JP2007093159A - Ice making storage device, refrigerator, and method of controlling ice making storage device - Google Patents
Ice making storage device, refrigerator, and method of controlling ice making storage device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007093159A JP2007093159A JP2005285994A JP2005285994A JP2007093159A JP 2007093159 A JP2007093159 A JP 2007093159A JP 2005285994 A JP2005285994 A JP 2005285994A JP 2005285994 A JP2005285994 A JP 2005285994A JP 2007093159 A JP2007093159 A JP 2007093159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ice
- storage chamber
- door body
- chamber
- ice storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 16
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Production, Working, Storing, Or Distribution Of Ice (AREA)
Abstract
Description
本発明は、氷製造貯蔵装置、冷蔵庫、および氷製造貯蔵装置の制御方法に関するものである。 The present invention relates to an ice manufacturing storage device, a refrigerator, and a method for controlling an ice manufacturing storage device.
冷蔵庫などに搭載されている氷製造貯蔵装置としては、例えば、製氷皿を備えた製氷室の下側が貯氷部とされ、製氷皿を捻って反転させる際、製氷皿の下側に設けられた検氷フィンが貯氷部の氷と干渉したか否かにより、氷の残量を検知するという構成が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
近年、製氷室で製造した氷を製氷室とは別の貯氷室に貯えておく構造の氷製造貯蔵装置が望まれており、このような氷製造貯蔵装置では、製氷室と貯氷室との間に扉体を設け、通常は、製氷室と貯氷室を扉体で仕切っておき、製氷室から貯氷室に氷を移動させる際には、扉体を変位させて製氷室と貯氷室とを連通させることになる。 In recent years, there has been a demand for an ice manufacturing storage device having a structure in which ice manufactured in an ice making chamber is stored in an ice storage chamber different from the ice making chamber. The ice body and ice storage room are usually separated by the door body, and when moving ice from the ice making room to the ice storage room, the door body is displaced to connect the ice making room and ice storage room. I will let you.
このようなタイプの氷製造貯蔵装置において、貯氷室に貯まっている氷の量を検出できれば、製氷室に配置された製氷機からの離氷や、製氷室から貯氷室への氷を自動的に行うのに便利である。しかしながら、従来の検氷方式では、製氷皿に検氷フィンが設けられているため、製氷室とは別に設けられた貯氷室に貯えられている氷量を検出することが不可能である。 In this type of ice manufacturing and storage device, if the amount of ice stored in the ice storage room can be detected, the ice from the ice machine installed in the ice making room and the ice from the ice making room to the ice storage room are automatically removed. Convenient to do. However, in the conventional ice detection system, since ice detection fins are provided in the ice tray, it is impossible to detect the amount of ice stored in an ice storage chamber provided separately from the ice making chamber.
以上の問題点に鑑みて、貯氷室が製氷室と別に構成されている場合でも、簡素な構成で貯氷室に貯えられている氷量を検出することのできる氷製造貯蔵装置、冷蔵庫、および氷製造貯蔵装置の制御方法を提供することにある。 In view of the above problems, even when the ice storage chamber is configured separately from the ice making chamber, an ice manufacturing storage device, a refrigerator, and ice that can detect the amount of ice stored in the ice storage chamber with a simple configuration An object of the present invention is to provide a method for controlling a production storage device.
上記課題を解決するために、本発明では、製氷機を備えた製氷室と、前記製氷室に連通する貯氷室とを有する氷製造貯蔵装置において、前記製氷室と前記貯氷室との間に配置された扉体と、該扉体で前記製氷室と前記貯氷室とを仕切った状態と、前記扉体を前記貯氷室側に変位させて前記製氷室と前記貯氷室とが連通した状態とに切り換える扉体駆動装置と、前記扉体が前記貯氷室側に変位した際、前記扉体が前記貯氷室内の氷と干渉したか否かにより前記貯氷室内の氷量を検出する検出器とを有することを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, in the present invention, an ice making and storage device having an ice making chamber provided with an ice making machine and an ice storage chamber communicating with the ice making chamber is arranged between the ice making chamber and the ice storage chamber. A state in which the ice making chamber and the ice storage chamber are partitioned by the door body, and the ice making chamber and the ice storage chamber communicate with each other by displacing the door body toward the ice storage chamber. A door body driving device for switching, and a detector that detects the amount of ice in the ice storage chamber based on whether the door body interferes with ice in the ice storage chamber when the door body is displaced toward the ice storage chamber side. It is characterized by that.
本発明においては、製氷室と貯氷室との間に扉体が配置されているため、通常は、製氷室と貯氷室を扉体で仕切っておけるので、製氷室および貯氷室の温度を最適温度に保持することができる。また、製氷室から貯氷室に氷を移動させる際、扉体駆動装置によって扉体を変位させ、製氷室と貯氷室とを連通した状態とすることができる。ここで、製氷室と貯氷室とを連通させる際、本発明では、扉体を貯氷室の方に変位させるため、貯氷室内の氷量を検出する際も、扉体の貯氷室側への変位を利用する。すなわち、扉体を貯氷室側に変位させた際、貯氷室内の氷量が少なければ、扉体と氷とが干渉せず、貯氷室内の氷量が多ければ、扉体は氷と干渉することになる。それ故、検出器によって扉体と氷が干渉したか否かを検出すれば、貯氷室内の氷量を検出することができる。 In the present invention, since the door body is disposed between the ice making chamber and the ice storage chamber, the ice making chamber and the ice storage chamber are usually partitioned by the door body. Can be held in. Further, when the ice is moved from the ice making chamber to the ice storage chamber, the door body is displaced by the door body driving device, so that the ice making chamber and the ice storage chamber are in communication with each other. Here, when the ice making chamber and the ice storage chamber are communicated with each other, in the present invention, the door body is displaced toward the ice storage chamber. Therefore, even when the amount of ice in the ice storage chamber is detected, the door body is displaced toward the ice storage chamber. Is used. That is, when the door body is displaced toward the ice storage chamber, the door body and ice will not interfere if the ice volume in the ice storage chamber is small, and the door body will interfere with ice if the ice volume in the ice storage chamber is large. become. Therefore, the amount of ice in the ice storage chamber can be detected by detecting whether or not the door and ice interfere with the detector.
本発明において、前記扉体駆動装置は、前記扉体をその基端側を中心に前記貯氷室側に回転させて前記製氷室と前記貯氷室とが連通した状態とすることことが好ましい。このように構成すると、簡素な構成の扉体駆動装置を駆動できる。 In this invention, it is preferable that the said door body drive device makes the said ice-making chamber and the said ice storage chamber communicate by rotating the said door body to the said ice storage chamber side centering on the base end side. If comprised in this way, the door body drive device of a simple structure can be driven.
本発明において、前記貯氷室は、前記製氷室の下方位置にあることが好ましい。このように構成すると、製氷室内で製氷機から離氷させた氷を自重により貯氷室に移動させることができる。 In this invention, it is preferable that the said ice storage chamber exists in the downward position of the said ice making chamber. If comprised in this way, the ice removed from the ice maker in the ice making chamber can be moved to an ice storage chamber by dead weight.
本発明において、前記製氷室と前記貯氷室との間には前記扉体で開閉される開口部を備えた仕切り壁を備える場合、前記扉体は、前記仕切り壁側に当接する部分に弾性体層を備えていることが好ましい。このように構成すると、弾性体層がシール材として機能するため、扉体によって製氷室と貯氷室とを完全に隔離することができる。 In the present invention, in the case where a partition wall having an opening that is opened and closed by the door body is provided between the ice making chamber and the ice storage chamber, the door body is an elastic body at a portion that abuts on the partition wall side. Preferably it comprises a layer. If comprised in this way, since an elastic body layer functions as a sealing material, an ice making room and an ice storage room can be completely isolated by a door.
本発明において、前記貯氷室が前記製氷室の下方位置にある場合、前記扉体は、前記製氷室側の面の略全体に弾性体層を備えていることが好ましい。このように構成すると、製氷室内で製氷機から離氷させた氷を扉体の弾性体層で受けることができるので、氷の落下音を低減することができる。 In this invention, when the said ice storage chamber exists in the downward position of the said ice making chamber, it is preferable that the said door body is provided with the elastic body layer in the substantially whole surface of the said ice making chamber side. If comprised in this way, since the ice removed from the ice maker in the ice making room can be received by the elastic body layer of the door, the falling sound of ice can be reduced.
本発明において、前記扉体は、前記製氷室と前記貯氷室とを仕切るための扉本体と、前記扉本体から先端側および前記貯氷室側のうちの少なくとも一方に突出した検氷部とを備えていることが好ましい。このように構成すると、扉本体については、製氷室と貯氷室とを仕切るとともに、それらを連通させるのに適した形状にすることができ、検氷部のみを氷の検出に適した構造とすればよい。 In the present invention, the door body includes a door main body for partitioning the ice making chamber and the ice storage chamber, and an ice detecting portion protruding from the door main body to at least one of a front end side and the ice storage chamber side. It is preferable. With this configuration, the door body can be divided into a shape suitable for communicating the ice making chamber and the ice storage chamber, and only the ice detecting portion can be configured to be suitable for detecting ice. That's fine.
本発明において、前記扉体駆動装置は、前記扉体をその基端側を中心に前記貯氷室側に回転させて前記製氷室と前記貯氷室とが連通した状態とする場合、前記検氷部は、前記扉本体において前記扉体の回転中心軸線が延びる方向の略中央位置に配置されていることが好ましい。このように構成すると、貯氷室で氷が山積みになった状態にあるときでも、検氷部は氷の頂上あるいはその付近と干渉することになるので、新たに貯氷室に氷を移動させてよいか否かを確実に検出することができる。 In the present invention, when the door body driving device rotates the door body toward the ice storage chamber side around its base end side, the ice making chamber and the ice storage chamber communicate with each other. Is preferably arranged at a substantially central position in a direction in which the rotation center axis of the door body extends in the door body. With this configuration, even when the ice storage is piled up in the ice storage chamber, the ice detection unit will interfere with the top of the ice or the vicinity thereof, so the ice may be newly moved to the ice storage chamber. It is possible to reliably detect whether or not.
本発明において、前記検氷部は、前記製氷室から前記貯氷室への氷の移動方向に面内方向を向けた薄板からなることが好ましい。このように構成すると、製氷室と貯氷室とを連通させて製氷室から貯氷室に氷を移動させる際、氷が移動するのに検氷部が邪魔にならない。 In this invention, it is preferable that the said ice detection part consists of a thin plate which orient | assigned the in-plane direction to the moving direction of the ice from the said ice making chamber to the said ice storage chamber. With this configuration, when the ice making chamber and the ice storage chamber are communicated to move the ice from the ice making chamber to the ice storage chamber, the ice detecting section does not get in the way even though the ice moves.
本発明において、前記検氷部が前記扉本体に固定されている場合、前記検出器は、前記扉体の姿勢を監視し、前記扉体が前記貯氷室側に変位した際、前記検氷部が前記貯氷室内の氷と干渉して前記扉体の前記貯氷室側への変位が阻止されたとき、前記貯氷室内に所定量以上の氷が貯蔵されていることを検出する構成を採用することができる。 In the present invention, when the ice detecting unit is fixed to the door body, the detector monitors the attitude of the door body, and when the door body is displaced to the ice storage chamber side, the ice detecting unit Adopting a configuration that detects that a predetermined amount or more of ice is stored in the ice storage chamber when the door body is prevented from being displaced toward the ice storage chamber due to interference with ice in the ice storage chamber. Can do.
本発明において、前記検氷部は前記扉本体に変位可能に支持されている場合、前記検出器は、前記検氷部を監視し、前記扉体が前記貯氷室側に変位した際、前記検氷部が前記貯氷室内の氷と干渉して前記扉本体に対して変位したとき、前記貯氷室内に所定量以上の氷が貯蔵されていることを検出する構成を採用してもよい。 In the present invention, when the ice detecting section is supported by the door body so as to be displaceable, the detector monitors the ice detecting section, and when the door body is displaced to the ice storage chamber side, the detection is performed. A configuration may be adopted in which when the ice part interferes with the ice in the ice storage chamber and is displaced with respect to the door body, it is detected that a predetermined amount or more of ice is stored in the ice storage chamber.
本発明を適用した氷製造貯蔵装置は、例えば、冷蔵庫に搭載される。 The ice production storage device to which the present invention is applied is mounted on a refrigerator, for example.
本発明では、製氷機を備えた製氷室と、前記製氷室に連通する貯氷室と、前記製氷室と前記貯氷室とを仕切った状態および前記製氷室と前記貯氷室とが連通した状態とに切り換えられる扉体とを有する氷製造貯蔵装置の制御方法において、前記扉体を前記貯氷室側に変位させて前記製氷室と前記貯氷室とが連通した状態にする際、前記扉体が前記貯氷室内の氷と干渉したか否かを検出し、当該扉体が前記貯氷室内の氷と干渉していないとの検出結果を得たとき、前記製氷機から前記貯氷室への氷の移動を行い、前記扉本体が前記貯氷室内の氷と干渉したとの検出結果が得られたとき、前記製氷機から前記貯氷室への氷の移動を停止することを特徴とする。 In the present invention, an ice making chamber provided with an ice making machine, an ice storage chamber communicating with the ice making chamber, a state where the ice making chamber and the ice storage chamber are partitioned, and a state where the ice making chamber and the ice storage chamber are communicated In a control method of an ice manufacturing and storage apparatus having a door body to be switched, when the door body is displaced toward the ice storage chamber so that the ice making chamber and the ice storage chamber are in communication with each other, the door body is the ice storage chamber. When it detects whether or not it has interfered with the ice in the room and obtained a detection result that the door body does not interfere with the ice in the ice storage room, it moves the ice from the ice making machine to the ice storage room. The movement of ice from the ice making machine to the ice storage chamber is stopped when a detection result is obtained that the door body has interfered with ice in the ice storage chamber.
本発明においては、製氷室から貯氷室に氷を移動させる際に扉体を変位させるのと同様な動作で、貯氷室内の氷量を検出することができるため、貯氷室が製氷室と別に構成されている場合でも、簡素な構成で貯氷室に貯えられている氷量を検出することができる。 In the present invention, since the amount of ice in the ice storage chamber can be detected by the same operation as moving the door body when moving ice from the ice making chamber to the ice storage chamber, the ice storage chamber is configured separately from the ice making chamber. Even if it is, the amount of ice stored in the ice storage chamber can be detected with a simple configuration.
以下に、図面を参照して、本発明を適用した冷蔵庫に搭載した自動氷製造貯蔵装置の一例を説明する。 Below, with reference to drawings, an example of the automatic ice manufacture and storage apparatus mounted in the refrigerator to which this invention is applied is demonstrated.
(全体構造)
図1は、本発明を適用した氷製造貯蔵装置の縦断面を模式的に示す説明図である。図1において、本形態の氷製造貯蔵装置1は冷蔵庫内で氷を製造するとともに貯蔵しておく装置であり、製氷皿21を備えた製氷室2と、製氷室2の下方位置に隣接して形成された貯氷室3とを備えており、製氷室2と貯氷室3との間には、氷を通過させる開口部90を備えた隔壁9が形成されている。製氷室2において、製氷皿21は、両端部が回転機構22の回転軸23により支持されており、製氷皿21中の氷は、回転機構22によって製氷皿21を反転させた後、製氷皿21に内蔵のヒータ(図示せず)により加熱することにより自動的に製氷皿21から落下するようになっている。かかる氷製造貯蔵装置1において、例えば、製氷室2は冷蔵庫の冷蔵室に配置され、貯氷室3は冷凍庫に配置される。
(Overall structure)
FIG. 1 is an explanatory view schematically showing a longitudinal section of an ice manufacturing and storage apparatus to which the present invention is applied. In FIG. 1, an ice manufacturing and storage device 1 according to the present embodiment is a device that manufactures and stores ice in a refrigerator, and is adjacent to an
(扉開閉ユニットの構成)
図2(A)、(B)、(C)は、本発明を適用した氷製造貯蔵装置に用いられる扉開閉ユニットの正面図、平面図、および右側面図である。図1および図2(A)、(B)、(C)に示すように、本形態では、隔壁9の開口部90に対しては、開口部90を開閉するための扉開閉ユニット10が構成されている。扉開閉ユニット10は、開口部90に沿って隔壁9に固定される矩形のフレーム11を有しており、フレーム11は隔壁9とともに仕切り壁の一部を構成する。また、扉開閉ユニット10は、フレーム11において隔壁9の開口部90と重なる開口部110を開閉可能な扉体4と、扉体4の基端側を中心に扉体4を回転させて、扉体4によりフレーム11の開口部110(隔壁9の開口部90)を塞いだ状態と、扉体4を貯氷室3側に回転させることにより製氷室2と貯氷室3とを開口部110、90を介して連通させる扉体駆動装置7とを備えている。
(Configuration of door opening / closing unit)
2A, 2B, and 2C are a front view, a plan view, and a right side view of a door opening / closing unit used in an ice manufacturing and storage apparatus to which the present invention is applied. As shown in FIGS. 1 and 2 (A), (B), and (C), in this embodiment, a door opening /
ここで、扉体4は、フレーム11の開口部110を閉鎖可能な矩形の平面形状を備えた扉本体5と、後述するレバー検氷部6とから構成され、扉本体5は、開口部110を塞ぐための矩形のプレート52と、プレート52においてフレーム11に当接する上面全体に積層されたゴム製の弾性シート53とを備えている。従って、扉本体5がフレーム11に当接した状態においては、弾性シート53により、製氷室2と貯氷室3とが完全に密閉される。
Here, the
扉体4は、プレート52の基端側がフレーム11の側板部111に対して支持軸55を介して回転可能に支持されている一方、扉体駆動装置7において支持軸55と同軸状に突出した出力軸73に連結されている。このため、出力軸73が回転した際、扉体4は、基端側の出力軸73および支持軸55の軸線周りに回転する。
The
本形態では、扉体駆動装置7によって扉体4を貯氷室3側に回転させることにより、貯氷室3に貯まっている氷の量を確実に検出できるように、扉本体5の下面には、レバー状検氷部6が固定されている。ここで、レバー状検氷部6は、扉本体5の下面に対して、扉体4の回転中心軸線方向(幅方向)における中央位置に固定されている。また、レバー状検氷部6は、薄板からなり、製氷室2から貯氷室3への氷に移動方向に面内方向を向けて固定されている。また、レバー状検氷部6は、先端側が略三角形状になっており、三角部分の2つの頂部61、62が扉本体5の下側および先端側に向けて各々突出した状態にある。
In the present embodiment, the lower surface of the door
(扉体駆動装置の詳細構成)
図3(A)、(B)は、本発明を適用した氷製造貯蔵装置に用いられる駆動部の縦断面図および横断面図である。図4は、図3(B)におけるD部の拡大図である。
(Detailed configuration of door drive unit)
3A and 3B are a longitudinal sectional view and a transverse sectional view of a drive unit used in an ice manufacturing and storage apparatus to which the present invention is applied. FIG. 4 is an enlarged view of a portion D in FIG.
図3(A)、(B)に示すように、扉体駆動装置7のハウジングは、2つのケース74、75によって構成され、ケース74、75の内側には、モータ71および減速輪列70が収納されている。
As shown in FIGS. 3 (A) and 3 (B), the housing of the door
モータ71はステッピングモータであり、環状のコイルおよびこのコイルのラジアル方向の両側に配置された一対のステータコアを備えたステータと、このステータの内側に配置されたロータにより構成されている。減速輪列70は複数の外歯歯車701、702、703、704、705、706から構成されており、外歯歯車706を介して出力軸73に回転が伝達された後、この出力軸73を介して、図1および図2を参照して説明した扉体4に回転が伝達される。その結果、扉体4は、図2(C)に実線で示す平伏姿勢と、一点鎖線で示す斜め下方に45°傾いた姿勢とに切り換えられる。
The
また、図4に示すように、出力軸73に対しては、出力軸73の回転位置により扉体4の姿勢を監視するセンサ8が構成されており、このセンサ8は、出力軸73の側面に固定されたマグネット81と、出力軸73の側方に配置された基板84に実装されたホールIC82とによって構成されている。ここで、図4には、扉体4が図2(C)に実線で示す平伏姿勢にあるときのマグネット81の位置を実線で示してあり、出力軸73が45°回転して、扉体4が図2(C)に一点鎖線で示す斜め姿勢になったときのマグネット81の位置を一点鎖線で示してある。また、扉体4が図2(C)に一点鎖線で示す斜め姿勢になったとき、扉体4は全開位置であり、この状態において、ホールIC82は出力有の状態であり、それ以外の状態は出力無の状態である。従って、センサ8において、図2(C)に実線で示す平伏姿勢から、一点鎖線で示す斜め下方に45°傾いた姿勢に到るまでの間は、まず、ホールIC82の出力無の状態が続き、一点鎖線で示す斜め下方に45°傾いた姿勢になったとき、ホールIC82が出力有の状態となるため、センサ8は、扉体4の姿勢を監視することができる。
As shown in FIG. 4, the
(動作)
本形態では、扉体4を貯氷室3側に回転させた際、扉体4が斜め下方に45°傾いた姿勢になるか否かをセンサ8により検出し、その検出結果により、貯氷室3に貯えられている氷量を検出する。かかる動作を図5および図6を参照して以下に説明する。
(Operation)
In this embodiment, when the
図5および図6は各々、本発明を適用した氷製造貯蔵装置において、貯氷室内の氷が少ない場合の説明図、および貯氷室内の氷が多い場合の説明図である。 FIG. 5 and FIG. 6 are respectively an explanatory diagram when the ice in the ice storage chamber is small and an explanatory diagram when there is a lot of ice in the ice storage chamber in the ice manufacturing and storage apparatus to which the present invention is applied.
まず、図5を参照して、貯氷室3内の氷が少ない場合を説明する。図5に扉体4を実線で示す状態では、扉体4が平伏姿勢にあって、フレーム11の開口110(隔壁9の開口部90)が扉体4で塞がれている。この状態から所定のタイミングで、扉体駆動装置7では、所定のステップ数だけモータ71を駆動させる。その結果、扉体4は、貯氷室3側(反時計周りCCWの方向)に回転する。その際、貯氷室3では氷が少ないため、レバー状検氷部6が氷と干渉せず、扉体4は、図5に一点鎖線で示す斜め下方に45°傾いた姿勢に切り換わる。その結果、センサ8では、ホールIC82の出力が無から有に切り換わるので、貯氷室3では氷が少ないことを検出できる。従って、回転機構22によって製氷皿21を反転させた後、製氷皿21を加熱する。その結果、氷は自重により、製氷皿21から脱離した後、開口部90、110を通って貯氷室3に移動する。その際、蓋本体5では、製氷室3側の面全体に弾性シート53が貼られているため、製氷室2内で製氷皿21から離れた氷は、扉体4の弾性シート53に当たるので、氷の落下音を低減することができる。
First, the case where the ice in the
なお、氷を製氷皿21から貯氷室3に移動させるにあたっては、一旦、図5に実線で示すように、扉体4を時計周りCWの方向に回転させて平伏姿勢とした後、製氷皿21を反転、加熱し、氷を扉本体5の上面で受け止めた後、再度、扉体4を貯氷室3側に回転し、扉体4上の氷を貯氷室3に移動させてもよい。その際も、製氷室3側の面全体に弾性シート53が貼られているため、製氷室2内で製氷皿21から離氷させた氷を、扉体4の弾性シート53で受けることができるので、氷の落下音を低減することができる。また、製氷皿21に近い位置で氷を一旦、受けるため、氷の落下音を低減するのに効果的である。
In moving the ice from the
次に、図6を参照して、貯氷室3内の氷が多い場合を説明する。この場合も、図6に扉体4を実線で示す状態では、扉体4が平伏姿勢にあって、隔壁9の開口部90が扉体4で塞がれている。この状態から所定のタイミングで、扉体駆動装置7では、所定のステップ数だけモータ71を駆動させる。その結果、扉体4は、貯氷室3側(反時計周りCCWの方向)に回転するが、貯氷室3では氷が多いため、レバー状検氷部6が氷と干渉し、扉体4の回転が阻止される。従って、扉体4は、図6に一点鎖線で示すように、斜め下方に45°傾いた姿勢に切り換わる途中で停止する。従って、センサ8では、ホールIC82の出力が無から有に切り換わらないので、所定の時間が経過した後もホールIC82の出力が無から有に切り換わらない場合には、貯氷室3では氷が多く、これ以上、氷を貯蔵できないことを検出できる。従って、製氷皿21での離氷を行わず、扉体4を時計周りCWの方向に回転させて平伏姿勢に戻す。
Next, the case where there is much ice in the
(本形態の主な効果)
以上説明したように、本形態の氷製造貯蔵装置1では、製氷室2と貯氷室3との間に扉体4が配置されているため、通常は、製氷室2と貯氷室3を扉体4で仕切っておけるので、製氷室2および貯氷室3の温度を最適温度に保持することができる。また、製氷室2から貯氷室3に氷を移動させる際、扉体駆動装置7によって扉体4を変位させ、製氷室2と貯氷室3とを連通した状態とすることができる。ここで、製氷室2と貯氷室3とを連通させる際、扉体4を貯氷室3の方に変位させるため、貯氷室3内の氷量を検出する際も、扉体4を貯氷室3の方に変位させる。その際、貯氷室3内の氷量が少なければ、扉体4と氷とが干渉せず、扉体4の変位は妨げられないのに対して、貯氷室3内の氷量が多ければ、扉体4は、氷と干渉し、変位が阻止される。それ故、センサ8によって扉体4の変位が阻止されたか否かを検出すれば、貯氷室3内の氷量を検出することができる。よって、製氷室2から貯氷室3に氷を移動させる際に扉体4を変位させるのと同様な動作で、貯氷室3内の氷量を検出することができるため、貯氷室3が製氷室2と別に構成されている場合でも、簡素な構成で貯氷室3に貯えられている氷量を検出することができる。
(Main effects of this form)
As described above, in the ice manufacturing and storage apparatus 1 according to the present embodiment, since the
また、本形態において、扉体駆動装置7は、扉体4をその基端側を中心に貯氷室3側に回転させて製氷室2と貯氷室3とが連通した状態とするため、簡素な構成の扉体駆動装置7を駆動できる。しかも、貯氷室3は製氷室2の下方位置にあるため、製氷室2内で製氷皿21から離氷させた氷を自重により貯氷室3に移動させることができる。
Further, in this embodiment, the door
さらに、扉体4は、製氷室2と貯氷室3とを仕切るための扉本体5と、扉本体5から先端側および貯氷室3側の双方に突出したレバー状検氷部6とを備えているため、扉本体5については、製氷室2と貯氷室3とを仕切るとともに、それらを連通させるのに適した形状にすることができ、レバー状検氷部6のみを氷の検出に適した構造とすればよい。しかも、レバー状検氷部6は、扉本体5の幅方向の略中央位置に配置されているため、貯氷室3の中央付近で氷が山積みになった状態にあるときでも、レバー状検氷部6は氷の頂上あるいはその付近と干渉することになるので、貯氷室3に新たに氷を移動させてよいか否かを確実に検出することができる。また、レバー状検氷部6は、製氷室2から貯氷室3への氷の移動方向に面内方向を向けた薄板からなるため、製氷室2と貯氷室3とを連通させて製氷室2から貯氷室3に氷を移動させる際、氷が移動するのにレバー状検氷部6が邪魔にならない。
Furthermore, the
[その他の実施の形態]
上記形態においては、レバー状検氷部6が扉本体5に固定されているため、センサ8は、扉体4の姿勢を監視したが、検氷部が扉本体5に変位可能に支持されている場合、検出器によって、検氷部を監視し、扉体4が貯氷室3側に変位した際、検氷部が貯氷室3内の氷と干渉して扉本体5に対して変位したとき、貯氷室3内に所定量以上の氷が貯蔵されていると検出してもよい。
[Other embodiments]
In the above embodiment, since the lever-shaped
また、上記形態では、検氷部をレバー状に形成したが、棒状のものを用いてもよく、その数は複数であってもよい。さらに、扉本体5の形状によっては、扉本体5自身を扉体4として用い、扉本体5が氷と干渉したか否かを検出する構成であってもよい。
Moreover, in the said form, although the ice detection part was formed in lever shape, a rod-shaped thing may be used and the number may be plural. Furthermore, depending on the shape of the
さらに、上記形態では、レバー状検氷部6の位置検出を行うための検出器として、マグネット81とホールIC82などといった磁気的なセンサ8を用いたが、フォトインタラプタなどといった光学スイッチ、あるいはタクトスイッチなどの機械式スイッチを用いてもよい。
Further, in the above embodiment, the
さらにまた、上記形態では、製氷室2と貯氷室3が上下に配置された構成であったが、製氷室2と貯氷室3が横方向に配置されている氷製造貯蔵装置に本発明を適用してもよく、この場合も扉体を貯氷室3の側に変位させて氷量を検出すればよい。
Furthermore, in the above embodiment, the
1 氷製造貯蔵装置
2 製氷部
3 貯氷部
4 扉体
5 扉本体
6 レバー状検氷部
7 扉体駆動装置
8 センサ(検出器)
10 扉開閉ユニット
21 製氷皿(製氷機)
53 弾性シート(弾性体層)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Ice
10 Door open /
53 Elastic sheet (elastic layer)
Claims (12)
前記製氷室と前記貯氷室との間に配置された扉体と、
該扉体で前記製氷室と前記貯氷室とを仕切った状態と、前記扉体を前記貯氷室側に変位させて前記製氷室と前記貯氷室とが連通した状態とに切り換える扉体駆動装置と、
前記扉体が前記貯氷室側に変位した際、前記扉体が前記貯氷室内の氷と干渉したか否かにより前記貯氷室内の氷量を検出する検出器と
を有することを特徴とする氷製造貯蔵装置。 In an ice manufacturing and storage device having an ice making chamber equipped with an ice making machine and an ice storage chamber communicating with the ice making chamber,
A door disposed between the ice making chamber and the ice storage chamber;
A door body driving device for switching between the state where the ice making chamber and the ice storage chamber are partitioned by the door body, and the state where the door body is displaced toward the ice storage chamber and the ice making chamber and the ice storage chamber communicate with each other. ,
A detector for detecting the amount of ice in the ice storage chamber based on whether the door interferes with ice in the ice storage chamber when the door body is displaced toward the ice storage chamber; Storage device.
前記扉体は、前記仕切り壁側に当接する部分に弾性体層を備えていることを特徴とする氷製造貯蔵装置。 In any one of Claim 1 thru | or 3, It is provided with the partition wall provided with the opening part opened and closed by the said door body between the said ice making chamber and the said ice storage chamber,
The ice manufacturing and storage apparatus, wherein the door body includes an elastic body layer in a portion in contact with the partition wall side.
前記検氷部は、前記扉本体において前記扉体の回転中心軸線が延びる方向の略中央位置に配置されていることを特徴とする氷製造貯蔵装置。 In Claim 6, the said door body drive device made the state where the above-mentioned ice making room and the above-mentioned ice storage room were connected by rotating the door body to the ice storage room side centering on the base end side,
The ice manufacturing and storing apparatus, wherein the ice detecting unit is disposed at a substantially central position in a direction in which a rotation center axis of the door body extends in the door body.
前記検出器は、前記扉体の姿勢を監視し、前記扉体が前記貯氷室側に変位した際、前記検氷部が前記貯氷室内の氷と干渉して前記扉体の前記貯氷室側への変位が阻止されたとき、前記貯氷室内に所定量以上の氷が貯蔵されていることを検出することを特徴とする氷製造貯蔵装置。 In any one of Claims 6 thru | or 8, the said ice detection part is being fixed to the said door main body,
The detector monitors the attitude of the door body, and when the door body is displaced to the ice storage chamber side, the ice detecting section interferes with ice in the ice storage chamber and moves to the ice storage chamber side of the door body. When the displacement of the ice is prevented, it is detected that a predetermined amount or more of ice is stored in the ice storage chamber.
前記検出器は、前記検氷部を監視し、前記扉体が前記貯氷室側に変位した際、前記検氷部が前記貯氷室内の氷と干渉して前記扉本体に対して変位したとき、前記貯氷室内に所定量以上の氷が貯蔵されていることを検出することを特徴とする氷製造貯蔵装置。 In any one of Claims 6 thru | or 8, the said ice detection part is supported by the said door main body so that a displacement is possible,
The detector monitors the ice detection unit, and when the door body is displaced toward the ice storage chamber, when the ice detection unit is displaced with respect to the door body by interfering with ice in the ice storage chamber, An ice manufacturing and storage device for detecting that a predetermined amount or more of ice is stored in the ice storage chamber.
前記扉体を前記貯氷室側に変位させて前記製氷室と前記貯氷室とが連通した状態にする際、前記扉体が前記貯氷室内の氷と干渉したか否かを検出し、
当該扉体が前記貯氷室内の氷と干渉していないとの検出結果を得たとき、前記製氷機から前記貯氷室への氷の移動を行い、前記扉本体が前記貯氷室内の氷と干渉したとの検出結果が得られたとき、前記製氷機から前記貯氷室への氷の移動を停止することを特徴とする氷製造貯蔵装置の制御方法。 An ice making room provided with an ice making machine, an ice storage room communicating with the ice making room, a state in which the ice making room and the ice storage room are partitioned, and a door body that is switched between the ice making room and the ice storage room. In the control method of the ice manufacturing storage device having
When the door body is displaced toward the ice storage chamber and the ice making chamber and the ice storage chamber are in communication with each other, it is detected whether the door body interferes with ice in the ice storage chamber,
When the detection result that the door body does not interfere with the ice in the ice storage chamber is obtained, the ice moves from the ice making machine to the ice storage chamber, and the door body interferes with the ice in the ice storage chamber. When the detection result is obtained, the method of controlling the ice manufacturing and storage apparatus is characterized in that the movement of ice from the ice making machine to the ice storage chamber is stopped.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005285994A JP2007093159A (en) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | Ice making storage device, refrigerator, and method of controlling ice making storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005285994A JP2007093159A (en) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | Ice making storage device, refrigerator, and method of controlling ice making storage device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007093159A true JP2007093159A (en) | 2007-04-12 |
Family
ID=37979088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005285994A Pending JP2007093159A (en) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | Ice making storage device, refrigerator, and method of controlling ice making storage device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007093159A (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50132555A (en) * | 1974-03-18 | 1975-10-20 | ||
JPS53130552A (en) * | 1977-04-20 | 1978-11-14 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Automatic ice-making machine |
JPS54131161A (en) * | 1978-04-04 | 1979-10-12 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Ice storage completion detector for automatic ice makers |
JPS586177U (en) * | 1981-07-03 | 1983-01-14 | 三洋電機株式会社 | Opening/closing door structure of ice chip supply device |
JPH08247592A (en) * | 1995-03-13 | 1996-09-27 | Toshiba Corp | Automatically ice making apparatus |
JPH11304319A (en) * | 1998-04-17 | 1999-11-05 | Hitachi Ltd | Ice maker of refrigerator |
JPH11337239A (en) * | 1998-05-29 | 1999-12-10 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Ice storage detection device of ice-making machine |
JP2000111222A (en) * | 1998-10-07 | 2000-04-18 | Sanyo Electric Co Ltd | Crushed ice storage device |
-
2005
- 2005-09-30 JP JP2005285994A patent/JP2007093159A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50132555A (en) * | 1974-03-18 | 1975-10-20 | ||
JPS53130552A (en) * | 1977-04-20 | 1978-11-14 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Automatic ice-making machine |
JPS54131161A (en) * | 1978-04-04 | 1979-10-12 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Ice storage completion detector for automatic ice makers |
JPS586177U (en) * | 1981-07-03 | 1983-01-14 | 三洋電機株式会社 | Opening/closing door structure of ice chip supply device |
JPH08247592A (en) * | 1995-03-13 | 1996-09-27 | Toshiba Corp | Automatically ice making apparatus |
JPH11304319A (en) * | 1998-04-17 | 1999-11-05 | Hitachi Ltd | Ice maker of refrigerator |
JPH11337239A (en) * | 1998-05-29 | 1999-12-10 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Ice storage detection device of ice-making machine |
JP2000111222A (en) * | 1998-10-07 | 2000-04-18 | Sanyo Electric Co Ltd | Crushed ice storage device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2620725B1 (en) | Icemaker for a refrigerator | |
US7841203B2 (en) | Ice tray assembly and refrigerator having the same | |
KR101304299B1 (en) | Apparatus and method for ice maker of independent sensing type | |
US9784491B2 (en) | Driving device for automatic ice-making machine | |
EP1916489B1 (en) | Ice making apparatus | |
KR100565381B1 (en) | Driving apparatus for automatic ice making machine of noncontact type | |
JP2009125191A (en) | Game machine | |
AU2011306548A1 (en) | Method for controlling an icemaker for a refrigerator | |
BR112014009487B1 (en) | paper towel dispenser | |
JP2007093159A (en) | Ice making storage device, refrigerator, and method of controlling ice making storage device | |
KR100273051B1 (en) | Automatic ice making apparatus | |
KR20090080346A (en) | Apparatus for automatically opening door of refrigerator | |
KR20120055750A (en) | Ice maker | |
WO2020224188A1 (en) | Ice maker and refrigerator | |
JP5165513B2 (en) | Automatic ice machine | |
KR102366339B1 (en) | Ice storage | |
JP2005330715A (en) | Movable pole | |
JPS6413476U (en) | ||
JP4614759B2 (en) | Automatic ice machine | |
JP2567551Y2 (en) | Cup unloading device | |
JPH1183253A (en) | Automatically ice making machine | |
JP2009144971A (en) | Ice making machine | |
KR102524830B1 (en) | Ice maker and refrigerator including the same | |
JP4805308B2 (en) | Automatic ice machine | |
KR101310126B1 (en) | Driving device of ice making machine for refrigerator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101207 |