobile content 23 has been converted into a format that can be played back by format conversion, it can be played back without any particular problem. FIG. 7 is a diagram showing a situation where the encrypted content 3 stored in the storage device 7 of the recording / playback device 5 cannot be played because it is encrypted, and there is no decryption key in the storage device 7. Cannot decrypt.

図8は、携帯用コンテンツ再生機器17に記録されているコンテンツから復号キーを生成し、記録再生機器5に記録されている暗号化コンテンツ3を復号する際の処理の様子を示す図である。図8に示すように、携帯用コンテンツ再生機器17の記憶装置21から情報23に基づいて復号キーが生成されると(1)。フォーマット変換されたコンテンツ23は削除される(2)。記録再生機器5に送られた復号キーにより暗号化コンテンツ3を復号し(3)、暗号化コンテンツ3が削除される(4)とともに、コンテンツ1bが生成される(5)。これにより、記録再生機器5においてコンテンツを再生することができる。一方、携帯用コンテンツ再生機器17においてはフォーマット変換されたコンテンツ23が削除されているため、コンテンツを再生することができない。   FIG. 8 is a diagram showing a state of processing when a decryption key is generated from the content recorded in the portable content playback device 17 and the encrypted content 3 recorded in the recording / playback device 5 is decrypted. As shown in FIG. 8, when a decryption key is generated from the storage device 21 of the portable content reproduction device 17 based on the information 23 (1). The format-converted content 23 is deleted (2). The encrypted content 3 is decrypted with the decryption key sent to the recording / reproducing device 5 (3), the encrypted content 3 is deleted (4), and the content 1b is generated (5). As a result, the content can be reproduced in the recording / reproducing apparatus 5. On the other hand, the portable content playback device 17 cannot play back the content because the format-converted content 23 has been deleted.

図15は、記録されたコンテンツを暗号化し携帯用コンテンツ再生機器17にモバイル用コンテンツをコピーする処理の流れを示すフローチャート図である。ます、処理を開始すると(ステップS41:START)、ステップS42において携帯用コンテンツ再生機器17が記録再生機器5に接続されているか否かを判断する。Nの場合にはステップS49に進み処理を終了する(END)。Yでれば、ステップS43に進み、コンテンツは
暗号化されていないか否かを判断する。コンテンツが暗号化されている場合には(N)ステップS49に進み処理を終了し、コンテンツが暗号化されている場合には(Y)ステップS44に進む。ステップS44においては、モバイル用のフォーマットに変換し、モバイル用のコンテンツを生成する。次いで、ステップS45において、携帯用コンテンツ再生機器17用のコンテンツを送信する。
FIG. 15 is a flowchart showing a flow of processing for encrypting the recorded content and copying the mobile content to the portable content playback device 17. First, when the process is started (step S41: START), it is determined whether or not the portable content playback device 17 is connected to the recording / playback device 5 in step S42. In the case of N, the process proceeds to step S49 and the process is terminated (END). If it is Y, it will progress to step S43 and it will be judged whether the content is not encrypted. If the content is encrypted (N), the process proceeds to step S49, and the process ends. If the content is encrypted (Y), the process proceeds to step S44. In step S44, the content is converted into a mobile format, and mobile content is generated. Next, in step S45, the content for the portable content reproduction device 17 is transmitted.

この時点で、携帯用コンテンツ再生機器17が処理を開始し(ステップS50:START)、ステップS51においてモバイル用のコンテンツを受信する。ステップS52において、このコンテンツを記録し、ステップS53においてこのコンテンツから暗号化キーを作成する。次いで、ステップS54において暗号化キーを記録再生機器5に送信し、処理を終了する(ステップS55:END)。   At this point, the portable content player 17 starts processing (step S50: START), and receives mobile content in step S51. In step S52, this content is recorded, and in step S53, an encryption key is created from this content. Next, in step S54, the encryption key is transmitted to the recording / reproducing device 5, and the process is terminated (step S55: END).

ステップS46で暗号化キーを受け取った記録再生機器5は、ステップS47においてコンテンツを暗号化し、ステップS48において元のコンテンツを削除し、ステップS49で処理を終了する。   The recording / reproducing device 5 that received the encryption key in step S46 encrypts the content in step S47, deletes the original content in step S48, and ends the process in step S49.

図16は、携帯用コンテンツ再生機器17からコンテンツを削除し記録再生機器5に暗号化して記録されたコンテンツを復号する際の処理の流れを示すフローチャート図である。まず。ステップS61において記録再生機器5の処理を開始し(START)、ステップS62において、携帯用コンテンツ再生機器17が接続されているか否かを判定する。接続されていなければ(N)ステップS68に進み処理を終了する(END)。Yであれば、ステップS63に進み、コンテンツが暗号化されているか否かを判定する。ステップS64において、復号キーの要求を携帯用コンテンツ再生機器17に送信する。携帯用コンテンツ再生機器17では処理を開始し(ステップS69:START)、ステップS70において復号キーを記録再生機器5から受信する。ステップS71においてモバイル用コンテンツから復号キーを生成し、生成したキーを記録再生装置5に送り、ステップS73においてモバイル用コンテンツを削除しステップS74で処理を終了する。   FIG. 16 is a flowchart showing the flow of processing when content is deleted from the portable content playback device 17 and the content recorded after being encrypted in the recording / playback device 5 is decrypted. First. In step S61, processing of the recording / reproducing device 5 is started (START), and in step S62, it is determined whether or not the portable content reproducing device 17 is connected. If not connected (N), the process proceeds to step S68 and the process is terminated (END). If it is Y, it will progress to step S63 and it will be determined whether the content is encrypted. In step S 64, a request for a decryption key is transmitted to the portable content reproduction device 17. The portable content playback device 17 starts processing (step S69: START), and receives a decryption key from the recording / playback device 5 in step S70. In step S71, a decryption key is generated from the mobile content, and the generated key is sent to the recording / reproducing apparatus 5. In step S73, the mobile content is deleted, and the process ends in step S74.

