JP2007106543A - Paper storing device, paper feeding device, and image forming device - Google Patents
Paper storing device, paper feeding device, and image forming device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007106543A JP2007106543A JP2005298555A JP2005298555A JP2007106543A JP 2007106543 A JP2007106543 A JP 2007106543A JP 2005298555 A JP2005298555 A JP 2005298555A JP 2005298555 A JP2005298555 A JP 2005298555A JP 2007106543 A JP2007106543 A JP 2007106543A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- sheet
- fence
- thin
- storage device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、シート紙の側部を押圧する付勢部材が設けられたフェンス部材を有する用紙収納装置、および用紙収納装置を搭載する構成の給紙装置,画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to a paper storage device having a fence member provided with a biasing member that presses a side portion of a sheet paper, and a paper feeding device and an image forming apparatus configured to mount the paper storage device.
画像形成装置における給紙装置において、シート紙の側部を押圧して紙幅を規制するフェンス部材が設けられているが、このフェンス部材はシート紙の斜め送りに直接関係するため、その規制位置を精度良く決定する必要がある。 In the paper feeding device in the image forming apparatus, a fence member that restricts the paper width by pressing the side portion of the sheet paper is provided, but since this fence member is directly related to the oblique feeding of the sheet paper, the restriction position is set. It is necessary to determine with high accuracy.
例えば、特許文献1には、フェンス部材が非常に弾性の低い材料であるプラスチック部品の平面のみで紙幅を抑える構成が記載されているが、精度良くフェンス部品の規制位置を決めるのが難しい。
For example,
また特許文献2には、付勢手段の組付け構造などは具体的に記載されていないが、フェンス部材に弾性を持つ付勢手段を用いて、紙幅の位置を精度良く決めるようにする構成が記載されている。
In addition,
以下、フェンス部材を具備する従来の用紙収納装置を、用紙収納装置を搭載した画像形成装置のレーザプリンタについて、図14〜図21を参照して説明する。 Hereinafter, a conventional paper storage device having a fence member will be described with reference to FIGS. 14 to 21 for a laser printer of an image forming apparatus equipped with the paper storage device.
図14はレーザプリンタの外観斜視図、図15はレーザプリンタの内部の概略構成を示す断面図である。 FIG. 14 is an external perspective view of the laser printer, and FIG. 15 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of the inside of the laser printer.
図14,図15に示すように、本体下部の位置に用紙収納装置である給紙カセット1が設けられており、本体内部の画像形成部で画像形成されたシート紙である記録紙は、本体上部の排紙トレイ2に排出される。
As shown in FIGS. 14 and 15, a
画像形成部は、図15に示すように、本体内においてY,M,C,BKの各色ごとのドラム形状の感光体3と、感光体3周りに配設された電子写真プロセス部材、すなわち、静電潜像を形成するためのレーザ光を照射する光書き込みユニット4と、各感光体3上に形成された各色トナー像を記録紙Pに転写するための中間転写ベルト5と、未定着トナー像を有する記録紙Pに対して定着処理を行う定着装置6などからなる。
As shown in FIG. 15, the image forming unit includes a drum-shaped
また、中間転写ベルト5に対する記録紙Pの給紙・搬送経路7は、本体内の手前側で略垂直方向に設定されており、この給紙・搬送経路7に対して給紙カセット1から記録紙Pを給紙コロ8により給紙する。給紙カセット1は記録紙Pの補充などのために装置本体に対して引き出し自在に設けられている。
In addition, the recording paper P feeding / conveying path 7 with respect to the
給紙カセット1に積載された記録紙Pは、給紙コロ8により給紙カセット1から給紙され、給紙・搬送経路7から中間転写ベルト5における転写部5aを通り、トナー像が転写され定着装置6を経て、排紙ローラ9にて排紙トレイ2に排出される。
The recording paper P loaded in the
図16は給紙カセットの内部を示す斜視図であり、給紙カセット1は、底部に記録紙が積載される底板10が、図において右側を回動支点として回動可能に設けられ、給紙方向に対して垂直の方向を規制するための一対のフェンス部材11a,11bを相対向して備えており、フェンス部材11a,11bは図において左右にスライド可能になっている。さらに、給紙カセット1の後方には、記録紙Pの後端を規制するためのエンドフェンス12を前後方向にスライド可能に設けている。
FIG. 16 is a perspective view showing the inside of the paper feed cassette. The
そして、記録紙Pを給紙カセット1にセットする際は、左右のフェンス部材11a,11bを外方へスライドさせて開き、エンドフェンス12を後方にスライドさせた後、フェンス部材11a,11bとエンドフェンス12との内側に記録紙Pの束を積載し、その後、フェンス部材11a,11bを閉じる方向に、またエンドフェンス12を前方にスライドさせて、記録紙Pの束を、前後左右方向に動かないように規制する。
When the recording paper P is set in the
一対のフェンス部材11a,11bは、図17に示すように、ギヤ13を中心としたピニオン・ラック構造14になっており、一方のフェンス部材を操作するだけで、他方のフェンス部材が連動してスライドする構成になっている。
As shown in FIG. 17, the pair of
ここで、同一のサイズを持つ記録紙Pを多量枚数使用する場合、すなわち同一サイズの記録紙Pのセットを給紙カセット1に何回も繰り返す場合は、一対のフェンス部材11a,11bおよびエンドフェンス12を固定したままで記録紙Pのセットを繰り返すことになる。
Here, when a large number of recording papers P having the same size are used, that is, when a set of recording papers P of the same size is repeated in the
フェンス部品11a,11bには、図17,図18に示すように、記録紙Pの幅方向をさらに精度良く規制するために、弾性体などからなる付勢手段15a,15bが設けられている。本例において付勢手段15a,15bは、一対のフェンス部材11a,11bにおける前方と後方との計4個所に設けてある。
As shown in FIGS. 17 and 18, the
図19(a)には、各フェンス部材11a,11bに設けられた付勢手段15a,15bのうち、フェンス部材の一方11aにおける前方15aに設けられた付勢手段を例にして、その側面図を示す。
FIG. 19A is a side view of the urging means provided on the
図19(a)において、付勢手段15aは、フェンス部材11aに貼付された弾性体(例えばスポンジ)17と、この弾性体17とフェンス部材11aの内側面とを覆う薄肉部材(例えばプラスチックシートなど)18からなる。
In FIG. 19A, the urging means 15a includes an elastic body (for example, sponge) 17 attached to the
付勢手段15aの本来の目的は、弾性体17の弾性を利用して、対向するフェンス部材の幅を無段階に調整し、記録紙の縦幅もしくは横幅を確実に規制することにある。記録紙の幅を確実に規制すると、給紙の際における記録紙の斜め送り(スキュー)を防ぐことができる。
The original purpose of the
薄肉部材18の下部は、両面テープなどの粘着材19でフェンス部品11aに貼られている。また、図19(b)に示すように、弾性体17の両側に両面テープなどの粘着材19を貼り、弾性体17と薄肉部材18、および弾性体17とフェンス部材15aとを貼り付けている。
The lower part of the thin-walled
ところで、給紙カセット1の一対のフェンス部材11a,11bおよびエンドフェンス12にて囲まれた収納領域に、記録紙Pの束を上方から入れてセットしようすると、図20に示すように、記録紙Pは、その左右縁が薄肉部材18の上方(U部)に接触し、薄肉部材18を撓ませながら内方へセットされることになる。
しかし、前記従来の技術では、弾性体17は両側の面が粘着材19により固定されているため、図21に示すように両側に応力差が生じ、弾性体17にせん断力が作用することになる。
However, in the prior art, since the
したがって、このような構成であると、給紙カセット1に対して同一サイズの記録紙Pのセットを何回も繰り返す場合は、記録紙Pの左右縁が薄肉部材18の上方(図20のU部)に何度も接触することになり、弾性体17の表面に繰り返しせん断力が作用し、最終的には弾性体17が内側から剥離するように破損する場合がある。
Therefore, with such a configuration, when the same size recording paper P is set to the
本発明は、前記従来の課題を解決し、弾性を有する付勢手段を備えたフェンス部材に記録紙を何度も接触するようにセットすることがあっても、付勢手段において劣化や破断が起こらない構成にした用紙収納装置、その用紙収納装置を搭載した給紙装置および画像形成装置を提供することを目的とする。 The present invention solves the above-mentioned conventional problems, and even if the recording paper is set so as to come into contact with the fence member having the biasing means having elasticity many times, the biasing means does not deteriorate or break. It is an object of the present invention to provide a paper storage device that does not occur, a paper supply device that includes the paper storage device, and an image forming apparatus.
前記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、底板上に立設され、上開口部から前記底板に積載されたシート紙の積載状態を揃えるため、前記シート紙の側部を押圧する付勢部材が設けられたフェンス部材を有する用紙収納装置において、前記付勢部材を、前記フェンス部材の側面を覆うように配設された可撓性を有する薄肉部材と、前記フェンス部材の少なくとも上方側面に弾接するように前記フェンス部材と前記薄肉部材との間に配設された弾性部材とにより構成し、前記弾性部材を前記フェンス部材あるいは前記薄肉部材の何れか一方に貼付したことを特徴とし、この構成によって、弾性部材は貼付側以外に拘束関係を作らないことになり、従来のように弾性部材両側に応力が加わって生じるせん断力の発生を防ぐことができ、シート紙をフェンス部に接触するようにして繰り返しセットしても、付勢部材が破損することなく、付勢部材本来の機能を長期にわたって維持することができる。
In order to achieve the above object, the invention according to
請求項2に記載の発明は、底板上に立設され、上開口部から前記底板に積載されたシート紙の積載状態を揃えるため、前記シート紙の側部を押圧する付勢部材が設けられたフェンス部材を有する用紙収納装置において、前記付勢部材を、前記フェンス部材の側面を覆うように配設された可撓性を有する薄肉部材と、前記フェンス部材の少なくとも上方側面に弾接するように前記フェンス部材と前記薄肉部材との間に配設された弾性部材とにより構成し、前記弾性部材を前記フェンス部材と前記薄肉部材との間に設置された保持部材に貼付したことを特徴とし、この構成によって、弾性部材はフェンス部材と薄肉部材には拘束関係を作らないことになり、従来のように弾性部材両側に応力が加わって生じるせん断力の発生を防ぐことができ、シート紙をフェンス部に接触するようにして繰り返しセットしても、付勢部材が破損することなく、付勢部材本来の機能を長期にわたって維持することができる。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、底板上に立設され、上開口部から前記底板に積載されたシート紙の積載状態を揃えるため、前記シート紙の側部を押圧する付勢部材が設けられたフェンス部材を有する用紙収納装置において、前記付勢部材を、前記フェンス部材の側面を覆うように配設された可撓性を有する薄肉部材と、前記フェンス部材の少なくとも上方側面に弾接するように前記フェンス部材と前記薄肉部材との間に配設された弾性部材とにより構成し、前記弾性部材を前記薄肉部材に貼付し、かつ下方部分のみを前記フェンス部材にも貼付したことを特徴とし、この構成によって、フェンス部材の下方部分にも付勢手段を設ける必要がある場合に、弾性部材表面とフェンス部材表面間のせん断応力が発生する領域が小さくなるため、シート紙を繰り返しセットしても、付勢手段が破損することなく、付勢手段本来の機能を長期にわたって維持することができる。 According to a third aspect of the present invention, there is provided a biasing member that is erected on the bottom plate and presses the side portion of the sheet paper in order to align the stacking state of the sheet paper stacked on the bottom plate from the upper opening. In the paper storage device having a fence member, the biasing member is in elastic contact with at least the upper side surface of the fence member and the flexible thin-walled member disposed so as to cover the side surface of the fence member. It is constituted by an elastic member disposed between the fence member and the thin member, the elastic member is attached to the thin member, and only the lower part is attached to the fence member, With this configuration, when it is necessary to provide a biasing means also in the lower part of the fence member, the area where shear stress is generated between the elastic member surface and the fence member surface is reduced. Even after repeated set without the biasing means is broken, can be maintained for long urging means original function.
請求項4に記載の発明は、請求項1〜3いずれか1項記載の用紙収納装置において、薄肉部材の上方部分の少なくとも2箇所に曲げ部を形成し、該曲げ部とフェンス部材とを底板に対するシート紙の積載方向と略平行な面において貼付したことを特徴とし、この構成によって、薄肉部材の上方がシート紙のセット方向と略平行な面でフェンス部品に貼付されているため、前記と同様に付勢手段が破損することなく、かつ薄肉部材の上方のめくれによる破損を防ぐことができる。 According to a fourth aspect of the present invention, in the paper storage device according to any one of the first to third aspects, a bent portion is formed in at least two places of the upper portion of the thin member, and the bent portion and the fence member are connected to the bottom plate. With this configuration, the upper part of the thin-walled member is attached to the fence component with a surface substantially parallel to the sheet paper setting direction. Similarly, the urging means can be prevented from being damaged and can be prevented from being damaged by turning over the thin member.
請求項5に記載の発明は、請求項1〜3いずれか1項記載の用紙収納装置において、薄肉部材の上方部分の少なくとも3箇所に曲げ部を形成し、該曲げ部とフェンス部材とを底板に対するシート紙の積載方向と略垂直な面において貼付したことを特徴とし、この構成によって、薄肉部材の上方がシート紙のセット方向と略垂直な面で貼付されているため、シート紙をセットした場合に、付勢手段の上方が外側に逃げることができる。よって、シート紙に過剰な圧力を加えることがないので、付勢手段が破損することなく、本来の機能を維持し、かつシート紙を斜めにすることなく給紙を可能にすることができる。 According to a fifth aspect of the present invention, in the paper storage device according to any one of the first to third aspects, a bent portion is formed in at least three locations of the upper portion of the thin member, and the bent portion and the fence member are connected to the bottom plate. The sheet paper is set on the surface substantially perpendicular to the stacking direction of the sheet paper with respect to the sheet material, and the upper side of the thin member is stuck on the surface substantially perpendicular to the sheet paper setting direction. In this case, the upper side of the urging means can escape to the outside. Therefore, since excessive pressure is not applied to the sheet paper, the urging means is not damaged, the original function can be maintained, and the sheet can be fed without making the sheet paper slanted.
請求項6に記載の発明は、請求項4または5記載の用紙収納装置において、薄肉部材の曲げ面に、積載されるシート紙を底板方向へ案内する傾斜を付設したことを特徴とし、この構成によって、シート紙が不適な方向から薄肉部材に接触するようにセットされる際に、傾斜部分が案内部となってシート紙を案内するため、シート紙を繰り返しセットしても、付勢手段が破損することを防ぐことができる。 According to a sixth aspect of the present invention, in the paper storage device of the fourth or fifth aspect, the bent surface of the thin member is provided with an inclination for guiding the stacked sheet paper toward the bottom plate. When the sheet paper is set so as to come into contact with the thin member from an inappropriate direction, the inclined portion serves as a guide portion to guide the sheet paper. It can be prevented from being damaged.
請求項7に記載の発明は、請求項1〜6いずれか1項記載の用紙収納装置において、薄肉部材を、表面が高滑性を呈する部材により形成したことを特徴とし、この構成によって、薄肉部材は、シート紙と薄肉部材との摩擦が小さいため、シート紙のセットを円滑に行うことができる。
The invention according to claim 7 is characterized in that, in the paper storage device according to any one of
請求項8に記載の発明は、請求項1〜7いずれか1項記載の用紙収納装置において、薄肉部材の厚さを0.05mm以下に設定したことを特徴とし、この構成によって、薄肉部材の厚さを0.05mm以下に設定したことにより、例えば薄肉部材の曲げ部加工のコストを小さくすることができるなど、薄肉部材を安価に作成することが可能になる。
The invention according to
請求項9に記載の発明は、請求項1〜3いずれか1項記載の用紙収納装置において、弾性部材における貼付されない面に、該弾性部材よりも低弾性のシート部材を貼付したことを特徴とし、この構成によって、弾性部材における拘束されてない側面のシート部材が低弾性部材であるため、弾性部材の摺動面が保護され、弾性部材の表面の劣化を小さくすることができる。
The invention according to claim 9 is characterized in that, in the paper storage device according to any one of
請求項10に記載の発明は、底板上に立設され、上開口部から前記底板に積載されたシート紙の積載状態を揃えるため、前記シート紙の側部を押圧する付勢部材が設けられたフェンス部材を有する用紙収納部からシート紙を所定方向へ給紙する給紙装置において、前記用紙収納部に請求項1〜9いずれか1項記載の用紙収納装置を設置し、かつフェンス部材をシート紙の給紙方向に対して垂直な方向に配設したことを特徴とし、この構成によって、前記請求項の作用効果を奏する給紙が可能になり、またシート紙の斜め送り(スキュー)を防ぎ、積載されたシート紙を安定して規制することにより安定した給紙が可能になる。
The invention according to
請求項11に記載の発明は、底板上に立設され、上開口部から前記底板に積載されたシート紙の積載状態を揃えるため、前記シート紙の側部を押圧する付勢部材が設けられたフェンス部材を有する用紙収納部からシート紙を所定方向へ給紙する給紙装置において、前記用紙収納部に請求項1〜9いずれか1項記載の用紙収納装置を設置し、かつフェンス部材をシート紙の給紙方向に対して平行な方向に配設したことを特徴とし、この構成によって、前記請求項の作用効果を奏する給紙が可能になり、シート紙先端の位置規制などが適正に行われ、1枚ごとの給紙開始位置のばらつきを防ぐことができ、安定した給紙が可能になる。
According to an eleventh aspect of the present invention, there is provided a biasing member that is erected on the bottom plate and presses the side portion of the sheet paper in order to align the stacked state of the sheet paper stacked on the bottom plate from the upper opening. A paper feeding device that feeds sheet paper in a predetermined direction from a paper storage unit having a fence member, wherein the paper storage device according to any one of
請求項12に記載の発明は、給紙部から給紙されるシート紙に対して画像形成部にて画像形成を行う画像形成装置において、前記給紙部に請求項10または11記載の給紙装置を設置したことを特徴とし、この構成によって、スキューがなく,あるいは先端位置規制が適正に行われた状態で給紙されたシート紙に対して画像形成が行えるため、良好な画像形成が可能になる。 According to a twelfth aspect of the present invention, in an image forming apparatus in which an image forming unit forms an image on a sheet of paper fed from a paper feeding unit, the paper feeding unit according to claim 10 or 11 It is characterized by the installation of this device, and this configuration enables image formation on sheet paper that has been fed with no skew or proper tip position regulation, enabling good image formation. become.
本発明に係る用紙収納装置によれば、付勢部材の弾性部材は貼付側以外に拘束関係を作らないことになり、従来のように弾性部材両側に応力が加わって生じるせん断力の発生を防ぐことができ、シート紙をフェンス部材に接触するようにして繰り返しセットしても、付勢部材が破損することなく、付勢部材本来の機能を長期にわたって維持することができる。 According to the paper storage device of the present invention, the elastic member of the urging member does not form a restraining relationship on the side other than the pasting side, and prevents the generation of shearing force caused by stress applied to both sides of the elastic member as in the prior art. Even if the sheet paper is repeatedly set so as to be in contact with the fence member, the original function of the urging member can be maintained for a long time without damaging the urging member.
また、本発明に係る給紙装置によれば、本発明に係る用紙収納装置を設置したことにより、積載されたシート紙を安定して規制することができ、スキューの防止,先端位置規制などが適正に行われ、安定した給紙が可能になる。 Further, according to the paper feeding device according to the present invention, the sheet storage device according to the present invention is installed, so that the stacked sheet paper can be stably regulated, and skew prevention, leading edge position regulation, etc. Properly performed and stable paper feeding becomes possible.
また、本発明に係る画像形成装置によれば、本発明に係る給紙装置を設置したことにより、スキューがなく,先端位置規制が適正に行われた状態で給紙されたシート紙に対して画像形成が行えるため、良好な画像形成が可能になる。 Further, according to the image forming apparatus according to the present invention, the sheet feeding device according to the present invention is installed, so that the sheet paper fed without the skew and properly regulated in the front end position is used. Since image formation can be performed, good image formation is possible.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の説明において、図14〜図21にて説明した部材に対応する部材には同一符号を付して詳しい説明は省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, members corresponding to those described in FIGS. 14 to 21 are assigned the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
以下に説明する用紙収納装置の実施形態は、図14〜図18にて説明した給紙装置を設置する画像形成装置における用紙収納装置に適用されるものであって、要部について再度説明する。 The embodiment of the paper storage device described below is applied to the paper storage device in the image forming apparatus in which the paper supply device described with reference to FIGS. 14 to 18 is installed, and the main part will be described again.
すなわち、図16に示すように、本実施形態に係る用紙収納装置である給紙カセット1は、底部に記録紙が積載される底板10が回動可能に設けられ、給紙方向に対して垂直の方向を規制するための一対のフェンス部材11a,11bを相対向して備えており、フェンス部材11a,11bは図において左右にスライド可能になっており、さらに、給紙カセット1の後方には、記録紙Pの後端を規制するためのエンドフェンス12を前後方向にスライド可能に設けている。
That is, as shown in FIG. 16, the
そして、シート紙である記録紙Pを給紙カセット1にセットする際は、左右のフェンス部材11a,11bをスライドさせて開き、エンドフェンス12を後方にスライドさせた後、記録紙Pの束を積載し、その後、フェンス部材11a,11bを閉じる方向に、またエンドフェンス12を前方にスライドさせて、記録紙Pの束を、前後左右方向に動かないように規制する。
When the recording paper P, which is sheet paper, is set in the
一対のフェンス部材11a,11bは、図17に示すように、ギヤ13を中心としたピニオンラック構造14になっており、一方のフェンス部材を操作するだけで、他方のフェンス部材が連動してスライドする関係にある。
As shown in FIG. 17, the pair of
そして、同一のサイズを持つ記録紙Pを多量枚数使用する場合、すなわち同一サイズの記録紙Pのセットを給紙カセット1に何回も繰り返す場合は、一対のフェンス部材11a,11bおよびエンドフェンス12を固定したままで記録紙Pのセットを繰り返す。
When a large number of recording papers P having the same size are used, that is, when a set of recording papers P of the same size is repeated in the
フェンス部品11a,11bには、図17,図18に示すように、記録紙Pの幅方向をさらに精度良く規制するために、弾性体などからなる付勢手段15a,15bを設けている。本実施形態において付勢手段15a,15bは、一対のフェンス部材11a,11bの前方と後方に計4個所に設けてある。
As shown in FIGS. 17 and 18, the
図1は本発明に係る用紙収納装置の実施形態1を説明するためのフェンス部分の側面図である。本実施形態の説明では、各フェンス部材11a,11bに設けられた付勢手段15a,15bのうち、フェンス部材の一方(11a)における前方(15a)の付勢手段を例にして説明する。
FIG. 1 is a side view of a fence portion for explaining
図1において、付勢手段15aは、弾性体(例えばスポンジ)17と、この弾性体17とフェンス部材11aの内側面とを覆う薄肉部材(プラスチックシート:例えば商品名マイラーなど)18からなる。
In FIG. 1, the urging means 15a includes an elastic body (for example, sponge) 17 and a thin-walled member (plastic sheet: for example, trade name Mylar) that covers the
付勢手段15aの本来の目的は、弾性体17の弾性を利用して、対向するフェンス部材の幅を無段階に調整し、記録紙Pの縦幅もしくは横幅を確実に規制することにある。記録紙Pの幅を確実に規制することにより、給紙の際における記録紙Pの斜め送り(スキュー)を防ぐことができる。
The original purpose of the urging means 15a is to use the elasticity of the
薄肉部材18の下部は、両面テープなどの粘着材19でフェンス部品11aの内側面に貼られており、また弾性体17は、薄肉部材18の内側面に両面テープなどの粘着材19により貼り付けられ、フェンス部材11a側は貼り付けられずに、フリーの状態で他部材に拘束されない構成になっている。
The lower part of the thin-
給紙カセット1の一対のフェンス部材11a,11bおよびエンドフェンス12にて囲まれた収納領域に、記録紙Pの束を上方から入れてセットしようすると、記録紙Pは、その左右縁が薄肉部材18の上方(U部)に接触し、薄肉部材18を撓ませながら内方へセットされることになるが、実施形態1では、図1に示すように、弾性体17は薄肉部材18にのみ貼付されて他には拘束関係を作らないため、記録紙Pがセットされる際は、弾性体17表面とフェンス部材11a表面の間(図1のA部)にはせん断応力が加わらないため、記録紙Pを繰り返しセットしても、付勢手段15aが破損するような力が加わらず、付勢手段15aの本来の機能を長期にわたって維持することが可能になる。
When a bundle of recording paper P is placed from above into a storage area surrounded by the pair of
図2は本発明に係る用紙収納装置の実施形態2を説明するためのフェンス部分の側面図であり、実施形態2が実施形態1と異なる点は、弾性体17が、フェンス部材11aの内周面にのみ粘着材19により貼付され、他部材に対してフリーで拘束されない構成にした点である。
FIG. 2 is a side view of a fence portion for explaining the second embodiment of the paper storage device according to the present invention. The second embodiment is different from the first embodiment in that the
このため、記録紙Pがセットされる際、弾性体17表面と薄肉部材18表面の間(図2のA部)にはせん断応力が加わらないため、記録紙Pを繰り返しセットしても、付勢手段15aが破損するような力が加わらず、実施形態1と同様に、付勢手段15aの本来の機能を長期にわたって維持することが可能になる。
Therefore, when the recording paper P is set, no shear stress is applied between the surface of the
図3は本発明に係る用紙収納装置の実施形態3を説明するためのフェンス部分の側面図であり、実施形態3が実施形態2と異なる点は、弾性体17とフェンス部材11aの間に、プラスチック薄板材などからなる保持部材21を配設し、弾性体17を保持部材21にのみ粘着材19により貼付され、他部材に対してはフリーで、拘束されない構成にした点である。
FIG. 3 is a side view of a fence portion for explaining the third embodiment of the paper storage device according to the present invention. The third embodiment is different from the second embodiment in that it is between the
このため、弾性体17はフェンス部材11aおよび薄肉部材18のどちらにも拘束されないので、弾性体17の両側表面にせん断応力が加わらず(図3のA部)、記録紙Pを繰り返しセットしても、付勢手段15aが破損するような力が加わらず、前記と同様に、付勢手段15aの本来の機能を長期にわたって維持することが可能になる。
For this reason, since the
ところで、図4の斜視図,図5の正面断面図に示す給紙装置のように、記録紙Pの給紙時には、給紙カセット1の底板10は、付勢されて後方の支点22を中心に回動され、前方に配置された摩擦パッド23を給紙コロ8に押し付けるように傾斜をなす構成になっている。よって、図のように、給紙カセット1における後方の付勢手段15bは、給紙カセット1の底部下方まで機能している必要がある。このことに対応するため、次に説明する実施形態4のような構成にしている。
By the way, as in the paper feeding device shown in the perspective view of FIG. 4 and the front sectional view of FIG. 5, when feeding the recording paper P, the
図6は本発明に係る用紙収納装置の実施形態4を説明するためのフェンス部分の側面図であり、実施形態4では、前記のように付勢手段15bは下方まで機能させるため、弾性体17を下方まで延在させ、その下方の両側を粘着材19で貼り付け、上方のフェンス部材11a(あるいは薄肉部材18)との貼り付けにおいて、図6に示すように、弾性体17を貼り付けないようにしている。
FIG. 6 is a side view of a fence portion for explaining the paper storage device according to the fourth embodiment of the present invention. In the fourth embodiment, the urging means 15b functions to the lower side as described above. Is extended to the lower side, and both lower sides thereof are attached with the
このため、弾性体17はフェンス部材11aあるいは薄肉部材18に拘束されないので、弾性体17の両側表面にせん断応力が加わらず(図6のA部)、記録紙Pを繰り返しセットしても、付勢手段15bが破損するような力が加わらず、前記と同様に、付勢手段15bの本来の機能を長期にわたって維持することが可能になる。
For this reason, since the
図7は本発明に係る用紙収納装置の実施形態5を説明するためのフェンス部分の側面図であり、実施形態5では、薄肉部材18の上方に2箇所以上の曲げ部25を形成し、給紙カセット1の底板10に対する記録紙Pのセット方向(積載方向)と略平行な平行面25aにおいて、薄肉部材18とフェンス部材11aが貼付されている。このようにすることで、記録紙Pの束などの固い紙用類束をセットしたときや、不意に付勢手段15aに作業者の手などが衝突することがあっても、付勢手段15aの上方のめくれや、破損の発生を防ぐことができる。
FIG. 7 is a side view of a fence portion for explaining the fifth embodiment of the paper storage device according to the present invention. In the fifth embodiment, two or more bent portions 25 are formed above the
また、図7に示すように、曲げ部25に、記録紙Pを底板10方向にガイドするための傾斜面25bを設けることにより、記録紙Pが不適な方向から薄肉部材18に接触するように入れられてセットされる場合でも、傾斜面25bがガイドとなって記録紙Pを積載方向に案内することになるため、記録紙Pを繰り返しセットしても、付勢手段15aが破損することを防ぐことができる。
Further, as shown in FIG. 7, by providing the bent portion 25 with an inclined surface 25b for guiding the recording paper P in the direction of the
図8は本発明に係る用紙収納装置の実施形態6を説明するためのフェンス部分の側面図であり、実施形態6では、弾性体17における拘束されてない側の面、すなわち貼付されていない面(本例ではフェンス部材11a側の面)に、該弾性体17よりはるかに小さい弾性特性を有するシート部品26を貼付し、弾性体17におけるフェンス部材11aと接する可能性のある面を保護するようにしている。このような構成にすることにより、弾性体17における拘束されていない側の面は耐摺動性,耐摩耗性がよくなり、弾性体17表面の劣化を防止することができる。
FIG. 8 is a side view of the fence portion for explaining the sixth embodiment of the paper storage device according to the present invention. In the sixth embodiment, the surface of the
図9は本発明に係る用紙収納装置の実施形態7を説明するためのフェンス部分の側面図である。図7の実施形態5のように、薄肉部材18の上方に2箇所以上の曲げ部25を形成する構成にあっては、記録紙Pのセット方向と略平行な面25aで薄肉部材18とフェンス部材11aとが貼付されていると、記録紙Pをセットしたときに、薄肉部材18の上方部分が、記録紙Pのセット力を受けても逃げにくく、このため、記録紙Pに過剰な圧力を加えるおそれがある。
FIG. 9 is a side view of a fence portion for explaining a seventh embodiment of the paper storage device according to the present invention. In the configuration in which two or more bent portions 25 are formed above the
そこで実施形態7では、図9に示すように、薄肉部材18の上方に3箇所以上の曲げ部27を形成し、かつ記録紙Pのセット方向と略垂直な垂直面27a面で薄肉部材18とフェンス部材11aを固定しており、さらに曲げ部27に傾斜面27bを形成して、記録紙Pを積載方向に案内するようにしている。
Therefore, in the seventh embodiment, as shown in FIG. 9, three or more
このため、記録紙Pをセットする際には、図10に示すように、薄肉部材18は、傾斜面27b部分が外側へ向けて容易に曲ることが可能な構造になり、記録紙Pがセットされたときも、薄肉部材18の上方が外側に逃げるようになり、記録紙Pに過剰な圧力が加わることを避けることができ、記録紙Pの斜め送り(スキュー)の発生を防ぐことができる。
For this reason, when the recording paper P is set, as shown in FIG. 10, the
図11は本発明に係る用紙収納装置の実施形態8を説明するためのフェンス部分の側面図であり、実施形態8では、薄肉部材18自体を、表面18aが凹凸の小さく、かつ高滑性を呈するプラスチックシート材料としたり、あるいは、薄肉部材18の表面(二点鎖線部分)に前記のような高滑性を有するシート材を貼付するようにしている。
FIG. 11 is a side view of a fence portion for explaining an eighth embodiment of the paper storage device according to the present invention. In the eighth embodiment, the thin-
これにより、記録紙Pをセットする際に、記録紙Pが薄肉部材18の表面に引っ掛かることがなく、外周にバリの大きい記録紙Pのセットも滑らかに行うことができる。
Thereby, when the recording paper P is set, the recording paper P is not caught on the surface of the
また、図12に示すように、実施形態5,7では薄肉部材18に複数の曲げ部分28を形成することになるが、薄肉部材18が厚い材料の場合には加工しにくく、コストがかかる。そこで、薄肉部材18の厚さを0.05mm以下のプラスチックシート(例えば商品名マイラー)に設定すれば、実施形態4,6における効果を満足しつつ、曲げ部加工のコストを小さくすることができる。
As shown in FIG. 12, in the fifth and seventh embodiments, a plurality of
前記実施形態1〜8の用紙収納装置を、図4,図5に示す給紙装置に設置して、フェンス部材15a,15bを具備するフェンス部材11a,11bにより、記録紙Pの給紙方向と垂直な方向において、記録紙Pを規制するようにすることによって、給紙の際の記録紙Pの斜め送りを防ぐことができる。
The paper storage devices of the first to eighth embodiments are installed in the paper feeding device shown in FIGS. 4 and 5, and the feeding direction of the recording paper P is determined by the
また、図13に示すように、既述した用紙収納装置におけるエンドフェンス12に、実施形態1〜7の付勢部材15a(あるいは15b)を設ける構成にし、記録紙Pの給紙方向と平行な方向において、記録紙Pを規制するように配設することによって、記録紙P1枚ごとの給紙開始位置のばらつきを防ぐこと(紙先端位置規制)ができる。
As shown in FIG. 13, the
このため、本実施形態の給紙装置によれば、給紙カセット1に積載された記録紙Pを安定して規制することができ、スキューの防止,先端位置規制などが適正に行われ、良好な給紙が可能になる。
For this reason, according to the paper feeding device of the present embodiment, the recording paper P loaded in the
また、前記実施形態1〜7の用紙収納装置が設置された前記給紙装置を、図14,図15にて説明した画像形成装置に搭載することにより、スキューがなく,先端位置規制が適正に行われた状態で給紙された記録紙Pに対して画像形成が行えるため、画像形成部において良好な画像形成が可能になる。 In addition, by mounting the paper feeding device in which the paper storage devices of the first to seventh embodiments are installed in the image forming apparatus described with reference to FIGS. Since image formation can be performed on the recording paper P that has been fed in the performed state, good image formation can be performed in the image forming unit.
本発明は、所定サイズにカットされた一般用紙,各種特殊用紙などのシート紙の側部を押圧する付勢部材が設けられたフェンス部材を具備する給紙カセットなどの用紙収納装置に適用され、さらに、その用紙給紙装置を搭載する給紙装置,画像形成装置に用いて有効である。 The present invention is applied to a paper storage device such as a paper feed cassette provided with a fence member provided with a biasing member that presses a side portion of sheet paper such as general paper cut into a predetermined size and various special papers, Further, the present invention is effective for use in a paper feeding device and an image forming apparatus equipped with the paper feeding device.
1 給紙カセット
10 底板
11a,11b フェンス部材
12 エンドフェンス
15a,15b 付勢手段
17 弾性体
18 薄肉部材
19 粘着材
21 保持部材
25,27 曲げ部
25a,27a 平行面
25b,27b 傾斜面
26 シート部材
P 記録紙(シート紙)
DESCRIPTION OF
Claims (12)
前記付勢部材を、前記フェンス部材の側面を覆うように配設された可撓性を有する薄肉部材と、前記フェンス部材の少なくとも上方側面に弾接するように前記フェンス部材と前記薄肉部材との間に配設された弾性部材とにより構成し、前記弾性部材を前記フェンス部材あるいは前記薄肉部材の何れか一方に貼付したことを特徴とする用紙収納装置。 In a paper storage device having a fence member provided on a bottom plate and provided with a biasing member that presses a side portion of the sheet paper in order to align the stacking state of the sheet paper stacked on the bottom plate from an upper opening. ,
The biasing member is disposed between the fence member and the thin member so as to elastically contact at least the upper side surface of the fence member with a flexible thin member disposed so as to cover the side surface of the fence member. The sheet storage device is characterized in that the elastic member is attached to either the fence member or the thin member.
前記付勢部材を、前記フェンス部材の側面を覆うように配設された可撓性を有する薄肉部材と、前記フェンス部材の少なくとも上方側面に弾接するように前記フェンス部材と前記薄肉部材との間に配設された弾性部材とにより構成し、前記弾性部材を前記フェンス部材と前記薄肉部材との間に設置された保持部材に貼付したことを特徴とする用紙収納装置。 In a paper storage device having a fence member provided on a bottom plate and provided with a biasing member that presses a side portion of the sheet paper in order to align the stacking state of the sheet paper stacked on the bottom plate from an upper opening. ,
The biasing member is disposed between the fence member and the thin member so as to elastically contact at least the upper side surface of the fence member with a flexible thin member disposed so as to cover the side surface of the fence member. The paper storage device is characterized in that the elastic member is attached to a holding member installed between the fence member and the thin-walled member.
前記付勢部材を、前記フェンス部材の側面を覆うように配設された可撓性を有する薄肉部材と、前記フェンス部材の少なくとも上方側面に弾接するように前記フェンス部材と前記薄肉部材との間に配設された弾性部材とにより構成し、前記弾性部材を前記薄肉部材に貼付し、かつ下方部分のみを前記フェンス部材にも貼付したことを特徴とする用紙収納装置。 In a paper storage device having a fence member provided on a bottom plate and provided with a biasing member that presses a side portion of the sheet paper in order to align the stacking state of the sheet paper stacked on the bottom plate from an upper opening. ,
The biasing member is disposed between the fence member and the thin member so as to elastically contact at least the upper side surface of the fence member with a flexible thin member disposed so as to cover the side surface of the fence member. A paper storage device comprising: an elastic member disposed on the thin-walled member; and the elastic member attached to the thin-walled member and only the lower portion attached to the fence member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005298555A JP4554488B2 (en) | 2005-10-13 | 2005-10-13 | Paper storage device, paper feeding device, and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005298555A JP4554488B2 (en) | 2005-10-13 | 2005-10-13 | Paper storage device, paper feeding device, and image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007106543A true JP2007106543A (en) | 2007-04-26 |
JP4554488B2 JP4554488B2 (en) | 2010-09-29 |
Family
ID=38032711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005298555A Expired - Fee Related JP4554488B2 (en) | 2005-10-13 | 2005-10-13 | Paper storage device, paper feeding device, and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4554488B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009149421A (en) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Paper feeding tray, paper feeder equipped with the paper feeding tray and image forming device |
JP2011068455A (en) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Ricoh Co Ltd | Recording medium supply device and image forming device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61185735U (en) * | 1985-05-11 | 1986-11-19 | ||
JPH0940199A (en) * | 1995-07-31 | 1997-02-10 | Ricoh Co Ltd | Paper feeding device |
JP2003137445A (en) * | 2001-11-01 | 2003-05-14 | Murata Mach Ltd | Paper feeding cassette |
JP2004345848A (en) * | 2003-05-26 | 2004-12-09 | Ricoh Co Ltd | Paper feeding device and image forming device |
-
2005
- 2005-10-13 JP JP2005298555A patent/JP4554488B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61185735U (en) * | 1985-05-11 | 1986-11-19 | ||
JPH0940199A (en) * | 1995-07-31 | 1997-02-10 | Ricoh Co Ltd | Paper feeding device |
JP2003137445A (en) * | 2001-11-01 | 2003-05-14 | Murata Mach Ltd | Paper feeding cassette |
JP2004345848A (en) * | 2003-05-26 | 2004-12-09 | Ricoh Co Ltd | Paper feeding device and image forming device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009149421A (en) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Paper feeding tray, paper feeder equipped with the paper feeding tray and image forming device |
JP2011068455A (en) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Ricoh Co Ltd | Recording medium supply device and image forming device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4554488B2 (en) | 2010-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8424867B2 (en) | Sheet feeder and image forming apparatus including the same | |
JP2010107636A (en) | Image forming apparatus | |
US8141874B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided with the same | |
JP2007137559A (en) | Paper feeding device | |
US7356302B2 (en) | Paper supply device and image forming device equipped with same | |
US9436134B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005091545A (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP4613768B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus using the paper feeding device | |
JP4554488B2 (en) | Paper storage device, paper feeding device, and image forming apparatus | |
JP6296337B2 (en) | Sheet placement device and image forming apparatus | |
JP6185897B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6245157B2 (en) | Sheet cassette and image forming apparatus having the same | |
JP6119310B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP2007197184A (en) | Sheet feeding device and image forming device | |
JP3948564B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6922504B2 (en) | Feeding device and image forming device | |
JP2009157313A (en) | Drum unit and image forming device using it | |
JP5158362B2 (en) | Recording medium conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP5024214B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4476135B2 (en) | Paper cassette | |
JP2006248730A (en) | Sheet conveyance device and image formation device having it | |
JP5292867B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008001466A (en) | Paper storage device and image forming device provided with it | |
JP6354686B2 (en) | Sheet feeding apparatus and image forming apparatus provided with the same | |
JP2006008337A (en) | Paper feeder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100615 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100708 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4554488 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |