JP2007108556A - Fixture for display object - Google Patents
Fixture for display object Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007108556A JP2007108556A JP2005301294A JP2005301294A JP2007108556A JP 2007108556 A JP2007108556 A JP 2007108556A JP 2005301294 A JP2005301294 A JP 2005301294A JP 2005301294 A JP2005301294 A JP 2005301294A JP 2007108556 A JP2007108556 A JP 2007108556A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display object
- object holding
- holding part
- support
- urging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Display Racks (AREA)
Abstract
Description
本発明は、商品陳列用の棚の端に装着され、商品の種別や値段等の表示物を挟持して表示する表示物取付器具に関する。 The present invention relates to a display object mounting device that is attached to an end of a shelf for displaying products and displays a display object such as the type or price of a product by sandwiching it.
従来から、商品が陳列された商品陳列棚などには、その商品の名称、価格又はカテゴリなど商品内容が記載された商品内容表示カードが取り付けられており、この商品内容表示カードを商品陳列棚などに取り付けるものとして、様々な表示物取付器具が使用されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a merchandise display shelf in which merchandise contents are displayed is attached to a merchandise display shelf on which merchandise is displayed, and the merchandise content display card including the name, price, or category of the merchandise is attached to the merchandise display shelf. Various display fixtures are used to attach to the display.
このような表示物取付器具は、商品陳列棚から通路側に突出した状態で取り付けられることが多いので、商品内容表示カードが通行人と接触して、表示物取付器具が曲がってしまう場合がある。 Since such a display object attachment device is often attached in a state of protruding from the product display shelf to the passage side, the product content display card may come into contact with a passerby and the display object attachment device may be bent. .
このため、従来の表示物取付器具として、図10に示すように商品内容表示カード76を保持可能な表示物保持部78と、表示物保持部78を回動可能に支持する支持部80と、表示物保持部78が支持部80に対して所定の位置から回動した回動状態から、所定の位置に復帰させるように表示物保持部78を付勢するコイルばね82と、を備えた表示物取付器具があり(特許文献1)、このような表示物取付器具によれば、商品内容表示カード76が通行人に接触すると、表示物保持部78が支持部80に対して回動するが、その後、コイルばね82の付勢力によって表示物保持部78を元の所定の位置に復帰させることができる。
For this reason, as a conventional display object attachment device, as shown in FIG. 10, a display
このような表示物取付器具において、表示物保持部78を支持部80に対して付勢しているコイルばね82は、表示物保持部78や支持部80に対して別体として構成されているので、表示物保持部78と支持部80の間のガタツキを無くすために、コイルばね82の両端部82a、82bを表示物保持部78や支持部80に対して密に嵌める必要がある。しかし、コイルばね82の両端部82a、82bを表示物保持部78や支持部80に対して密に嵌めるように、表示物保持部78や支持部80を加工するのは、容易でない。コイルばね82の両端部82a、82bの密に嵌る位置が少しでもずれてしまったり、また密に嵌ってもコイルばね82の調整が上手く行かないと、表示部保持部78を支持部80に対して所定の位置で維持したり、回動後に所定の位置に復帰させることができないという問題がある。
In such a display object mounting device, the
そこで、本発明は、表示物保持部を支持部に対して所定の位置に維持させたり、回動後に所定の位置に復帰させることが可能な表示物取付器具を提供することを目的とする。 In view of the above, an object of the present invention is to provide a display object attaching device capable of maintaining a display object holding part at a predetermined position with respect to a support part or returning the display object holding part to a predetermined position after rotation.
以上の目的を達成するため、本発明は、表示物を保持可能な表示物保持部と、該表示物保持部を回動可能に支持する支持部と、前記表示物保持部が前記支持部に対して所定の位置から回動した回動状態から、該所定の位置に復帰させるように前記表示物保持部を付勢する付勢手段と、を備えた表示物取付器具であって、前記付勢手段は、前記表示物保持部及び前記支持部のいずれか一方に一体成形されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a display object holding part capable of holding a display object, a support part that rotatably supports the display object holding part, and the display object holding part provided in the support part. And a biasing means for biasing the display object holding part so as to return to the predetermined position from the rotation state rotated from the predetermined position. The biasing means is integrally formed with either the display object holding part or the support part.
本発明に係る表示物取付器具によれば、付勢手段を表示物保持部及び支持部のいずれか一方に一体成形しているので、付勢手段と表示部保持部又は支持部とのずれなどが生じることもなく、また付勢手段の付勢力の調整などが不要なので、表示物保持部を支持部に対して所定の位置に維持させたり、回動後に所定の位置に復帰させることができる。 According to the display object mounting instrument of the present invention, since the biasing means is integrally formed with either the display object holding part or the support part, the bias between the biasing means and the display part holding part or the support part, etc. In addition, since it is unnecessary to adjust the urging force of the urging means, the display object holding unit can be maintained at a predetermined position with respect to the support unit, or can be returned to the predetermined position after the rotation. .
本発明に係る表示物取付器具において、前記付勢手段は、同一の形状から構成されるとともに、互いに逆方向に前記表示物保持部を付勢する一対の付勢片から構成されていることが好ましく、このように一対の付勢片が互いに逆方向に前記表示物保持部を付勢することにより、前記表示物保持部を支持部に対して垂直な状態で維持させ、回動後も垂直な状態に復帰させることができる。 In the display object mounting instrument according to the present invention, the urging means may be composed of the same shape and a pair of urging pieces that urge the display object holding portion in opposite directions. Preferably, the pair of urging pieces urges the display object holding part in opposite directions to maintain the display object holding part in a state perpendicular to the support part, and is also vertical after rotation. It is possible to return to the correct state.
また、本発明に係る表示物取付器具において、前記一対の付勢片は、前記表示物保持部及び前記支持部のいずれか一方から他方に向かって、前記回動軸に垂直な面に沿って他の付勢片に向かって斜め方向に突出し、該付勢片各々の先端が接触することなく、前記回動軸方向から見て交差するように形成され、前記表示物保持部及び前記支持部のいずれか他方には、前記一対の付勢片のいずれにも当接するとともに、回動軸を偏心とする曲面からなる当接面が形成され、前記支持部は、前記当接面が前記一対の付勢片を付勢力に抗して押圧した状態で前記表示物保持部を支持していることが好ましく、さらに、前記一対の付勢片は、前記表示物保持部及び前記支持部のいずれか一方が他方に対して垂直な位置で静置されるように前記当接面を付勢することが好ましい。またさらに、前記当接面は、横長の曲面を有することが好ましい。 Further, in the display object mounting tool according to the present invention, the pair of urging pieces are along a surface perpendicular to the rotation axis from one of the display object holding part and the support part toward the other. The display object holding part and the support part are formed so as to project obliquely toward the other urging piece and intersect with each other when viewed from the rotation axis direction without contacting the tip of each urging piece. Either one of the pair of urging pieces is in contact with the other, and a contact surface made of a curved surface having a rotational axis as an eccentricity is formed. It is preferable that the display object holding part is supported in a state in which the urging piece is pressed against the urging force, and the pair of urging pieces is any of the display object holding part and the support part. The abutment surface is attached so that one of them is placed at a position perpendicular to the other. It is preferable to. Still further, the contact surface preferably has a horizontally long curved surface.
以上のように、本発明によれば、表示物保持部を支持部に対して所定の位置に維持させたり、回動後に所定の位置に復帰させることが可能な表示物取付器具を提供することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to provide a display object attaching device capable of maintaining a display object holding part at a predetermined position with respect to a support part or returning it to a predetermined position after rotation. Can do.
