JP2007121486A - Liquid crystal display device - Google Patents
Liquid crystal display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007121486A JP2007121486A JP2005310902A JP2005310902A JP2007121486A JP 2007121486 A JP2007121486 A JP 2007121486A JP 2005310902 A JP2005310902 A JP 2005310902A JP 2005310902 A JP2005310902 A JP 2005310902A JP 2007121486 A JP2007121486 A JP 2007121486A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal display
- panel
- light
- holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Abstract
Description
本発明は、液晶表示装置に関し、特に液晶表示パネルの周縁部を抑えるパネル抑えの前方側に表示部材を配置した液晶表示装置に関するものである。 The present invention relates to a liquid crystal display device, and more particularly to a liquid crystal display device in which a display member is arranged on the front side of a panel holding down a peripheral portion of a liquid crystal display panel.
液晶表示パネルの周縁部前方側に表示部を設けたものとして、例えば下記特許文献1がある。この特許文献1に記載の表示装置は、液晶表示器3(液晶表示素子8)の表示領域を定める覆い部25にパイロット表示部16を設けたものであり、パイロット表示部16のパイロットレンズ28Aは、液晶表示素子8が保持されているセルケース9際の回路基板1上に実装された発光ダイオード12Bとパイロットレンズ28A間を断面L字状の筒体18Bで繋ぎ、この筒体18B内を導かれた発光ダイオード12Bの光によって透過照明されるものである。
しかしながら、上記特許文献1に於ける表示装置は、パイロットレンズ28Aの軸心と発光ダイオード12Bの軸心とが異なるため、筒体18Bの断面をL字状とする必要があると共に、光を効率良くパイロットレンズ28Aに導くための導光部材31が必要であるなど構造が複雑となってしまう。
However, in the display device in
本発明はこの様な点に鑑みなされたもので、単純な構成でもって液晶表示パネルの周縁部前方側に設けられた表示部を透過照明可能とした液晶表示装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide a liquid crystal display device having a simple configuration and capable of transmissive illumination of a display unit provided on the front side of the peripheral part of a liquid crystal display panel. .
本発明は前記目的を達成するため、透過型の液晶表示パネルと、この液晶表示パネルが支持されるホルダーと、前記液晶表示パネルの周縁部を抑えるパネル抑えと、前記液晶表示パネルの背後に配置された光源と、前記パネル抑えの前方側に配置され透過性の表示部を有する表示部材とを備え、前記パネル抑えが前記光源からの入射光を前記表示部に導く透光性材からなるものである。 In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides a transmissive liquid crystal display panel, a holder for supporting the liquid crystal display panel, a panel restraint for suppressing a peripheral edge of the liquid crystal display panel, and disposed behind the liquid crystal display panel. A light source and a display member disposed on the front side of the panel holder and having a transmissive display unit, wherein the panel holder is made of a translucent material that guides incident light from the light source to the display unit It is.
また、透過型の液晶表示パネルと、この液晶表示パネルが支持されるホルダーと、前記液晶表示パネルの周縁部を抑えるパネル抑えと、前記液晶表示パネルの背後および前記ホルダーの周辺に配置された光源と、前記パネル抑えの前方側に配置され透過性の表示部を有する表示部材とを備え、前記パネル抑えが少なくとも前記ホルダーの周辺に配置された光源からの入射光を前記表示部に導く透光性材からなるものである。 Further, a transmissive liquid crystal display panel, a holder for supporting the liquid crystal display panel, a panel restraint for suppressing a peripheral portion of the liquid crystal display panel, and a light source disposed behind the liquid crystal display panel and around the holder And a display member disposed on the front side of the panel holder and having a transmissive display unit, and the panel holder is configured to transmit incident light from a light source arranged at least around the holder to the display unit. It consists of a material.
また、前記パネル抑えに前記光源からの入射光を前記パネル抑えの平面方向に導く反射面を設けたものである。 Further, a reflection surface for guiding incident light from the light source in the planar direction of the panel holding is provided for the panel holding.