ステップS65において復号キーを受信した記録再生機器5は、ステップS66において暗号化コンテンツを復号する。ステップS67において暗号化されたコンテンツを削除し、ステップS68に進む。   The recording / reproducing device 5 that has received the decryption key in step S65 decrypts the encrypted content in step S66. The content encrypted in step S67 is deleted, and the process proceeds to step S68.

以上のようにして、コンテンツを記録再生機器5又は携帯用コンテンツ再生機器17のいずれか一方で再生する処理を可逆的に継続して行なうことができる。   As described above, it is possible to reversibly and continuously perform the process of playing back the content on either the recording / playback device 5 or the portable content playback device 17.

次に、本発明の第3の実施の形態によるコンテンツ管理技術について図面を参照しながら説明を行う。図9は、本実施の形態によるシステムの構成例を示す図である。図9に示すように、本実施の形態によるシステムにおいては、コンテンツ1を受信し(1)コンテンツ1を記録再生機器5の記録装置7に記録した後、携帯用コンテンツ再生機器17用のコンテンツ23をフォーマット変換により生成して送り(記憶再生装置5の記録装置7には、携帯用コンテンツ再生機器17の固有のコードを利用して暗号化した暗号化コンテンツ3が残り、コンテンツ1aは削除される(6))、記憶装置21内にコンテンツ(情報)23を格納する。これにより、携帯用コンテンツ再生機器17においてコンテンツを再生することができる。   Next, a content management technique according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration example of a system according to the present embodiment. As shown in FIG. 9, in the system according to the present embodiment, content 1 is received (1) content 1 is recorded in recording device 7 of recording / reproducing device 5, and then content 23 for portable content reproducing device 17 is used. Is generated by format conversion and sent (the recording device 7 of the storage / playback device 5 retains the encrypted content 3 encrypted using the unique code of the portable content playback device 17 and the content 1a is deleted). (6)), content (information) 23 is stored in the storage device 21. As a result, the content can be played back on the portable content playback device 17.

一方、図10に示すように、暗号化コンテンツ3に基づいて記録再生装置5においてコンテンツを再生する場合には、携帯用コンテンツ再生機器17の固有のコードを利用して生成した復号キーを記録再生装置5に送ると(1)、携帯用コンテンツ再生機器17用のコンテンツ23を削除される(2)。復号キーにより暗号化コンテンツ3が復号され(3)、暗号化コンテンツ3は削除される(4)。記録再生装置6においては、復号されたコンテンツ1bに基づいてコンテンツを再生することができる。   On the other hand, as shown in FIG. 10, when content is played back on the recording / playback apparatus 5 based on the encrypted content 3, the decryption key generated using the unique code of the portable content playback device 17 is recorded and played back. When sent to the device 5 (1), the content 23 for the portable content playback device 17 is deleted (2). The encrypted content 3 is decrypted with the decryption key (3), and the encrypted content 3 is deleted (4). In the recording / reproducing apparatus 6, the content can be reproduced based on the decrypted content 1b.

暗号化/復号化のための暗号システムとしては、公知の共通鍵暗号方式や公開鍵暗号方式が使用できる。暗号化/複合化のためのキーとして携帯用コンテンツ再生機器17又はそれで使われている部品の固有番号(製造番号など)を利用することができる。   As an encryption system for encryption / decryption, a known common key encryption method or public key encryption method can be used. As a key for encryption / decryption, a unique number (manufacturing number or the like) of the portable content reproduction device 17 or a part used in the portable content reproduction device 17 can be used.

図17は、記録されたコンテンツを暗号化し、携帯用コンテンツ再生機器17にモバイル用コンテンツをコピーする際の処理の流れを示すフローチャート図である。図17に示すように、まず、記録再生機器5において処理を開始し(ステップS81:START)、ステップS81において携帯用コンテンツ再生機器17が接続されているか否かを判断する。接続されていなければ(N)、ステップS89に進む。接続されていれば(Y)ステップS83に進み、暗号化されていれば(N)ステップS89に、暗号化されていなければ(Y)ステップS84に進む。ステップS84において、携帯用コンテンツ再生機器17用にフォーマット変換し、携帯用コンテンツ再生機器17用コンテンツを作成する。ステップS85において、このコンテンツを携帯用コンテンツ再生機器17に送信する。携帯用コンテンツ再生機器17では処理を開始し(ステップS90)、ステップS91においてこのコンテンツを受信する。ステップS92においてこのコンテンツを記録し、ステップS93において携帯用コンテンツ再生機器17の固有のIDなどに基づいて暗号化キーを生成する。ステップS94において暗号化キーを送信し、処理を終了する(ステップS95:END)。送信された暗号化キーを記録再生装置5においてステップS86で受信し、ステップS89でコンテンツを暗号化する。ステップS88において元のコンテンツを削除し、ステップS89に進む。   FIG. 17 is a flowchart showing the flow of processing when the recorded content is encrypted and the mobile content is copied to the portable content playback device 17. As shown in FIG. 17, first, processing is started in the recording / reproducing apparatus 5 (step S81: START), and it is determined whether or not the portable content reproducing apparatus 17 is connected in step S81. If not connected (N), the process proceeds to step S89. If it is connected (Y), the process proceeds to step S83, if it is encrypted (N), the process proceeds to step S89, and if not encrypted (Y), the process proceeds to step S84. In step S84, the format is converted for the portable content playback device 17, and the content for the portable content playback device 17 is created. In step S85, this content is transmitted to the portable content reproduction device 17. The portable content player 17 starts processing (step S90), and receives this content in step S91. In step S92, this content is recorded, and in step S93, an encryption key is generated based on the unique ID of the portable content playback device 17. In step S94, the encryption key is transmitted, and the process ends (step S95: END). The transmitted encryption key is received by the recording / reproducing apparatus 5 in step S86, and the content is encrypted in step S89. In step S88, the original content is deleted, and the process proceeds to step S89.

図18は、携帯用コンテンツ再生機器17からコンテンツを削除し記録機器に暗号化して記録されたコンテンツを復号化する時のフローチャート図である。図18に示すように、記録再生装置5側で処理を開始し(START:ステップ101)、ステップS102において携帯用コンテンツ再生機器17が接続されているか否かを判断する。ステップS103において、携帯用コンテンツ再生機器17が接続されていない場合には(N)、ステップS108に進み処理を終了する(END)。Yの場合には、ステップS103に進み、コンテンツが暗号化されているか否かを判断する。暗号化されていなければ(N)、ステップS108に進む。暗号化されていれば(Y)、ステップS104において、復号キーの送信を携帯用コンテンツ再生機器17に対して要求する。携帯用コンテンツ再生機器17は処理を開始しており(ステップS109)、ステップS110において復号キーの要求を受信し、ステップS111において携帯用コンテンツ再生機器17の固有のIDに基づいて復号キーを生成する。ステップS102において生成した復号キーを記憶再生機器5に送信し、処理を終了する(ステップS114)。   FIG. 18 is a flowchart when content is deleted from the portable content playback device 17 and the content recorded after being encrypted in the recording device is decrypted. As shown in FIG. 18, processing is started on the recording / reproducing apparatus 5 side (START: step 101), and it is determined whether or not the portable content reproducing device 17 is connected in step S102. If the portable content player 17 is not connected in step S103 (N), the process proceeds to step S108 and the process is terminated (END). In the case of Y, the process proceeds to step S103, and it is determined whether or not the content is encrypted. If not encrypted (N), the process proceeds to step S108. If encrypted (Y), in step S104, the portable content playback device 17 is requested to transmit a decryption key. The portable content player 17 has started processing (step S109), receives a request for a decryption key in step S110, and generates a decryption key based on the unique ID of the portable content player 17 in step S111. . The decryption key generated in step S102 is transmitted to the storage / reproduction device 5, and the process ends (step S114).

記憶再生機器5においては、ステップS105において復号キーを受信し、ステップS106において暗号化コンテンツを復号する。ステップS107において暗号化コンテンツを削除し処理を終了する。   The storage / reproduction device 5 receives the decryption key in step S105, and decrypts the encrypted content in step S106. In step S107, the encrypted content is deleted and the process is terminated.

次に、本発明の第4の実施の形態によるコンテンツ管理技術について図面を参照しながら説明を行う。図11は、本実施の形態によるコンテンツ管理システムの一構成例を示す図である。図11に示すように、放送されたコンテンツ1を記録再生機器5において取得・記録した後(1、2)、暗号化/復号キーを生成しておき(3)、フォーマット変換を含む処理によりモバイル用のコンテンツを生成し、携帯用コンテンツ再生機器17に格納する(4)。復号化キーも携帯用コンテンツ再生機器17にコピーする(5)場合に、コンテンツ1aと暗号化キーとに基づいて暗号化コンテンツ3を作成する(6)。また、コンテンツ1aと暗号化/復号化キーは削除する(7)、(8)。この状態では、携帯用コンテンツ再生機器17ではフォーマット変換されたコンテンツ3によりコンテンツを再生可能である。一方、記録再生装置5側では、復号化キーが存在しないため、コンテンツを再生できない。   Next, a content management technique according to the fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration example of a content management system according to the present embodiment. As shown in FIG. 11, after the broadcast content 1 is acquired / recorded by the recording / playback device 5 (1, 2), an encryption / decryption key is generated (3), and the mobile is performed by processing including format conversion. Content is generated and stored in the portable content playback device 17 (4). When the decryption key is also copied to the portable content player 17 (5), the encrypted content 3 is created based on the content 1a and the encryption key (6). Further, the contents 1a and the encryption / decryption key are deleted (7), (8). In this state, the portable content reproduction device 17 can reproduce the content by the content 3 whose format has been converted. On the other hand, the recording / reproducing apparatus 5 cannot reproduce the content because there is no decryption key.

図12は、携帯用コンテンツ再生機器17に記録された復号キーを使って、記録再生機器5に記録されている暗号化コンテンツ3を復号する処理を示した図であり、図11に続く図である。図12に示すように、携帯用コンテンツ再生機器17の記憶装置21に格納されている復号キーを記録再生機器5側に渡すと(1)、コンテンツ3と復号キーとが削除される(2、5)。記録再生装置5側では、復号キーに基づいて暗号化コンテンツ3が復号され(3)、暗号化コンテンツ3は削除される(4)。復号されたコンテンツ1bにより記録再生機器5においてコンテンツを再生することができる。   FIG. 12 is a diagram showing a process of decrypting the encrypted content 3 recorded in the recording / reproducing device 5 using the decryption key recorded in the portable content reproducing device 17, and is a diagram following FIG. is there. As shown in FIG. 12, when the decryption key stored in the storage device 21 of the portable content playback device 17 is passed to the recording / playback device 5 (1), the content 3 and the decryption key are deleted (2, 5). On the recording / reproducing apparatus 5 side, the encrypted content 3 is decrypted based on the decryption key (3), and the encrypted content 3 is deleted (4). The content can be reproduced in the recording / reproducing device 5 by the decrypted content 1b.

暗号化/復号化のための暗号システムとしては、公知の共通鍵暗号方式や公開鍵暗号方式が使用できる。暗号化/複合化のためのキーとして記録再生装置5で生成された乱数等を用いることができる。   As an encryption system for encryption / decryption, a known common key encryption method or public key encryption method can be used. A random number generated by the recording / reproducing apparatus 5 can be used as a key for encryption / decryption.

図19は、記録されたコンテンツを暗号化し携帯用コンテンツ再生機器17にモバイル用コンテンツをコピーする処理の流れを示すフローチャート図である。図19に示すように、まず、記録再生装置において、処理を開始し(ステップS121:START)、ステップS122において携帯用コンテンツ再生機器17が接続されているか否かを判断する。接続されていない場合には(N)、ステップS131に進み処理を終了する(END)。Yの場合には、ステップS123に進み、コンテンツが暗号化されていないかどうかを確認する。コンテンツが暗号化されている場合には(N)ステップS131に進む。暗号化されていない場合には(Y)ステップS124に進み、暗号化/復号のキーを生成する。ステップS125において、携帯用コンテンツ再生機器17用のフォーマットに変換し、携帯用コンテンツ再生機器17用のコンテンツを生成する。ステップS126において、生成したモバイル用のコンテンツを携帯用コンテンツ再生機器17に送信する。携帯用コンテンツ再生機器17においては処理を開始し(ステップS132)、ステップS133において、モバイル用のコンテンツを受信し、ステップS134においてコンテンツを記憶する。ステップS127で記録再生装置は復号キーを送信し、ステップS144において携帯用コンテンツ再生機器17が復号キーを受信し、ステップS145において復号キーを記録し、ステップS146で処理を終了する。   FIG. 19 is a flowchart showing a flow of processing for encrypting the recorded content and copying the mobile content to the portable content playback device 17. As shown in FIG. 19, first, in the recording / reproducing apparatus, processing is started (step S121: START), and in step S122, it is determined whether or not the portable content reproducing device 17 is connected. If not connected (N), the process proceeds to step S131 to end the process (END). In the case of Y, the process proceeds to step S123, and it is confirmed whether the content is not encrypted. If the content is encrypted (N), the process proceeds to step S131. If it is not encrypted (Y), the process proceeds to step S124, and an encryption / decryption key is generated. In step S125, the content is converted into a format for the portable content playback device 17, and content for the portable content playback device 17 is generated. In step S126, the generated mobile content is transmitted to the portable content playback device 17. The portable content player 17 starts processing (step S132), receives mobile content in step S133, and stores the content in step S134. In step S127, the recording / playback apparatus transmits a decryption key. In step S144, the portable content playback device 17 receives the decryption key. In step S145, the decryption key is recorded. In step S146, the process ends.

ステップS128において、コンテンツを暗号化し、ステップS129において元のコンテンツを削除し、ステップS130において暗号化/復号キーを削除し、処理を終了する(ステップS131)。   In step S128, the content is encrypted, in step S129, the original content is deleted, in step S130, the encryption / decryption key is deleted, and the process ends (step S131).

図20は、携帯用コンテンツ再生機器17からコンテンツを削除し記録再生機器に暗号化して記録されたコンテンツを復号する際の処理の流れを示すフローチャート図である。図20に示すように、まず、記録再生機器において、ステップS151で処理を開始し(START)、ステップS152において携帯用コンテンツ再生機器17が接続されているかを判定する。接続されていない場合には(N)ステップS158に進み処理を終了する(END)。Yの場合には、ステップS153に進み、コンテンツが暗号化されているか否かを判定する。コンテンツが暗号化されていない場合には(N)ステップS158に進む。暗号化されている場合には(Y)、ステップS154において携帯用コンテンツ再生機器17に対して復号キーの要求を送信する。携帯用コンテンツ再生機器17側では処理を開始し(ステップS159)、ステップS160において復号キーの要求を受信し、ステップS160において復号キーを記録再生機器5に対して送信する。ステップS155において復号キーを受信すると、ステップS156においてコンテンツを復号する。ステップS157において暗号化されたコンテンツを削除し、ステップS158に進む(END)。   FIG. 20 is a flowchart showing a processing flow when decrypting content recorded by deleting the content from the portable content playback device 17 and encrypting it in the recording / playback device. As shown in FIG. 20, first, in the recording / playback device, the process starts in step S151 (START), and in step S152, it is determined whether the portable content playback device 17 is connected. If not connected (N), the process proceeds to step S158 and the process is terminated (END). In the case of Y, it progresses to step S153 and it is determined whether the content is encrypted. If the content is not encrypted (N), the process proceeds to step S158. If it is encrypted (Y), a decryption key request is transmitted to the portable content playback device 17 in step S154. The portable content player 17 starts processing (step S159), receives a request for a decryption key in step S160, and transmits the decryption key to the recording / playback device 5 in step S160. When the decryption key is received in step S155, the content is decrypted in step S156. The content encrypted in step S157 is deleted, and the process proceeds to step S158 (END).

以上に説明したように、本発明の実施の形態によるコンテンツ管理技術によれば、デジタル放送のDRMである、コピーワンスの精神を守りつつ、他の機器にコンテンツのコピーをすることができるという利点がある。また、モバイル機器では、大容量の記録装置を保持していないため、デジタル放送から送信され記録された高品質のコンテンツを、品質を落としてムーブする必要があった。そのため、コピーワンスの制限で一度ムーブしてしまうと高品質のコンテンツを元にもどすことができなかったが、本発明によりコンテンツを元に戻すことができるので、後になって元の高品質のコンテンツを楽しむことができるという利点がある。   As described above, according to the content management technology according to the embodiment of the present invention, there is an advantage that the content can be copied to other devices while protecting the spirit of copy once, which is DRM of digital broadcasting. is there. In addition, since the mobile device does not have a large-capacity recording device, it is necessary to move the high-quality content transmitted and recorded from the digital broadcast with a reduced quality. Therefore, once it was moved due to the copy-once limitation, it was not possible to restore the high-quality content. However, the present invention can restore the original content, so that the original high-quality content can be restored later. There is an advantage that you can enjoy.

また、モバイル機器用のコンテンツの記録をブリッジメディアにすることにより、モバイル機器へのコンテンツのムーブをする必要がなくなる、記録機器で再生する際に、元のコンテンツを暗号化したものと、モバイル機器用のコンテンツの両方を持たなくても済むなどの効果もある。   In addition, the use of bridge media for recording content for mobile devices eliminates the need to move content to mobile devices. When playing back on a recording device, the original content is encrypted, There is also an effect that it is not necessary to have both contents for use.

本発明はコンテンツ管理システムとして利用可能である。   The present invention can be used as a content management system.

本発明の第1の実施の形態によるコンテンツ管理技術の概要を示す図であり、放送されたコンテンツを記録機器に記録する時の処理の流れを概略的に示した図である。It is a figure which shows the outline | summary of the content management technique by the 1st Embodiment of this invention, and is the figure which showed schematically the flow of the process at the time of recording the broadcast content on a recording device. 記録機器に記録されている暗号化されたコンテンツを再生する時の処理の流れ概略的に示した図である。It is the figure which showed roughly the flow of the process at the time of reproducing | regenerating the encrypted content currently recorded on the recording device. モバイル用コンテンツが記録されたブリッジメディアをモバイル機器に挿入して再生する状況を示した図である。It is the figure which showed the condition which inserts and reproduces | regenerates the bridge | bridging medium with which the content for mobiles was recorded in a mobile apparatus. 記録機器に記録されている暗号化されたコンテンツを再生しようとするが、ブリッジメディアが挿入されていないため再生できない状況を示した図である。It is the figure which showed the condition which tries to reproduce | regenerate the encrypted content currently recorded on the recording device, but cannot reproduce | regenerate because the bridge media is not inserted. 本発明の第2の実施の形態によるコンテンツ管理システムの一構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of 1 structure of the content management system by the 2nd Embodiment of this invention. 携帯用コンテンツ再生機器に記録されたモバイル用コンテンツを再生する状況を示した図である。It is the figure which showed the condition of reproducing | regenerating the mobile content recorded on the portable content reproduction | regeneration apparatus. 記録再生機器の記憶装置内に格納されている暗号化コンテンツは暗号化されているため再生できない状況を示した図である。It is the figure which showed the condition which cannot reproduce | regenerate, since the encrypted content stored in the memory | storage device of a recording / reproducing apparatus is encrypted. 携帯用コンテンツ再生機器に記録されているコンテンツから復号キーを生成し、記録再生機器に記録されている暗号化コンテンツを復号する際の処理の様子を示す図である。It is a figure which shows the mode of a process at the time of producing | generating a decoding key from the content currently recorded on the portable content reproduction | regeneration apparatus, and decoding the encryption content recorded on the recording / reproduction | regeneration apparatus. 本発明の第3の実施の形態によるコンテンツ管理システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the content management system by the 3rd Embodiment of this invention. 暗号化コンテンツに基づいて記録再生装置においてコンテンツを再生する様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that a content is reproduced | regenerated in a recording / reproducing apparatus based on encrypted content. 本発明の第4の実施の形態によるコンテンツ管理システムの一構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of 1 structure of the content management system by the 4th Embodiment of this invention. 携帯用コンテンツ再生機器に記録された復号キーを使って、記録再生機器に記録されている暗号化コンテンツを復号する処理を示した図であり、図11に続く図である。FIG. 12 is a diagram illustrating processing for decrypting encrypted content recorded in the recording / playback device using a decryption key recorded in the portable content playback device, and is a diagram subsequent to FIG. 11. 記録されたコンテンツを暗号化しブリッジメディアに携帯型コンテンツ再生機器に書き込む時の処理の流れを示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the flow of a process at the time of encrypting the recorded content and writing in a portable content reproduction apparatus to bridge | bridging media. 暗号化され記録されたコンテンツを復号化し再生する時の処理の流れを示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the flow of a process at the time of decoding and reproducing | regenerating the content recorded by encryption. 暗号化され記録されたコンテンツを復号化し再生する時の処理の流れを示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the flow of a process at the time of decoding and reproducing | regenerating the content recorded by encryption. 携帯用コンテンツ再生機器からコンテンツを削除し記録再生機器に暗号化して記録されたコンテンツを復号する際の処理の流れを示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the flow of a process at the time of deleting the content deleted from the portable content reproduction | regeneration apparatus and encrypting and recording the content recorded on the recording / reproduction apparatus. 記録されたコンテンツを暗号化し、携帯用コンテンツ再生機器にモバイル用コンテンツをコピーする際の処理の流れを示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the flow of a process at the time of encrypting the recorded content and copying a mobile content to a portable content reproduction apparatus. 携帯用コンテンツ再生機器からコンテンツを削除し記録機器に暗号化して記録されたコンテンツを復号化する時のフローチャート図である。FIG. 10 is a flowchart when content is deleted from a portable content playback device and decrypted by encrypting and recording in a recording device. 記録されたコンテンツを暗号化し携帯用コンテンツ再生機器にモバイル用コンテンツをコピーする処理の流れを示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the flow of a process which encrypts the recorded content and copies a mobile content to a portable content reproduction apparatus. 携帯用コンテンツ再生機器からコンテンツを削除し記録再生機器に暗号化して記録されたコンテンツを復号する際の処理の流れを示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the flow of a process at the time of deleting the content deleted from the portable content reproduction | regeneration apparatus and encrypting and recording the content recorded on the recording / reproduction apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

1…放送コンテンツ、5…記録再生装置、7…記憶装置、11…ブリッジメディア、17…携帯用コンテンツ再生機器。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Broadcast content, 5 ... Recording / reproducing apparatus, 7 ... Memory | storage device, 11 ... Bridge media, 17 ... Portable content reproduction | regeneration apparatus.

Claims (16)

第1の機器と第2の機器との間においてブリッジメディアによりコピーアットワンスの制限が付されたコンテンツ(以下コンテンツと称する。)のやり取りを行なうコンテンツ管理方法であって、
前記第1の機器においてコンテンツデータを記憶するステップと、
該コンテンツデータを前記第1の機器において前記第2の機器において再生可能な形式にフォーマット変換し、変換したコンテンツデータをブリッジメディアにコピーするステップと、
前記変換したコンテンツデータに基づいて暗号化キーを生成するステップと、
生成した前記暗号化キーにより前記第1の機器に記憶されているコンテンツデータを暗号化して暗号化コンテンツデータを生成し、元のコンテンツデータを削除するステップと
を有することを特徴とするコンテンツ管理方法。
A content management method for exchanging content (hereinafter referred to as content) with copy-at-once restrictions between a first device and a second device using a bridge medium,
Storing content data in the first device;
Converting the content data into a format reproducible in the second device in the first device, and copying the converted content data to a bridge medium;
Generating an encryption key based on the converted content data;
Encrypting content data stored in the first device with the generated encryption key to generate encrypted content data, and deleting the original content data. .
前記変換したコンテンツデータに基づいて復号キーを生成するステップと、
該復号キーにより前記暗号化コンテンツデータを復号するステップと
を有することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ管理方法。
Generating a decryption key based on the converted content data;
The content management method according to claim 1, further comprising: decrypting the encrypted content data with the decryption key.
第1の機器と第2の機器とを接続することにより、コピーアットワンスの制限が付されたコンテンツのやり取りを行うコンテンツ管理方法であって、
前記第1の機器においてコンテンツデータを記憶するステップと、
該コンテンツデータを前記第1の機器において前記第2の機器において再生可能な形式にフォーマット変換し、変換したコンテンツデータを前記第2の機器の記憶部にコピーするステップと、
前記変換したコンテンツデータに基づいて暗号化キーを生成するステップと、
生成した前記暗号化キーにより前記第1の機器に記憶されているコンテンツデータを暗号化して暗号化コンテンツデータを生成し、元のコンテンツデータを削除するステップと
を有することを特徴とするコンテンツ管理方法。
A content management method for exchanging content with copy-at-once restrictions by connecting a first device and a second device,
Storing content data in the first device;
Converting the content data into a format reproducible in the second device in the first device, and copying the converted content data to the storage unit of the second device;
Generating an encryption key based on the converted content data;
Encrypting content data stored in the first device with the generated encryption key to generate encrypted content data, and deleting the original content data. .
前記変換したコンテンツデータに基づいて復号キーを生成し、前記変換されたコンテンツデータを削除するステップと、
該復号キーにより前記暗号化コンテンツデータを復号化し、元の暗号化されたコンテンツデータを削除するステップと
を有することを特徴とする請求項3に記載のコンテンツ管理方法。
Generating a decryption key based on the converted content data, and deleting the converted content data;
4. The content management method according to claim 3, further comprising the step of decrypting the encrypted content data with the decryption key and deleting the original encrypted content data.
第1の機器と第2の機器とを接続することにより、コピーアットワンスの制限が付されたコンテンツのやり取りを行うコンテンツ管理方法であって、
前記第1の機器においてコンテンツデータを記憶するステップと、
該コンテンツデータを前記第1の機器において前記第2の機器において再生可能な形式にフォーマット変換し、変換したコンテンツデータを前記第2の機器の記憶部にコピーするステップと、
前記第2の機器に固有のデータに基づいて暗号化キーを生成するステップと、
生成した前記暗号化キーにより前記第1の機器に記憶されているコンテンツデータを暗号化して暗号化コンテンツデータを生成し、元のコンテンツデータを削除するステップと
を有することを特徴とするコンテンツ管理方法。
A content management method for exchanging content with copy-at-once restrictions by connecting a first device and a second device,
Storing content data in the first device;
Converting the content data into a format reproducible in the second device in the first device, and copying the converted content data to the storage unit of the second device;
Generating an encryption key based on data unique to the second device;
Encrypting content data stored in the first device with the generated encryption key to generate encrypted content data, and deleting the original content data. .
前記固有のデータに基づいて復号キーを生成し、前記変換されたコンテンツデータを削除するステップと、
該復号キーにより前記暗号化コンテンツデータを復号化し、元の暗号化されたコンテンツデータを削除するステップと
を有することを特徴とする請求項5に記載のコンテンツ管理方法。
Generating a decryption key based on the unique data and deleting the converted content data;
6. The content management method according to claim 5, further comprising the step of decrypting the encrypted content data with the decryption key and deleting the original encrypted content data.
第1の機器と第2の機器とを接続することにより、コピーアットワンスの制限が付されたコンテンツのやり取りを行うコンテンツ管理方法であって、
前記第1の機器においてコンテンツデータを記憶するステップと、
該コンテンツデータを前記第1の機器において前記第2の機器において再生可能な形式にフォーマット変換し、変換したコンテンツデータを前記第2の機器の記憶部にコピーするステップと、
前記第1の機器において暗号化キー/復号キーを生成するステップと、
生成した前記暗号化キーにより前記第1の機器に記憶されているコンテンツデータを暗号化して暗号化コンテンツデータを生成し、元のコンテンツデータを削除するとともに、前記復号キーを前記第2の機器にムーブし、前記暗号化キーを削除するステップと
を有することを特徴とするコンテンツ管理方法。
A content management method for exchanging content with copy-at-once restrictions by connecting a first device and a second device,
Storing content data in the first device;
Converting the content data into a format reproducible in the second device in the first device, and copying the converted content data to the storage unit of the second device;
Generating an encryption key / decryption key in the first device;
The content data stored in the first device is encrypted with the generated encryption key to generate encrypted content data, the original content data is deleted, and the decryption key is transferred to the second device. A content management method comprising: moving and deleting the encryption key.
前記復号キーを前記第1の機器にムーブするステップと、
該復号キーにより前記暗号化コンテンツデータを復号化し、元の暗号化されたコンテンツデータを削除するステップと
を有することを特徴とする請求項7に記載のコンテンツ管理方法。
Moving the decryption key to the first device;
The content management method according to claim 7, further comprising the step of decrypting the encrypted content data with the decryption key and deleting the original encrypted content data.
第1の機器と第2の機器との間においてブリッジメディアによりコピーアットワンスの制限が付されたコンテンツ(以下「コンテンツ」と称する。)のやり取りを行なうコンテンツ管理システムであって、
前記第1の機器に設けられ、
コンテンツデータを記憶する第1記憶部と、
該コンテンツデータを前記第2の機器において再生可能な形式にコンテンツデータをフォーマット変換する変換部と、
変換したコンテンツデータをブリッジメディアにコピーするコピー処理部と、
前記変換したコンテンツデータに基づいて暗号化キーを生成する暗号化キー作成部と、
生成した前記暗号化キーにより前記第1の機器に記憶されているコンテンツデータを暗号化して暗号化コンテンツデータを生成し、元のコンテンツデータを削除する第1処理部と
を有することを特徴とするコンテンツ管理システム。
A content management system for exchanging content (hereinafter referred to as “content”) to which a copy-at-once restriction is applied by a bridge medium between a first device and a second device,
Provided in the first device;
A first storage unit for storing content data;
A conversion unit that converts the content data into a format that can be reproduced by the second device;
A copy processing unit for copying the converted content data to the bridge medium;
An encryption key creating unit for generating an encryption key based on the converted content data;
And a first processing unit that encrypts content data stored in the first device with the generated encryption key to generate encrypted content data, and deletes the original content data. Content management system.
前記変換したコンテンツデータに基づいて復号キーを生成する復号キー作成部と、
該復号キーにより前記暗号化コンテンツデータを復号する第2処理部と
を有することを特徴とする請求項9に記載のコンテンツ管理方法。
A decryption key creation unit for generating a decryption key based on the converted content data;
The content management method according to claim 9, further comprising: a second processing unit that decrypts the encrypted content data with the decryption key.
第1の機器と第2の機器とを接続することにより、コピーアットワンスの制限が付されたコンテンツのやり取りを行うコンテンツシステムであって、
コンテンツデータを記憶する記憶部と、
該コンテンツデータを前記第2の機器において再生可能な形式にフォーマット変換する変換部と、
変換したコンテンツデータを前記第2の機器の記憶部にコピーするコピー処理部と、
前記変換したコンテンツデータに基づいて暗号化キーを生成する暗号キー生成部と、
生成した前記暗号化キーにより前記第1の機器に記憶されているコンテンツデータを暗号化して暗号化コンテンツデータを生成し、元のコンテンツデータを削除する第1処理部と
を有することを特徴とするコンテンツ管理システム。
A content system for exchanging content with copy-at-once restrictions by connecting a first device and a second device,
A storage unit for storing content data;
A conversion unit for converting the format of the content data into a format reproducible on the second device;
A copy processing unit for copying the converted content data to the storage unit of the second device;
An encryption key generation unit that generates an encryption key based on the converted content data;
And a first processing unit that encrypts content data stored in the first device with the generated encryption key to generate encrypted content data, and deletes the original content data. Content management system.
前記変換したコンテンツデータに基づいて復号キーを生成する復号キー作成部と、
前記変換されたコンテンツデータを削除し、該復号キーにより前記暗号化コンテンツデータを復号し、元の暗号化されたコンテンツデータを削除する第2処理部と
を有することを特徴とする請求項11に記載のコンテンツ管理システム。
A decryption key creation unit for generating a decryption key based on the converted content data;
12. The apparatus according to claim 11, further comprising a second processing unit that deletes the converted content data, decrypts the encrypted content data with the decryption key, and deletes the original encrypted content data. The content management system described.
第1の機器と第2の機器とを接続することにより、コピーアットワンスの制限が付されたコンテンツのやり取りを行うコンテンツ管理システムであって、
コンテンツデータを記憶する記憶部と、
該コンテンツデータを前記第2の機器において再生可能な形式にフォーマット変換する変換部と、
変換したコンテンツデータを前記第2の機器の記憶部にコピーするコピー処理部と、
前記第2の機器に固有のデータに基づいて暗号化キーを生成する暗号キー生成部と、
生成した前記暗号化キーにより前記第1の機器に記憶されているコンテンツデータを暗号化して暗号化コンテンツデータを生成し、元のコンテンツデータを削除する第1処理部と
を有することを特徴とするコンテンツ管理システム。
A content management system for exchanging content with copy-at-once restrictions by connecting a first device and a second device,
A storage unit for storing content data;
A conversion unit for converting the format of the content data into a format reproducible on the second device;
A copy processing unit for copying the converted content data to the storage unit of the second device;
An encryption key generation unit that generates an encryption key based on data unique to the second device;
And a first processing unit that encrypts content data stored in the first device with the generated encryption key to generate encrypted content data, and deletes the original content data. Content management system.
前記固有のデータに基づいて復号キーを生成する復号キー生成部と、前記変換されたコンテンツデータを削除し、該復号キーにより前記暗号化コンテンツデータを復号し、元の暗号化のコンテンツデータを削除する第2処理部と
を有することを特徴とする請求項13に記載のコンテンツ管理システム。
A decryption key generation unit that generates a decryption key based on the unique data, and deletes the converted content data, decrypts the encrypted content data using the decryption key, and deletes the original encrypted content data The content management system according to claim 13, further comprising: a second processing unit.
第1の機器と第2の機器とを接続することにより、コピーアットワンスの制限が付されたコンテンツのやり取りを行うコンテンツ管理システムであって、
コンテンツデータを記憶する記憶部と、
該コンテンツデータを前記第2の機器において再生可能な形式にフォーマット変換する変換部と、
変換したコンテンツデータを前記第2の機器の記憶部にコピーするコピー処理部と、
暗号化キー/復号キーを生成する暗号化キー/復号キー生成部と、
生成した前記暗号化キーにより前記第1の機器に記憶されているコンテンツデータを暗号化して暗号化コンテンツデータを生成し、元のコンテンツデータを削除するとともに、前記復号キーを前記第2の機器にムーブし、前記暗号化キーを削除する第1処理部と
を有することを特徴とするコンテンツ管理システム。
A content management system for exchanging content with copy-at-once restrictions by connecting a first device and a second device,
A storage unit for storing content data;
A conversion unit for converting the format of the content data into a format reproducible on the second device;
A copy processing unit for copying the converted content data to the storage unit of the second device;
An encryption key / decryption key generation unit for generating an encryption key / decryption key;
The content data stored in the first device is encrypted with the generated encryption key to generate encrypted content data, the original content data is deleted, and the decryption key is transferred to the second device. And a first processing unit that moves and deletes the encryption key.
前記復号キーをムーブにより受け取り、該復号キーにより前記暗号化コンテンツデータを復号し、元の暗号化されたコンテンツデータを削除する第2処理部
を有することを特徴とする請求項15に記載のコンテンツ管理システム。
16. The content according to claim 15, further comprising: a second processing unit that receives the decryption key by a move, decrypts the encrypted content data using the decryption key, and deletes the original encrypted content data. Management system.
JP2005320332A 2005-11-04 2005-11-04 Content management system, content management method, and program and recording medium used for them Pending JP2007128278A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005320332A JP2007128278A (en) 2005-11-04 2005-11-04 Content management system, content management method, and program and recording medium used for them

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005320332A JP2007128278A (en) 2005-11-04 2005-11-04 Content management system, content management method, and program and recording medium used for them

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007128278A true JP2007128278A (en) 2007-05-24

Family

ID=38150888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005320332A Pending JP2007128278A (en) 2005-11-04 2005-11-04 Content management system, content management method, and program and recording medium used for them

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007128278A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528537A (en) * 2007-05-24 2010-08-19 マイクロソフト コーポレーション Binding content licenses to portable storage devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528537A (en) * 2007-05-24 2010-08-19 マイクロソフト コーポレーション Binding content licenses to portable storage devices
US8539233B2 (en) 2007-05-24 2013-09-17 Microsoft Corporation Binding content licenses to portable storage devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100732139B1 (en) Copyright management method, information recording/reproducing method and device, and information recording medium and method of manufacturing the medium
JP4686138B2 (en) Storage medium conversion method, program and device
JP4585460B2 (en) Storage device, system, and method for preventing simultaneous use of different contents derived from same content at multiple locations
JP2005039480A (en) Contents recording method, recording medium and contents recorder
JP2006506732A (en) ARCHIVE SYSTEM AND METHOD FOR COPY CONTROL DEVICE
JPWO2005076140A1 (en) Recording / reproducing apparatus and content protection system
KR100994772B1 (en) Method for copying and reproducing the data of storage medium
JP2006020154A (en) Content management method and content management program, and electronic device
JP2006172147A (en) Contents protecting method and information recording and reproducing device using the method
JP2006108754A (en) Content managing method, recording/reproducing apparatus and recording medium
JP2004311000A (en) Recording device and copyright protection system
JP4560086B2 (en) Content data recording / reproducing apparatus
JP4592398B2 (en) Information recording / reproducing method and apparatus, information recording medium
JP2004185782A (en) Information processing device, information recording device, information recording medium, computer program and information processing method
JP4228863B2 (en) Recording apparatus, signal processing system, recording method program, and recording medium storing program
JP4607605B2 (en) Copyright management method, information recording / reproducing method and apparatus, information recording medium and manufacturing method thereof
JP2007128278A (en) Content management system, content management method, and program and recording medium used for them
JP2006303771A (en) Apparatus and program for using digital content
JP2007287268A (en) Recorder
JP4073892B2 (en) Content reproduction apparatus, content reproduction method, and computer program
JP4263129B2 (en) Recording / reproducing apparatus and method
JP4393928B2 (en) Recording apparatus, reproducing apparatus, recording method, and program
JP4100845B2 (en) Information recording / reading method and apparatus
JP4928733B2 (en) Recording / reproducing apparatus, integrated circuit, recording / reproducing method, and program
JP2006085815A (en) Recording and reproducing apparatus, content reproducing method, and content recording method