JP2007101556A - Nuclear medicine diagnosis system, positron emission tomography scanner, and detector unit - Google Patents
Nuclear medicine diagnosis system, positron emission tomography scanner, and detector unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007101556A JP2007101556A JP2006326697A JP2006326697A JP2007101556A JP 2007101556 A JP2007101556 A JP 2007101556A JP 2006326697 A JP2006326697 A JP 2006326697A JP 2006326697 A JP2006326697 A JP 2006326697A JP 2007101556 A JP2007101556 A JP 2007101556A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- detector
- signal processing
- radiation
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Radiation (AREA)
- Nuclear Medicine (AREA)
Abstract
Description
本発明は、放射線を利用した核医学診断装置に係り、特に、X線CT、陽電子放出型断層撮影(Positron Emission Computed Tomography、以下、「PET」という)、単光子放出型断層撮影(Single Photon Emission Computed Tomography、以下、「SPECT」という)等の複数種の放射線検査を行うのに好適な核医学診断装置、陽電子放出型断層撮影装置及び検出器ユニットに関する。 The present invention relates to a nuclear medicine diagnostic apparatus using radiation, and in particular, X-ray CT, positron emission tomography (hereinafter referred to as “PET”), single photon emission tomography (Single Photon Emission Tomography). The present invention relates to a nuclear medicine diagnostic apparatus, a positron emission tomography apparatus, and a detector unit suitable for performing a plurality of types of radiation examination such as Computed Tomography (hereinafter referred to as “SPECT”).
放射線を利用した検査技術は、被検体内部を非破壊で検査することができる。特に、人体に対する放射線検査技術には、X線CT、PET、SPECT等がある。これらの技術はいずれも、検査対象の物理量を放射線飛翔方向の積分値として計測し、その積分値を逆投影することにより被検体内の各ボクセルの物理量を計算し画像化する技術である。これらの技術では、膨大なデータを処理する必要があり、近年のコンピュータ技術の急速な発達に伴い、高速・高詳細画像を提供できるようになってきた。 The inspection technique using radiation can inspect the inside of a subject nondestructively. In particular, radiation inspection techniques for the human body include X-ray CT, PET, SPECT and the like. Each of these techniques is a technique for measuring a physical quantity to be inspected as an integral value in the radiation flight direction, and calculating and imaging the physical quantity of each voxel in the subject by back projecting the integral value. With these technologies, it is necessary to process enormous amounts of data, and with the rapid development of computer technology in recent years, it has become possible to provide high-speed, high-detail images.
核医学診断装置であるPET及びSPECTは、X線CT等の核医学診断装置では検出できない分子生物学レベルでの機能や代謝の検出が可能な手法であり、身体の機能画像を提供することが可能である。 PET and SPECT, which are nuclear medicine diagnostic apparatuses, are techniques capable of detecting functions and metabolism at the molecular biology level that cannot be detected by nuclear medicine diagnostic apparatuses such as X-ray CT, and can provide functional images of the body. Is possible.
PETは、18F,15O,11C,といったポジトロン放出核種で標識した放射性薬剤を投与し、その分布を計測して画像化する手法である。薬剤には、フルオロデオキシグルコース(2-[F-18]fluoro-2-deoxy-D-glucose、18FDG)等が用いられ、これは糖代謝により腫瘍組織に高集積することを利用し、腫瘍部位の特定に使用される。体内に取り込まれた放射線核種は、崩壊してポジトロン(β+)を放出する。放出されたポジトロンは電子と結合して消滅する際に、511keVのエネルギーを有する一対の消滅γ線(消滅γ線対)を放出する。この消滅γ線対は、ほぼ反対方向(180度±0.6度)に放射されるので、被検体の周りを取り囲むように配置した複数の放射線検出器で消滅γ線対を同時検出し、その放射方向データを蓄積することで投影データを得ることができる。投影データを逆投影(フィルタードバックプロジェクション法等を使用)することにより放射位置(放射線核種の集積位置)を同定し画像化することが可能となる。 PET is a technique in which a radiopharmaceutical labeled with positron-emitting nuclides such as 18 F, 15 O, and 11 C is administered, and its distribution is measured and imaged. Fluorodeoxyglucose (2- [F-18] fluoro-2-deoxy-D-glucose, 18 FDG), etc., is used as the drug, which utilizes the fact that it is highly accumulated in the tumor tissue due to glucose metabolism. Used to identify the site. Radionuclides taken into the body decay and release positrons (β +). The emitted positron emits a pair of annihilation γ-rays (an annihilation γ-ray pair) having energy of 511 keV when annihilated by combining with electrons. Since this annihilation γ-ray pair is emitted in almost opposite directions (180 ° ± 0.6 °), the annihilation γ-ray pairs are simultaneously detected by a plurality of radiation detectors arranged so as to surround the subject, Projection data can be obtained by accumulating the radiation direction data. Back projection of projection data (using a filtered back projection method or the like) makes it possible to identify and image a radiation position (an accumulation position of radionuclides).
SPECTは、シングルフォトン放出核種で標識した放射性薬剤を投与し、その分布を計測して画像化する手法である。薬剤からは100keV程度のエネルギーをもった単一γ線が放出され、この単一γ線を放射線検出器で計測している。この単一γ線の計測では、その飛翔方向を同定できないので、SPECTでは放射線検出器の前面にコリメータを挿入し、特定の方向からのγ線のみを検出することにより投影データを得る。PET同様、フィルタードバックプロジェクション法等を利用し投影データを逆投影して画像データを得る。PETと異なるところは、単一γ線の計測に起因して同時計測の必要がなく、放射線検出器の数が少なくて済むこと等であり、装置構成が簡単である。 SPECT is a technique in which a radiopharmaceutical labeled with a single photon emitting nuclide is administered and its distribution is measured and imaged. A single gamma ray having energy of about 100 keV is emitted from the drug, and this single gamma ray is measured by a radiation detector. In this single gamma ray measurement, since the flight direction cannot be identified, SPECT obtains projection data by inserting a collimator in front of the radiation detector and detecting only gamma rays from a specific direction. Similar to PET, image data is obtained by back projecting projection data using a filtered back projection method or the like. The difference from PET is that there is no need for simultaneous measurement due to the measurement of a single gamma ray, the number of radiation detectors can be reduced, and the apparatus configuration is simple.
前記した従来のPET、SPECT等の核医学診断装置では、画像を得るために、放射線検出器としてシンチレータを使用している。このシンチレータは、入射したγ線を一旦可視光に変換し、その後、光電子増倍管(ホトマル)により電気信号に変換し直すという処理を行っている。また、シンチレータは、可視光変換時のフォトン発生数が少ない上に、前記のように2段階の変換過程を必要とするためにエネルギー分解能が低く、必ずしも診断精度を向上できないという問題を有していた。このエネルギー分解能の低下は、特に、PETの3D撮像時に定量性評価が出来ないことの原因となっている。なぜなら、エネルギー分解能が低いためにγ線のエネルギー閾値を低くせざるを得ず、3D撮像時に増加するノイズである体内散乱を多く検出してしまうからである。 In the conventional nuclear medicine diagnosis apparatuses such as PET and SPECT described above, a scintillator is used as a radiation detector in order to obtain an image. This scintillator performs a process of once converting incident γ-rays into visible light and then converting it back to an electric signal by a photomultiplier tube (photomal). In addition, the scintillator has a problem that the number of photons generated at the time of visible light conversion is small and the two-step conversion process is required as described above, so that the energy resolution is low and the diagnostic accuracy cannot always be improved. It was. This decrease in energy resolution is the cause of the inability to perform quantitative evaluation particularly during 3D imaging of PET. This is because, since the energy resolution is low, the energy threshold of γ rays has to be lowered, and many in-vivo scatterings, which are noises that increase during 3D imaging, are detected.
そこで、近年、核医学診断装置用の放射線検出器として半導体放射線検出器が注目されている。この半導体放射線検出器は、入射したγ線を直接電気信号に変換するものであり、生成される電子やホール対の数が多いため、エネルギー分解能が高いという特徴を有している。 Thus, in recent years, semiconductor radiation detectors have attracted attention as radiation detectors for nuclear medicine diagnostic apparatuses. This semiconductor radiation detector directly converts incident γ-rays into electrical signals, and has a feature of high energy resolution because of the large number of generated electrons and hole pairs.
これらの放射線検出器(シンチレータ及び半導体放射線検出器)の特性は、温度依存性を有するのが一般的である。ここで言う特性とは、時間分解能及びエネルギー分解能である。放射線検出器をより低い温度条件で使用することにより、これらの特性が向上することが知られている。 The characteristics of these radiation detectors (scintillators and semiconductor radiation detectors) are generally temperature dependent. The characteristics mentioned here are time resolution and energy resolution. It is known that these properties are improved by using radiation detectors at lower temperature conditions.
以下の特許文献1には、信号処理装置及び放射線検出器を効率的に冷却する冷却構造が記載されており、放射線検出器を低温で保持することにより画質及び定量性の向上が図れ、より高精度な診断が可能となる。
ところで、放射線検出器は、温度以外では、防湿性や防塵性が重要である。特に、半導体検出器の場合は、検出器に高電圧バイアスを印加する必要があり、検出器や基板上の高電圧印加部分に埃が付着すると、リーク電流が増加し、エネルギー分解能や時間分解能が低下する。また、埃の付着に加えて湿度が高くなると、エネルギー分解能や時間分解能がさらに低下する。 By the way, in the radiation detector, moisture resistance and dust resistance are important except for the temperature. In particular, in the case of a semiconductor detector, it is necessary to apply a high voltage bias to the detector, and if dust adheres to the detector or the high voltage application part on the substrate, the leakage current increases, and energy resolution and time resolution are reduced. descend. Further, when the humidity increases in addition to the adhesion of dust, the energy resolution and time resolution further decrease.
また、従来技術では、埃の付着を防止するために放射線検出器を密封する構造としているが、保守性を考慮して放射線検出器を完全な密封状態とすることは技術的に難しく、放射線検出器の湿度コントロールが困難で、しかも装置を長時間使用すると埃が混入する問題を抱えていた。 In addition, the conventional technology has a structure in which the radiation detector is sealed in order to prevent adhesion of dust, but it is technically difficult to make the radiation detector completely sealed in consideration of maintainability. It was difficult to control the humidity of the vessel, and there was a problem that dust would get mixed in if the device was used for a long time.
本発明は、放射線検出器を効率的に冷却しながら、保守性を損なうことなく、放射線検出器の防湿及び防塵効果を高めることができ、時間分解能及びエネルギー分解能を向上させて、高精度な診断を可能とする核医学診断装置及び陽電子放出型断層撮影装置並びに検出器ユニットを提供することを目的とする。 The present invention can improve the moisture-proof and dust-proof effect of the radiation detector without impairing maintainability while efficiently cooling the radiation detector, improving the time resolution and energy resolution, and performing highly accurate diagnosis. It is an object of the present invention to provide a nuclear medicine diagnostic apparatus, a positron emission tomography apparatus, and a detector unit that can perform the above-mentioned.
前記課題を解決するため、本発明は、被検体を保持するベッドの周りに検出器ユニットを配置した核医学診断装置において、前記検出器ユニットは、放射線を検出する複数の放射線検出器及び前記各放射線検出器のそれぞれの検出信号が別々に入力される複数の信号処理装置を含む複数のユニット基板と、前記複数のユニット基板を内蔵し、前記複数の放射線検出器が配置される第1の領域と、前記複数の信号処理装置が配置される第2の領域とに区画する収納部材と、前記信号処理装置を冷却する気体冷却材を前記第2の領域に導入させそこから排出する冷却材排出手段と、を有し、前記収納部材には、前記第1の領域と前記収納部材の外部と連通する通気口が形成され、前記通気口に防塵フィルタが設けられていることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a nuclear medicine diagnostic apparatus in which a detector unit is arranged around a bed that holds a subject. The detector unit includes a plurality of radiation detectors that detect radiation and each of the radiation detectors. A plurality of unit substrates including a plurality of signal processing devices to which detection signals of the radiation detectors are separately input, and a first region in which the plurality of unit substrates are incorporated and the plurality of radiation detectors are arranged And a storage member partitioned into a second region in which the plurality of signal processing devices are disposed, and a coolant discharge for introducing and discharging a gas coolant for cooling the signal processing device to the second region A vent hole communicating with the first region and the outside of the storage member, and a dustproof filter is provided at the vent hole.
本発明の核医学診断装置では、放射線検出器と信号処理装置とを分離し、信号処理装置側を空冷しながら、放射線検出器側に防塵フィルタ付きの通気口を設ける構造とした。冷却材排出手段により、放射線検出器は、発熱体である信号処理装置からの熱の伝播を抑え、放射線検出器の温度上昇を抑えている。さらに、放射線検出器が設けられる第1の領域に連通する部分に空気の流入可能な通気口を設けて、この防塵フィルタを通気口に設けることにより、放射線検出器への埃の流入を防いでいる。さらに、防塵フィルタを備えた通気口を設けることにより、装置外部で設定された湿度に直ちに設定されて、湿度コントロールが容易になる。 In the nuclear medicine diagnosis apparatus of the present invention, the radiation detector and the signal processing apparatus are separated from each other, and a ventilation port with a dustproof filter is provided on the radiation detector side while air-cooling the signal processing apparatus side. By the coolant discharging means, the radiation detector suppresses the propagation of heat from the signal processing device that is a heating element, and suppresses the temperature rise of the radiation detector. Further, a vent hole through which air can flow is provided in a portion communicating with the first region where the radiation detector is provided, and the dust filter is provided in the vent hole to prevent the dust from flowing into the radiation detector. Yes. Furthermore, by providing a vent hole equipped with a dustproof filter, the humidity set immediately outside the apparatus is set immediately, and humidity control becomes easy.
本発明によれば、放射線検出器を低温で保持しながら、防湿及び防塵構造を可能としているので、時間分解能及びエネルギー分解能が格段に向上するとともに定量性が向上して、診断精度を向上できる。 According to the present invention, the moisture-proof and dust-proof structure is made possible while holding the radiation detector at a low temperature, so that the time resolution and the energy resolution are remarkably improved, the quantitativeness is improved, and the diagnostic accuracy can be improved.
以下、本発明の好適な一実施形態である核医学診断装置について、図1〜図5を参照して説明する。なお、本実施形態では、核医学診断装置としてPETを例に挙げて説明するが、本発明はPET装置に限らずSPECT等のその他の核医学診断装置に適用することも可能である。 Hereinafter, a nuclear medicine diagnostic apparatus which is a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In this embodiment, PET will be described as an example of a nuclear medicine diagnostic apparatus. However, the present invention is not limited to a PET apparatus, but can be applied to other nuclear medicine diagnostic apparatuses such as SPECT.
図1に示すように、PET装置1(核医学診断装置)は、撮像装置11と、この撮像装置11が撮像して得た検出データを処理して画像データに変換するデータ処理装置12と、このデータ処理装置12が出力する画像データを二次元または三次元的に表示する表示装置13と、被検者(被検体)H(図2参照)を体軸方向に進退動可能に載せるベッド14とを備えている。
As shown in FIG. 1, a PET apparatus 1 (nuclear medicine diagnostic apparatus) includes an imaging apparatus 11, a data processing apparatus 12 that processes detection data obtained by imaging by the imaging apparatus 11 and converts the detection data into image data, A display device 13 for displaying the image data output from the data processing device 12 two-dimensionally or three-dimensionally, and a
図2に示すように、前記撮像装置11は、多数の半導体放射線検出器(以下、単に検出器という、詳細は後記する)21を有する検出器ユニット2を備えている。この検出器ユニット2は、撮像装置11のケーシング11A内に配置され、撮像装置11の空間S内に挿入されたベッド14を取り囲むように、被検者Hの体軸Zを中心として周方向に多数配置されている。
As shown in FIG. 2, the imaging device 11 includes a
被検者Hには、放射性薬剤、例えば、半減期が110分の18Fを含んだフルオロデオキシグルコース(FDG)が投与される。この放射性薬剤は、例えば、がんの患部Cに集積する。図2に示すように、このFDGから放出された陽電子の消滅時に生じる一対のγ線(放射線)が、被検者Hの体内から同時に180度±0.6度の方向に放出される。これらγ線は、180°反対方向に位置する2つの検出器21で検出される。それぞれの検出器21から出力される検出信号に基づいて、被検者Hの体内におけるγ線の発生源(放射性薬剤の集積部)の位置が特定される。なお、図2に示された、検出器ユニット2及びその周辺部の構成は、その配置を説明するために概略的に示したものであって、詳細な構成については後に詳しく説明する。
The subject H, radiopharmaceuticals, for example, fluorodeoxyglucose the half-life containing 18 F of 110 minutes (FDG) is administered. This radiopharmaceutical accumulates, for example, in the affected area C of cancer. As shown in FIG. 2, a pair of γ rays (radiation) generated when the positrons emitted from the FDG are extinguished are simultaneously emitted from the body of the subject H in the direction of 180 ° ± 0.6 °. These γ rays are detected by the two
また、前記撮像装置11は、さらに冷却装置50(図2に構成要素の一部を図示)を備えている。この冷却装置50は、各検出器ユニット2を冷却するためのものであり、本実施形態では、冷却空気(気体冷却材)として空気を利用している。冷却装置50の詳細については後記する。
Further, the imaging device 11 further includes a cooling device 50 (a part of the components are shown in FIG. 2). The cooling device 50 is for cooling each
図2に示すように、前記データ処理装置12は、同時計測装置12A、及び画像情報作成装置12Bを有する。データ処理装置12は、後記する検出器ユニット2に内蔵された結合基板22(図3(b)参照)の統合FPGA28(図3(b)参照)から出力されるデータ(後記するパケットデータ)を取り込む。同時計測装置12Aは、この取り込んだデータのうち同一の発生源からのペアのγ線から発生源の位置を特定し、これらの位置情報を図示しない記憶装置に記憶する。そして、画像情報作成装置12Bは、この特定された位置情報に基づいて被検者HにおけるPET画像情報(断層像情報)を作成し、これを表示装置13に表示させる。
As shown in FIG. 2, the data processing device 12 includes a simultaneous measurement device 12A and an image information creation device 12B. The data processing device 12 receives data (packet data to be described later) output from the integrated FPGA 28 (see FIG. 3 (b)) of the coupling substrate 22 (see FIG. 3 (b)) built in the
具体的には、同時計測装置12Aにおいて、複数の検出データの検出時刻データを比較し、同時計測時間窓長、例えば、10ns以内である2つのデータを有効データ対として判定する。さらに、画像情報作成装置12Bにおいて、前記有効データ対の検出器21のIDからγ線対の飛翔方向データを集積し、そのデータから画像再構成を実施してPET画像を作成する。そして、作成したPET画像を表示装置13に出力する。
Specifically, in the simultaneous measurement device 12A, the detection time data of a plurality of detection data is compared, and two data within the simultaneous measurement time window length, for example, within 10 ns, are determined as valid data pairs. Further, the image information creation device 12B accumulates flight direction data of γ-ray pairs from the IDs of the valid
図3(a),(b)に示すように、前記検出器ユニット2は、収納部材5、冷却材排出手段6、断熱部材(仕切部材)7、及びユニット基板20を含んで構成されている。ちなみに、撮像装置11(図2参照)は、例えば、検出器ユニット2が周方向に60〜70個着脱自在に配置され、保守点検が容易になるように構成されている。
As shown in FIGS. 3A and 3B, the
前記ユニット基板20は、第1の基板としての検出器基板20Aと、複数の検出器21とを有し、これら検出器21が検出器基板20Aの両面にそれぞれマトリックス状に配置されている。
The
前記検出器基板20Aは、図2に示した被検者Hの体軸Z方向(ベッド14の長手方向)に複数枚並べられた状態で、収納部材5内に配置されている。本実施形態では、図3(b)に示すように、一例として検出器基板20Aが計15枚設けられている。
The
なお、図3(a)では、一例として検出器基板20Aの片面当り、撮像装置11の周方向(検出器ユニット2の並び方向)に16個、撮像装置11の径方向(検出器ユニット2の並び方向に直交する方向)に4個、の計64個の検出器21が設けられている。すなわち、本実施形態では、検出器21が、撮像装置11の中心軸(被検者Hの体軸Zと略同軸)を中心として周方向に並べられて配置されている。また、本実施形態では、検出器21の配列ピッチを小さくして検出器21を密に配置することで、検出器基板20A上における検出器21の高密度実装化を図っている。したがって、検出器基板20Aにおけるγ線の検出効率を向上させることができ、検査時間の短縮が可能になる。
In FIG. 3A, as an example, 16 pieces are arranged in the circumferential direction of the imaging device 11 (the arrangement direction of the detector units 2) per one surface of the
前記検出器21は、図示しないカソードとアノードとに挟まれて積層された半導体部材を有している。この半導体部材は、CdTe(テルル化カドミウム)、TlBr(臭化タリウム)、GaAs(ガリウム砒素)等のいずれかの単結晶で構成されている。アノード及びカソードは、Pt(白金)、Au(金)、In(インジウム)等のいずれかの材料が用いられる。このような構造の検出器21とすることにより、電荷の収集効率が高められるとともに、素通りしてしまうγ線の量を少なくして、半導体部材とγ線との相互作用(カウント数)を増やす(感度を上昇させる)ことができる。なお、検出器21は、必ずしもこのような積層構造とする必要はなく、単層としてもよいし、また、適宜の層構造としてもよい。
The
ここで、PET装置1では、設置される検出器21の数が多くなればなるほどγ線が検出され易くなり、かつ、γ線検出の際の位置精度が高められる。このため、検出器21は、前記のように密に配置されることが好ましく、また、図5に示すように、検出器ユニット2が、撮像装置11のケーシング11A(図2及び図5参照)内において周方向に近接して配置されることが好ましい。このような配置構造を採ることにより、得られる画像の位置分解能を高めることができる。
Here, in the PET apparatus 1, as the number of
かかる構成により、各検出器21は、PET装置1で用いる511keVのγ線(放射線)を検出して、そのγ線のエネルギー(半導体部材と相互作用を起こしたエネルギー)に対応したアナログ信号(γ線検出信号)を出力する。
With this configuration, each
図3(b)に示すように、前記信号処理基板20Bの他端(上端)には、基板コネクタC2が設けられており、この基板コネクタC2を介して接続された連絡線R1により信号処理基板20Bと結合基板22とが電気的に接続されている。
As shown in FIG. 3B, the other end (upper end) of the
前記信号処理基板20Bは、前記したそれぞれの検出器21において出力されたγ線検出信号を処理する集積回路(アナログASIC24,ADC25,デジタルASIC26)を実装している。なお、アナログAISC24が本実施形態の信号処理装置として機能している。
The
1個のアナログASIC24は、スロー系とファースト系とを有するアナログ信号処理回路(アナログ信号処理装置)を32組備えている。アナログ信号処理回路は検出器21ごとに設けられ、1つのアナログ信号処理回路は1つの検出器21に接続される。ここで、ファースト系は、γ線の検出時刻を特定するためのタイミング信号を出力するタイミングピックオフ回路を有している。また、スロー系は、検出したγ線の波高値を求めることを目的として、極性アンプ(線形増幅器)、バンドパスフィルタ(波形整形装置)、ピークホールド回路(波高値保持装置)がこの順序に接続されて設けられている。ちなみに、スロー系は、波高値を求めるためにはある程度の処理の時間を要することから「スロー」という名前が付いている。ちなみに、検出器21から出力されてコンデンサ及び抵抗を通過したγ線検出信号は、チャージアンプ、極性アンプで増幅される。増幅されたγ線検出信号はバンドパスフィルタを経てピークホールド回路に入力される。ピークホールド回路は、検出信号の最大値、つまり検出したγ線のエネルギに比例したγ線検出信号の波高値を保持する。1個のアナログASIC24は32組のアナログ信号処理回路をLSI化したものである。
One
これらの集積回路は、検出器21から出力された微弱なγ線検出信号を増幅し、検出したγ線のエネルギー及び検出時刻を計測する。そして、計測されたエネルギー及び検出時刻のデータに、予めそれぞれの検出器21に個別に設定されている検出器IDを付加し、パケットデータ(デジタルデータ)として出力する。
These integrated circuits amplify the weak γ-ray detection signal output from the
また、前記信号処理基板20Bには、その端部(下端部)にコネクタC1が設けられ、このコネクタC1を介して信号処理基板20Bが前記検出器基板20Aと機械的かつ電気的に接続されている。なお、この検出器基板20Aと信号処理基板20Bとのオーバラップ部分において、互いにねじ(図示せず)で着脱自在に結合されていてもよい。このような、検出器基板20Aと信号処理基板20Bとの電気的な接続構造を用いることで、信号を検出器基板20Aから信号処理基板20Bへ低損失で伝送することが可能になる。ちなみに、損失が低くなると、例えば、検出器21としてのエネルギー分解能が向上する。
The
このように、検出器基板20Aと信号処理基板20Bとの接続は、コネクタC1によって行われることから、基板同士の着脱が容易になる。したがって、例えば、検出器21やアナログASIC24などに不具合が生じた場合には、不具合のある部分、すなわち検出器基板20Aだけ、または信号処理基板20Bだけを取り替えれば済む。よって、一部に不具合があるために、基板全体を新しいものに取り替えるといったようなムダを無くすことができ、保守費用の低減が可能になる。
As described above, the connection between the
前記結合基板22は、各ユニット基板20に電圧を供給するための昇圧装置である高圧電源27と、各信号処理基板20Bの基板コネクタC2を通じて出力された前記パケットデータを集約する統合FPGA(Field Programmable Gate Array)28と、これら集約されたパケットデータをデータ処理装置12(図2参照)に送信するデータ転送装置29とを備えている。本実施形態では、結合基板22が信号処理基板20B(ユニット基板20)と同様に並べられて、後記する収納部材5内の後方側(図3(b)における右側)に配置される。なお、結合基板22の位置は、これに限定されるものではなく、収納部材5の前方側等であってもよい。
The coupling board 22 is an integrated FPGA (Field Programmable) that collects the packet data output through the high-voltage power supply 27 that is a booster for supplying a voltage to each
前記高圧電源27は、撮像装置11の外部に設置された低圧の電源(図示せず)に接続されており、DC−DCコンバータにより低圧の電圧を300Vに昇圧して各検出器21に供給する。また、高圧電源27は、結合基板22に搭載されて収納部材5内に配置されるので、検出器ユニット2をユニット支持部40(図2)に取り付けることによって撮像装置11に容易に設置できる。なお、本実施形態では撮像装置11において、各検出器21がベッド14の長手方向(前後方向)を向くように配置されているが、この構造に限定されず、例えば、各検出器21が撮像装置11の周方向を向くように配置してもよい。
The high-voltage power supply 27 is connected to a low-voltage power supply (not shown) installed outside the imaging device 11, and a low-voltage voltage is boosted to 300 V by a DC-DC converter and supplied to each
なお、前記ユニット基板20は、前記構成に限らず、例えば、単一の基板で構成して検出器21及び各種の集積回路等を実装するようにしてもよい。このようにすることで、コネクタC1がない分、コストが低減されるとともに、装置の組み立てが簡単になる。また、浮遊容量が低減され、検出器21の特性ひいては装置の特性を向上させることも可能になる。
Note that the
図3(a),(b)及び図4に示すように、前記収納部材5は、内部に空間を有する四角箱型であり、撮像装置11のケーシング11A内に設けられるリング状のユニット支持部40(図4参照)に対して周方向に取り付けられる。
As shown in FIGS. 3A, 3 </ b> B, and 4, the
本実施形態では、前記のように、収納部材5内に収容されるユニット基板20が、奥行方向(ベッド14の長手方向)に重なり合わないように所定間隔毎に15列並べられているとともに、結合基板22が、収納部材5の後部側(図3(b)の右側)に所定間隔を開けて配置されている。これらユニット基板20及び結合基板22は、収納部材5の長手方向(ベッド14の長手方向)に延びて収納部材5に架け渡された4本の基板固定棒32によって、信号処理基板20Bの四隅近傍が貫通されて支持されることにより収納部材5に支持されている。
In the present embodiment, as described above, the unit substrates 20 housed in the
また、前記収納部材5の上部には、排気用のユニットファン33が設けられている。このユニットファン33は、図示しない薄形のモータにより回転駆動されるファンを内蔵しており、収納部材5内の空気を収納部材5の上方(外側)に設けられた排気ダクト43(図2)に向けて排出する機能を有している。なお、ユニットファン33は、結合基板22に供給された図示しない低圧の電源から電力の供給を受けて作動するようになっている。また、ユニットファン33は、常時作動型であってもよく、あるいは収納部材5内の温度が所定の温度となったことを検出して作動するように構成してもよい。このように構成することで電力の消費を抑えることができる。
Further, an
また、収納部材5内には、検出器21が配置される第1の領域Aと、信号処理装置が配置される第2の領域Bとに区画する仕切部材としての断熱部材7が設けられている。この断熱部材7は、図3(b)に示すように、ユニット基板20のコネクタC1の位置で、ユニット基板20相互間、ユニット基板20と結合基板22との間、ユニット基板20と収納部材5の内側面5bとの間、及び結合基板22と収納部材5の内側面5bとの間、図3(a)に示すように、各ユニット基板20と収納部材5の内側面5c,5cとの間、結合基板22と収納部材5の内側面(図示せず)との間にそれぞれ形成される隙間S1に断熱部材7が所定の厚みで設けられ(目張りされ)ている。つまり、断熱部材7を境にして、検出器基板20Aの全検出器21が位置する収納部材5の内側の空間(第1の領域A)と、信号処理基板20B及び結合基板22が位置する収納部材5の内側の空間(第2の領域B)とに区画されている。この断熱部材7の存在により、第2の領域Bの集積回路(デジタルASIC26等)で発生した熱が第1の領域Aに伝播されるのを防止できるので、検出器21が高温に曝されるのを防止できる。
Further, in the
前記断熱部材7としては、熱伝導率が低く、隙間S1に対する充填性に優れた材料、例えばウレタンを用いることができる。好ましくは、電磁波を遮蔽することが可能な部材(電磁波遮蔽部材)、例えば、金属シートでウレタンを包むとよい。このような電磁波を遮蔽することが可能な部材を用いることにより、集積回路(デジタルASIC26等)から発生する電磁波から検出器21を防御することができる。これにより、検出器21の時間分解能及びエネルギー分解能を高めることが可能になる。また、断熱部材7は、弾性を有する部材、例えばゴム等の弾力性を備えた部材を用いることにより、隙間S1の目張りを行う作業がより簡便化し、さらに、PET装置1を移送する際にユニット基板20に振動が生じても、これを好適に抑制することができる。
As the
なお、前記例においては、断熱部材7をユニット基板20のコネクタC1の位置において充填したが、これは一例であって、集積回路(デジタルASIC26等)からの熱が検出器21側に伝わるのを防止することのできる任意の位置、例えば、アナログASIC24の下方近傍位置等に設けてもよい。
In the above example, the
図3(b)に示すように、前記冷却材排出手段6は、ユニットファン33と多数の通気孔34とで構成されている。ユニットファン33は、収納部材5内の空気を外部に強制的に排出するものであり、収納部材5の信号処理基板20Bを挟んで検出器21の逆側(180度反対側)、つまり図3に示す収納部材5の上部に設けられている。通気孔34は、検出器ユニット2の外部から冷却空気を収納部材5内に導入するためのものであり、収納部材5の幅方向(図2の周方向)の両側部5a,5aに形成され、信号処理基板20Bの面に対して側方から冷却空気が導入されるようになっている。本実施形態では、通気孔34が、各側部5aに信号処理基板20Bに沿うようにして4個形成され、また図示していないが、図3(a)に示す配列の通気孔34が信号処理基板20Bの並び方向(ベッド14の長手方向)に沿って複数組(例えば、信号処理基板20B及び結合基板22の枚数分)形成されている。これにより、収納部材5内に略均一に所定量の空気が導入され、それぞれの信号処理基板20B及び結合基板22を均一に冷却できる。
As shown in FIG. 3B, the coolant discharge means 6 is composed of a
また、前記通気孔34は、収納部材5の第2の領域Bと連通するように形成されるとともに、検出器21(第1の領域A)寄りの位置、言い換えるとユニットファン33から最も離れた位置に形成されている。これにより、図5の一点鎖線で示すように、信号処理基板20B及び結合基板22の全体にまんべんなく冷却空気を通流させることができるので、冷却効率を高めることができる。
The
図3(b)に示すように、前記収納部材5には、長手方向の後方側の側部5dに、第1の領域Aと連通する位置に通気口8が設けられ、この通気口8の全体を覆うように防塵フィルタ9が設けられている。なお、この防塵フィルタ9を備えた通気口8は、収納部材5の長手方向の後方側の側部5dに限定されるものではなく、収納部材5の別の側部や下部5eであってもよい。また、防塵フィルタ9を備えた通気口8は、1箇所ではなく、複数箇所に設けられていてもよい。
As shown in FIG. 3 (b), the
前記防塵フィルタ9としては、HEPA(High Efficiency Particulate Air)フィルタを挙げることができる。なお、防塵フィルタ9は、単一のフィルタで構成されるものに限定されず、複数種のフィルタを組み合わせたものであってもよい。また、HEPAフィルタに限定されるものではなく、紙、不織布などの別の種類のフィルタであってもよい。このような防塵フィルタ9を収納部材5の通気口8に設けることにより、収納部材5の外部から、多数の検出器21が設けられている第1の領域Aに塵などが侵入するのを防止できる。また、防塵フィルタ9を備えた通気口8を、隣り合う検出器ユニット2と対向しない側に設けることにより、検出器ユニット2を周方向に、より密に配置できるようになり、検出感度の向上が図れる。
Examples of the
図4に示すように、このように構成された収納部材5を有する検出器ユニット2は、撮像装置11のケーシング11A(図2参照)内に設置されたユニット支持部40に取り付けられる。ユニット支持部40は、リング形状であり、その外周面に周方向に沿って所定間隔毎に複数の開口部40aが設けられ、各開口部40aに検出器ユニット2が、ユニット基板20の検出器基板20A側から挿入されるように構成されている。なお、検出器ユニット2のユニット支持部40への固定は、図示しないねじ等を用いることにより行われる。これにより、検出器ユニット2は、ユニット支持部40に対して着脱可能に構成されるので、メンテナンス等が容易になる。
As shown in FIG. 4, the
なお、本実施形態では、図5に示すように、隣接する検出器ユニット2の収納部材5同士が、互いに微小角度で近接して配置されるので、素通りしてしまうγ線の量を極力少なくして、放射線の検出感度を向上させることが可能になる。したがって、検査時間の短縮を図ることが可能となる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 5, the
図2に示すように、前記冷却装置50は、送風装置51と、この送風装置51からの空気をユニット支持部40に導入するダクト52と、ユニット支持部40に設けられた導風路42と、この導風路42の外側を取り囲むように設けられた排気ダクト43と、この排気ダクト43に設けられた排気ファン44とを主に備えている。なお、導風路42は、図5に示すように、開口縁40b、収納部材5の側部5a、及び各収納部材5に架け渡された天板42aで、収納部材5相互間に形成されている。
As shown in FIG. 2, the cooling device 50 includes a
前記送風装置51及びダクト52は、ケーシング11Aの外部に設置される。送風装置51は、撮像装置11の側方や後方等の、撮像装置11の操作やメンテナンス等の邪魔にならない場所に配置されており、撮像装置11が設置される部屋内の空気を内蔵ファンによって吸い込み、ダクト52を介して図示しない流路を通って導風路42に供給する。送風装置51の吸気口側には、図示しない空気清浄フィルタが取り付けられており、この空気清浄フィルタを通過した空気が冷却空気として利用される。空気清浄フィルタとしては、集塵性能の高いヘパ(HEPA)フィルタや電気式の集塵フィルタ等を用いることができる。
The
前記導風路42は、収納部材5の側部5aに設けられた通気孔34を介して収納部材5内の第2の領域Bと連通している。収納部材5に設けられたユニットファン33の駆動と相俟って、収納部材5内には、導風路42からの空気が導入される。排気ダクト43は、ユニットファン33を介して収納部材5の内部と連通しており、ユニットファン33の駆動によって、排気ダクト43に向けて収納部材5内部の空気が排出される。排気ダクト43には、撮像装置11が設置される部屋内に開口された排気口43aが計3個所に設けられており、各排気口43aに設けられた排気ファン44を通じて、排気ダクト43内の空気が部屋内に排出されるようになっている。
The
なお、本実施形態では、撮像装置11が設置される部屋内の空気を吸い込んで、冷却空気として利用し、冷却後に再び検査室内に排出するように構成したが、検査室の外から空気を吸い込んで冷却後の空気を再び検査室の外へ排出するように構成してもよい。 In the present embodiment, the air inside the room in which the imaging device 11 is installed is sucked and used as cooling air, and is discharged again after cooling into the examination room. However, the air is sucked from outside the examination room. The air after cooling may be configured to be discharged out of the examination room again.
次に、本実施形態のPET装置1の作用について説明する。電源スイッチを操作して撮像装置11に電力を供給すると、撮像装置11の作動に連動して送風装置51、ユニットファン33及び排気ファン44が作動する。送風装置51からは、ダクト52を介してユニット支持部40の導風路42に冷却空気が送出され、この送出された冷却空気は、収納部材5の側部5aに設けられた通気孔34を通じて収納部材5内の第2の領域Bに導入される。このとき、ユニットファン33が駆動されて収納部材5内の第2の領域Bの空気が強制的に排出されているので、収納部材5内の第2の領域Bにおける空気の流れが、図5の一点鎖線で示すように、通気孔34からユニットファン33に向けて生じ、アナログASIC24等の集積回路が冷却され、第2の領域Bの温度上昇を抑制することができる。
Next, the operation of the PET apparatus 1 of the present embodiment will be described. When power is supplied to the imaging device 11 by operating the power switch, the
収納部材5内に供給された冷却空気は、ユニットファン33により強制的に排気ダクト43に排気される。排気ダクト43から排気された冷却後の空気は、排気口43aに設けられた排気ファン44によって、排気口43aから部屋内に排出される。以上のようにして、冷却装置50による冷却空気を用いた冷却が行われる。
The cooling air supplied into the
ところで、冷却装置50には、ユニット支持部40への入気側に図示しないフィルタが設けられているが、ここでのフィルタは、比較的粒径の大きな塵が撮像装置11に導入されるのを防いでいる。これは、必要以上に粒径の小さな塵を除去しようとすると、開口率が低下し、空気の通りが悪くなり、冷却能力が低下してしまうからである。このため、検出器ユニット2には、冷却装置50側に設けられたフィルタで除去しきれなかった粒径の細かな塵が流通することになる。その結果、検出器ユニット2内には、長時間の運転により第2の領域Bに塵が堆積することになる。収納部材5内では、検出器21が配置される第1の領域Aと、アナログASIC24(信号処理装置)などの集積回路が収容される第2の領域Bとに区画されてはいるが、実際には、第1の領域Aと第2の領域Bとを完全に遮蔽、言い換えると空気の流れを完全に遮断することはできず、断熱部材7とユニット基板20との間、断熱部材7と結合基板22との間、断熱部材7と収納部材5の内側面5b,5bとの間、断熱部材7と収納部材5内の角部との間などに微小な隙間が形成されることがあり、または、断熱部材7の劣化などにより前記したような微小な隙間が形成されることがある。仮に収納部材5に本実施形態の通気口8(図3参照)が設けられていなかった場合、ユニットファン33の運転中では、図5に示したように第2の領域Bに発生した空気の流れ(上昇気流)によって、前記した隙間を介して第2の領域Bの空気が吸引され、第2の領域B内が負圧となる。その後、ユニットファン33が停止した場合には、瞬間的に第2の領域Bから第1の領域Aに空気が流入する。したがって第1の領域Aへの空気の流入により、第2の領域Bに堆積していた塵が同時に流入することになる。その結果、検出器21などに塵が付着して、検出器21の特性が損なわれるという問題が発生する。
By the way, the cooling device 50 is provided with a filter (not shown) on the inlet side to the
また、PET装置1の可動中には、PET装置1が置かれている検査室全体が、空調設備により低湿度の空気が検出器ユニット2に取り込まれるように設定されているため、仮に本実施形態の通気口8が設けられておらず、第1の領域Aが前記した微小な隙間の存在により中途半端な密閉状態であると、検出器21が設けられた第1の領域Aの湿度が、直ちに空調設備で設定された湿度に至らず、湿度コントロールが困難になる。たとえ、湿度コントロールができたとしても、設定湿度に至るのに長時間を要することになる。
In addition, while the PET apparatus 1 is moving, the entire examination room in which the PET apparatus 1 is placed is set so that low-humidity air is taken into the
そこで、本実施形態では、収納部材5の第1の領域Aと連通する位置に通気口8を設けることにより、第1の領域Aが負圧になるのを防止することが可能になる。したがって、ユニットファン33の停止時に、微小な隙間を介して第2の領域Bから第1の領域Aへの空気の流入が防止され、第2の領域Bに堆積した塵が第1の領域Aに侵入するのを防止できる。よって、放射線検出器21の性能が損なわれるといった不都合を防止できる。
Therefore, in the present embodiment, it is possible to prevent the first region A from becoming negative pressure by providing the
また、本実施形態では、前記した通気口8の開口全体に防塵フィルタ9が設けられているので、通気口8からの塵の侵入も防止できる。また、湿度については、防塵フィルタ9の設置によって、第1の領域Aが、ほぼ開放状態に等しくなるので、空調設備で設定した湿度に第1の領域Aを直ちに設定できる。よって、第1の領域Aの湿度コントロールが容易になる。
Moreover, in this embodiment, since the
なお、本実施形態では、放射線検出器として半導体放射線検出器を使用したが、これに限定されるものではなく、例えば、シンチレータを使用してもよい。放射線検出器として、シンチレータを使用した場合の信号処理装置は、ホトマル及び位置演算装置などで構成することができる。この場合も、シンチレータを覆う収納部材に防塵フィルタを備えた通気口を設けることにより、防塵及び防湿効果を得ることが可能になる。 In this embodiment, the semiconductor radiation detector is used as the radiation detector. However, the present invention is not limited to this, and for example, a scintillator may be used. A signal processing device when a scintillator is used as the radiation detector can be configured by a photomultiplier, a position calculation device, and the like. Also in this case, it is possible to obtain a dustproof and moistureproof effect by providing a vent hole provided with a dustproof filter in the housing member that covers the scintillator.
また、本実施形態で用いているCdTeを半導体材料とする検出器21は、光に反応して電荷を発生することから、外部からの光が侵入してこの検出器21を照射しないように遮光が施されていることが好ましい。具体的には、図4に示した収納部材5やユニット支持部40は、アルミニウムまたはアルミニウム合金といった遮光性を有する材料から構成され、両者が嵌合する部分も含め、光が侵入する隙間をなくすように構成されている。
In addition, the
空間Sの方向から侵入する光に対しては、円筒板40cをその外周面が収納部材5の下端近傍に位置するように配置することで、光が検出器21に到達するのを確実に防御することができる。また、円筒板40cをアルミニウム合金(またはアルミニウム)から構成することで遮光性を向上させることができる。さらに、空間Sの方向から侵入する光を防御する他の方法としては、図示しない遮光カバー等で収納部材5を覆うように構成してもよいし、また、遮光カバー等の代わりに遮光膜が形成されるように検出器21に遮光材を塗布してもよい。
With respect to light entering from the direction of the space S, the
次に、冷却装置の別の実施形態について図6及び図7を参照しながら説明する。この冷却装置50Aは、導入部材60と、排出部材70とで構成されている。
導入部材60は、図6に示すように、PET装置1の後面側(背面側)に設けられ、ユニット支持部40の後面側(背面側)の全体を覆う環状を呈している。また、導入部材61は、リング状の内管部61aと、リング状の外管部61bと、内管部61aと外管部61bとを接合する遮蔽部61cと、複数の吸気ファン62と、フィルタ63とで構成されている。内管部61a及び外管部61bは、前後方向に所定の長さで形成され、互いに同じ長さで形成されている。遮蔽部61cは、内管部61a及び外管部61bに対して前後方向の中間の位置(図7参照)で互いに接合されている。各吸気ファン62は、遮蔽部61cに対して周方向に沿って設けられている。フィルタ63は、PET装置1の外部からの空気中に含まれる塵の侵入を防止するためのものであり、遮蔽部63の後面側(背面側)に、内管部61aと外管部61bとで挟まれる環状の領域全体を覆うように配設されている。これにより、PET装置1の外部から取り込んだ粒径の大きな塵を除去した冷却空気が導入部71aに導入される。また、複数の吸気ファン62を検出器ユニット2の並び方向に設けることで、各導風路42に冷却空気を均一の風量で供給でき、各検出器ユニット2を均一に冷却できる。
Next, another embodiment of the cooling device will be described with reference to FIGS. 6 and 7. The cooling device 50 </ b> A includes an
As shown in FIG. 6, the
前記排出部材70は、各検出器ユニット2を覆うフレーム71と、複数の排気ファン72とを有している。フレーム71は、前記ユニット支持部40から突出する各検出器ユニット2の外側を覆う形状を呈しており、ユニット支持部40の開口縁40b(図7参照)から延び、検出器ユニット2のユニットファン33の外側(図7の上部)に空気の流路となる空間が形成されている。また、フレーム71には、その後面側(背面側)に前記各導風路42と連通する導入部71aが形成されている。排気ファン72は、図6に示すように、フレーム71の外面に、検出器ユニット2の並び方向に間隔を開けて配置されている。このように、複数の排気ファン72を設けることで、各検出器ユニット2からの排気を効率的にPET装置1の外部に排出することが可能になる。
The
本実施形態による効果を以下に記述する。
(1)本実施形態によれば、検出器21が収容された第1の領域Aと連通する収納部材5に防塵フィルタ9を取り付けた通気口8を設けているため、検出器(半導体放射線検出器)21への塵の付着が防止され、検出器21の特性が悪化するのを防止できる。したがって、装置特性の経時変化を抑えることができ、また、装置保守の頻度を大幅に低減できる。
(2)本実施形態によれば、検出器21が収容された第1の領域Aに連通する収納部材5に防塵フィルタ9を取り付けた通気口8を設けているため、検出器21に対する湿度コントロールが容易になり、検出器21の特性、つまりは装置特性が安定化し、診断精度を向上できる。
(4)本実施形態によれば、故障の可能性の高い集積回路(アナログASIC24,ADC25,デジタルASIC26)を信号処理基板20Bに実装し、また検出器21を検出器基板20Aに実装し、結合基板22は検出器ユニット2の収納部材5から着脱可能な構造としているので、基板交換やメンテナンスなどの保守性が非常に良好となる。
(5)本実施形態によれば、冷却装置50による撮像装置11への冷却空気の入気側と、第1の領域A側とに用いる防塵フィルタを、集塵性能の異なるフィルタ、すなわち入気側では集塵性能が低い粗い目のフィルタ、第1の領域A側では集塵性能が高い細かい目のフィルタとなるように使い分けることにより、検出器ユニット2の冷却能力を低下させることなく、回路素子や検出器21を適切に防塵することが可能になる。また、入気側に目の粗いフィルタを用いることにより、圧力損失が低減されて、撮像装置11に設けられるユニットファン33や排気ファン44の個数や回転数を低減することができるので、消費電力が低減されるとともに、装置の作動音を大幅に低減される。
(6)本実施形態によれば、発熱部分である信号処理装置と、発熱はしないがより低温に保持したい検出器21とを、断熱することにより、検出器21部分の温度上昇を抑えることができる。したがって、検出器21の時間分解能及びエネルギー分解能が向上し、PET装置1から得られる画像の画質及び定量性が向上し、診断精度を向上できる。
(7)本実施形態によれば、検出器基板20Aと信号処理基板20Bとを別基板としてコネクタC1で接続する構造としているので、信号処理系から検出器21への熱伝導が抑えられ、検出器21の温度上昇を低く抑えることが可能になる。したがって、より一層、PET装置1から得られる画像の画質及び定量性が向上し、診断精度を向上できる。
(8)本実施形態によれば、検出器21の温度上昇を抑えることができるので、検出器21の特性が安定し(経時変化の低減、故障率の低下)、PET装置1の信頼性が向上するとともに、ランニングコストの低減が可能になる。
The effect by this embodiment is described below.
(1) According to this embodiment, since the
(2) According to this embodiment, since the
(4) According to this embodiment, an integrated circuit (
(5) According to the present embodiment, the dustproof filters used for the cooling air inlet side to the imaging device 11 by the cooling device 50 and the first region A side are filters having different dust collection performance, that is, the inlet air. The filter can be used without reducing the cooling capacity of the
(6) According to the present embodiment, the signal processing device that is the heat generating portion and the
(7) According to the present embodiment, since the
(8) According to the present embodiment, since the temperature rise of the
なお、本実施形態は、検出器ユニット2内において検出器21を収容する第1の領域Aと信号処理装置を収容する第2の領域Bとを断熱部材7により区画したが、それに限定されず、スポンジ状の材質をユニット基板20間、ユニット基板20と結合基板22との間、ユニット基板20と収納部材5との間、結合基板22と収納部材5との間に、それぞれ挿入して、第1の領域Aと第2の領域Bとを区画するようにしてもよい。
In the present embodiment, the first region A that accommodates the
また、本実施形態では、断熱部材7などの別部材ではなく、収納部材そのものが第1の領域Aと第2の領域Bとに一体に形成されたものでもよい。これにより、部品点数を減らすことが可能になる。
In the present embodiment, the storage member itself may be integrally formed in the first region A and the second region B, instead of another member such as the
また、本実施形態では、第1の領域Aと第2の領域Bとを区画する部材として、断熱部材7を例に挙げて説明したが、これに限定されず、断熱部材7に替えて伝導性を有する物質とすることにより、信号処理装置から放出される電磁波が検出器21へ伝播するのを阻止することが可能になる。
In the present embodiment, the
1 PET装置(核医学診断装置)
2 検出器ユニット
5 収納部材
6 冷却材排出手段
7 断熱部材
8 通気口
9 防塵フィルタ
20 ユニット基板
20A 検出器基板(第1の基板)
20B 信号処理基板(第2の基板)
21 検出器(半導体放射線検出器)
22 結合基板
24 アナログASIC(信号処理装置)
33 ユニットファン
34 通気孔
40 ユニット支持部
A 第1の領域
B 第2の領域
H 被検者(被検体)
1 PET equipment (nuclear medicine diagnostic equipment)
2
20B Signal processing board (second board)
21 Detector (semiconductor radiation detector)
22
33
Claims (19)
前記検出器ユニットは、放射線を検出する複数の放射線検出器及び前記各放射線検出器のそれぞれの検出信号が別々に入力される複数の信号処理装置を含む複数のユニット基板と、
前記複数のユニット基板を内蔵し、前記複数の放射線検出器が配置される第1の領域と、前記複数の信号処理装置が配置される第2の領域とに区画する収納部材と、
前記信号処理装置を冷却する気体冷却材を前記第2の領域に導入させそこから排出する冷却材排出手段と、を有し、
前記収納部材には、前記第1の領域と前記収納部材の外部と連通する通気口が形成され、前記通気口に防塵フィルタが設けられていることを特徴とする核医学診断装置。 In a nuclear medicine diagnostic apparatus in which a detector unit is arranged around a bed holding a subject,
The detector unit includes a plurality of unit substrates including a plurality of radiation detectors for detecting radiation and a plurality of signal processing devices to which detection signals of the respective radiation detectors are separately input;
A housing member that incorporates the plurality of unit substrates and divides into a first region in which the plurality of radiation detectors are disposed and a second region in which the plurality of signal processing devices are disposed;
A coolant discharge means for introducing a gas coolant for cooling the signal processing device into the second region and discharging it from the second region;
The nuclear medicine diagnosis apparatus, wherein the storage member is formed with a vent hole communicating with the first region and the outside of the storage member, and a dustproof filter is provided in the vent hole.
前記検出器ユニットは、放射線を検出する複数の放射線検出器及び前記各放射線検出器のそれぞれの検出信号が別々に入力される複数の信号処理装置を含む複数のユニット基板と、
前記複数のユニット基板を内蔵する収納部材と、
前記複数の放射線検出器が配置される第1の領域と前記信号処理装置が配置される第2の領域とに区画する仕切部材と、
前記信号処理装置を冷却する気体冷却材を前記第2の領域に導入させそこから排出する冷却材排出手段と、を有し、
前記収納部材には、前記第1の領域と前記収納部材の外部と連通する通気口が形成され、前記通気口に防塵フィルタが設けられていることを特徴とする核医学診断装置。 In a nuclear medicine diagnostic apparatus in which a detector unit is arranged around a bed holding a subject,
The detector unit includes a plurality of unit substrates including a plurality of radiation detectors for detecting radiation and a plurality of signal processing devices to which detection signals of the respective radiation detectors are separately input;
A housing member containing the plurality of unit substrates;
A partition member partitioning into a first region where the plurality of radiation detectors are disposed and a second region where the signal processing device is disposed;
A coolant discharge means for introducing a gas coolant for cooling the signal processing device into the second region and discharging it from the second region;
The nuclear medicine diagnosis apparatus, wherein the storage member is formed with a vent hole communicating with the first region and the outside of the storage member, and a dustproof filter is provided in the vent hole.
前記信号処理装置は、前記第1の基板とコネクタを介して結合される第2の基板に設けられていることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の核医学診断装置。 The radiation detector is provided on a first substrate;
The nuclear medicine according to any one of claims 1 to 6, wherein the signal processing device is provided on a second substrate coupled to the first substrate via a connector. Diagnostic device.
前記検出器ユニットは、放射線を検出する複数の放射線検出器及び前記各放射線検出器のそれぞれの検出信号が別々に入力される複数の信号処理装置を含む複数のユニット基板と、
前記複数のユニット基板を内蔵する収納部材と、
前記複数の放射線検出器が配置される第1の領域と前記信号処理装置が配置される第2の領域とに区画する仕切部材と、
前記信号処理装置を冷却する気体冷却材を前記第2の領域に導入させそこから排出する冷却材排出手段と、を有し、
前記収納部材には、前記第1の領域と前記収納部材の外部と連通する通気口が形成され、前記通気口に防塵フィルタが設けられていることを特徴とする陽電子放出型断層撮影装置。 In the positron emission tomography apparatus in which the detector unit is arranged around the bed holding the subject,
The detector unit includes a plurality of unit substrates including a plurality of radiation detectors for detecting radiation and a plurality of signal processing devices to which detection signals of the respective radiation detectors are separately input;
A housing member containing the plurality of unit substrates;
A partition member partitioning into a first region where the plurality of radiation detectors are disposed and a second region where the signal processing device is disposed;
A coolant discharge means for introducing a gas coolant for cooling the signal processing device into the second region and discharging it from the second region;
The positron emission tomography apparatus, wherein the storage member is formed with a vent hole communicating with the first region and the outside of the storage member, and a dustproof filter is provided in the vent hole.
前記信号処理装置は、前記第1の基板とコネクタを介して結合される第2の基板に設けられていることを特徴とする請求項13から請求項17のいずれか1項に記載の検出器ユニット。 The radiation detector is provided on a first substrate;
The detector according to any one of claims 13 to 17, wherein the signal processing device is provided on a second substrate coupled to the first substrate via a connector. unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006326697A JP2007101556A (en) | 2006-12-04 | 2006-12-04 | Nuclear medicine diagnosis system, positron emission tomography scanner, and detector unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006326697A JP2007101556A (en) | 2006-12-04 | 2006-12-04 | Nuclear medicine diagnosis system, positron emission tomography scanner, and detector unit |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005289262A Division JP3942188B2 (en) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | Nuclear medicine diagnostic device, positron emission tomography device and detector unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007101556A true JP2007101556A (en) | 2007-04-19 |
Family
ID=38028603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006326697A Pending JP2007101556A (en) | 2006-12-04 | 2006-12-04 | Nuclear medicine diagnosis system, positron emission tomography scanner, and detector unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007101556A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010071931A (en) * | 2008-09-22 | 2010-04-02 | Fujifilm Corp | Radiographic apparatus |
JP2011180264A (en) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Fujifilm Corp | Portable radiographic imaging device |
JP2012026973A (en) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Hamamatsu Photonics Kk | Measurement apparatus |
JP5195935B2 (en) * | 2009-02-16 | 2013-05-15 | 株式会社島津製作所 | Radiation tomography equipment |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10160847A (en) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Hitachi Medical Corp | Gantry for positron ct apparatus |
JP2005201671A (en) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Hitachi Ltd | Nuclear medicine equipment diagnostic device and its detector unit |
-
2006
- 2006-12-04 JP JP2006326697A patent/JP2007101556A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10160847A (en) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Hitachi Medical Corp | Gantry for positron ct apparatus |
JP2005201671A (en) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Hitachi Ltd | Nuclear medicine equipment diagnostic device and its detector unit |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010071931A (en) * | 2008-09-22 | 2010-04-02 | Fujifilm Corp | Radiographic apparatus |
JP5195935B2 (en) * | 2009-02-16 | 2013-05-15 | 株式会社島津製作所 | Radiation tomography equipment |
JP2011180264A (en) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Fujifilm Corp | Portable radiographic imaging device |
JP2012026973A (en) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Hamamatsu Photonics Kk | Measurement apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3942188B2 (en) | Nuclear medicine diagnostic device, positron emission tomography device and detector unit | |
JP4365762B2 (en) | Nuclear medicine diagnostic apparatus and method for cooling nuclear medicine diagnostic apparatus | |
JP4764050B2 (en) | Nuclear medicine diagnostic apparatus and method for cooling nuclear medicine diagnostic apparatus | |
US20050067579A1 (en) | Nuclear medicine imaging apparatus | |
US20050067578A1 (en) | Radiological imaging system | |
JP6349385B2 (en) | Multimodal imaging device | |
JP4303603B2 (en) | Nuclear medicine diagnostic device and its detector unit | |
JP2005106644A (en) | Nuclear medicine diagnosis system, positron emission tomograph, and semiconductor radiation detector | |
JP4313811B2 (en) | Radiation inspection apparatus provided with PET imaging apparatus and X-ray CT imaging apparatus | |
JP2008164548A (en) | Radioactive ray imaging apparatus | |
JP2012533733A (en) | Matrix apparatus and method for measuring position and time of gamma quantum reaction, and method of using said apparatus for measuring position and time of gamma quantum reaction in positron emission tomography | |
JP4737292B2 (en) | Nuclear medicine diagnostic equipment | |
JP2007101234A (en) | Nuclear medicine diagnostic equipment, and method of cooling the same | |
JP4582022B2 (en) | Radiation detector, radiation detection element, and radiation imaging apparatus | |
JP2007101556A (en) | Nuclear medicine diagnosis system, positron emission tomography scanner, and detector unit | |
JP2005128000A (en) | Nuclear medicine diagnostic system | |
JP4003978B2 (en) | Positron emission tomography apparatus and control method for attenuation correction of emission data in positron emission tomography apparatus | |
JP3818317B1 (en) | Nuclear medicine diagnostic apparatus and method for identifying radiation detector in nuclear medicine diagnostic apparatus | |
JP3815468B2 (en) | Radiation detector, radiation detection element, and radiation imaging apparatus | |
JP3863890B2 (en) | Positron emission tomography system | |
JP2000019254A (en) | Radiation-diagnosing device | |
JP3863889B2 (en) | Positron emission tomography system | |
Li | Design study of an organ-dedicated positron emission tomography system | |
JPH09311187A (en) | Nuclear medical image diagnostic device | |
JP2004061122A (en) | High-voltage power distribution system for czt array |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070202 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111025 |