JP2007086967A - Function controller, terminal equipment and control program for function controller - Google Patents

Function controller, terminal equipment and control program for function controller Download PDF

Info

Publication number
JP2007086967A
JP2007086967A JP2005273426A JP2005273426A JP2007086967A JP 2007086967 A JP2007086967 A JP 2007086967A JP 2005273426 A JP2005273426 A JP 2005273426A JP 2005273426 A JP2005273426 A JP 2005273426A JP 2007086967 A JP2007086967 A JP 2007086967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
function control
use condition
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005273426A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoyuki Kurata
智之 倉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005273426A priority Critical patent/JP2007086967A/en
Publication of JP2007086967A publication Critical patent/JP2007086967A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a function controller and the like for preventing the illegal use of an automatic teller machine even when a password is leaked to a third person. <P>SOLUTION: A function controller 50 for an automatic teller machine 80A and the like is provided with a use condition information storage means for storing use condition information showing use conditions for enabling each user of the automatic teller machine 80A and the like to use the automatic teller machine 80A and the like; a use condition settable location information storing means for storing use condition settable location information showing a location where the setting of use conditions is permitted; a terminal location evaluating means for judging whether or not the current location of terminal equipment 20 which requests the setting of use conditions is a location shown by the use condition settable location information; and a use condition setting information transmitting means for transmitting setting information for making the terminal equipment 20 set the use conditions based on the decision result of the terminal location evaluating means. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、現金自動取引機の機能制御装置、端末装置、機能制御装置の制御プログラムに関するものである。   The present invention relates to a function control device, a terminal device, and a control program for a function control device of an automatic teller machine.

銀行等に設置される現金自動取引機(ATM)は、キャッシュカードの正当な所有者自身が利用するのが原則である。そして、ATMは、所定の暗証番号によってその利用を許可するようになっている。
ところが、キャッシュカードの盗難、紛失等の場合に、暗証番号が外部に漏れると、そのキャッシュカードに対応する銀行口座に関して、そのキャッシュカードの保持者等、正当に利用し得る者以外の第三者にATMが使用される(以後、第三者による使用を不正使用と呼ぶ)ことがある。
これに対して、ATMの暗証番号入力画面のテンキーの表示位置をランダムに変えて表示し、暗証番号が第三者に漏洩することを防止する技術が提案されている(例えば、特許文献1)。
特開平9−54862号公報(図2等)
In principle, an automatic teller machine (ATM) installed in a bank or the like is used by a legitimate owner of the cash card. The ATM is allowed to use it with a predetermined password.
However, in the case of theft or loss of a cash card, if a PIN is leaked to the outside, a third party other than a person who can use the bank card, such as the holder of the cash card, with respect to the bank account corresponding to the cash card. In some cases, ATM is used (hereinafter, use by a third party is referred to as unauthorized use).
On the other hand, a technique has been proposed in which the display position of the numeric keypad on the PIN code input screen of ATM is changed at random to prevent the secret code from leaking to a third party (for example, Patent Document 1). .
JP-A-9-54862 (FIG. 2 etc.)

しかし、上述の従来技術においては、第三者が暗証番号を含むキャッシュカードの情報自体を読み取った場合には不正使用を防止することができないという問題がある。   However, in the above-described conventional technology, there is a problem that unauthorized use cannot be prevented when a third party reads the cash card information itself including the password.

そこで、本発明は、暗証番号が第三者に漏洩した場合であっても、現金自動取引機の不正使用を防止することができる機能制御装置、端末装置、機能制御装置の制御プログラムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides a function control device, a terminal device, and a function control device control program capable of preventing unauthorized use of an automatic teller machine even when the password is leaked to a third party. For the purpose.

前記目的は、第1の発明によれば、現金自動取引機の機能制御装置であって、前記現金自動取引機の各利用者が前記現金自動取引機を利用するための利用条件を示す利用条件情報を格納する利用条件情報格納手段と、前記利用条件を設定することを許容する位置を示す利用条件設定可能位置情報を格納する利用条件設定可能位置情報格納手段と、前記利用条件の設定を要求する端末装置の現在位置が、前記利用条件設定可能位置情報に示される位置であるか否かを判断する端末位置評価手段と、前記端末位置評価手段の判断結果に基づいて、前記端末装置が前記利用条件を設定するための設定用情報を送信する利用条件設定用情報送信手段と、を有することを特徴とする機能制御装置により達成される。   According to the first invention, the object is a function control device for an automatic teller machine, wherein each user of the automatic teller machine indicates a use condition for using the automatic teller machine. Request for use condition information storage means for storing information, use condition settable position information storage means for storing use condition settable position information indicating a position where setting of the use conditions is allowed, and setting of the use conditions Terminal position evaluation means for determining whether or not the current position of the terminal apparatus to be is a position indicated in the use condition settable position information, and based on the determination result of the terminal position evaluation means, the terminal apparatus This is achieved by a function control device comprising: usage condition setting information transmitting means for transmitting setting information for setting usage conditions.

第1の発明の構成によれば、前記機能制御装置は、前記利用条件設定用情報送信手段を有するから、前記端末位置評価手段によって前記利用条件の設定を要求する端末装置の現在位置が、前記利用条件設定可能位置情報に示される位置であると判断した場合に、前記設定用情報を送信することができる。
このため、前記利用者は、前記利用条件設定可能位置情報に示される位置にある前記端末装置によって、例えば、前記現金自動取引機を使用する場所や時間帯を含む前記利用条件を予め設定することができる。
これは、前記端末装置の現在位置が前記利用条件設定可能位置情報に示される位置以外においては、前記設定用情報が送信されないことを意味する。
すなわち、前記端末装置の現在位置が前記利用条件設定可能位置情報に示される位置でない限り、前記利用条件の設定をすることができない。
このため、第三者がキャッシュカードを盗み、その暗証番号を知ったとしても、正当な前記利用者によって設定された前記利用条件を満たさない限り、前記利用者の口座に関して、前記現金自動取引機を利用することができない。
そして、前記利用条件情報は、前記機能制御装置が格納しているから、第三者がキャッシュカードを盗んだとしても、前記利用条件を知ることはできない。
これにより、暗証番号が第三者に漏洩した場合であっても、現金自動取引機の不正使用を防止することができる。
According to the configuration of the first invention, since the function control device includes the use condition setting information transmission unit, the current position of the terminal device that requests the use condition setting by the terminal position evaluation unit is When it is determined that the position is indicated by the use condition settable position information, the setting information can be transmitted.
For this reason, the said user presets the said usage conditions including the place and time slot which use the said automatic teller machine by the said terminal device in the position shown by the said usage condition setting possible position information, for example. Can do.
This means that the setting information is not transmitted except for the current position of the terminal device indicated by the use condition setting position information.
That is, the use condition cannot be set unless the current position of the terminal device is the position indicated in the use condition settable position information.
For this reason, even if a third party steals a cash card and knows its personal identification number, as long as the usage conditions set by the legitimate user are not satisfied, the automatic teller machine is related to the user's account. Cannot be used.
Since the function control device stores the use condition information, the use condition cannot be known even if a third party steals a cash card.
Thereby, even if the password is leaked to a third party, unauthorized use of the automatic teller machine can be prevented.

第2の発明は、第1の発明の構成において、前記利用条件設定可能位置情報に示される位置は、前記各利用者の自宅、勤務先又は保護者の住所を基準とする予め規定した範囲であることを特徴とする機能制御装置である。   According to a second aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect of the present invention, the position indicated in the use condition setting position information is within a predetermined range based on the home, work place or guardian address of each user. It is a function control apparatus characterized by being.

第2の発明の構成によれば、前記利用条件設定可能位置情報に示される位置は、前記各利用者の自宅、勤務先又は保護者の住所を基準とする予め規定した範囲であるから、前記機能制御装置の前記利用条件設定用情報送信手段は、前記端末装置が前記各利用者に極めて関係が深い場所に位置する場合に限定して、前記設定用情報を送信することができる。
これにより、前記利用者以外の第三者が前記利用条件を設定することを、極めて困難にすることができる。
According to the configuration of the second invention, the position indicated in the use condition setting possible position information is a predetermined range based on the address of each user's home, work place, or guardian. The use condition setting information transmitting means of the function control device can transmit the setting information only when the terminal device is located in a place that is very closely related to each user.
This makes it extremely difficult for a third party other than the user to set the use conditions.

第3の発明は、第1の発明又は第2の発明のいずれかの構成において、前記端末装置の現在位置は、前記端末装置が測位によって生成する測位位置情報に示される位置であることを特徴とする機能制御装置である。
第3の発明構成によれば、前記端末装置の現在位置は、前記端末装置が測位によって生成する測位位置情報に示される位置であるから、前記機能制御装置は確実に前記端末装置の現在の位置を知ることができる。
According to a third invention, in the configuration of the first invention or the second invention, the current position of the terminal device is a position indicated by positioning position information generated by the terminal device by positioning. It is a function control device.
According to the third aspect of the invention, since the current position of the terminal device is the position indicated by the positioning position information generated by the terminal device by positioning, the function control device reliably ensures the current position of the terminal device. Can know.

第4の発明は、第1の発明又は第2の発明のいずれかの構成において、前記端末装置から、前記端末装置と測位衛星との距離である擬似距離を示す擬似距離情報を取得する擬似距離情報取得手段と、前記擬似距離情報に基づいて、前記端末装置の現在位置を示す現在位置情報を生成する現在位置情報生成手段と、を有することを特徴とする機能制御装置である。   According to a fourth aspect of the invention, in the configuration of the first aspect of the invention or the second aspect of the invention, the pseudorange for acquiring pseudorange information indicating a pseudorange that is a distance between the terminal device and the positioning satellite from the terminal device. A function control apparatus comprising: information acquisition means; and current position information generation means for generating current position information indicating a current position of the terminal device based on the pseudo distance information.

第4の発明の構成によれば、前記機能制御装置は、前記端末装置から前記擬似距離情報を取得することができる。ここで、実際に前記測位衛星との距離を計測することなく、前記利用条件設定可能位置情報に示される位置を算出するための基礎となるような前記擬似距離を算出することは、不可能である。
これにより、前記各利用者以外の第三者が前記利用条件を設定することを、極めて困難にすることができる。
According to the structure of 4th invention, the said function control apparatus can acquire the said pseudo distance information from the said terminal device. Here, without actually measuring the distance to the positioning satellite, it is impossible to calculate the pseudo distance as a basis for calculating the position indicated by the use condition settable position information. is there.
This makes it extremely difficult for a third party other than each user to set the use conditions.

第5の発明は、第3の発明又は第4の発明のいずれかの構成において、前記測位位置情報又は前記擬似距離情報が生成された時刻を示す生成時刻情報を取得する生成時刻情報取得手段を有し、前記機能制御装置の前記利用条件設定用情報送信手段は、さらに、前記生成時刻情報に示される時刻と現在時刻との差が予め規定した時間範囲内である場合に、前記利用条件設定用情報を送信する構成となっていることを特徴とする機能制御装置である。   5th invention WHEREIN: Generation | occurrence | production time information acquisition means which acquires the production | generation time information which shows the time when the said positioning position information or the said pseudo distance information was produced | generated in the structure in any one of 3rd invention or 4th invention. And the usage condition setting information transmitting means of the function control device further sets the usage condition when the difference between the time indicated by the generation time information and the current time is within a predetermined time range. This is a function control device characterized in that it is configured to transmit business information.

第5の発明の構成によれば、前記機能制御装置の前記利用条件設定用情報送信手段は、さらに、前記生成時刻情報に示される時刻と現在時刻との差が予め規定した時間範囲内である場合に、前記利用条件設定用情報を送信する構成となっているから、前記測位位置情報又は前記擬似距離情報が、現在時刻と近接する時間内に生成されたことを確認したうえで、前記設定用情報を送信することができる。   According to the configuration of the fifth invention, the use condition setting information transmitting means of the function control device further has a difference between a time indicated by the generation time information and a current time within a predetermined time range. In this case, since the configuration for transmitting the use condition setting information is transmitted, it is confirmed that the positioning position information or the pseudo distance information is generated within a time close to the current time, and then the setting is performed. Information can be sent.

第6の発明は、第1の発明乃至第5の発明のいずれかの構成において、前記利用条件は、前記現金自動取引機を利用する時間帯、利用することができる前記現金自動取引機の位置、引出、預入、振込、残高照会及び暗証番号変更を含む利用内容、及び、認証方式のすべて又は一部を含むことを特徴とする機能制御装置である。   6th invention is the structure in any one of 1st invention thru | or 5th invention. WHEREIN: The time zone which uses the said automatic teller machine, the position of the said automatic teller machine which can be used The function control device includes all or part of the usage contents including withdrawal, deposit, transfer, balance inquiry and PIN change, and the authentication method.

第6の発明の構成によれば、前記利用条件は、前記現金自動取引機を利用する時間帯等を含むから、第三者による不正使用を効果的に防止することができる。   According to the structure of 6th invention, since the said usage conditions include the time slot | zone etc. which use the said automatic teller machine, the unauthorized use by a third party can be prevented effectively.

前記目的は、第7の発明によれば、現金自動取引機の利用条件の設定を要求する端末装置の現在位置が、予め規定された規定位置である場合に、前記端末装置が前記利用条件を設定するための設定用情報を送信する前記現金自動取引機の機能制御装置と通信することによって、前記利用条件の設定をする端末装置であって、前記機能制御装置に対して、測位によって生成する測位位置情報、又は、前記端末装置と測位衛星との距離である擬似距離を示す擬似距離情報を送信する端末情報送信手段を有することを特徴とする端末装置によって達成される。   According to the seventh aspect of the present invention, when the current position of the terminal device that requests the setting of the usage condition of the automatic teller machine is a predetermined position specified in advance, the terminal apparatus sets the usage condition. A terminal device for setting the use condition by communicating with a function control device of the automatic teller machine that transmits setting information for setting, and is generated by positioning for the function control device This is achieved by a terminal device comprising terminal information transmitting means for transmitting positioning position information or pseudo distance information indicating a pseudo distance which is a distance between the terminal device and a positioning satellite.

第7の発明の構成によれば、前記端末装置は、前記機能制御装置に対して、測位によって生成する測位位置情報、又は、前記端末装置と測位衛星との距離である擬似距離を示す擬似距離情報を送信する構成となっている。
このため、前記端末装置が前記規定位置以外に位置する場合において、前記機能制御装置が前記設定用情報を送信することを防止することができる。
これにより、暗証番号が第三者に漏洩した場合であっても、現金自動取引機の不正使用を防止することができる。
According to the structure of 7th invention, the said terminal device is the pseudo position which shows the pseudo-range which is the positioning position information produced | generated by positioning with respect to the said function control apparatus, or the distance of the said terminal device and a positioning satellite. It is configured to transmit information.
For this reason, it is possible to prevent the function control device from transmitting the setting information when the terminal device is located at a position other than the specified position.
Thereby, even if the password is leaked to a third party, unauthorized use of the automatic teller machine can be prevented.

前記目的は、第8の発明によれば、コンピュータに、現金自動取引機の各利用者が前記現金自動取引機を利用するための利用条件を示す利用条件情報を格納する利用条件情報格納手段と、前記利用条件を設定することを許容する位置を示す利用条件設定可能位置情報を格納する利用条件設定可能位置情報格納手段と、を有する現金自動取引機の機能制御装置が、前記利用条件の設定を要求する端末装置の現在位置が、前記利用条件設定可能位置情報に示される位置であるか否かを判断する端末位置評価ステップと、前記機能制御装置が、前記端末位置評価ステップにおける判断結果に基づいて、前記端末装置が前記利用条件を設定するための設定用情報を送信する利用条件設定用情報送信ステップと、を実行させることを特徴とする機能制御装置の制御プログラムによって達成される。   According to an eighth aspect of the present invention, there is provided usage condition information storage means for storing usage condition information indicating usage conditions for each user of an automatic teller machine to use the automatic teller machine in a computer. A function control device for an automatic teller machine having usage condition settable position information storage means for storing use condition settable position information indicating a position where the use condition is allowed to be set. The terminal position evaluation step for determining whether or not the current position of the terminal device requesting the position is a position indicated by the use condition settable position information, and the function control device includes a determination result in the terminal position evaluation step And a usage condition setting information transmitting step in which the terminal device transmits setting information for setting the usage conditions, based on the function control. It is achieved by location of the control program.

第8の発明の構成によれば、第1の発明の構成と同様に、暗証番号が第三者に漏洩した場合であっても、現金自動取引機の不正使用を防止することができる。   According to the configuration of the eighth invention, similarly to the configuration of the first invention, even if the password is leaked to a third party, unauthorized use of the automatic teller machine can be prevented.

以下、この発明の好適な実施の形態を添付図面等を参照しながら、詳細に説明する。
尚、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
The embodiments described below are preferred specific examples of the present invention, and thus various technically preferable limitations are given. However, the scope of the present invention is particularly limited in the following description. Unless otherwise stated, the present invention is not limited to these embodiments.

図1は、本発明の実施の形態の不正使用防止システム10等を示す概略図である。
図1に示すように、不正使用防止システム10は、端末20を有する。この端末20は、甲(図示せず)の所有物である。
端末20は、端末通信装置32を有し、通信基地局40、インターネット網45を介して、管理サーバ50と通信可能になっている。
また、端末20は、端末GPS(Global Positioning System)装置34を有し、GPS衛星12a,12b,12c及び12dからの信号である例えば、信号S1,S2,S3及びS4を受信することができる。
端末20は、例えば、携帯電話機であるが、PHS(Personal Handy−phone System)、PDA(Personal Digital Assistance等、持ち運び可能な他の機器であってもよい。また、一定の場所に配置されているパソコン等であってもよい。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an unauthorized use prevention system 10 according to an embodiment of the present invention.
As illustrated in FIG. 1, the unauthorized use prevention system 10 includes a terminal 20. This terminal 20 is the property of the former (not shown).
The terminal 20 includes a terminal communication device 32 and can communicate with the management server 50 via the communication base station 40 and the Internet network 45.
The terminal 20 includes a terminal GPS (Global Positioning System) device 34, and can receive signals S1, S2, S3, and S4 that are signals from the GPS satellites 12a, 12b, 12c, and 12d, for example.
The terminal 20 is, for example, a mobile phone, but may be another portable device such as a PHS (Personal Handy-phone System) or a PDA (Personal Digital Assistance ) . Moreover, the personal computer etc. which are arrange | positioned at a fixed place may be sufficient.

図1に示すように、管理サーバ50は、専用回線75を介して、複数の現金自動取引機(以後、ATMと呼ぶ)であるATM80A,80B及び80Cと通信可能になっている。
ATM80A等は、利用者甲によってキャッシュカード(図示せず)の挿入を受けると、利用者甲が正しい暗証番号を入力することを条件として、利用者甲の口座から払戻等の処理をする。
As shown in FIG. 1, the management server 50 can communicate with ATMs 80A, 80B and 80C, which are a plurality of automatic teller machines (hereinafter referred to as ATMs), via a dedicated line 75.
When the ATM 80A receives a cash card (not shown) by the user A, the ATM 80A performs processing such as a refund from the user's account on condition that the user A inputs a correct password.

管理サーバ50は、甲がATM80A等を利用するための利用条件の登録及び保持を行う機能を有する。ここで、利用条件は、甲がATM80A等を利用する時間帯、利用することができるATM80A等の位置、引出、預入、振込、残高照会お酔い暗証番号変更を含む利用内容、及び、認証方式のすべて又は一部を含む。認証方式は、例えば、暗証番号の入力、指先の指紋による認証、手のひらの静脈による認証等である。
利用条件の設定は、端末20が管理サーバ50と通信することによって行う。後述のように、端末20は予め規定された領域X1内に位置するときにのみ、利用条件の設定をすることができる。
上述の端末20は端末装置の一例であり、ATM80A等は現金自動取引機の一例であり、管理サーバ50は機能制御装置の一例である。
なお、ATM80A等は、日本及び世界各地に多数存在するが、説明の便宜のため、本明細書においては、3個のみとしている。
The management server 50 has a function of registering and holding usage conditions for the user A to use ATM 80A and the like. Here, the usage conditions are the time zone when the ATM uses the ATM 80A, the location of the ATM 80A, etc. that can be used, the usage details including withdrawal, deposit, transfer, balance inquiry, sickness PIN change, and the authentication method Includes all or part of it. The authentication method includes, for example, input of a personal identification number, authentication using a fingertip fingerprint, authentication using a palm vein, and the like.
The usage conditions are set by the terminal 20 communicating with the management server 50. As will be described later, the terminal 20 can set the use condition only when the terminal 20 is located within the predetermined area X1.
The above-described terminal 20 is an example of a terminal device, ATM 80A is an example of an automatic teller machine, and the management server 50 is an example of a function control device.
There are a large number of ATMs 80A and the like in Japan and all over the world. However, for convenience of explanation, only three ATMs 80A are provided in this specification.

(端末20の主なハードウエア構成について)
図2は端末20の主なハードウエア構成を示す概略図である。
図2に示すように、端末20は、バス22を有する。
このバス22には、CPU(Central Processing Unit)24、記憶装置26等が接続されている。記憶装置26は例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等である。
(Main hardware configuration of terminal 20)
FIG. 2 is a schematic diagram showing the main hardware configuration of the terminal 20.
As shown in FIG. 2, the terminal 20 has a bus 22.
A CPU (Central Processing Unit) 24, a storage device 26, and the like are connected to the bus 22. The storage device 26 is, for example, a RAM (Random Access Memory) or a ROM (Read Only Memory).

また、このバス22には、電源装置28、各種情報等を入力するための入力装置30、端末通信装置32、端末GPS装置34、各種情報を表示するための表示装置36、日時を計測するための時計38が接続されている。   The bus 22 has a power supply device 28, an input device 30 for inputting various information, a terminal communication device 32, a terminal GPS device 34, a display device 36 for displaying various information, and a date and time measurement. Clock 38 is connected.

(管理サーバ50の主なハードウエア構成について)
図3は管理サーバ50の主なハードウエア構成を示す概略図である。
図3に示すように、管理サーバ50は、バス52を有する。
このバス52には、CPU54、記憶装置56、外部記憶装置58等が接続されている。外部記憶装置58は例えば、HDD(Hard Disk Drive)等である。
このバス52には、また、入力装置60、電源装置62、端末20や現金自動取引機80A等と通信するためのサーバ通信装置64、及び表示装置66が接続されている。
(Main hardware configuration of the management server 50)
FIG. 3 is a schematic diagram showing a main hardware configuration of the management server 50.
As shown in FIG. 3, the management server 50 has a bus 52.
The bus 52 is connected to a CPU 54, a storage device 56, an external storage device 58, and the like. The external storage device 58 is, for example, an HDD (Hard Disk Drive) or the like.
Also connected to the bus 52 are an input device 60, a power supply device 62, a server communication device 64 for communicating with the terminal 20, an automatic teller machine 80A, and the like, and a display device 66.

(端末20の主なソフトウエア構成について)
図4は、端末20の主なソフトウエア構成を示す概略図である。
図4に示すように、端末20は、各部を制御する端末制御部100、図2の端末通信装置32に対応する端末通信部102、端末GPS装置34に対応する端末GPS部104、時計38に対応する計時部106等を有する。
また、図4に示すように、端末20は、各種プログラムを格納する端末第1記憶部110、各種情報を格納する端末第2記憶部150を有する。
(About main software configuration of terminal 20)
FIG. 4 is a schematic diagram showing a main software configuration of the terminal 20.
As shown in FIG. 4, the terminal 20 includes a terminal control unit 100 that controls each unit, a terminal communication unit 102 that corresponds to the terminal communication device 32 in FIG. 2, a terminal GPS unit 104 that corresponds to the terminal GPS device 34, and a clock 38. It has a corresponding clock unit 106 and the like.
As illustrated in FIG. 4, the terminal 20 includes a terminal first storage unit 110 that stores various programs and a terminal second storage unit 150 that stores various types of information.

図4に示すように、端末20は、端末第2記憶部150に、ユーザIDを示すユーザ識別情報152を格納している。ユーザIDは、端末20の利用者甲を他人と識別するための識別情報である。   As illustrated in FIG. 4, the terminal 20 stores user identification information 152 indicating a user ID in the terminal second storage unit 150. The user ID is identification information for identifying the user A of the terminal 20 from another person.

図4に示すように、端末20は、端末第2記憶部150に、衛星軌道情報154を格納している。衛星軌道情報154は、すべてのGPS衛星12a等(図1参照)の概略の衛星軌道を示すアルマナック154a及び、各GPS衛星12a等の精密な衛星軌道を示すエフェメリス154bを含む。端末20は、衛星軌道情報154を、信号S1等の受信、及び、測位のために使用する。   As illustrated in FIG. 4, the terminal 20 stores satellite orbit information 154 in the terminal second storage unit 150. The satellite orbit information 154 includes an almanac 154a indicating the approximate satellite orbit of all the GPS satellites 12a and the like (see FIG. 1) and an ephemeris 154b indicating the precise satellite orbit of each GPS satellite 12a and the like. The terminal 20 uses the satellite orbit information 154 for receiving the signal S1 and the like and for positioning.

図4に示すように、端末20は、端末第1記憶部110に、現在位置情報生成プログラム112を格納している。現在位置情報生成プログラム112は、端末制御部100が、測位によって、端末20の現在位置P1を示す現在位置情報156を生成するためのプログラムである。この現在位置情報156は、測位位置情報の一例である。
具体的には、端末制御部100は、GPS衛星12a等から受信した信号S1等に基づいて、各GPS衛星12a等と端末20との距離(擬似距離)を算出し、その擬似距離とエフェメリス154bを使用して、端末20の現在位置P1を算出する。
端末制御部100は、生成した現在位置情報156を端末第2記憶部150に格納する。
As illustrated in FIG. 4, the terminal 20 stores a current position information generation program 112 in the terminal first storage unit 110. The current position information generation program 112 is a program for the terminal control unit 100 to generate current position information 156 indicating the current position P1 of the terminal 20 by positioning. The current position information 156 is an example of positioning position information.
Specifically, the terminal control unit 100 calculates the distance (pseudo distance) between each GPS satellite 12a and the terminal 20 based on the signal S1 received from the GPS satellite 12a and the like, and the pseudo distance and the ephemeris 154b. Is used to calculate the current position P1 of the terminal 20.
The terminal control unit 100 stores the generated current position information 156 in the terminal second storage unit 150.

図4に示すように、端末20は、端末第1記憶部110に、端末情報送信プログラム114を格納している。端末情報送信プログラム114は、端末制御部100が、ユーザ識別情報152、現在位置情報156及び、図2の入力装置によって入力された利用条件設定用パスワードを管理サーバ50に送信するためのプログラムである。この端末情報送信プログラム114と端末制御部100は、端末情報送信手段の一例である。   As illustrated in FIG. 4, the terminal 20 stores a terminal information transmission program 114 in the terminal first storage unit 110. The terminal information transmission program 114 is a program for the terminal control unit 100 to transmit the user identification information 152, the current position information 156, and the use condition setting password input by the input device of FIG. . The terminal information transmission program 114 and the terminal control unit 100 are an example of terminal information transmission means.

(管理サーバ50の主なソフトウエア構成について)
図5は、管理サーバ50の主なソフトウエア構成を示す概略図である。
図5に示すように、管理サーバ50は、各部を制御するサーバ制御部200、図3のサーバ通信装置64に対応するサーバ通信部202等を有する。
また、図5に示すように、管理サーバ50は、各種プログラムを格納するサーバ第1記憶部210、各種情報を格納するサーバ第2記憶部250を有する。
(Main software configuration of management server 50)
FIG. 5 is a schematic diagram showing a main software configuration of the management server 50.
As illustrated in FIG. 5, the management server 50 includes a server control unit 200 that controls each unit, a server communication unit 202 corresponding to the server communication device 64 in FIG. 3, and the like.
As shown in FIG. 5, the management server 50 includes a server first storage unit 210 that stores various programs and a server second storage unit 250 that stores various types of information.

図5に示すように、管理サーバ50は、サーバ第2記憶部250に、利用条件情報データベース252を格納している。
図6は、利用条件情報データベース252の一例等を示す図である。
利用条件情報データベース252は、ATM80A等(図1参照)の各利用者が、ATM80A等を利用するための利用条件を示す情報を格納している。この利用条件を満たさない限り、正当な利用者であるか否かに関わらず、ATM80A等を利用することはできない。
図6(a)に示すように、利用条件情報データベース252は、各口座番号252aに対応して、その口座の口座名義252b、ユーザID252cが格納され、さらに、利用可能なATM80A等が配置されている支店のコードを示す利用可能支店コード252d及び、ATM80A等を利用可能な時間を示す利用可能時間252eを格納している。
As illustrated in FIG. 5, the management server 50 stores a use condition information database 252 in the server second storage unit 250.
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the use condition information database 252 and the like.
The usage condition information database 252 stores information indicating usage conditions for each user of the ATM 80A or the like (see FIG. 1) to use the ATM 80A or the like. Unless this usage condition is satisfied, the ATM 80A or the like cannot be used regardless of whether or not the user is a valid user.
As shown in FIG. 6A, the use condition information database 252 stores the account name 252b and user ID 252c of the account corresponding to each account number 252a, and further includes an available ATM 80A and the like. An available branch code 252d indicating the code of a branch office and an available time 252e indicating a time during which the ATM 80A can be used are stored.

利用可能支店コードに対応する支店名を示す情報は、サーバ第2記憶部250の支店テーブルデータベース254に格納されている。
図6(b)に示すように、支店テーブルデータベース254は、例えば、各支店コード「001」等にそれぞれ対応する支店名として「東京支店」等という名称が格納されている。
Information indicating the branch name corresponding to the available branch code is stored in the branch table database 254 of the server second storage unit 250.
As shown in FIG. 6B, the branch table database 254 stores a name such as “Tokyo branch” as a branch name corresponding to each branch code “001”, for example.

上述の利用条件情報データベース252と支店テーブルデータベース254を参照すると、例えば、「A11111」という口座番号の口座名義人である「山田太郎」は、利用可能支店コード「010」に対応する品川支店に配置されているATM80A等を、2005年4月1日の10時から11時の間においてのみ、利用することができることになっている。
このように、利用条件情報データベース252の利用可能支店コード252d及び利用可能時間252e(以下、適宜、利用条件と呼ぶ)は、ATM80A等の各利用者がATM80A等を利用するための条件を示しており、利用条件情報の一例である。そして、利用条件情報データベース252は、利用条件情報格納手段の一例である。
Referring to the use condition information database 252 and the branch table database 254 described above, for example, “Taro Yamada” who is the account holder of the account number “A11111” is arranged in the Shinagawa branch corresponding to the usable branch code “010”. The ATM 80A and the like that can be used can only be used between 10:00 and 11:00 on April 1, 2005.
As described above, the available branch code 252d and the available time 252e (hereinafter referred to as usage conditions as appropriate) in the usage condition information database 252 indicate conditions for each user such as the ATM 80A to use the ATM 80A. This is an example of usage condition information. The use condition information database 252 is an example of use condition information storage means.

図5に示すように、管理サーバ50は、サーバ第2記憶部250に、利用条件設定関連情報データベース256を格納している。
図7は、利用条件設定関連情報データベース256の一例を示す図である。
図7に示すように、利用条件設定関連情報データベース256は、各口座番号256aに対応して、その口座の口座名義256b、ユーザID256cが格納され、さらに、利用条件設定用パスワード256d及び、利用条件を設定することを許容する位置X1等を示す設定可能エリア情報256eを格納している。この設定可能エリア情報256eは、利用条件設定可能位置情報の一例である。そして、利用条件設定関連情報データベース256は、利用条件設定可能位置情報格納手段の一例である。
図7に示すように、口座番号「A11111」については、管理サーバ50と通信する端末20が、北緯36度40分、東経138度40分の地点を中心とする半径50メートルの範囲内(図1の領域X1内)に位置する場合においてのみ、上述の利用条件情報データベース252の利用可能支店コード252d及び利用可能時間252eの設定が許容される。
設定可能エリア256eに示される位置は、ATM80A等の自宅、勤務先又は保護者の住所を基準とする予め規定した範囲である。この予め規定した範囲とは、例えば、上述のように半径50メートルの範囲である。設定可能エリア情報256eに示される位置は、規定位置の一例である。
As illustrated in FIG. 5, the management server 50 stores a use condition setting related information database 256 in the server second storage unit 250.
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the use condition setting related information database 256.
As shown in FIG. 7, the use condition setting related information database 256 stores the account name 256b and user ID 256c of the account corresponding to each account number 256a, and further, the use condition setting password 256d and the use condition. The settable area information 256e indicating the position X1 and the like that are allowed to be set is stored. This settable area information 256e is an example of use condition settable position information. The use condition setting related information database 256 is an example of a use condition settable position information storage unit.
As shown in FIG. 7, for the account number “A11111”, the terminal 20 that communicates with the management server 50 is within a radius of 50 meters centered on a point at 36 degrees 40 minutes north latitude and 138 degrees 40 minutes east longitude (see FIG. 7). Only when it is located in the area X1), the setting of the usable branch code 252d and the usable time 252e of the above-mentioned usage condition information database 252 is allowed.
The position indicated in the settable area 256e is a pre-defined range based on the address of a home, work place, or guardian such as ATM 80A. The predetermined range is, for example, a range having a radius of 50 meters as described above. The position indicated in the settable area information 256e is an example of a specified position.

図5に示すように、管理サーバ50は、サーバ第2記憶部250に、口座情報データベース258を格納している。
図8は、口座情報データベース258の一例を示す図である。
図8に示すように、口座情報データベース258は、各口座番号258aに対応して、その口座の口座名義258b、ユーザID258cが格納され、さらに、払戻上限額258d及び暗証番号258eを格納している。
As shown in FIG. 5, the management server 50 stores an account information database 258 in the server second storage unit 250.
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the account information database 258.
As shown in FIG. 8, the account information database 258 stores the account name 258b and user ID 258c of the account corresponding to each account number 258a, and further stores a refund upper limit 258d and a password 258e. .

図5に示すように、管理サーバ50は、サーバ第1記憶部210に、端末情報受信プログラム212を格納している。端末情報受信プログラム212は、利用条件の設定を要求する端末20から、ユーザ識別情報152、パスワード及び現在位置情報156(図4参照)を受信するためのプログラムである。
具体的には、サーバ制御部200は、端末20に対して、ユーザID、パスワード、現在位置情報等を入力するためのフォーマットを送信する。そして、管理サーバ50は、端末20からユーザ識別情報152等を入力したフォーマットを受信することによって、ユーザ識別情報152等を取得する。
サーバ制御部200は、取得したユーザ識別情報152をユーザID260a、パスワードをパスワード260b、現在位置情報156を現在位置情報260cとして、サーバ第2記憶部250に格納する。管理サーバ50が有するユーザID260a等を総称して、端末情報260とする。
As illustrated in FIG. 5, the management server 50 stores a terminal information reception program 212 in the server first storage unit 210. The terminal information reception program 212 is a program for receiving the user identification information 152, the password, and the current position information 156 (see FIG. 4) from the terminal 20 that requests setting of usage conditions.
Specifically, the server control unit 200 transmits a format for inputting a user ID, a password, current position information, and the like to the terminal 20. The management server 50 acquires the user identification information 152 and the like by receiving the format in which the user identification information 152 and the like are input from the terminal 20.
The server control unit 200 stores the acquired user identification information 152 in the server second storage unit 250 as the user ID 260a, the password as the password 260b, and the current position information 156 as the current position information 260c. The user ID 260 a and the like that the management server 50 has are collectively referred to as terminal information 260.

図5に示すように、管理サーバ50は、サーバ第1記憶部210に、認証確認プログラム214を格納している。認証確認プログラム214は、サーバ制御部200が、利用条件設定関連情報データベース256から、ユーザID260aと一致するユーザID(図7参照)として例えば、「B1212」を抽出し、そのユーザID「B1212」に対応する利用条件設定用パスワードである「abcabc」と、端末20から受信したパスワード260bが一致するか否かを確認することによって、正当な利用者であることの認証をするためのプログラムである。   As shown in FIG. 5, the management server 50 stores an authentication confirmation program 214 in the server first storage unit 210. In the authentication confirmation program 214, the server control unit 200 extracts, for example, “B1212” from the usage condition setting related information database 256 as a user ID (see FIG. 7) that matches the user ID 260a, and assigns the user ID “B1212” to the user ID “B1212”. This is a program for authenticating that the user is a legitimate user by confirming whether the corresponding use condition setting password “abcabc” matches the password 260b received from the terminal 20.

図5に示すように、管理サーバ50は、サーバ第1記憶部210に、現在位置承認プログラム216を格納している。現在位置承認プログラム216は、サーバ制御部200が、端末20の現在位置が、設定可能エリア情報256e(図7参照)に示される位置であるか否かを判断するためのプログラムである。すなわち、現在位置承認プログラム216とサーバ制御部200は、端末位置評価手段の一例である。
例えば、サーバ制御部200は、現在位置情報260cに示される位置が、ユーザID「B1212」に対応する設定可能エリアである領域X1内であるか否かを判断する。
As shown in FIG. 5, the management server 50 stores a current position approval program 216 in the server first storage unit 210. The current position approval program 216 is a program for the server control unit 200 to determine whether or not the current position of the terminal 20 is the position indicated in the settable area information 256e (see FIG. 7). That is, the current position approval program 216 and the server control unit 200 are examples of terminal position evaluation means.
For example, the server control unit 200 determines whether or not the position indicated by the current position information 260c is within the area X1 that is a settable area corresponding to the user ID “B1212”.

図5に示すように、管理サーバ50は、サーバ第1記憶部210に、ATM利用条件設定フォーマット送信プログラム218を格納している。ATM利用条件設定フォーマット送信プログラム218は、サーバ制御部200が、上述の現在位置承認プログラム216による判断結果に基づいて、端末20に対して利用条件を設定するためのATM利用条件設定フォーマット262を送信するためのプログラムである。
この設定フォーマット262は設定用情報の一例である。そして、ATM利用条件設定フォーマット送信プログラム218とサーバ制御部200は利用条件設定用情報送信手段の一例である。
ATM利用条件設定フォーマット262は、例えば、利用者甲が端末20によって、利用可能支店コード252d(図6(a)参照)及び利用可能時間252e(図6(a)参照)を入力することができるように構成されている。
なお、本実施の形態とは異なり、管理サーバ50は、設定用情報の一例として、利用者甲が音声によって利用条件を入力することができるように、音声による入力案内を送信するようにしてもよい。
As shown in FIG. 5, the management server 50 stores an ATM usage condition setting format transmission program 218 in the server first storage unit 210. The ATM usage condition setting format transmission program 218 transmits an ATM usage condition setting format 262 for the server control unit 200 to set usage conditions to the terminal 20 based on the determination result by the current location approval program 216 described above. It is a program to do.
This setting format 262 is an example of setting information. The ATM usage condition setting format transmission program 218 and the server control unit 200 are examples of usage condition setting information transmission means.
In the ATM usage condition setting format 262, for example, the user A can use the terminal 20 to input an available branch code 252d (see FIG. 6A) and an available time 252e (see FIG. 6A). It is configured as follows.
Unlike the present embodiment, the management server 50 may transmit voice input guidance as an example of the setting information so that the user A can input the usage conditions by voice. Good.

図5に示すように、管理サーバ50は、サーバ第1記憶部210に、ATM利用条件情報受信プログラム220を格納している。ATM利用条件情報受信プログラム220は、サーバ制御部200が、端末20からATM利用条件情報264を受信するためのプログラムである。ATM利用条件情報264には、ユーザIDに対応して、ATM80A等の利用可能エリア及び利用可能時間を含む利用条件が示されている。   As shown in FIG. 5, the management server 50 stores an ATM usage condition information reception program 220 in the server first storage unit 210. The ATM use condition information receiving program 220 is a program for the server control unit 200 to receive the ATM use condition information 264 from the terminal 20. The ATM usage condition information 264 indicates usage conditions including an available area such as ATM 80A and available time corresponding to the user ID.

図5に示すように、管理サーバ50は、サーバ第1記憶部210に、ATM利用条件情報登録プログラム222を格納している。ATM利用条件情報登録プログラム222は、サーバ制御部200が、ATM利用条件情報264に示される利用条件を利用条件情報データベース252に登録するためのプログラムである。
具体的には、サーバ制御部200は、利用条件情報データベース252に登録されている利用可能支店コード252d(図6(a)参照)及び利用可能時間252eを、ATM利用条件情報264に示される情報に変更する。
サーバ制御部200は、また、利用条件を登録した時間を設定時間252fとして、記録する。
As shown in FIG. 5, the management server 50 stores an ATM usage condition information registration program 222 in the server first storage unit 210. The ATM usage condition information registration program 222 is a program for the server control unit 200 to register the usage conditions indicated in the ATM usage condition information 264 in the usage condition information database 252.
Specifically, the server control unit 200 uses the available branch code 252d (see FIG. 6A) and the available time 252e registered in the use condition information database 252 as information indicated in the ATM use condition information 264. Change to
The server control unit 200 also records the time when the usage conditions are registered as the set time 252f.

(不正使用防止システム10の動作例について)
以上が本実施の形態に係る不正使用防止システム10の構成であるが、以下、その動作例を主に図9及び図10を使用して説明する。
(About operation example of unauthorized use prevention system 10)
The above is the configuration of the unauthorized use prevention system 10 according to the present embodiment. Hereinafter, an example of the operation will be described mainly with reference to FIGS. 9 and 10.

図9及び図10は本実施の形態に係る不正使用防止システム10の動作例を示す概略フローチャートである。
図9は、端末20と管理サーバ50が通信し、利用条件を設定するときの不正使用防止システム10の動作例を示している。
端末20の利用者甲が、山田太郎(図7参照)であり、端末20が領域X1内に位置するという前提条件で、以下の説明をする。
まず、端末20は、測位によって現在位置情報156(図4参照)を生成する(図9のステップST1)。
続いて、管理サーバ50が、端末20から、ユーザID152(図4参照)、パスワード及び現在位置情報156(図4参照)を取得する(ステップST2)。
9 and 10 are schematic flowcharts showing an operation example of the unauthorized use prevention system 10 according to the present embodiment.
FIG. 9 shows an operation example of the unauthorized use prevention system 10 when the terminal 20 and the management server 50 communicate to set usage conditions.
The following description will be made on the precondition that the user A of the terminal 20 is Taro Yamada (see FIG. 7) and the terminal 20 is located in the region X1.
First, the terminal 20 generates current position information 156 (see FIG. 4) by positioning (step ST1 in FIG. 9).
Subsequently, the management server 50 acquires a user ID 152 (see FIG. 4), a password, and current position information 156 (see FIG. 4) from the terminal 20 (step ST2).

続いて、管理サーバ50が、ユーザID260a及びパスワード260b(図5参照)に基づいて、認証チェックを行い(ステップST3)、認証可能か否かを判断する(ステップST4)。
ステップST4において、管理サーバ50が、認証不可能であると判断した場合には、処理を終了する。
これに対して、ステップST4において、管理サーバ50が、認証可能であると判断した場合には、ユーザID260bに基づいて、設定可能エリア256e(図7参照)を参照し(ステップST5)、端末20の現在位置が設定可能エリアと一致するか否かを判断する(ステップST6)。このステップST5及びステップST6は、端末位置評価ステップの一例である。
Subsequently, the management server 50 performs an authentication check based on the user ID 260a and the password 260b (see FIG. 5) (step ST3), and determines whether authentication is possible (step ST4).
If the management server 50 determines in step ST4 that authentication is impossible, the process is terminated.
On the other hand, when the management server 50 determines in step ST4 that authentication is possible, the settable area 256e (see FIG. 7) is referred to based on the user ID 260b (step ST5), and the terminal 20 It is determined whether or not the current position matches the settable area (step ST6). Steps ST5 and ST6 are an example of a terminal position evaluation step.

ステップST6においては、管理サーバ50が、上述の前提条件のもと、端末20の現在位置が設定可能エリアと一致すると判断し、端末20に対して、ATM利用条件設定フォーマット262(図5参照)を送信する(ステップST7)。このステップST7は、利用条件設定フォーマット送信ステップの一例である。   In step ST6, the management server 50 determines that the current position of the terminal 20 matches the settable area under the above-described preconditions, and sends an ATM usage condition setting format 262 to the terminal 20 (see FIG. 5). Is transmitted (step ST7). This step ST7 is an example of a use condition setting format transmission step.

続いて、管理サーバ50は、端末20から、ATM利用条件情報264(図5参照)を受信する(ステップST8)。
続いて、管理サーバ50は、利用条件を登録する(ステップST9)。
なお、上述のステップST6において、管理サーバ50が、端末20の現在位置が設定可能エリアである領域X内の位置と一致しないと判断した場合には、処理を終了する。
Subsequently, the management server 50 receives ATM usage condition information 264 (see FIG. 5) from the terminal 20 (step ST8).
Subsequently, the management server 50 registers usage conditions (step ST9).
In step ST6 described above, when the management server 50 determines that the current position of the terminal 20 does not coincide with the position in the area X that is a settable area, the process ends.

以上が、利用条件を設定するときの不正使用防止システム10の動作例である。続いて、利用者甲がATM80A等を利用するときの不正使用防止システム10の動作例を、図10を使用して説明する。
なお、ATM80Aが、利用可能支店コード252d(図6(a)参照)に示される銀行の支店に配置されており、現在時刻が利用可能時間内であって、利用条件を満たすという前提で、以下の説明をする。
まず、ATM80Aが、利用者甲(山田太郎)によってキャッシュカードの挿入を受ける(図10のステップST101)。
続いて、ATM80Aが、キャッシュカードの情報を読み取る(ステップST102)。
The above is an operation example of the unauthorized use prevention system 10 when setting usage conditions. Next, an operation example of the unauthorized use prevention system 10 when the user A uses the ATM 80A or the like will be described with reference to FIG.
It is assumed that the ATM 80A is located in the bank branch indicated by the available branch code 252d (see FIG. 6A), the current time is within the available time, and the usage conditions are satisfied. I will explain.
First, ATM 80A receives a cash card inserted by user A (Taro Yamada) (step ST101 in FIG. 10).
Subsequently, the ATM 80A reads information on the cash card (step ST102).

続いて、ATM80Aが、管理サーバ50に対して口座番号を送信する(ステップST103)。
続いて、管理サーバ50は、利用条件を満たしているか否かを確認する(ステップST104)。具体的には、例えば、ATM80Aが配置されている銀行の支店が、利用条件情報データベース252の利用可能支店コード252dに示される支店と一致するか、及び、現在の時刻が利用可能時間252eに示される時間内か否かを確認する。
Subsequently, the ATM 80A transmits an account number to the management server 50 (step ST103).
Subsequently, the management server 50 checks whether or not the use conditions are satisfied (step ST104). Specifically, for example, the branch of the bank where the ATM 80A is located matches the branch indicated by the available branch code 252d of the use condition information database 252, and the current time is indicated in the available time 252e. Check if it is within

続いて、管理サーバ50は、ATM80Aに対して、利用条件を満たしているか否かを通知する(ステップST105)。上述のように、利用条件を満たしているから、管理サーバ50はATM80Aに対して、利用条件を満たしている旨の通知をする。
続いて、ATM80Aは、暗証番号入力画面を表示装置(図示せず)に表示する(ステップST106)。
続いて、ATM80Aは、利用者甲によって暗証番号の入力を受ける(ステップST107)。
続いて、ATM80Aは、管理サーバ50に対して、暗証番号を送信する(ステップST108)。
Subsequently, the management server 50 notifies the ATM 80A whether or not the usage conditions are satisfied (step ST105). As described above, since the usage conditions are satisfied, the management server 50 notifies the ATM 80A that the usage conditions are satisfied.
Subsequently, the ATM 80A displays a password input screen on a display device (not shown) (step ST106).
Subsequently, the ATM 80A receives an input of a personal identification number by the user A (step ST107).
Subsequently, the ATM 80A transmits a personal identification number to the management server 50 (step ST108).

続いて、管理サーバ50は、ATM80Aから受信した暗証番号が、口座情報データベース258の暗証番号258eと一致するか否かを確認し、一致するか否かをATM80Aに通知する(ステップST109)。
続いて、ATM80Aは、暗証番号が一致している場合には、取引画面を表示する(ステップST110)。
続いて、ATM80Aは、利用者甲から払戻金額の入力を受ける(ステップST111)。
続いて、ATM80Aは、管理サーバ50に対して、払戻金額を送信する(ステップST112)。
Subsequently, the management server 50 checks whether or not the personal identification number received from the ATM 80A matches the personal identification number 258e in the account information database 258, and notifies the ATM 80A whether or not they match (step ST109).
Subsequently, when the passwords match, the ATM 80A displays a transaction screen (step ST110).
Subsequently, the ATM 80A receives a refund amount input from the user A (step ST111).
Subsequently, the ATM 80A transmits a refund amount to the management server 50 (step ST112).

続いて、管理サーバ50は、払戻金額が山田太郎についての払戻上限額258d(図8参照)以内か否かを確認し(ステップST113)、ATM80Aに対して、払戻金額が払戻上限額258d以内か否かを通知する(ステップST114)。
続いて、ATM80Aは、払戻金額が払戻上限額258d以内である場合には、払戻処理を実施する(ステップST115)。
続いて、ATM80Aは、管理サーバ50に対して、払戻処理が完了した旨を通知する(ステップST116)。
続いて、管理サーバ50は、利用可能時間経過後には、ATM利用制限機能を起動する(ステップST117)。すなわち、例えば、口座番号252aの「A11111」の利用可能時間252eの経過後である2005年4月1日11時より後には、ATM80A等を利用した口座番号252aの利用を制限する(ステップST117)。
Subsequently, the management server 50 checks whether or not the refund amount is within the refund upper limit 258d (see FIG. 8) for Taro Yamada (step ST113), and whether the refund amount is within the refund upper limit 258d for the ATM 80A. Whether or not is notified (step ST114).
Subsequently, when the refund amount is within the refund upper limit 258d, the ATM 80A performs a refund process (step ST115).
Subsequently, the ATM 80A notifies the management server 50 that the refund process has been completed (step ST116).
Subsequently, the management server 50 activates the ATM use restriction function after the available time has elapsed (step ST117). That is, for example, after 11:00 on April 1, 2005, after the lapse of the usable time 252e of “A11111” of the account number 252a, the use of the account number 252a using the ATM 80A or the like is restricted (step ST117). .

不正使用防止システム10は、上述のように構成されている。
上述のように、管理サーバ50は、利用条件の設定を要求する端末20の現在位置が、端末20の利用者甲の設定可能エリア情報256e(図7参照)に示される位置であると判断した場合に、ATM利用条件設定フォーマット262(図5参照)を送信することができる。
このため、利用者甲は、設定可能エリア情報256eに示される位置にある端末20によって、例えば、ATM80A等を使用する場所や時間帯を含む利用条件を予め設定することができる。
これは、端末20の現在位置が設定可能エリア情報256eに示される位置以外である場合は、ATM利用条件設定フォーマット262が送信されないことを意味する。
すなわち、端末20の現在位置が設定可能エリア情報256eに示される位置でない限り、利用条件の設定をすることができない。
このため、第三者がキャッシュカードを盗み、その暗証番号を知ったとしても、正当な利用者甲によって設定された利用条件を満たさない限り、利用者甲の口座に関して、ATM80A等を利用することができない。
そして、利用条件情報は、管理サーバ50が格納しているから、第三者がキャッシュカードを盗んだとしても、利用条件を知ることはできない。
これにより、暗証番号が第三者に漏洩した場合であっても、現金自動取引機の不正使用を防止することができる。
The unauthorized use prevention system 10 is configured as described above.
As described above, the management server 50 determines that the current position of the terminal 20 that requests setting of use conditions is the position indicated in the user A's settable area information 256e (see FIG. 7) of the terminal 20. In this case, the ATM usage condition setting format 262 (see FIG. 5) can be transmitted.
For this reason, the user A can set in advance the use conditions including the place and time zone in which the ATM 80A is used, for example, by the terminal 20 at the position indicated by the settable area information 256e.
This means that the ATM usage condition setting format 262 is not transmitted when the current position of the terminal 20 is other than the position indicated in the settable area information 256e.
In other words, unless the current position of the terminal 20 is the position indicated in the settable area information 256e, the usage conditions cannot be set.
For this reason, even if a third party steals a cash card and knows its password, it will use ATM80A etc. for the user's account as long as it does not satisfy the conditions set by the legitimate user. I can't.
Since the use condition information is stored in the management server 50, even if a third party steals the cash card, the use condition cannot be known.
Thereby, even if the password is leaked to a third party, unauthorized use of the automatic teller machine can be prevented.

また、設定可能エリア情報256eに示される位置は、各利用者の自宅、勤務先又は保護者の住所を基準とする予め規定した範囲である。
このため、管理サーバ50は、端末20がその利用者甲に極めて関係が深い場所に位置する場合に限定して、ATM利用条件設定フォーマット262を送信することができる。
これにより、利用者甲以外の第三者が利用条件を設定することを、極めて困難にすることができる。
In addition, the position indicated in the settable area information 256e is a range defined in advance based on the address of each user's home, work place, or guardian.
For this reason, the management server 50 can transmit the ATM usage condition setting format 262 only when the terminal 20 is located in a place that is extremely deeply related to the user A.
This makes it extremely difficult for a third party other than the user A to set the use conditions.

さらに、端末20の現在位置は、端末20が測位によって生成する現在位置情報156に示される位置であるから、管理サーバ50は確実に端末20の現在の位置を知ることができる。   Furthermore, since the current position of the terminal 20 is the position indicated by the current position information 156 generated by the terminal 20 by positioning, the management server 50 can surely know the current position of the terminal 20.

次に、第2の実施の形態の不正使用防止システム10A(図1参照)について説明する。第2の実施の形態の不正使用防止システム10Aの構成は、上記第1の実施の形態の不正使用防止システム10と多くの構成が共通するため共通する部分は同一の符号等とし、説明を省略し、以下、相違点を中心に説明する。   Next, an unauthorized use prevention system 10A (see FIG. 1) according to the second embodiment will be described. Since the configuration of the unauthorized use prevention system 10A of the second embodiment has many configurations in common with the unauthorized use prevention system 10 of the first embodiment, common parts are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted. Hereinafter, the differences will be mainly described.

不正使用防止システム10Aの端末20Aは、現在位置の算出の基礎となる擬似距離を示す情報を管理サーバ50Aに送信し、管理サーバ50Aが端末20Aの現在位置を算出するようになっている。   The terminal 20A of the unauthorized use prevention system 10A transmits information indicating a pseudo distance serving as a basis for calculating the current position to the management server 50A, and the management server 50A calculates the current position of the terminal 20A.

(端末20Aの主なソフトウエア構成について)
図11は、端末20Aの主なソフトウエア構成を示す概略図である。
図11に示すように、端末20Aは、端末第1記憶部110に、擬似距離情報生成プログラム116を格納している。擬似距離情報生成プログラム116は、端末制御部100が、端末20Aと各GPS衛星12a等の距離である擬似距離d1等を示す擬似距離情報158を生成するためのプログラムである。
端末制御部100は、生成した擬似距離情報158を端末第2記憶部150に格納する。
(Main software configuration of terminal 20A)
FIG. 11 is a schematic diagram illustrating a main software configuration of the terminal 20A.
As illustrated in FIG. 11, the terminal 20 </ b> A stores a pseudo distance information generation program 116 in the terminal first storage unit 110. The pseudo distance information generation program 116 is a program for the terminal control unit 100 to generate pseudo distance information 158 indicating the pseudo distance d1 that is the distance between the terminal 20A and each GPS satellite 12a.
The terminal control unit 100 stores the generated pseudo distance information 158 in the terminal second storage unit 150.

図11に示すように、端末20Aは、端末第1記憶部110に、計時プログラム118を格納している。計時プログラム118は、端末制御部100が、擬似距離情報158を生成した時刻tを計時部106によって計測し、その時刻tを示す生成時刻情報160を生成するためのプログラムである。
端末制御部100は、生成した生成時刻情報160を第2記憶部150に格納する。
As illustrated in FIG. 11, the terminal 20 </ b> A stores a time measurement program 118 in the terminal first storage unit 110. The time measuring program 118 is a program for the terminal control unit 100 to measure the time t when the pseudo distance information 158 is generated by the time measuring unit 106 and generate the generation time information 160 indicating the time t.
The terminal control unit 100 stores the generated generation time information 160 in the second storage unit 150.

端末制御部100は、利用条件の設定に際して、管理サーバ50Aに対して、端末情報送信プログラム114Aによって、ユーザ識別情報152、パスワードのほかに、生成時刻情報160を送信するようになっている。   The terminal control unit 100 transmits generation time information 160 in addition to the user identification information 152 and the password to the management server 50A by the terminal information transmission program 114A when setting the usage conditions.

(管理サーバ50Aの主なソフトウエア構成について)
図12は、管理サーバ50Aの主なソフトウエア構成を示す概略図である。
図12に示すように、管理サーバ50Aは、サーバ第1記憶部210に、端末情報受信プログラム212Aを格納している。端末情報受信プログラム212Aは、サーバ制御部200が、端末20Aから、ユーザ識別情報152、パスワードのほかに、擬似距離情報158及び生成時刻情報160を取得するためのプログラムである。この端末情報受信プログラム212Aとサーバ制御部200は、擬似距離情報取得手段の一例であり、生成時刻情報取得手段の一例でもある。
サーバ制御部200は、取得した、擬似距離情報158を擬似距離情報260dとして、生成時刻情報160を生成時刻情報260eとして、サーバ第2記憶部250に格納する。
(Main software configuration of management server 50A)
FIG. 12 is a schematic diagram illustrating a main software configuration of the management server 50A.
As illustrated in FIG. 12, the management server 50 </ b> A stores a terminal information reception program 212 </ b> A in the server first storage unit 210. The terminal information reception program 212A is a program for the server control unit 200 to acquire the pseudo distance information 158 and the generation time information 160 in addition to the user identification information 152 and the password from the terminal 20A. The terminal information reception program 212A and the server control unit 200 are an example of a pseudo distance information acquisition unit and an example of a generation time information acquisition unit.
The server control unit 200 stores the acquired pseudo distance information 158 in the server second storage unit 250 as the pseudo distance information 260d and the generation time information 160 as the generation time information 260e.

図12に示すように、管理サーバ50Aは、サーバ第2記憶部250に、衛星軌道情報266を格納している。衛星軌道情報266は、アルマナック266a及びエフェメリス266bを含む。   As illustrated in FIG. 12, the management server 50 </ b> A stores satellite orbit information 266 in the server second storage unit 250. The satellite orbit information 266 includes an almanac 266a and an ephemeris 266b.

図12に示すように、管理サーバ50Aは、サーバ第1記憶部210に、端末現在位置情報生成プログラム224を格納している。端末現在位置情報生成プログラム224は、サーバ制御部200が、擬似距離情報260eに基づいて、端末20Aの現在位置である端末現在位置P2を示す端末現在位置情報268を生成するためのプログラムである。すなわち、端末現在位置情報生成プログラム224とサーバ制御部200は、現在位置情報生成手段の一例である。
サーバ制御部200は、生成した端末現在位置情報268を、サーバ第2記憶部250に格納する。
As illustrated in FIG. 12, the management server 50 </ b> A stores a terminal current position information generation program 224 in the server first storage unit 210. The terminal current position information generation program 224 is a program for the server control unit 200 to generate terminal current position information 268 indicating the terminal current position P2 that is the current position of the terminal 20A based on the pseudo distance information 260e. That is, the terminal current position information generation program 224 and the server control unit 200 are examples of current position information generation means.
The server control unit 200 stores the generated terminal current position information 268 in the server second storage unit 250.

管理サーバ50Aの現在位置承認プログラム216Aは、端末現在位置情報268に基づいて、端末20Aの現在位置が設定可能エリア情報256e(図7参照)に示される位置と一致するか否かを判断するようになっている。
また、管理サーバ50AのATM利用条件設定フォーマット送信プログラム218Aは、上述の現在位置承認プログラム216Aによる判断結果に加えて、生成時刻情報260fに示される時刻tと現在時刻t0との差が、予め規定した時間範囲である例えば1分以内である場合に、端末20Aに対して、ATM利用条件設定フォーマット262を送信するように構成されている。
Based on the terminal current position information 268, the current position approval program 216A of the management server 50A determines whether or not the current position of the terminal 20A matches the position indicated in the settable area information 256e (see FIG. 7). It has become.
Further, the ATM usage condition setting format transmission program 218A of the management server 50A determines in advance the difference between the time t indicated by the generation time information 260f and the current time t0 in addition to the determination result by the current position approval program 216A. The ATM usage condition setting format 262 is transmitted to the terminal 20A when the time range is within one minute, for example.

不正使用防止システム10Aは、以上のように構成されている。
上述のように、管理サーバ50Aは、端末20から擬似距離情報158(図11参照)を取得する。ここで、実際にGPS衛星12a等との距離を計測することなく、設定可能エリア情報256e(図7参照)に示される位置を算出するための基礎となるような擬似距離を算出することは、不可能である。
これにより、正当な利用者以外の第三者が利用条件を設定することを、極めて困難にすることができる。
また、管理サーバ50Aは、上述の現在位置承認プログラム216Aによる判断結果に加えて、生成時刻情報260fに示される時刻tと現在時刻t0との差が、予め規定した時間範囲内である場合に、端末20Aに対して、ATM利用条件設定フォーマット262を送信するように構成されているから、擬似距離情報158が現在時刻t0と近接する時間範囲内で生成されたことを確認したうえで、ATM利用条件設定フォーマット262を送信することができる。
The unauthorized use prevention system 10A is configured as described above.
As described above, the management server 50A acquires the pseudo distance information 158 (see FIG. 11) from the terminal 20. Here, without actually measuring the distance to the GPS satellite 12a or the like, calculating a pseudo distance that serves as a basis for calculating the position indicated in the settable area information 256e (see FIG. 7) Impossible.
This makes it extremely difficult for a third party other than a legitimate user to set usage conditions.
In addition to the determination result by the above-described current position approval program 216A, the management server 50A, when the difference between the time t indicated by the generation time information 260f and the current time t0 is within a predetermined time range, Since the ATM usage condition setting format 262 is transmitted to the terminal 20A, it is confirmed that the pseudo distance information 158 is generated within the time range close to the current time t0, and then the ATM usage is performed. The condition setting format 262 can be transmitted.

(プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体等について)
コンピュータに上述の動作例の端末位置評価ステップと、利用条件設定フォーマット送信ステップ等を実行させるための機能制御装置の制御プログラムとすることができる。
また、このような機能制御装置の制御プログラム等を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体等とすることもできる。
(About programs and computer-readable recording media)
It can be set as the control program of the function control apparatus for making a computer perform the terminal position evaluation step of the above-mentioned operation example, a use condition setting format transmission step, etc.
Further, a computer-readable recording medium or the like in which a control program or the like of such a function control device is recorded can be used.

これら機能制御装置の制御プログラム等をコンピュータにインストールし、コンピュータによって実行可能な状態とするために用いられるプログラム格納媒体は、例えばフロッピー(登録商標)のようなフレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、CD−R(Compact Disc−Recordable)、CD−RW(Compact Disc−Rewritable)、DVD(Digital Versatile Disc)などのパッケージメディアのみならず、プログラムが一時的若しくは永続的に格納される半導体メモリ、磁気ディスクあるいは光磁気ディスクなどで実現することができる。   A program storage medium used for installing the control program of the function control device in the computer and making it executable by the computer is, for example, a flexible disk such as a floppy (registered trademark), a CD-ROM (Compact Disc Read). Semiconductors in which programs are stored temporarily or permanently, as well as package media such as Only Memory (CD), Compact Disc-Recordable (CD-R), Compact Disc-Rewriteable (CD-RW), and DVD (Digital Versatile Disc). It can be realized by a memory, a magnetic disk, a magneto-optical disk, or the like.

本発明は、上述の各実施の形態に限定されない。さらに、上述の各実施の形態は、相互に組み合わせて構成するようにしてもよい。   The present invention is not limited to the embodiments described above. Furthermore, the above-described embodiments may be combined with each other.

本発明の実施の形態の不正使用防止システムを示す概略図である。It is the schematic which shows the unauthorized use prevention system of embodiment of this invention. 端末の主なハードウエア構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the main hardware constitutions of a terminal. 管理サーバの主なハードウエア構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the main hardware constitutions of a management server. 端末の主なソフトウエア構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the main software structures of a terminal. 管理サーバの主なソフトウエア構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the main software structures of a management server. 利用条件情報データベースの一例等を示す図である。It is a figure which shows an example of a use condition information database. 利用条件設定関連情報データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a use condition setting related information database. 口座情報データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an account information database. 不正使用防止システムの動作例を示す概略フローチャートである。It is a schematic flowchart which shows the operation example of an unauthorized use prevention system. 不正使用防止システムの動作例を示す概略フローチャートである。It is a schematic flowchart which shows the operation example of an unauthorized use prevention system. 端末の主なソフトウエア構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the main software structures of a terminal. 管理サーバの主なソフトウエア構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the main software structures of a management server.

符号の説明Explanation of symbols

10,10A・・・不正使用防止システム、12a,12b,12c,12d・・・GPS衛星、20,20A・・・端末、50,50A・・・管理サーバ、80A,80B,80C・・・現金自動取引機(ATM)、212,212A・・・端末情報受信プログラム、214・・・認証確認プログラム、216,216A・・・現在位置承認プログラム、218,218A・・・ATM利用条件設定フォーマット送信プログラム、220・・・ATM利用条件情報受信プログラム、222・・・ATM利用条件登録プログラム、224・・・端末現在位置情報生成プログラム   10, 10A ... Unauthorized use prevention system, 12a, 12b, 12c, 12d ... GPS satellite, 20, 20A ... terminal, 50, 50A ... management server, 80A, 80B, 80C ... cash Automatic transaction machine (ATM), 212, 212A ... Terminal information reception program, 214 ... Authentication confirmation program, 216, 216A ... Current position approval program, 218, 218A ... ATM usage condition setting format transmission program 220 ... ATM usage condition information reception program, 222 ... ATM usage condition registration program, 224 ... Terminal current position information generation program

Claims (8)

現金自動取引機の機能制御装置であって、
前記現金自動取引機の各利用者が前記現金自動取引機を利用するための利用条件を示す利用条件情報を格納する利用条件情報格納手段と、
前記利用条件を設定することを許容する位置を示す利用条件設定可能位置情報を格納する利用条件設定可能位置情報格納手段と、
前記利用条件の設定を要求する端末装置の現在位置が、前記利用条件設定可能位置情報に示される位置であるか否かを判断する端末位置評価手段と、
前記端末位置評価手段の判断結果に基づいて、前記端末装置が前記利用条件を設定するための設定用情報を送信する利用条件設定用情報送信手段と、
を有することを特徴とする機能制御装置。
A function control device for an automatic teller machine,
Usage condition information storage means for storing usage condition information indicating usage conditions for each user of the automatic teller machine to use the automatic teller machine,
Use condition settable position information storage means for storing use condition settable position information indicating a position where the use condition is allowed to be set;
Terminal position evaluation means for determining whether or not the current position of the terminal device that requests setting of the use condition is a position indicated by the use condition settable position information;
Based on the determination result of the terminal position evaluation means, the terminal device transmits use condition setting information transmitting means for transmitting setting information for setting the use conditions;
A function control apparatus comprising:
前記利用条件設定可能位置情報に示される位置は、
前記各利用者の自宅、勤務先又は保護者の住所を基準とする予め規定した範囲であることを特徴とする請求項1に記載の機能制御装置。
The position indicated in the use condition settable position information is
2. The function control device according to claim 1, wherein the function control device is in a predetermined range based on an address of each user's home, work place or guardian.
前記端末装置の現在位置は、前記端末装置が測位によって生成する測位位置情報に示される位置であることを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の機能制御装置。   The function control apparatus according to claim 1, wherein the current position of the terminal device is a position indicated by positioning position information generated by the terminal device by positioning. 前記端末装置から、前記端末装置と測位衛星との距離である擬似距離を示す擬似距離情報を取得する擬似距離情報取得手段と、
前記擬似距離情報に基づいて、前記端末装置の現在位置を示す現在位置情報を生成する
現在位置情報生成手段と、
を有することを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の機能制御装置。
Pseudo distance information acquisition means for acquiring pseudo distance information indicating a pseudo distance that is a distance between the terminal apparatus and a positioning satellite from the terminal device;
Current position information generating means for generating current position information indicating the current position of the terminal device based on the pseudorange information;
The function control apparatus according to claim 1, wherein the function control apparatus includes:
前記測位位置情報又は前記擬似距離情報が生成された時刻を示す生成時刻情報を取得する生成時刻情報取得手段を有し、
前記機能制御装置の前記利用条件設定用情報送信手段は、さらに、前記生成時刻情報に示される時刻と現在時刻との差が予め規定した時間範囲内である場合に、前記利用条件設定用情報を送信する構成となっていることを特徴とする請求項3又は請求項4のいずれかに記載の機能制御装置。
Generation time information acquisition means for acquiring generation time information indicating the time when the positioning position information or the pseudo distance information was generated;
The usage condition setting information transmitting means of the function control device further sets the usage condition setting information when the difference between the time indicated by the generation time information and the current time is within a predetermined time range. The function control apparatus according to claim 3, wherein the function control apparatus is configured to transmit.
前記利用条件は、前記現金自動取引機を利用する時間帯、利用することができる前記現金自動取引機の位置、引出、預入、振込、残高照会及び暗証番号変更を含む利用内容、及び、認証方式のすべて又は一部を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の機能制御装置。   The usage conditions include a time zone in which the automatic teller machine is used, a location of the automatic teller machine that can be used, usage details including withdrawal, deposit, transfer, balance inquiry and PIN change, and an authentication method. The function control apparatus according to claim 1, wherein all or a part of the function control apparatus is included. 現金自動取引機の利用条件の設定を要求する端末装置の現在位置が、予め規定された規定位置である場合に、前記端末装置が前記利用条件を設定するための設定用情報を送信する前記現金自動取引機の機能制御装置と通信することによって、前記利用条件の設定をする端末装置であって、
前記機能制御装置に対して、測位によって生成する測位位置情報、又は、前記端末装置と測位衛星との距離である擬似距離を示す擬似距離情報を送信する端末情報送信手段を有することを特徴とする端末装置。
The cash for transmitting setting information for the terminal device to set the use condition when the current position of the terminal device that requests setting of the use condition of the automatic teller machine is a pre-defined specified position. A terminal device for setting the use conditions by communicating with a function control device of an automatic transaction machine,
Terminal information transmitting means for transmitting positioning position information generated by positioning to the function control apparatus or pseudo distance information indicating a pseudo distance that is a distance between the terminal apparatus and a positioning satellite; Terminal device.
コンピュータに、現金自動取引機の各利用者が前記現金自動取引機を利用するための利用条件を示す利用条件情報を格納する利用条件情報格納手段と、前記利用条件を設定することを許容する位置を示す利用条件設定可能位置情報を格納する利用条件設定可能位置情報格納手段と、を有する現金自動取引機の機能制御装置が、前記利用条件の設定を要求する端末装置の現在位置が、前記利用条件設定可能位置情報に示される位置であるか否かを判断する端末位置評価ステップと、
前記機能制御装置が、前記端末位置評価ステップにおける判断結果に基づいて、前記端末装置が前記利用条件を設定するための設定用情報を送信する利用条件設定用情報送信ステップと、
を実行させることを特徴とする機能制御装置の制御プログラム。
Use condition information storage means for storing use condition information indicating use conditions for each user of the automatic teller machine to use the automatic teller machine, and a position that allows the use conditions to be set. And a use condition settable position information storage means for storing use condition settable position information indicating that the current position of the terminal device requesting the setting of the use condition is the use position of the automatic teller machine function control device. A terminal position evaluation step for determining whether or not the position is indicated in the condition setting position information;
A usage condition setting information transmission step in which the function control device transmits setting information for the terminal device to set the usage conditions based on a determination result in the terminal location evaluation step;
A control program for a function control apparatus, characterized in that
JP2005273426A 2005-09-21 2005-09-21 Function controller, terminal equipment and control program for function controller Withdrawn JP2007086967A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005273426A JP2007086967A (en) 2005-09-21 2005-09-21 Function controller, terminal equipment and control program for function controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005273426A JP2007086967A (en) 2005-09-21 2005-09-21 Function controller, terminal equipment and control program for function controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007086967A true JP2007086967A (en) 2007-04-05

Family

ID=37973911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005273426A Withdrawn JP2007086967A (en) 2005-09-21 2005-09-21 Function controller, terminal equipment and control program for function controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007086967A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017059109A (en) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社日本総合研究所 Cash payout control system, cash payout system, and program
JP2021114176A (en) * 2020-01-20 2021-08-05 Necプラットフォームズ株式会社 Management device, management system, management method, and management program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017059109A (en) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社日本総合研究所 Cash payout control system, cash payout system, and program
JP2021114176A (en) * 2020-01-20 2021-08-05 Necプラットフォームズ株式会社 Management device, management system, management method, and management program
JP7060258B2 (en) 2020-01-20 2022-04-26 Necプラットフォームズ株式会社 Management equipment, management system, management method and management program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109842605B (en) Card binding method and terminal
US10373150B2 (en) User terminal location based credit card authorization servers, systems, methods and computer program products
US7627505B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
ES2822473T3 (en) Service processing method and apparatus and service server
US10515351B1 (en) GPS validation for transactions
JP4923974B2 (en) Wireless communication system and in-vehicle device
RU2011119760A (en) MULTI-FACTOR AUTHENTICATION
AU2012308277A1 (en) Location and age verification for mobile lottery play
CN101105880A (en) Transaction processing system
CN100512532C (en) Terminal apparatus and control method of the same
JP5633308B2 (en) Service providing system, service providing method, portable communication terminal and server
JP2007086967A (en) Function controller, terminal equipment and control program for function controller
JP2011164880A (en) Device for management of fund transfer transaction
KR20010087564A (en) User authentification system and the method using personal mobile device
JP2001320776A (en) Security system for portable radio terminal, portable radio terminal, and recording medium with recorded program for security
JP2001056835A (en) Electronic right information processing system and its processing method and device, and recording medium where program implementing the method is recorded
CN105940317A (en) Navigation message authentication system, reception terminal, and authentication processing device
JP2007272813A (en) Authentication system, authentication server, authentication method and computer-readable authentication control program
CN101661634B (en) Roadside unit and server
CN101772939A (en) Method for communication between a terminal and a server
US8301167B2 (en) Global positioning system (GPS) instant friend-making and cash flow services system
JP4942245B2 (en) Payment processing method using a credit card
JP5386458B2 (en) Authentication system, authentication data generation device, and authentication method
JP2938832B2 (en) Card authentication system and method and recording medium
KR20110132642A (en) System for detecting position of bloothooth method

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070405

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202