JP2007124465A - データ処理装置、システム、及び方法 - Google Patents

データ処理装置、システム、及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007124465A
JP2007124465A JP2005316110A JP2005316110A JP2007124465A JP 2007124465 A JP2007124465 A JP 2007124465A JP 2005316110 A JP2005316110 A JP 2005316110A JP 2005316110 A JP2005316110 A JP 2005316110A JP 2007124465 A JP2007124465 A JP 2007124465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
server
keyword
recorded
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005316110A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fujioka
浩 藤岡
Yoshiari Sogo
美存 十河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005316110A priority Critical patent/JP2007124465A/ja
Publication of JP2007124465A publication Critical patent/JP2007124465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】過去の視聴履歴を元にコンテンツを推薦する方法では、視聴履歴を保存するためのメモリが必要となる上、同じコンテンツが推薦されやすいという問題点があった。
【解決手段】現在録画されている番組情報からキーワードを抽出するためのキーワード抽出部107と、キーワードをサーバーに送信し関連したビデオオンデマンドコンテンツ情報を取得する通信部104と、ビデオオンデマンドコンテンツ情報から録画コンテンツ情報と重複したものを除去する重複コンテンツ除去部110と、録画コンテンツとビデオオンデマンドコンテンツを同一画面で合成表示するための、コンテンツ一覧合成部111より構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、録画再生装置におけるビデオオンデマンドコンテンツの推薦方法に関するものである。
従来、推薦コンテンツ表示装置としては、図5に示すようなものがあった(例えば、特許文献1参照。)。図5において推薦コンテンツ表示装置は、ディジタル放送受信装置により記録された外部記録媒体501から番組情報の取り込みを行う番組情報入力部502と、入力された情報から視聴者の嗜好を分析し、分析した結果にしたがって、コンテンツ推薦情報を生成する嗜好分析推薦情報生成部503と、推薦情報生成部において生成されたコンテンツ推薦情報に従って、コンテンツ推薦情報を表示させる推薦情報表示部504から構成される。
上記構成により、使用者が膨大なコンテンツの中から自分が必要とするコンテンツを選ぶ負荷を低減させ、使用者の嗜好を反映した使用者の好む映像コンテンツを推薦していた。
特開2005−94115号公報
しかしながら、前記従来の推薦コンテンツ表示装置では、過去の視聴履歴を保存しておかなければならず蓄積用に十分なメモリが必要となり、コストがかかる。また、過去の視聴履歴の保存はプライバシー保護の観点から問題が多い。さらに、過去の視聴傾向から推薦する方法では、毎回同じコンテンツを推薦してしまう可能性がある。
本発明では、過去の視聴履歴を蓄積することなく、使用者が今興味を持っているビデオオンデマンドコンテンツを推薦することを目的とする。
前記従来の課題を解決するため、本発明のデータ処理装置は、現在録画されている番組に関する情報からキーワードを抽出するための抽出手段と、抽出したキーワードをサーバーに送りキーワードに関連するビデオオンデマンドコンテンツ情報を取得する通信手段と、ビデオオンデマンドコンテンツ情報から録画コンテンツと重複したものを除去する除去手段と、録画コンテンツとビデオオンデマンドコンテンツを同一画面で合成表示するための、合成手段より構成される。
以上のような構成により、本発明のデータ処理装置によれば、視聴履歴保存用のメモリなしで、ユーザー自らが膨大なコンテンツを検索することなく、コンテンツ一覧表示時にユーザー自らが録画した今興味を持っているコンテンツと一緒に、それらに密接に関連したビデオオンデマンドコンテンツを推薦表示することができる。録画したコンテンツが入れ替われば、キーワードも変化して推薦コンテンツも変化するので、毎回同じコンテンツを推薦してしまうこともない。録画コンテンツと同一画面に一覧表示され、録画したコンテンツを再生するのと同じ手順で容易にビデオオンデマンドコンテンツを視聴できるので、ビデオオンデマンドコンテンツの利用も促進可能である。
以下に、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1におけるデータ処理装置(録画再生装置)のブロック図である。
録画再生装置101において、コンテンツ一覧を表示しようとした場合に、抽出手段としての録画コンテンツ管理部102は、蓄積手段としての録画コンテンツ記憶部103の録画コンテンツを調査する。録画コンテンツのチャンネル、録画開始・終了日時情報と、あらかじめ設定しておいた地域情報からキーワードとしてのリスト(録画チャンネル一覧)を作成して、通信手段としての通信部104を通して、サーバー手段としての放送番組データベースサーバー105に送信する。放送番組データベースサーバーは、それらのリストのデータで放送番組データベースを検索して、一致する番組に関する情報(タイトル・サブタイトル・回数情報[全m回中の第n回]・出演者情報・ジャンル情報)のリスト(録画コンテンツタイトル一覧)を作成し、通信部104に返信する。なお、放送番組データベースには、ドラマなど見る順番が決まっているコンテンツの並べ替えや、ビデオオンデマンドコンテンツとの合成を容易にするため、全m話中の第n話などの情報を用意しておくものとする。
第2の抽出手段としてのキーワード抽出部107は、通信部104が取得したリスト(録画コンテンツタイトル一覧)から、キーワードの抽出を行う。キーワードの抽出方法は、コンテンツのジャンル毎に変えることができる。例えばドラマや映画やバラエティ番組の場合は、タイトルそのものや出演者の名前をキーワードにする。スポーツの場合は、タイトルやサブタイトルから、スポーツの競技名やチーム名を抽出してキーワードにする。しかしながらキーワード抽出方法は、これらに限定されないものとする。
通信部104は、抽出されたキーワードを第2のサーバー手段としてのビデオオンデマンドサーバー108に送信する。ビデオオンデマンドサーバー108は、キーワードでビデオオンデマンドコンテンツデータベース109を検索して、一致する番組に関する情報(タイトル・サブタイトル・回数情報[全m回中の第n回]・出演者情報・ジャンル情報)のリスト(関連VODコンテンツタイトル一覧)を作成し、通信部104に返信する。なお、VODはビデオオンデマンドの省略形とする。通信部104は、以前に受信した録画コンテンツタイトル一覧と今回受信した関連VODコンテンツタイトル一覧を除去手段としての重複コンテンツ除去部110に渡す。重複コンテンツ除去部110は、関連VODコンテンツタイトル一覧の中で録画コンテンツタイトル一覧と同一のものを除去する。例えば、ドラマなどの場合は同一タイトルで回数情報[全m回中の第n回]が同一のものや、サブタイトルまで同一のものは除去することが可能である。こうして作成されたリストを推薦VODコンテンツタイトル一覧と呼び、合成手段としてのコンテンツ一覧合成部111に渡す。
コンテンツ一覧合成部111は、通信部104から渡された録画コンテンツタイトル一覧と、重複コンテンツ除去部110から渡された推薦VODコンテンツタイトル一覧を合成して、合成コンテンツタイトル一覧を作成して、表示部112に渡す。コンテンツ一覧の合成方法は例えば、両方のリストを単純に足し合わせた後に、まずジャンルでソートし、同一ジャンル内はタイトル名でソートし、同一タイトル内は回数情報でソートすることにより合成する。しかしながら、合成方法はこれに限定されないものとする。こうして作成された合成コンテンツタイトル一覧を、表示部112で表示する。表示部112は例えばテレビやモニタである。
図2は以上のような実施の形態1のブロック図に、受け渡されるデータの中身を具体的に例示することでわかりやすく説明したものである。録画コンテンツ管理部102では、録画チャンネル一覧201のデータしかなく、チャンネルや開始終了日時などしかわからない。しかしながら、この録画チャンネル一覧201のデータで放送番組データベース106を検索することによって、録画コンテンツタイトル一覧202を得ることができ、「ドラマA」の全4話中の第1話、第3話であることがわかるようになる。さらに、キーワード「ドラマA」でビデオオンデマンドコンテンツデータベース109を検索することにより、VODサーバーより全4話分の関連VODコンテンツ一覧203を得る。重複コンテンツ除去部によって、重複する「ドラマA」の全4話中の第1話、第3話を除去して第2話、第4話を推薦VODコンテンツ一覧204として、コンテンツ合成部111に渡す。コンテンツ一覧合成部では、録画コンテンツタイトル一覧202と推薦VODコンテンツタイトル一覧204を単純に追加した後にソートすることにより、合成コンテンツタイトル一覧205を作成し、「ドラマA」の第1話、第2話、第3話、第4話をこの順番で一覧表示することが可能となる。
上記説明では、放送番組データベースサーバー105とビデオオンデマンドサーバー108を別々に存在するように説明したが、図3のように同一サーバー上に両機能を実現して放送番組データベース兼ビデオオンデマンドサーバー301として実装することも可能である。このような録画再生装置は、例えばDVDレコーダー、ハードディスクレコーダー、ビデオデッキ、テレビチューナーを内蔵したパーソナルコンピュータや、パーソナルコンピュータのソフトウェアでの実装を想定しているが、これらに限定されないものとする。
(実施の形態2)
図4は、本発明の実施の形態2におけるデータ処理装置(録画再生装置)のブロック図である。図4において、図1と同一の構成要素は同じ番号を用いて説明を省くものとする。
録画再生装置101において、コンテンツを録画予約する時又は録画する時に、電子番組表管理手段としての電子番組表管理部401から、録画コンテンツに関する情報(録画コンテンツタイトル情報)を取得して、蓄積手段としての録画コンテンツ記憶部103に記録しておく。
録画再生装置101においてコンテンツ一覧を表示しようとした場合に、録画コンテンツ管理部102は、蓄積手段としての録画コンテンツ記憶部103の録画コンテンツを調査する。あらかじめ記録しておいた録画コンテンツタイトル情報からリスト(録画コンテンツタイトル一覧)を作成して、抽出手段としてのキーワード抽出部107に渡す。
キーワード抽出部107は、録画コンテンツ管理部102が作成したリスト(録画コンテンツタイトル一覧)から、キーワードの抽出を行う。キーワードの抽出方法は、コンテンツのジャンル毎に変えることができる。例えばドラマや映画やバラエティ番組の場合は、タイトルそのものや出演者の名前をキーワードにする。スポーツの場合は、タイトルやサブタイトルから、スポーツの競技名やチーム名を抽出してキーワードにする。しかしながら、キーワード抽出方法はこれらに限定されないものとする。
通信部104は、抽出されたキーワードをサーバー手段としてのビデオオンデマンドサーバー108に送信する。ビデオオンデマンドサーバー108は、キーワードでビデオオンデマンドコンテンツデータベース109を検索して、一致する番組に関する情報(タイトル・サブタイトル・回数情報[全m回中の第n回]・出演者情報・ジャンル情報)のリスト(関連VODコンテンツタイトル一覧)を作成し、通信部104に返信する。通信部104は、関連VODコンテンツタイトル一覧を除去手段としての重複コンテンツ除去部110に渡す。録画コンテンツ管理部102も、録画コンテンツタイトル一覧を重複コンテンツ除去部110に渡す。
重複コンテンツ除去部110は、関連VODコンテンツタイトル一覧の中で録画コンテンツタイトル一覧と同一のものを除去する。例えば、ドラマなどの場合は同一タイトルで回数情報[全m回中の第n回]が同一のものや、サブタイトルまで同一のものは除去することが可能である。こうして作成されたリストを推薦VODコンテンツタイトル一覧と呼び、合成手段としてのコンテンツ一覧合成部111に渡す。
コンテンツ一覧合成部111は、録画コンテンツ管理部102から渡された録画コンテンツタイトル一覧と、重複コンテンツ除去部110から渡された推薦VODコンテンツタイトル一覧を合成して、合成コンテンツタイトル一覧を作成して、表示部112に渡す。コンテンツ一覧の合成方法は例えば、両方のリストを単純に足し合わせた後に、まずジャンルでソートし、同一ジャンル内はタイトル名でソートし、同一タイトル内は回数情報でソートすることにより合成する。しかしながらコンテンツ合成方法は、これに限定されない。
こうして作成された合成コンテンツタイトル一覧は、表示部112で表示する。表示部112は例えばテレビやモニタである。
なお、実施の形態1,2において、蓄積手段に記録された情報は録画コンテンツであり、サーバーから取得する情報はビデオオンデマンドの情報としたが、これに限定されるものではなく、例えば、蓄積手段に記録された情報は所有する音楽コンテンツの情報であり、サーバーから取得する情報は音楽配信コンテンツの情報である場合や、蓄積手段に記録された情報は所有する書籍コンテンツの情報であり、サーバーから取得する情報は配信可能な書籍コンテンツの情報であっても良い。
本発明にかかるデータ処理装置(録画再生装置)は、使用者が録画したコンテンツに関連したビデオオンデマンドコンテンツを自動的に推薦することが可能で、録画したコンテンツと同様にビデオオンデマンドコンテンツを容易に視聴でき、ビデオオンデマンドコンテンツの利用を促進可能である。ビデオデッキ、DVDレコーダーや、ハードディスクレコーダーや、テレビチューナーを内蔵したパーソナルコンピュータや、パーソナルコンピュータ用のソフトウェアに有用である。
本発明の実施の形態1における録画再生装置のブロック図 本発明の実施の形態1における録画再生装置のブロック図にデータの具体例を示した図 本発明の実施の形態1においてサーバーが1台の場合の録画再生装置のブロック図 本発明の実施の形態2における録画再生装置のブロック図 従来の推薦コンテンツ表示装置のブロック図
符号の説明
101 録画再生装置
102 録画コンテンツ管理部