次に、本発明に係る表示物取付器具の実施例について図面に基づいて説明する。ここで、図1は、本実施例に係る表示物取付器具の正面図であり、図2は、図1の側面図であり、図3は、図1のA−A’断面図であり、図4は、図2の分解一部断面図である。 Next, an embodiment of a display object mounting fixture according to the present invention will be described with reference to the drawings. Here, FIG. 1 is a front view of the display object mounting device according to the present embodiment, FIG. 2 is a side view of FIG. 1, and FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA ′ of FIG. 4 is an exploded partial cross-sectional view of FIG.
本実施例に係る表示物取付器具は、先端に表示物を保持する表示物保持部2と、表示物保持部2を回動可能に支持するとともに商品陳列棚に装着可能な支持部4と、を備えおり、これら表示物保持部2と支持部4は、比較的柔軟性を有する合成樹脂、例えばポリカーボネイトから一体成型されている。
The display object attaching device according to the present embodiment includes a display
表示物保持部2は、表示物を把持可能なクリップ部材6と、クリップ部材6と支持部4とを連結する中間部材8と、を備える。
The display
クリップ部材6は、主として、横長の略平面矩形状に形成された第1表示物保持片10と、第1表示物保持片10と対向して設けられ、同様に横長の略平面矩形状の第2表示物保持片12と、から構成されている。その第1表示物保持片10の末端近傍内側には、第1突部14が形成され、同様に、第2表示物保持片12の末端近傍内側にも第2突部16が形成されている。この第1突部14の上面と第2突部16の上面とが開閉軸として当接されるとともに、第1突部14と第2突部16の末端側が三角クリップ状のばね部18、18により連結されることによって、第1表示物保持片10と第2表示物保持片12との先端が付勢され、互いに押圧されたクリップ形状を構成している。第1表示物保持片10の先端内側には、挟持する表示物の滑り止めとして機能する弾性部材20が設けられている。第1表示物保持片10の末端中央部には、クリップを開く際に使用者が押圧する操作部22が平面方向に突出して形成されている。第2表示物保持片12の末端中央部には、半円形状の突出部24が平面方向に突出して設けられている。この突出部24は、肉厚に形成されており、その周辺上には、一定間隔及び一定形状の凹部を有する歯形部24aが形成され、その表裏面には半円の中心から突出した第1突起部24b、24bが形成されている。
The
中間部材8は、主として、ベース部26と、ベース部26から突出部24の表裏面を挟むように延びるとともに、突出部24の第1突起部24b、24bを軸支する一対の平板状の支持片30、30と、ベース部26から歯形部24aを囲むように左右均等に略半円形状に湾曲し、所定の位置で屈曲して先端を末端方向に直線状に延ばす係合腕32、32と、から構成されている。
The
ベース部26の左右側面には、後述する支持部4の支持片42、42の支持孔42a、42aに挿嵌され、表示物保持部2を支持部4に対して回動可能に支持可能にさせる第2突起部28、28が突出している。ベース部26の末端側の面には、表示物保持部2の支持部4に対する回動軸を偏心とする横長の曲面である当接面26aが形成されている。各支持片30、30の先端近傍には、クリップ部材6の突出部24の第1突起部24b、24bが挿嵌可能な支持孔30a、30aが形成されており、支持片30、30は、第1突起部24b、24bをこの支持孔30a、30aに挿嵌させることによって、クリップ部材6を中間部材8に対して回動可能に支持している。支持片30、30のベース部26の近傍には、それぞれの表面側に突起34、34が、後述する支持部4の付勢片46、46それぞれに整合する位置に設けられている。突起34、34は、このように付勢片46、46と整合する位置に設けられているので、表示物保持部2が支持部4に対して回動すると、付勢片46、46に当接してその回動を規制するように機能する。
The left and right side surfaces of the
係合腕32それぞれの屈曲した位置の内側には、歯形部24aの凹部に係合可能な係合部36、36が設けられており、この係合部36、36が歯形部24aの凹部に係合することによって、クリップ部材6の中間部材8に対する回動をロック状態とすることができる。中間部材8は、上述のように比較的柔軟性を有する合成樹脂から構成されているので、係合腕32の先端を内側に押圧することによって、係合部36、36を歯形部24aの凹部から離間させ、クリップ部材6に対するロック状態を解除することができ、この際、クリップ部材6は、中間部材8に対して回動することができる。そして、係合腕32の押圧状態を解除すると、係合部36、36は、歯形部24aの凹部に係合するように復帰してクリップ部材6を再びロック状態とすることができる。このようにクリップ部材6を中間部材8に対して回動させた状態で固定することができるので、クリップ部材6によって、保持される表示物の角度を自由に設定することができる。
支持部4の表面には、凹部38が図3の左右方向の全域に亘って形成されており、その凹部38を形成する一対の縁部40、40には、第2突起部28、28を軸支する一対の支持片42、42が先端方向に向かって突出している。この支持片42、42の先端近傍には、中間部材8の第2突起部28、28が挿嵌可能な支持孔42a、42aが形成されており、第2突起部28、28が支持孔42a、42aに挿嵌することによって、支持部4が表示物保持部2を回動可能な状態で支持することができるように構成されている。凹部38の底表面には、図4に示すように、その左右の端部それぞれから上方内側に向かって湾曲した一対の付勢片46、46が突出して設けられており、これら一対の付勢片46、46は、図1に示すように、それぞれが接触しないように異なる縁部40、40に寄って設けられている。また、一対の付勢片46、46は、表示部保持部2の支持部4に対する回転軸と垂直な面に位置し、その回転軸方向から見て、交差するのに十分な長さを有する。そして、中間部材8のベース部26の当接面26aが、表示物保持部2の支持部4に対する回転軸を偏心とする横長の曲面を形成しているので、一対の付勢片46、46は、中間部材8の第2突起部28、28が支持孔42a、42aに挿嵌され、支持部4が表示物保持部2を回動可能な状態で支持する状態においては、いずれも当接面26aを付勢して、表示物保持部2を支持部4に対して垂直な状態で維持するように作用する。
A
一方、図1に示す支持部4の縁部40、40の外方には、それぞれ表示物取付器具の末端方向に延びる長さの異なる脚部48a、48bと、脚部48a、48bの底部に形成された図1の左右外側方向に延びる係合爪50a、50bが形成されている。そして、図6に示すように、支持部4の脚部48a、48bを湾曲させ、商品陳列棚の縁に形成された凹部、いわゆるプライスレール52の上部係合部52aに、長く形成された脚部48aの係合爪50aを係合させ、下部係合部52bに、短く形成された脚部48bの係合爪50bを係合させることができる。これらの係合により、本発明に係る表示物取付器具は、プライスレール52に装着される。そして、クリップ部材6に、陳列した商品の価格等が記載された商品内容表示カード51を把持することにより、表示物取付器具としての機能を果たすことができる。
On the other hand, outside the
以上のように構成された本実施例に係る表示物取付器具は、上述のように一対の付勢片46、46によって表示物保持部2を支持部4に対して垂直な状態で維持されており、この状態から表示物保持部2に対して、通行人が接触するなどにより図2の左右方向から応力が加えられると、表示物保持部2は、支持部4に対して回動する。この際、中間部材8のベース部26の当接面26aは、表示物保持部2の支持部4に対する回転軸を偏心とする横長の曲面を形成しているので、図5に示すように当接面26aの左右端部側のいずれかが一対の付勢片46、46のいずれかをその付性力に抗して押圧する。したがって、表示物保持部2に対する左右方向からの応力が解除されると、表示物保持部2は、付勢片46、46の付勢力によって元の垂直な位置に復帰する。
In the display object attaching device according to this embodiment configured as described above, the display
本発明に係る表示物取付器具の内容は、上述した実施例に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更、追加、置換等が可能である。例えば、プライスレール50に取り付け可能な支持部4に限られることはなく、図7〜図9に示すようにフックハンガーに取り付け可能な支持部56とすることも可能である。ここで、図7は、本発明の他の実施例に係る表示物取付器具の正面図であり、図8は、図7の側面図であり、図9は、図7のB−B’断面図である。
The contents of the display object attaching device according to the present invention are not limited to the above-described embodiments, and various modifications, additions, substitutions, and the like are possible without departing from the spirit of the invention. For example, the
このフックハンガーに取り付け可能な表示物取付器具においては、表示物保持部2は、同様であり、異なる箇所は、支持部56のみである。すなわち、フックハンガーに取り付け可能な支持部56は、プライスレール52に取り付け可能な支持部4と同様に、支持片58、58において、中間部材8の第2軸部28、28を軸支し、付勢片60、60により、中間部材8の支持部56に対する相対位置を一定に保っている。そして、湾曲したフックハンガー54aを嵌合する嵌合部62と、直状であってより細径のフックハンガー54bの場合であっても装着可能なように孔64が、形成されている。
In the display object attaching device that can be attached to the hook hanger, the display
2…表示物保持部、4…支持部、6…クリップ部材、8…中間部材、10…第1表示物保持片、12…第2表示物保持片、14…第1突部、16…第2突部、18…ばね部、20…滑り止め、22…操作部、24…突出部、24a…歯形部、24b…第1突起部、26…ベース部、26a…当接部、28…第2突起部、30…支持片、30a…支持孔、32…係合腕、34…突起、36…係合部、38…凹部、40…縁部、42…支持片、42a…支持孔、46…付勢片、46a…先端、48a、48b…脚部、50a,50b…係合爪、51…商品内容表示カード、52…プライスレール、52a,52b…係合部、54a、54b…フックハンガー、56…支持部、58…支持片、60…付勢片、62…嵌合部、64…孔。 2 ... display object holding part, 4 ... support part, 6 ... clip member, 8 ... intermediate member, 10 ... first display object holding piece, 12 ... second display object holding piece, 14 ... first protrusion, 16 ... first 2 projections, 18 ... spring part, 20 ... anti-slip, 22 ... operation part, 24 ... projection part, 24a ... tooth profile part, 24b ... first projection part, 26 ... base part, 26a ... contact part, 28 ... first 2 projections, 30 ... support piece, 30a ... support hole, 32 ... engagement arm, 34 ... projection, 36 ... engagement part, 38 ... recess, 40 ... edge, 42 ... support piece, 42a ... support hole, 46 ... biasing piece, 46a ... tip, 48a, 48b ... leg, 50a, 50b ... engaging claw, 51 ... commodity content display card, 52 ... price rail, 52a, 52b ... engaging part, 54a, 54b ... hook hanger , 56 ... support part, 58 ... support piece, 60 ... biasing piece, 62 ... fitting part, 64 ... hole.
Claims (5)
前記付勢手段は、前記表示物保持部及び前記支持部のいずれか一方に一体成形されていることを特徴とする表示物取付器具。 A display object holding part capable of holding a display object, a support part for rotatably supporting the display object holding part, and a rotating state in which the display object holding part is rotated from a predetermined position with respect to the support part And a biasing means for biasing the display object holding part so as to return to the predetermined position,
The display object mounting apparatus, wherein the biasing means is integrally formed with either the display object holding part or the support part.
前記表示物保持部及び前記支持部のいずれか他方には、前記一対の付勢片のいずれにも当接するとともに、回動軸を偏心とする曲面からなる当接面が形成され、
前記支持部は、前記当接面が前記一対の付勢片を付勢力に抗して押圧した状態で前記表示物保持部を支持していることを特徴とする請求項2記載の表示物取付器具。 The pair of urging pieces project obliquely from one of the display object holding part and the support part toward the other urging piece along a plane perpendicular to the rotation shaft from the other. , The urging pieces are formed so as to intersect each other when viewed from the direction of the rotation axis without contacting the tips of the urging pieces,
On the other of the display object holding portion and the support portion, a contact surface is formed which is in contact with either of the pair of urging pieces and has a curved surface with the rotation shaft as an eccentricity.
The display object mounting according to claim 2, wherein the support part supports the display object holding part in a state where the contact surface presses the pair of urging pieces against an urging force. Instruments.
The display object mounting device according to claim 3 or 4, wherein the contact surface has a horizontally long curved surface.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005301294A JP4708151B2 (en) | 2005-10-17 | 2005-10-17 | Display fixture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005301294A JP4708151B2 (en) | 2005-10-17 | 2005-10-17 | Display fixture |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007108556A true JP2007108556A (en) | 2007-04-26 |
JP4708151B2 JP4708151B2 (en) | 2011-06-22 |
Family
ID=38034443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005301294A Active JP4708151B2 (en) | 2005-10-17 | 2005-10-17 | Display fixture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4708151B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008132983A1 (en) | 2007-04-17 | 2008-11-06 | Asahi Glass Co., Ltd. | Polishing agent composition and method for manufacturing semiconductor integrated circuit device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09297533A (en) * | 1996-05-02 | 1997-11-18 | Kawajiyun Kk | Information display holder for show merchandise |
JP2000039845A (en) * | 1998-07-23 | 2000-02-08 | Koyo Jushi:Kk | Plate stopper |
JP2001175173A (en) * | 1999-12-15 | 2001-06-29 | Nikken Kogyo Kk | Adapter for hook hanger |
JP2006163041A (en) * | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Kawajun Co Ltd | Information display tool for exhibited commodity |
-
2005
- 2005-10-17 JP JP2005301294A patent/JP4708151B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09297533A (en) * | 1996-05-02 | 1997-11-18 | Kawajiyun Kk | Information display holder for show merchandise |
JP2000039845A (en) * | 1998-07-23 | 2000-02-08 | Koyo Jushi:Kk | Plate stopper |
JP2001175173A (en) * | 1999-12-15 | 2001-06-29 | Nikken Kogyo Kk | Adapter for hook hanger |
JP2006163041A (en) * | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Kawajun Co Ltd | Information display tool for exhibited commodity |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008132983A1 (en) | 2007-04-17 | 2008-11-06 | Asahi Glass Co., Ltd. | Polishing agent composition and method for manufacturing semiconductor integrated circuit device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4708151B2 (en) | 2011-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4708151B2 (en) | Display fixture | |
JP2003233323A (en) | Holder for display | |
JP6151232B2 (en) | Card holder for merchandise display hooks | |
JPH0399611A (en) | Joint and frame body connected to each other in pivotally fitted state | |
JP4548721B2 (en) | Display product information display | |
JP4477706B2 (en) | Display piece fixture | |
WO2022025191A1 (en) | Shelf tag attachment device | |
JP2002542909A (en) | External mounting mechanism for backrest | |
WO2022025192A1 (en) | Shelf tag attachment device | |
JP5112215B2 (en) | Information display holder | |
JP2002162905A (en) | Mounting structure for card holder | |
JP4811906B2 (en) | Attachment for product display shelf | |
JP3184996U (en) | Product information display clip and product information display | |
JP5170380B2 (en) | Information display body holding device | |
JP2964398B2 (en) | Product sample for vending machine display | |
JPH11266984A (en) | Device for locking object | |
JP2003180494A (en) | Display for shelf board | |
CN211787932U (en) | Table-board price tag display support | |
JP4670847B2 (en) | Stand for thin display device | |
JP2020058703A (en) | Display device for display shelf | |
JPH0542222Y2 (en) | ||
JPWO2012039470A1 (en) | Product display device | |
JPH04183409A (en) | End plate adjustment mechanism for drawer | |
JPS595392Y2 (en) | shelf board bracket | |
JPH0710385Y2 (en) | Display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080716 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4708151 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |