JP2007079841A - Information processor - Google Patents

Information processor Download PDF

Info

Publication number
JP2007079841A
JP2007079841A JP2005265831A JP2005265831A JP2007079841A JP 2007079841 A JP2007079841 A JP 2007079841A JP 2005265831 A JP2005265831 A JP 2005265831A JP 2005265831 A JP2005265831 A JP 2005265831A JP 2007079841 A JP2007079841 A JP 2007079841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language data
bios
area
language
data area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005265831A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Azuchi
哲 安土
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005265831A priority Critical patent/JP2007079841A/en
Publication of JP2007079841A publication Critical patent/JP2007079841A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor, which displays a multilingual BIOS menu screen while ensuring the stability of a system and suppressing the capacity of BIOS to be stored in ROM. <P>SOLUTION: The storage area of an HDD 13 includes a general storage area 13a, and a language data area 13b storing character string data corresponding to one or more languages. When the BIOS menu screen is called by a user, the BIOS 12a reads character string data of a message to be arranged on a menu screen from the language data area 13b, and displays the menu screen with the message on an LCD 15. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、BIOSにより動作する情報処理装置に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus that operates by BIOS.

一般に、PC(Personal Computer)等の情報処理装置は、BIOS(Basic Input/Output System)の制御により動作する。情報処理装置に電源が投入されると、まずBIOSが実行され、ハードウェアのテスト及び初期化、OS(Operating System)の呼び出しを行う。その他、BIOSはハードウェアの基本的な設定をするメニュー画面の提供や、OSやアプリケーションとBIOSレベルで動作するハードウェアとの橋渡し等の機能も有する。尚、BIOSが起動しなければ装置全体が動作しなくなるため、BIOSは通常、HDD等の他の記憶媒体と比して信頼性の高いフラッシュROM(Read Only Memory)等の専用のメモリに記憶されている。   In general, an information processing apparatus such as a PC (Personal Computer) operates under the control of a BIOS (Basic Input / Output System). When the information processing apparatus is powered on, the BIOS is first executed to perform hardware testing and initialization, and to call up an OS (Operating System). In addition, the BIOS has functions such as providing a menu screen for performing basic hardware settings, and bridging the OS and applications with hardware operating at the BIOS level. Since the entire device will not operate unless the BIOS is activated, the BIOS is normally stored in a dedicated memory such as a flash ROM (Read Only Memory) that is more reliable than other storage media such as an HDD. ing.

一方、BIOSが表示するメニュー画面は通常英語にしか対応していないので、他言語を母国語とするユーザに対する利便性が課題となっていた。そこで、複数言語に対応したメニュー画面を表示することのできる情報処理システムが考えられている(例えば、特許文献1)。特許文献1記載の情報処理システムは、フラッシュROM上に数ヶ国語のBIOSメッセージが格納されることにより、複数言語に対応させたメニュー画面を表示することができる。
特開平11−327725号公報
On the other hand, since the menu screen displayed by the BIOS usually supports only English, convenience for users whose native language is another language has been a problem. Thus, an information processing system that can display a menu screen corresponding to a plurality of languages has been considered (for example, Patent Document 1). The information processing system described in Patent Document 1 can display a menu screen corresponding to a plurality of languages by storing BIOS messages in several languages on the flash ROM.
JP-A-11-327725

しかしながら、フラッシュROMは記憶容量が限られるだけでなく、単位容量あたりの価格も高価であるので、特許文献1記載の手法により、BIOSメニュー画面をより多くの言語に対応させることは困難であった。一方、対応言語数を限ると、例えば仕向け地毎に異なるBIOSを搭載させる必要が生じ、新たなコスト発生要因となりかねない。特に近年、PC等のデジタル製品は低価格化が急速に進行しており、コスト増加を抑制しつつ、大量生産可能な製品開発が求められている。   However, the flash ROM not only has a limited storage capacity, but also has a high price per unit capacity. Therefore, it is difficult to make the BIOS menu screen compatible with more languages by the method described in Patent Document 1. . On the other hand, if the number of supported languages is limited, for example, it is necessary to install a different BIOS for each destination, which may cause a new cost. Particularly in recent years, the price of digital products such as PCs is rapidly decreasing, and there is a demand for development of products that can be mass-produced while suppressing an increase in cost.

また、BIOSの容量を減らす方法としては、BIOSのデータの一部をHDD等の他の記憶媒体に記憶させることも考えられるが、通常このような方法ではその記憶媒体が故障するリスクのためにBIOSが起動しないリスクが高まり、システムの安定性が損なわれる。例えば、BIOSプログラムの一部をHDDに記憶させた場合には、HDDが故障するとBIOSが動作しなくなり、またBIOSメニュー画面に表示される文字列に係るデータ全体をHDDに記憶させた場合には、メニュー画面を表示することができなくなる。   In addition, as a method of reducing the capacity of the BIOS, it may be possible to store a part of the BIOS data in another storage medium such as an HDD. The risk that the BIOS will not start increases, and the stability of the system is impaired. For example, when a part of the BIOS program is stored in the HDD, the BIOS stops operating if the HDD fails, and when the entire data relating to the character string displayed on the BIOS menu screen is stored in the HDD. The menu screen cannot be displayed.

そこで本発明は、システムの安定性を確保しながら、ROMに記憶されるBIOSの容量を抑制しつつ多言語に対応したBIOSメニュー画面を表示可能な情報処理装置を提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide an information processing apparatus capable of displaying a BIOS menu screen corresponding to multiple languages while suppressing the capacity of the BIOS stored in the ROM while ensuring the stability of the system.

上記目的を達成するために、請求項1記載の情報処理装置は、BIOSを記憶すると共に、前記BIOSが生成する表示画面上に配置される文字列のデータを少なくとも1つの言語について記憶するメモリと、前記BIOSが生成する表示画面を表示装置に表示させる表示手段と、前記表示画面上に配置される文字列の1以上の言語に係るデータである言語データを記憶する磁気ディスク装置とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, an information processing apparatus according to claim 1 stores a BIOS and a memory for storing character string data arranged on a display screen generated by the BIOS for at least one language. A display unit that displays a display screen generated by the BIOS on a display device, and a magnetic disk device that stores language data that is data related to one or more languages of character strings arranged on the display screen. It is characterized by.

請求項9記載の情報処理装置は、BIOSを記憶すると共に、前記BIOSが生成する表示画面上に配置される文字列のデータを少なくとも1つの言語について記憶するメモリと、前記表示画面を表示装置に表示させる表示手段と、前記表示画面上に配置される文字列の1以上の言語に係るデータである言語データを記憶する磁気ディスク装置とを備え、前記ディスク装置の記憶領域は、前記言語データを記憶する領域である言語データ領域と、前記言語データ領域以外の領域である非言語データ領域とを備え、前記言語データ領域の開始アドレスの値は、前記非言語データ領域の終了アドレスの値よりも大きく、前記BIOSは、OS動作時における前記言語データ領域へのアクセスを制限することを特徴とする。   The information processing apparatus according to claim 9 stores a BIOS, a memory for storing character string data arranged on a display screen generated by the BIOS for at least one language, and the display screen on the display device. Display means for displaying, and a magnetic disk device that stores language data that is data related to one or more languages of character strings arranged on the display screen, and the storage area of the disk device stores the language data. A language data area that is an area to be stored; and a non-language data area that is an area other than the language data area, wherein the start address value of the language data area is greater than the end address value of the non-language data area In general, the BIOS restricts access to the language data area during OS operation.

請求項10記載の情報処理装置は、BIOSを記憶すると共に、前記BIOSが生成する表示画面上に配置される文字列のデータを少なくとも1つの言語について記憶するメモリと、前記表示画面を表示装置に表示させる表示手段と、前記表示画面上に配置される文字列の1以上の言語に係るデータである言語データを記憶する磁気ディスク装置とを備え、前記ディスク装置の記憶領域は、前記言語データを記憶する領域である言語データ領域と、前記言語データ領域以外の領域であって、前記言語データ領域の開始アドレスを記憶する非言語データ領域とを備え、前記言語データ領域の開始アドレスが記憶された位置のアドレスは、前記BIOS内に記載されていることを特徴とする。   The information processing apparatus according to claim 10 stores a BIOS, a memory that stores character string data arranged on a display screen generated by the BIOS for at least one language, and the display screen as a display device. Display means for displaying, and a magnetic disk device that stores language data that is data related to one or more languages of character strings arranged on the display screen, and the storage area of the disk device stores the language data. A language data area that is an area to be stored; and a non-language data area that is an area other than the language data area and stores a start address of the language data area, and the start address of the language data area is stored The address of the location is described in the BIOS.

本発明によれば、システムの安定性を確保しながら、ROMに記憶されるBIOSの容量を抑制しつつ多言語に対応したBIOSメニュー画面を表示可能な情報処理装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the information processing apparatus which can display the BIOS menu screen corresponding to multiple languages can be provided, suppressing the capacity | capacitance of BIOS memorize | stored in ROM, ensuring the stability of a system.

以下、本発明の情報処理装置について、図面を参照しながら説明する。   The information processing apparatus of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の情報処理装置の実施例に係るPCの構成を示す図である。PC1は、CPU(Central Processing Unit)10と、メインメモリ11と、BIOS12aを記憶するフラッシュROM12と、HDD13と、グラフィックコントローラ14と、LCD(Liquid Crystal Display)15と、操作部16とから構成される。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a PC according to an embodiment of an information processing apparatus of the present invention. The PC 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 10, a main memory 11, a flash ROM 12 that stores a BIOS 12 a, an HDD 13, a graphic controller 14, an LCD (Liquid Crystal Display) 15, and an operation unit 16. .

CPU10は、PC1の動作を制御するために設けられたプロセッサであり、フラッシュROM12に格納されたBIOSを実行すると共に、HDD13からOSやアプリケーションプログラムを読込んで実行する。   The CPU 10 is a processor provided for controlling the operation of the PC 1, executes the BIOS stored in the flash ROM 12, and reads and executes the OS and application programs from the HDD 13.

メインメモリ11には、CPU10上で実行されるBIOS、OS等のプログラムや、プログラムの実行に際して使用されるデータが、一時的に記憶される。又、BIOSがメニュー画面を作成する際は、指定言語のメッセージに関する文字列データが一時的にメインメモリ11に読込まれる。尚、メインメモリ11は揮発性のメモリであり、PC1の電源が切れた場合には、メインメモリ11に記憶されたデータは消える。   The main memory 11 temporarily stores programs such as BIOS and OS executed on the CPU 10 and data used when executing the programs. Further, when the BIOS creates the menu screen, the character string data related to the message in the specified language is temporarily read into the main memory 11. The main memory 11 is a volatile memory, and the data stored in the main memory 11 is erased when the PC 1 is turned off.

フラッシュROM12は、BIOS12aを記憶する不揮発性のメモリである。PC1の電源が切れた場合であっても、フラッシュROM12に記憶されたBIOS12aは消えることは無い。   The flash ROM 12 is a non-volatile memory that stores the BIOS 12a. Even if the power of the PC 1 is turned off, the BIOS 12a stored in the flash ROM 12 does not disappear.

BIOS12aは、先述の通りフラッシュROM12に記憶され、PC1に電源が投入されると、CPU10はまずフラッシュROM12からBIOS12aを読み出して実行する。BIOS12aは、HDD13や操作部16等のハードウェアのテスト及び初期化、HDD13からのOSの呼び出し、ハードウェアの設定を行うメニュー画面のLCD15への表示、OSやアプリケーションとハードウェアとの橋渡し等の機能を有する。   The BIOS 12a is stored in the flash ROM 12 as described above. When the PC 1 is powered on, the CPU 10 first reads the BIOS 12a from the flash ROM 12 and executes it. The BIOS 12a is configured to test and initialize hardware such as the HDD 13 and the operation unit 16, call the OS from the HDD 13, display a menu screen for setting the hardware on the LCD 15, and bridge the OS, application, and hardware. It has a function.

BIOS12aは、LCD15にメニュー画面を表示させる際に、HDD13bからユーザの設定した言語の文字列のデータを読み出して、当該文字列を配置したメニュー画面を作成する。図2は、BIOS12aが作成するメニュー画面の例を示す図である。図2のメニュー画面20上では、システム時刻、日付、表示言語等を設定できる。図2のメニュー画面20の表示言語は英語であり、「System Time」(メッセージ0)「System Date」(メッセージ1)…「Save and Exit」(メッセージM)等のメッセージがメニュー画面20上に配置されている。表示言語を切換える際には、ユーザは言語選択領域21で、「日本語」や「French」等を選択することにより、表示言語を英語から日本語やフランス語等の他言語に切換えることができる。ユーザが表示言語を切換える旨の入力を行うと、BIOS12aはHDD13の言語データ領域13bからユーザが指定した言語のメッセージの文字列データをメインメモリ11上に読込み、メッセージ0、メッセージ1等の各メッセージを、指定言語のものに置き換えたメニュー画面20を作成する。   When the BIOS 12a displays the menu screen on the LCD 15, the BIOS 12a reads the character string data in the language set by the user from the HDD 13b and creates a menu screen on which the character string is arranged. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a menu screen created by the BIOS 12a. On the menu screen 20 in FIG. 2, the system time, date, display language, and the like can be set. The display language of the menu screen 20 in FIG. 2 is English, and messages such as “System Time” (message 0), “System Date” (message 1),... “Save and Exit” (message M) are arranged on the menu screen 20. Has been. When switching the display language, the user can switch the display language from English to another language such as Japanese or French by selecting “Japanese” or “French” in the language selection area 21. When the user inputs that the display language is switched, the BIOS 12a reads the character string data of the message in the language specified by the user from the language data area 13b of the HDD 13 onto the main memory 11, and each message such as message 0, message 1, etc. A menu screen 20 is created in which is replaced with the one in the specified language.

尚、BIOS12aがHDD13を認識できない場合には、BIOS12a中の英語文字列データ12bによりメニュー画面を作成してLCD15にメニュー画面を表示させる。即ち、英語文字列データ12bは、メニュー画面上に配置されるメッセージの英語文字列データであり、HDD13が接続されていない場合に、BIOS12aは英語文字列データ12bが利用される。   If the BIOS 12a cannot recognize the HDD 13, a menu screen is created from the English character string data 12b in the BIOS 12a and the menu screen is displayed on the LCD 15. That is, the English character string data 12b is English character string data of a message arranged on the menu screen. When the HDD 13 is not connected, the BIOS 12a uses the English character string data 12b.

また、BIOS12aには、初期アドレス12cの情報が記載されている。初期アドレス12cは、HDD13の言語データ領域13bの開始アドレスを記憶する位置のアドレスである。   The BIOS 12a describes information on the initial address 12c. The initial address 12c is an address of a position where the start address of the language data area 13b of the HDD 13 is stored.

HDD13は、メインメモリ11やフラッシュROM12に比して大容量の記憶媒体である。尚、本実施例のHDD13は、ATAコマンド(AT Attachment)に対応している。HDD13の記憶領域は、通常記憶領域13aと言語データ領域13bとから構成され、BIOS12aによりメニュー画面が表示されていない通常時には、ATAコマンドであるSET MAX ADDRESSにより、言語データ領域13bにはアクセスできないようになっている。尚ここで、SET MAX ADDRESSは、ユーザがアクセス可能な最大アドレスを設定するATAコマンドであり、通常時には、SET MAX ADDRESSにより、ユーザがアクセス可能な最大アドレスを、通常記憶領域13aの最終アドレスとしている。   The HDD 13 is a storage medium with a larger capacity than the main memory 11 and the flash ROM 12. Note that the HDD 13 of this embodiment corresponds to an ATA command (AT Attachment). The storage area of the HDD 13 is composed of a normal storage area 13a and a language data area 13b. When the menu screen is not displayed by the BIOS 12a, the language data area 13b cannot be accessed by SET MAX ADDRESS which is an ATA command. It has become. Here, SET MAX ADDRESS is an ATA command for setting the maximum address accessible by the user. In normal times, the maximum address accessible by the user by SET MAX ADDRESS is the final address of the normal storage area 13a. .

通常記憶領域13aには、OSや、各種のアプリケーションプログラム、データ等が記憶される。またこれらと共に、言語データ領域の開始アドレスを、BIOS12a内に記載された初期アドレス12cの位置に記憶している。   The normal storage area 13a stores an OS, various application programs, data, and the like. Along with these, the start address of the language data area is stored at the position of the initial address 12c described in the BIOS 12a.

言語データ領域13bは、BIOS12aがメニュー画面を作成する際に、当該メニュー画面に配置されるメッセージの文字列データ等を記憶する領域である。言語データ領域13bには、1以上の言語に対応したメッセージの文字列データが記憶されており、BIOS12aは、言語データ領域13bから指定言語のメッセージの文字列データをメインメモリ11に読出して、指定言語のメニュー画面を作成する。   The language data area 13b is an area for storing character string data of messages arranged on the menu screen when the BIOS 12a creates the menu screen. In the language data area 13b, message character string data corresponding to one or more languages is stored. The BIOS 12a reads the character string data of the message in the specified language from the language data area 13b to the main memory 11, and designates it. Create a language menu screen.

グラフィックコントローラ14は、CPU10の制御の下、LCD15に対して映像を表示させる。CPU10上で実行されるBIOS12aが作成するメニュー画面も、グラフィックコントローラ14から映像信号が出力されることにより、LCD15に表示される。   The graphic controller 14 displays an image on the LCD 15 under the control of the CPU 10. A menu screen created by the BIOS 12a executed on the CPU 10 is also displayed on the LCD 15 by outputting a video signal from the graphic controller 14.

操作部16は、キーボードやマウス等の入力ユーザインタフェースである。ユーザは操作部16を操作して、BIOS12aが作成するメニュー画面上で、システム時刻や表示言語等の各種設定を行うことができる。   The operation unit 16 is an input user interface such as a keyboard and a mouse. The user can perform various settings such as the system time and display language on the menu screen created by the BIOS 12a by operating the operation unit 16.

次に、HDD13の記憶領域について、図3及び図4を参照して説明する。図3は、HDD13の記憶領域の構成を示す図である。
先述の通り、HDD13の記憶領域は、通常記憶領域13aと言語データ領域13bとから構成され、通常時にはSET MAX ADDRESSにより、言語データ領域13bにはアクセスできないようになっている。
Next, the storage area of the HDD 13 will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the storage area of the HDD 13.
As described above, the storage area of the HDD 13 is composed of the normal storage area 13a and the language data area 13b. During normal times, the language data area 13b cannot be accessed by SET MAX ADDRESS.

通常記憶領域13aには、アドレス0〜アドレス(S’−1)が割り当てられ、言語データ領域13bには、アドレスS’〜アドレス(S−1)が割り当てられている。即ち、各アドレスに割り当てられた記憶容量を単位記憶容量とすると、HDD13全体の記憶容量はSとなり、通常記憶領域13aの記憶容量はS’、言語データ領域の記憶容量はS−S’となる。   Address 0 to address (S'-1) are assigned to the normal storage area 13a, and address S 'to address (S-1) are assigned to the language data area 13b. That is, assuming that the storage capacity allocated to each address is the unit storage capacity, the storage capacity of the entire HDD 13 is S, the storage capacity of the normal storage area 13a is S ', and the storage capacity of the language data area is SS'. .

通常記憶領域13aのアドレスAには、言語データ領域13bの開始アドレスであるアドレスS’が記憶されている。尚アドレスAは、初期アドレス12cである。BIOS12aは、初期アドレス12c(即ちアドレスA)の情報を予め知っているので、HDD13のアドレスAにアクセスし、そのアドレスAの位置に格納された情報から、言語データ領域13bの開始アドレスであるアドレスS’を知ることができる。このとき、BIOS12aは、初期アドレス12cの位置に記憶されたアドレスS’と、通常記憶領域13aの記憶容量S’(即ち、通常記憶領域13aに割り当てられたアドレス数)とが一致しているか否かを判断することにより、言語データ領域が正しく確保されているか否かを判断することができる。   An address S ′, which is a start address of the language data area 13b, is stored in the address A of the normal storage area 13a. The address A is the initial address 12c. Since the BIOS 12a knows the information of the initial address 12c (that is, the address A) in advance, the BIOS 12a accesses the address A of the HDD 13, and the address that is the start address of the language data area 13b from the information stored at the address A position. S 'can be known. At this time, the BIOS 12a determines whether the address S ′ stored at the position of the initial address 12c matches the storage capacity S ′ of the normal storage area 13a (that is, the number of addresses allocated to the normal storage area 13a). It is possible to determine whether or not the language data area is correctly secured.

図4は、言語データ領域13の構成を示す図である。図4の例では、言語データ領域13内に、言語番号0である英語のメッセージの文字列データ、言語番号1である日本語メッセージの文字列データ、言語番号Nであるフランス語メッセージの文字列データが記憶されている。   FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the language data area 13. In the example of FIG. 4, in the language data area 13, English message character string data with language number 0, Japanese message character string data with language number 1, and French message character string data with language number N. Is remembered.

言語データ領域13には、先頭アドレス(即ちアドレスS’)から順に、現在設定されている言語の番号X、サポートしている言語数N、其々の言語がサポートしているメッセージ数M(BIOS12aが作成するメニュー画面上に配置される「System Time」、「Save and Exit」(表示言語が英語の場合)等のメッセージの数)のデータが配置される。尚、言語データ領域13で設定されている言語の番号は、ユーザがメニュー画面上(図2の例では言語選択領域21)で表示言語を切換えた場合に書き換えられる。   In the language data area 13, the number X of the currently set language, the number of supported languages N, and the number of messages M (BIOS 12a supported by each language) in order from the top address (ie, address S ′). The data of “System Time”, “Save and Exit” (the number of messages such as when the display language is English), etc., arranged on the menu screen created by is arranged. The language number set in the language data area 13 is rewritten when the user switches the display language on the menu screen (the language selection area 21 in the example of FIG. 2).

先述のメッセージ数Mのデータに、各メッセージが格納されているアドレスに関する言語毎のリストが続き、その後に、各メッセージの文字列データが格納される。ここで本実施例では、言語データ領域13内であって、アドレスのリストの後であれば、各メッセージの文字列データが格納されるアドレスは任意であり、図4の例のように、各文字列データが言語0メッセージ0の文字列データ(「System Time」)、言語0メッセージ1の文字列データ(「System Date」)、…というように順番に並ぶ必要は必ずしも無い。   The above-mentioned data of the number of messages M is followed by a list for each language related to the address where each message is stored, and then the character string data of each message is stored. Here, in the present embodiment, within the language data area 13 and after the address list, the address where the character string data of each message is stored is arbitrary, and as shown in the example of FIG. The character string data does not necessarily have to be arranged in order, such as the character string data of the language 0 message 0 (“System Time”), the character string data of the language 0 message 1 (“System Date”), and so on.

ここで、言語番号X(0≦X≦N−1)、メッセージ番号Y(0≦Y≦M−1)の文字列データをBIOS12aが取得したい場合には、以下の数式(数1)によりデータを取得する。尚、数1において、[x]は、アドレスxに格納されている値であり、MsgStrは言語番号Xメッセージ番号Yのメッセージの文字列データ、MsgAddは、MsgStrが格納されているアドレス、AはBIOS12a内に記載されている初期アドレス12cである。   Here, when the BIOS 12a wants to obtain the character string data of the language number X (0 ≦ X ≦ N−1) and the message number Y (0 ≦ Y ≦ M−1), the data is obtained by the following mathematical formula (Equation 1). To get. In Equation 1, [x] is a value stored in the address x, MsgStr is the character string data of the message of language number X message number Y, MsgAdd is the address where MsgStr is stored, and A is This is the initial address 12c described in the BIOS 12a.

Figure 2007079841
Figure 2007079841

BIOS12aは、HDD13が接続されていない場合に参照される英語文字列データ12bを除いてメニュー画面上に表示される文字列データを有しておらず、表示するメッセージ番号の情報のみを有する。即ち、図2のメニュー画面20の例であれば、BIOS12aは「System Time」「System Date」等の文字列データではなく、「メッセージ0」「メッセージ1」等のメッセージ番号の情報を有している。BIOS12aは、メニュー画面を作成する際に、上述した数1により、各メッセージの文字列データを取得することができ、当該文字列データをメインメモリ11上に読込んでメニュー画面を作成し、LCD15に表示させる。   The BIOS 12a does not have character string data displayed on the menu screen except for the English character string data 12b that is referred to when the HDD 13 is not connected, and has only information on the message number to be displayed. That is, in the example of the menu screen 20 in FIG. 2, the BIOS 12 a has message number information such as “message 0” and “message 1” instead of character string data such as “System Time” and “System Date”. Yes. When creating the menu screen, the BIOS 12a can acquire the character string data of each message according to the above equation 1, reads the character string data into the main memory 11, creates the menu screen, and displays it on the LCD 15. Display.

次に、図5を参照しながら、PC1起動時におけるBIOS12aの処理の流れについて説明する。図5は、BIOS12a起動後の処理の流れを示すフローチャートである。尚、起動時においては、SET MAX ADDRESSが有効なので、HDD13の記憶容量は、仮想的に通常記憶領域と一致する(即ち、SET MAX ADDRESSを解除しない限り、言語データ領域13bにアクセスすることはできない)。   Next, the flow of processing of the BIOS 12a when the PC 1 is started will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing the flow of processing after the BIOS 12a is activated. Since SET MAX ADDRESS is valid at the time of startup, the storage capacity of the HDD 13 virtually matches the normal storage area (that is, the language data area 13b cannot be accessed unless SET MAX ADDRESS is released). ).

PC1が起動すると、CPU10は、まずフラッシュROM12からBIOS12aを読込み、BIOS12aによる処理を開始する。
まずBIOS12aは、HDD13がシステムに接続されているか否かを確認する(S501)。HDD13が接続されていなければ(S501のNo)、BIOS12aは、HDD13が接続されていない場合の、所定の通常処理を行う(S502)。ここで、ユーザがメニュー画面を呼び出した場合には、BIOS12aは英語文字列データ12bによりメニュー画面を作成して表示する。
When the PC 1 is activated, the CPU 10 first reads the BIOS 12a from the flash ROM 12, and starts processing by the BIOS 12a.
First, the BIOS 12a checks whether the HDD 13 is connected to the system (S501). If the HDD 13 is not connected (No in S501), the BIOS 12a performs a predetermined normal process when the HDD 13 is not connected (S502). Here, when the user calls the menu screen, the BIOS 12a creates and displays the menu screen using the English character string data 12b.

HDD13が接続されていれば(S503)、BIOS12aは、HDD13の記憶容量(SET MAX ADDRESSが有効なので、通常記憶領域の記憶容量S’となる)と、HDD13の初期アドレス13c(図3の例ではaddressA)に記憶されたアドレスとが一致しているか否かを調べる(S503)。これにより、BIOS12aは、言語データ領域13bが正しく確保されているか否かを確認する。   If the HDD 13 is connected (S503), the BIOS 12a stores the storage capacity of the HDD 13 (the storage capacity S ′ of the normal storage area because SET MAX ADDRESS is valid) and the initial address 13c of the HDD 13 (in the example of FIG. 3). It is checked whether or not the address stored in (addressA) matches (S503). Thereby, the BIOS 12a checks whether or not the language data area 13b is correctly secured.

S503において、両者の値が一致しなければ(S503のNo)、BIOS12aはユーザがBIOSメニュー画面を呼び出しているか否かを判断し(S504)、メニュー画面を呼び出している場合には(S504のYes)、BIOS12a内の英語文字列データ12cによりメニュー画面を作成し、LCD15に表示させる(S505)。ユーザがメニュー画面を呼び出していない場合には(S504のNo)、BIOS12aは、HDD13からOSを読出し、起動させる(S506)。   If the two values do not match in S503 (No in S503), the BIOS 12a determines whether the user is calling the BIOS menu screen (S504). If the menu screen is being called (Yes in S504). ), A menu screen is created from the English character string data 12c in the BIOS 12a and displayed on the LCD 15 (S505). If the user has not called up the menu screen (No in S504), the BIOS 12a reads the OS from the HDD 13 and activates it (S506).

S503において、初期アドレス13cとHDD13の記憶容量との値が一致した場合には(S503のYes)、言語データ領域13bに言語データが正しく確保されていると考えられるので、BIOS12aはユーザがBIOSメニュー画面を呼び出しているか否かを判断し(S507)、ユーザがメニュー画面を呼び出していない場合には(S507のNo)、SET MAX ADDRESSの解除に対してパスワードをかけ、ユーザがSET MAX ADDRESSを解除して言語データ領域13bが破壊されることを防いだ後(S508)、OSを起動させる(S506)。   If the initial address 13c and the storage capacity of the HDD 13 match in S503 (Yes in S503), it is considered that the language data is correctly secured in the language data area 13b. It is determined whether or not the screen is called (S507). If the user does not call the menu screen (No in S507), a password is applied to the release of SET MAX ADDRESS, and the user releases SET MAX ADDRESS. Then, after the language data area 13b is prevented from being destroyed (S508), the OS is started (S506).

S507において、ユーザがBIOSメニュー画面を呼び出している場合には(S507のYes)、BIOS12aは、SET MAX ADDRESSを一時的に解除し、言語データ領域13bへのアクセスを可能とする。尚ここでのSET MAX ADDRESSの解除は一時的なものであるので、PC1の再起動が行われた際には、再度SET MAX ADDRESSにより、HDD13の記憶領域が仮想的に通常記憶領域13aと一致した状態、即ちユーザがアクセス可能な領域の最終アドレスが通常記憶領域13aの最終アドレスに一致した状態に戻る。   In S507, when the user is calling the BIOS menu screen (Yes in S507), the BIOS 12a temporarily cancels SET MAX ADDRESS and enables access to the language data area 13b. Since the release of SET MAX ADDRESS here is temporary, when the PC 1 is restarted, the storage area of the HDD 13 virtually matches the normal storage area 13a by SET MAX ADDRESS again. In other words, the state returns to a state in which the final address of the area accessible by the user matches the final address of the normal storage area 13a.

SET MAX ADDRESSを解除して言語データ領域13bへのアクセスを可能とした後、BIOS12aは、言語データ領域13から、指定言語のメッセージに関する文字列データをメインメモリ11に読出し、メニュー画面を作成してLCD15に表示する(S511)。尚、このとき読み出す指定言語は、言語データ領域13の先頭アドレス(アドレスS’)で指定されている言語番号の言語である。   After releasing SET MAX ADDRESS and enabling access to the language data area 13b, the BIOS 12a reads the character string data related to the message in the specified language from the language data area 13 to the main memory 11, and creates a menu screen. The image is displayed on the LCD 15 (S511). The designated language read at this time is the language of the language number designated by the top address (address S ′) of the language data area 13.

以上説明したように、本実施例によれば、BIOS12aが作成するメニュー画面に表示されるメッセージの文字列データをHDD13内の言語データ領域13bに記憶する。これにより、BIOS12aの容量増加を抑制しつつ、より多くの言語に対応させたメニュー画面表示を行うことが可能となる。更に、HDD13等のディスク装置は、一般にフラッシュROM等よりも容量が大きく、又単位容量あたりの価格も安いので、多言語対応に伴うコスト増加を抑制できる。   As described above, according to the present embodiment, the character string data of the message displayed on the menu screen created by the BIOS 12 a is stored in the language data area 13 b in the HDD 13. This makes it possible to display a menu screen corresponding to more languages while suppressing an increase in the capacity of the BIOS 12a. Furthermore, since a disk device such as the HDD 13 generally has a larger capacity than a flash ROM or the like and is cheaper per unit capacity, an increase in cost associated with multilingual support can be suppressed.

また、本実施例では、フラッシュROM12内に、英語文字列データ12bを有している。これにより、HDD13が接続されていない場合やHDD13が故障している場合、HDD13に言語データ領域13bに言語データが正しくインストールされていないと判断された場合にも、英語文字列データ12bによりメニュー画面を作成、表示させることができる。   In the present embodiment, the flash ROM 12 has English character string data 12b. As a result, even when the HDD 13 is not connected, the HDD 13 is broken, or when it is determined that the language data is not correctly installed in the language data area 13b in the HDD 13, the menu screen is displayed using the English character string data 12b. Can be created and displayed.

本実施例では、BIOS12aの文字列データを、HDD13に記憶させる。文字列データは、通常のプログラムに係るデータに比してデータ量が大きい一方で、重要性は低い。BIOS12aのプログラムの一部をHDD13に記憶させると、HDD13が故障した場合や接続されていないには、BIOS12aが起動しないという問題が生じるが、メニュー画面の文字列データであれば、BIOS12aのプログラム及び英語文字列データ12bをフラッシュROM12内に有する限り、例えHDD13が故障しても、BIOS12aが動作しなくなったり、メニュー画面が表示されなくなったりといった事態が生じることは無く、システムの安定を図ることができる。   In the present embodiment, the character string data of the BIOS 12a is stored in the HDD 13. The character string data has a large amount of data as compared with data related to a normal program, but is less important. If a part of the program of the BIOS 12a is stored in the HDD 13, there is a problem that the BIOS 12a does not start if the HDD 13 fails or is not connected. However, if it is character string data of the menu screen, the program of the BIOS 12a and As long as the English character string data 12b is stored in the flash ROM 12, even if the HDD 13 fails, the BIOS 12a does not operate or the menu screen is not displayed, and the system can be stabilized. it can.

また、メニュー画面の全言語にかかる文字列データをHDD13に記憶させ、フラッシュROM12内に全く文字列データを有さない場合にも、HDD13が故障するとBIOS12aが動作しなくなる問題が生じるが、本実施例では、英語文字列データ12bをフラッシュROM12内に有するので、そのような事態を防止し、システムの安定を図ることができる。   Further, even when character string data for all languages on the menu screen is stored in the HDD 13 and no character string data is stored in the flash ROM 12, there is a problem that the BIOS 12a does not operate if the HDD 13 fails. In the example, since the English character string data 12b is included in the flash ROM 12, such a situation can be prevented and the system can be stabilized.

本実施例では、BIOS12aは初期アドレス13cとHDD13の記憶容量が一致しているか否かを調べるので、言語データ領域13bがHDD13に正しく確保されているか否かを調べることができる。   In the present embodiment, the BIOS 12a checks whether or not the initial address 13c and the storage capacity of the HDD 13 match, so it can check whether or not the language data area 13b is correctly secured in the HDD 13.

本実施例では、言語データ領域13bの開始アドレスをHDD13の通常記憶領域13a内に記憶し、BIOS12aは当該開始アドレスが格納された位置のアドレス(初期アドレス12c)が記載されている。例えば、同様の機能をHDD13とは異なる記憶容量を持つHDDが搭載されたPCに実装する場合には、言語データ領域13bの記憶容量が同じであったとしても、言語データ領域13bの開始アドレスは、HDD13における開始アドレスとは異なるものとなる。これにより、BIOS12a内に言語データ領域13bの開始アドレスを有している場合には、当該PC用に新たにBIOS12aとは異なるBIOSを作成する必要が生じる。しかし本実施例では、初期アドレス12cの情報を有しているので、異なる記憶容量を持つPCであったとしても、言語データ領域の開始アドレスを記憶するアドレスを初期アドレス12cに固定するだけでよく、わざわざ別のBIOS12aを用意する必要が無くなる。   In this embodiment, the start address of the language data area 13b is stored in the normal storage area 13a of the HDD 13, and the BIOS 12a describes the address (initial address 12c) of the position where the start address is stored. For example, when the same function is installed in a PC on which an HDD having a storage capacity different from that of the HDD 13 is installed, even if the storage capacity of the language data area 13b is the same, the start address of the language data area 13b is The start address in the HDD 13 is different. As a result, when the BIOS 12a has the start address of the language data area 13b, it is necessary to newly create a BIOS different from the BIOS 12a for the PC. However, in this embodiment, since the information of the initial address 12c is included, even if the PC has a different storage capacity, it is only necessary to fix the address for storing the start address of the language data area to the initial address 12c. This eliminates the need to prepare a separate BIOS 12a.

また、本実施例では、BIOS12aは、OS起動前にSET MAX ADDRESSの解除に対してパスワードを設定する。これにより、SET MAX ADDRESSの解除を制限し、言語データ領域13bが上書きされることを防ぐことができる。   In this embodiment, the BIOS 12a sets a password for canceling SET MAX ADDRESS before starting the OS. This restricts the release of SET MAX ADDRESS and prevents the language data area 13b from being overwritten.

本実施例では、通常記憶領域13aの後ろに言語データ領域13bを確保することにより、SET MAX ADDRESSで言語データ領域13bへのアクセスを制限することができるようになる。   In this embodiment, by securing the language data area 13b behind the normal storage area 13a, access to the language data area 13b can be restricted by SET MAX ADDRESS.

本発明の実施例1に係るPCの構成を示す図。The figure which shows the structure of PC concerning Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係るPCのBIOSが作成するメニュー画面の例を示す図。The figure which shows the example of the menu screen which BIOS of PC concerning Example 1 of this invention produces. 本発明の実施例1に係るPCが搭載するHDDの記憶領域の構成を示す図。1 is a diagram showing a configuration of a storage area of an HDD installed in a PC according to Embodiment 1 of the present invention. 本発明の実施例1に係るPCが搭載するHDDの言語データ領域の構成を示す図。1 is a diagram showing a configuration of a language data area of an HDD installed in a PC according to Embodiment 1 of the present invention. 本発明の実施例1に係るPCのBIOS起動後の処理の流れを示す図。The figure which shows the flow of a process after BIOS starting of PC which concerns on Example 1 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1・・・PC
10・・・CPU
11・・・メインメモリ
12・・・フラッシュROM
12a・・・BIOS
12b・・・英語文字列データ
12c・・・初期アドレス
13・・・HDD
13a・・・通常記憶領域
13b・・・言語データ領域
14・・・グラフィックコントローラ
15・・・LCD
16・・・操作部
20・・・メニュー画面
21・・・言語選択領域
1 ... PC
10 ... CPU
11 ... Main memory 12 ... Flash ROM
12a ... BIOS
12b ... English character string data 12c ... Initial address 13 ... HDD
13a: Normal storage area 13b: Language data area 14: Graphic controller 15: LCD
16 ... Operation unit 20 ... Menu screen 21 ... Language selection area

Claims (10)

BIOSを記憶すると共に、前記BIOSが生成する表示画面上に配置される文字列のデータを少なくとも1つの言語について記憶するメモリと、
前記BIOSが生成する表示画面を表示装置に表示させる表示手段と、
前記表示画面上に配置される文字列の1以上の言語に係るデータである言語データを記憶する磁気ディスク装置と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
A memory for storing a BIOS and character string data arranged on a display screen generated by the BIOS for at least one language;
Display means for displaying a display screen generated by the BIOS on a display device;
An information processing apparatus comprising: a magnetic disk device that stores language data that is data related to one or more languages of a character string arranged on the display screen.
前記BIOSは、
前記磁気ディスク装置が接続されているか否かを判断すると共に、
前記磁気ディスク装置が接続されていない場合に、前記メモリに記憶された言語の文字列を前記表示画面に配置すること
を特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
The BIOS is
Determining whether the magnetic disk device is connected, and
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein a character string in a language stored in the memory is arranged on the display screen when the magnetic disk device is not connected.
前記磁気ディスク装置の記憶領域は、
前記言語データを記憶する領域である言語データ領域と、
前記言語データ領域以外の領域である非言語データ領域と
を備え、
前記言語データ領域の開始アドレスは前記磁気ディスク装置が前記非言語データ領域に記憶し、
前記言語データ領域の開始アドレスが記憶された位置のアドレスは、前記BIOS内に記載されていること
を特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
The storage area of the magnetic disk device is:
A language data area that is an area for storing the language data;
A non-language data area that is an area other than the language data area,
The magnetic disk device stores the start address of the language data area in the non-language data area,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein an address of a position where a start address of the language data area is stored is described in the BIOS.
前記BIOSは、前記非言語データ領域に割り当てられたアドレス数が、前記非言語データ領域に記憶された前記言語データ領域の開始アドレスの値と一致するか否かを判断すること
を特徴とする請求項3記載の情報処理装置。
The BIOS determines whether or not the number of addresses assigned to the non-language data area matches the value of the start address of the language data area stored in the non-language data area. Item 4. The information processing device according to Item 3.
前記磁気ディスク装置の記憶領域は、
前記言語データを記憶する領域である言語データ領域と、
前記言語データ領域以外の領域である非言語データ領域と
を備え、
前記言語データ領域の開始アドレスの値は、前記非言語データ領域の終了アドレスの値よりも大きいこと
を特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
The storage area of the magnetic disk device is:
A language data area that is an area for storing the language data;
A non-language data area that is an area other than the language data area,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein a value of a start address of the language data area is larger than a value of an end address of the non-language data area.
前記表示画面上には、前記表示画面上に配置される文字列の言語を切換えるための表示があること
を特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein a display for switching a language of a character string arranged on the display screen is provided on the display screen.
前記磁気ディスク装置の記憶領域は、
前記言語データを記憶する領域である言語データ領域と、
前記言語データ領域以外の領域である非言語データ領域と
を備え、
前記BIOSは、OS動作時における前記言語データ領域へのアクセスを制限すること
を特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
The storage area of the magnetic disk device is:
A language data area that is an area for storing the language data;
A non-language data area that is an area other than the language data area,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the BIOS restricts access to the language data area during an OS operation.
前記BIOSは、OS起動前に、前記言語データ領域へのアクセス制限を解除する動作に対してパスワードを設定すること
を特徴とする請求項7記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 7, wherein the BIOS sets a password for an operation for releasing access restriction to the language data area before the OS is started.
BIOSを記憶すると共に、前記BIOSが生成する表示画面上に配置される文字列のデータを少なくとも1つの言語について記憶するメモリと、
前記表示画面を表示装置に表示させる表示手段と、
前記表示画面上に配置される文字列の1以上の言語に係るデータである言語データを記憶する磁気ディスク装置と
を備え、前記ディスク装置の記憶領域は、
前記言語データを記憶する領域である言語データ領域と、
前記言語データ領域以外の領域である非言語データ領域と
を備え、
前記言語データ領域の開始アドレスの値は、前記非言語データ領域の終了アドレスの値よりも大きく、
前記BIOSは、OS動作時における前記言語データ領域へのアクセスを制限すること
を特徴とする情報処理装置。
A memory for storing a BIOS and character string data arranged on a display screen generated by the BIOS for at least one language;
Display means for displaying the display screen on a display device;
A magnetic disk device that stores language data that is data related to one or more languages of character strings arranged on the display screen, and the storage area of the disk device includes:
A language data area that is an area for storing the language data;
A non-language data area that is an area other than the language data area,
The value of the start address of the language data area is larger than the value of the end address of the non-language data area,
The BIOS restricts access to the language data area during OS operation.
BIOSを記憶すると共に、前記BIOSが生成する表示画面上に配置される文字列のデータを少なくとも1つの言語について記憶するメモリと、
前記表示画面を表示装置に表示させる表示手段と、
前記表示画面上に配置される文字列の1以上の言語に係るデータである言語データを記憶する磁気ディスク装置と
を備え、前記ディスク装置の記憶領域は、
前記言語データを記憶する領域である言語データ領域と、
前記言語データ領域以外の領域であって、前記言語データ領域の開始アドレスを記憶する非言語データ領域と
を備え、
前記言語データ領域の開始アドレスが記憶された位置のアドレスは、前記BIOS内に記載されていること
を特徴とする情報処理装置。
A memory for storing a BIOS and character string data arranged on a display screen generated by the BIOS for at least one language;
Display means for displaying the display screen on a display device;
A magnetic disk device that stores language data that is data related to one or more languages of character strings arranged on the display screen, and the storage area of the disk device includes:
A language data area that is an area for storing the language data;
An area other than the language data area, and a non-language data area for storing a start address of the language data area,
An information processing apparatus, wherein an address of a position where a start address of the language data area is stored is described in the BIOS.
JP2005265831A 2005-09-13 2005-09-13 Information processor Pending JP2007079841A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005265831A JP2007079841A (en) 2005-09-13 2005-09-13 Information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005265831A JP2007079841A (en) 2005-09-13 2005-09-13 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007079841A true JP2007079841A (en) 2007-03-29

Family

ID=37940095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005265831A Pending JP2007079841A (en) 2005-09-13 2005-09-13 Information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007079841A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2682864A1 (en) 2012-07-02 2014-01-08 Sony Corporation Information Processing Apparatus, Information Processing Method, and Program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2682864A1 (en) 2012-07-02 2014-01-08 Sony Corporation Information Processing Apparatus, Information Processing Method, and Program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060242398A1 (en) Booting from non-volatile memory
JP2009538463A (en) Plug and play peripheral storage driver
JP2006012157A (en) Software for erasing nonvolatile memory device
JP5621912B2 (en) Information processing apparatus and information processing apparatus control method
TWI450090B (en) Method and system of changing a startup list of programs to determine whether computer system performance increases
US9342290B2 (en) Information processing apparatus, installation method, and program
JP2008276555A (en) Information processor and firmware update method
US20070130519A1 (en) Arbitrary rendering of visual elements on a code editor
JP2011509486A (en) BIOS graphic engine that provides a unified look and feel
US20100277487A1 (en) Bios Graphical Setup Engine
US7024546B2 (en) Automatically enabling editing languages of a software program
EP2682864A1 (en) Information Processing Apparatus, Information Processing Method, and Program
JP2006018848A (en) Detachable device
US9542207B2 (en) Plurality of interface files usable for access to BIOS
JP2007079841A (en) Information processor
JP4608013B2 (en) Computer device, computer start processing method, and computer start processing program
JP6580920B2 (en) Information processing apparatus, method for updating operating environment setting information of information processing apparatus, and program for updating operating environment setting information of information processing apparatus
JP2006092488A (en) Information processing apparatus and boot control method
US8799567B2 (en) Method for accessing files in a management system
JP2006106811A (en) Information processing apparatus and method
JP2006126987A (en) Image processor
JP2002158732A (en) Changeover control system and changeover control method for communication unit
EP2453351A1 (en) Method of multiple boot manager
JP2005227983A (en) Information storage device
CN111142979A (en) Application program running method and device, computer equipment and storage medium