103 録画コンテンツ記憶部
104 通信部
105 放送番組データベースサーバー
106 放送番組データベース
107 キーワード抽出部
108 ビデオオンデマンドサーバー
109 ビデオオンデマンドコンテンツデータベース
110 重複コンテンツ除去部
111 コンテンツ一覧合成部
112 表示部
201 録画チャンネル一覧
202 録画コンテンツタイトル一覧
203 関連ビデオオンデマンドコンテンツ一覧
204 推薦ビデオオンデマンドコンテンツ一覧
205 合成コンテンツタイトル一覧
301 放送番組データベース兼ビデオオンデマンドサーバー
401 電子番組表管理部
501 外部記憶媒体
502 番組情報入力部
503 嗜好分析推薦情報生成部
504 推薦情報表示部

Claims (11)

  1. 蓄積手段に記録された情報からキーワードを抽出する抽出手段と、前記抽出手段で抽出したキーワードをサーバーに送信して、前記サーバーからキーワードに関連した情報の取得を行う通信手段と、前記通信手段で取得した情報から前記蓄積手段に記録された情報と重複したものを除去する除去手段と、前記除去手段の出力と前記蓄積手段で記録された情報を合成する合成手段を備えたことを特徴とするデータ処理装置。
  2. 前記蓄積手段に記録された情報は録画コンテンツであり、前記サーバーから取得する情報はビデオオンデマンドの情報であることを特徴とする、請求項1に記載のデータ処理装置。
  3. 前記通信手段で取得した情報からキーワードを抽出する第2の抽出手段を備え、前記第2の抽出手段で抽出したキーワードを第2のサーバーに送信して、前記第2のサーバーからキーワードに関連した情報の取得を行うことを特徴とする、請求項1に記載のデータ処理装置。
  4. 前記蓄積手段に記録された情報は録画コンテンツであり、前記サーバーから取得する情報は録画コンテンツの情報であり、前記第2のサーバーから取得する情報はビデオオンデマンドの情報であることを特徴とする、請求項3に記載のデータ処理装置。
  5. 前記抽出手段で抽出されるキーワードは、録画コンテンツに関する、チャンネル、開始終了日時、地域情報であることを特徴とする、請求項4に記載のデータ処理装置。
  6. 電子番組表管理手段をさらに備え、前記電子番組表管理手段から録画コンテンツに関する情報を取得して前記蓄積手段に記録しておくことを特徴とする、請求項1から請求項5のいずれかの請求項に記載のデータ処理装置。
  7. 請求項1から請求項6のいずれかの請求項に記載のデータ処理装置に、外部に設置したサーバーを含めたシステム。
  8. 前記サーバーと前記第2のサーバーが同一サーバーであることを特徴とする、請求項3から請求項7のいずれかの請求項に記載のデータ処理装置。
  9. 蓄積手段に記録された情報からキーワードを抽出する抽出ステップと、前記抽出ステップで抽出したキーワードをサーバーに送信して、前記サーバーからキーワードに関連した情報の取得を行う通信ステップと、前記通信ステップで取得した情報から前記蓄積手段に記録された情報と重複したものを除去する除去ステップと、前記除去ステップの出力と前記蓄積手段で記録された情報を合成する合成ステップを有することを特徴とするデータ処理方法。
  10. 蓄積手段に記録された情報からキーワードを抽出する抽出ステップと、前記抽出ステップで抽出したキーワードをサーバーに送信して、前記サーバーからキーワードに関連した情報の取得を行う通信ステップと、前記通信ステップで取得した情報から第2のキーワードを抽出する第2の抽出ステップと、前記第2の抽出ステップで抽出したキーワードを第2のサーバーに送信して、前記第2のサーバーからキーワードに関連した情報の取得を行う第2の通信ステップと、前記第2の通信ステップで取得した情報から前記蓄積手段に記録された情報と重複したものを除去する除去ステップと、前記除去ステップの出力と前記蓄積手段で記録された情報を合成する合成ステップを有することを特徴とするデータ処理方法。
  11. 前記サーバーと前記第2のサーバーが同一サーバーであることを特徴とする、請求項10に記載のデータ処理方法。
JP2005316110A 2005-10-31 2005-10-31 データ処理装置、システム、及び方法 Pending JP2007124465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005316110A JP2007124465A (ja) 2005-10-31 2005-10-31 データ処理装置、システム、及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005316110A JP2007124465A (ja) 2005-10-31 2005-10-31 データ処理装置、システム、及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007124465A true JP2007124465A (ja) 2007-05-17

Family

ID=38147783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005316110A Pending JP2007124465A (ja) 2005-10-31 2005-10-31 データ処理装置、システム、及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007124465A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100002163A (ko) * 2008-06-25 2010-01-06 소니 가부시끼 가이샤 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 프로그램, 및 정보 처리 시스템
JP2011055384A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Kddi Corp コンテンツガイドをディスプレイに表示する表示装置、レコメンドサーバ及びプログラム
US8225358B2 (en) 2008-02-28 2012-07-17 Hitachi, Ltd. Content recommendation apparatus and method
US8724961B2 (en) 2009-04-14 2014-05-13 Panasonic Corporation Terminal device, method for controlling terminal device, and recording medium
US11843838B2 (en) 2020-03-24 2023-12-12 Apple Inc. User interfaces for accessing episodes of a content series
US11863837B2 (en) 2019-05-31 2024-01-02 Apple Inc. Notification of augmented reality content on an electronic device
JP7416840B2 (ja) 2016-10-26 2024-01-17 アップル インコーポレイテッド 電子デバイス上の複数のコンテンツアプリケーションからコンテンツをブラウズするためのユーザインタフェース
US11899895B2 (en) 2020-06-21 2024-02-13 Apple Inc. User interfaces for setting up an electronic device
US11934640B2 (en) 2021-01-29 2024-03-19 Apple Inc. User interfaces for record labels
US11962836B2 (en) 2019-03-24 2024-04-16 Apple Inc. User interfaces for a media browsing application

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8225358B2 (en) 2008-02-28 2012-07-17 Hitachi, Ltd. Content recommendation apparatus and method
US9363458B2 (en) 2008-06-25 2016-06-07 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP2010010884A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び、情報処理システム
KR101584366B1 (ko) * 2008-06-25 2016-01-22 소니 주식회사 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 기록 매체, 및 정보 처리 시스템
KR20100002163A (ko) * 2008-06-25 2010-01-06 소니 가부시끼 가이샤 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 프로그램, 및 정보 처리 시스템
US8724961B2 (en) 2009-04-14 2014-05-13 Panasonic Corporation Terminal device, method for controlling terminal device, and recording medium
JP2011055384A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Kddi Corp コンテンツガイドをディスプレイに表示する表示装置、レコメンドサーバ及びプログラム
JP7416840B2 (ja) 2016-10-26 2024-01-17 アップル インコーポレイテッド 電子デバイス上の複数のコンテンツアプリケーションからコンテンツをブラウズするためのユーザインタフェース
US11966560B2 (en) 2016-10-26 2024-04-23 Apple Inc. User interfaces for browsing content from multiple content applications on an electronic device
US11962836B2 (en) 2019-03-24 2024-04-16 Apple Inc. User interfaces for a media browsing application
US11863837B2 (en) 2019-05-31 2024-01-02 Apple Inc. Notification of augmented reality content on an electronic device
US11843838B2 (en) 2020-03-24 2023-12-12 Apple Inc. User interfaces for accessing episodes of a content series
US11899895B2 (en) 2020-06-21 2024-02-13 Apple Inc. User interfaces for setting up an electronic device
US11934640B2 (en) 2021-01-29 2024-03-19 Apple Inc. User interfaces for record labels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10687120B2 (en) Multimedia content search system
JP6335145B2 (ja) メディアメタデータを相関させる方法および装置
JP4025185B2 (ja) メディアデータ視聴装置及びメタデータ共有システム
US9615138B2 (en) Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US7865927B2 (en) Enhancing media system metadata
JP2007124465A (ja) データ処理装置、システム、及び方法
US8381249B2 (en) Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
KR100889986B1 (ko) 양방향 방송 단말기를 위한 추천 키워드 제공 시스템 및방법
US20100005084A1 (en) Method and system for prefetching internet content for video recorders
US7630966B2 (en) Media content reviews search
AU2007307132A1 (en) Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
KR20060022633A (ko) 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법 및 컴퓨터 프로그램
KR20020077491A (ko) 비디오 프로그램의 멀티미디어 서머리를 제공하기 위한방법 및 시스템
JP2010055501A (ja) 情報提供サーバ、情報提供方法及び情報提供システム
JP2008283409A (ja) メタデータ関連情報生成装置、メタデータ関連情報生成方法およびメタデータ関連情報生成プログラム
JP5209129B1 (ja) 情報処理装置、放送受信装置及び情報処理方法
US20070136257A1 (en) Information processing apparatus, metadata management server, and metadata management method
JP6028505B2 (ja) 録画再生装置および番組検索方法
JP5703321B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP5002293B2 (ja) 番組表示装置及び番組表示方法
JP4469884B2 (ja) メタデータ共有システム
JP2007295607A (ja) メタデータ共有システム
JP2005094115A (ja) 視聴情報蓄積機能付き放送受信装置および推薦コンテンツ表示装置
AU2013201160A1 (en) Systems and Methods for Acquiring, Categorizing and Delivering Media in Interactive Media Guidance Applications