JP2007109177A - Image processing apparatus, its control method, and program - Google Patents

Image processing apparatus, its control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2007109177A
JP2007109177A JP2005302156A JP2005302156A JP2007109177A JP 2007109177 A JP2007109177 A JP 2007109177A JP 2005302156 A JP2005302156 A JP 2005302156A JP 2005302156 A JP2005302156 A JP 2005302156A JP 2007109177 A JP2007109177 A JP 2007109177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
contour line
predetermined
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005302156A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideshi Osawa
秀史 大澤
Xiao Yan Dai
暁艶 戴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005302156A priority Critical patent/JP2007109177A/en
Priority to US11/539,428 priority patent/US7831107B2/en
Publication of JP2007109177A publication Critical patent/JP2007109177A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing apparatus capable of creating vector data capable of reproducing a clipart region in an original image as faithfully as possible, its control method, and a program. <P>SOLUTION: The original image is divided into region image by every attribute. A predetermined region image having a predetermined attribute of the divided region images is cut from the original image. Based on the appearance color of the cut predetermined region image, at least one representative color constituting the predetermined region image is determined. A color image having the determined representative color is extracted from the predetermined region image. A border line of the extracted color image is extracted. An edge image in the predetermined region image is extracted. Based on the extracted edge image, the extracted border line is corrected. Using corrected border line, vector data of the predetermined region image is created. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、原画像をベクトルデータに変換する画像処理を実行する画像処理装置及びその制御方法、プログラムに関するものである。   The present invention relates to an image processing apparatus that executes image processing for converting an original image into vector data, a control method therefor, and a program.

近年、情報の電子化により、文書を紙でなく、電子化して生成した電子文書を保存あるいは送信するシステムが広まってきている。その電子化の対象となる文書は、白黒2値文書から、フルカラー(多値)文書へと、その対象を広げつつある。   2. Description of the Related Art In recent years, systems for storing or transmitting electronic documents generated by digitizing documents instead of paper have become widespread due to the digitization of information. Documents to be digitized are expanding from black and white binary documents to full-color (multi-value) documents.

ここでいう電子文書とは、単に紙上の文書をスキャナ等の画像読取装置により画像データ化にするにとどまらず、得られる文書画像を属性毎に領域分割し、各領域に応じた後処理された画像データを含むものである。この後処理としては、例えば、文字領域については、文字認識処理を施して、文字コード列に変換する処理がある。また。ラインアート領域については、アウトラインのベクトルデータに変換する処理がある。   The electronic document here is not limited to simply converting a document on paper into image data by an image reading device such as a scanner. The obtained document image is divided into regions for each attribute and post-processed according to each region. Includes image data. As this post-processing, for example, for a character area, there is a process of performing character recognition processing and converting it into a character code string. Also. For the line art area, there is a process of converting it into outline vector data.

従来から、このような電子文書を作成する試みは、いろいろなされてきた。文書画像の領域分割の従来例としては、特許文献1がある。   Conventionally, various attempts have been made to create such an electronic document. As a conventional example of document image area division, there is Patent Document 1.

この特許文献1では、入力したカラー画像の2値化画像を生成し、この2値化画像から、例えば、テキスト領域、ラインアート領域、写真領域(ピクチャ領域)等の領域に領域分割する構成が開示されている。ここでの領域分割方法は、2値画像の連結性を計算しながら、黒画素の塊の大きさを判定し、文字領域、ラインアート領域、写真領域等の特徴に照らし合わせながら、各領域に分割する方法である。   In Patent Document 1, a binarized image of an input color image is generated, and the binarized image is divided into areas such as a text area, a line art area, and a photograph area (picture area). It is disclosed. The area segmentation method here determines the size of the black pixel block while calculating the connectivity of the binary image, and compares each area with the characteristics of the character area, line art area, photo area, etc. It is a method of dividing.

また、アウトラインのベクトルデータに変換するアウトラインベクトル化の従来例には、例えば、特許文献2がある。この特許文献2では、2値画像の輪郭線追跡を実行し、得られる座標ベクトルを選択することにより、輪郭線をベクトル化するものである。さらに、得られるベクトルデータを、多角形等を描画するグラフィック命令に置き換えることにより、CADシステムでも、利用することができるようになる。
特開2002−314806公報 特許第02885999号公報
Further, for example, Patent Literature 2 is a conventional example of outline vector conversion to be converted into outline vector data. In this patent document 2, the contour line of a binary image is traced, and the obtained contour vector is selected to vectorize the contour line. Further, by replacing the obtained vector data with a graphic command for drawing a polygon or the like, the CAD data can be used.
JP 2002-314806 A Japanese Patent No. 0288999

ここで、文書画像のサンプルについて、図13を用いて説明する。   Here, a sample of the document image will be described with reference to FIG.

この文書画像は、プリンタ等の出力装置で記録紙に印刷したものである。この文書画像中には、文字については、タイトルのような大きな文字や説明文のような比較的小さな文字が構成されている。また、画像については、写真画像と、写真画像(自然画)よりも出現色数が比較的少ない画像(例えば、イラスト画像など)で構成されている。ここでは、出現色数が比較的少ない画像のことをクリップアート画像と呼ぶことにする。   This document image is printed on recording paper by an output device such as a printer. In this document image, large characters such as titles and relatively small characters such as explanatory texts are configured. Further, the image is composed of a photographic image and an image (for example, an illustration image) having a relatively small number of appearance colors as compared to the photographic image (natural image). Here, an image with a relatively small number of appearance colors is called a clip art image.

この文書画像が印刷された印刷物を、イメージスキャナ等の画像読取装置で読み取り、読取画像に領域分割処理を実行すると、図示の如く、テキスト領域23、写真領域21、クリップアート領域22が得られる。   When the printed matter on which the document image is printed is read by an image reading apparatus such as an image scanner and the region division processing is executed on the read image, a text region 23, a photo region 21, and a clipart region 22 are obtained as illustrated.

また、クリップアート領域22に関しては、その領域を構成する画像において、色が同一の部分を集めて1つの領域としてまとめる別の「領域分割処理」が実行される。そしてその得られる同一色の領域に対してベクトル化処理が実行される。このベクトル化処理では、得られるそれぞれの領域をその輪郭線と内部の色情報で表現することで、クリップアート領域中の同一色毎に分割された各領域のベクトル化を実現することが考えられる。   Further, with respect to the clipart area 22, another “area division process” is performed in which the same color portions are collected and combined into one area in the image constituting the area. Then, vectorization processing is executed on the obtained region of the same color. In this vectorization processing, it is conceivable to realize vectorization of each area divided for each same color in the clip art area by expressing each obtained area by its outline and internal color information. .

しかしながら、上記クリップアート領域内の領域分割処理では、以下のような問題が発生する。   However, the following problem occurs in the area dividing process in the clip art area.

ここで、この問題について、図14を用いて説明する。   Here, this problem will be described with reference to FIG.

図14は、同一色毎にクリップアート領域を領域分割する例を説明するものである。   FIG. 14 illustrates an example in which the clipart area is divided into areas for the same color.

30は処理対象となる原画像の例である。31は原画像の読取画像から同一色を集めることにより分割された領域画像(輪郭線画像)の例である。32はその読取画像のエッジ抽出処理を実行して得られるエッジ画像の例である。   Reference numeral 30 denotes an example of an original image to be processed. Reference numeral 31 is an example of a region image (contour line image) divided by collecting the same color from the read image of the original image. Reference numeral 32 denotes an example of an edge image obtained by executing the edge extraction process of the read image.

図示されるように、各画像の輪郭はそれぞれ異なっている。このような輪郭の差が生じる原因は、読取時のレベル変化の影響(ボケ、読取解像度等)や、画像圧縮による画質劣化で、エッジ周辺での濃度変化により色が薄くなったり、擬色が発生している等の影響により抽出される輪郭がずれるからである。   As illustrated, the contours of the images are different. The cause of such contour differences is the effect of level changes during reading (blurring, reading resolution, etc.) and image quality degradation due to image compression, and the color may become lighter due to density changes around the edges, This is because the contour extracted due to the influence such as the occurrence is shifted.

ここで、原画像30とエッジ画像32の輪郭線の形状は比較的近いが、領域画像31と、エッジ画像32の輪郭線の形状(あるいは原画像30)は、かなり異なったものとなっている。従って、このようにして得られたクリップアート領域に対してベクトル化処理を実行しても、その原画像の構成を忠実に表現可能なベクトルデータを生成するベクトル化処理を実行することができない。   Here, the contour shapes of the original image 30 and the edge image 32 are relatively close, but the contour shapes of the region image 31 and the edge image 32 (or the original image 30) are considerably different. . Therefore, even if the vectorization process is performed on the clip art area obtained in this way, the vectorization process for generating vector data capable of faithfully expressing the configuration of the original image cannot be performed.

本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、原画像中のクリップアート領域をなるべく忠実に再現することが可能なベクトルデータを生成することができる画像処理装置及びその制御方法、プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described problem, and an image processing apparatus capable of generating vector data capable of reproducing a clip art region in an original image as faithfully as possible, and a control method thereof, The purpose is to provide a program.

上記の目的を達成するための本発明による画像処理装置は以下の構成を備える。即ち、
原画像をベクトルデータに変換する画像処理を実行する画像処理装置であって、
前記原画像を属性毎の領域画像に分割する分割手段と、
前記分割手段で分割された領域画像の内、所定属性を有する所定領域画像を前記原画像から切り出す切出手段と、
前記切出手段で切り出した所定領域画像の出現色に基づいて、前記所定領域画像を構成する少なくとも1つの代表色を決定する決定手段と、
前記決定手段で決定した代表色を有する色画像を、前記所定領域画像から抽出する画像抽出手段と、
前記画像抽出手段で抽出した色画像の輪郭線を抽出する輪郭線抽出手段と、
前記領域画像中のエッジ画像を抽出するエッジ画像抽出手段と、
前記エッジ画像抽出手段で抽出したエッジ画像に基づいて、前記輪郭線抽出手段で抽出した輪郭線を補正する補正手段と、
前記補正手段で補正した輪郭線を用いて、前記所定領域画像のベクトルデータを生成する生成手段と
を備える。
In order to achieve the above object, an image processing apparatus according to the present invention comprises the following arrangement. That is,
An image processing apparatus that executes image processing for converting an original image into vector data,
Dividing means for dividing the original image into region images for each attribute;
Cutting out means for cutting out a predetermined area image having a predetermined attribute from the original image among the area images divided by the dividing means;
Determining means for determining at least one representative color constituting the predetermined area image based on the appearance color of the predetermined area image cut out by the cutting means;
Image extracting means for extracting a color image having the representative color determined by the determining means from the predetermined area image;
Contour extracting means for extracting the contour of the color image extracted by the image extracting means;
Edge image extraction means for extracting an edge image in the region image;
Correction means for correcting the contour line extracted by the contour line extraction means based on the edge image extracted by the edge image extraction means;
And generating means for generating vector data of the predetermined area image using the contour line corrected by the correcting means.

また、好ましくは、前記生成手段は、前記補正手段で補正した輪郭線、その色及び幅、かつその輪郭線内の色を描画する描画命令からなる輪郭線情報を、前記所定領域画像のベクトルデータとして生成する。   Preferably, the generation unit obtains contour line information including a contour line corrected by the correction unit, a color and width thereof, and a drawing command for drawing a color in the contour line, as vector data of the predetermined region image. Generate as

また、好ましくは、前記切出手段が切り出す所定領域画像は、前記分割手段で分割された領域画像の内、その出現色数が所定色数以下のクリップアート領域である。   Preferably, the predetermined area image cut out by the cutout means is a clipart area whose number of appearing colors is equal to or less than the predetermined number of area images divided by the dividing means.

また、好ましくは、前記補正手段は、前記色画像上に、対応する前記エッジ画像を重ね合わせた合成画像を生成し、この合成画像に対して、該色画像の輪郭線と該エッジ画像の輪郭線で囲まれる両画像が重複しない領域を、色画像の色で描画するとともに、その合成画像の輪郭線として該エッジ画像の輪郭線に補正する。   Preferably, the correction unit generates a composite image in which the corresponding edge image is superimposed on the color image, and the contour line of the color image and the contour of the edge image are generated with respect to the composite image. A region in which both images surrounded by a line do not overlap is drawn with the color of the color image, and is corrected to the contour line of the edge image as the contour line of the composite image.

上記の目的を達成するための本発明による画像処理装置の制御方法は以下の構成を備える。即ち、
原画像をベクトルデータに変換する画像処理を実行する画像処理装置の制御方法であって、
前記原画像を属性毎の領域画像に分割する分割工程と、
前記分割工程で分割された領域画像の内、所定属性を有する所定領域画像を前記原画像から切り出す切出工程と、
前記切出工程で切り出した所定領域画像の出現色に基づいて、前記所定領域画像を構成する少なくとも1つの代表色を決定する決定工程と、
前記決定工程で決定した代表色を有する色画像を、前記所定領域画像から抽出する画像抽出工程と、
前記画像抽出工程で抽出した色画像の輪郭線を抽出する輪郭線抽出工程と、
前記所定領域画像中のエッジ画像を抽出するエッジ画像抽出工程と、
前記エッジ画像抽出工程で抽出したエッジ画像に基づいて、前記輪郭線抽出工程で抽出した輪郭線を補正する補正工程と、
前記補正工程で補正した輪郭線を用いて、前記所定領域画像のベクトルデータを生成する生成工程と
を備える。
In order to achieve the above object, a method for controlling an image processing apparatus according to the present invention comprises the following arrangement. That is,
A control method for an image processing apparatus that executes image processing for converting an original image into vector data,
A division step of dividing the original image into region images for each attribute;
Of the region images divided in the dividing step, a cutting step of cutting out a predetermined region image having a predetermined attribute from the original image,
A determination step of determining at least one representative color constituting the predetermined region image based on the appearance color of the predetermined region image cut out in the cutting step;
An image extraction step of extracting a color image having the representative color determined in the determination step from the predetermined region image;
An outline extraction step of extracting an outline of the color image extracted in the image extraction step;
An edge image extraction step of extracting an edge image in the predetermined area image;
Based on the edge image extracted in the edge image extraction step, a correction step for correcting the contour line extracted in the contour line extraction step;
And a generation step of generating vector data of the predetermined area image using the contour line corrected in the correction step.

上記の目的を達成するための本発明によるプログラムは以下の構成を備える。即ち、
原画像をベクトルデータに変換する画像処理を実行する画像処理装置を制御するためのプログラムであって、
前記原画像を属性毎の領域画像に分割する分割工程と、
前記分割工程で分割された領域画像の内、所定属性を有する所定領域画像を前記原画像から切り出す切出工程と、
前記切出工程で切り出した所定領域画像の出現色に基づいて、前記所定領域画像を構成する少なくとも1つの代表色を決定する決定工程と、
前記決定工程で決定した代表色を有する色画像を、前記所定領域画像から抽出する画像抽出工程と、
前記画像抽出工程で抽出した色画像の輪郭線を抽出する輪郭線抽出工程と、
前記所定領域画像中のエッジ画像を抽出するエッジ画像抽出工程と、
前記エッジ画像抽出工程で抽出したエッジ画像に基づいて、前記輪郭線抽出工程で抽出した輪郭線を補正する補正工程と、
前記補正工程で補正した輪郭線を用いて、前記所定領域画像のベクトルデータを生成する生成工程と
をコンピュータに実行させる。
In order to achieve the above object, a program according to the present invention comprises the following arrangement. That is,
A program for controlling an image processing apparatus that executes image processing for converting an original image into vector data,
A division step of dividing the original image into region images for each attribute;
Of the region images divided in the dividing step, a cutting step of cutting out a predetermined region image having a predetermined attribute from the original image,
A determination step of determining at least one representative color constituting the predetermined region image based on the appearance color of the predetermined region image cut out in the cutting step;
An image extraction step of extracting a color image having the representative color determined in the determination step from the predetermined region image;
An outline extraction step of extracting an outline of the color image extracted in the image extraction step;
An edge image extraction step of extracting an edge image in the predetermined area image;
Based on the edge image extracted in the edge image extraction step, a correction step for correcting the contour line extracted in the contour line extraction step;
Using the contour line corrected in the correction step, the computer executes a generation step of generating vector data of the predetermined area image.

本発明によれば、原画像中のクリップアート領域をなるべく忠実に再現することが可能なベクトルデータを生成することができる画像処理装置及びその制御方法、プログラムを提供できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the image processing apparatus which can produce | generate the vector data which can reproduce the clip art area | region in an original image as faithfully as possible, its control method, and a program can be provided.

以下、本発明の実施の形態について図面を用いて詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は本発明の実施形態の画像処理装置の構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

10は画像入力部であり、例えば、スキャナ等の画像読取装置である。ここから、処理対象の原稿画像が入力される。11は領域分割部であり、入力された原稿画像を属性毎に文字領域、線画領域、表領域、写真領域等の領域(例えば、矩形領域)に分割する。また、これら分割された領域以外の残りの画像は背景領域とする。   An image input unit 10 is an image reading apparatus such as a scanner. From here, the document image to be processed is input. An area dividing unit 11 divides an input document image into areas (for example, rectangular areas) such as a character area, a line drawing area, a table area, and a photograph area for each attribute. The remaining images other than these divided areas are set as background areas.

12はクリップアート領域切出部であり、得られる写真領域から、更に、クリップアート領域(画像)を切り出す。ここで、切り出すとは、写真領域中の任意の領域を切り出す場合と、写真領域全体を切り出すことを意味する。   Reference numeral 12 denotes a clip art area cutout unit, which further cuts out a clip art area (image) from the obtained photo area. Here, cutting out means cutting out an arbitrary area in the photographic area and cutting out the entire photographic area.

尚、本発明におけるクリップアート領域とは、写真領域の内、その出現色数が所定色数(例えば、256階調)以下の画像領域を意味するものとする。また、このようなクリップアート画像の例としては、ユーザによって、画像処理ソフトウェア上で人工的に作成されたコンピュータグラフィック画像(写真等の自然画像以外の画像)がある。つまり、自然画像のように、画像を構成する同一色の画素が比較的離散していない画像が、クリップアート画像に相当する。   It should be noted that the clip art area in the present invention means an image area in which the number of appearance colors is a predetermined number of colors (for example, 256 gradations) or less in the photo area. An example of such a clip art image is a computer graphic image (an image other than a natural image such as a photograph) artificially created on the image processing software by the user. That is, an image in which pixels of the same color constituting the image are not relatively discrete like a natural image corresponds to a clip art image.

13は領域抽出部であり、クリップアート領域を構成する画像の出現色毎の色領域(色画像)を抽出する。14は輪郭線抽出部であり、抽出した色領域毎の輪郭線を抽出する。   Reference numeral 13 denotes an area extraction unit that extracts a color area (color image) for each appearance color of an image constituting a clipart area. Reference numeral 14 denotes an outline extraction unit that extracts an outline for each extracted color area.

15はエッジ抽出部であり、クリップアート領域のエッジを抽出する。   Reference numeral 15 denotes an edge extraction unit that extracts an edge of a clip art region.

16は輪郭線補正部であり、エッジ抽出部15の抽出結果と、輪郭線抽出部14の輪郭線抽出結果に基づいて、クリップアート領域を構成する画像の出現色毎の色領域の輪郭線を補正する。   Reference numeral 16 denotes a contour line correction unit. Based on the extraction result of the edge extraction unit 15 and the contour line extraction result of the contour line extraction unit 14, the contour line of the color region for each appearance color of the image constituting the clipart region is obtained. to correct.

17は輪郭線情報生成部であり、特に、本実施形態では、輪郭線をベクトルデータ(画像記述言語)で表現する場合に、輪郭線情報として、その輪郭線を定義する描画コマンドの記述(例えば、SVGのパスコマンド)を生成する。   Reference numeral 17 denotes an outline information generation unit. Particularly, in this embodiment, when an outline is expressed by vector data (image description language), a description of a drawing command that defines the outline as outline information (for example, , SVG path command).

尚、この画像処理装置は、例えば、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現することができる。情報処理装置は、汎用コンピュータに搭載される標準的な構成要素(例えば、CPU、RAM、ROM、ハードディスク、外部記憶装置、ネットワークインタフェース、ディスプレイ、キーボード、マウス等)を有している。   This image processing apparatus can be realized by an information processing apparatus such as a personal computer. The information processing apparatus has standard components (for example, a CPU, a RAM, a ROM, a hard disk, an external storage device, a network interface, a display, a keyboard, and a mouse) mounted on a general-purpose computer.

次に、クリップアート領域のベクトル化処理について、図2を用いて説明する。   Next, vectorization processing of the clip art area will be described with reference to FIG.

図2は本発明の実施形態のクリップアート領域のベクトル化処理を示すフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart showing vectorization processing of the clip art area according to the embodiment of the present invention.

まず、ステップS100で、領域抽出部13によって、クリップアート領域内中の代表色を選定する。ステップS101で、領域抽出部13によって、選定した代表色による領域分割を実行する。ステップS102で、輪郭線抽出部14によって、得られる領域の輪郭線抽出を実行する。   First, in step S100, the region extraction unit 13 selects a representative color in the clip art region. In step S101, the region extraction unit 13 executes region division using the selected representative color. In step S102, the contour extraction unit 14 performs contour extraction of the obtained region.

ステップS103で、輪郭線補正部16によって、抽出された輪郭線の輪郭線補正を実行する。ステップS104で、輪郭線補正処理の実行後、輪郭線情報生成部17によって、選定した代表色と、抽出された輪郭線とを用いて、得られる領域をベクトル化する。このベクトル化は、例えば、SVG(Scalable Vector Graphics)の記述で、輪郭線をPathコマンドで、内部色をFillコマンドで記述した輪郭線情報を生成することで実現する。   In step S103, the contour correction unit 16 executes contour correction of the extracted contour line. In step S104, after executing the contour correction process, the contour information generation unit 17 vectorizes the obtained region using the selected representative color and the extracted contour line. This vectorization is realized, for example, by generating contour information in which a contour line is described with a Path command and an internal color is described with a Fill command in the description of SVG (Scalable Vector Graphics).

尚、輪郭線補正部16は、エッジ抽出部15による抽出結果に基づいて、輪郭線抽出部14で抽出された輪郭線を補正することで、入力画像を構成するクリップアート領域の輪郭線に忠実な輪郭線を生成することができる。そして、この補正された輪郭線について、輪郭線情報を生成してベクトル化することで、得られるベクトルデータを画像展開した場合には、オリジナル画像である入力画像により忠実な再現画像を生成することができる。   The contour correcting unit 16 corrects the contour extracted by the contour extracting unit 14 based on the extraction result by the edge extracting unit 15, thereby faithfully reproducing the contour of the clipart area constituting the input image. Simple contour lines can be generated. Then, for the corrected contour line, by generating the contour line information and vectorizing it, when the obtained vector data is developed, a reproduced image that is faithful to the input image that is the original image is generated. Can do.

次に、図2のステップS100の処理の詳細について、図3を用いて説明する。   Next, details of the processing in step S100 in FIG. 2 will be described with reference to FIG.

図3は本発明の実施形態のステップS100の処理の詳細を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing details of the processing in step S100 according to the embodiment of the present invention.

ステップS110で、クリップアート領域を構成する処理対象画像が、例えば、各色8ビットのRGB画像であるとすると、各色8ビットの内、上位4ビットをとり、16×16×16色の立方体のいずれかに分類する。ここでは、この1つを色立方体と呼ぶ。   In step S110, if the processing target image constituting the clipart area is an RGB image of 8 bits for each color, for example, the upper 4 bits are taken out of 8 bits of each color, and any of 16 × 16 × 16 color cubes is taken. Categorize. Here, this one is called a color cube.

ステップS111で、処理対象の色立方体に属する画素の出現頻度(ヒストグラム)を、分類される色立方体毎に算出する。   In step S111, the appearance frequency (histogram) of the pixels belonging to the color cube to be processed is calculated for each color cube to be classified.

ステップS112で、色立方体を、それに属する画素値の出現頻度順に並べ替える。   In step S112, the color cubes are rearranged in the order of appearance frequency of pixel values belonging to the color cubes.

ステップS113で、画素の出現頻度が一番多い色立方体からN個目(例えば、100個)までの色立方体、あるいは所定値以上の出現頻度のある色立方体を選定する。即ち、画素の出現頻度が少ない色立方体は無視して、処理対象画像を構成する色を、N色あるいはN色以内の代表色に収める処理を実行する。   In step S113, a color cube from the color cube having the highest pixel appearance frequency to the Nth (for example, 100) color cubes or a color cube having an appearance frequency equal to or higher than a predetermined value is selected. In other words, a process of placing the colors constituting the processing target image into N colors or representative colors of N colors or less is performed, ignoring color cubes with low appearance frequency of pixels.

ステップS114で、色立方体の境界付近の色が最頻出の場合、同一色領域が、誤差のため複数の色立方体にまたがって頻度がカウントされることになるので、同色・別色の判定で、近傍の色立法体の頻度を最頻出の色立方体に統合する。   In step S114, when the color near the boundary of the color cube appears most frequently, the frequency of the same color region is counted across multiple color cubes due to an error. Integrate the frequency of neighboring color cubes into the most frequent color cube.

ステップS115で、最終的に得られる各色立方体に対する代表色を算出する。これは、例えば、色立方体上の出現画素の各色値の平均色を代表色として算出しても良いし、色立方体中の最頻出の色を代表色として算出しても良い。   In step S115, a representative color for each finally obtained color cube is calculated. For example, the average color of the color values of the appearing pixels on the color cube may be calculated as the representative color, or the most frequently appearing color in the color cube may be calculated as the representative color.

次に、図2のステップS101の処理の詳細について、図4を用いて説明する。   Next, details of the processing in step S101 in FIG. 2 will be described with reference to FIG.

図4は本発明の実施形態のステップS101の処理の詳細を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing details of the processing in step S101 according to the embodiment of the present invention.

ステップS120で、処理対象画像の各画素を1番近い代表色のグループへマッピングする。各グループをインデックス値で表すと、インデックス画像が生成されることになる。   In step S120, each pixel of the image to be processed is mapped to the closest representative color group. When each group is represented by an index value, an index image is generated.

次に、ステップS121で、画素データのノイズ除去処理を実行する。このノイズ除去処理としては、孤立点画素の除去、エッジ部の突起取り、穴埋め等の処理がある。そして、このノイズ除去処理により、処理対象画像の輪郭線の成型がなされる。   Next, in step S121, pixel data noise removal processing is executed. This noise removal processing includes processing such as isolated point pixel removal, edge projection removal, and hole filling. Then, by this noise removal processing, the contour line of the processing target image is formed.

次に、図2のステップS102の処理の詳細について、図5を用いて説明する。   Next, details of the processing in step S102 in FIG. 2 will be described with reference to FIG.

図5は本発明の実施形態のステップS102の処理の詳細を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing details of the processing in step S102 according to the embodiment of the present invention.

ステップS130で、インデックス画像の同一インデックス値を有する画像を生成する。そして、この生成した画像を2値画像として、得られる2値画像のラベリング処理を実行する。   In step S130, an image having the same index value of the index image is generated. Then, the generated image is regarded as a binary image, and the obtained binary image is labeled.

ステップS131で、ラベリング処理によって得られる各独立ラベル毎の画像に輪郭追跡を実行する。ここでは、特に、画像の境界線を規定する(X,Y)座標値(粗輪郭ベクトル)の抽出を実行する。   In step S131, contour tracking is performed on the image for each independent label obtained by the labeling process. Here, in particular, extraction of (X, Y) coordinate values (coarse contour vectors) that define the boundary lines of the image is executed.

ステップS132で、抽出した粗輪郭ベクトルデータを基準に、ベジェ関数等の関数近似を実行する。   In step S132, function approximation such as a Bezier function is executed based on the extracted rough contour vector data.

ステップS133で、関数近似によって得られた輪郭線データから、ノイズデータを除去する。このノイズデータには、微小ループをつくるようなノイズデータがある。   In step S133, noise data is removed from the contour line data obtained by function approximation. This noise data includes noise data that creates a minute loop.

次に、ステップS104の処理の詳細について、図6を用いて説明する。   Next, details of the processing in step S104 will be described with reference to FIG.

図6は本発明の実施形態のステップS104の処理の詳細を示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart showing details of the processing in step S104 according to the embodiment of the present invention.

ステップS140で、輪郭線を規定するSVGのPath命令を1つのクローズパスごとに独立のPath命令に置き換える。   In step S140, the SVG Path instruction that defines the contour is replaced with an independent Path instruction for each closed path.

ステップS141で、Path命令に、領域内の色(代表色)を指定する属性、境界線の太さや色の属性を示す記述からなる輪郭線情報を生成する。   In step S141, outline information including an attribute designating a color (representative color) in the region, a boundary line thickness, and a color attribute is generated in the Path command.

次に、クリップアート領域のベクトル化処理の具体例について、図7を用いて説明する。   Next, a specific example of the vectorization process of the clip art area will be described with reference to FIG.

図7は本発明の実施形態のクリップアート領域のベクトル化処理の具体例を説明するための図である。   FIG. 7 is a diagram for explaining a specific example of the vectorization processing of the clipart area according to the embodiment of the present invention.

150は入力画像の例であり、例えば、ビットマップ画像である。   150 is an example of an input image, for example, a bitmap image.

この入力画像150に対して、図2のステップS100の処理を実行すると、例えば、代表色151として、7色(色1〜色7)の代表色が選定される。   When the process of step S100 in FIG. 2 is performed on the input image 150, for example, seven representative colors (color 1 to color 7) are selected as the representative colors 151.

次に、ステップS101の処理を実行することで、入力画像150は、それを構成する代表色毎の領域画像に分割される。ここで、例えば、画像152は、色2の入力画像150から分割された領域画像である。特に、この画像152は、入力画像150中から抽出される、同一色(色2)の部分を示す2値画像となっている。   Next, by executing the processing in step S101, the input image 150 is divided into region images for each representative color constituting the input image 150. Here, for example, the image 152 is a region image divided from the input image 150 of color 2. In particular, the image 152 is a binary image indicating the same color (color 2) portion extracted from the input image 150.

次に、この2値画像に対して、ステップS104の処理を実行することで、つまり、この画像152の黒画素の塊を1個づつ部分領域としてラベリング処理を実行すると、図のように、画像152から、3つの部分領域152a〜152cからなるラベリング画像が得られる
そして、これらの3つの部分領域152a〜152cそれぞれに対して輪郭線抽出を実行する。また、他の代表色毎の領域画像すべてに対して同様な処理を実行すると、入力画像150に対する輪郭線画像153が得られる。
Next, by performing the process of step S104 on this binary image, that is, when the labeling process is performed with the black pixel block of this image 152 as a partial area one by one, as shown in FIG. A labeling image consisting of three partial areas 152a to 152c is obtained from 152. Then, contour extraction is performed on each of these three partial areas 152a to 152c. Further, when the same processing is executed for all the region images for the other representative colors, an outline image 153 for the input image 150 is obtained.

この結果、入力画像150中の1つの部分領域、例えば、部分領域154(部分領域152aに対応)、輪郭線155とその内部の色156で表現することができるようになる。このように、入力画像を構成する複数の部分領域それぞれを、その部分領域に対応する輪郭線と内部の色を示す輪郭線情報で表現することが可能となる。つまり、入力画像をそれを構成する部分領域の輪郭線情報で表現することが可能となる。   As a result, it can be expressed by one partial area in the input image 150, for example, the partial area 154 (corresponding to the partial area 152a), the contour line 155, and the color 156 therein. As described above, each of the plurality of partial areas constituting the input image can be expressed by the outline corresponding to the partial area and the outline information indicating the internal color. That is, the input image can be expressed by the contour line information of the partial area constituting it.

次に、輪郭線抽出部14の具体例について、図8を用いて説明する。   Next, a specific example of the contour line extraction unit 14 will be described with reference to FIG.

図8は本発明の実施形態の輪郭線抽出部の具体例を説明するための図である。   FIG. 8 is a diagram for explaining a specific example of the contour line extraction unit according to the embodiment of the present invention.

輪郭線抽出部14では、注目の境界点を中心に、前の境界点から反時計回りに次の境界点を探索する。即ち、注目画素の8近傍画素の内、0から1の画素へ変わる画素を探索する操作を実行する。この処理を、スタート点に戻るまで継続して処理する。   The contour line extraction unit 14 searches for the next boundary point counterclockwise from the previous boundary point around the target boundary point. That is, an operation of searching for a pixel that changes from 0 to 1 among 8 neighboring pixels of the target pixel is executed. This process is continued until it returns to the start point.

これにより、閉ループ(閉曲線)として構成される輪郭線を抽出することができる。また、輪郭の端点を使用して、輪郭線を直線・曲線で近似する。これにより、より滑らかな線分からなる輪郭線を抽出することができ、この輪郭線に対してベクトル化処理が実行されることになる。   Thereby, a contour line configured as a closed loop (closed curve) can be extracted. Also, the contour line is approximated by a straight line / curve using the end point of the contour. As a result, a contour line composed of smoother line segments can be extracted, and the vectorization process is executed on the contour line.

次に、エッジ抽出部15の詳細構成例について、図9を用いて説明する。   Next, a detailed configuration example of the edge extraction unit 15 will be described with reference to FIG.

図9は本発明の実施形態のエッジ抽出部の詳細構成例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating a detailed configuration example of the edge extraction unit according to the embodiment of this invention.

エッジ抽出部15に対しては、処理対象画像の各画素単位でデータが入力される。   Data is input to the edge extraction unit 15 in units of pixels of the processing target image.

81は横方向エッジを検出する1次元フィルタである。そして、この一次元フィルタ81から得られるフィルタ結果に対して、第1絶対値算出部83で絶対値を算出する。   Reference numeral 81 denotes a one-dimensional filter for detecting a lateral edge. The first absolute value calculation unit 83 calculates an absolute value for the filter result obtained from the one-dimensional filter 81.

82は縦方向エッジを検出する1次元フィルタである。そして、この一次元フィルタ82から得られるフィルタ結果に対して、第2絶対値算出部84で絶対値を算出する。   A one-dimensional filter 82 detects vertical edges. Then, with respect to the filter result obtained from the one-dimensional filter 82, the absolute value is calculated by the second absolute value calculator 84.

次に、この第1絶対値算出部83及び第2絶対値算出部84から得られる絶対を、加算部86で加算する。次に、加算部86から加算結果に対して、比較部85で、閾値87と比較する。   Next, the addition unit 86 adds the absolute values obtained from the first absolute value calculation unit 83 and the second absolute value calculation unit 84. Next, the comparison unit 85 compares the addition result from the addition unit 86 with a threshold value 87.

そして、この比較部85からの比較結果が、注目画素のエッジ強度となる。このエッジ強度を有する注目画素群を集約すれば、処理対象画像のエッジ画像の輪郭線が得られる。   The comparison result from the comparison unit 85 becomes the edge strength of the target pixel. If the target pixel group having this edge strength is aggregated, the edge line of the edge image of the processing target image can be obtained.

ここで、エッジ強度が強い場合には、閉ループ(閉曲線)からなる輪郭線が生成されるが、エッジ強度が弱い場合は、閉ループからなる輪郭線が生成されにくくなる。そこで、エッジ抽出部15では、比較部85において、エッジ強度が強調されやすくするための2値化を実行している。   Here, when the edge strength is strong, a contour line composed of a closed loop (closed curve) is generated. However, when the edge strength is weak, a contour line composed of a closed loop is difficult to be generated. Therefore, in the edge extraction unit 15, the comparison unit 85 performs binarization so that the edge strength is easily emphasized.

次に、輪郭線補正部16の具体例について、図10を用いて説明する。   Next, a specific example of the contour correction unit 16 will be described with reference to FIG.

図10は本発明の実施形態の輪郭線補正部の具体例を説明するための図である。   FIG. 10 is a diagram for explaining a specific example of the contour correction unit according to the embodiment of the present invention.

例えば、図14で示したように、原画像30に対して、輪郭線抽出部14及びエッジ抽出部15の処理結果画像は、領域画像(輪郭線画像)31及びエッジ画像32が得られる。   For example, as illustrated in FIG. 14, a region image (contour image) 31 and an edge image 32 are obtained as processing result images of the contour extraction unit 14 and the edge extraction unit 15 with respect to the original image 30.

これらの画像は、上述のように、エッジ画像32の輪郭線は、原画像30の輪郭線の近辺に存在するが、その輪郭線近傍の色は、原画像30の色と違っている場合が多い。一方、領域画像(輪郭線画像)31の輪郭は、原画像の色と同じあるいは類似しているが、その形状が崩れている場合が多い。   In these images, as described above, the contour line of the edge image 32 exists in the vicinity of the contour line of the original image 30, but the color near the contour line may be different from the color of the original image 30. Many. On the other hand, the contour of the region image (contour line image) 31 is the same as or similar to the color of the original image, but the shape is often broken.

そこで、輪郭線補正部16では、領域画像(輪郭線画像)31上に、エッジ画像32を重ね合わせた合成画像を生成する。そして、この合成画像に対して、領域画像31の輪郭線とエッジ画像32の輪郭線で囲まれる、両画像が重複しない領域を、領域画像31の色で描画(補正)するとともに、その合成画像の輪郭線としてエッジ画像32の輪郭線に補正する。   Therefore, the contour line correction unit 16 generates a composite image in which the edge image 32 is superimposed on the region image (contour line image) 31. Then, an area that is surrounded by the contour line of the region image 31 and the contour line of the edge image 32 and that does not overlap the image is drawn (corrected) with the color of the region image 31, and the composite image The contour line of the edge image 32 is corrected as the contour line.

これにより、原画像の輪郭線にできる限り忠実で、かつ適切な色成分からなる領域画像を生成することができる。   Thereby, it is possible to generate a region image that is as faithful as possible to the contour line of the original image and includes an appropriate color component.

次に、輪郭線情報生成部17で生成する輪郭線情報の一例について、図11を用いて説明する。   Next, an example of the contour line information generated by the contour line information generation unit 17 will be described with reference to FIG.

図11は本発明の実施形態の輪郭線情報の一例を示す図である。   FIG. 11 is a diagram showing an example of contour line information according to the embodiment of the present invention.

上述のように、クリップアート画像は、それを構成する部分領域の輪郭線とその内部の色で表現することが可能となる。そこで、この輪郭線とその内部の色を示す輪郭線情報として、例えば、SVG(Scalable Vector Graphics)で表現することが可能となる。   As described above, the clip art image can be expressed by the contour lines of the partial areas constituting the clip art image and the colors inside thereof. Therefore, for example, SVG (Scalable Vector Graphics) can be expressed as the contour line information indicating the contour line and the color inside the contour line.

図11において、< 〜 >で囲まれる記述1100はコマンドの塊を表し、この記述1100では、SVGにおけるPathコマンド(パス命令)の記述例(Path(パス)記述)を示している。   In FIG. 11, a description 1100 surrounded by <˜> represents a command block, and this description 1100 shows a description example (Path (path) description) of a Path command (path instruction) in SVG.

ここで、記述1101は、輪郭線で囲まれる領域の内部の色を指定するための記述(fillコマンド(フィル命令))である。記述1102は、輪郭線の色を指定するための記述(strokeコマンド(ストローク命令))である。記述1103は、輪郭線の幅を指定するための記述(strokeコマンド(ストローク命令))である。   Here, the description 1101 is a description (fill command (fill command)) for designating the color inside the area surrounded by the outline. A description 1102 is a description (stroke command (stroke command)) for designating the color of the contour line. A description 1103 is a description (stroke command (stroke command)) for designating the width of the contour line.

記述1104は、輪郭線の描画位置(座標値)を指定するための記述である。特に、この記述1104の中で、Mは相対移動の要素、h,vは水平、垂直相対座標の移動の命令、c,qは3次、2次ベジェ曲線の命令、zはclosepath(パスを閉じる)の命令を示す記述である。   A description 1104 is a description for designating the drawing position (coordinate value) of the contour line. In particular, in this description 1104, M is a relative movement element, h and v are horizontal and vertical relative coordinate movement instructions, c and q are cubic and quadratic Bezier curve instructions, and z is a closepath (path Close) command.

記述1105は、記述1104に関するコメント部分である。   A description 1105 is a comment part regarding the description 1104.

この図11に示すような輪郭線情報で、入力画像中のクリップアート領域を表現する場合には、例えば、図12に示すような輪郭線情報が構成することが可能である。特に、図12では、複合パスと部分パスからなる輪郭線情報を示している。   When the clipart area in the input image is expressed by the contour line information as shown in FIG. 11, for example, the contour line information as shown in FIG. 12 can be configured. In particular, FIG. 12 shows contour information consisting of a composite path and a partial path.

ここで、部分パスとは、1つの閉曲線(輪郭線ループ)を1つのパス記述で表現したものである。   Here, the partial path represents one closed curve (contour loop) with one path description.

また、複合パスとは、複数の閉曲線(輪郭線ループ)を1つのパス記述で表現したものである。この複合パスでは、外側輪郭線と内側輪郭線を、輪郭の座標の回転方向を変えて記述すると、その輪郭線間を指定色で塗ることができる。   In addition, the compound path represents a plurality of closed curves (contour line loops) by one path description. In this compound path, when the outer contour line and the inner contour line are described by changing the rotation direction of the contour coordinates, the contour line can be painted with a designated color.

以上説明したように、本実施形態によれば、読取画像中のクリップアート領域については、そのクリップアート領域から同一色毎の部分領域に分割して、分割された部分領域それぞれを輪郭線(閉曲線)及びその色で表現する。これにより、クリップアート領域のベクトルデータを生成する場合には、クリップアート領域を構成する部分領域の輪郭線情報(輪郭線及びその内部の色)でベクトルデータを生成することができる。   As described above, according to the present embodiment, the clip art area in the read image is divided from the clip art area into partial areas of the same color, and the divided partial areas are respectively contour lines (closed curves). ) And its color. Thereby, when generating vector data of a clip art region, it is possible to generate vector data with contour line information (contour line and its internal color) of a partial region constituting the clip art region.

尚、輪郭線情報の生成にあたっては、クリップアート領域に対して別途エッジ画像を抽出しておく。そして、そのエッジ画像に基づいて、クリップアート領域から同一色毎に分割された部分領域の輪郭線を補正する。   In generating the contour line information, an edge image is separately extracted from the clip art region. Then, based on the edge image, the outline of the partial area divided from the clipart area for each same color is corrected.

ここで、このエッジ画像は、原画像である読取画像の輪郭線に比較的近い形状で抽出される。そのため、このエッジ画像で、クリップアート領域から同一色毎に分割された部分領域の輪郭線を補正することは、原画像を構成する画像の輪郭線により忠実な形状の輪郭線情報を生成することができることを意味する。   Here, the edge image is extracted in a shape relatively close to the contour line of the read image that is the original image. Therefore, correcting the contour lines of the partial areas divided for the same color from the clip art area with this edge image generates contour information of a shape more faithful to the contour lines of the images constituting the original image. Means you can.

このように本実施形態では、原画像の構成をより忠実に再現可能なクリップアート領域のベクトルデータを生成することができる。   As described above, in this embodiment, it is possible to generate vector data of a clipart area that can reproduce the configuration of the original image more faithfully.

以上、実施形態例を詳述したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although the embodiment has been described in detail above, the present invention can take an embodiment as a system, apparatus, method, program, storage medium, or the like. Specifically, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices, or may be applied to an apparatus composed of a single device.

尚、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータが該供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。   In the present invention, a software program (in the embodiment, a program corresponding to the flowchart shown in the figure) that realizes the functions of the above-described embodiment is directly or remotely supplied to the system or apparatus, and the computer of the system or apparatus Is also achieved by reading and executing the supplied program code.

従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であっても良い。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、磁気テープ、不揮発性のメモリカードなどがある。   Examples of the recording medium for supplying the program include a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a magnetic tape, and a nonvolatile memory card.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページ等に接続して、ダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   As another program supply method, the program can be supplied by connecting to a home page on the Internet using a browser of a client computer and downloading. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせても良い。その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを復号してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. You may let them. By using the key information, the encrypted program can be decrypted and installed in a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   Further, the function of the above-described embodiment can be realized by an OS or the like running on the computer performing part or all of the actual processing based on the instructions of the read program.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれるようにしても良い。この場合、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。   Furthermore, the program read from the recording medium may be written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. In this case, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の実施形態の画像処理装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the image processing apparatus of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のクリップアート領域のベクトル化処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the vectorization process of the clipart area | region of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のステップS100の処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a process of step S100 of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のステップS101の処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a process of step S101 of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のステップS102の処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the process of step S102 of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のステップS104の処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a process of step S104 of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のクリップアート領域のベクトル化処理の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific example of the vectorization process of the clipart area | region of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の輪郭線抽出部の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific example of the outline extraction part of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のエッジ抽出部の詳細構成例を示す図である。It is a figure which shows the detailed structural example of the edge extraction part of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の輪郭線補正部の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific example of the outline correction | amendment part of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の輪郭線情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the outline information of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の輪郭線情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the outline information of embodiment of this invention. 原稿画像のサンプルを示す図である。It is a figure which shows the sample of a manuscript image. クリップアート領域の領域分割例を示す図である。It is a figure which shows the area | region division example of a clip art area | region.

符号の説明Explanation of symbols

10 画像入力部
11 領域分割部
12 クリップアート領域切出部
13 領域抽出部
14 輪郭線抽出部
15 エッジ抽出部
16 輪郭線補正部
17 輪郭線情報生成部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image input part 11 Area division part 12 Clip art area extraction part 13 Area extraction part 14 Contour line extraction part 15 Edge extraction part 16 Contour line correction part 17 Contour line information generation part

Claims (6)

原画像をベクトルデータに変換する画像処理を実行する画像処理装置であって、
前記原画像を属性毎の領域画像に分割する分割手段と、
前記分割手段で分割された領域画像の内、所定属性を有する所定領域画像を前記原画像から切り出す切出手段と、
前記切出手段で切り出した所定領域画像の出現色に基づいて、前記所定領域画像を構成する少なくとも1つの代表色を決定する決定手段と、
前記決定手段で決定した代表色を有する色画像を、前記所定領域画像から抽出する画像抽出手段と、
前記画像抽出手段で抽出した色画像の輪郭線を抽出する輪郭線抽出手段と、
前記所定領域画像中のエッジ画像を抽出するエッジ画像抽出手段と、
前記エッジ画像抽出手段で抽出したエッジ画像に基づいて、前記輪郭線抽出手段で抽出した輪郭線を補正する補正手段と、
前記補正手段で補正した輪郭線を用いて、前記所定領域画像のベクトルデータを生成する生成手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus that executes image processing for converting an original image into vector data,
Dividing means for dividing the original image into region images for each attribute;
Cutting out means for cutting out a predetermined area image having a predetermined attribute from the original image among the area images divided by the dividing means;
Determining means for determining at least one representative color constituting the predetermined area image based on the appearance color of the predetermined area image cut out by the cutting means;
Image extracting means for extracting a color image having the representative color determined by the determining means from the predetermined area image;
Contour extracting means for extracting the contour of the color image extracted by the image extracting means;
Edge image extraction means for extracting an edge image in the predetermined area image;
Correction means for correcting the contour line extracted by the contour line extraction means based on the edge image extracted by the edge image extraction means;
An image processing apparatus comprising: generating means for generating vector data of the predetermined area image using the contour line corrected by the correcting means.
前記生成手段は、前記補正手段で補正した輪郭線、その色及び幅、かつその輪郭線内の色を描画する描画命令からなる輪郭線情報を、前記所定属性を有する領域画像のベクトルデータとして生成する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
The generating unit generates contour line information including a drawing command for drawing a contour line corrected by the correcting unit, a color and width thereof, and a color in the contour line as vector data of an area image having the predetermined attribute. The image processing apparatus according to claim 1, wherein:
前記切出手段が切り出す所定領域画像は、前記分割手段で分割された領域画像の内、その出現色数が所定色数以下のクリップアート領域である
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
2. The image according to claim 1, wherein the predetermined area image cut out by the cutout means is a clipart area whose number of appearing colors is equal to or less than a predetermined number of the area images divided by the dividing means. Processing equipment.
前記補正手段は、前記色画像上に、対応する前記エッジ画像を重ね合わせた合成画像を生成し、この合成画像に対して、該色画像の輪郭線と該エッジ画像の輪郭線で囲まれる両画像が重複しない領域を、色画像の色で描画するとともに、その合成画像の輪郭線として該エッジ画像の輪郭線に補正する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
The correction unit generates a composite image in which the corresponding edge image is superimposed on the color image, and the composite image is surrounded by the contour line of the color image and the contour line of the edge image. The image processing apparatus according to claim 1, wherein an area where the images do not overlap is drawn with the color of the color image, and is corrected to the contour line of the edge image as the contour line of the composite image.
原画像をベクトルデータに変換する画像処理を実行する画像処理装置の制御方法であって、
前記原画像を属性毎の領域画像に分割する分割工程と、
前記分割工程で分割された領域画像の内、所定属性を有する所定領域画像を前記原画像から切り出す切出工程と、
前記切出工程で切り出した所定領域画像の出現色に基づいて、前記所定領域画像を構成する少なくとも1つの代表色を決定する決定工程と、
前記決定工程で決定した代表色を有する色画像を、前記所定領域画像から抽出する画像抽出工程と、
前記画像抽出工程で抽出した色画像の輪郭線を抽出する輪郭線抽出工程と、
前記所定領域画像中のエッジ画像を抽出するエッジ画像抽出工程と、
前記エッジ画像抽出工程で抽出したエッジ画像に基づいて、前記輪郭線抽出工程で抽出した輪郭線を補正する補正工程と、
前記補正工程で補正した輪郭線を用いて、前記所定領域画像のベクトルデータを生成する生成工程と
を備えることを特徴とする画像処理装置の制御方法。
A control method for an image processing apparatus that executes image processing for converting an original image into vector data,
A division step of dividing the original image into region images for each attribute;
Of the region images divided in the dividing step, a cutting step of cutting out a predetermined region image having a predetermined attribute from the original image,
A determination step of determining at least one representative color constituting the predetermined region image based on the appearance color of the predetermined region image cut out in the cutting step;
An image extraction step of extracting a color image having the representative color determined in the determination step from the predetermined region image;
An outline extraction step of extracting an outline of the color image extracted in the image extraction step;
An edge image extraction step of extracting an edge image in the predetermined area image;
Based on the edge image extracted in the edge image extraction step, a correction step for correcting the contour line extracted in the contour line extraction step;
And a generating step of generating vector data of the predetermined area image using the contour line corrected in the correcting step.
原画像をベクトルデータに変換する画像処理を実行する画像処理装置を制御するためのプログラムであって、
前記原画像を属性毎の領域画像に分割する分割工程と、
前記分割工程で分割された領域画像の内、所定属性を有する所定領域画像を前記原画像から切り出す切出工程と、
前記切出工程で切り出した所定領域画像の出現色に基づいて、前記所定領域画像を構成する少なくとも1つの代表色を決定する決定工程と、
前記決定工程で決定した代表色を有する色画像を、前記所定領域画像から抽出する画像抽出工程と、
前記画像抽出工程で抽出した色画像の輪郭線を抽出する輪郭線抽出工程と、
前記所定領域画像中のエッジ画像を抽出するエッジ画像抽出工程と、
前記エッジ画像抽出工程で抽出したエッジ画像に基づいて、前記輪郭線抽出工程で抽出した輪郭線を補正する補正工程と、
前記補正工程で補正した輪郭線を用いて、前記所定領域画像のベクトルデータを生成する生成工程と
をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
A program for controlling an image processing apparatus that executes image processing for converting an original image into vector data,
A division step of dividing the original image into region images for each attribute;
Of the region images divided in the dividing step, a cutting step of cutting out a predetermined region image having a predetermined attribute from the original image,
A determination step of determining at least one representative color constituting the predetermined region image based on the appearance color of the predetermined region image cut out in the cutting step;
An image extraction step of extracting a color image having the representative color determined in the determination step from the predetermined region image;
An outline extraction step of extracting an outline of the color image extracted in the image extraction step;
An edge image extraction step of extracting an edge image in the predetermined area image;
Based on the edge image extracted in the edge image extraction step, a correction step for correcting the contour line extracted in the contour line extraction step;
A program that causes a computer to execute a generation step of generating vector data of the predetermined region image using the contour line corrected in the correction step.
JP2005302156A 2005-10-17 2005-10-17 Image processing apparatus, its control method, and program Withdrawn JP2007109177A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005302156A JP2007109177A (en) 2005-10-17 2005-10-17 Image processing apparatus, its control method, and program
US11/539,428 US7831107B2 (en) 2005-10-17 2006-10-06 Image processing apparatus, image processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005302156A JP2007109177A (en) 2005-10-17 2005-10-17 Image processing apparatus, its control method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007109177A true JP2007109177A (en) 2007-04-26

Family

ID=38034981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005302156A Withdrawn JP2007109177A (en) 2005-10-17 2005-10-17 Image processing apparatus, its control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007109177A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009272889A (en) * 2008-05-07 2009-11-19 Canon Inc Image processor and image processing method
JP2011086190A (en) * 2009-10-16 2011-04-28 2Nd Design Inc Image processing method and printed matter
US8620068B2 (en) 2008-05-02 2013-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, and medium storing program thereof
JP2016224598A (en) * 2015-05-28 2016-12-28 富士通株式会社 Image processing program, image processor, and image processing method
CN116630357A (en) * 2023-05-24 2023-08-22 中国自然资源航空物探遥感中心 Grid map target line extraction method, system, storage medium and computing device
CN116630357B (en) * 2023-05-24 2024-04-26 中国自然资源航空物探遥感中心 Grid map target line extraction method, system, storage medium and computing device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8620068B2 (en) 2008-05-02 2013-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, and medium storing program thereof
JP2009272889A (en) * 2008-05-07 2009-11-19 Canon Inc Image processor and image processing method
US8284451B2 (en) 2008-05-07 2012-10-09 Canon Kabushiki Kaisha Generating print data based on attributes of segmented regions of an input image
JP2011086190A (en) * 2009-10-16 2011-04-28 2Nd Design Inc Image processing method and printed matter
JP2016224598A (en) * 2015-05-28 2016-12-28 富士通株式会社 Image processing program, image processor, and image processing method
CN116630357A (en) * 2023-05-24 2023-08-22 中国自然资源航空物探遥感中心 Grid map target line extraction method, system, storage medium and computing device
CN116630357B (en) * 2023-05-24 2024-04-26 中国自然资源航空物探遥感中心 Grid map target line extraction method, system, storage medium and computing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7831107B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
US7965892B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
US7551753B2 (en) Image processing apparatus and method therefor
JP5047051B2 (en) Image processing apparatus and image encoding method
US8023147B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP5302768B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20050111053A1 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP2006344069A (en) Image processing method and image processor
US20120250048A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2008085920A (en) Electronic watermark embedment apparatus and electronic watermark detection apparatus
JP2009272889A (en) Image processor and image processing method
JP2007012024A (en) Image retrieval apparatus, image retrieval method, program and storage medium
JP4708888B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
JP4632443B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2007109179A (en) Image processing apparatus, its control method, and program
US8620068B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and medium storing program thereof
JP2006025129A (en) System and method for image processing
JP5178490B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
JP2007109177A (en) Image processing apparatus, its control method, and program
JP2007109178A (en) Image processing apparatus, its control method, and program
JP2010028429A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2007129557A (en) Image processing system
JP2008282149A (en) Image processor, image processing method and image processing program
JP4748789B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP2005275854A (en) Image processor, image processing method, image processing program and recording medium with this program stored thereon

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090106