JP2007098078A - 片手による紙出し紙切りトイレットペーパーのホールダー - Google Patents

片手による紙出し紙切りトイレットペーパーのホールダー Download PDF

Info

Publication number
JP2007098078A
JP2007098078A JP2005317397A JP2005317397A JP2007098078A JP 2007098078 A JP2007098078 A JP 2007098078A JP 2005317397 A JP2005317397 A JP 2005317397A JP 2005317397 A JP2005317397 A JP 2005317397A JP 2007098078 A JP2007098078 A JP 2007098078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
lid
hand
cutter
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005317397A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tsuruoka
秀男 鶴岡
Tsutomu Odawara
勉 小田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005317397A priority Critical patent/JP2007098078A/ja
Publication of JP2007098078A publication Critical patent/JP2007098078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

【課題】従来のペーパーホールダーはホールダーの蓋を上から押さえて引き出したペーパーを上に上げてカットしていた為に両手での操作が必要な為に片手の不自由な方々には不便でした。片手の不自由な人々が使用できるトイレットペーパーホールダーを提供する。
【解決手段】蓋3をほぼ水平に受けで定着させ、蓋3の根元の本体2との隙間5からペーパー1を引き出し蓋3の先端のカッターでペーパー1を下に押しつけるようにカットすれば片手の操作のみで簡単に用が果たせます。更に、美観上と残った後のペーパー1をセットしておく為にペーパーのつかみ代を残して奥行きの狭いバネで押さえる蓋4をカッター付蓋3の上に設ける事で製品価値が高まる。カッターの幅を広めにする場合はペーパー幅よりホールダー本体2を巻紙1より広めにして内側の両側に突起を設ければよい。
【選択図】図2

Description

日常生活用品
従来のトイレットペーパーホールダーは巻紙を必要分カットするには片手でカッター付蓋を上から押さえ、もう一方の片手で紙を上に上げてカットする為に両手操作が必要で片手のみの操作は不可。
従来のトイレットペーパーホールダーは片手の不自由な人々には使えません。健常者でも片手ですめば片手だけですませたいものです。それらの不自由を不自由でなくする事が求められています。
従来のトイレットペーパーホールダーは紙をカットする際に片手でカッターを兼ねた蓋を下に押し下げるようにして紙を引き上げるように両手を要しますが、蓋を兼ねたカッターを下向きから、ほぼ水平向きにし、紙はカッターを兼ねた蓋の上に従来の蓋の根元の隙間から引き出し、そのまま片手で紙を下向きに押しつけカットする。美観的にも紙のズレ防止の為にも蓋上での紙の掴み代を残してもう一枚の蓋を設けてもよい。既存のまま従来のタイプを使用する場合はカッターを兼ねた蓋の交換でも役目は果たせます。
片手の不自由な人々は勿論、健常者に於てもトイレットペーパーの使用は片手だけの方が便利です。切り残された方のペーハーも手がふれないので後に使用する人々にとっても衛生的です。
図1は全体の斜視図。
図2は断面の斜視図。1はトイレットペーパーの巻紙、2は巻紙を支えるホールダーの本体、3はカッター付の蓋、4は美観上及び紙のみだれを防止する押さえ蓋、5は巻紙をカッター付蓋の上に引き出す隙間、これは従来品も両端で支えているので隙間がある。以上の構成で片手で3の蓋上の紙を必要分引き出し、蓋の先端のカッターに下向きに押しつけて紙をカットする。残った紙は先端のカッターの刃先迄は常に残っており、次に使う際には押さえ蓋と刃先との間の分を掴みとり引き出す。たえず使用した後のカッター付蓋の上の紙は手に触れられていないので衛生的でもある。
複数の家庭で試作品を使用。
衛生上からも、健常者に於ても必要な製品で、バリアフリーがさまざまに叫ばれていながら片手の不自由な方々はトイレで巻紙トイレットペーパーが使えず困っており、マーケットとしての産業上の利用可能性は国際的にも大です。
全体の斜視図 1.巻紙 断面の斜視図 2.ホールダー本体 3.先端がカッターの蓋 4.美観上及びズレ防止の蓋 5.巻紙を引き出す隙間

Claims (1)

  1. 従来のトイレットペーパーのペーパーホールダーは必要分の紙を引き出してカットするのに両手でなければ出来ません。
    片手の不自由な方々も、健常者の方々も不便です。
    特に片手が不自由な方々にとっては使えません。
    トイレットのペーパーホールダーは巻紙をセットしている本体と巻紙の必要分を引き出してから押さえこんで紙をカットする蓋とで構成されています。片手で蓋を押しつけ、片手で紙を蓋を兼ねたカッターでカットします。両手を使わないと無理な仕組みです。
    カッターを兼ねた蓋の先端の刃の役目をする部分を下向きを改めほぼ水平に蓋共々し、ロールの紙をホールダー本体と蓋の隙間から引き出せば、片手のみで蓋を兼ねたカッターで必要分を簡単に引き出し下向きに押しつけてカット出来ます。
    カット後のカッターを兼ねた蓋上の紙を常にズレヌように押さえるには、手によるペーパーの掴み代を残してズレを押さえる蓋を付けるようにします。美観上の役目も果たします。
JP2005317397A 2005-10-03 2005-10-03 片手による紙出し紙切りトイレットペーパーのホールダー Pending JP2007098078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005317397A JP2007098078A (ja) 2005-10-03 2005-10-03 片手による紙出し紙切りトイレットペーパーのホールダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005317397A JP2007098078A (ja) 2005-10-03 2005-10-03 片手による紙出し紙切りトイレットペーパーのホールダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007098078A true JP2007098078A (ja) 2007-04-19

Family

ID=38025573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005317397A Pending JP2007098078A (ja) 2005-10-03 2005-10-03 片手による紙出し紙切りトイレットペーパーのホールダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007098078A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104027028A (zh) * 2014-06-20 2014-09-10 张可然 多功能厨卫卷纸架
CN112401720A (zh) * 2020-11-17 2021-02-26 阜阳市世科智能设备有限公司 一种智能家居用浴室存放盒

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104027028A (zh) * 2014-06-20 2014-09-10 张可然 多功能厨卫卷纸架
CN112401720A (zh) * 2020-11-17 2021-02-26 阜阳市世科智能设备有限公司 一种智能家居用浴室存放盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD542409S1 (en) Sanitary towels
USD582709S1 (en) Paper towel holder
USD550489S1 (en) Toilet tissue holder
USD574078S1 (en) Feminine hygiene article
USD520787S1 (en) Toilet paper roll holder
USD617609S1 (en) Table condiment waste dispenser and utensel support
USD594286S1 (en) Holder for napkins or coasters
JP5667793B2 (ja) ロールペーパーホルダー装置
USD544150S1 (en) Dental floss dispenser
USD431947S (en) Bedside commode toilet paper roll holder
USD521149S1 (en) Sanitary napkin with embossment pattern
JP2007098078A (ja) 片手による紙出し紙切りトイレットペーパーのホールダー
USD550517S1 (en) Table napkin dispenser
USD544097S1 (en) Sanitary hygiene plug
USD559599S1 (en) Toilet paper holder
USD559598S1 (en) Toilet paper holder
USD507716S1 (en) Paper towel holder
USD520786S1 (en) Toilet paper roll holder
USD517899S1 (en) Cover head for a bathroom rack support
KR100506383B1 (ko) 좌변기의 리필용 위생시트 공급장치
JP2008272425A (ja) 紙巻器の紙引出し機
USD507045S1 (en) Commode chair
USD545600S1 (en) Toilet plunger holder
USD548503S1 (en) Transparent paper towel dispenser
JP3105147U (ja) 介助用ペ−パ−ボックス