また、前記パネル抑えの表面または裏面の少なくとも一方に拡散処理を施したものである。 Further, at least one of the front and back surfaces of the panel holding member is subjected to a diffusion treatment.
単純な構成でもって液晶表示パネルの周縁部前方側に設けられた表示部を透過照明可能とした液晶表示装置を得ることができる。 It is possible to obtain a liquid crystal display device having a simple configuration and capable of transmitting and illuminating a display portion provided on the front side of the peripheral portion of the liquid crystal display panel.
図1は、本発明の第1実施形態を示す液晶表示装置の断面図であり、図2は、同液晶表示装置の要部を示す断面図である。 FIG. 1 is a cross-sectional view of a liquid crystal display device showing a first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a cross-sectional view showing a main part of the liquid crystal display device.
液晶表示装置は、矩形の透過型の液晶表示パネル1と、この液晶表示パネル1の裏面側に配置された透過板2と、液晶表示パネル1および透過板2が支持されるホルダー3と、このホルダー3の背後に配置された硬質の回路基板4と、液晶表示パネル1および透過板2の背後の回路基板4上に配置された光源としての発光ダイオード5と、液晶表示パネル1の周縁部6を抑える透過性のパネル抑え7を備えている。これら各部品は液晶表示器としてユニット化されている。
The liquid crystal display device includes a rectangular transmissive liquid
また、液晶表示装置には液晶表示器が収納される下ケース8と、この下ケース8の開口側を被う上ケース9と、パネル抑え7の前方側(本実施形態に於いては上ケース9の前面)に配置された表示部材としての表示板10を備えている。
The liquid crystal display device also includes a
液晶表示パネル1は、二枚のガラス基板の間に液晶分子を封入し、各々のガラス基板に例えばスモーク調の偏光膜を貼ったものである。そして、ガラス基板に設けた図示しない電極部に外部測定量に応じた信号(電圧)が印加されると、例えば車両のエンジン回転数や燃料残量などが表示される液晶表示部(図示せず)が黒色で現れるようになっている。液晶表示部以外は、回路基板4に実装してある発光ダイオード5の点灯によって透過照明されるようになっている。
In the liquid
透過板2は、光透過性を有する例えば乳白色な合成樹脂からなり、発光ダイオード5からの光が液晶表示パネル1面をほぼ均一に照明する様に、ドットからなる調光印刷あるいは微細な凹凸が施してある。なお、満足する透過照明が得られるようであれば調光印刷あるいは微細な凹凸は施さなくとも良いし、透過板2自体を省略しても良い。
The
ホルダー3は例えば白色の合成樹脂からなり、周壁11と、液晶表示パネル1あるいは透過板2が載置される載置部12と、この載置部12から発光ダイオード5側に向かって延びる反射壁13を有している。この反射壁13は透過板2で反射された発光ダイオード5の光を再度透過板2側に反射させる役目を有している。
The
パネル抑え7は、無色透明な合成樹脂からなり、液晶表示パネル1が視認可能な開口穴14を有し、この開口穴14の周囲で液晶表示パネル1の周縁部6を抑える縁部15と、縁部15から液晶表示パネル1の周囲に延長された前面部16などを有している。そして、開口穴14周囲の縁部15には反射面17が設けてあり、縁部15(反射面17除く)と前面部16の表示板10側の表面には拡散処理としての微細なシボ18が施してある。後述するが、反射面17は発光ダイオード5から入射した光をパネル抑え7の平面方向に導くものである。このパネル抑え7は、図示しない箇所でホルダー3にビス止めされている。なお、パネル抑え7は無色透明に限らず、透光性を有する材料であれば着色透明な合成樹脂であっても良い。
The
回路基板4には、前述した様に液晶表示パネル1を照明する発光ダイオード5の他に、図示しないが電源回路や液晶を駆動させる駆動回路などの制御手段が設けられている。液晶表示パネル1と回路基板4とは可撓性配線板19によって電気的に接続されている。可撓性配線板19の一端は液晶表示パネル1に固着され、他端はコネクタ20を用いて回路基板4と接続されている。なお、液晶表示パネル1と回路基板4との電気的な接続は金属製の通電端子を用いても良い。
The
上ケース9は、液晶表示パネル1の前方側に配置され無色透明な合成樹脂からなる透視板21と、この透視板21の周囲に一体的に形成された覆い部22および側壁23を有している。この覆い部22および側壁23は例えば黒色の合成樹脂からなり、下ケース8の内部が見えないようにしてある。また、下ケース8は例えば白色の合成樹脂からなり、図示しないが、ビスやフックなどによって上ケース9と固定されている。液晶表示器も同様に下ケース8内に固定されている。
The
表示板10は、パネル抑え7の縁部15と前面部16の前方側であって、上ケース9の透視板21周縁の前面側に配置してある。この表示板10は図2に示す様に、開口窓24を有する合成樹脂製の無色透明な薄い基板25(シート材)の表面側に、例えば燃料マークや燃料残量を意味するE,F文字などの表示部26を形成するための例えば白色の透過性表示層27を印刷した後、表示部26箇所を除いて地部28となる黒色(不透過性)の地色層29を印刷形成したものである。従って、開口窓24によって液晶表示パネル1の可視領域が定められている。なお、各印刷は基板25の裏面側であっても良く、印刷色も任意である。また、表示板10を透視板21周縁上に配置したが、パネル抑え7上に配置しても良い。
The
この様に構成された液晶表示装置において、例えば白色で発光する発光ダイオード5が点灯すると、液晶表示パネル1は透過板2を透過した光を背後から受けて液晶表示部以外が白色で透過照明される。また、液晶表示パネル1の周縁部6を透過した光はパネル抑え7の縁部15に入射する。縁部15に入った光は反射面17で反射してパネル抑え7の平面方向(縁部15から遠ざかる方向)に導かれる。そして、縁部15内あるいは前面部16内で反射を繰り返した後、シボ18によって拡散された光が縁部15および前面部16の表面側から出射して上ケース9の透視板21周縁に入射する。あるいは、縁部15に入って直進して透視板21周縁に入射する光もある。そして、透視板21周縁に入射した光は透視板21を透過して表示板10の表示部26を白色で透過照明する。なお、表示部26はパネル抑え7から出射した光のみによって透過照明されるものではなく、液晶表示パネル1を透過しパネル抑え7を経ない光によって透過照明される箇所が有っても良い。
In the liquid crystal display device configured as described above, for example, when the
この様に、透過型の液晶表示パネル1と、この液晶表示パネル1が支持されるホルダー3と、液晶表示パネル1の周縁部6を抑えるパネル抑え7と、液晶表示パネル1の背後に配置された発光ダイオード5と、パネル抑え7の前方側に配置され透過性の表示部26を有する表示板10とを備え、パネル抑え7が発光ダイオード5からの入射光を表示板10の表示部26に導く透光性材からなる構成としたことにより、従来の様に光を導光する筒体,導光部材やパイロット表示部専用の光源などを必要とせず、コンパクトで単純な構成でもって液晶表示パネル1の周縁部6前方側に設けられた表示部26を透過照明可能とした液晶表示装置を得ることができる。
As described above, the transmissive liquid
また、パネル抑え7の開口穴14周囲の縁部15に反射面17を設けたことにより、縁部15の周囲(縁部15から離れた箇所)に対応した表示板10箇所に表示部26が設けてあっても、パネル抑え7の前面部16に光を導くことができるため、表示部26を良好に透過照明できる。なお、反射面17は開口穴14の全周に設ける必要はなく、少なくとも表示部26が設けてある側に設けてあれば良い。
Further, by providing the reflecting
また、パネル抑え7の表面に微細なシボ18を施したことにより、発光ダイオード5からの光を拡散させながら表示板10裏面側に導くことができ、より均一な透過照明が得られる。なお、微細なシボ18をパネル抑え7の表面に設けたが裏面であっても良く、両面であっても良い。また、シボ18に代えて印刷としても拡散効果が得られる。
Further, since the
なお、前記実施形態に於いて、パネル抑え7は縁部15と前面部16とで板厚を変えているが、勿論同じ厚さであっても良い。また、満足な透過照明が得られるなら反射面17は無くとも良く、シボあるいは印刷などの拡散処理も施さなくとも良い。
In the above-described embodiment, the
図3は、本発明の第2実施形態を示す液晶表示装置の断面図である。本実施形態に於ける液晶表示装置は、ホルダー3の周辺(ホルダー3の周壁11の外側)に発光ダイオード5Aを配置した点と、パネル抑え7の形状が異なるのみで他は前記第1実施形態と同じため、同一または相当箇所には同一符号を付し、その詳細説明は省略する。また、図3に付されていない符号の説明は図2を参照とする。
FIG. 3 is a cross-sectional view of a liquid crystal display device showing a second embodiment of the present invention. The liquid crystal display device according to this embodiment is different from the first embodiment except that the light-emitting diode 5A is arranged around the holder 3 (outside the
パネル抑え7は、無色透明な合成樹脂からなるが、本実施形態に於いては液晶表示パネル1を視認するために開口穴を設けるのではなく、板厚を薄くした透視部30としてある。パネル抑え7が無色透明であるため、透視部30を透して液晶表示部が視認可能である。また、透視部30の板厚を薄くすることによって板厚の厚い縁部15との間に反射面17を設けることが可能となる。また、縁部15とは反対側の端縁には発光ダイオード5A側に垂れ下がった受光部31が設けてあり、この受光部31と前面部16との間には反射面17Aが設けてある。なお、受光部31は発光ダイオード5A側に垂れ下がっていなくとも良い。
The
この様に構成された液晶表示装置において、例えば白色で発光する発光ダイオード5が点灯すると、前記第1実施形態と同様に表示板10の表示部26が白色で透過照明される。また、例えば白色で発光する発光ダイオード5Aが点灯すると、発光ダイオード5Aからの光は受光部31に入射し、反射面17Aで反射してパネル抑え7の平面方向(縁部15側)に導かれる。そして、前面部16内あるいは縁部15内で反射を繰り返した後、シボ18によって拡散された光が前面部16および縁部15の表面側から出射して表示板10の表示部26が白色で透過照明される。
In the liquid crystal display device thus configured, for example, when the
この様に構成したことにより、前記第1実施形態に於ける効果に加えて、パネル抑え7の縁部15とは反対側の端縁側からもパネル抑え7内に発光ダイオード5Aからの光を採り入れることができるため、表示部26をより明るく表示できる。なお、本実施形態に於いてはパネル抑え7に開口穴を設けず透視部30としたが、前記第1実施形態と同様な開口穴としても良い。また、満足な透過照明が得られるなら反射面17,17Aは無くとも良く、シボあるいは印刷などの拡散処理も施さなくとも良い。
With this configuration, in addition to the effects of the first embodiment, the light from the light-emitting diode 5A is also taken into the
また、両発光ダイオード5,5Aからの光によって表示部26が透過照明されるようにしたが、ホルダー3の周辺に配置した発光ダイオード5Aの光のみで表示部26が透過照明されるようにしても良い。その場合は、発光ダイオード5の光が表示部26側に届かない様に例えば液晶表示パネル1の周縁部の表面に遮光印刷を施すか、パネル抑え7と液晶表示パネル1との間に遮光部材を配置すれば良い。また、発光ダイオード5Aの光のみで表示部26を透過照明させる場合は、縁部15側の反射面17は設けなくとも良い。また、両発光ダイオード5,5Aの発光色を異ならせても良く、それにより表示部26の表示色を変えることもできる。
Further, the
1 液晶表示パネル
3 ホルダー
5,5A 発光ダイオード(光源)
6 周縁部
7 パネル抑え
10 表示板(表示部材)
17,17A 反射面
18 シボ(拡散処理)
26 表示部
1 Liquid
6
17,
26 Display section
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005310902A JP4534095B2 (en) | 2005-10-26 | 2005-10-26 | Liquid crystal display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005310902A JP4534095B2 (en) | 2005-10-26 | 2005-10-26 | Liquid crystal display |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007121486A true JP2007121486A (en) | 2007-05-17 |
JP4534095B2 JP4534095B2 (en) | 2010-09-01 |
Family
ID=38145418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005310902A Active JP4534095B2 (en) | 2005-10-26 | 2005-10-26 | Liquid crystal display |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4534095B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011040427A1 (en) * | 2009-09-30 | 2011-04-07 | シャープ株式会社 | Illuminating device, display device and television receiver |
KR101393961B1 (en) | 2008-09-02 | 2014-05-12 | 현대자동차주식회사 | Light device for cluster of a vehicle |
US9205775B2 (en) | 2013-10-01 | 2015-12-08 | Denso International America, Inc. | Prism for light reflecting/diffusion between LED's |
JP2017156623A (en) * | 2016-03-03 | 2017-09-07 | シャープ株式会社 | Display device and display device with panel outside display function |
JP2018159617A (en) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | 日本精機株式会社 | Display device |
JP2020086329A (en) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | サカエ理研工業株式会社 | Light emitting display device for vehicle |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56175875U (en) * | 1980-05-26 | 1981-12-25 | ||
JPH09237050A (en) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Nippon Seiki Co Ltd | Illuminating device of liquid crystal display device |
JPH09292267A (en) * | 1996-04-26 | 1997-11-11 | Nippon Seiki Co Ltd | Measuring instrument |
JPH1152369A (en) * | 1997-07-31 | 1999-02-26 | Nippon Seiki Co Ltd | Display device |
-
2005
- 2005-10-26 JP JP2005310902A patent/JP4534095B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56175875U (en) * | 1980-05-26 | 1981-12-25 | ||
JPH09237050A (en) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Nippon Seiki Co Ltd | Illuminating device of liquid crystal display device |
JPH09292267A (en) * | 1996-04-26 | 1997-11-11 | Nippon Seiki Co Ltd | Measuring instrument |
JPH1152369A (en) * | 1997-07-31 | 1999-02-26 | Nippon Seiki Co Ltd | Display device |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101393961B1 (en) | 2008-09-02 | 2014-05-12 | 현대자동차주식회사 | Light device for cluster of a vehicle |
WO2011040427A1 (en) * | 2009-09-30 | 2011-04-07 | シャープ株式会社 | Illuminating device, display device and television receiver |
US9205775B2 (en) | 2013-10-01 | 2015-12-08 | Denso International America, Inc. | Prism for light reflecting/diffusion between LED's |
JP2017156623A (en) * | 2016-03-03 | 2017-09-07 | シャープ株式会社 | Display device and display device with panel outside display function |
JP2018159617A (en) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | 日本精機株式会社 | Display device |
JP2020086329A (en) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | サカエ理研工業株式会社 | Light emitting display device for vehicle |
JP7209516B2 (en) | 2018-11-30 | 2023-01-20 | サカエ理研工業株式会社 | Light-emitting display device for vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4534095B2 (en) | 2010-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7525446B2 (en) | Display device having decorative member on screen | |
US20050212721A1 (en) | Display apparatus | |
JP4534095B2 (en) | Liquid crystal display | |
US20160091346A1 (en) | Vehicle instrument | |
JP2013170998A (en) | Display device | |
JP2010272386A (en) | Display device | |
JP2001125496A (en) | Display device | |
JP2018049131A (en) | Display unit | |
JP5660380B2 (en) | Display device | |
JP5640457B2 (en) | Vehicle display device | |
JP2009122654A (en) | Display | |
JP2016080603A (en) | Illumination device of meter for vehicle | |
JP2017181610A (en) | Display device | |
US20190302521A1 (en) | Vehicle display apparatus | |
WO2024070769A1 (en) | Vehicle display device | |
JP7571611B2 (en) | Display device | |
JP2014123007A (en) | Head-up display device | |
JP2005258208A (en) | Display device | |
JP2010107267A (en) | Display device for vehicle | |
JP2009047666A (en) | Display device | |
JP2016008947A (en) | Display device | |
JP2003344119A (en) | Meter unit | |
WO2019131514A1 (en) | Display device | |
JP2016006385A (en) | Lighting system of vehicular instrument | |
JP2004151014A (en) | Lighting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100519 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100601 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4534095 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |