JP2007072700A - Data output system, data output method and data output program with high-security - Google Patents

Data output system, data output method and data output program with high-security Download PDF

Info

Publication number
JP2007072700A
JP2007072700A JP2005258137A JP2005258137A JP2007072700A JP 2007072700 A JP2007072700 A JP 2007072700A JP 2005258137 A JP2005258137 A JP 2005258137A JP 2005258137 A JP2005258137 A JP 2005258137A JP 2007072700 A JP2007072700 A JP 2007072700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
user
vein
client computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005258137A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohito Nanri
智仁 南里
Kiyomi Kaneko
聖美 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information and Telecommunication Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Computer Peripherals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Computer Peripherals Co Ltd filed Critical Hitachi Computer Peripherals Co Ltd
Priority to JP2005258137A priority Critical patent/JP2007072700A/en
Publication of JP2007072700A publication Critical patent/JP2007072700A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data output system, a data output method and a data output program to provide high security when a client computer is spatially separated from an output device. <P>SOLUTION: The vein image of a user is registered with a computer beforehand. For outputting data, an output instruction is input into the client computer, a vein image is input to a user authentication device provided near an output device, the user authentication device transmits user vein image data and an authentication request to the client computer, the client computer determines whether or not previously registered vein image data matches the received user vein image data, and transmits output data to the output device if they match to allow the output device output to an output medium, thus avoiding that a third party seizes or steals a glance at the output medium with the output data recorded thereon. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、出力指示を入力するクライアントコンピュータから離れた場所にあるプリンタを初めとする各種出力デバイスを用いて出力データを出力するデータ出力システムおよびデータ出力方法およびデータ出力プログラムに係り、特に静脈データによる認証を出力デバイスがある場所で行うことにより、出力指示から実際の出力までに生じる時間差をなくし、第三者による奪取や盗視などの情報流出を避けるデータ出力システムおよびデータ出力方法およびデータ出力プログラムに関する。   The present invention relates to a data output system, a data output method, and a data output program for outputting output data using various output devices such as a printer at a location remote from a client computer for inputting an output instruction, and in particular, vein data. Data output system, data output method, and data output that eliminate the time difference between output instruction and actual output by avoiding information leakage such as stealing or snooping by a third party by performing authentication according to Regarding the program.

クライアントコンピュータに存する出力データをプリンタと始めとする各種出力デバイスを用いて出力する場合、従来はクライアントコンピュータからデータの出力指示を行うと利用者はクライアントコンピュータのある場所から出力機器のある場所まで移動して出力媒体を入手していた。   When outputting output data from a client computer using various output devices such as a printer, conventionally, when a data output instruction is issued from the client computer, the user moves from the location of the client computer to the location of the output device. To obtain an output medium.

このような出力された出力媒体のセキュリティーを高めるための試みとして特許文献1には次のような発明が開示されている。
出力指示を行うクライアントコンピュータが、出力データをデータAとデータA’の二つに分割し、更に管理番号Aと管理番号A’を発行し、出力デバイスにデータAと管理番号Aを送信し、利用者がデータA’と管理番号A’を持ち運びができる媒体に記録する。利用者は出力デバイスに前記媒体を持ち込み、個人認証装置が個人認証を行った後に、出力デバイスが管理番号A’に相当する管理番号Aを持つデータAとデータA’を合成し、出力を行う。
特開2004−363803号公報
Patent Document 1 discloses the following invention as an attempt to increase the security of such output media.
The client computer that gives the output instruction divides the output data into data A and data A ′, issues a management number A and a management number A ′, and sends the data A and the management number A to the output device. The user records the data A ′ and the management number A ′ on a portable medium. The user brings the medium into the output device, and after the personal authentication apparatus performs personal authentication, the output device combines the data A having the management number A corresponding to the management number A ′ and the data A ′ and outputs the data. .
JP 2004-363803 A

しかしながら、従来の方法には、出力指示と出力媒体入手の間に時間差が生じ、この時間差の間に悪意の第三者が出力媒体を奪取することができたり、出力媒体を盗み見たりすることができる、という不具合があった。   However, in the conventional method, there is a time difference between the output instruction and the acquisition of the output medium. During this time difference, a malicious third party can take the output medium or steal the output medium. There was a problem of being able to do it.

具体的な例を、図2を用いて従来のデータ出力方法を説明する。
利用者10がクライアントコンピュータ1に出力指示300を行うと、空間的に離れた場所にプリンタ5や磁気テープ装置6やCD−ROM装置7などの出力デバイスが設置してある場合には、利用者10がそれら出力デバイスに到着する前に出力データ1cがネットワーク回線330を通ってプリンタ5に到着(符号322)し、出力が始まる。
As a specific example, a conventional data output method will be described with reference to FIG.
When the user 10 issues an output instruction 300 to the client computer 1, if an output device such as the printer 5, the magnetic tape device 6, or the CD-ROM device 7 is installed in a spatially separated place, the user Before 10 arrives at these output devices, the output data 1c arrives at the printer 5 through the network line 330 (reference numeral 322), and output begins.

このように従来技術には、出力が終了してから、利用者10がプリンタ5に到着するまで時間がある場合に、出力された出力媒体を第三者20が奪取したり盗視したりすることにより情報流出302が可能であるという不具合があった。   As described above, according to the related art, when there is a time until the user 10 arrives at the printer 5 after the output is finished, the third party 20 takes or steals the output medium. As a result, there is a problem that information leakage 302 is possible.

また、特許文献1に開示された方法には、分割されたデータを持ち歩かなければならず、紛失の虞があり、また、持ち運びが出来る媒体に出力データを書き込んだり読み出したりするのに時間がかかるといった不具合があった。   In addition, the method disclosed in Patent Document 1 requires carrying the divided data, and there is a risk of loss, and it takes time to write and read output data on a portable medium. There was a malfunction.

本発明の目的は、斯かる実情に鑑み、出力指示から実際の出力の間に生ずる時間差の間に出力媒体の奪取や盗視等の情報流出を避けるデータ出力システムおよびデータ出力方法およびデータ出力プログラムを提供することにある。   SUMMARY OF THE INVENTION In view of such circumstances, an object of the present invention is to provide a data output system, a data output method, and a data output program that avoid information leakage such as take-out of an output medium or snooping during a time difference that occurs between an output instruction and actual output Is to provide.

前記目的を達成するため、前記請求項1記載の発明は、通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続された出力デバイスを用いて出力データを出力するデータ出力システムであって、
出力データを格納するクライアントコンピュータと、該クライアントコンピュータに接続され、利用者の静脈を登録静脈データとして読み込む第1の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続する利用者認証装置と、前記利用者認証装置に接続され、利用者の静脈を利用者静脈データとして読み込む第2の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータの出力データを出力する出力デバイスを備え、
前記クライアントコンピュータに前記利用者の登録静脈データを格納しておき、前記出力デバイスへの出力指示が入力されたとき、
前記利用者認証装置が、第2の静脈リーダーを用いて読み込んだ利用者の利用者静脈データをクライアントコンピュータに送信し、
この利用者静脈データを受信したクライアントコンピュータが、前記格納している登録静脈データと前記利用者静脈データとを比較し、両静脈データが一致したときに出力データを指定された出力デバイスに送信して該出力デバイスから出力データを出力することを特徴とするデータ出力システムである。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is a data output system for outputting output data using an output device connected to a client computer via a communication network.
A client computer for storing output data; a first vein reader connected to the client computer for reading user veins as registered vein data; and a user authentication device connected to the client computer via the communication network; A second vein reader connected to the user authentication device and reading the user's veins as user vein data; and an output device for outputting output data of the client computer via the communication network;
When the registered vein data of the user is stored in the client computer and an output instruction to the output device is input,
The user authentication device transmits the user vein data of the user read using the second vein reader to the client computer;
The client computer that has received the user vein data compares the stored registered vein data with the user vein data, and sends the output data to the designated output device when the two vein data match. A data output system that outputs output data from the output device.

請求項2記載の発明は、通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続された出力デバイスを用いて出力データを出力するデータ出力システムのデータ出力プログラムであって、
前記データ出力システムが、出力データを格納するクライアントコンピュータと、該クライアントコンピュータに接続され、利用者の静脈を登録静脈データとして読み込む第1の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続する利用者認証装置と、前記利用者認証装置に接続され、利用者の静脈を利用者静脈データとして読み込む第2の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータの出力データを出力する出力デバイスを備え、
前記クライアントコンピュータに前記利用者の登録静脈データを格納しておき、前記出力デバイスへの出力指示が入力されたとき、
前記利用者認証装置が、第2の静脈リーダーを用いて読み込んだ利用者の利用者静脈データをクライアントコンピュータに送信する機能と、
この利用者静脈データを受信したクライアントコンピュータが、前記格納している登録静脈データと前記利用者静脈データとを比較し、両静脈データが一致したときに出力データを指定された出力デバイスに送信して該出力デバイスから出力データを出力する機能とを実現することを特徴とするデータ出力プログラムである。
The invention according to claim 2 is a data output program of a data output system for outputting output data using an output device connected to a client computer via a communication network,
The data output system is connected to a client computer that stores output data, a first vein reader that is connected to the client computer and reads a user's vein as registered vein data, and the client computer via the communication network. A user authentication device, a second vein reader connected to the user authentication device and reading the user's veins as user vein data, and an output device for outputting the output data of the client computer via the communication network Prepared,
When the registered vein data of the user is stored in the client computer and an output instruction to the output device is input,
A function in which the user authentication device transmits user vein data of a user read using a second vein reader to a client computer;
The client computer that has received the user vein data compares the stored registered vein data with the user vein data, and sends the output data to the designated output device when the two vein data match. And a function for outputting output data from the output device.

請求項3記載の発明は、通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続された出力デバイスを用いて出力データを出力するデータ出力システムのデータ出力方法であって、
前記データ出力システムが、出力データを格納するクライアントコンピュータと、該クライアントコンピュータに接続され、利用者の静脈を登録静脈データとして読み込む第1の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続する利用者認証装置と、前記利用者認証装置に接続され、利用者の静脈を利用者静脈データとして読み込む第2の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータの出力データを出力する出力デバイスを備え、
前記クライアントコンピュータに前記利用者の登録静脈データを格納しておき、前記出力デバイスへの出力指示が入力されたとき、
前記利用者認証装置が、第2の静脈リーダーを用いて読み込んだ利用者の利用者静脈データをクライアントコンピュータに送信し、
この利用者静脈データを受信したクライアントコンピュータが、前記格納している登録静脈データと前記利用者静脈データとを比較し、両静脈データが一致したときに出力データを指定された出力デバイスに送信して該出力デバイスから出力データを出力することを特徴とするデータ出力方法である。
The invention according to claim 3 is a data output method of a data output system for outputting output data using an output device connected to a client computer via a communication network,
The data output system is connected to a client computer that stores output data, a first vein reader that is connected to the client computer and reads a user's vein as registered vein data, and the client computer via the communication network. A user authentication device, a second vein reader connected to the user authentication device and reading the user's veins as user vein data, and an output device for outputting the output data of the client computer via the communication network Prepared,
When the registered vein data of the user is stored in the client computer and an output instruction to the output device is input,
The user authentication device transmits the user vein data of the user read using the second vein reader to the client computer;
The client computer that has received the user vein data compares the stored registered vein data with the user vein data, and sends the output data to the designated output device when the two vein data match. And outputting the output data from the output device.

本発明の、セキュリティーの高いデータ出力システムおよびデータ出力方法 およびデータ出力プログラムによれば、前記データ出力システムが、出力データを格納するクライアントコンピュータと、該クライアントコンピュータに接続され、利用者の静脈を登録静脈データとして読み込む第1の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続する利用者認証装置と、前記利用者認証装置に接続され、利用者の静脈を利用者静脈データとして読み込む第2の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータの出力データを出力する出力デバイスを備え、前記クライアントコンピュータに前記利用者の登録静脈データを格納しておき、前記出力デバイスへの出力指示が入力されたとき、前記利用者認証装置が、第2の静脈リーダーを用いて読み込んだ利用者の利用者静脈データをクライアントコンピュータに送信し、この利用者静脈データを受信したクライアントコンピュータが、前記格納している登録静脈データと前記利用者静脈データとを比較し、両静脈データが一致したときに出力データを指定された出力デバイスに送信して該出力デバイスから出力データを出力するように構成したため、利用者がクライアントコンピュータに出力指示を出してから、出力デバイスに移動するまでにデータが出力されることがなくなることにより、第三者に出力媒体を奪取されたり、盗み見られたりすることによって情報が流出することがなくなるばかりでなく、認証が失敗した場合に出力データが出力時までネットワーク上に残ることがなく、さらに、登録静脈データは利用者認証装置に送信されることがないためにクライアントコンピュータの外部に出ることはなく、登録静脈データの機密性が保たれるという優れた効果を奏する。   According to the highly secure data output system, data output method, and data output program of the present invention, the data output system is connected to the client computer for storing the output data, and the vein of the user is registered. A first vein reader that reads as vein data; a user authentication device that connects to a client computer via the communication network; and a second device that is connected to the user authentication device and reads user veins as user vein data. A vein reader and an output device that outputs the output data of the client computer via the communication network, the registered vein data of the user is stored in the client computer, and an output instruction is input to the output device When The user authentication device transmits the user vein data of the user read by using the second vein reader to the client computer, and the client computer that has received the user vein data stores the stored registration. The vein data is compared with the user vein data, and when both vein data match, the output data is transmitted to the designated output device and the output data is output from the output device. Since data is not output before it is moved to the output device after an output instruction is issued to the client computer, information is leaked when the output medium is stolen or seen by a third party. Output data remains on the network until output when authentication fails DOO without further registered vein data user authentication apparatus never comes into external client computer for it will not be sent to, an excellent effect that confidentiality of the registered vein data is maintained.

以下、本発明のセキュリティーの高いデータ出力システムおよびデータ出力方法 およびデータ出力プログラムの実施形態の例を、添付図面を参照して説明する。実施形態がこれに限られないことはいうまでもない。   Hereinafter, exemplary embodiments of a highly secure data output system, data output method, and data output program of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Needless to say, the embodiment is not limited thereto.

<図の説明>
図1は、本発明を実施するためのシステムを模式的に表した図である。
図3は、クライアントコンピュータにおける静脈データ登録部の処理手順を表したフローチャートである。
図4は、クライアントコンピュータにおける認証処理部の処理手順を表したフローチャートである。
図5は、利用者認証装置におけるクライアントコンピュータへの認証要求と静脈データの送信の処理手順を表したフローチャートである。
図6は、出力媒体への出力データの出力手順を表したフローチャートである。
図7は、本発明のシステムを構成する要素間のデータの授受を模式的に表した図である。
<Figure Description>
FIG. 1 is a diagram schematically showing a system for carrying out the present invention.
FIG. 3 is a flowchart showing the processing procedure of the vein data registration unit in the client computer.
FIG. 4 is a flowchart showing the processing procedure of the authentication processing unit in the client computer.
FIG. 5 is a flowchart showing the processing procedure of the authentication request to the client computer and the transmission of vein data in the user authentication apparatus.
FIG. 6 is a flowchart showing a procedure for outputting output data to the output medium.
FIG. 7 is a diagram schematically showing data exchange between elements constituting the system of the present invention.

<用語の説明>
出力媒体とは各種出力デバイスから出力されたデータを記録する媒体のことで、例えば、プリンタの場合は紙であり、磁気テープ装置の場合は磁気テープである。
<Explanation of terms>
The output medium is a medium for recording data output from various output devices. For example, the output medium is paper, and the magnetic tape device is magnetic tape.

静脈とは、例えば手に走る静脈の形をいう。手に限らず指でも耳でも足でも良い。   The vein refers to, for example, the shape of a vein that runs in the hand. You can use fingers, ears, or legs, not just hands.

認証処理部とは、クライアントコンピュータ1において予め登録されている利用者10の静脈データと利用者認証装置3から送信されてきた静脈データとが一致するかどうかを判定するプログラムである。   The authentication processing unit is a program that determines whether or not the vein data of the user 10 registered in advance in the client computer 1 matches the vein data transmitted from the user authentication device 3.

登録静脈データとはクライアントコンピュータに接続された第1の静脈リーダー2aによって読み込まれ、予めクライアントコンピュータに登録された静脈を言う。   The registered vein data refers to veins that are read by the first vein reader 2a connected to the client computer and registered in advance in the client computer.

利用者静脈データとは、クライアントコンピュータへの出力指示入力後に利用者認証装置3に接続された第2の静脈リーダー3aによって読み込まれた静脈をいう。この利用者静脈データは登録静脈データと比較するためにクライアントコンピュータに送信される。   The user vein data refers to a vein read by the second vein reader 3a connected to the user authentication device 3 after inputting an output instruction to the client computer. This user vein data is transmitted to the client computer for comparison with the registered vein data.

<構成の説明>
本発明が実施されるシステムを、図1を用いて説明する。本発明が実施されるシステムは、クライアントコンピュータ1と、ネットワーク回線330と、利用者認証装置3と、各種出力デバイスを備える。
<Description of configuration>
A system in which the present invention is implemented will be described with reference to FIG. The system in which the present invention is implemented includes a client computer 1, a network line 330, a user authentication device 3, and various output devices.

前記クライアントコンピュータ1は、個人認証を行う認証処理部1aと、予めクライアントコンピュータに登録された静脈のデータである登録静脈データ1bと、出力デバイスから出力させる出力データ1cとを備え、さらに静脈を入力する機能を有する第1の静脈リーダー2aと接続している。   The client computer 1 includes an authentication processing unit 1a that performs personal authentication, registered vein data 1b that is vein data registered in advance in the client computer, and output data 1c that is output from an output device. It connects with the 1st vein reader 2a which has a function to do.

前記利用者認証装置3は、静脈を入力する機能を有する第2の静脈リーダー3aを備える。   The user authentication device 3 includes a second vein reader 3a having a function of inputting a vein.

出力デバイスとしては、例えば、プリンタ5と、磁気テープ装置6と、CD−ROM装置7などが挙げられるがこれらを全て備えていなくても良いし、これ以外の出力デバイスを使用しても良い。   Examples of the output device include a printer 5, a magnetic tape device 6, and a CD-ROM device 7. However, all of these may not be provided, or an output device other than this may be used.

<動作の説明>
本発明のセキュリティーの高いデータ出力システムおよびデータ出力方法 およびデータ出力プログラムの動作の概略を図1および図7を用いて、説明する。
<Description of operation>
An outline of operations of the data output system, data output method, and data output program with high security of the present invention will be described with reference to FIGS.

まず、本データ出力システムは、利用者10が、予めクライアントコンピュータ1の静脈リーダー2aによって自己の静脈を登録しておく。   First, in this data output system, a user 10 registers his / her vein in advance by the vein reader 2a of the client computer 1.

次いで本システムは、図
1及び図7に示す如く、利用者10がクライアントコンピュータ1に対して出力指示(符号300)を行ったとき、クライアントコンピュータ1が出力デバイスの近傍にある利用者認証装置3にデータ出力指示(符号301)を行う様に動作する。この出力指示により、利用者認証装置3は利用者静脈データの入力待機状態になる。
Next, as shown in FIG. 1 and FIG. 7, in this system, when the user 10 gives an output instruction (reference numeral 300) to the client computer 1, the user authentication apparatus 3 in which the client computer 1 is in the vicinity of the output device. The data output instruction (reference numeral 301) is performed. In response to this output instruction, the user authentication device 3 enters an input standby state for user vein data.

次に本システムは、利用者10が出力デバイス近傍の利用者認証装置3に移動し、利用者認証装置3の静脈リーダー3aを使用して自己の静脈の入力(符号320)を行ったとき、利用者認証装置3がクライアントコンピュータ1にネットワーク回線330を通じて認証要求と利用者静脈データの送出(符号321)を行う様に動作する。   Next, in the present system, when the user 10 moves to the user authentication device 3 near the output device and inputs the own vein (reference numeral 320) using the vein reader 3a of the user authentication device 3, The user authentication device 3 operates to send an authentication request and user vein data (reference numeral 321) to the client computer 1 through the network line 330.

本システムは、クライアントコンピュータが認証要求と利用者静脈データを受信したとき、認証処理部1aを作動させて認証処理(符号705)を行う。この認証処理(符号705)は、予め登録されている利用者10の登録静脈データと利用者認証装置3から送信されてきた利用者静脈データとを比較することにより行い、両データが一致した場合には認証が成功したこととする。   In this system, when the client computer receives the authentication request and the user vein data, the authentication processing unit 1a is activated to perform the authentication process (reference numeral 705). This authentication process (symbol 705) is performed by comparing the registered vein data of the user 10 registered in advance with the user vein data transmitted from the user authentication device 3, and the two data match. It is assumed that the authentication is successful.

次いで本システムは、認証が成功した場合、クライアントコンピュータ1が出力データを利用者10によって指定された出力デバイスに送信(符号322)し、出力媒体への出力(符号907)を始める。このように構成することで、本システムは、認証に失敗した場合に出力データがネットワーク上に残ることを防止することができる。   Next, when the authentication is successful, the client computer 1 transmits the output data to the output device designated by the user 10 (reference numeral 322), and starts outputting to the output medium (reference numeral 907). With this configuration, this system can prevent output data from remaining on the network when authentication fails.

本システムは最後に、出力した媒体を利用者が出力デバイスから受け取る(符号323)ことによって処理を終了する。
上記のように動作させることにより本システムは、利用者10が出力デバイスに到着し、利用者認証装置3により入力した利用者静脈データと予め登録した登録静脈データとの一致をクライアントコンピュータ1が認証してから出力を開始することにより、第三者が出力媒体を奪取することや盗視することが不可能となり、利用者10が安全に出力媒体を入手することができる。
Finally, the system ends the process when the user receives the output medium from the output device (reference numeral 323).
By operating as described above, in this system, the client computer 1 authenticates that the user 10 arrives at the output device and the user vein data input by the user authentication device 3 matches the registered vein data registered in advance. Then, by starting the output, it becomes impossible for a third party to take or steal the output medium, and the user 10 can obtain the output medium safely.

<プログラムの説明>
図3を用いてクライアントコンピュータにおける静脈データ登録を行うプログラムの処理手順を説明する。
本プログラムは、クライアントコンピュータ1が第1の静脈リーダー2aを接続し、通信を開始[ステップ361]すると、次に、静脈リーダー2aが利用者10の静脈を読み込み[ステップ362]、静脈をクライアントコンピュータ1に登録[ステップ363]するように動作する。
<Description of program>
A processing procedure of a program for registering vein data in the client computer will be described with reference to FIG.
In this program, when the client computer 1 connects the first vein reader 2a and starts communication [step 361], the vein reader 2a reads the vein of the user 10 [step 362], and the vein is set in the client computer. 1 is registered [Step 363].

図4を用いてクライアントコンピュータ1における認証処理部1aの処理手順を説明する。
本プログラムは、クライアントコンピュータ1が利用者10の出力指示を受けたとき、データ出力指示を利用者認証装置3に送信[ステップ401]すると、クライアントコンピュータ1が利用者認証装置3から認証要求と利用者静脈データを受信[ステップ402]する。
The processing procedure of the authentication processing unit 1a in the client computer 1 will be described with reference to FIG.
When the client computer 1 receives an output instruction from the user 10, the program transmits a data output instruction to the user authentication apparatus 3 [Step 401]. Human vein data is received [step 402].

次に本プログラムは、利用者認証装置3から受信した利用者10の利用者静脈データと予め登録されている利用者10の登録静脈データとが一致するかどうかの判定[ステップ403]を行い、両静脈データが一致した場合には出力デバイスに出力データを送信[ステップ405]し、両静脈データが一致しない場合には警告メッセージをクライアントコンピュータ1に表示[ステップ406]して処理を終了する。   Next, this program determines whether or not the user vein data of the user 10 received from the user authentication device 3 matches the registered vein data of the user 10 [Step 403]. If both vein data match, the output data is transmitted to the output device [step 405], and if both vein data do not match, a warning message is displayed on the client computer 1 [step 406] and the process is terminated.

図5を用いて、利用者認証装置3におけるクライアントコンピュータ1への認証要求と利用者静脈データの送信プログラムの処理手順を説明する。
本プログラムは、利用者認証装置3がクライアントコンピュータ1からデータ出力指示を受信[ステップ501]すると、利用者認証装置3は利用者10の静脈の入力を待機[ステップ502]し、利用者認証装置3が静脈リーダー3aによって利用者10の静脈を入力[ステップ503]すると、クライアントコンピュータ1が認証要求とステップ503で入力した利用者静脈データとを送信[ステップ504]する。
The processing procedure of the authentication request to the client computer 1 and the user vein data transmission program in the user authentication apparatus 3 will be described with reference to FIG.
In this program, when the user authentication device 3 receives a data output instruction from the client computer 1 [Step 501], the user authentication device 3 waits for the vein input of the user 10 [Step 502], and the user authentication device 3 inputs the vein of the user 10 by the vein reader 3a [Step 503], the client computer 1 transmits the authentication request and the user vein data input in Step 503 [Step 504].

図6を用いて、出力媒体への出力データのプログラムの出力手順について説明する。
本プログラムは、利用者認証装置3がクライアントコンピュータ1に出力データの出力指示[ステップ601]を行い、利用者認証装置3が静脈リーダー3aによって利用者10の静脈を入力[ステップ602]し、クライアントコンピュータ1が認証に成功したとき、出力デバイスが出力媒体に出力データを出力[ステップ603]することにより、利用者10は出力後直ちに出力媒体を入手することができる。
The output procedure of the output data program to the output medium will be described with reference to FIG.
In this program, the user authentication device 3 instructs the client computer 1 to output the output data [Step 601], and the user authentication device 3 inputs the vein of the user 10 by the vein reader 3a [Step 602]. When the computer 1 is successfully authenticated, the output device outputs the output data to the output medium [Step 603], so that the user 10 can obtain the output medium immediately after the output.

本発明に係る出力システムおよびデータ出力方法およびデータ出力プログラムは、クライアントコンピュータが出力指示を受けた後、出力デバイス近傍の利用者認証装置が入力された利用者静脈データをクライアントコンピュータに送信し、クライアントコンピュータが認証して初めて出力デバイスが出力データを出力するために、利用者は第三者が出力媒体を奪取したり盗視したりする前に入手できる、という効果を奏すると共に、認証に失敗した場合にはクライアントコンピュータは出力デバイスに出力データを送信しないために、ネットワーク上に出力データが残らず、さらに、登録静脈データは利用者認証装置に送信されることがないためにクライアントコンピュータの外部に出ることはなく、出力データおよび登録静脈データのセキュリティーが保たれるという効果も奏する。   An output system, a data output method, and a data output program according to the present invention, after a client computer receives an output instruction, transmits user vein data input by a user authentication device in the vicinity of the output device to the client computer. Since the output device outputs the output data only after the computer authenticates, it has the effect that the user can obtain it before the third party steals or steals the output medium, and the authentication has failed. In some cases, the client computer does not send output data to the output device, so there is no output data on the network, and the registered vein data is not sent to the user authentication device. Output data and registered vein data Effect so that Yuriti is maintained.

本発明を実施するためのシステムを模式的に表した図である。It is the figure which represented typically the system for implementing this invention. 従来例のデータ出力方法を模式的に表した図である。It is the figure which represented the data output method of the prior art example typically. クライアントコンピュータにおける静脈データ登録部の処理手順を表したフローチャートである。It is a flowchart showing the processing procedure of the vein data registration part in a client computer. クライアントコンピュータにおける認証処理部の処理手順を表したフローチャートである。It is a flowchart showing the process sequence of the authentication process part in a client computer. 利用者認証装置におけるクライアントコンピュータへの認証要求と静脈データの送信の処理手順を表したフローチャートである。It is a flowchart showing a processing procedure of an authentication request to a client computer and transmission of vein data in a user authentication device. 出力媒体への出力データの出力手順を表したフローチャートである。It is a flowchart showing the output procedure of the output data to an output medium. 本発明のシステムを構成する要素間のデータの授受を模式的に表した図である。It is the figure which represented typically transfer of the data between the elements which comprise the system of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1:クライアントコンピュータ、3:利用者認証装置、5:プリンタ、6:磁気テープ装置、7:CD−ROM装置、10:利用者、330:ネットワーク回線、323:出力媒体 1: client computer, 3: user authentication device, 5: printer, 6: magnetic tape device, 7: CD-ROM device, 10: user, 330: network line, 323: output medium

Claims (3)

通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続された出力デバイスを用いて出力データを出力するデータ出力システムであって、
出力データを格納するクライアントコンピュータと、該クライアントコンピュータに接続され、利用者の静脈を登録静脈データとして読み込む第1の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続する利用者認証装置と、前記利用者認証装置に接続され、利用者の静脈を利用者静脈データとして読み込む第2の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータの出力データを出力する出力デバイスを備え、
前記クライアントコンピュータに前記利用者の登録静脈データを格納しておき、前記出力デバイスへの出力指示が入力されたとき、
前記利用者認証装置が、第2の静脈リーダーを用いて読み込んだ利用者の利用者静脈データをクライアントコンピュータに送信し、
この利用者静脈データを受信したクライアントコンピュータが、前記格納している登録静脈データと前記利用者静脈データとを比較し、両静脈データが一致したときに出力データを指定された出力デバイスに送信して該出力デバイスから出力データを出力することを特徴とするデータ出力システム。
A data output system for outputting output data using an output device connected to a client computer via a communication network,
A client computer for storing output data; a first vein reader connected to the client computer for reading user veins as registered vein data; and a user authentication device connected to the client computer via the communication network; A second vein reader connected to the user authentication device and reading the user's veins as user vein data; and an output device for outputting output data of the client computer via the communication network;
When the registered vein data of the user is stored in the client computer and an output instruction to the output device is input,
The user authentication device transmits the user vein data of the user read using the second vein reader to the client computer;
The client computer that has received the user vein data compares the stored registered vein data with the user vein data, and sends the output data to the designated output device when the two vein data match. And outputting output data from the output device.
通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続された出力デバイスを用いて出力データを出力するデータ出力システムのデータ出力プログラムであって、
前記データ出力システムが、出力データを格納するクライアントコンピュータと、該クライアントコンピュータに接続され、利用者の静脈を登録静脈データとして読み込む第1の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続する利用者認証装置と、前記利用者認証装置に接続され、利用者の静脈を利用者静脈データとして読み込む第2の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータの出力データを出力する出力デバイスを備え、
前記クライアントコンピュータに前記利用者の登録静脈データを格納しておき、前記出力デバイスへの出力指示が入力されたとき、
前記データ出力システムに、
前記利用者認証装置が、第2の静脈リーダーを用いて読み込んだ利用者の利用者静脈データをクライアントコンピュータに送信する機能と、
この利用者静脈データを受信したクライアントコンピュータが、前記格納している登録静脈データと前記利用者静脈データとを比較し、両静脈データが一致したときに出力データを指定された出力デバイスに送信して該出力デバイスから出力データを出力する機能とを実現することを特徴とするデータ出力プログラム。
A data output program of a data output system for outputting output data using an output device connected to a client computer via a communication network,
The data output system is connected to a client computer that stores output data, a first vein reader that is connected to the client computer and reads a user's vein as registered vein data, and the client computer via the communication network. A user authentication device, a second vein reader connected to the user authentication device and reading the user's veins as user vein data, and an output device for outputting the output data of the client computer via the communication network Prepared,
When the registered vein data of the user is stored in the client computer and an output instruction to the output device is input,
In the data output system,
A function in which the user authentication device transmits user vein data of a user read using a second vein reader to a client computer;
The client computer that has received the user vein data compares the stored registered vein data with the user vein data, and sends the output data to the designated output device when the two vein data match. And a function of outputting output data from the output device.
出力データを格納するクライアントコンピュータと、該クライアントコンピュータに接続され、利用者の静脈を登録静脈データとして読み込む第1の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続する利用者認証装置と、前記利用者認証装置に接続され、利用者の静脈を利用者静脈データとして読み込む第2の静脈リーダーと、前記通信ネットワークを介してクライアントコンピュータの出力データを出力する出力デバイスを設けた、通信ネットワークを介してクライアントコンピュータに接続された出力デバイスを用いて出力データを出力するデータ出力システムのデータ出力方法であって、
前記クライアントコンピュータに前記利用者の登録静脈データを格納しておき、前記出力デバイスへの出力指示が入力されたとき、
前記利用者認証装置が、第2の静脈リーダーを用いて読み込んだ利用者の利用者静脈データをクライアントコンピュータに送信し、
この利用者静脈データを受信したクライアントコンピュータが、前記格納している登録静脈データと前記利用者静脈データとを比較し、両静脈データが一致したときに出力データを指定された出力デバイスに送信して該出力デバイスから出力データを出力することを特徴とするデータ出力方法。
A client computer for storing output data; a first vein reader connected to the client computer for reading user veins as registered vein data; and a user authentication device connected to the client computer via the communication network; A communication network provided with a second vein reader connected to the user authentication apparatus and reading a user's vein as user vein data and an output device for outputting output data of a client computer via the communication network A data output method of a data output system for outputting output data using an output device connected to a client computer via
When the registered vein data of the user is stored in the client computer and an output instruction to the output device is input,
The user authentication device transmits the user vein data of the user read using the second vein reader to the client computer;
The client computer that has received the user vein data compares the stored registered vein data with the user vein data, and sends the output data to the designated output device when the two vein data match. And outputting output data from the output device.
JP2005258137A 2005-09-06 2005-09-06 Data output system, data output method and data output program with high-security Pending JP2007072700A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005258137A JP2007072700A (en) 2005-09-06 2005-09-06 Data output system, data output method and data output program with high-security

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005258137A JP2007072700A (en) 2005-09-06 2005-09-06 Data output system, data output method and data output program with high-security

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007072700A true JP2007072700A (en) 2007-03-22

Family

ID=37934087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005258137A Pending JP2007072700A (en) 2005-09-06 2005-09-06 Data output system, data output method and data output program with high-security

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007072700A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101616266B1 (en) * 2015-01-13 2016-04-29 주식회사 뱅크볼 Electronic payment system using finger vein recognition and method for processing thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000357174A (en) * 1999-04-14 2000-12-26 Canon Inc Terminal device and its control method, information registration system, and storage medium
JP2005018741A (en) * 2003-06-06 2005-01-20 Seiko Epson Corp Authentication operation system, authentication printing system, network printer, printer using terminal, printer program, using terminal program, authentication printing method, and output limiting method of printer using terminal

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000357174A (en) * 1999-04-14 2000-12-26 Canon Inc Terminal device and its control method, information registration system, and storage medium
JP2005018741A (en) * 2003-06-06 2005-01-20 Seiko Epson Corp Authentication operation system, authentication printing system, network printer, printer using terminal, printer program, using terminal program, authentication printing method, and output limiting method of printer using terminal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101616266B1 (en) * 2015-01-13 2016-04-29 주식회사 뱅크볼 Electronic payment system using finger vein recognition and method for processing thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4035271B2 (en) Information transmitting device, information receiving device, control method thereof, storage medium and system
US8032756B2 (en) Information processing system
JP4526574B2 (en) Cryptographic data management system and cryptographic data management method
JP4781692B2 (en) Method, program, and system for restricting client I / O access
GB2498039A (en) Enabling a user to secure and back-up an encryption key
JPS61139878A (en) Safety protection module for electronic fund transfer
JP2007096783A (en) Data transfer method and system
JP2008544710A (en) Method and apparatus for implementing encryption
JPH1139260A (en) User authenticating system, host computer, terminal device, authentication code generating method, recording medium
JP2008059173A (en) Authentication method
JP2009129461A (en) Storage device, terminal device using the storage device, and using method thereof
US6859794B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP2007072700A (en) Data output system, data output method and data output program with high-security
JP2009105644A (en) Information processor, program, external encryption system, and external encrypting method
JP2008059575A (en) System and method for monitoring seat-leaving of user
CN107016277B (en) Information processing method and information safety devices
JP2009021739A (en) Encryption unit, and portable device
JP2009015471A (en) Usb storage device
WO2023178724A1 (en) Anti-piracy method and system for smart doorbell, smart doorbell and computer-readable storage medium
CN115527294B (en) NFC signal vehicle unlocking method of security chip and security chip device
WO2023189801A1 (en) Management apparatus, management method, and management program
JP2010171721A (en) Ic card system, host device thereof, program
JP4398807B2 (en) Shutdown release system
JP2005348290A (en) Information processing apparatus with security function
JP2006163758A (en) Printing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080903

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102