JP2007065599A - Image forming system - Google Patents

Image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP2007065599A
JP2007065599A JP2005255240A JP2005255240A JP2007065599A JP 2007065599 A JP2007065599 A JP 2007065599A JP 2005255240 A JP2005255240 A JP 2005255240A JP 2005255240 A JP2005255240 A JP 2005255240A JP 2007065599 A JP2007065599 A JP 2007065599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image forming
image
control unit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005255240A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4641468B2 (en
Inventor
Shigeo Hatake
茂雄 畠
Michio Kawase
道夫 川瀬
Noriyoshi Osozawa
憲良 遅澤
Masashi Ooyumi
大弓  正志
Yoshito Chori
嘉人 長利
Kiyoshi Okamoto
清志 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005255240A priority Critical patent/JP4641468B2/en
Publication of JP2007065599A publication Critical patent/JP2007065599A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4641468B2 publication Critical patent/JP4641468B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To have a user recognize whether power source change is necessary or not due to change in action specification and to prompt the necessary change in the power source. <P>SOLUTION: When an operation to change from an office color C1 to an office color A1 is carried out, that information and combination data are transmitted from the image forming apparatus 1600 to a plan proposal server 131. The plan proposal server 131 refers to the combination data, searches a unit which can be attached in place of a presently attached unit, etc., in order to satisfy the specified specification as much as possible and change proposal data is composed by making specification change and whether the power source change is necessary or not is made into data and returned to the image forming apparatus 1600. Then, the change proposal data is displayed to an operating part 210 and the user can confirm its content. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、主に電子写真方式や静電記録方式等を採用した画像形成システムに関するものであり、特に画像形成機能、紙搬送機能、制御機能を備えた画像形成システムに関する。   The present invention relates to an image forming system that mainly employs an electrophotographic system or an electrostatic recording system, and more particularly to an image forming system having an image forming function, a paper transport function, and a control function.

従来、カラー画像形成装置を備えた画像形成システムが知られている。カラー画像形成装置では、例えば、画像形成手段が複数配置される。これら画像形成手段は、像担持体である感光体ドラム上に、記録情報に応じて光変調されたレーザビーム光やLED(発光ダイオード)等の発光素子による光を照射し、電子写真プロセスによって感光体ドラム上に形成された静電潜像を現像して転写紙または中間転写ベルトに各色のトナー画像を転写する。そして、転写材搬送ベルトによって転写紙を各画像形成手段に順次搬送しながら各色のトナー画像を転写紙上において多重転写する方法、あるいは中間転写ベルト上において各色のトナー画像を多重転写した後に、該中間転写ベルトに1次転写された多色トナー画像を転写紙に一括転写する等の方法によって、カラー画像を形成する。   Conventionally, an image forming system including a color image forming apparatus is known. In the color image forming apparatus, for example, a plurality of image forming units are arranged. These image forming means irradiate a photosensitive drum as an image carrier with light from a light-emitting element such as a laser beam or an LED (light-emitting diode) that is light-modulated according to recorded information. The electrostatic latent image formed on the body drum is developed to transfer each color toner image onto a transfer sheet or intermediate transfer belt. Then, the transfer paper is sequentially transferred to the image forming means by the transfer material transfer belt, and the toner images of the respective colors are multiplex-transferred on the transfer paper, or after the toner images of the respective colors are transferred on the intermediate transfer belt, the intermediate images are transferred. A color image is formed by a method such as batch transfer of a multicolor toner image primarily transferred to a transfer belt onto transfer paper.

また、1つの感光体ドラム上に形成された静電潜像を現像して、転写紙にブラックトナー画像を転写する白黒画像形成装置も知られている。   There is also known a black and white image forming apparatus that develops an electrostatic latent image formed on one photosensitive drum and transfers a black toner image onto a transfer sheet.

また、これらの画像形成装置には、原稿読取装置が接続されて、原稿読取装置から原稿画像情報が画像形成装置に送られ、原稿画像の複写動作を行う複写機能を実現したものも知られている。   Further, these image forming apparatuses are also known which have a copy function in which a document reading device is connected and document image information is sent from the document reading device to the image forming device to perform a copy operation of the document image. Yes.

また、画像形成装置に、転写紙を供給する給紙装置を接続可能にした構成も知られている。すなわち、画像形成装置と分離可能に構成された給紙装置の上部に画像形成装置を配置するようにし、給紙装置から給紙される転写紙上に画像形成を行うようにした装置構成も知られている。   A configuration is also known in which a paper feeding device that supplies transfer paper can be connected to the image forming apparatus. In other words, there is also known an apparatus configuration in which an image forming apparatus is arranged on an upper part of a paper feeding apparatus configured to be separable from the image forming apparatus, and an image is formed on transfer paper fed from the paper feeding apparatus. ing.

例えば、下記特許文献1、2に示されるように、画像形成装置の基台を兼ねた複数の給紙ユニットが取替え可能に積層され、画像形成装置の本体底面に給紙ユニット群から搬送されてきた用紙を取り入れる開口部が設けられた画像形成装置も知られている。それによって、様々なバリエーションの給紙ユニット等の装置構成を可能としている。   For example, as shown in Patent Documents 1 and 2 below, a plurality of paper feed units that also serve as a base of the image forming apparatus are stacked so as to be replaceable and conveyed from the paper feed unit group to the bottom surface of the main body of the image forming apparatus. There is also known an image forming apparatus provided with an opening for taking in a sheet. As a result, various variations of the apparatus configuration such as a paper feed unit are possible.

また、画像形成装置で印字された後の転写紙を1部づつソートしたり、1部づつステイプルしたりする等のフィニッシャと呼ばれるような後処理装置が接続可能な画像形成装置も知られている。このような画像形成装置と、画像形成装置に接続可能な各種のアクセサリとは、一連の印字動作や後処理動作が連携して行われるように稼動可能である。   There is also known an image forming apparatus that can be connected to a post-processing device called a finisher that sorts transfer sheets after printing by the image forming apparatus one by one or staples one copy at a time. . Such an image forming apparatus and various accessories connectable to the image forming apparatus can operate so that a series of printing operations and post-processing operations are performed in cooperation.

また、原稿読取装置において、400dpi(dot per inch)や600dpi等の各種の読取解像度のものがある。また、フルカラー画像形成装置は、一般に、読み取った原稿画像をフルカラーの画像信号に変換するフルカラーCCDセンサを有する。白黒画像形成装置においては、ブラックの画像信号に変換する白黒読取用CCDセンサを有するものが多い。   Further, there are document reading apparatuses having various reading resolutions such as 400 dpi (dot per inch) and 600 dpi. A full-color image forming apparatus generally has a full-color CCD sensor that converts a read document image into a full-color image signal. Many monochrome image forming apparatuses have a monochrome reading CCD sensor that converts a black image signal.

また、白黒画像形成装置であっても、その原稿読取装置はフルカラーCCDセンサを有し、原稿画像をフルカラーの画像信号に変換する機能を有する製品もある。しかも、近年では、原稿読取装置で読み取った画像情報を、ネットワーク等を介して所望の宛先に送信するといったスキャナ機能を提供する製品もある。もちろん、カラー画像形成装置においても、このようなスキャナ機能を有する製品もある。   Even in the case of a monochrome image forming apparatus, the original reading apparatus has a full-color CCD sensor, and some products have a function of converting an original image into a full-color image signal. In recent years, there are also products that provide a scanner function that transmits image information read by a document reading apparatus to a desired destination via a network or the like. Of course, some color image forming apparatuses have such a scanner function.

このように、画像形成装置と他の装置とが連携して、画像形成装置単独では実現できない機能を提供するといった装置構成が提案されている。   As described above, an apparatus configuration has been proposed in which an image forming apparatus and another apparatus cooperate to provide a function that cannot be realized by the image forming apparatus alone.

しかし、従来は、ユーザは、商品提供側(メーカー)が提供する画像形成装置群の中から所望の装置を選択することしかできなかった。そのため、例えば、最初に白黒コピーを購入して、少し経ってから、“やっぱり、カラーコピーも必要だ”と、ユーザの使用状況が変化した場合であっても、白黒のコピーをそっくりカラーコピーに買い変えるか、もしくは、カラーコピー機を追加購入するということとなり、ユーザの負担はかなり大きいものであった。例えば、コピースピードを上げたい、対応用紙を増やしたい、あるいはコピー画像をもっときれいにしたいといった場合でも同様にユーザの負担はかなり大きいものであった。   However, conventionally, the user has only been able to select a desired apparatus from the group of image forming apparatuses provided by the product provider (manufacturer). So, for example, after purchasing a black-and-white copy for the first time, even if the user's usage has changed, saying, “A color copy is also necessary”, the black-and-white copy will look exactly like a color copy. This means that it is necessary to change the purchase or to purchase a color copier, and the burden on the user is considerable. For example, even if it is desired to increase the copy speed, increase the number of compatible paper, or make the copy image more beautiful, the burden on the user is also quite large.

このような状況下で、画像形成装置を構成するユニットの一部を交換可能なようにした装置構成についても様々な提案がなされている。例えば、標準仕様の画像形成装置に対して、画像形成装置内に、新たに、両面搬送ユニットを組み込むことが可能なようにされた装置構成も提案されている。このような装置構成では、画像形成装置自体の機能を、装置内の一部のユニットを着脱可能なように構成することで、ユーザが求める製品仕様に合致した装置構成に変更可能となる。   Under such circumstances, various proposals have been made for an apparatus configuration in which a part of units constituting the image forming apparatus can be replaced. For example, an apparatus configuration has been proposed in which a double-sided conveyance unit can be newly incorporated in an image forming apparatus with respect to a standard specification image forming apparatus. In such an apparatus configuration, the function of the image forming apparatus itself can be changed to an apparatus configuration that matches the product specifications required by the user by configuring a part of the apparatus so that it can be attached and detached.

さらに、装置外部に配置されたコントローラと接続可能であるか、あるいは、コントローラを装置内に組み込み可能な画像形成装置も提案されている。いずれの構成の画像形成装置においても、コントローラは、ネットワークを介してホストコンピュータと接続されて、情報の送信、受信機能を有する。そして、画像形成装置及びコントローラが、プリンタあるいはプリンタ機能付の複写機の形態をとったり、原稿読取装置も接続された複合機等の形態をとったりする。   Further, an image forming apparatus that can be connected to a controller arranged outside the apparatus or in which the controller can be incorporated in the apparatus has been proposed. In any configuration of the image forming apparatus, the controller is connected to a host computer via a network and has functions of transmitting and receiving information. The image forming apparatus and the controller may take the form of a printer or a copying machine with a printer function, or may take the form of a multifunction machine to which a document reading apparatus is connected.

例えば、ホストコンピュータと接続されたコントローラは、ネットワーク経由で画像情報を受信し、受信した画像情報を画像形成装置に伝えることにより、ホストコンピュータから原稿画像情報に基づいたプリント動作を行う。   For example, the controller connected to the host computer receives the image information via the network, and transmits the received image information to the image forming apparatus, thereby performing a printing operation based on the document image information from the host computer.

このような状況において、ユーザは、ユーザが望む機能、性能、使い勝手等を実現する画像形成装置を各種の画像形成装置群の中から選択していた。また、選択した画像形成装置だけでは得られない機能、性能等を求める場合には、上述のような交換可能なアクセサリ、各種装置、各種ユニット、各種コントローラ、ホストコンピュータ等と、画像形成装置とを組み合わせて、所望の機能、性能等を利用できるように、装置構成を選択、変更していた。   In such a situation, the user has selected an image forming apparatus that realizes the function, performance, usability, and the like desired by the user from various image forming apparatus groups. In addition, when the functions, performance, and the like that cannot be obtained only by the selected image forming apparatus are required, the above-described replaceable accessories, various apparatuses, various units, various controllers, a host computer, etc., and the image forming apparatus are combined. The apparatus configuration has been selected and changed so that desired functions and performance can be used in combination.

上記に関わる先願として、下記特許文献3の装置がある。しかし、この特許文献3は、装着可能な部品組合せを判断して、あくまでも販売をサポートするためのツールに関するものである。   As a prior application related to the above, there is an apparatus of Patent Document 3 below. However, this patent document 3 relates to a tool for determining a combination of parts that can be mounted and supporting sales to the last.

ところで、画像形成装置において、上記交換可能なアクセサリ、各種ユニット等のサブシステムと連携したシステム動作をすることで、多様な動作を行うことが可能となり、ユーザにとっても利便性が向上してきている。   By the way, in the image forming apparatus, it is possible to perform various operations by performing a system operation in cooperation with subsystems such as the replaceable accessories and various units, and convenience for users is improved.

しかしながら、一般には、フィニッシャ等の排紙アクセサリ等を接続した場合は、画像形成装置の画像形成の印字出力動作モードに応じて、フィニッシャ自身の動作が決定されるように制御されていた。   However, in general, when a discharge accessory such as a finisher is connected, the operation of the finisher itself is determined in accordance with the print output operation mode of image formation of the image forming apparatus.

また、基台に対して組み合わされた2つ以上のサブシステムの動作を制御し、一連の画像出力動作、あるいは、一連の画像情報の処理動作を、略同時に並行して、あるいは独立して動作させるような、広範囲な発展性を有した画像形成装置はなかった。   In addition, it controls the operation of two or more subsystems combined with the base and operates a series of image output operations or a series of image information processing operations in parallel or independently. There has been no image forming apparatus having a wide range of developability.

ところで、上述のような、交換可能なアクセサリ、各種装置、各種ユニット等を所望に組み合わせた装置構成を選択できる画像形成装置では、ユーザは、各種ユニット等の選択によって、画像形成に関する動作スペックを、所望に変更することができる。
実登平2−29063号公報 特開平11−292335号公報 特開2002−133216号公報
By the way, in the image forming apparatus capable of selecting an apparatus configuration in which a replaceable accessory, various apparatuses, various units, and the like are combined as desired as described above, the user can select an operation specification related to image formation by selecting various units. It can be changed as desired.
Actual Noppei 2-29063 JP-A-11-292335 JP 2002-133216 A

しかしながら、ユーザが所望する動作スペックとなるように、各種ユニット等を交換した場合に、そのままでは、必要な電力が供給可能な電力を越え、適切な動作ができない場合があり得る。従って、ユーザは、動作スペックを変更する上で、電源接続、電源構成をどのように変更すればよいかがわからないという問題があった。また、ユーザとって、供給可能な電力を考慮した上で動作スペックを適切に設定することが困難であるという問題があった。   However, when various units or the like are exchanged so as to achieve the operation specifications desired by the user, the necessary power may exceed the power that can be supplied, and an appropriate operation may not be performed. Therefore, there is a problem that the user does not know how to change the power supply connection and the power supply configuration when changing the operation specifications. In addition, there is a problem that it is difficult for the user to appropriately set the operation specifications in consideration of the power that can be supplied.

本発明は上記従来技術の問題を解決するためになされたものであり、その第1の目的は、動作スペックを変更することによる電源変更の要否をユーザに認知させ、必要な電源の変更を促すことができる画像形成システムを提供することにある。   The present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, and a first object thereof is to allow a user to recognize whether or not a power supply needs to be changed by changing an operation specification, and to change a necessary power supply. An object of the present invention is to provide an image forming system capable of prompting.

本発明の第2の目的は、供給可能な電力の範囲で、適切なスペックで処理動作を行わせることができる画像形成システムを提供することにある。   A second object of the present invention is to provide an image forming system capable of performing a processing operation with an appropriate specification within a range of power that can be supplied.

上記第1の目的を達成するために本発明の請求項1の画像形成システムは、着脱可能な複数の機能ユニットと、装着されている複数の機能ユニットの動作を制御して、一連の画像形成に関する処理動作を行わせる動作制御手段と、前記着脱可能な複数の機能ユニットの、前記画像形成に関する処理動作に関する動作スペック情報を収集するスペック収集手段と、ユーザが所望する動作スペック情報を入力するスペック入力手段と、前記スペック収集手段により収集された動作スペック情報と前記スペック入力手段により入力された動作スペック情報とに基づいて、前記スペック入力手段により入力された動作スペック情報を満足するために現在装着されている機能ユニットに替わって装着可能な機能ユニットを検索するユニット検索手段と、現在装着されている機能ユニットから、前記ユニット検索手段により検索された装着可能な機能ユニットに交換した場合に、電源の変更が必要か否かを判断する判断手段と、前記判断手段により電源の変更が必要と判断された場合は、その旨を表示部に表示させる表示制御手段とを有することを特徴とする。   In order to achieve the first object, an image forming system according to claim 1 of the present invention controls a plurality of detachable functional units and operations of the plurality of mounted functional units to form a series of image formations. Operation control means for performing processing operations relating to the above, spec collection means for collecting operation spec information relating to processing operations relating to the image formation of the plurality of detachable functional units, and specifications for inputting operation spec information desired by the user Based on the input means, the operation specification information collected by the specification collection means, and the operation specification information input by the specification input means, currently installed to satisfy the operation specification information input by the specification input means Unit search means for searching for a functional unit that can be installed instead of the functional unit that is installed, When the installed functional unit is replaced with the installable functional unit searched by the unit search means, a determination means for determining whether or not a power supply needs to be changed, and a power supply change by the determination means Display control means for displaying the fact on the display unit when it is determined that the display is necessary.

上記第2の目的を達成するために本発明の請求項3の画像形成システムは、複数の機能ユニットと、前記複数の機能ユニットの動作を制御して、一連の画像形成に関する処理動作を行わせる動作制御手段と、電源ユニットとを有し、前記動作制御手段は、前記画像形成に関する処理動作の開始前において、前記複数の機能ユニットから、前記画像形成に関する処理動作に必要な電力の情報を収集すると共に、前記電源ユニットから、供給可能な電力の情報を収集し、さらに、前記動作制御手段は、前記画像形成に関する処理動作を実行させる際に、前記収集した必要な電力の情報と前記収集した供給可能な電力の情報とに基づいて、前記画像形成に関する処理動作の制御モードを調節することを特徴とする。   In order to achieve the second object, an image forming system according to a third aspect of the present invention controls a plurality of functional units and operations of the plurality of functional units to perform processing operations related to a series of image formation. An operation control unit, and a power supply unit, wherein the operation control unit collects information on power necessary for the processing operation related to the image formation from the plurality of functional units before the start of the processing operation related to the image formation. In addition, information on the power that can be supplied is collected from the power supply unit, and further, the operation control means collects the information on the collected necessary power and the collected information when executing the processing operation relating to the image formation. The control mode of the processing operation relating to the image formation is adjusted based on information on power that can be supplied.

上記第2の目的を達成するために本発明の請求項5の画像形成システムは、複数の機能ユニットと、前記複数の機能ユニットの動作を制御して、一連の画像形成に関する処理動作を行わせる動作制御手段と、電源ユニットと、前記複数の機能ユニットから、前記画像形成に関する処理動作に必要な電力の情報を収集する必要電力情報収集手段と、前記電源ユニットから、供給可能な電力の情報を収集する供給可能電力情報収集手段と、前記画像形成に関する処理動作が行われたときに前記電源ユニットが供給した実電力を測定する実電力測定手段とを有し、前記動作制御手段は、前記必要電力情報収集手段により収集された必要な電力の情報と、前記供給可能電力情報収集手段により収集された供給可能な電力の情報と、前記実電力測定手段により測定された供給した実電力とに基づいて、次回の画像形成に関する処理動作の制御モードを調節することを特徴とする。   In order to achieve the second object, an image forming system according to claim 5 of the present invention controls a plurality of functional units and operations of the plurality of functional units to perform processing operations related to a series of image formation. Information on the power that can be supplied from the power control unit, the power supply unit, the necessary power information collecting means for collecting power information necessary for the processing operation related to the image formation from the plurality of functional units, and the power supply unit. A supplyable power information collecting means for collecting; and an actual power measuring means for measuring the actual power supplied by the power supply unit when a processing operation relating to the image formation is performed, wherein the operation control means includes the necessary power Information on necessary power collected by the power information collecting means, information on suppliable power collected by the suppliable power information collecting means, and the actual power measuring means Based on the real power and that supply is more determined, and adjusting a control mode of the processing operations relating to the next image formation.

本発明の請求項1によれば、動作スペックを変更することによる電源変更の要否をユーザに認知させ、必要な電源の変更を促すことができる。   According to the first aspect of the present invention, it is possible to allow the user to recognize whether or not the power supply needs to be changed by changing the operation specifications and to prompt the user to change the necessary power supply.

請求項2によれば、動作スペックの変更に応じた適切な電源規格の変更をユーザに促すことができる。   According to the second aspect, it is possible to prompt the user to change an appropriate power supply standard according to the change of the operation specification.

請求項3によれば、供給可能な電力の範囲で、適切なスペックで処理動作を行わせることができる。   According to the third aspect, the processing operation can be performed with an appropriate specification within the range of power that can be supplied.

請求項4によれば、縮退動作により、安全を確保することができる。   According to the fourth aspect, safety can be ensured by the degeneration operation.

請求項5によれば、供給可能な電力の範囲で、適切なスペックで処理動作を行わせることができる。   According to the fifth aspect, the processing operation can be performed with an appropriate specification within the range of power that can be supplied.

請求項6によれば、最大スペックで処理動作を行わせることができる。   According to the sixth aspect, the processing operation can be performed with the maximum specification.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
まず、図1〜図25で、主に本実施の形態の画像形成システムの基本構成及び基本制御動作等を説明し、図26〜図32で、主に本発明の特徴部分を含む制御動作等を説明する。
(First embodiment)
First, the basic configuration and basic control operation of the image forming system according to the present embodiment will be mainly described with reference to FIGS. Will be explained.

図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成システムを構成する画像形成装置の構成を示す模式的な断面図である。   FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of an image forming apparatus constituting an image forming system according to a first embodiment of the present invention.

本画像形成装置1600は、プリンタエンジン100、画像読取装置220、原稿給紙装置230、コントローラ200及び操作部210等を備える。操作部210は、ユーザが印字モードや印字枚数、印字条件を指示するのに用いられるほか、サービスマンによる保守作業等に用いられる。操作部210の不図示の印字スタートキーを押下すると、原稿画像の読み込み動作が開始されるとともに、プリンタエンジン100の印字動作や原稿画像の送信等の所望の装置動作が開始される。   The image forming apparatus 1600 includes a printer engine 100, an image reading device 220, a document feeding device 230, a controller 200, an operation unit 210, and the like. The operation unit 210 is used by the user for instructing the print mode, the number of prints, and print conditions, and for maintenance work by a service person. When a print start key (not shown) of the operation unit 210 is pressed, a document image reading operation is started, and a desired device operation such as a printing operation of the printer engine 100 or transmission of a document image is started.

プリンタエンジン100は、画像形成装置1600の印字動作の中核として位置づけられ、原稿画像を画像情報に変換して印字出力する。原稿給紙装置230によって画像読取装置220の読み取り位置上に原稿が給紙され、画像読取装置220により画像情報に変換され、コントローラ200に送られる。コントローラ200では、所望の画像情報処理が行われ、その画像情報がプリンタエンジン100に送られる。読み取られた原稿画像の画像情報は、プリンタエンジン100で印字動作が行われることで、原稿画像の複写機能が実現される。   The printer engine 100 is positioned as the core of the printing operation of the image forming apparatus 1600, converts a document image into image information, and prints it out. A document is fed onto the reading position of the image reading device 220 by the document feeding device 230, converted into image information by the image reading device 220, and sent to the controller 200. The controller 200 performs desired image information processing and sends the image information to the printer engine 100. The image information of the read document image is printed by the printer engine 100, thereby realizing a copy function of the document image.

また、画像読取装置220で原稿画像が画像情報に変換され、コントローラ200に送られると、コントローラ200からネットワーク10を経由して、サーバ30−1内の不図示の記憶手段に画像情報が格納される。サーバ30−1からは、クライアントPC20−1へと画像情報が伝達され、クライアントPC20−1では、その内部の不図示の記憶手段に所望の画像情報が格納された後、その画像情報を利用できる。   Further, when the document image is converted into image information by the image reading device 220 and sent to the controller 200, the image information is stored in the storage means (not shown) in the server 30-1 from the controller 200 via the network 10. The Image information is transmitted from the server 30-1 to the client PC 20-1, and the client PC 20-1 can use the image information after the desired image information is stored in a storage unit (not shown) therein. .

また、送信先に、電子メール等のあて先アドレスを指定することで、サーバ30−1からインターネット網40を介して、ネットワーク10−2上の所望の送信先のあて先のサーバ30−2に上記画像情報を伝達し、サーバ30−2内の不図示の記憶手段に格納させることも可能である。相手先のサーバ30−2に格納された画像情報は、相手先のクライアントPC20−2に伝達すると、相手先のクライアントPC20−2の不図示の記憶手段にその画像情報が記憶され、クライアントPC20−2においても、その画像情報を利用することができる。   In addition, by specifying a destination address such as an e-mail as the destination, the image is sent from the server 30-1 to the destination server 30-2 of the desired destination on the network 10-2 via the Internet 40. It is also possible to transmit information and store it in a storage means (not shown) in the server 30-2. When the image information stored in the destination server 30-2 is transmitted to the destination client PC 20-2, the image information is stored in a storage unit (not shown) of the destination client PC 20-2, and the client PC 20- 2 can also use the image information.

反対に、ネットワーク10やネットワーク10−2に接続されたクライアントPC20−1、20−2から、コントローラ200を介して、プリンタエンジン100へと画像情報を送信し、プリンタエンジン100でその画像情報を印刷出力することも可能である。   On the other hand, image information is transmitted from the client PCs 20-1 and 20-2 connected to the network 10 and the network 10-2 to the printer engine 100 via the controller 200, and the image information is printed by the printer engine 100. It is also possible to output.

図2、図3は、プリンタエンジン100の斜視図である。   2 and 3 are perspective views of the printer engine 100. FIG.

図1に示すように、プリンタエンジン100には、画像形成サブシステム150、紙搬送プラットフォーム60、プリンタエンジン100を制御するプリンタエンジン制御部105、電源ユニット90が含まれる。紙搬送プラットフォーム60には、給紙ユニット70、搬送ユニット80、及び紙搬送プラットフォームを制御するプラットフォーム制御部65が含まれる。図2、図3に示すように、画像形成サブシステム150には、作像ユニット170、定着ユニット180、及び画像形成サブシステム150を制御する画像形成制御部160が含まれる。画像形成サブシステム150乃至プリンタエンジン100の内部構成については、図14、図15でも詳述する。   As shown in FIG. 1, the printer engine 100 includes an image forming subsystem 150, a paper transport platform 60, a printer engine control unit 105 that controls the printer engine 100, and a power supply unit 90. The paper transport platform 60 includes a paper feed unit 70, a transport unit 80, and a platform controller 65 that controls the paper transport platform. As shown in FIGS. 2 and 3, the image forming subsystem 150 includes an image forming unit 170, a fixing unit 180, and an image forming control unit 160 that controls the image forming subsystem 150. The internal configuration of the image forming subsystem 150 to the printer engine 100 will also be described in detail with reference to FIGS.

また、図1に示すように、搬送ユニット80には搬送制御部85が含まれ、電源ユニット90には電源制御部95が含まれ、給紙ユニット70には給紙制御部75が含まれる。   As shown in FIG. 1, the transport unit 80 includes a transport control unit 85, the power supply unit 90 includes a power control unit 95, and the paper feed unit 70 includes a paper feed control unit 75.

図2、図3に示すように、プリンタエンジン100の前部には、カバー810が設けられている。画像形成サブシステム150は、左右一対のスライドレール811(図3参照)によって、プラットフォーム60に対して前後方向に抜き差し可能に支持され、前方に引き出して、紙搬送プラットフォーム60から取り外しが可能になっている。カバー810を開けて、画像形成サブシステム150を引き出すと、画像形成サブシステム150に装着されている作像ユニット170と定着ユニット180も一緒に引き出される(図3参照)。   As shown in FIGS. 2 and 3, a cover 810 is provided at the front of the printer engine 100. The image forming subsystem 150 is supported by a pair of left and right slide rails 811 (see FIG. 3) so that it can be inserted into and removed from the platform 60 in the front-rear direction, and can be pulled out and removed from the paper transport platform 60. Yes. When the cover 810 is opened and the image forming subsystem 150 is pulled out, the image forming unit 170 and the fixing unit 180 mounted on the image forming subsystem 150 are also pulled out together (see FIG. 3).

給紙ユニット70は、画像形成サブシステム150と同様に、左右一対のスライドレール812(右側のもののみ図示)によって、プラットフォーム60に対して前後方向に抜き差し可能に支持され、搬送ユニット80も同様に、左右一対のスライドレール813(右側のもののみ図示)によって、プラットフォーム60に対して前後方向に抜き差し可能に支持されている。これにより、給紙ユニット70及び搬送ユニット80はいずれも、前方に引き出して、紙搬送プラットフォーム60から取り外しが可能になっている。スライドレール811、812、813が、画像サブシステム150の着脱機構を構成する。   Similarly to the image forming subsystem 150, the paper feeding unit 70 is supported by a pair of left and right slide rails 812 (only the right side is shown) so that it can be inserted and removed in the front-rear direction, and the transport unit 80 is also the same. The platform 60 is supported by a pair of left and right slide rails 813 (only the right one is shown) so that it can be inserted and removed in the front-rear direction. As a result, both the paper feed unit 70 and the transport unit 80 can be pulled out forward and removed from the paper transport platform 60. The slide rails 811, 812, and 813 constitute an attachment / detachment mechanism of the image subsystem 150.

図2に示すように、画像形成サブシステム150には、引き出し操作のための着脱用ノブ111Aが設けられている。同様に、搬送ユニット80には、着脱用ノブ111B、111Cが設けられ、給紙ユニット70には、着脱用ノブ111Dが設けられている。   As shown in FIG. 2, the image forming subsystem 150 is provided with an attaching / detaching knob 111A for a drawer operation. Similarly, the transport unit 80 is provided with detachable knobs 111B and 111C, and the paper feed unit 70 is provided with a detachable knob 111D.

画像形成サブシステム150や各種ユニットの重量が比較的に軽量な場合や、要求位置決め精度が緩和されるような場合には、上記のスライドレールは安価なものでよい。また、比較的に高精度を要求されるような場合には、直線的な案内レールに、ころがり軸受け(回転案内)を使用する等、各種の直線摺動案内(直線摺動ガイド、リニアスライドガイド、ガイドレール)方式を採用することで、操作性や精度向上、信頼性、耐久性の向上を図ることもできる。   When the weight of the image forming subsystem 150 and various units is relatively light or when the required positioning accuracy is eased, the above slide rail may be inexpensive. When relatively high accuracy is required, various linear slide guides (linear slide guides, linear slide guides, etc.) can be used, such as using rolling bearings (rotary guides) for the linear guide rails. By adopting the (guide rail) method, it is possible to improve operability, accuracy, reliability, and durability.

このような、連結、抜き差しといった装置内蔵物の移動を伴う構成に際しては、位置決め構成とともに、メンテナンス性を考慮した構造とする。また、商品性やサービス形態等、市場における装置の使われ方を想定して、ユーザが装置内蔵物を着脱、移動動作を行う場合もありえる。そのようなユーザ使用形態においては、特に、重量物の操作に伴う怪我等が生じないよう、安全性に配慮した構成とする。また、操作者の乱暴な操作においても、装置ダメージが生じにくいように十分な強度や剛性を持つ構造とすることも有用である。   In such a configuration involving the movement of the built-in device such as connection and insertion / extraction, the positioning configuration and the structure considering the maintainability are adopted. In addition, the user may attach / detach / move the built-in device and move the device in consideration of how the device is used in the market such as merchantability and service form. In such a user usage form, in particular, a configuration in consideration of safety is provided so that an injury or the like due to an operation of a heavy object does not occur. It is also useful to have a structure with sufficient strength and rigidity so that the apparatus is not easily damaged even in a rough operation by the operator.

例えば、カバー810に、ロック機構を備え、メンテナンス可能な場合はロックが解除されて、カバー810の開閉が可能な状態とされ、メンテナンス不可能な場合はロックされ、カバー810が開けられない状態とされるようにしてもよい。すなわち、サービスマンがロック機構を解除することにより、初めて、装置内の画像形成サブユニット150が引き出し可能であるようにする。従って、ユーザが不用意に装置内蔵物に触れる危険性を防止し、安全性を確保できる。また、サービスマンも、所定の手順を踏んだ後に装置内蔵物を引き出す動作をすることになるため、例えば、装置全体を移動するとき等に、不用意に装置内容物が飛びだしてしまうといった危険を防止することができる。   For example, the cover 810 is provided with a lock mechanism, and when maintenance is possible, the lock is released and the cover 810 can be opened and closed. When maintenance is impossible, the cover 810 is locked and the cover 810 cannot be opened. You may be made to do. That is, the image forming subunit 150 in the apparatus can be pulled out only when the service person releases the lock mechanism. Therefore, it is possible to prevent the user from inadvertently touching the built-in device and to ensure safety. In addition, since the service person also performs an operation of pulling out the built-in device after following a predetermined procedure, there is a risk that the content of the device may be accidentally popped out when moving the entire device, for example. Can be prevented.

本実施の形態では、主として画像形成を担う画像形成サブシステム150を交換可能な構成とし、しかも、画像形成サブシステム150内の作像ユニット170、定着ユニット180も独立して交換可能に構成される。また、主として、紙搬送機能を担う給紙ユニット70及び搬送ユニット80についてもそれぞれ独立して交換可能に構成される。   In the present embodiment, the image forming subsystem 150 mainly responsible for image formation is configured to be replaceable, and the image forming unit 170 and the fixing unit 180 in the image forming subsystem 150 are configured to be independently replaceable. . In addition, the paper feed unit 70 and the transport unit 80 that mainly perform the paper transport function are also configured to be independently replaceable.

このように、サブシステム乃至ユニットが交換可能に構成されることで、ユーザやサービスマン等に様々な利点が提供されるだけでなく、多くの製品ラインナップが提供可能となる。まず、画像形成サブシステム150の交換による、カラープリンタエンジン、白黒プリンタエンジンの構成例について説明する。   As described above, the sub-system or unit is configured to be replaceable, so that not only various advantages can be provided to users, service personnel, etc., but also many product lineups can be provided. First, a configuration example of a color printer engine and a monochrome printer engine by replacing the image forming subsystem 150 will be described.

図4〜図6は、画像形成サブシステム150の交換により構成されるプリンタエンジンの構成を示す断面図である。   4 to 6 are cross-sectional views illustrating the configuration of the printer engine configured by replacing the image forming subsystem 150. FIG.

図4の例は、画像形成サブシステム150として、4つの感光ドラムを有する4連ドラム(4D)方式のカラー用画像形成サブシステム150Aを組み込んだ場合のカラープリンタエンジン100の構成例である。この構成は、特に、高生産性のカラー画像形成に適しており、オフィス用途であってもよいし、軽印刷向け用途であっても良い。画像形成サブシステム150Aは、例えば、A4サイズのカラー印字で毎分20枚の生産性を有するものや、カラー印字で毎分70枚の生産性を有するもの等、ユーザ要望に合わせて構成してもよい。   The example of FIG. 4 is a configuration example of the color printer engine 100 when a four-drum (4D) type color image forming subsystem 150A having four photosensitive drums is incorporated as the image forming subsystem 150. This configuration is particularly suitable for high-productivity color image formation, and may be used for office use or for light printing. The image forming subsystem 150A is configured according to the user's request, for example, an A4 size color print having a productivity of 20 sheets per minute or a color print having a productivity of 70 sheets per minute. Also good.

図5の例は、画像形成サブシステム150として、1つの感光ドラムを有する1ドラム(1D)方式のカラー用画像形成サブシステム150Bを組み込んだ場合のカラープリンタエンジン100の構成例である。この構成は、特に、印画紙写真原稿やグラフィックデザイン分野等、高画質用途のカラー画像形成に適した構成である。画像形成サブシステム150Bの印字解像度は、400dpi、600dpi、1200dpi等、いずれでもよいし、また、印字に使用するトナーや印字可能な転写材の種類が豊富な特徴を持つ等といった、ユーザの要望に合わせて、画像形成サブシステム150Bを構成してもよい。   The example of FIG. 5 is a configuration example of the color printer engine 100 when a 1-drum (1D) color image forming subsystem 150B having one photosensitive drum is incorporated as the image forming subsystem 150. This configuration is particularly suitable for the formation of color images for high image quality, such as photographic paper photographic originals and graphic design fields. The printing resolution of the image forming subsystem 150B may be any of 400 dpi, 600 dpi, 1200 dpi, etc., and the user's request such as having a wide variety of toners used for printing and printable transfer materials. In addition, the image forming subsystem 150B may be configured.

図6の例は、画像形成サブシステム150として、1つの感光ドラムを有する1ドラム方式の白黒画像形成サブシステム150Cを組み込んだ場合の白黒用プリンタエンジン100の構成例である。この構成は、特にオフィス用途であってもよいし、軽印刷向け用途であっても良い。画像形成サブシステム150Cは、例えば、A4サイズのカラー印字で毎分20枚の生産性を有するものや、カラー印字で毎分70枚の生産性を有するもの等、ユーザ要望に合わせて構成してもよい。   The example of FIG. 6 is a configuration example of the monochrome printer engine 100 when the image forming subsystem 150 includes a one-drum monochrome image forming subsystem 150C having one photosensitive drum. This configuration may be particularly for office use or for light printing. The image forming subsystem 150C is configured according to the user's request, for example, an A4 size color print having a productivity of 20 sheets per minute or a color print having a productivity of 70 sheets per minute. Also good.

次に、給紙ユニット70、搬送ユニット80の交換によるプリンタエンジンの構成例を説明する。図7(a)、(b)は、給紙ユニット70及び搬送ユニット80の交換により構成されるプリンタエンジンの構成を示す断面図である。   Next, a configuration example of the printer engine by replacing the paper feeding unit 70 and the conveyance unit 80 will be described. 7A and 7B are cross-sectional views illustrating the configuration of a printer engine configured by replacing the paper feeding unit 70 and the transport unit 80. FIG.

図7(a)に示す構成例では、紙搬送プラットフォーム60は、給紙ユニット70Aと搬送ユニット80Aとを有する、低速タイプの紙搬送プラットフォーム60Aとなる。図7(b)に示す構成例では、紙搬送プラットフォーム60は、給紙ユニット70Bと搬送ユニット80Bとを有する、高速タイプの紙搬送プラットフォーム60Bとなる。なお、給紙ユニット70と搬送ユニット80のいずれか一方のみを交換し、画像形成サブユニット150と組み合わせてもよい。   In the configuration example shown in FIG. 7A, the paper transport platform 60 is a low-speed type paper transport platform 60A having a paper feed unit 70A and a transport unit 80A. In the configuration example shown in FIG. 7B, the paper transport platform 60 is a high-speed type paper transport platform 60B having a paper feed unit 70B and a transport unit 80B. Note that only one of the paper feed unit 70 and the transport unit 80 may be replaced and combined with the image forming subunit 150.

紙搬送に関わる紙搬送プラットフォームとしてを紙搬送プラットフォーム60Aまたは紙搬送プラットフォーム60Bのいずれかを選択する上では、搬送能力、生産性、耐久性といった画像形成以外の要因で、ユーザの使い方にあわせた選択が可能である。また、画像形成サブシステム150の画像形成に関する特徴と比較しながら、ユーザが求める画像品位にあわせた画像形成サブシステム150と組み合わせることも可能である。これらにより、プリンタエンジン100の機能を所望に構成することが可能である。   When selecting either the paper transport platform 60A or the paper transport platform 60B as the paper transport platform related to the paper transport, it is selected according to the user's usage due to factors other than image formation such as transport capacity, productivity, and durability. Is possible. Further, the image forming subsystem 150 can be combined with the image forming subsystem 150 according to the image quality desired by the user while comparing with the image forming characteristics of the image forming subsystem 150. Thus, the functions of the printer engine 100 can be configured as desired.

給紙ユニット70A、70B、搬送ユニット80A、80Bの詳細な説明は、図9、図10で後述する。また、画像形成サブシステム150A、150B、150Cの詳細な説明は、図11〜図13、図16〜図21を用いて後述する。   Detailed description of the paper feed units 70A and 70B and the transport units 80A and 80B will be described later with reference to FIGS. A detailed description of the image forming subsystems 150A, 150B, and 150C will be described later with reference to FIGS. 11 to 13 and FIGS.

次に、画像形成サブシステム150の紙搬送プラットフォーム60に対する位置決め機構を説明する。   Next, a positioning mechanism for the paper transport platform 60 of the image forming subsystem 150 will be described.

図8(a)は、紙搬送プラットフォーム60に対する画像形成サブシステム150の位置決め途中の状態を示す模式図である。図8(b)は、紙搬送プラットフォーム60に対して画像形成サブシステム150が位置決めされた状態を示す模式図である。同図(a)、(b)は、側面視に相当し、同図左側が前方である。   FIG. 8A is a schematic diagram illustrating a state in the middle of positioning of the image forming subsystem 150 with respect to the paper transport platform 60. FIG. 8B is a schematic diagram illustrating a state in which the image forming subsystem 150 is positioned with respect to the paper transport platform 60. FIGS. 9A and 9B correspond to side views, and the left side of FIG.

サービスマンだけでなくユーザも画像形成サブシステム150の抜き差し操作をすることを想定すると、要求精度や要求コストの面だけではなく、操作性の良い着脱動作を可能とする構成が重要である。そのためには、例えば、脱着機構や位置決めの方式等が重要となってくる。   If it is assumed that not only the service person but also the user performs the insertion / removal operation of the image forming subsystem 150, a configuration that enables not only the required accuracy and the required cost but also a detachable operation with good operability is important. For that purpose, for example, a desorption mechanism and a positioning method are important.

図8(a)、(b)に示すように、画像形成サブシステム150に位置決めピン115が設けられ、紙搬送プラットフォーム60に、位置決めピン115に対応する位置決め穴119が設けられる。位置決めピン115及び位置決め穴119が、位置決め機構120を構成する。   As shown in FIGS. 8A and 8B, positioning pins 115 are provided in the image forming subsystem 150, and positioning holes 119 corresponding to the positioning pins 115 are provided in the paper transport platform 60. The positioning pin 115 and the positioning hole 119 constitute the positioning mechanism 120.

位置決めピン115は、位置決め精度を要する用途に使用されるが、要求精度、信頼度向上、ユーザの操作性等を考慮し、そのピン形状が決定される。また、位置決めピン115、位置決め穴119は、要求される位置決め精度、位置決めピン115と位置決め穴119を構成する部品同士の精度のレベル(精度バラツキの大きさ等)に応じて、それらの形状精度、部品取付け精度が決定される。また、位置決めピン115と位置決め穴119との接触面の長さ等は、操作性、作業性の度合いも考慮して決定される。   The positioning pin 115 is used for applications that require positioning accuracy, but its pin shape is determined in consideration of required accuracy, reliability improvement, user operability, and the like. In addition, the positioning pin 115 and the positioning hole 119 have their shape accuracy according to the required positioning accuracy and the level of accuracy between the components constituting the positioning pin 115 and the positioning hole 119 (size of accuracy variation, etc.) Component mounting accuracy is determined. Further, the length of the contact surface between the positioning pin 115 and the positioning hole 119 is determined in consideration of the degree of operability and workability.

位置決め穴119の穴径や穴の位置は、画像形成サブユニット150との要求位置決め精度の公差を考慮して必要十分な精度をもって決定される。必要があれば、位置決めピン115に対して位置決め穴119の直角度精度を向上させることも有用である。位置決め穴119を基準にして挿入される位置決めピン115は、両者の相対的位置が精度良く位置決めされるように、位置決めピン115の外形の基準面が決定される。このように、位置決めピン115と位置決め穴119のはめあいを適切な条件に設計することで、紙搬送プラットフォーム60と画像形成サブシステム150との相対位置は要求精度以内とすることができる。   The hole diameter and the hole position of the positioning hole 119 are determined with necessary and sufficient accuracy in consideration of the tolerance of the required positioning accuracy with the image forming subunit 150. If necessary, it is also useful to improve the squareness accuracy of the positioning hole 119 with respect to the positioning pin 115. For the positioning pins 115 inserted with the positioning holes 119 as a reference, the reference surface of the outer shape of the positioning pins 115 is determined so that the relative positions of both are accurately positioned. In this way, by designing the fit between the positioning pin 115 and the positioning hole 119 to an appropriate condition, the relative position between the paper transport platform 60 and the image forming subsystem 150 can be within the required accuracy.

また、位置決めピン115の先端はテーパとなっており、位置決め穴119における位置決めピン115の入り口にも、不図示の面取りが形成されている。これにより、挿入時のガイドとなり、両者が係合しやすく、抜き易すくもある。位置決めピン115のテーパ部長さや、挿入時の位置決めピン115と位置決め穴119の中心ずれの程度を考慮して、位置基めピン115の軸径や先端部形状等を決定する。位置決め穴119における位置決め案内長さ等も、操作性や装置の信頼度向上の関係から決定するとよい。   The tip of the positioning pin 115 is tapered, and a chamfer (not shown) is also formed at the entrance of the positioning pin 115 in the positioning hole 119. Thereby, it becomes a guide at the time of insertion, and both are easy to engage and it is also easy to pull out. In consideration of the length of the taper portion of the positioning pin 115 and the degree of misalignment between the positioning pin 115 and the positioning hole 119 at the time of insertion, the shaft diameter and the tip shape of the positioning pin 115 are determined. The positioning guide length and the like in the positioning hole 119 may be determined from the relationship between the operability and the reliability improvement of the apparatus.

特に、画像形成サブシステム150は、画像形成機能の実現に必要な様々な部品を内包しており、比較的重量が大きい。例えば、カラー画像形成を行う画像形成サブシステム150A、150Bにおいては、筋力の弱いユーザ等にも配慮した操作性を実現することが望ましい。   In particular, the image forming subsystem 150 includes various components necessary for realizing the image forming function, and is relatively heavy. For example, in the image forming subsystems 150 </ b> A and 150 </ b> B that perform color image formation, it is desirable to realize operability in consideration of users with weak muscle strength.

また、カラー用のサブシステム150A、150Bと比較して、白黒画像形成を行う画像形成サブシステム150Cは、例えば、高生産性を有する高速白黒画像向けに構成した場合には、その重量がカラー用と略同程度であるが、中速クラスとして構成した場合は、同程度か、カラー用よりもその重量が軽いことが想定される。   Compared with the color subsystems 150A and 150B, the image forming subsystem 150C that performs monochrome image formation, for example, when configured for high-speed monochrome images with high productivity, has a weight of color. However, when it is configured as a medium speed class, it is assumed that the weight is the same or lighter than that for the color.

このように、様々な画像形成サブシステム150のいずれが接続されても、所望の安全性、耐久性、信頼性、高精度を実現しつつ、ユーザ操作性にも優れた構成にしておくことが望ましい。   In this way, regardless of which of the various image forming subsystems 150 is connected, it is possible to achieve a desired safety, durability, reliability, high accuracy, and a configuration with excellent user operability. desirable.

一方で、紙搬送プラットフォーム60に接続可能な画像サブシステム150のラインナップが、比較的、軽量であるか、または要求される位置決め精度が比較的緩和できるような場合には、画像サブシステム150の着脱機構や位置決め機構120は、比較的低コストの構成に変更することも可能であり、コスト削減効果が期待できる。   On the other hand, when the line-up of the image subsystem 150 that can be connected to the paper transport platform 60 is relatively lightweight or the required positioning accuracy can be relatively relaxed, the image subsystem 150 can be attached and detached. The mechanism and the positioning mechanism 120 can be changed to a relatively low-cost configuration, and a cost reduction effect can be expected.

上述したように、画像形成サブシステム150が着脱可能にされた構成においては、転写材上に転写すべきトナー画像と、転写材との位置あわせが重要になる。そこで、図8(a)、(b)に示すように、画像形成サブシステム150をプリンタエンジン100内に収容する場合において、画像形成サブシステム150と紙搬送プラットフォーム60との間の位置関係を検知するための位置検知部112を設けている。   As described above, in the configuration in which the image forming subsystem 150 is detachable, it is important to align the toner image to be transferred onto the transfer material and the transfer material. Therefore, as shown in FIGS. 8A and 8B, when the image forming subsystem 150 is accommodated in the printer engine 100, the positional relationship between the image forming subsystem 150 and the paper transport platform 60 is detected. A position detection unit 112 is provided.

位置検知部112に採用される位置検知用センサとしては、光学式の変位センサ等が、小型、安価なものとして実用化されており、例えば、オムロン社製のマイクロ変位センサ等が採用される。なお、光学式以外のセンサを用いてもよい。オムロン社製のマイクロ変位センサを例に説明すると、「型名:Z4DB02」のマイクロ変位センサでは、検知可能距離は9.5mm±3mm、検知分解能は±50μm以下である。ちょうど400dpiの解像度の画像形成サブシステムでは、1ドット(1画素)は、25.4mm/400ドット=63.5μmであることから、マイクロ変位センサでの検知分解能は、1ドット(1画素)未満の分解能で検知することができる。600dpiの解像度では、25.4mm/600ドット=42.3μmであり、検知分解能は、1.18ドット相当である。1200dpiの解像度では、25.4mm/1200ドット=21.2μmであり、検知分解能は、2.36ドット相当である。   As the position detection sensor employed in the position detection unit 112, an optical displacement sensor or the like has been put into practical use as a small and inexpensive one. For example, a micro displacement sensor manufactured by OMRON is employed. A sensor other than an optical sensor may be used. The micro displacement sensor manufactured by OMRON will be described as an example. In the micro displacement sensor of “model name: Z4DB02”, the detectable distance is 9.5 mm ± 3 mm, and the detection resolution is ± 50 μm or less. In an image forming subsystem with a resolution of just 400 dpi, 1 dot (1 pixel) is 25.4 mm / 400 dots = 63.5 μm, so the detection resolution of the micro displacement sensor is less than 1 dot (1 pixel). Can be detected with a resolution of. At a resolution of 600 dpi, 25.4 mm / 600 dots = 42.3 μm, and the detection resolution is equivalent to 1.18 dots. At a resolution of 1200 dpi, 25.4 mm / 1,200 dots = 21.2 μm, and the detection resolution is equivalent to 2.36 dots.

しかしながら、画像形成サブシステム150と紙搬送サブシステム60との相対位置を検知することは、すなわち、印字すべき画像と印字される転写材(転写シート)との相対位置に関係することであり、50μm程度の分解能で十分である。例えば、余白の大きさを2.5mmとすると、余白に対する位置検知部のマイクロ変位センサの分解能±50μmは、1/50に相当し、通常の印字動作に対しては十分な検知精度を有している。もし、位置検知部112の位置検知の分解能をさらに向上させるのであれば、同じくオムロン社製の型名Z4DB01を使用することで、検知分解能は、上記した±50μmから±10μmm以下に向上する。そうすると、検知部の分解能は5倍に改善される。   However, detecting the relative position between the image forming subsystem 150 and the paper transport subsystem 60 is related to the relative position between the image to be printed and the transfer material (transfer sheet) to be printed. A resolution of about 50 μm is sufficient. For example, if the size of the margin is 2.5 mm, the resolution ± 50 μm of the micro displacement sensor of the position detection unit with respect to the margin corresponds to 1/50 and has sufficient detection accuracy for normal printing operation. ing. If the position detection resolution of the position detection unit 112 is to be further improved, the detection resolution is improved from ± 50 μm to ± 10 μm or less by using the model name Z4DB01 manufactured by OMRON. If it does so, the resolution of a detection part will be improved 5 times.

位置検知部112にマイクロ変位センサを採用した場合、マイクロ変位センサで検知された検知結果は、検知対象とマイクロ変位センサとの距離が離れるに従って、マイクロ変位センサからの出力電圧がリニアに低下するようなアナログ出力である。このような位置検知部112からの検知結果である位置情報は、転写材上の適切な位置に画像を印刷するための制御に用いられる。   When a micro displacement sensor is used for the position detector 112, the detection result detected by the micro displacement sensor is such that the output voltage from the micro displacement sensor decreases linearly as the distance between the detection target and the micro displacement sensor increases. Analog output. Position information that is a detection result from the position detection unit 112 is used for control for printing an image at an appropriate position on the transfer material.

画像形成サブシステム150を装着するには、着脱用ノブ111A(図2参照)を操作し、画像形成サブシステム150をプリンタエンジン100内に押し込むように、水平にスライド移動させる。図8(a)、(b)に示すように、画像形成サブシステム150には突き当て部材117が設けられ、紙搬送プラットフォーム60には、突き当て部材117に対向して突き当て部材118が設けられる。突き当て部材118には位置検知部112が設けられる。   In order to mount the image forming subsystem 150, the detachable knob 111A (see FIG. 2) is operated, and the image forming subsystem 150 is slid horizontally so as to be pushed into the printer engine 100. As shown in FIGS. 8A and 8B, the image forming subsystem 150 is provided with an abutting member 117, and the paper transport platform 60 is provided with an abutting member 118 facing the abutting member 117. It is done. The abutting member 118 is provided with a position detection unit 112.

画像形成サブシステム150をプリンタエンジン100内に収容した際には、突き当て部材117の基準面113と突き当て部材118とが当接して、位置決めピン115の軸方向の位置が決定される。位置決めピン115は、位置決めピン穴119に差し込まれて、所望の位置決め精度で画像形成サブシステム150がプリンタエンジン100内に収容される。   When the image forming subsystem 150 is accommodated in the printer engine 100, the reference surface 113 of the abutting member 117 and the abutting member 118 are brought into contact with each other, and the position of the positioning pin 115 in the axial direction is determined. The positioning pins 115 are inserted into the positioning pin holes 119, and the image forming subsystem 150 is accommodated in the printer engine 100 with a desired positioning accuracy.

このとき、紙搬送プラットフォーム60と画像形成サブシステム150との間のメカニカルな位置については、位置検知部112からの位置検知センサ光が基準面113に照射され、基準面113からの反射光を位置検知部112が受光し、これにより、位置検知部112と基準面113との距離Lsが検知される。距離Lsは、画像形成サブシステム150の位置を示す位置情報として、紙搬送プラットフォーム60のプラットフォーム制御部65に送られる。この位置情報により、画像形成位置を最適な位置に制御するように、プラットフォーム制御部65から、画像形成制御部160に位置制御の情報が送られる。   At this time, for the mechanical position between the paper transport platform 60 and the image forming subsystem 150, the position detection sensor light from the position detection unit 112 is irradiated onto the reference surface 113, and the reflected light from the reference surface 113 is positioned. The detection unit 112 receives light, and thereby the distance Ls between the position detection unit 112 and the reference surface 113 is detected. The distance Ls is sent to the platform control unit 65 of the paper transport platform 60 as position information indicating the position of the image forming subsystem 150. Based on this position information, position control information is sent from the platform control unit 65 to the image formation control unit 160 so as to control the image formation position to an optimum position.

なお、上記とは逆に、紙搬送プラットフォーム60側に基準面を設けると共に、画像形成サブシステム150に位置検知部112を設けて、画像形成制御部160に位置検知情報を送るように構成してもよい。   Contrary to the above, a reference plane is provided on the paper transport platform 60 side, and a position detection unit 112 is provided in the image forming subsystem 150 so that position detection information is sent to the image formation control unit 160. Also good.

また、位置決め基準として、基準面113を例にとったが、これに限られず、他の方法や他の箇所を検知箇所にしても良い。例えば、突き当て部材117の他の基準面として、図8(a)に示すように、基準面113に代えて、あるいは基準面113に加えて、突き当て部材117の段差部上面である基準面113−2や、側面である基準面113−3等の場所を検知するように、位置検知部112の位置を変更したり、位置検知部112のマイクロ変位センサの数を追加したりしても良い。例えば、3方向の基準面113、113−2、113−3の位置ずれを検出するようにして、より精度よく、画像形成サブシステム150の3次元の位置ずれを検出して、画像位置の補正制御に用いるようにしても良い。   Further, although the reference surface 113 is taken as an example as a positioning reference, the present invention is not limited to this, and other methods and other locations may be used as detection locations. For example, as another reference surface of the abutting member 117, as shown in FIG. 8A, instead of the reference surface 113 or in addition to the reference surface 113, a reference surface that is the upper surface of the stepped portion of the abutting member 117. Even if the position of the position detection unit 112 is changed or the number of micro displacement sensors of the position detection unit 112 is added so as to detect a location such as 113-2 or the reference surface 113-3 which is a side surface. good. For example, the positional deviation of the three-direction reference planes 113, 113-2, and 113-3 is detected, and the three-dimensional positional deviation of the image forming subsystem 150 is detected with higher accuracy to correct the image position. You may make it use for control.

また、位置決め機構120は、転写材上にトナー画像を転写する機構の近傍に配置することも効果的である。これにより、転写ローラの位置と侵入してきた転写材との位置精度をより一層効果的に向上させることができる。   It is also effective to arrange the positioning mechanism 120 in the vicinity of a mechanism for transferring a toner image onto a transfer material. Thereby, the positional accuracy between the position of the transfer roller and the transferred transfer material can be further effectively improved.

なお、上記の例では、位置決め作業を円滑に行うために、軸と穴の寸法関係(はめあい方式等)と併せて、位置決めピン115及び位置決め穴119の形状を最適に設計したが、このような位置決めピン方式に限られず、ユーザ操作性を向上させつつ、位置決めの要求精度を満足するような構成であれば、他の構成を採用してもよい。   In the above example, in order to perform the positioning operation smoothly, the shapes of the positioning pin 115 and the positioning hole 119 are optimally designed together with the dimensional relationship between the shaft and the hole (fitting method, etc.). The configuration is not limited to the positioning pin method, and other configurations may be employed as long as the configuration satisfies the required accuracy of positioning while improving user operability.

次に、紙搬送プラットフォーム60、給紙ユニット70、搬送ユニット80について説明する。給紙ユニット70、搬送ユニット80は、各々、性能が異なる複数の給紙ユニット、搬送ユニットが、紙搬送プラットフォーム60に対して交換可能な形で接続可能に構成される。   Next, the paper transport platform 60, the paper feed unit 70, and the transport unit 80 will be described. The paper feed unit 70 and the transport unit 80 are configured such that a plurality of paper feed units and transport units having different performances can be connected to the paper transport platform 60 in a replaceable manner.

図9(a)、(b)は、交換可能な給紙ユニットの概略構成を示す断面図である。交換可能な性能の異なる給紙ユニットとして、同図(a)に、低速給紙向きの給紙ユニット70A、同図(b)に、高速給紙向きの給紙ユニット70Bを例示して説明する。   9A and 9B are cross-sectional views showing a schematic configuration of a replaceable paper feed unit. As an example of a replaceable paper feed unit having a different performance, FIG. 1A illustrates a paper feed unit 70A for low speed paper feed, and FIG. 2B illustrates a paper feed unit 70B for high speed paper feed. .

図9(a)に示すように、低速給紙向きの給紙ユニット70Aは、プラットフォーム制御部65または給紙ユニット70A内の図示しない給紙ユニット制御部によって制御される。DCブラシレスモータ501は所定の速度で回転を行う。給紙動作において、ピックアップローラ502は、図示しないソレノイド等によって所定のタイミングで転写材Pとの当接・離間が制御される。転写材Pは、DCブラシレスモータ501によって駆動されるピックアップローラ502が当接することでピックアップされ、給紙パス511に送り込まれ、給紙パス511中の搬送ローラ503で搬送されることで、画像形成サブシステム150に所定の速度で搬送される。搬送ユニット80からの再給紙された転写材Pは、再給紙パス512を通り、給紙パス511中の搬送ローラ503で搬送されることで、画像形成サブシステム150に搬送される。   As shown in FIG. 9A, the sheet feeding unit 70A for low-speed sheet feeding is controlled by the platform control unit 65 or a sheet feeding unit control unit (not shown) in the sheet feeding unit 70A. The DC brushless motor 501 rotates at a predetermined speed. In the paper feeding operation, the pickup roller 502 is controlled to contact and separate from the transfer material P at a predetermined timing by a solenoid (not shown) or the like. The transfer material P is picked up when a pickup roller 502 driven by a DC brushless motor 501 comes into contact with the transfer material P, is fed into a paper feed path 511, and is transported by a transport roller 503 in the paper feed path 511, thereby forming an image. It is conveyed to the subsystem 150 at a predetermined speed. The re-feeded transfer material P from the transport unit 80 passes through the re-feed path 512 and is transported by the transport roller 503 in the paper feed path 511 to be transported to the image forming subsystem 150.

図9(b)に示すように、高速給紙向きの給紙ユニット70Bは、プラットフォーム制御部65または給紙ユニット70B内の図示しない給紙ユニット制御部によって制御される。ステッピングモータ504は、可変制御される所定の速度で回転を行う。給紙動作において、ピックアップローラ502は、図示しないソレノイド等によって所定のタイミングで転写材Pとの当接・離間が制御される。転写材Pは、ステッピングモータ504によって駆動されるピックアップローラが当接することでピックアップされ、給紙パス511に送り込まれ、給紙パス511中の搬送ローラ503で搬送されることで、画像形成サブシステム150に所定の速度で搬送される。搬送ユニット80からの再給紙された転写材Pは、再給紙パス512を通り、給紙パス511中の搬送ローラ503で搬送されることで、画像形成サブシステム150に搬送される。   As shown in FIG. 9B, the paper feed unit 70B for high-speed paper feed is controlled by the platform controller 65 or a paper feed unit controller (not shown) in the paper feed unit 70B. The stepping motor 504 rotates at a predetermined speed that is variably controlled. In the paper feeding operation, the pickup roller 502 is controlled to contact and separate from the transfer material P at a predetermined timing by a solenoid (not shown) or the like. The transfer material P is picked up by a pickup roller driven by a stepping motor 504 coming into contact with the transfer material P, fed into a paper feed path 511, and conveyed by a conveyance roller 503 in the paper supply path 511, thereby forming an image forming subsystem. 150 is conveyed at a predetermined speed. The re-feeded transfer material P from the transport unit 80 passes through the re-feed path 512 and is transported by the transport roller 503 in the paper feed path 511 to be transported to the image forming subsystem 150.

このとき、転写材Pの搬送速度は可変制御されるステッピングモータ504の回転速度に応じて可変されることで、転写材の搬送速度、連続して給紙される複数の転写材Pの間隔の制御が、多段階で、広範囲に可能となる。   At this time, the transfer speed of the transfer material P is varied according to the rotational speed of the stepping motor 504 that is variably controlled, so that the transfer speed of the transfer material and the interval between the plurality of transfer materials P that are continuously fed are changed. Control is possible in a wide range in multiple stages.

ここで、給紙ユニット60の説明として、給紙段が1段である構成として説明を行ったが、構成はこれに限るものではなく、従来知られているように、複数の給紙段を多段に結合または接続して複数の転写材種、転写材サイズを給紙可能とする構成であってもよい。   Here, the paper feed unit 60 has been described as having a single paper feed stage. However, the configuration is not limited to this, and as conventionally known, a plurality of paper feed stages are provided. It may be configured such that a plurality of transfer material types and transfer material sizes can be fed by being coupled or connected in multiple stages.

図10(a)、(b)は、交換可能な搬送ユニットの概略構成を示す断面図である。交換可能な性能の異なる搬送ユニットとして、同図(a)に、低速搬送向きの搬送ユニット80A、同図(b)に、高速搬送向きの搬送ユニット80Bを例示して説明する。   10A and 10B are cross-sectional views showing a schematic configuration of a replaceable transport unit. As a transport unit having different replaceable performance, a transport unit 80A for low-speed transport is illustrated in FIG. 10A, and a transport unit 80B for high-speed transport is illustrated in FIG.

図10(a)に示すように、低速搬送向きの搬送ユニット80Aは、プラットフォーム制御部65または搬送ユニット80A内の図示しない搬送ユニット制御部によって制御される。ステッピングモータ520は、動作モードに応じて正逆回転駆動制御される。DCブラシレスモータ521は、所定の速度で回転を行う。搬送動作において、画像形成サブシステム150の定着ユニット180から搬送される転写材Pは、排紙パス525に送り込まれる。排紙時には排紙ローラ522は、転写材Pを機外に排出する方向に回転を行うことで、転写材Pを機外に排出する。   As shown in FIG. 10A, the transport unit 80A for low-speed transport is controlled by the platform controller 65 or a transport unit controller (not shown) in the transport unit 80A. The stepping motor 520 is controlled to rotate forward and backward according to the operation mode. The DC brushless motor 521 rotates at a predetermined speed. In the transport operation, the transfer material P transported from the fixing unit 180 of the image forming subsystem 150 is sent to the paper discharge path 525. At the time of paper discharge, the paper discharge roller 522 rotates the transfer material P in a direction to discharge the transfer material P to the outside of the machine, thereby discharging the transfer material P to the outside of the machine.

両面形成のための反転時には、排紙ローラ522は、転写材Pを排紙する方向に回転を行い、転写材Pの後端を排紙ローラ522で噛んだ状態で、ステッピングモータ520を停止、逆転することで、排紙ローラ522を停止、逆転させて転写材Pを搬送パス526に搬送する。所定の速度で回転駆動するDCブラシレスモータ521によって回転駆動される搬送ローラ523、524によって、転写材Pは搬送パス526を搬送され、給紙ユニット70の再給紙パス512へ送出される。   At the time of reversal for forming both sides, the paper discharge roller 522 rotates in the direction of discharging the transfer material P, and stops the stepping motor 520 with the rear end of the transfer material P engaged with the paper discharge roller 522. By reverse rotation, the paper discharge roller 522 is stopped and reversely rotated, and the transfer material P is conveyed to the conveyance path 526. The transfer material P is transported through the transport path 526 by the transport rollers 523 and 524 that are rotationally driven by the DC brushless motor 521 that is rotationally driven at a predetermined speed, and is sent to the refeed path 512 of the paper feed unit 70.

図10(b)に示すように、高速搬送向きの搬送ユニット80Bは、ステッピングモータ531は搬送ローラ523を回転駆動し、ステッピングモータ532は搬送ローラ524を回転駆動する。搬送ユニット80Bは、プラットフォーム制御部65または搬送ユニット80B内の図示しない搬送ユニット制御部によって制御される。ステッピングモータ520、531、532は、可変制御される所定の速度、方向で回転を行う。搬送動作において、画像形成サブシステム150の定着ユニット180から搬送される転写材Pは、排紙パス525に送り込まれる。排紙時には排紙ローラ522は、転写材Pを機外に排出する方向に回転を行い、転写材Pを機外に排出する。   As shown in FIG. 10B, in the transport unit 80B for high-speed transport, the stepping motor 531 rotates and drives the transport roller 523, and the stepping motor 532 drives and rotates the transport roller 524. The transport unit 80B is controlled by the platform control unit 65 or a transport unit control unit (not shown) in the transport unit 80B. The stepping motors 520, 531, and 532 rotate at a predetermined speed and direction that are variably controlled. In the transport operation, the transfer material P transported from the fixing unit 180 of the image forming subsystem 150 is sent to the paper discharge path 525. When paper is discharged, the paper discharge roller 522 rotates in a direction to discharge the transfer material P to the outside of the apparatus, and discharges the transfer material P to the outside of the apparatus.

両面形成のための反転時には、排紙ローラ522は転写材Pを排紙する方向に回転を行い、転写材Pの後端を排紙ローラ522で噛んだ状態で、ステッピングモータ520を停止、逆転することで、排紙ローラ522を停止、逆転させて転写材Pを搬送パス526に搬送する。可変速度制御されるステッピングモータ531によって回転駆動される搬送ローラ523と、可変速度制御されるステッピングモータ532によって回転駆動される搬送ローラ524とによって、転写材Pは搬送パス526を搬送され、給紙ユニット70の再給紙パス512へ送出される。このとき、転写材Pの搬送速度は可変制御されるステッピングモータ531、532の回転速度に応じて可変されることで、転写材Pの搬送速度、連続して搬送される複数の転写材Pの間隔の制御が、多段階で、広範囲に可能となる。   At the time of reversal for forming both sides, the paper discharge roller 522 rotates in the direction of discharging the transfer material P, and the stepping motor 520 is stopped and reversed while the rear end of the transfer material P is engaged with the paper discharge roller 522. As a result, the sheet discharge roller 522 is stopped and reversely rotated to convey the transfer material P to the conveyance path 526. The transfer material P is transported through a transport path 526 by a transport roller 523 that is rotationally driven by a stepping motor 531 that is controlled at a variable speed, and a transport roller 524 that is rotationally driven by a stepping motor 532 that is controlled at a variable speed. It is sent to the refeed path 512 of the unit 70. At this time, the transfer speed of the transfer material P is changed in accordance with the rotational speed of the stepping motors 531 and 532 that are variably controlled, so that the transfer speed of the transfer material P and the transfer materials P that are continuously transferred are adjusted. Spacing can be controlled over a wide range in multiple stages.

給紙ユニット70Aと搬送ユニット80Aとを組み込んだ紙搬送プラットフォーム60A(図7(a)参照)、給紙ユニット70Bと搬送ユニット80Bとを組み込んだ紙搬送プラットフォーム60B(図7(b)参照)のいずれにおいても、プラットフォーム制御部65(図1参照)は、組み込まれたユニットを識別またはユニットと通信することで、組み込まれたユニットに応じた制御情報を収集する。そして、その組み込まれたユニットに応じた制御情報を、プリンタエンジン制御部105とやり取りし、プリンタエンジン制御部105により決定された制御仕様に基づいて、プラットフォーム制御部65が紙搬送プラットフォーム60の統括した制御を行う。   The paper transport platform 60A (see FIG. 7A) incorporating the paper feed unit 70A and the transport unit 80A, and the paper transport platform 60B (see FIG. 7B) incorporating the paper feed unit 70B and the transport unit 80B. In any case, the platform control unit 65 (see FIG. 1) collects control information corresponding to the incorporated unit by identifying the incorporated unit or communicating with the unit. Then, control information corresponding to the incorporated unit is exchanged with the printer engine control unit 105, and the platform control unit 65 controls the paper transport platform 60 based on the control specifications determined by the printer engine control unit 105. Take control.

次に、画像形成サブシステム150について説明する。画像形成サブシステム150において、作像ユニット170及び定着ユニット180は、各々、異なる機能を有するものと交換可能に、且つ物理的に分離可能に構成される。   Next, the image forming subsystem 150 will be described. In the image forming subsystem 150, the image forming unit 170 and the fixing unit 180 are configured to be exchangeable with those having different functions and to be physically separable.

図11は、4Dフルカラープリンタ用である画像形成サブシステム150Aの断面図である。画像形成サブシステム150Aは、作像ユニット170として作像ユニット170A、定着ユニット180として定着ユニット180Aが装着されて構成される。   FIG. 11 is a cross-sectional view of an image forming subsystem 150A for a 4D full-color printer. The image forming subsystem 150A includes an image forming unit 170A as an image forming unit 170 and a fixing unit 180A as a fixing unit 180.

図12は、1Dフルカラープリンタ用である画像形成サブシステム150Bの断面図である。画像形成サブシステム150Bは、作像ユニット170として作像ユニット170B、定着ユニット180として定着ユニット180Bが装着されて構成される。   FIG. 12 is a cross-sectional view of an image forming subsystem 150B for a 1D full color printer. The image forming subsystem 150B is configured by mounting an image forming unit 170B as the image forming unit 170 and a fixing unit 180B as the fixing unit 180.

図13は、1D白黒プリンタ用である画像形成サブシステム150Cの断面図である。画像形成サブシステム150Cは、作像ユニット170として作像ユニット170C、定着ユニット180として定着ユニット180Cが装着されて構成される。   FIG. 13 is a cross-sectional view of an image forming subsystem 150C for a 1D monochrome printer. The image forming subsystem 150C is configured by mounting an image forming unit 170C as the image forming unit 170 and a fixing unit 180C as the fixing unit 180.

まず、図11に示す画像形成サブシステム150Aの詳細を説明する。作像ユニット170Aは、イエロー色の画像を形成する画像形成部601Yと、マゼンタ色の画像を形成する画像形成部601Mと、シアン色の画像を形成する画像形成部601Cと、ブラック色の画像を形成する画像形成部601Bkの4つの画像形成部を備えている。これら4つの画像形成部601Y、601M、601C、601Bkは、一定間隔で一列に配置される。   First, details of the image forming subsystem 150A shown in FIG. 11 will be described. The image forming unit 170A includes an image forming unit 601Y that forms a yellow image, an image forming unit 601M that forms a magenta image, an image forming unit 601C that forms a cyan image, and a black image. The image forming unit 601Bk to be formed includes four image forming units. These four image forming units 601Y, 601M, 601C, and 601Bk are arranged in a line at regular intervals.

各画像形成部601Y、601M、601C、601Bkには、それぞれ像担持体としてのドラム型の電子写真感光体(以下、「感光ドラム」称する)602A、602B、602C、602Dが設置されている。各感光ドラム602A、602B、602C、602Dの周囲には、1次帯電器603A、603B、603C、603D、現像装置604A、604B、604C、604D、転写手段としての転写ローラ605A、605B、605C、605D、ドラムクリーナ装置606A、606B、606C、606Dがそれぞれ配置されており、1次帯電器603A、603B、603C、603Dと現像装置604A、604B、604C、604Dの下方には、レーザ露光装置607が設置されている。   In each of the image forming units 601Y, 601M, 601C, and 601Bk, drum-type electrophotographic photosensitive members (hereinafter referred to as “photosensitive drums”) 602A, 602B, 602C, and 602D are installed as image carriers. Around the photosensitive drums 602A, 602B, 602C, 602D, there are primary chargers 603A, 603B, 603C, 603D, developing devices 604A, 604B, 604C, 604D, transfer rollers 605A, 605B, 605C, 605D as transfer means. Drum cleaner devices 606A, 606B, 606C, and 606D are respectively disposed, and a laser exposure device 607 is installed below the primary chargers 603A, 603B, 603C, and 603D and the developing devices 604A, 604B, 604C, and 604D. Has been.

各現像装置604A、604B、604C、604Dには、それぞれイエロートナー、シアントナー、マゼンタトナー、ブラックトナーが収納されている。各感光ドラム602A、602B、602C、602Dは、負帯電のOPC感光体でアルミニウム製のドラム基体上に光導電層を有しており、駆動装置(不図示)によって図11の時計方向に所定のプロセススピード(mm/sec)で回転駆動される。   The developing devices 604A, 604B, 604C, and 604D store yellow toner, cyan toner, magenta toner, and black toner, respectively. Each of the photosensitive drums 602A, 602B, 602C, and 602D is a negatively charged OPC photosensitive member, and has a photoconductive layer on an aluminum drum base. A predetermined number of clockwise rotations in FIG. It is rotationally driven at a process speed (mm / sec).

1次帯電手段としての1次帯電器603A、603B、603C、603Dは、帯電バイアス電源(不図示)から印加される帯電バイアスによって各感光ドラム602A、602B、602C、602Dの表面を負極性の所定電位に均一に帯電させる。現像装置604A、604B、604C、604Dは、トナーを内蔵し、それぞれ各感光ドラム602A、602B、602C、602D上に形成される各静電潜像に各色のトナーを付着させてトナー像として現像(可視像化)する。   Primary chargers 603A, 603B, 603C, and 603D serving as primary charging means have predetermined negative polarity surfaces on the photosensitive drums 602A, 602B, 602C, and 602D by a charging bias applied from a charging bias power source (not shown). Charge uniformly to the potential. The developing devices 604A, 604B, 604C, and 604D contain toner, and each color latent image formed on each of the photosensitive drums 602A, 602B, 602C, and 602D is attached to each color toner and developed as a toner image ( Visualization).

1次転写手段としての転写ローラ605A、605B、605C、605Dは、各1次転写部615A〜615Dにて中間転写ベルト608を介して各感光ドラム602A、602B、602C、602Dに当接可能に配置されている。ドラムクリーナ装置606A、606B、606C、606Dは、感光ドラム2上で1次転写時の残留した転写残トナーを、該感光ドラム2から除去するためのクリーニングブレード等を有している。   Transfer rollers 605A, 605B, 605C, and 605D as primary transfer units are disposed so as to be in contact with the respective photosensitive drums 602A, 602B, 602C, and 602D via the intermediate transfer belt 608 in the respective primary transfer units 615A to 615D. Has been. The drum cleaner devices 606A, 606B, 606C, and 606D have a cleaning blade or the like for removing, from the photosensitive drum 2, residual transfer toner remaining on the photosensitive drum 2 during the primary transfer.

また、中間転写ベルト608が、各感光ドラム602A、602B、602C、602Dの上面側に配置されて、2次転写対向ローラ609とテンションローラ610間に張架されている。該2次転写対向ローラ609は、2次転写部616において、中間転写ベルト608を介して2次転写ローラ611と当接可能に配置されている。この中間転写ベルト608は、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート樹脂フィルム、ポリフッ化ビニリデン樹脂フィルム等のような誘電体樹脂によって構成されている。   An intermediate transfer belt 608 is disposed on the upper surface side of each of the photosensitive drums 602A, 602B, 602C, and 602D, and is stretched between the secondary transfer counter roller 609 and the tension roller 610. The secondary transfer counter roller 609 is disposed in the secondary transfer unit 616 so as to be in contact with the secondary transfer roller 611 via the intermediate transfer belt 608. The intermediate transfer belt 608 is made of a dielectric resin such as polycarbonate, polyethylene terephthalate resin film, polyvinylidene fluoride resin film, or the like.

また、中間転写ベルト608において、感光ドラム602A、602B、602C、602Dとの対向面側には、1次転写面608Bが形成されている。中間転写ベルト608は、1次転写面608Bが、2次転写ローラ611側を下方にして傾斜するように配置されている。   Further, in the intermediate transfer belt 608, a primary transfer surface 608B is formed on the surface facing the photosensitive drums 602A, 602B, 602C, 602D. The intermediate transfer belt 608 is disposed such that the primary transfer surface 608B is inclined with the secondary transfer roller 611 side facing downward.

レーザ露光装置607は、与えられる画像情報の時系列電気デジタル画素信号に対応した発光を行うレーザ発光手段(図示せず)、ポリゴンミラー618、スキャナモータ617、反射ミラー等で構成され、各感光ドラム602A、602B、602C、602Dに露光をすることによって、各1次帯電器603A、603B、603C、603Dで帯電された各感光ドラム602A、602B、602C、602Dの表面に、画像情報に応じた各色の静電潜像を形成させる。これと同時に、レーザ露光装置607に具備される図示しないビーム検知信号(BD)発生回路が、ポリゴンミラーにより偏光される主走査方向のレーザ光を検出する。   The laser exposure device 607 includes laser light emitting means (not shown) that emits light corresponding to time-series electric digital pixel signals of image information to be given, a polygon mirror 618, a scanner motor 617, a reflection mirror, and the like. By exposing 602A, 602B, 602C, and 602D to the surface of each photosensitive drum 602A, 602B, 602C, and 602D charged by each primary charger 603A, 603B, 603C, and 603D, each color corresponding to image information The electrostatic latent image is formed. At the same time, a beam detection signal (BD) generation circuit (not shown) provided in the laser exposure apparatus 607 detects the laser beam in the main scanning direction polarized by the polygon mirror.

さらに、これらの各要素の動作を制御するための、作像ユニット制御手段(図示せず)が設けられており、該作像ユニット制御手段が、さらに作像ユニットのプロセススピードや、色見、濃度の調整等の制御を行う。   Furthermore, an image forming unit control means (not shown) for controlling the operation of each of these elements is provided, and the image forming unit control means further includes a process speed of the image forming unit, color viewing, Controls such as density adjustment.

次に、定着ユニット180Aの説明をする。この定着ユニット180Aは、作像ユニット170Aの2次転写部616よりも記録紙の搬送方向下流側に配置される。定着ユニット180Aの内部には、ハロゲンヒータ等の熱源を備える定着ローラ612Aと加圧ローラ612Bとを有する定着装置612が、縦パス構成で設置されている。また、この定着ローラ612A及び加圧ローラ612Bは、図示しない駆動装置により回転駆動されるとともに、定着ローラ612A内のハロゲンヒータの電力制御をすることにより、定着ローラの表面温度制御を行う。さらに、これらの要素の制御を行う、定着ユニット制御手段(図示せず)が設けられており、該定着ユニット制御手段が、さらに各ローラの回転速度や、定着ローラの温調温度や、異常時の処理について制御を行う。   Next, the fixing unit 180A will be described. The fixing unit 180A is disposed downstream of the secondary transfer unit 616 of the image forming unit 170A in the recording paper conveyance direction. Inside the fixing unit 180A, a fixing device 612 having a fixing roller 612A having a heat source such as a halogen heater and a pressure roller 612B is installed in a vertical path configuration. The fixing roller 612A and the pressure roller 612B are driven to rotate by a driving device (not shown), and the surface temperature of the fixing roller is controlled by controlling the power of the halogen heater in the fixing roller 612A. Further, a fixing unit control means (not shown) for controlling these elements is provided. The fixing unit control means further controls the rotation speed of each roller, the temperature adjustment temperature of the fixing roller, and when an abnormality occurs. The process is controlled.

また、画像形成サブシステム150Aの画像形成制御部160は、上記作像ユニット制御手段、定着ユニット制御手段と通信を行い、各制御手段からユニット情報を吸い上げると共に、各制御手段へユニット制御情報を伝える。さらに、コントローラ200から各画像信号のやり取りをしたり、プリンタエンジン制御部105及びプラットフォーム制御部65と制御情報のやり取りをしたりする。   The image forming control unit 160 of the image forming subsystem 150A communicates with the image forming unit control unit and the fixing unit control unit, sucks unit information from each control unit, and transmits unit control information to each control unit. . Further, each image signal is exchanged from the controller 200, and control information is exchanged with the printer engine control unit 105 and the platform control unit 65.

ここでは、作像ユニット170A、定着ユニット180Aが、それぞれ制御手段を持つ構成について説明したが、作像ユニット170A、定着ユニット180Aは、これらの制御手段を持たない構成であっても動作可能であり、その場合は、画像形成制御部160が、作像ユニット170A、定着ユニット180A内の各要素の制御を行うこととなる。   Here, the configuration in which the image forming unit 170A and the fixing unit 180A each have a control unit has been described, but the image forming unit 170A and the fixing unit 180A can operate even in a configuration without these control units. In this case, the image forming control unit 160 controls each element in the image forming unit 170A and the fixing unit 180A.

次に、図12に示す画像形成サブシステム150Bの詳細を説明する。作像ユニット170Bは、スキャナユニット631を有し、スキャナユニット631は、レーザユニット634、多面体ミラー(ポリゴンミラー)635、スキャナモータ636及びビーム検知信号(BD信号)発生回路643を有する。作像ユニット170Bはまた、感光ドラム632、中間転写ベルト633、各色の現像剤ユニット637A〜637Dを有する現像ロータリ637、1次転写ローラ、2次転写ローラ638、クリーニングブレード639を備えている。   Next, details of the image forming subsystem 150B shown in FIG. 12 will be described. The image forming unit 170B includes a scanner unit 631, and the scanner unit 631 includes a laser unit 634, a polyhedral mirror (polygon mirror) 635, a scanner motor 636, and a beam detection signal (BD signal) generation circuit 643. The image forming unit 170B also includes a photosensitive drum 632, an intermediate transfer belt 633, a developing rotary 637 having developer units 637A to 637D for each color, a primary transfer roller, a secondary transfer roller 638, and a cleaning blade 639.

感光ドラム632は、OPC感光体でアルミニウム製のドラム基体上に光導電層を有しており、駆動装置(不図示)によって図12の時計方向に所定のプロセススピードで回転駆動される。1次帯電手段としての1次帯電器642は、帯電バイアス電源(不図示)から印加される帯電バイアスによって感光ドラム632の表面を所定電位に均一に帯電させる。スキャナユニット631において、レーザユニット634は、与えられる画像情報の時系列電気デジタル画素信号に基づいて変調されたレーザ光を発光する。多面体ミラー635は、レーザユニット634から発せられたレーザ光を偏向して感光ドラム632上を走査し、該感光ドラム632上に静電潜像を形成するための回転多面鏡である。スキャナモータ636は、ポリゴンミラー635を回転駆動する。ビーム検知信号発生回路643は、ポリゴンミラー635により偏向される主走査方向のレーザ光を検出する。   The photosensitive drum 632 is an OPC photosensitive member having a photoconductive layer on an aluminum drum base, and is rotationally driven at a predetermined process speed in a clockwise direction in FIG. 12 by a driving device (not shown). A primary charger 642 serving as a primary charging unit uniformly charges the surface of the photosensitive drum 632 to a predetermined potential by a charging bias applied from a charging bias power source (not shown). In the scanner unit 631, the laser unit 634 emits a laser beam modulated based on a time-series electric digital pixel signal of given image information. The polyhedral mirror 635 is a rotating polygon mirror for deflecting the laser light emitted from the laser unit 634 to scan the photosensitive drum 632 and form an electrostatic latent image on the photosensitive drum 632. The scanner motor 636 drives the polygon mirror 635 to rotate. The beam detection signal generation circuit 643 detects the laser beam in the main scanning direction deflected by the polygon mirror 635.

現像ロータリ637は、感光ドラム632上に形成された静電潜像をイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(Bk)の各色の現像剤ユニット637A、637B、637C、637Dにより現像する。感光ドラム632は、現像ロータリ637により現像された感光ドラム632上の現像剤を、上述した作像ユニット170Aと同様に、1次転写ローラに1次転写バイアスを印加し、中間転写ベルト633に1次転写させる。2次転写ローラ638は、中間転写ベルト633に当接し、中間転写ベルト633上の現像剤を記録紙等の記録媒体に2次転写させる。   The developing rotary 637 converts the electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 632 into yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (Bk) developer units 637A, 637B, 637C, and 637D. Develop with The photosensitive drum 632 applies a primary transfer bias to the primary transfer roller with the developer on the photosensitive drum 632 developed by the developing rotary 637 applied to the primary transfer roller 163 as in the image forming unit 170A described above. Next transfer. The secondary transfer roller 638 is in contact with the intermediate transfer belt 633 and secondarily transfers the developer on the intermediate transfer belt 633 to a recording medium such as recording paper.

クリーニングブレード639は、感光ドラム632に常時当接しており、感光ドラム632表面の残留トナーを掻き取ることで清掃を行う。さらに、作像ユニット170Bには、作像ユニット170Aと同様に、内部の各要素の動作を制御するための、作像ユニット制御手段(図示せず)が設けられており、作像ユニット170Bのプロセススピードや、色見、濃度の調整等の制御を行う。   The cleaning blade 639 is always in contact with the photosensitive drum 632 and performs cleaning by scraping off residual toner on the surface of the photosensitive drum 632. Further, like the image forming unit 170A, the image forming unit 170B is provided with image forming unit control means (not shown) for controlling the operation of each internal element. Controls process speed, color viewing, density adjustment, etc.

次に、定着ユニット180Bの説明をする。定着ユニット180Bは、作像ユニット170Bの2次転写ローラ638よりも記録紙の搬送方向の下流側に配置され、定着装置640が、記録紙上に転写されたトナー像を加熱及び加圧により定着させる定着動作を行う。また、定着装置640のローラは、図示しない駆動装置により回転駆動されるとともに、定着装置640内のハロゲンヒータの電力制御をすることにより、定着ローラの表面温度制御を行う。定着ユニット180B内には、さらに、これらの要素の制御を行う定着ユニット制御手段(図示せず)が設けられており、該定着ユニット制御手段が、各ローラの回転速度や、定着ローラの温調温度や、異常時の処理について制御を行う。   Next, the fixing unit 180B will be described. The fixing unit 180B is disposed downstream of the secondary transfer roller 638 of the image forming unit 170B in the conveyance direction of the recording paper, and the fixing device 640 fixes the toner image transferred onto the recording paper by heating and pressing. Perform fixing operation. The roller of the fixing device 640 is driven to rotate by a driving device (not shown), and the surface temperature of the fixing roller is controlled by controlling the power of the halogen heater in the fixing device 640. The fixing unit 180B is further provided with fixing unit control means (not shown) for controlling these elements. The fixing unit control means controls the rotational speed of each roller and the temperature control of the fixing roller. Controls temperature and processing in case of abnormality.

また、画像形成サブシステム150Bにおいても、画像形成サブシステム150Aの場合と同様に、画像形成制御部160が、上記作像ユニット制御手段、定着ユニット制御手段と通信を行い、ユニット制御情報、画像信号、制御情報等のやり取りをする。また、作像ユニット170B、定着ユニット180Bについても、それぞれ制御手段を持つ構成に限られず、制御手段を持たない構成であっても動作可能であり、その場合は、画像形成制御部160が、作像ユニット170B、定着ユニット180B内の各要素の制御を行うこととなる。   Also in the image forming subsystem 150B, as in the case of the image forming subsystem 150A, the image forming control unit 160 communicates with the image forming unit control means and the fixing unit control means, and unit control information, image signals, and the like. And exchange control information. Further, the image forming unit 170B and the fixing unit 180B are not limited to the configuration having the control unit, and can operate even in the configuration without the control unit. In this case, the image forming control unit 160 can operate. Each element in the image unit 170B and the fixing unit 180B is controlled.

次に、図13に示す画像形成サブシステム150Cの詳細を説明する。作像ユニット170Cは、スキャナユニット661を有し、該スキャナユニット661は、レーザユニット663、多面体ミラー(ポリゴンミラー)664、スキャナモータ665及びビーム検知信号発生回路672を有する。作像ユニット170Cはまた、感光ドラム662、現像ユニット666、転写ローラ667を備えている。   Next, details of the image forming subsystem 150C shown in FIG. 13 will be described. The image forming unit 170C includes a scanner unit 661. The scanner unit 661 includes a laser unit 663, a polyhedral mirror (polygon mirror) 664, a scanner motor 665, and a beam detection signal generation circuit 672. The image forming unit 170C also includes a photosensitive drum 662, a developing unit 666, and a transfer roller 667.

感光ドラム662は、OPC感光体でアルミニウム製のドラム基体上に光導電層を有しており、駆動装置(不図示)によって図13の反時計方向に所定のプロセススピードで回転駆動される。1次帯電手段としての1次帯電器670は、帯電バイアス電源(不図示)から印加される帯電バイアスによって感光ドラム662の表面を所定電位に均一に帯電させる。   The photosensitive drum 662 is an OPC photosensitive member having a photoconductive layer on an aluminum drum base, and is driven to rotate at a predetermined process speed counterclockwise in FIG. 13 by a driving device (not shown). A primary charger 670 as a primary charging unit uniformly charges the surface of the photosensitive drum 662 to a predetermined potential by a charging bias applied from a charging bias power source (not shown).

スキャナユニット661において、レーザユニット663は、与えられる画像情報の時系列電気デジタル画素信号に基づいて変調されたレーザ光を発光する。多面体ミラー(ポリゴンミラー)664は、レーザユニット663から発せられたレーザ光を偏向して感光ドラム662上を走査し、該感光ドラム662上に静電潜像を形成するための回転多面鏡である。スキャナモータ665は、ポリゴンミラー664を回転駆動する。ビーム検知信号発生回路672は、ポリゴンミラー664により偏向される主走査方向のレーザ光を検出する。   In the scanner unit 661, the laser unit 663 emits a laser beam modulated based on a time-series electric digital pixel signal of given image information. The polyhedral mirror (polygon mirror) 664 is a rotating polygon mirror for deflecting the laser beam emitted from the laser unit 663 and scanning the photosensitive drum 662 to form an electrostatic latent image on the photosensitive drum 662. . The scanner motor 665 drives the polygon mirror 664 to rotate. The beam detection signal generation circuit 672 detects the laser beam in the main scanning direction deflected by the polygon mirror 664.

現像ユニット666は、感光ドラム662上に形成された静電潜像をブラック(Bk)の現像剤により現像する。転写ローラ667は、感光ドラム662に当接し、感光ドラム662上の現像剤を記録紙等の記録媒体に転写させる。クリーニングブレード669は、感光ドラム662に常時当接しており、感光ドラム662表面の残留トナーを掻き取ることで清掃を行う。   The developing unit 666 develops the electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 662 with a black (Bk) developer. The transfer roller 667 contacts the photosensitive drum 662 and transfers the developer on the photosensitive drum 662 to a recording medium such as recording paper. The cleaning blade 669 is in constant contact with the photosensitive drum 662 and performs cleaning by scraping off residual toner on the surface of the photosensitive drum 662.

さらに、作像ユニット170Cには、作像ユニット170Aと同様に、内部の各要素の動作を制御するための、作像ユニット制御手段(図示せず)が設けられており、作像ユニット170Cのプロセススピードや、濃度の調整等の制御を行う。   Further, like the image forming unit 170A, the image forming unit 170C is provided with image forming unit control means (not shown) for controlling the operation of each internal element. Controls process speed and density adjustment.

次に、定着ユニット180Cの説明をする。定着ユニット180Cは、作像ユニット170Cの転写ローラ667よりも転写材の搬送方向の下流側に配置され、定着装置668が、記録紙上に転写されたトナー像を加熱及び加圧により定着させる定着動作を行う。また、この定着装置668のローラは、図示しない駆動装置により回転駆動されるとともに、定着装置668内のハロゲンヒータの電力制御をすることにより、定着ローラの表面温度制御を行う。定着ユニット180Cには、さらに、これらの要素の制御を行う定着ユニット制御手段(図示せず)が設けられており、該定着ユニット制御手段が、各ローラの回転速度や、定着ローラの温調温度や、異常時の処理について制御を行う。   Next, the fixing unit 180C will be described. The fixing unit 180C is disposed downstream of the transfer roller 667 of the image forming unit 170C in the transfer material transport direction, and the fixing device 668 fixes the toner image transferred onto the recording paper by heating and pressing. I do. The roller of the fixing device 668 is driven to rotate by a driving device (not shown), and the surface temperature of the fixing roller is controlled by controlling the power of the halogen heater in the fixing device 668. The fixing unit 180C is further provided with fixing unit control means (not shown) for controlling these elements. The fixing unit control means controls the rotation speed of each roller and the temperature adjustment temperature of the fixing roller. Also, it controls the processing at the time of abnormality.

また、画像形成サブシステム150Cにおいても、画像形成サブシステム150Aの場合と同様に、画像形成制御部160が、上記作像ユニット制御手段、定着ユニット制御手段と通信を行い、ユニット制御情報、画像信号、制御情報等のやり取りをする。また、作像ユニット170C、定着ユニット180Cについても、それぞれ制御手段を持つ構成に限られず、制御手段を持たない構成であっても動作可能であり、その場合は、画像形成制御部160が、作像ユニット170C、定着ユニット180C内の各要素の制御を行うこととなる。   Also in the image forming subsystem 150C, as in the case of the image forming subsystem 150A, the image forming control unit 160 communicates with the image forming unit control unit and the fixing unit control unit, and unit control information, image signals, and the like. And exchange control information. In addition, the image forming unit 170C and the fixing unit 180C are not limited to the configuration having the control unit, and can operate even in a configuration without the control unit. In this case, the image forming control unit 160 operates the image forming unit 160C. Each element in the image unit 170C and the fixing unit 180C is controlled.

次に、画像形成装置1600の内部構成について説明する。   Next, the internal configuration of the image forming apparatus 1600 will be described.

図14は、画像形成装置1600の内部構成を示すブロック図である。   FIG. 14 is a block diagram illustrating an internal configuration of the image forming apparatus 1600.

ここで、搬送ユニット80は、内部にCPUを含む制御部を有するユニットであり、給紙ユニット70は内部にCPUを含まないユニットであるとする。また、作像ユニット170は、内部にCPUを含む制御部を有するユニットであり、定着ユニット180は内部にCPUを含まないユニットであるとする。   Here, the transport unit 80 is a unit having a control unit including a CPU therein, and the paper feed unit 70 is a unit that does not include a CPU inside. The image forming unit 170 is a unit having a control unit including a CPU therein, and the fixing unit 180 is a unit not including a CPU therein.

紙搬送プラットフォーム60において、搬送ユニット80は、プラットフォーム制御部65と通信して制御情報の受け渡しを行い、各制御負荷の制御を行う。給紙ユニット70は、プラットフォーム制御部65の制御の下に各制御負荷の制御を行う。給紙ユニット70は、転写材の給紙動作に関わる負荷制御を行う。搬送ユニット80は、転写材の排紙、反転、両面搬送動作に関わる負荷制御を行う。このような制御により、紙搬送プラットフォーム60は、画像形成に関わる転写材の搬送動作を実現する。   In the paper transport platform 60, the transport unit 80 communicates with the platform control unit 65 to exchange control information and control each control load. The sheet feeding unit 70 controls each control load under the control of the platform control unit 65. The paper feeding unit 70 performs load control related to the transfer material feeding operation. The transport unit 80 performs load control related to the discharge, reversal, and double-side transport operations of the transfer material. By such control, the paper transport platform 60 realizes a transfer material transport operation related to image formation.

また、画像形成サブシステム150において、作像ユニット170は、画像形成制御部160と通信を行い、制御情報の受け渡しを行い、各制御負荷の制御を行う。定着ユニット180は、画像形成制御部160の制御の下に各制御負荷の制御を行う。作像ユニット170はコントローラ200とやりとりされる画像信号に基づき転写材上への画像形成動作を行い、定着ユニット180は転写材上に形成された画像の加熱定着動作を行う。ここで、やりとりされる画像信号は、ビデオデータ(VIDEO)、画像同期CLK(VCLK)、及び主走査同期信号(BD)、副走査同期信号(ITOP)を含む信号である。   In the image forming subsystem 150, the image forming unit 170 communicates with the image forming control unit 160, transfers control information, and controls each control load. The fixing unit 180 controls each control load under the control of the image formation control unit 160. The image forming unit 170 performs an image forming operation on the transfer material based on an image signal exchanged with the controller 200, and the fixing unit 180 performs a heat fixing operation of the image formed on the transfer material. Here, the exchanged image signal is a signal including video data (VIDEO), image synchronization CLK (VCLK), main scanning synchronization signal (BD), and sub-scanning synchronization signal (ITOP).

画像形成サブシステム150は、紙搬送プラットフォーム60で搬送される転写材を受け取り、画像形成サブシステム150で形成した画像を転写材上の正しい位置に転写する。これを実現するために、画像形成制御部160は、自らが管理している副走査同期信号(ITOP)を基に生成する紙搬送同期信号(REGI)を、プリンタエンジン制御部105経由でプラットフォーム制御部65に送付する。プラットフォーム制御部65は、送付された紙搬送同期信号(REGI)を基に給紙、搬送動作を制御し、搬送した転写材を画像形成サブシステム150に所定のタイミングで引き渡す。このような協調動作が行われることで、画像形成サブシステム150は、搬送された転写材上への画像形成動作を実現する。   The image forming subsystem 150 receives the transfer material transported by the paper transport platform 60 and transfers the image formed by the image forming subsystem 150 to the correct position on the transfer material. In order to realize this, the image formation control unit 160 controls the platform of the paper transport synchronization signal (REGI) generated based on the sub-scanning synchronization signal (ITOP) managed by the image formation control unit 160 via the printer engine control unit 105. Send to part 65. The platform control unit 65 controls paper feeding and transport operations based on the sent paper transport synchronization signal (REGI), and delivers the transported transfer material to the image forming subsystem 150 at a predetermined timing. By performing such a cooperative operation, the image forming subsystem 150 realizes an image forming operation on the conveyed transfer material.

電源ユニット90は、AC入力から、DC出力及び整流されたAC出力を出力する。出力されたDC出力としては、出力制御された複数の電圧出力が、画像形成装置1600のプラットフォーム、サブシステム、各ユニットに供給される。AC出力は、必要に応じてプラットフォーム、サブシステム、各ユニットに供給されるものであるが、ここでは、一例として、定着ユニットに供給される系について説明する。   The power supply unit 90 outputs a DC output and a rectified AC output from the AC input. As the output DC output, a plurality of output-controlled voltage outputs are supplied to the platform, subsystem, and each unit of the image forming apparatus 1600. The AC output is supplied to the platform, subsystem, and each unit as necessary. Here, a system supplied to the fixing unit will be described as an example.

プリンタエンジン制御部105は、プラットフォーム制御部65との通信によって得られる紙搬送プラットフォーム60の制御情報、画像形成制御部160との通信によって得られる画像形成サブシステム150の制御情報、及び、電源ユニット90から得られる電源ユニット90の制御情報を統括する。それらの統括した制御情報を基に、プリンタエンジン100に画像形成動作を行わせるために、プラットフォーム制御部65、画像形成制御部160及び電源ユニット90へ制御情報を送出する。   The printer engine control unit 105 includes control information on the paper transport platform 60 obtained by communication with the platform control unit 65, control information on the image forming subsystem 150 obtained by communication with the image formation control unit 160, and a power supply unit 90. The control information of the power supply unit 90 obtained from the above is integrated. Based on these control information, the control information is sent to the platform control unit 65, the image formation control unit 160, and the power supply unit 90 in order to cause the printer engine 100 to perform an image forming operation.

プラットフォーム制御部65は、プリンタエンジン制御部105によって決定された制御情報に基づいて、搬送ユニット80と通信を行い、制御情報の受け渡しを行う。プラットフォーム制御部65はまた、プリンタエンジン制御部105によって決定された制御情報に基づいて、給紙ユニット70の各制御負荷の制御を行う。搬送ユニット80は、受け渡された制御情報に基づき各制御負荷の制御を行う。   The platform control unit 65 communicates with the transport unit 80 based on the control information determined by the printer engine control unit 105, and transfers control information. The platform control unit 65 also controls each control load of the paper feeding unit 70 based on the control information determined by the printer engine control unit 105. The transport unit 80 controls each control load based on the transferred control information.

画像形成制御部160は、プリンタエンジン制御部105によって決定された制御情報に基づいて、作像ユニット170と通信を行い、制御情報の受け渡しを行う。画像形成制御部160はまた、プリンタエンジン制御部105によって決定された制御情報に基づいて定着ユニット180の各制御負荷の制御を行う。作像ユニット170は、受け渡された制御情報に基づき各制御負荷の制御を行う。電源ユニット90は、プリンタエンジン制御部105によって決定された制御情報に基づいて出力電圧の制御を行う。   The image formation control unit 160 communicates with the image forming unit 170 based on the control information determined by the printer engine control unit 105, and transfers control information. The image formation control unit 160 also controls each control load of the fixing unit 180 based on the control information determined by the printer engine control unit 105. The image forming unit 170 controls each control load based on the received control information. The power supply unit 90 controls the output voltage based on the control information determined by the printer engine control unit 105.

コントローラ200は、プリンタエンジン制御部105と通信して制御情報のやりとりを行い、画像形成制御部160と画像信号のやりとりを行う。コントローラ200には、画像読み取り動作を行う画像読取装置220が接続され、画像読取装置220から画像情報が入力される。画像読取装置220には、原稿給紙装置230が接続され、原稿給紙装置230で原稿の給紙動作が行われる。また、コントローラ200には、操作入力、表示を行う操作部210が接続され、コントローラ200と操作部210との間で、制御情報のやりとりが行われる。コントローラ200は、ネットワーク10に接続され、ネットワーク10上の図示しないコンピュータ等と、画像信号や制御情報のやりとりを行うことが可能である。   The controller 200 communicates with the printer engine control unit 105 to exchange control information, and exchanges image signals with the image formation control unit 160. An image reading device 220 that performs an image reading operation is connected to the controller 200, and image information is input from the image reading device 220. A document feeding device 230 is connected to the image reading device 220, and a document feeding operation is performed by the document feeding device 230. The controller 200 is connected to an operation unit 210 that performs operation input and display, and control information is exchanged between the controller 200 and the operation unit 210. The controller 200 is connected to the network 10 and can exchange image signals and control information with a computer (not shown) on the network 10.

なお、画像形成装置1600の内部構成は、これに限定されるものではなく、例えば、図14に示す構成に代えて、図15に示すような他の構成も採用可能である。すなわち、プリンタエンジン制御部105がプラットフォーム制御部65と同一のCPU資源で動作するように構成してもよい。   Note that the internal configuration of the image forming apparatus 1600 is not limited to this. For example, instead of the configuration shown in FIG. 14, another configuration shown in FIG. 15 can be adopted. That is, the printer engine control unit 105 may be configured to operate with the same CPU resources as the platform control unit 65.

図15は、画像形成装置1600の内部構成の他の例を示すブロック図である。   FIG. 15 is a block diagram illustrating another example of the internal configuration of the image forming apparatus 1600.

プリンタエンジン制御部105は、内包するプラットフォーム制御部65の制御情報と、画像形成制御部160との通信によって得られる画像形成サブシステム150の制御情報と、電源ユニット90から得られる電源ユニットの制御情報とを統括する。これ以外の構成及び制御の態様は、図14で説明したのと同様である。   The printer engine control unit 105 includes control information of the included platform control unit 65, control information of the image forming subsystem 150 obtained by communication with the image formation control unit 160, and control information of the power supply unit obtained from the power supply unit 90. And supervise. Other configurations and control modes are the same as those described in FIG.

なお、図14、図15のいずれの例でも、搬送プラットフォーム60内の各ユニット及び画像形成サブシステム150内の各ユニットとして、CPUを含む制御部を持つユニットとCPUを持たないユニットがそれぞれ存在する系であるとして説明を行った。しかし、各ユニットがCPUを持つ、持たないの組み合わせはこの例に限られるものではなく、ユニットの制御内容等によって適宜設定することができる。   14 and 15, each unit in the transport platform 60 and each unit in the image forming subsystem 150 includes a unit having a control unit including a CPU and a unit not having a CPU. Explanation was given as a system. However, the combination that each unit has a CPU is not limited to this example, and can be set as appropriate depending on the control content of the unit.

また、プリンタエンジン100が、紙搬送プラットフォーム60と画像形成サブシステム150を有し、紙搬送プラットフォーム60内に給紙ユニット70と搬送ユニット80の2つのユニット、画像形成サブシステム150内に作像ユニット170と定着ユニット180の2つのユニットがそれぞれ存在する系で説明を行った。しかし、プリンタエンジン内のサブシステムの構成、及び、プラットフォーム、サブシステム内のユニットの構成は、このような系に限られるものではなく、サブシステム及びユニットの制御内容等によって適宜設定することができる。   The printer engine 100 includes a paper transport platform 60 and an image forming subsystem 150, two units of a paper feeding unit 70 and a transport unit 80 in the paper transport platform 60, and an image forming unit in the image forming subsystem 150. The description has been given of a system in which two units 170 and fixing unit 180 exist. However, the configuration of the subsystem in the printer engine and the configuration of the platform and the units in the subsystem are not limited to such systems, and can be set as appropriate according to the control contents of the subsystem and the unit. .

図16、図18、図20は、それぞれ、画像形成サブシステム150A、150B、150Cのブロック図である。図17、図19、図21は、それぞれ、画像形成サブシステム150A、150B、150Cの画像形成タイミングを示すタイミングチャートである。図17、図19、図21では、いずれも、2枚のイメージを連続で作像する場合が例示されている。   FIGS. 16, 18, and 20 are block diagrams of the image forming subsystems 150A, 150B, and 150C, respectively. 17, 19 and 21 are timing charts showing image forming timings of the image forming subsystems 150A, 150B and 150C, respectively. 17, 19, and 21 exemplify the case where two images are continuously formed.

図16、図18、図20に示すように、画像形成サブシステム150A、150B、150Cにはそれぞれ、上記した作像ユニット170A、170B、170Cと定着ユニット180A、180B、180Cの他に、画像形成制御部160として、画像処理部を含む画像形成制御部160A、160B、160Cが含まれる。   As shown in FIGS. 16, 18, and 20, the image forming subsystems 150A, 150B, and 150C include image forming units 170A, 170B, and 170C and fixing units 180A, 180B, and 180C, respectively. The control unit 160 includes image formation control units 160A, 160B, and 160C including an image processing unit.

まず、図16に示す画像形成サブシステム150Aにおいて、画像信号がコントローラ200からRGBカラーフォーマットで画像形成制御部160Aに入力され、次の処理が行われる。すなわち、画像信号は、LOG変換回路310で濃度変換され、出力マスキング回路311でYMCKデータに変換される。出力マスキング回路311はLab空間での平均色差が最小になるよう変換を行うもので、その係数は作像ユニット170Aのハード特性に依存する。   First, in the image forming subsystem 150A shown in FIG. 16, an image signal is input from the controller 200 in the RGB color format to the image forming control unit 160A, and the following processing is performed. That is, the image signal is subjected to density conversion by the LOG conversion circuit 310 and converted to YMCK data by the output masking circuit 311. The output masking circuit 311 performs conversion so that the average color difference in the Lab space is minimized, and its coefficient depends on the hardware characteristics of the image forming unit 170A.

YMCKデータは、階調補正回路312に入力され、ルックアップテーブル(以下、「LUT」と称する)による階調補正が行われる。LUTとしては、作像ユニット170Aの個体差や経時変化等のハード特性を補正するテーブルと、ユーザ設定によって変更される濃度調整テーブルと、文字モード/印画紙モードといった画像モードテーブルとが合成されたものが使われる。   The YMCK data is input to the gradation correction circuit 312 and gradation correction is performed using a lookup table (hereinafter referred to as “LUT”). As the LUT, a table that corrects hardware characteristics such as individual differences and temporal changes of the image forming unit 170A, a density adjustment table that is changed according to user settings, and an image mode table such as a character mode / photographic paper mode are combined. Things are used.

LUTは、次段のハーフトーン処理によっても変わり、ハーフトーン処理回路313は複数のハーフトーン処理を並行して行うため、階調補正回路312はハーフトーン処理回路313の処理構成分のLUTを持ち、全て同時に処理し出力する。階調補正後の信号はハーフトーン処理回路313に入力され、印字データが生成される。印字データは、ハーフトーン処理回路313によって、誤差拡散と複数のスクリーン処理が同時に並行して行われ、後述するZ信号によって選択され出力される。出力された印字データはドラム間遅延メモリ314でドラム配置に応じた遅延処理が行われ、作像ユニット170Aに出力される。   The LUT also changes depending on the next halftone process. Since the halftone processing circuit 313 performs a plurality of halftone processes in parallel, the gradation correction circuit 312 has an LUT corresponding to the processing configuration of the halftone processing circuit 313. , Process and output all at the same time. The tone-corrected signal is input to the halftone processing circuit 313, and print data is generated. The print data is subjected to error diffusion and a plurality of screen processes simultaneously in parallel by a halftone processing circuit 313, and is selected and output by a Z signal described later. The output print data is subjected to delay processing according to the drum arrangement in the inter-drum delay memory 314, and is output to the image forming unit 170A.

コントローラ200からは、画像特徴を表すZ信号も並行して入力される。Z信号はRGB信号に同期した信号で、LOG変換回路310、出力マスキング回路311、階調補正回路312、ハーフトーン処理回路313、ドラム間遅延メモリ314に入力される。Z信号には、ページ単位の特徴を示すデータと、画素単位の特徴を示すデータとが含まれ、具体的には、前者はコピー画像/PDL画像を示すデータで、後者は文字/写真やBMP(ビットマップ)/オブジェクト等を示すデータである。   A Z signal representing an image feature is also input from the controller 200 in parallel. The Z signal is a signal synchronized with the RGB signal, and is input to the LOG conversion circuit 310, the output masking circuit 311, the gradation correction circuit 312, the halftone processing circuit 313, and the inter-drum delay memory 314. The Z signal includes data indicating page unit characteristics and data indicating pixel unit characteristics. Specifically, the former is data indicating a copy image / PDL image, and the latter is text / photo or BMP. (Bitmap) / Data indicating an object or the like.

コントローラ200の画像出力タイミングは、タイミング生成部315が出力する画像同期信号ITOP及びPBDによって制御される。ITOP信号は副走査方向、PBD信号は主走査方向の同期信号である。また、画像クロックPCLKもコントローラ200に入力され、コントローラ200はPCLKに同期した画像データを出力する。   The image output timing of the controller 200 is controlled by image synchronization signals ITOP and PBD output from the timing generation unit 315. The ITOP signal is a synchronizing signal in the sub-scanning direction, and the PBD signal is a synchronizing signal in the main scanning direction. The image clock PCLK is also input to the controller 200, and the controller 200 outputs image data synchronized with PCLK.

PBD信号は作像ユニット170Aから出力されるBD信号を基準に生成されるものである。タイミング生成部315では、レジローラの駆動タイミングを制御するREGI信号も生成され、REGI信号はレジローラを含む作像ユニット170Aに供給される。REGI信号はITOP信号を基準に生成され、そのタイミングは作像位置と転写位置とレジローラとの関係から決まるもので、画像形成サブシステム150A固有の値となる。REGI信号は、レジローラとの同期を取るため、プラットフォーム制御部60にも同時に供給される。   The PBD signal is generated based on the BD signal output from the image forming unit 170A. The timing generation unit 315 also generates a REGI signal for controlling the driving timing of the registration rollers, and the REGI signal is supplied to the image forming unit 170A including the registration rollers. The REGI signal is generated based on the ITOP signal, and its timing is determined by the relationship between the image forming position, the transfer position, and the registration roller, and is a value unique to the image forming subsystem 150A. The REGI signal is simultaneously supplied to the platform control unit 60 in order to synchronize with the registration roller.

図17に示すように、ITOPタイミングに従ってコントローラ200からRGBイメージが出力され、画像処理遅延t1後に、作像ユニット170Aに供給されるYMCKデータが順次出力される。YMCKデータ間にはドラム間遅延t2の位相差があり、この遅延処理はドラム間遅延メモリ314で行われる。タイミング生成部315では、ITOP生成からレジ遅延t3の遅延処理後にREGI信号が生成され、このタイミングでレジローラが駆動され、不図示の2次転写部に用紙が搬送される。2次転写については、REGI信号から転写遅延t4だけ遅れたタイミングで転写が開始される。2ページ目の処理は、1ページ目の転写動作中に開始され、さらに多くの枚数の場合には同様に繰り返される。   As shown in FIG. 17, the RGB image is output from the controller 200 according to the ITOP timing, and the YMCK data supplied to the image forming unit 170A is sequentially output after the image processing delay t1. There is a phase difference of the inter-drum delay t2 between the YMCK data, and this delay process is performed in the inter-drum delay memory 314. In the timing generation unit 315, a REGI signal is generated after delay processing of registration delay t3 from ITOP generation, the registration roller is driven at this timing, and the sheet is conveyed to a secondary transfer unit (not shown). For secondary transfer, transfer is started at a timing delayed by a transfer delay t4 from the REGI signal. The process for the second page is started during the transfer operation for the first page, and is repeated in the same manner when the number of sheets is larger.

図18に示す画像形成サブシステム150Bにおいて、画像信号はコントローラ200からRGBカラーフォーマットで画像形成制御部160Bに入力され、次の処理が行われる。   In the image forming subsystem 150B illustrated in FIG. 18, the image signal is input from the controller 200 to the image forming control unit 160B in the RGB color format, and the following processing is performed.

画像形成サブシステム150Bにおける画像形成制御部160Bは、画像形成サブシステム150Aの画像形成制御部160Aに対して、ドラム間遅延メモリ314に代えてページメモリ320が設けられている点のみが異なり、その他は同様である。   The image forming control unit 160B in the image forming subsystem 150B is different from the image forming control unit 160A in the image forming subsystem 150A only in that a page memory 320 is provided instead of the inter-drum delay memory 314. Is the same.

図19に示すように、ITOPタイミングに従ってコントローラ200からRGBイメージが出力され、画像処理遅延t10後にページメモリ320にYMCK印字データが保存され、作像ユニット170Bに順次YMCKデータが供給される。構造上、1色ずつの作像が行われるため、各色の作像が完了してから次の印字データが供給される。タイミング生成部315では、ITOP生成からレジ遅延t13の遅延処理後にREGI信号が生成され、このタイミングでレジローラが駆動され、不図示の2次転写部に用紙が搬送される。   As shown in FIG. 19, the RGB image is output from the controller 200 according to the ITOP timing, the YMCK print data is stored in the page memory 320 after the image processing delay t10, and the YMCK data is sequentially supplied to the image forming unit 170B. Due to the structure, image formation for each color is performed, so that the next print data is supplied after the image formation for each color is completed. In the timing generation unit 315, a REGI signal is generated after the delay processing of the registration delay t13 from the ITOP generation, the registration roller is driven at this timing, and the sheet is conveyed to a secondary transfer unit (not shown).

2次転写については、REGI信号から転写遅延t14だけ遅れたタイミングで転写が開始される。2ページ目の処理は、1ページ目の4色目の作像処理と2ページ目の1色目の作像処理とが重ならないようなタイミングで開始され、さらに多くの枚数の場合には同様に繰り返される。   For secondary transfer, transfer is started at a timing delayed by a transfer delay t14 from the REGI signal. The process for the second page is started at a timing such that the image formation process for the fourth color on the first page and the image formation process for the first color on the second page do not overlap. It is.

図20に示す画像形成サブシステム150Cにおいて、コントローラ200から供給される画像信号は、フルカラーの画像形成制御部160Aと同様にRGBフォーマットで、画像形成制御部160CにてBk信号が生成される。   In the image forming subsystem 150C shown in FIG. 20, the image signal supplied from the controller 200 is in the RGB format as in the full-color image forming control unit 160A, and the Bk signal is generated by the image forming control unit 160C.

まず、Bk生成回路330でRGBからBk信号への変換が行われる。次にLOG変換回路331で濃度変換され、階調補正回路332で階調補正が行われ、ハーフトーン処理回路333で印字データが生成される。   First, the Bk generation circuit 330 performs conversion from RGB to Bk signal. Next, density conversion is performed by the LOG conversion circuit 331, gradation correction is performed by the gradation correction circuit 332, and print data is generated by the halftone processing circuit 333.

LOG変換回路331、階調補正回路332、ハーフトーン処理回路333の機能は、画像形成制御部160AのLOG変換回路310、階調補正回路312、ハーフトーン処理回路313と全く同一であり、異なるのはチャンネル数がBk単色、すなわち1チャンネルになっている点だけである。   The functions of the LOG conversion circuit 331, the gradation correction circuit 332, and the halftone processing circuit 333 are exactly the same as the LOG conversion circuit 310, the gradation correction circuit 312 and the halftone processing circuit 313 of the image formation control unit 160A, and are different. Is only the point that the number of channels is Bk single color, that is, one channel.

図21に示すように、ITOPタイミングに従ってコントローラ200からRGBイメージが出力され、画像処理遅延t20後に作像ユニット170Cに供給されるBkデータが出力される。タイミング生成部315では、ITOP生成からレジ遅延t23の遅延処理後にREGI信号が生成され、このタイミングでレジローラが駆動され、転写部に用紙が搬送される。転写については、REGI信号から転写遅延t24だけ遅れたタイミングで転写が開始される。2ページ目の処理は、1ページ目の転写動作中に開始され、さらに多くの枚数の場合には同様に繰り返される。   As shown in FIG. 21, the RGB image is output from the controller 200 according to the ITOP timing, and the Bk data supplied to the image forming unit 170C after the image processing delay t20 is output. In the timing generation unit 315, a REGI signal is generated after delay processing of registration delay t23 from ITOP generation, the registration roller is driven at this timing, and the sheet is conveyed to the transfer unit. As for the transfer, the transfer is started at a timing delayed from the REGI signal by the transfer delay t24. The process for the second page is started during the transfer operation for the first page, and is repeated in the same manner when the number of sheets is larger.

次に、図9〜図11を参照しつつ、上記した高速カラースループットに対応した画像形成サブシステム150Aを紙搬送プラットフォーム60に装着した場合における、プリンタエンジン100による画像形成動作について説明する。   Next, an image forming operation by the printer engine 100 when the image forming subsystem 150A corresponding to the high-speed color throughput described above is mounted on the paper transport platform 60 will be described with reference to FIGS.

画像形成装置1600の操作部210を介したユーザの指示により、画像形成ジョブの開始の指示をプリンタ制御部105が受けると、プリンタエンジン制御部105からプラットフォーム制御部65に給紙要求コマンドが送信され、搬送ユニット80と給紙ユニット70は動作を開始する。また同様に、画像形成制御部160に対してプリンタエンジン制御部105から画像形成要求コマンドが送信されると、作像ユニット170Aと定着ユニット180Aが画像形成動作を開始する。   When the printer control unit 105 receives an instruction to start an image forming job in accordance with a user instruction via the operation unit 210 of the image forming apparatus 1600, a paper feed request command is transmitted from the printer engine control unit 105 to the platform control unit 65. The transport unit 80 and the paper feed unit 70 start to operate. Similarly, when an image formation request command is transmitted from the printer engine control unit 105 to the image formation control unit 160, the image forming unit 170A and the fixing unit 180A start an image forming operation.

図11に示すように、作像ユニット170Aのここでは図示しない駆動機構により、任意のプロセススピードで回転駆動される各画像形成部601Y、601M、601C、601Bkの各感光ドラム602A〜602Dは、それぞれ1次帯電器603A〜603Dによって一様に負極性に帯電される。そして、レーザ露光装置607は、スキャナモータ617によって回転駆動されるポリゴンミラー618に、外部から入力されるカラー色分解された画像信号をレーザ発光素子から照射し、反射ミラー等を経由して各感光ドラム602A〜602D上に各色の静電潜像を形成させる。   As shown in FIG. 11, the photosensitive drums 602A to 602D of the image forming units 601Y, 601M, 601C, and 601Bk that are rotationally driven at an arbitrary process speed by a driving mechanism (not shown) of the image forming unit 170A are respectively provided. The primary chargers 603A to 603D are uniformly charged to a negative polarity. Then, the laser exposure device 607 irradiates the polygon mirror 618 that is rotationally driven by the scanner motor 617 from the laser light emitting element with an image signal that is color-separated input from the outside, and passes through each reflection light via a reflection mirror or the like. An electrostatic latent image of each color is formed on the drums 602A to 602D.

そして、感光ドラム602A上に形成された静電潜像に、感光ドラム602Aの帯電極性(負極性)と同極性の現像バイアスが印加された現像装置604Aにより、イエローのトナーを付着させてトナー像として可視像化する。このイエローのトナー像は、感光ドラム602Aと転写ローラ605Aとの間の1次転写部615Aにて、1次転写バイアス(トナーと逆極性(正極性))が印加された転写ローラ605Aにより、駆動されている中間転写ベルト608上に1次転写される。   A yellow toner is attached to the electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 602A by a developing device 604A to which a developing bias having the same polarity as the charging polarity (negative polarity) of the photosensitive drum 602A is applied. As a visible image. This yellow toner image is driven by a transfer roller 605A to which a primary transfer bias (a reverse polarity (positive polarity) to toner) is applied at a primary transfer portion 615A between the photosensitive drum 602A and the transfer roller 605A. Primary transfer is performed on the intermediate transfer belt 608.

イエローのトナー像が転写された中間転写ベルト608は、画像形成部601M側に移動する。そして、画像形成部601Mにおいても、前記と同様にして、感光ドラム602Bに形成されたマゼンタのトナー像が、中間転写ベルト608上のイエローのトナー像上に重ね合わせて、1次転写部615Bにて転写される。この時、各感光体ドラム602A〜602D上に残留した転写残トナーは、ドラムクリーナ装置606A〜606Dに設けられたクリーナブレード等により掻き落とされ、回収される。   The intermediate transfer belt 608 to which the yellow toner image is transferred moves to the image forming unit 601M side. Also in the image forming unit 601M, the magenta toner image formed on the photosensitive drum 602B is superimposed on the yellow toner image on the intermediate transfer belt 608 in the same manner as described above, and is then transferred to the primary transfer unit 615B. Is transcribed. At this time, the transfer residual toner remaining on the photosensitive drums 602A to 602D is scraped off and collected by a cleaner blade or the like provided in the drum cleaner devices 606A to 606D.

以下、同様にして、中間転写ベルト608上に重畳転写されたイエロー、マゼンタのトナー像上に、画像形成部601C、601Bkの感光ドラム602C、602Dで形成されたシアン、ブラックのトナー像が各1次転写部615A〜615Dにて順次重ね合わされて、フルカラーのトナー像が中間転写ベルト608上に形成される。   In the same manner, cyan and black toner images formed by the photosensitive drums 602C and 602D of the image forming units 601C and 601Bk on the yellow and magenta toner images superimposed and transferred on the intermediate transfer belt 608 are each 1 A full color toner image is formed on the intermediate transfer belt 608 by being sequentially superposed on the next transfer portions 615A to 615D.

そして、中間転写ベルト608上のフルカラーのトナー像先端が2次転写対向ローラ609と2次転写ローラ611間の2次転写部616に移動するタイミングに合わせて、給紙ユニット70から給紙カセットが選択される。そして、ピックアップローラ502(図9(a)、(b)参照)が駆動され、給紙カセットに積載された転写材(用紙)Pの最上位紙がピックアップされるとともに、給紙パス511に搬送される。また、搬送ローラ503は、搬送された転写材Pを作像ユニット170Aのレジストローラ613(図11参照)に搬送する。そして、作像ユニット170Aのレジストローラ613によって、転写材Pは2次転写部616に搬送される。2次転写部616に搬送された転写材Pに、2次転写バイアス(トナーと逆極性(正極性))が印加された2次転写ローラ611により、フルカラーのトナー像が一括して2次転写される。   Then, in accordance with the timing at which the front end of the full-color toner image on the intermediate transfer belt 608 moves to the secondary transfer portion 616 between the secondary transfer counter roller 609 and the secondary transfer roller 611, the paper feed cassette is fed from the paper feed unit 70. Selected. Then, the pickup roller 502 (see FIGS. 9A and 9B) is driven to pick up the uppermost sheet of the transfer material (sheet) P loaded in the sheet feeding cassette and convey it to the sheet feeding path 511. Is done. Further, the transport roller 503 transports the transported transfer material P to the registration roller 613 (see FIG. 11) of the image forming unit 170A. Then, the transfer material P is conveyed to the secondary transfer unit 616 by the registration roller 613 of the image forming unit 170A. Full-color toner images are collectively transferred to the transfer material P conveyed to the secondary transfer unit 616 by a secondary transfer roller 611 to which a secondary transfer bias (polarity opposite to the toner (positive polarity)) is applied. Is done.

フルカラーのトナー像が形成された転写材Pは、定着装置ユニット180Aに搬送され、定着ローラ612Aと加圧ローラ612Bとの間の定着ニップ部614(図11参照)でフルカラーのトナー像が加熱、加圧されて転写材Pの表面に熱定着された後に、搬送ユニット80(図10(a)、(b)参照)に搬送される。そして、転写材Pは、搬送ユニット80の排紙パス525を経て排紙ローラ522によって本体上面の排紙トレイ上に排出されて、一連の画像形成動作が終了する。   The transfer material P on which the full-color toner image is formed is conveyed to the fixing device unit 180A, and the full-color toner image is heated at the fixing nip portion 614 (see FIG. 11) between the fixing roller 612A and the pressure roller 612B. After being pressurized and thermally fixed on the surface of the transfer material P, it is transported to a transport unit 80 (see FIGS. 10A and 10B). Then, the transfer material P is discharged onto the discharge tray on the upper surface of the main body by the discharge roller 522 through the discharge path 525 of the transport unit 80, and a series of image forming operations is completed.

以上が片面画像形成時の画像形成動作である。続いて両面画像形成動作について説明する。   The above is the image forming operation at the time of single-sided image formation. Subsequently, a double-sided image forming operation will be described.

両面画像形成動作においては、定着ユニット180Aに搬送されるところまでは、片面画像形成動作と同様である。すなわち、定着ローラ612Aと加圧ローラ612Bとの間の定着ニップ部614でフルカラーのトナー像が加熱、加圧されて転写材Pの表面に熱定着された後に、搬送ユニット80の排紙パス525を経て排紙ローラ522によって本体上面の排紙トレイ上に転写材Pの大部分が排出された状態で、排紙ローラ522の回転を停止させる。その際、転写材Pの後端位置が反転可能位置に位置する。すなわち転写材Pの後端位置が排紙パス525と搬送パス526の分岐地点より下流側に到達しているように転写材Pが停止している。   The double-sided image forming operation is the same as the single-sided image forming operation until it is conveyed to the fixing unit 180A. That is, after the full-color toner image is heated and pressed by the fixing nip 614 between the fixing roller 612A and the pressure roller 612B and thermally fixed on the surface of the transfer material P, the paper discharge path 525 of the transport unit 80 is used. After that, the paper discharge roller 522 stops the rotation of the paper discharge roller 522 in a state where most of the transfer material P is discharged onto the paper discharge tray on the upper surface of the main body. At that time, the rear end position of the transfer material P is positioned at a reversible position. That is, the transfer material P stops so that the rear end position of the transfer material P reaches the downstream side from the branch point of the paper discharge path 525 and the transport path 526.

続いて、図10(a)、(b)に示すように、排紙ローラ525の回転を停止させたことで搬送が停止された転写材Pを、搬送ローラ523、524を備えた搬送パス526へと送り込むべく、排紙ローラ522を片面画像形成動作時の回転とは逆方向に回転させる。排紙ローラ522を逆回転させる。これにより、反転可能位置に位置していた転写材Pの後端側を先端側として、搬送ローラ523に到達させる。   Subsequently, as illustrated in FIGS. 10A and 10B, the transfer material P that has been transported by stopping the rotation of the paper discharge roller 525 is transferred to the transfer path 526 including the transport rollers 523 and 524. The sheet discharge roller 522 is rotated in the direction opposite to the rotation during the single-sided image forming operation. The paper discharge roller 522 is rotated in the reverse direction. Thus, the rear end side of the transfer material P located at the reversible position is set as the front end side, and the transfer material P is made to reach the conveyance roller 523.

その後、搬送ローラ523により転写材Pを搬送ローラ524へと搬送する。そして、紙搬送プラットフォーム60の給紙パス511(図9(a)、(b)参照)に搬送する。また、搬送ローラ503は、搬送された転写材Pを作像ユニット170Aのレジストローラ613に搬送する。また、その間に画像形成制御部160に対してプリンタエンジン制御部105から画像形成要求コマンドが送信され、上記した片面画像形成時と同様、中間転写ベルト608上のフルカラーのトナー像先端が、2次転写対向ローラ609と2次転写ローラ611間の2次転写部616に移動するタイミングに合わせて、レジストローラ613により2次転写部616へと転写材Pを移動させる。   Thereafter, the transfer material P is conveyed to the conveyance roller 524 by the conveyance roller 523. Then, the paper is transported to a paper feed path 511 (see FIGS. 9A and 9B) of the paper transport platform 60. Further, the transport roller 503 transports the transported transfer material P to the registration roller 613 of the image forming unit 170A. In the meantime, an image formation request command is transmitted from the printer engine control unit 105 to the image formation control unit 160, and the front end of the full-color toner image on the intermediate transfer belt 608 is secondary-similar to the above-described one-side image formation. The transfer material P is moved to the secondary transfer portion 616 by the registration roller 613 in accordance with the timing of moving to the secondary transfer portion 616 between the transfer counter roller 609 and the secondary transfer roller 611.

2次転写部616にてトナー像先端と転写材Pの先端を一致させ、トナー像を転写させた以降は、片面画像形成動作と同様に、定着ユニット180Aにて転写材P上の画像が定着され、再度、転写材Pが搬送ユニット80の排紙ローラ522によって搬送され、最終的に排紙トレイ上に排出されて、一連の画像形成動作が終了する。   After the toner image is transferred by aligning the leading edge of the toner image and the leading edge of the transfer material P by the secondary transfer unit 616, the image on the transfer material P is fixed by the fixing unit 180A in the same manner as the single-sided image forming operation. Then, the transfer material P is conveyed again by the paper discharge roller 522 of the transport unit 80 and finally discharged onto the paper discharge tray, and a series of image forming operations is completed.

次に、図9、図10、図12を参照しつつ、上記した中速カラースループットに対応した画像形成サブシステム150Bを紙搬送プラットフォーム60に装着した場合の、プリンタエンジン100による画像形成動作について説明する。   Next, an image forming operation by the printer engine 100 when the image forming subsystem 150B corresponding to the medium speed color throughput described above is mounted on the paper transport platform 60 will be described with reference to FIG. 9, FIG. 10, and FIG. To do.

画像形成ジョブの開始の指示をプリンタ制御部105が受けると、プリンタエンジン制御部105からプラットフォーム制御部65に給紙要求コマンドが送信され、搬送ユニット80と給紙ユニット70とが動作を開始する。また同様に、画像形成制御部160に対してプリンタエンジン制御部105から画像形成要求コマンドが送信されると、作像ユニット170Bのここでは図示しない駆動機構により任意のプロセススピードで回転駆動される感光ドラム632が回転する。また感光ドラム632は、1次帯電器642によって一様に負極性に帯電される。   When the printer control unit 105 receives an instruction to start an image forming job, a paper feed request command is transmitted from the printer engine control unit 105 to the platform control unit 65, and the transport unit 80 and the paper feed unit 70 start operating. Similarly, when an image formation request command is transmitted from the printer engine control unit 105 to the image formation control unit 160, the photosensitive unit is rotationally driven at an arbitrary process speed by a drive mechanism (not shown) of the image forming unit 170B. The drum 632 rotates. The photosensitive drum 632 is uniformly charged to a negative polarity by the primary charger 642.

そして、図12に示すように、スキャナユニット631は、スキャナモータ636によって回転駆動されるポリゴンミラー635に、外部から入力されるカラー色分解された画像信号をレーザ発光素子から照射し、反射ミラー等を経由し感光ドラム632上にイエロー(Y)の静電潜像を形成させる。感光ドラム632が現像ロータリ637内のイエロー(Y)の現像剤ユニット637Aと接する位置で、イエロー(Y)の現像剤により感光ドラム632上の潜像が顕画化される。さらに、上記駆動機構により感光ドラム632が回転し、感光ドラム632が中間転写ベルト633と接する位置で、感光ドラム632上のイエロー(Y)の現像剤が、1次転写バイアス(トナーと逆極性(正極性))が印加された転写ローラにより、駆動されている中間転写ベルト633上に1次転写される。この時、感光体ドラム632上に残留した転写残トナーは、クリーニングブレード639により掻き落とされ、回収容器に回収される。ここで、不図示の駆動手段によって現像ロータリ637は約90度回転され、次のマゼンタ(M)の現像に備える。   Then, as shown in FIG. 12, the scanner unit 631 irradiates a polygon mirror 635 rotated by a scanner motor 636 with a color light-separated image signal input from the outside from a laser light emitting element, and a reflection mirror or the like. Then, an electrostatic latent image of yellow (Y) is formed on the photosensitive drum 632. At the position where the photosensitive drum 632 contacts the yellow (Y) developer unit 637A in the developing rotary 637, the latent image on the photosensitive drum 632 is visualized by the yellow (Y) developer. Furthermore, the yellow (Y) developer on the photosensitive drum 632 is transferred to the primary transfer bias (with a polarity opposite to that of the toner (at a polarity opposite to that of the toner) at a position where the photosensitive drum 632 is rotated by the driving mechanism and the photosensitive drum 632 contacts the intermediate transfer belt 633. The image is primarily transferred onto the driven intermediate transfer belt 633 by the transfer roller to which the positive polarity)) is applied. At this time, the transfer residual toner remaining on the photosensitive drum 632 is scraped off by the cleaning blade 639 and collected in the collection container. Here, the developing rotary 637 is rotated about 90 degrees by a driving means (not shown) to prepare for the next development of magenta (M).

次に、マゼンタ(M)のデータの作像では、イエロー(Y)のデータの作像時と同様に、感光ドラム632上に対するマゼンタ(M)のデータの潜像の書き込みが行われる。続いて、上記駆動機構により感光ドラム632が回転する。また感光ドラム632は、1次帯電器642によって一様に負極性に帯電される。   Next, in the image formation of the magenta (M) data, the latent image of the magenta (M) data is written on the photosensitive drum 632 as in the case of the image formation of the yellow (Y) data. Subsequently, the photosensitive drum 632 is rotated by the drive mechanism. The photosensitive drum 632 is uniformly charged to a negative polarity by the primary charger 642.

そして、スキャナユニット631は、スキャナモータ636によって回転駆動されるポリゴンミラー635に、外部から入力されるカラー色分解された画像信号をレーザ発光素子から照射し、反射ミラー等を経由し感光ドラム632上にイエロー(M)の静電潜像を形成させる。   Then, the scanner unit 631 irradiates the polygon mirror 635 rotated by the scanner motor 636 with the color-separated image signal input from the outside from the laser light emitting element, and passes the reflection mirror or the like on the photosensitive drum 632. To form a yellow (M) electrostatic latent image.

中間転写ベルト633の回転位置がイエロー(Y)のデータの作像時と同一の位置で、マゼンタ(M)の現像剤により感光ドラム632上の潜像が顕画化される。さらに、上記駆動機構により感光ドラム632が回転し、感光ドラム632が中間転写ベルト633と接する位置で、感光ドラム632上のマゼンタ(M)の現像剤が、1次転写バイアス(トナーと逆極性(正極性))が印加された転写ローラにより、駆動されている中間転写ベルト633上に1次転写される。   The latent image on the photosensitive drum 632 is visualized by the magenta (M) developer at the same rotational position of the intermediate transfer belt 633 as when yellow (Y) data is imaged. Further, at the position where the photosensitive drum 632 is rotated by the driving mechanism and the photosensitive drum 632 is in contact with the intermediate transfer belt 633, the magenta (M) developer on the photosensitive drum 632 is subjected to the primary transfer bias (reverse polarity to the toner ( The image is primarily transferred onto the driven intermediate transfer belt 633 by the transfer roller to which the positive polarity)) is applied.

続いて、シアン(C)、ブラック(BK)についても上記と同様な画像形成工程による制御が行われる。そして、中間転写ベルト633上にイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(Bk)4色の現像剤が重ね合わされ、所定の位置で、給紙ユニット70から給紙カセットが選択される。そして、ピックアップローラ502(図9(a)、(b)参照)が駆動され、給紙カセットに積載された転写材(用紙)Pの最上位紙がピックアップされるとともに、給紙パス511に搬送される。   Subsequently, for the cyan (C) and black (BK), control by the image forming process similar to the above is performed. Then, yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (Bk) developers are superimposed on the intermediate transfer belt 633, and at a predetermined position, a sheet cassette is fed from the sheet feeding unit 70. Selected. Then, the pickup roller 502 (see FIGS. 9A and 9B) is driven to pick up the uppermost sheet of the transfer material (sheet) P loaded in the sheet feeding cassette and convey it to the sheet feeding path 511. Is done.

また、搬送ローラ503は、搬送された転写材Pを作像ユニット170Bのレジストローラ641(図12参照)に搬送する。そして、作像ユニット170Bのレジストローラ641によって、転写材Pは2次転写部に搬送される。2次転写部に搬送された転写材Pに、2次転写バイアス(トナーと逆極性(正極性))が印加された2次転写ローラ638により、フルカラーのトナー像が一括して転写材Pに、2次転写される。   Further, the transport roller 503 transports the transported transfer material P to the registration roller 641 (see FIG. 12) of the image forming unit 170B. Then, the transfer material P is conveyed to the secondary transfer portion by the registration roller 641 of the image forming unit 170B. A full-color toner image is collectively applied to the transfer material P by the secondary transfer roller 638 to which a secondary transfer bias (polarity opposite to the toner (positive polarity)) is applied to the transfer material P conveyed to the secondary transfer unit. Secondary transfer is performed.

フルカラーのトナー像が形成された転写材Pは、定着装置ユニット180Bに搬送され、定着装置640でフルカラーのトナー像が加熱、加圧されて転写材Pの表面に熱定着された後に、搬送ユニット80に搬送される。そして、搬送ユニット80の排紙パス525を経て排紙ローラ522によって本体上面の排紙トレイ上に排出され、一連の画像形成動作が終了する。   The transfer material P on which the full-color toner image is formed is conveyed to the fixing device unit 180B, and after the full-color toner image is heated and pressed by the fixing device 640 and thermally fixed on the surface of the transfer material P, the conveyance unit P It is conveyed to 80. Then, the paper is discharged onto a paper discharge tray on the upper surface of the main body by a paper discharge roller 522 through a paper discharge path 525 of the transport unit 80, and a series of image forming operations is completed.

以上が片面画像形成時の画像形成動作である。続いて両面画像形成動作について説明する。   The above is the image forming operation at the time of single-sided image formation. Subsequently, a double-sided image forming operation will be described.

両面画像形成動作においては、定着ユニット180Bに搬送されるところまでは片面画像形成動作と同様である。すなわち、定着装置640でフルカラーのトナー像が加熱、加圧されて転写材Pの表面に熱定着された後に、搬送ユニット80の排紙パス525を経て排紙ローラ522によって本体上面の排紙トレイ上に転写材Pの大部分を排出された状態で、排紙ローラ522の回転が停止される。その際、転写材Pの後端位置が反転可能位置に位置する。すなわち転写材Pの後端位置が排紙パス525と搬送パス526の分岐地点より下流側に到達しているように、転写材Pが停止している。   The double-sided image forming operation is the same as the single-sided image forming operation until it is conveyed to the fixing unit 180B. That is, after a full-color toner image is heated and pressed by the fixing device 640 and thermally fixed on the surface of the transfer material P, the paper discharge tray 522 of the transport unit 80 passes through the paper discharge path 525 and is discharged by the paper discharge roller 522. With most of the transfer material P being discharged upward, the rotation of the paper discharge roller 522 is stopped. At that time, the rear end position of the transfer material P is positioned at a reversible position. That is, the transfer material P is stopped so that the rear end position of the transfer material P reaches the downstream side from the branch point of the paper discharge path 525 and the transport path 526.

続いて、排紙ローラ525の回転を停止させたことで搬送が停止された転写材Pを、搬送ローラ523、524を備えた搬送パス526へと送り込むべく、排紙ローラ522を片面画像形成動作時の回転とは逆方向に回転させる。排紙ローラ522を逆回転させることにより、反転可能位置に位置していた転写材Pの後端側を先端側として、搬送ローラ523に到達させる。   Subsequently, in order to send the transfer material P, whose conveyance has been stopped by stopping the rotation of the discharge roller 525, to the conveyance path 526 provided with the conveyance rollers 523, 524, the single-sided image forming operation of the discharge roller 522 is performed. Rotate in the opposite direction to the time rotation. By rotating the paper discharge roller 522 in the reverse direction, the rear end side of the transfer material P located at the reversible position is set as the front end side and the transport roller 523 is reached.

その後、搬送ローラ523により転写材Pを搬送ローラ524へと搬送する。そして、給紙ユニット60Bの給紙パス511に搬送する。また、搬送ローラ503は、搬送された転写材Pを作像ユニット170Bのレジストローラ641に搬送する。また、その間に画像形成制御部160に対してプリンタエンジン制御部105から画像形成要求コマンドが送信され、上記の片面画像形成時と同様、中間転写ベルト608上のフルカラーのトナー像先端が、2次転写対向ローラ609と2次転写ローラ611間の2次転写部616に移動するタイミングに合わせて、レジストローラ641により2次転写部616へと転写材Pを移動させる。   Thereafter, the transfer material P is conveyed to the conveyance roller 524 by the conveyance roller 523. Then, the paper is conveyed to a paper feed path 511 of the paper feed unit 60B. Further, the transport roller 503 transports the transported transfer material P to the registration roller 641 of the image forming unit 170B. In the meantime, an image formation request command is transmitted from the printer engine control unit 105 to the image formation control unit 160, and the front end of the full-color toner image on the intermediate transfer belt 608 is secondary as in the case of the above-described one-side image formation. The transfer material P is moved to the secondary transfer unit 616 by the registration roller 641 in accordance with the timing of moving to the secondary transfer unit 616 between the transfer counter roller 609 and the secondary transfer roller 611.

2次転写部616にてトナー像先端と転写材Pの先端を一致させ、トナー像を転写させた以降は、片面画像形成動作と同様に、定着ユニット180Bにて転写材P上の画像を定着させる。そして、転写材Pは、再度、搬送ユニット80の排紙ローラ522によって搬送され、最終的に排紙トレイ上に排出されて、一連の画像形成動作が終了する。   After the toner image is transferred by matching the leading edge of the toner image with the leading edge of the transfer material P by the secondary transfer unit 616, the image on the transfer material P is fixed by the fixing unit 180B in the same manner as the one-sided image forming operation. Let Then, the transfer material P is again conveyed by the paper discharge roller 522 of the transport unit 80 and finally discharged onto the paper discharge tray, and a series of image forming operations is completed.

次に、図9、図10、図13を参照しつつ、上記した高速白黒スループットに対応した画像形成サブシステム150Cを紙搬送プラットフォーム60に装着した場合のプリンタエンジン100による画像形成動作について説明する。   Next, an image forming operation by the printer engine 100 when the image forming subsystem 150C corresponding to the high-speed monochrome throughput described above is mounted on the paper transport platform 60 will be described with reference to FIGS. 9, 10 and 13. FIG.

画像形成ジョブの開始の指示をプリンタ制御部105が受けると、プリンタエンジン制御部105からプラットフォーム制御部65に給紙要求コマンドが送信され、搬送ユニット80と給紙ユニット70が動作を開始する。また同様に、画像形成制御部160に対してプリンタエンジン制御部105から画像形成要求コマンドが送信されると、作像ユニット170Cのここでは図示しない駆動機構により任意のプロセススピードで回転駆動される感光ドラム662が回転する。また感光ドラム662は、1次帯電器670によって一様に負極性に帯電される。そして、スキャナユニット661は、スキャナモータ665によって回転駆動されるポリゴンミラー664に、外部から入力される画像信号をレーザ発光素子から照射し、反射ミラー等を経由して感光ドラム662上に静電潜像を形成させる。   When the printer control unit 105 receives an instruction to start an image forming job, a paper feed request command is transmitted from the printer engine control unit 105 to the platform control unit 65, and the transport unit 80 and the paper feed unit 70 start operating. Similarly, when an image formation request command is transmitted from the printer engine control unit 105 to the image formation control unit 160, the photosensitive unit is rotationally driven at an arbitrary process speed by a drive mechanism (not shown) of the image forming unit 170C. The drum 662 rotates. The photosensitive drum 662 is uniformly charged to a negative polarity by the primary charger 670. Then, the scanner unit 661 irradiates the polygon mirror 664 rotated by the scanner motor 665 with an image signal input from the outside from the laser light emitting element, and the electrostatic latent image is transferred onto the photosensitive drum 662 via the reflection mirror. Form an image.

感光ドラム662が現像剤ユニット666と接する位置で、現像剤により感光ドラム662上の潜像が顕画化される。また、給紙ユニット70から給紙カセットが選択されピックアップローラ502が駆動され、給紙カセットに積載された転写材(用紙)Pの最上位紙がピックアップされるとともに、給紙パス511に搬送される。また、搬送ローラ503は、搬送された転写材Pを作像ユニット170Cのレジストローラ671に搬送する。2次転写部に搬送された転写材Pに、転写バイアス(トナーと逆極性(正極性))が印加された転写ローラ667により、トナー像が転写材Pに転写される。トナー像が形成された転写材Pは、定着装置ユニット180Cに搬送され、定着装置668でトナー像が加熱、加圧されて転写材Pの表面に熱定着された後に、搬送ユニット80Cに搬送される。そして、搬送ユニット80の排紙パス525を経て排紙ローラ522によって本体上面の排紙トレイ上に排出されて、一連の画像形成動作が終了する。またこの時、感光体ドラム662上に残留した転写残トナーは、ドラムクリーナ装置669に設けられたクリーナブレード等により掻き落とされ、回収される。   At the position where the photosensitive drum 662 is in contact with the developer unit 666, the latent image on the photosensitive drum 662 is visualized by the developer. In addition, a paper feed cassette is selected from the paper feed unit 70 and the pickup roller 502 is driven to pick up the uppermost paper of the transfer material (paper) P loaded on the paper feed cassette and transport it to the paper feed path 511. The Further, the transport roller 503 transports the transported transfer material P to the registration roller 671 of the image forming unit 170C. The toner image is transferred to the transfer material P by the transfer roller 667 to which a transfer bias (opposite polarity (positive polarity) with respect to the toner) is applied to the transfer material P conveyed to the secondary transfer portion. The transfer material P on which the toner image is formed is conveyed to the fixing device unit 180C, and the toner image is heated and pressurized by the fixing device 668 and thermally fixed on the surface of the transfer material P, and then conveyed to the conveyance unit 80C. The Then, the paper is discharged onto a paper discharge tray on the upper surface of the main body by a paper discharge roller 522 through a paper discharge path 525 of the transport unit 80, and a series of image forming operations is completed. At this time, the transfer residual toner remaining on the photosensitive drum 662 is scraped off and collected by a cleaner blade or the like provided in the drum cleaner device 669.

以上が片面画像形成時の画像形成動作である。続いて両面画像形成動作について説明する。   The above is the image forming operation at the time of single-sided image formation. Subsequently, a double-sided image forming operation will be described.

両面画像形成動作においては、定着ユニット180Cに搬送されるところまでは片面画像形成動作と同様である。そして、定着装置668でトナー像が加熱、加圧されて転写材Pの表面に熱定着された後に、搬送ユニット80の排紙パス525を経て排紙ローラ522によって本体上面の排紙トレイ上に転写材Pの大部分が排出された状態で、排紙ローラ522の回転が停止される。その際、転写材Pの後端位置が反転可能位置に位置する。すなわち転写材Pの後端位置が排紙パス525と搬送パス526の分岐地点より下流側に到達しているように、転写材Pが停止している。   The double-sided image forming operation is the same as the single-sided image forming operation until it is conveyed to the fixing unit 180C. After the toner image is heated and pressed by the fixing device 668 and thermally fixed on the surface of the transfer material P, the toner image passes through the paper discharge path 525 of the transport unit 80 and is discharged onto the paper discharge tray on the upper surface of the main body. With most of the transfer material P being discharged, the rotation of the paper discharge roller 522 is stopped. At that time, the rear end position of the transfer material P is positioned at a reversible position. That is, the transfer material P is stopped so that the rear end position of the transfer material P reaches the downstream side from the branch point of the paper discharge path 525 and the transport path 526.

続いて、排紙ローラ525の回転を停止させたことで搬送が停止された転写材Pを、搬送ローラ523、524を備えた搬送パス526へと送り込むべく、排紙ローラ522を片面画像形成動作時の回転とは逆方向に回転させる。排紙ローラ522を逆回転させることにより、反転可能位置に位置していた転写材Pの後端側を先端側として、搬送ローラ523に到達させる。   Subsequently, in order to send the transfer material P, whose conveyance has been stopped by stopping the rotation of the discharge roller 525, to the conveyance path 526 provided with the conveyance rollers 523, 524, the single-sided image forming operation of the discharge roller 522 is performed. Rotate in the opposite direction to the time rotation. By rotating the paper discharge roller 522 in the reverse direction, the rear end side of the transfer material P located at the reversible position is set as the front end side and the transport roller 523 is reached.

その後、搬送ローラ523により転写材Pを搬送ローラ524へと搬送する。そして、給紙ユニット70の給紙パス511に搬送する。また、搬送ローラ503は、搬送された転写材Pを作像ユニット170Cのレジストローラ671に搬送する。また、その間に画像形成制御部160に対してプリンタエンジン制御部105から画像形成要求コマンドが送信され、上記の片面画像形成時と同様、レジストローラ613により転写部へと転写材Pを移動させる。   Thereafter, the transfer material P is conveyed to the conveyance roller 524 by the conveyance roller 523. Then, the paper is conveyed to a paper feed path 511 of the paper feed unit 70. Further, the transport roller 503 transports the transported transfer material P to the registration roller 671 of the image forming unit 170C. In the meantime, an image formation request command is transmitted from the printer engine control unit 105 to the image formation control unit 160, and the transfer material P is moved to the transfer unit by the registration roller 613 as in the case of the one-sided image formation.

転写部にてトナー像先端と転写材Pの先端を一致させ、トナー像を転写させた以降は、片面画像形成動作と同様に、定着ユニット180Cにて転写材P上の画像を定着させる。そして、転写材Pは、再度、搬送ユニット80の排紙ローラ522によって搬送され、最終的に排紙トレイ上に排出されて、一連の画像形成動作が終了する。   After the front end of the toner image and the front end of the transfer material P are made to coincide with each other at the transfer portion and the toner image is transferred, the image on the transfer material P is fixed by the fixing unit 180C as in the single-sided image forming operation. Then, the transfer material P is again conveyed by the paper discharge roller 522 of the transport unit 80 and finally discharged onto the paper discharge tray, and a series of image forming operations is completed.

次に、図22〜図25を参照して、プリンタエンジン100における画像形成動作を成立させるための、プリンタエンジン制御部105、画像形成サブシステム150内の画像形成制御部160、紙搬送プラットフォーム60内のプラットフォーム制御部65、及び電源ユニット90の、それぞれの通信及びそのタイミングについて説明する。本実施の形態では、典型的な1ページ画像形成動作が正常に開始・終了した場合について説明する。   Next, referring to FIGS. 22 to 25, the printer engine control unit 105, the image formation control unit 160 in the image formation subsystem 150, and the paper transport platform 60 for establishing the image formation operation in the printer engine 100. The communication and timing of the platform control unit 65 and the power supply unit 90 will be described. In the present embodiment, a case where a typical one-page image forming operation starts and ends normally will be described.

図22(a)〜(e)は、コンフィギュレーション通信のパラメータを示す概念図である。図23(a)、(b)は、コマンドシーケンスを示す図である。図22、図23では、特に、プリンタエンジン100が電源ユニット90から電力を供給された直後、すなわち電源ON時におけるコンフィギュレーション通信及びコマンドシーケンスを示す。   22A to 22E are conceptual diagrams showing configuration communication parameters. FIGS. 23A and 23B are diagrams showing a command sequence. 22 and 23 show configuration communication and command sequences immediately after the printer engine 100 is supplied with power from the power supply unit 90, that is, when the power is turned on.

まず、図22(a)に示すコンフィギュレーションデータ(以下、「コンフィグ情報」と称する)701は、各ユニット毎のコンフィギュレーションデータの共通部分であり、能力情報として、電源ON時にプリンタエンジン制御部105に送信される。コンフィグ情報701は、電源ユニット90からの電源供給により、プリンタエンジン制御部105とプラットフォーム制御部65と画像形成制御部160とが処理を開始したときに、プラットフォーム制御部65からプリンタエンジン制御部105へ、同様に画像形成制御部160からプリンタエンジン制御部105へ、それぞれ送信される。   First, configuration data (hereinafter referred to as “configuration information”) 701 shown in FIG. 22A is a common part of the configuration data for each unit, and as the capability information, the printer engine control unit 105 when the power is turned on. Sent to. The configuration information 701 is sent from the platform control unit 65 to the printer engine control unit 105 when the printer engine control unit 105, the platform control unit 65, and the image formation control unit 160 start processing by supplying power from the power supply unit 90. Similarly, the image data is transmitted from the image formation control unit 160 to the printer engine control unit 105, respectively.

ここで送信されるデータ内容は、プラットフォーム制御部65と画像形成制御部160とがどのような能力を持ったサブシステムとプラットフォームであるかをプリンタエンジン制御部105に知らしめるための内容である。その内容としては、以下のようなものが考えられる。   The data contents transmitted here are contents for notifying the printer engine control unit 105 what kind of capabilities the platform control unit 65 and the image formation control unit 160 have as a subsystem and platform. The contents are as follows.

例えば、どのユニットからの情報かを判断するためのユニットIDである。また、そのユニットが動作可能なプロセススピード等の情報も考えられる。プロセススピードについては、例えば画像形成サブシステム150がカラープリント可能なものである場合の定着条件や転写条件等は、フルカラーモード時と黒単色モード時では異なり、同一の転写材であっても定着可能なスピードが異なる場合がある。   For example, it is a unit ID for determining which unit the information is from. Information such as the process speed at which the unit can operate can also be considered. Regarding the process speed, for example, when the image forming subsystem 150 is capable of color printing, the fixing conditions and transfer conditions are different between the full color mode and the black monochrome mode, and can be fixed even with the same transfer material. Speed may vary.

従って、その画像形成サブシステムの能力を正しく通知するためには、フルカラーモード時のプロセススピード値、黒単色モード時のプロセススピード値を、カラーモードと一セットにして、それぞれ通知する必要がある。逆に紙搬送プラットフォームの場合等は、フルカラーモード時、黒単色モード時で転写材の搬送能力が変化しない場合が多いため、その場合はプロセススピード値とともにフルカラー・黒単色モード共通の条件であることを通知する。   Therefore, in order to correctly notify the capability of the image forming subsystem, it is necessary to notify the process speed value in the full color mode and the process speed value in the black monochrome mode as one set with the color mode. On the other hand, in the case of a paper transport platform, the transfer material transport capacity often does not change between full color mode and black single color mode. In this case, the conditions are common to full color and black single color modes as well as the process speed value. To be notified.

また、一方、転写材の種類が異なる場合、例えば厚紙と普通紙を比べた場合、定着条件や搬送条件に違いが発生する場合が多い。従って、各転写材の種類ごと、すなわちマテリアル条件とプロセススピードを一セットにして、各々通知する必要がある。さらに、カラーモード・マテリアル条件等の違いにより、定着性確保のための定着ヒータ温度等に違いが発生するため、カラーモード・マテリアル条件等のデータとともに、ユニットがその条件下において消費する電力量のデータも通知する必要がある。   On the other hand, when the types of transfer materials are different, for example, when thick paper and plain paper are compared, there are many cases where differences occur in fixing conditions and conveyance conditions. Therefore, it is necessary to notify each type of transfer material, that is, a set of material conditions and process speed. In addition, the difference in color mode / material conditions may cause a difference in the fixing heater temperature to ensure the fixability. Data also needs to be notified.

以上のことを踏まえ、コンフィグ情報701のデータ構造は、プロセススピード、その前提となるカラーモード、消費電力量(W)、マテリアル条件を一セットとした情報を通知するデータ構造としている。コンフィグ情報701においては、例として3種類のプロセススピードを通知するべき場合を示した。なお、1種類のプロセススピードの通知で事足りるユニットの場合は、それのみを通知すればよい。   Based on the above, the data structure of the configuration information 701 is a data structure for notifying information with a process speed, a color mode as a premise thereof, power consumption (W), and material conditions as one set. In the configuration information 701, a case where three types of process speeds should be notified is shown as an example. In the case of a unit that only needs to be notified of one type of process speed, it is sufficient to notify only that.

さらに、搬送条件としてのセンサ反応時間や、定着性等の条件から、転写材と転写材の間隔、すなわち最低紙間距離も、そのユニットにより異なる可能性があるため、これも、通知すべきデータとしてコンフィグ情報701に含められている。   In addition, the distance between the transfer material and the transfer material, that is, the minimum distance between papers, may vary depending on the unit due to conditions such as the sensor reaction time as the transport condition and the fixing property. Is included in the configuration information 701.

図22(b)に示す供給可能電力量データ702は、電源ユニット90からプリンタエンジン制御部105に通知される。本実施の形態では、プリンタエンジン100は、任意の能力を備えた画像形成サブシステム150と紙搬送プラットフォーム60とからなる構成をとるため、その電源ユニット90から供給されうる総電力量、及び電源系統の構成データは、装置の稼動を可能にするか否かを判断する上で重要なデータである。そのため、コンフィグ情報701と同様に、供給可能電力量データ702を、電源ON時にプリンタエンジン制御部105に通知すべきデータとしている。   The power supply amount data 702 shown in FIG. 22B is notified from the power supply unit 90 to the printer engine control unit 105. In the present embodiment, the printer engine 100 has a configuration including the image forming subsystem 150 having an arbitrary capability and the paper transport platform 60. Therefore, the total amount of power that can be supplied from the power supply unit 90, and the power supply system The configuration data is important data for determining whether or not the apparatus can be operated. Therefore, like the configuration information 701, the suppliable power amount data 702 is data to be notified to the printer engine control unit 105 when the power is turned on.

図22(c)に示す固有コンフィグ情報703は、各ユニット毎のコンフィギュレーションデータの固有部分である。固有コンフィグ情報703には、図22(a)に示すコンフィグ情報701として通知されるデータ以外に、画像形成制御部160が、画像形成サブシステム150の能力データとして通知すべきデータが含まれている。   The unique configuration information 703 shown in FIG. 22C is a unique part of the configuration data for each unit. In addition to the data notified as the configuration information 701 shown in FIG. 22A, the unique configuration information 703 includes data that the image formation control unit 160 should notify as capability data of the image formation subsystem 150. .

具体的には、固有コンフィグ情報703中には、構成情報、例えば、「4Dカラーの画像形成サブシステム150Aである」、あるいは、「1Dカラーの画像形成サブシステム150Bである」、といった情報が含まれる。さらには、画像形成サブシステム150A、150Bのようなカラー画像形成サブシステムである場合、4色の画像を現像・転写させるべく、4色分のITOP信号を適切な時間間隔で発生させる必要がある。そのためのデータ「ITOP間隔」データ等も含まれる。   Specifically, the unique configuration information 703 includes configuration information such as “4D color image forming subsystem 150A” or “1D color image forming subsystem 150B”. It is. Furthermore, in the case of a color image forming subsystem such as the image forming subsystems 150A and 150B, it is necessary to generate ITOP signals for four colors at appropriate time intervals in order to develop and transfer four-color images. . Data for that purpose, such as “ITOP interval” data, is also included.

また、カラー画像形成サブシステムである場合、ある1ページの画像データのうち、最初に現像される色画像データを制御するためのITOP信号を発生させた時点から、4色分の画像が現像・転写され、2次転写部に該画像データの副走査の先頭が到達するまでの所要時間が、転写材との位置合わせにおいて必要となる場合がある。従って、そのためのデータ等も、必要に応じて固有コンフィグ情報703中に含める必要がある。   In the case of a color image forming subsystem, four color images are developed and developed from the point in time when an ITOP signal for controlling color image data to be developed first is generated out of a certain page of image data. There may be a case where a time required for the transfer and the arrival of the head of the sub-scan of the image data at the secondary transfer portion is necessary for alignment with the transfer material. Therefore, the data for that purpose also needs to be included in the unique configuration information 703 as necessary.

図22(d)に示すプリンタエンジン動作条件情報704は、プリンタエンジン100を画像形成装置として動作させるためのデータである。例えば、コンフィグ情報701、703により紙搬送プラットフォーム60と画像形成サブシステム150とから通知された、各カラーモード・各マテリアル条件におけるプロセススピードの値及び消費電力量と、供給可能電力量データ702で通知される供給可能電力量とから、すべてのユニットが正常に動作可能で、プリンタエンジン100が画像形成装置として安定した性能を得ることができるような動作条件を導き出すことも可能である。また、プリンタエンジン制御部105が規定値としていくつかの動作条件を予め保持しておき、各ユニットから収集したデータと不整合がない動作条件を選択することも可能である。   The printer engine operating condition information 704 shown in FIG. 22D is data for operating the printer engine 100 as an image forming apparatus. For example, the process speed value and power consumption amount in each color mode and each material condition notified from the paper transport platform 60 and the image forming subsystem 150 by the configuration information 701 and 703 and the supplyable power amount data 702 are notified. It is also possible to derive an operating condition from which all units can operate normally and the printer engine 100 can obtain stable performance as an image forming apparatus from the supplied power amount. It is also possible for the printer engine control unit 105 to store several operating conditions as specified values in advance and select operating conditions that are not inconsistent with data collected from each unit.

図22(d)の例では、プリンタエンジン動作条件情報704において、各カラーモード・各マテリアル条件におけるプロセススピードとPPM(print per minute)を3種類決定した場合を記載している。また、必要に応じて対応できないカラーモード・マテリアルの組み合わせを通知することも可能である。   In the example of FIG. 22D, the case where three types of process speed and PPM (print per minute) in each color mode and each material condition are determined in the printer engine operating condition information 704 is described. It is also possible to notify a combination of color modes and materials that cannot be handled as necessary.

図22(e)に示す消費電力量情報705は、画像形成制御部160とプラットフォーム制御部65とからプリンタエンジン制御部105に通知される。画像形成制御部160とプラットフォーム制御部65とは、プリンタエンジン制御部105から動作条件を通知された後、その動作条件下での消費電力量を改めて決定し、それを、消費電力量情報705として、プリンタエンジン制御部105に対し、再度通知する。   The power consumption amount information 705 shown in FIG. 22E is notified from the image formation control unit 160 and the platform control unit 65 to the printer engine control unit 105. After receiving the operation condition from the printer engine control unit 105, the image formation control unit 160 and the platform control unit 65 determine again the power consumption amount under the operation condition, and use the determined power consumption amount information 705 as the power consumption amount information 705. The printer engine control unit 105 is notified again.

消費電力量情報705は、プリンタエンジン制御部105が、電源ユニット90から受け取った供給可能電力量データ702と、各ユニットが決定した条件下で消費する電力量の総和とを比較し、動作可否・条件の是正等をする際に用いられる。   The power consumption amount information 705 compares the suppliable power amount data 702 received from the power supply unit 90 by the printer engine control unit 105 with the total amount of power consumed under the conditions determined by each unit. Used when correcting conditions.

以上が、電源ON時のコンフィギュレーション通信のパラメータの説明である。   This completes the description of the parameters for configuration communication when the power is turned on.

なお、上記の説明において、紙搬送プラットフォーム60と画像形成サブシステム150が、それらに付随する各ユニット、例えば画像形成サブシステム150に付随する作像ユニット170や定着ユニット180等に、CPU等の独自の制御手段を持たない系、すなわちサブシステム自体が、付随するユニットの能力情報の記憶や制御を司る系を前提としている。しかし、これに限るものでなく、例えば、付随するユニットが独自の制御手段をもつ場合であれば、プラットフォーム制御部65と画像形成制御部160がそれぞれ付随するユニットからコンフィグ情報701の通知を受け、それを取りまとめた上でプリンタエンジン制御部105と通信を行うように構成してもよい。   In the above description, the paper transport platform 60 and the image forming subsystem 150 have their own units such as a CPU in each unit associated therewith, for example, the image forming unit 170 and the fixing unit 180 associated with the image forming subsystem 150. It is assumed that the system does not have the above control means, that is, the system in which the subsystem itself manages the storage and control of the capability information of the associated unit. However, the present invention is not limited to this. For example, if the accompanying unit has its own control means, the platform control unit 65 and the image forming control unit 160 receive the notification of the configuration information 701 from the accompanying units, respectively. It may be configured to communicate with the printer engine control unit 105 after collecting them.

紙搬送プラットフォーム60と画像形成サブシステム150がそれらに付随する各ユニットの能力情報の記憶や制御を司る系の場合のシーケンスは、次のように実行される。まず、電源ON時のコンフィギュレーション情報のコマンドシーケンスでは、図23(a)に示すように、不図示の電源SWがONされ、電源ユニット90から各ユニットに対し電源が供給された後、最初にプラットフォーム制御部65及び画像形成制御部160からプリンタエンジン制御部105に対し、コンフィグ情報701が送信される。この際、画像形成制御部160からは固有コンフィグ情報703も付け加えられる。このデータ通信とほぼ同時期に、電源ユニット90からプリンタエンジン制御部105に対し、供給可能電力量データ702が送信される。   The sequence in the case where the paper transport platform 60 and the image forming subsystem 150 are responsible for storing and controlling the capability information of each unit associated therewith is executed as follows. First, in the configuration information command sequence when the power is turned on, as shown in FIG. 23A, the power SW (not shown) is turned on, and power is supplied from the power unit 90 to each unit. Configuration information 701 is transmitted from the platform control unit 65 and the image formation control unit 160 to the printer engine control unit 105. At this time, unique configuration information 703 is also added from the image formation control unit 160. Almost simultaneously with this data communication, the power supply unit 90 transmits suppliable power amount data 702 to the printer engine control unit 105.

プリンタエンジン制御部105は、受けたコンフィグ情報701、703に基づいて、画像形成装置としての動作条件乃至動作仕様(各マテリアル・各カラーモードにおけるプロセススピードとPPM等)を決定する。その後、プリンタエンジン制御部105は、決定した動作条件を、プラットフォーム制御部65と画像形成制御部160に対し、プリンタエンジン動作条件情報704として送信する。   Based on the received configuration information 701 and 703, the printer engine control unit 105 determines operation conditions or operation specifications (process speed and PPM in each material / color mode) as the image forming apparatus. Thereafter, the printer engine control unit 105 transmits the determined operation condition as printer engine operation condition information 704 to the platform control unit 65 and the image formation control unit 160.

プラットフォーム制御部65及び画像形成制御部160は、プリンタエンジン動作条件情報704により動作することを認識し、動作パラメータの生成等、画像形成動作の準備を施すと同時に、与えられた動作条件下における各々の消費電力量を再度算出する。そして、その算出結果を、消費電力量情報705としてプリンタエンジン制御部105に送信する。   The platform control unit 65 and the image formation control unit 160 recognize that they operate based on the printer engine operation condition information 704, and prepare for the image formation operation such as generation of operation parameters. The power consumption of is calculated again. Then, the calculation result is transmitted to the printer engine control unit 105 as power consumption information 705.

以上のコマンドシーケンスにより、一連の電源ON時のコンフィギュレーション通信が終了する。   With the above command sequence, a series of configuration communication at the time of power-on is completed.

なお、紙搬送プラットフォーム60と画像形成サブシステム150に付随するユニットが独自の制御手段を持つとした場合のシーケンスは、図23(b)に示すものとなる。   Note that the sequence when the units associated with the paper transport platform 60 and the image forming subsystem 150 have their own control means is as shown in FIG.

すなわち、図23(b)に示すように、不図示の電源SWがONされ、電源ユニットから各ユニットに対し電源が供給された後、最初にプラットフォーム制御部65に付随するユニットである給紙ユニット70と搬送ユニット80が、コンフィグ情報701をプラットフォーム制御部65に対して送信する。画像形成制御部160に付随するユニットである作像ユニット170及び定着ユニット180も、同様にコンフィグ情報701を画像形成制御部160に対して送信する。   That is, as shown in FIG. 23B, after a power supply SW (not shown) is turned on and power is supplied from the power supply unit to each unit, a paper feed unit that is a unit associated with the platform control unit 65 first. 70 and the transport unit 80 transmit configuration information 701 to the platform control unit 65. Similarly, the image forming unit 170 and the fixing unit 180 which are units attached to the image forming control unit 160 also transmit configuration information 701 to the image forming control unit 160.

プラットフォーム制御部65は、給紙ユニット70と搬送ユニット80とから送信されたコンフィグ情報701に基づき、プラットフォーム制御部65としての能力情報を決定する。画像形成制御部160も同様の作業を行う。   The platform control unit 65 determines capability information as the platform control unit 65 based on the configuration information 701 transmitted from the paper feeding unit 70 and the transport unit 80. The image forming control unit 160 performs the same operation.

その後、プリンタエンジン制御部105に対し、プラットフォーム制御部65からはコンフィグ情報701、画像形成制御部160からはコンフィグ情報701に加え固有コンフィグ情報703がコンフィギュレーションデータとして送信される。このデータ通信とほぼ同時期に、電源ユニット90からプリンタエンジン制御部105に対し、供給可能電力量データ702が送信される。   Thereafter, in addition to the configuration information 701 from the platform control unit 65 and the configuration information 701, the unique configuration information 703 is transmitted as configuration data to the printer engine control unit 105. Almost simultaneously with this data communication, the power supply unit 90 transmits suppliable power amount data 702 to the printer engine control unit 105.

プリンタエンジン制御部105は、受けたコンフィグ情報701、703に基づいて、画像形成装置としての動作仕様乃至動作条件(各マテリアル・各カラーモードにおけるプロセススピードとPPM等)を決定する。その後、プリンタエンジン制御部105は、プラットフォーム制御部65と画像形成制御部160に対し、決定した動作条件をプリンタエンジン動作条件情報704として送信する。   Based on the received configuration information 701 and 703, the printer engine control unit 105 determines operation specifications or operation conditions (process speed and PPM in each material / color mode) as the image forming apparatus. Thereafter, the printer engine control unit 105 transmits the determined operation condition as printer engine operation condition information 704 to the platform control unit 65 and the image formation control unit 160.

プラットフォーム制御部65と画像形成制御部160は、プリンタエンジン動作条件情報704により動作することを認識し、そのプリンタエンジン動作条件情報704を、各々付随するユニットである、給紙ユニット70、搬送ユニット80、作像ユニット170、定着ユニット180に対して送信する。   The platform control unit 65 and the image formation control unit 160 recognize that the printer engine operating condition information 704 is operated, and the printer engine operating condition information 704 is associated with the paper feeding unit 70 and the transport unit 80, which are associated units. The image is transmitted to the image forming unit 170 and the fixing unit 180.

プリンタエンジン動作条件情報704を受けた給紙ユニット70及び搬送ユニット80と、作像ユニット170及び定着ユニット180とは、各々与えられた動作条件により動作することを認識し、動作パラメータの生成等、画像形成動作の準備を施すと同時に、与えられた動作条件下における各々の消費電力量を再度算出する。そして、その算出結果を、消費電力量情報705としてプラットフォーム制御部65と画像形成制御部160とにそれぞれ送信する。   Receiving the printer engine operating condition information 704, the paper feeding unit 70 and the conveying unit 80, the image forming unit 170, and the fixing unit 180 recognize that they operate according to the given operating conditions, and generate operation parameters. At the same time as preparing for the image forming operation, each power consumption amount under the given operating conditions is calculated again. Then, the calculation result is transmitted as the power consumption information 705 to the platform control unit 65 and the image formation control unit 160, respectively.

プラットフォーム制御部65と画像形成制御部160とは、各々付随するユニットから送信された消費電力量情報705に基づき、各々その総和を算出する。さらにその算出結果を、消費電力量情報705としてプリンタエンジン制御部105に送信する。   Each of the platform control unit 65 and the image formation control unit 160 calculates a total sum based on the power consumption amount information 705 transmitted from each associated unit. Further, the calculation result is transmitted to the printer engine control unit 105 as power consumption information 705.

以上のコマンドシーケンスにより、一連の電源ON時コンフィギュレーション通信を終了する。   With the above command sequence, a series of power-on configuration communication is terminated.

図24(a)〜(f)は、プリンタエンジン100が画像形成動作を行う際の、各ユニットとの間で交わされる通信のパラメータを示す概念図である。図25(a)、(b)は、プリンタエンジン100が画像形成動作を行う際のコマンドシーケンスを示す図である。   FIGS. 24A to 24F are conceptual diagrams showing communication parameters exchanged with each unit when the printer engine 100 performs an image forming operation. FIGS. 25A and 25B are diagrams illustrating a command sequence when the printer engine 100 performs an image forming operation.

図24(a)に示す給紙要求コマンド711は、画像形成動作の際に転写材の搬送を開始するためにプリンタエンジン制御部105からプラットフォーム制御部65及び画像形成制御部160に対して送信される給紙要求コマンド及びパラメータの共通部分である。   A sheet feed request command 711 shown in FIG. 24A is transmitted from the printer engine control unit 105 to the platform control unit 65 and the image formation control unit 160 in order to start the transfer material transfer during the image forming operation. This is a common part of the feed request command and parameters.

給紙要求コマンド711は給紙要求であるため、プラットフォーム制御部65のみに送信することも可能であり、画像形成動作の予約の意味合いで画像形成制御部160にも送信することも可能である。本実施の形態では、予約の意味合いで画像形成制御部160にも送信するものとして説明する。   Since the paper feed request command 711 is a paper feed request, it can be transmitted only to the platform control unit 65, and can also be transmitted to the image formation control unit 160 in the sense of reservation of an image forming operation. In the present embodiment, description will be made assuming that the image is transmitted to the image forming control unit 160 in the sense of reservation.

給紙開始要求に必要なデータの例として、給紙要求コマンド711では、給紙開始要求コマンドを表すコマンドID、要求する画像データに対応したページID、カラーモード、用紙サイズ、マテリアル情報、印刷面(片面、両面表面、両面裏面等)等のデータが示されている。   As an example of data necessary for a paper feed start request, a paper feed request command 711 includes a command ID representing a paper feed start request command, a page ID corresponding to the requested image data, a color mode, a paper size, material information, and a printing surface. Data such as (single-sided, double-sided surface, double-sided backside, etc.) are shown.

図24(b)に示す固有給紙要求コマンド712は、画像形成動作の予約情報として画像形成制御部160に通知する必要はないが、プラットフォーム制御部65が実際に転写材の搬送を制御ために必要な固有部分のデータであり、給紙要求コマンド711のコマンドデータには記載されていないデータである。具体的には、給紙開始する給紙段情報と搬送ユニットにて搬送する上で必要な排紙方向等である。   The unique paper feed request command 712 shown in FIG. 24B does not need to be notified to the image forming control unit 160 as reservation information for the image forming operation, but the platform control unit 65 actually controls the transfer of the transfer material. This is the data of the necessary unique part and is not described in the command data of the paper feed request command 711. More specifically, the paper feed stage information for starting the paper feed and the paper discharge direction necessary for carrying by the carrying unit.

図24(c)に示す給紙要求ACKコマンド713は、給紙要求コマンド711及び固有給紙要求コマンド712に基づき、プラットフォーム制御部65が給紙動作を開始の判断を行った結果を、プリンタエンジン制御部105に対し通知するためのコマンドデータである。そのパラメータの具体例は、ページID、給紙段情報、正常に給紙が開始されたもしくは開始される状態か否かを表す給紙ステータス情報、給紙ステータス情報が、開始されないことを示す「NG」であった場合のNG要因情報等である。NG要因の具体例としては、紙無し状態、エラー状態、ジャム状態等がある。また、本実施の形態においては、給紙要求ACKコマンド713をプラットフォーム制御部65が送信したことをもって、画像形成動作を開始してもよいタイミングであることも同時に意味するものとする。   The paper feed request ACK command 713 shown in FIG. 24C is based on the result of the platform controller 65 determining whether to start the paper feed operation based on the paper feed request command 711 and the specific paper feed request command 712. This is command data for notifying the control unit 105. Specific examples of the parameters indicate that the page ID, the paper feed stage information, the paper feed status information indicating whether or not the paper feed has been started normally, or the state where the paper feed is started, and the paper feed status information are not started. NG factor information in the case of “NG”. Specific examples of the NG factor include a paper out condition, an error condition, and a jam condition. In the present embodiment, it also means that the timing at which the image forming operation may be started when the platform control unit 65 transmits the paper feed request ACK command 713.

図24(d)に示す画像形成要求コマンド714は、プラットフォーム制御部65が給紙開始を給紙要求ACKコマンド713として通知した場合に、プリンタエンジン制御部105から画像形成制御部160に対し送信される。プリンタエンジン制御部105は、画像形成の準備ができた段階で、この画像形成要求コマンド714を発行する。そのパラメータの具体例としてはページID、カラーモード等がある。   The image formation request command 714 shown in FIG. 24D is transmitted from the printer engine control unit 105 to the image formation control unit 160 when the platform control unit 65 notifies the start of paper feed as a paper feed request ACK command 713. The The printer engine control unit 105 issues this image formation request command 714 when it is ready for image formation. Specific examples of the parameters include page ID and color mode.

図24(e)に示す画像形成動作開始通知コマンド715は、画像形成要求コマンド714によって画像形成制御部160に対し画像形成要求が発行されたことを受け、画像形成制御部160が実際に画像形成動作を開始したことをプリンタエンジン制御部105に通知するためのコマンドデータである。   The image formation operation start notification command 715 shown in FIG. 24E is received by the image formation request command 714 when the image formation request is issued to the image formation control unit 160, and the image formation control unit 160 actually forms the image. This is command data for notifying the printer engine control unit 105 that the operation has started.

画像形成制御部160は、その構成に応じて、画像形成動作を開始させるトリガーであるITOP信号を発生させると同時にこの画像形成動作開始通知コマンド715を発行する。プリンタエンジン制御部105は、この画像形成動作開始通知コマンド715を受けると、転写材の搬送制御のためにプラットフォーム制御部65に対してもこの画像形成動作開始通知コマンド715を送信する。画像形成動作開始通知コマンド715のパラメータの具体例としてはページID等がある。   The image forming control unit 160 generates an ITOP signal that is a trigger for starting the image forming operation according to the configuration, and simultaneously issues the image forming operation start notification command 715. Upon receiving the image forming operation start notification command 715, the printer engine control unit 105 also transmits the image forming operation start notification command 715 to the platform control unit 65 for transfer control of the transfer material. Specific examples of parameters of the image forming operation start notification command 715 include a page ID.

図24(f)に示す画像形成・搬送終了通知コマンド716は、画像形成動作と搬送動作全てが終了したことを通知するためのコマンドデータである。例えば、プラットフォーム制御部65は、搬送ユニット80から転写材が機外に排出された、もしくはジャム発生等で機内に転写材が残ったままになった等によって、画像形成動作と搬送動作の全てが終了したことを検出し、その結果を画像形成・搬送終了通知コマンド716としてプリンタエンジン制御部105に通知する。   An image formation / conveyance end notification command 716 shown in FIG. 24F is command data for notifying that all of the image forming operation and the conveyance operation have been completed. For example, when the transfer material is discharged from the transport unit 80 to the outside of the machine or the transfer material remains in the machine due to a jam or the like, the platform control unit 65 performs all of the image forming operation and the transport operation. It detects that the printing has ended, and notifies the printer engine control unit 105 of the result as an image formation / conveyance completion notification command 716.

この画像形成・搬送終了通知コマンド716により、プリンタエンジン制御部105は、画像(ページ)の画像形成動作が正常に終了したか否かを認識する。画像形成・搬送終了通知コマンド716のパラメータの具体例としては、正常終了か否かを通知する終了ステータス情報と、正常終了しなかった要因を示すNG要因情報等がある。NG要因の例としては、エラー状態、ジャム状態等があげられる。   By this image formation / conveyance end notification command 716, the printer engine control unit 105 recognizes whether or not the image (page) image forming operation has been normally completed. Specific examples of parameters of the image formation / conveyance end notification command 716 include end status information for notifying whether or not the image has been normally completed, and NG factor information indicating a factor that has not been completed normally. Examples of NG factors include error conditions and jam conditions.

以上が、画像形成動作に伴い、プリンタエンジン制御部105、プラットフォーム制御部65、画像形成制御部160の間で通信されるコマンドデータのパラメータ詳細である。   The above is the parameter details of the command data communicated among the printer engine control unit 105, the platform control unit 65, and the image formation control unit 160 in accordance with the image forming operation.

なお、上記の説明においても、紙搬送プラットフォーム60と画像形成サブシステム150がそれらに付随する各ユニットが、CPU等の独自の制御手段を持たない系、すなわちサブシステム自体が付随するユニットの制御を司る系を前提としている。しかしこれに限るものでなく、例えば、付随するユニットが独自の制御手段をもつ場合であれば、プラットフォーム制御部65と画像形成制御部160が受け取ったコマンドデータから、それぞれ付随するユニットに対して、適切なタイミングで必要なコマンドデータを送信し、それにより各付随ユニットが画像形成動作の一部を制御するようにしてもよい。その場合、プラットフォーム制御部65と画像形成制御部160は、必要があればその結果を各付随ユニットから送信してもらい、それを取りまとめた上でプリンタエンジン制御部105と通信を行うように構成してもよい。   Also in the above description, each unit associated with the paper transport platform 60 and the image forming subsystem 150 controls a system that does not have its own control means such as a CPU, that is, a unit associated with the subsystem itself. It presupposes a system to control. However, the present invention is not limited to this. For example, if the accompanying unit has its own control means, the command data received by the platform control unit 65 and the image formation control unit 160 can be used for each accompanying unit. Necessary command data may be transmitted at an appropriate timing so that each accompanying unit controls a part of the image forming operation. In that case, the platform control unit 65 and the image formation control unit 160 are configured to transmit the result from each associated unit, if necessary, and communicate with the printer engine control unit 105 after collecting the results. May be.

紙搬送プラットフォーム60と画像形成サブシステム150がそれらに付随する各ユニットの制御を司る系の場合の画像形成動作時のコマンドシーケンスは、図25(a)に示すものとなる。   FIG. 25A shows a command sequence during an image forming operation in the case where the paper transport platform 60 and the image forming subsystem 150 are responsible for controlling each unit associated therewith.

画像形成動作を開始するに当たり、まず最初に、プリンタエンジン制御部105がプラットフォーム制御部65と画像形成制御部160とに対し、給紙要求コマンド711を送信する。プラットフォーム制御部65に対しては、給紙要求コマンド711に加え固有給紙要求コマンド712も送信する。   In starting the image forming operation, first, the printer engine control unit 105 transmits a paper feed request command 711 to the platform control unit 65 and the image formation control unit 160. In addition to the paper feed request command 711, a unique paper feed request command 712 is also transmitted to the platform control unit 65.

プラットフォーム制御部65は、給紙要求コマンド711を受信した後、給紙開始可能かどうかの判断を行い、その結果を給紙要求ACKコマンド713としてプリンタエンジン制御部105に送信する。この際、給紙開始可能と判断される条件としては、転写材が無し状態になっていない、既に給紙が開始された別の転写材によるジャム状態になっていない、等が考えられる。   After receiving the paper feed request command 711, the platform control unit 65 determines whether or not the paper feed can be started, and transmits the result as a paper feed request ACK command 713 to the printer engine control unit 105. In this case, the conditions for determining that the sheet feeding can be started include a state in which the transfer material is not in the absence state, a jam state due to another transfer material that has already started feeding, and the like.

プリンタエンジン制御部105は、給紙要求ACKコマンド713を受信し、プラットフォーム制御部65が給紙開始可能と判断したことを認識した場合、画像形成開始要求を、画像形成要求コマンド714として画像形成制御部160に対し送信する。画像形成制御部160は、画像形成要求コマンド714を受け、PPMの設定値から得られる画像形成間隔分だけ、前画像形成から時間が経っているか等の判断を行う。   When the printer engine control unit 105 receives the paper feed request ACK command 713 and recognizes that the platform control unit 65 has determined that the paper feed can be started, the image formation start command is used as the image formation request command 714 for image formation control. To the unit 160. The image formation control unit 160 receives the image formation request command 714 and determines whether the time has passed since the previous image formation by the image formation interval obtained from the set value of the PPM.

画像形成制御部160は、画像形成可能と判断した場合は、ITOP信号を発生させ画像形成動作を開始すると同時に、画像形成動作開始通知を、画像形成動作開始通知コマンド715としてプリンタエンジン制御部105に送信する。プリンタエンジン制御部105は画像形成動作開始通知コマンド715を受信し、正常に画像形成が開始されたことを認識すると同時に、転写材搬送制御のためにプラットフォーム制御部65に対して画像形成動作開始通知コマンド715を送信する。   If the image forming control unit 160 determines that an image can be formed, it generates an ITOP signal and starts the image forming operation. At the same time, the image forming operation start notification is sent to the printer engine control unit 105 as an image forming operation start notification command 715. Send. Upon receiving the image forming operation start notification command 715, the printer engine control unit 105 recognizes that image formation has started normally, and at the same time, notifies the platform control unit 65 of the image forming operation start for transfer material conveyance control. A command 715 is transmitted.

プラットフォーム制御部65は、画像形成動作開始通知コマンド715を受信したことで、転写材が2次転写部にて転写制御されるべく、レジストローラにて搬送制御されることを認識する。一方、画像形成制御部160は、発生させたITOP信号から所定時間後にレジストローラを現像画像と転写材の位置が合うようにタイミング制御して動作させると同時に、レジスト信号をプラットフォーム制御部65に通知し、実際に転写材の搬送動作が始まったことを通知する。プラットフォーム制御部65はその通知を受け、転写材のレジストローラより上流側の負荷の駆動を開始させる。   Upon receiving the image forming operation start notification command 715, the platform control unit 65 recognizes that the transfer material is transport-controlled by the registration rollers so that the transfer material is controlled to be transferred by the secondary transfer unit. On the other hand, the image formation control unit 160 operates the registration roller by controlling the timing so that the position of the developed image and the transfer material matches after a predetermined time from the generated ITOP signal, and at the same time notifies the platform control unit 65 of the registration signal. Then, the fact that the transfer material conveyance operation has actually started is notified. Upon receiving the notification, the platform controller 65 starts driving the load on the upstream side of the registration roller of the transfer material.

プラットフォーム制御部65と画像形成制御部160とによる画像形成制御及び搬送制御が行われた後、転写材は画像形成サブシステム150内から紙搬送プラットフォーム60へと受け渡される。その後、紙搬送プラットフォーム60から転写材が機外へと排出されたことをプラットフォーム制御部65が認識すると、プリンタエンジン制御部105に対し、画像形成・搬送終了通知コマンド716が発行される。プリンタエンジン制御部105は、画像形成・搬送終了通知コマンド716を受信することで、転写材への一連の画像形成動作が全て終了したことを認識する。   After image formation control and conveyance control are performed by the platform control unit 65 and the image formation control unit 160, the transfer material is delivered from the image formation subsystem 150 to the paper conveyance platform 60. Thereafter, when the platform control unit 65 recognizes that the transfer material has been discharged from the paper transport platform 60, an image formation / transport end notification command 716 is issued to the printer engine control unit 105. The printer engine control unit 105 receives the image formation / conveyance completion notification command 716 and recognizes that all of the series of image forming operations on the transfer material have been completed.

以上が、紙搬送プラットフォーム60と画像形成サブシステム150がそれらに付随する各ユニットの制御を司る系の場合の1ページ画像形成動作の開始から終了までのコマンドシーケンスの詳細である。   The above is the details of the command sequence from the start to the end of the one-page image forming operation in the case where the paper transport platform 60 and the image forming subsystem 150 are responsible for controlling each unit associated therewith.

なお、紙搬送プラットフォーム60と画像形成サブシステム150に付随するユニットが独自の制御手段をもつとした場合のシーケンスは、図25(b)に示すものとなる。   Note that the sequence when the units associated with the paper transport platform 60 and the image forming subsystem 150 have their own control means is as shown in FIG.

図25(b)に示すように、画像形成動作を開始するに当たり、まず最初に、プリンタエンジン制御部105がプラットフォーム制御部65と画像形成制御部160とに対し、給紙要求コマンド711を送信する。プラットフォーム制御部65に対しては給紙要求コマンド711に加え固有給紙要求コマンド712も送信する。プラットフォーム制御部65は、給紙要求コマンド711を受信した後、給紙ユニット70に対し、受信した給紙要求コマンド711に加え固有給紙要求コマンド712をそのまま送信する。   As shown in FIG. 25B, when the image forming operation is started, first, the printer engine control unit 105 transmits a paper feed request command 711 to the platform control unit 65 and the image formation control unit 160. . In addition to the paper feed request command 711, a unique paper feed request command 712 is also transmitted to the platform controller 65. After receiving the paper feed request command 711, the platform control unit 65 transmits the unique paper feed request command 712 to the paper feed unit 70 in addition to the received paper feed request command 711.

また、画像形成制御部160は、作像ユニット170と定着ユニット180とに対し、受信した給紙要求コマンド711をそのまま送信する。給紙ユニット70は、給紙要求コマンド711を受信したことにより、給紙開始可能かどうかの判断を行い、その結果を給紙要求ACKコマンド713としてプラットフォーム制御部65に送信する。この際、給紙開始可能と判断されるための条件としては、転写材が無し状態になっていない、既に給紙が開始された別の転写材によるジャム状態になっていない、等が考えられる。   The image formation control unit 160 transmits the received paper feed request command 711 to the image forming unit 170 and the fixing unit 180 as they are. The paper feed unit 70 determines whether or not the paper feed can be started by receiving the paper feed request command 711, and transmits the result as a paper feed request ACK command 713 to the platform control unit 65. In this case, the conditions for determining that the sheet feeding can be started include that the transfer material is not in the absence state, that the jam is not caused by another transfer material that has already started feeding, and the like. .

プラットフォーム制御部65は、給紙ユニット70から受信した給紙要求ACKコマンド713に従い、同じ結果を示す給紙要求ACKコマンド713をプリンタエンジン制御部105に送信する。プリンタエンジン制御部105は、給紙要求ACKコマンド713を受信し、プラットフォーム制御部65が給紙開始可能と判断したことを認識した場合、画像形成要求コマンド714を画像形成制御部160に対して送信する。画像形成制御部160は、受信した画像形成要求コマンド714をそのまま作像ユニット170と定着ユニット180とに送信する。   The platform control unit 65 transmits a paper feed request ACK command 713 indicating the same result to the printer engine control unit 105 in accordance with the paper feed request ACK command 713 received from the paper feed unit 70. When the printer engine control unit 105 receives the paper feed request ACK command 713 and recognizes that the platform control unit 65 has determined that the paper feed can be started, the printer engine control unit 105 transmits the image formation request command 714 to the image formation control unit 160. To do. The image formation control unit 160 transmits the received image formation request command 714 to the image forming unit 170 and the fixing unit 180 as they are.

作像ユニット170は、画像形成要求コマンド714を受け、PPMの設定値から得られる画像形成間隔分だけ、前画像形成から時間が経っているか等の判断を行う。作像ユニット170は、画像形成可能と判断した場合、ITOP信号を発生させ画像形成動作を開始すると同時に、画像形成動作開始通知コマンド715を画像形成制御部160に送信する。   The image forming unit 170 receives the image formation request command 714 and determines whether the time has passed since the previous image formation by the image formation interval obtained from the set value of the PPM. If it is determined that image formation is possible, the image forming unit 170 generates an ITOP signal and starts an image forming operation, and simultaneously transmits an image forming operation start notification command 715 to the image forming control unit 160.

画像形成制御部160は、作像ユニット170から送信された画像形成動作開始通知コマンド715と同じ内容を、プリンタエンジン制御部105に送信する。また、画像形成制御部160は、作像ユニット170が画像形成動作を開始したため、後に定着ユニット180に転写材が搬送される旨を通知するべく、定着ユニット180に対しても画像形成動作開始通知コマンド715を送信する。   The image forming control unit 160 transmits the same content as the image forming operation start notification command 715 transmitted from the image forming unit 170 to the printer engine control unit 105. The image forming control unit 160 also notifies the fixing unit 180 of the start of the image forming operation in order to notify the fixing unit 180 that the transfer material will be conveyed later because the image forming unit 170 has started the image forming operation. A command 715 is transmitted.

プリンタエンジン制御部105は、画像形成動作開始通知コマンド715を受信し、正常に画像形成が開始されたことを認識すると同時に、転写材搬送制御のためにプラットフォーム制御部65に対して画像形成動作開始通知コマンド715を送信する。プラットフォーム制御部65は、画像形成動作開始通知コマンド715を受信した後、給紙ユニット70に対し、受信した画像形成動作開始通知コマンド715をそのまま送信する。   The printer engine control unit 105 receives the image forming operation start notification command 715, recognizes that the image forming operation has started normally, and simultaneously starts the image forming operation with respect to the platform control unit 65 for transfer material conveyance control. A notification command 715 is transmitted. After receiving the image forming operation start notification command 715, the platform control unit 65 transmits the received image forming operation start notification command 715 to the paper feeding unit 70 as it is.

プラットフォーム制御部65と給紙ユニット70とは、画像形成動作開始通知コマンド715を受信したことで、転写材が2次転写部にて転写制御されるべく、レジストローラにて搬送制御されることを認識する。一方、作像ユニット170は、発生させたITOP信号から所定時間後にレジストローラを現像画像と転写材の位置が合うようにタイミング制御して動作させると同時に、レジスト信号を画像形成制御部160を介し、プラットフォーム制御部65に通知し、実際に転写材の搬送動作が始まったことを通知する。プラットフォーム制御部65はその通知を受け、同時にその通知を給紙ユニット70にも遅延なく伝達することで、給紙ユニット70は転写材のレジストローラより上流側の負荷の駆動を開始させる。   The platform control unit 65 and the paper feeding unit 70 receive the image forming operation start notification command 715, so that the transfer material is controlled by the registration rollers so that the transfer is controlled by the secondary transfer unit. recognize. On the other hand, the image forming unit 170 operates the registration roller by controlling the timing so that the position of the developed image and the transfer material coincides with each other after a predetermined time from the generated ITOP signal, and at the same time, sends the registration signal via the image formation control unit 160. The platform control unit 65 is notified of the fact that the transfer material conveyance operation has actually started. The platform controller 65 receives the notification and simultaneously transmits the notification to the paper feeding unit 70 without delay, so that the paper feeding unit 70 starts driving the load on the upstream side of the registration roller of the transfer material.

プラットフォーム制御部65は、画像形成動作開始通知コマンド715を受け取ったタイミングから所定時間後に、転写材が画像形成サブシステム150内から紙搬送プラットフォーム60へと受け渡されるタイミング以前に受信していた給紙要求コマンド711及び固有給紙要求コマンド712を、搬送ユニット80に通知し、搬送ユニットに転写材の受け入れの準備を行わせる。   The platform control unit 65 receives the paper feed received before the timing when the transfer material is transferred from the image forming subsystem 150 to the paper transport platform 60 after a predetermined time from the timing when the image forming operation start notification command 715 is received. The request command 711 and the unique paper feed request command 712 are notified to the transport unit 80, and the transport unit is prepared to receive the transfer material.

その後、搬送ユニット80は、転写材を受け取り、搬送し、最終的に転写材が機外へと排出されたことを認識すると、プラットフォーム制御部65に対し、画像形成・搬送終了通知コマンド716を発行する。プラットフォーム制御部65は、搬送ユニット80からの画像形成・搬送終了通知コマンド716を受け取ったことにより、同じ内容の画像形成・搬送終了通知コマンド716をプリンタエンジン制御部105に対して送信する。プリンタエンジン制御部105は、画像形成・搬送終了通知コマンド716を受信することで、転写材への一連の画像形成動作が全て終了したことを認識する。   After that, when the transport unit 80 receives and transports the transfer material, and finally recognizes that the transfer material has been discharged out of the apparatus, the transport unit 80 issues an image formation / transport end notification command 716 to the platform control unit 65. To do. Upon receiving the image formation / conveyance completion notification command 716 from the conveyance unit 80, the platform control unit 65 transmits an image formation / conveyance completion notification command 716 having the same contents to the printer engine control unit 105. The printer engine control unit 105 receives the image formation / conveyance completion notification command 716 and recognizes that all of the series of image forming operations on the transfer material have been completed.

次に、本実施の形態の特徴となる部分について説明する。   Next, the part which becomes the characteristic of this Embodiment is demonstrated.

図26は、本実施の形態の画像形成システムの構成を示す図である。この画像形成システムは、画像形成装置1600に、情報管理サーバ130とプラン提案サーバ131とが、ネットワーク10を介して、情報をやり取りできるように接続されて構成される。なお、情報管理サーバ130、プラン提案サーバ131には、サーバ30−1、30−2(図1参照)が相当するものとしてもよい。   FIG. 26 is a diagram illustrating a configuration of the image forming system according to the present embodiment. This image forming system is configured such that an information management server 130 and a plan proposal server 131 are connected to an image forming apparatus 1600 so that information can be exchanged via the network 10. The information management server 130 and the plan proposal server 131 may correspond to the servers 30-1 and 30-2 (see FIG. 1).

図27は、情報管理サーバ130に格納される組み合わせデータ(動作スペック情報)の表示の一例を示す図である。図28は、操作部210の不図示の表示部に表示される現在のシステムスペックの一例を示す図である。図29は、変更提案データの表示の一例を示す図である。図30は、操作部210の不図示の表示部に表示される電源変更勧告の一例を示す図である。   FIG. 27 is a diagram illustrating an example of display of combination data (operation specification information) stored in the information management server 130. FIG. 28 is a diagram illustrating an example of a current system specification displayed on a display unit (not illustrated) of the operation unit 210. FIG. 29 is a diagram illustrating an example of display of change proposal data. FIG. 30 is a diagram illustrating an example of a power supply change recommendation displayed on a display unit (not illustrated) of the operation unit 210.

組み合わせデータ(図27参照)は、画像形成装置1600において着脱可能なすべてのサブシステム乃至ユニットの、画像形成処理動作に関する動作スペック情報を、プリンタエンジン制御部105が収集して成るものであり、情報管理サーバ130に送られて格納されると共に、操作部210の不図示の表示部に表示される。この組み合わせデータにおいて、左列には、交換可能なサブシステム乃至ユニット群が表示される。この例では、画像形成サブシステム群としてグラフィックカラーG1、オフィスカラーA1、オフィスカラーC1があり、給紙ユニット群として給紙ユニットC11、C12、C13がある。真ん中の列には、各ユニットの最大スペックが表示され、速度(CPM)、対応マテリアル(用紙)及び消費電力がスペックとして挙げられている。右列には、各ユニットと組み合わせるユニットの必要条件が示されている。   The combination data (see FIG. 27) is obtained by the printer engine control unit 105 collecting operation specification information regarding image forming processing operations of all the subsystems or units that can be attached and detached in the image forming apparatus 1600. While being sent to the management server 130 and stored, it is displayed on a display unit (not shown) of the operation unit 210. In this combination data, replaceable subsystems or unit groups are displayed in the left column. In this example, the image forming subsystem group includes the graphic color G1, the office color A1, and the office color C1, and the sheet feeding unit group includes the sheet feeding units C11, C12, and C13. In the middle column, the maximum specifications of each unit are displayed, and the speed (CPM), the corresponding material (paper), and the power consumption are listed as specifications. The right column shows the unit requirements for each unit.

なお、グラフィックカラーG1、A1、C1、給紙ユニットC11、C12、C13は、いずれも例示であり、数もこれらに限定されない。なお、グラフィックカラーG1、A1、C1には、例えば、上記した画像形成サブシステム150A、150Bのようなものが相当する。   The graphic colors G1, A1, C1, and the paper feeding units C11, C12, C13 are all examples, and the number is not limited to these. The graphic colors G1, A1, and C1 correspond to the image forming subsystems 150A and 150B described above, for example.

変更提案データは、プラン提案サーバ131で編成されて格納され、画像形成装置1600においては操作部210の不図示の表示部に表示される。図29の例では、画像形成サブシステムをオフィスカラーC1からオフィスカラーA1に交換する場合の変更提案データが示されている。   The change proposal data is organized and stored by the plan proposal server 131, and is displayed on a display unit (not shown) of the operation unit 210 in the image forming apparatus 1600. In the example of FIG. 29, change proposal data when the image forming subsystem is exchanged from the office color C1 to the office color A1 is shown.

すなわち、画像形成サブシステムをオフィスカラーC1からオフィスカラーA1に交換した場合において、同時に給紙ユニットC11から給紙ユニットC12に交換したときは、速度が40CPMに、マテリアル対応が200gまでに、それぞれスペックアップする。さらに、電源能力をアップさせるために、電源ユニットの変更が必要となる。あるいは、同時に給紙ユニットC11から給紙ユニットC13に交換したときは、速度が40CPMに、マテリアル対応が125gまでに、それぞれスペックアップする。さらに、電源能力をアップさせるための電源ユニットの変更は必要無しとなる。あるいは、給紙ユニットC11のまま変更しないときは、画像形成サブシステムの交換のみで、生産性もマテリアル対応も変更無しとなる。さらに、電源能力をアップさせるための電源ユニットの変更も必要無しとなる。   That is, when the image forming subsystem is changed from the office color C1 to the office color A1, when the paper feeding unit C11 is changed to the paper feeding unit C12 at the same time, the speed is 40 CPM and the material correspondence is 200 g. Up. Furthermore, the power supply unit needs to be changed in order to increase the power supply capacity. Alternatively, when the paper feeding unit C11 is replaced with the paper feeding unit C13 at the same time, the speed is increased to 40 CPM and the material correspondence is increased to 125 g. Furthermore, there is no need to change the power supply unit to increase the power supply capacity. Alternatively, when the sheet feeding unit C11 is not changed, only the image forming subsystem is replaced, and the productivity and the material correspondence are not changed. Furthermore, there is no need to change the power supply unit to increase the power supply capacity.

次に一連の動作を説明する。   Next, a series of operations will be described.

ユーザが画像形成サブシステム、または給紙ユニットをスペックアップしようとすると、まず、操作部210の所定操作に応じて、プリンタエンジン制御部105(図14参照)は、操作部210の不図示の表示部に、図28に示す現在のシステムスペックを表示させる。図28の例では、画像形成サブシステムがオフィスカラーC1、給紙ユニットが給紙ユニットC11、電源システムは1000Wでコンセント1本とされている。それとともに、プリンタエンジン制御部105は、ネットワーク10を介して、情報管理サーバ130から、図27に示す各ユニット群の組み合わせデータを呼び出してきて、操作部210に表示させる。   When the user attempts to improve the specifications of the image forming subsystem or the paper feeding unit, first, the printer engine control unit 105 (see FIG. 14) displays a display (not shown) of the operation unit 210 in response to a predetermined operation of the operation unit 210. Display the current system specifications shown in FIG. In the example of FIG. 28, the image forming subsystem is the office color C1, the paper feeding unit is the paper feeding unit C11, the power system is 1000 W, and one outlet. At the same time, the printer engine control unit 105 calls the combination data of each unit group shown in FIG. 27 from the information management server 130 via the network 10 and displays it on the operation unit 210.

次に、ユーザが、スペック指定のための入力として、操作部210の所定操作により、画像形成サブシステムをオフィスカラーC1からオフィスカラーA1に変更するための操作を行うと、その情報が、ネットワーク10を介して、プラン提案サーバ131に伝達される。それと同時に、情報管理サーバ130に格納されている組み合わせデータ(図27)が、プラン提案サーバ131に伝達される。   Next, when the user performs an operation for changing the image forming subsystem from the office color C1 to the office color A1 by a predetermined operation of the operation unit 210 as an input for specification specification, the information is stored in the network 10. Is transmitted to the plan proposal server 131. At the same time, the combination data (FIG. 27) stored in the information management server 130 is transmitted to the plan proposal server 131.

プラン提案サーバ131は、この2つのデータを基に、変更提案データを編成する。すなわち、プラン提案サーバ131は、組み合わせデータを参照して、ユーザが指定したスペックを極力満足するために、現在装着されているユニット等に替わって装着可能なユニット等を検索する。そして、検索されたユニット等毎に、速度、マテリアル対応のスペック変更、及び電源変更の要否を判断して、データ化することで、変更提案データを編成する。その際、電源の適切な変更態様(例えば、新たなコンセントが必要である)も検索して、変更提案データに含める。   The plan proposal server 131 organizes change proposal data based on these two data. That is, the plan proposal server 131 refers to the combination data, and searches for a unit that can be mounted instead of the currently mounted unit or the like in order to satisfy the specifications specified by the user as much as possible. Then, for each searched unit, etc., the speed proposal, the specification change corresponding to the material, and the necessity of the power supply change are determined and converted into data, thereby organizing the change proposal data. At that time, an appropriate change mode of the power supply (for example, a new outlet is required) is also searched and included in the change proposal data.

そして、プラン提案サーバ131は、編成した変更提案データ(図29)を、ネットワーク10を介して、画像形成装置1600に返す。画像形成装置1600では、返された変更提案データが操作部210に表示され、ユーザがその内容を確認する。   Then, the plan proposal server 131 returns the organized change proposal data (FIG. 29) to the image forming apparatus 1600 via the network 10. In the image forming apparatus 1600, the returned change proposal data is displayed on the operation unit 210, and the user confirms the contents.

ここで、変更提案データの内容を確認したユーザが、仮に、給紙ユニットC11から給紙ユニットC12への変更を選択しようとするならば、消費電力は、オフィスカラーA1が700W、給紙ユニットC12が400Wであり(図27参照)、合計1100Wとなる。すると、元々構成されている1000Wの電源では容量が足りなくなってしまう。しかし、図29に示すように、給紙ユニットC12への変更の場合は、「電源変更が必要」の旨が表示されているので、これにより、上記のような変更をするに当たって電源変更が必要であることをユーザは知ることができる。   Here, if the user who has confirmed the content of the change proposal data intends to select a change from the paper feed unit C11 to the paper feed unit C12, the power consumption is 700 W for the office color A1, and the paper feed unit C12. Is 400 W (see FIG. 27), which is 1100 W in total. Then, the capacity of the 1000 W power supply that is originally configured becomes insufficient. However, as shown in FIG. 29, in the case of a change to the paper feeding unit C12, the message “change in power supply is necessary” is displayed, so that it is necessary to change the power supply in making the above-described change. The user can know that it is.

一方、仮に、給紙ユニットC11から給紙ユニットC13への変更を選択しようとするならば、消費電力は、オフィスカラーA1が700W、給紙ユニットC13が250Wであり、合計950Wとなって、1000Wの電源で容量が足りる。この場合は、図29に示すように、「電源変更必要なし」の旨が表示されているので、上記のような変更をするに当たって電源変更が不要であることをユーザは知ることができる。   On the other hand, if it is desired to select a change from the paper supply unit C11 to the paper supply unit C13, the power consumption is 700 W for the office color A1 and 250 W for the paper supply unit C13, which is 950 W in total, which is 1000 W. The power supply is sufficient. In this case, as shown in FIG. 29, the message “No need to change power supply” is displayed, so that the user can know that the power supply change is not necessary when making the above changes.

このように、変更提案データを確認しながら、ユニットの交換によって電源変更が必要かどうかを事前に確認できるので、ユーザにとって、過不足の無いスペックアップが容易に可能となる。   In this way, since it is possible to confirm in advance whether or not a power supply change is required by exchanging units while confirming the change proposal data, it is possible for the user to easily perform spec-up without excess or deficiency.

ところで、ユーザが、画像形成サブシステムをグラフィックカラーG1に変更する操作を行った場合において、給紙ユニットC11から給紙ユニットC12への変更を選択しようとするならば、合計必要電力が1600Wとなってしまう(図27参照)。従って、日本国内においては、電源規格100V−15Aを超えてしまう。そこで、このような場合は、例えば、図30に示すように、選択されたスペックアップのためには新たなコンセントが必要である旨を、操作部210の不図示の表示部に表示させる。このようにしても、ユーザにとって、過不足の無いスペックアップが可能となる。   By the way, if the user performs an operation of changing the image forming subsystem to the graphic color G1, if the user wants to select the change from the paper supply unit C11 to the paper supply unit C12, the total required power becomes 1600W. (See FIG. 27). Therefore, in Japan, the power supply standard exceeds 100V-15A. In such a case, for example, as shown in FIG. 30, a display unit (not shown) of the operation unit 210 displays that a new outlet is necessary for the selected specification upgrade. Even in this case, it is possible for the user to improve the specs without excess or deficiency.

本実施の形態によれば、ユーザは、画像形成サブシステムを交換しようとする際、変更提案データを確認することで、スペックがどのように変化するか、及び電源の変更の要否を判断することができる。従って、過不足の無いスペックアップを図ることを容易とすると共に、動作スペックの変更に応じた適切な電源規格の変更をユーザに促すことができる。   According to the present embodiment, when the user tries to replace the image forming subsystem, the user determines how the spec changes and whether or not the power supply needs to be changed by checking the change proposal data. be able to. Therefore, it is possible to easily increase the specifications without excess or deficiency, and to prompt the user to change the appropriate power supply standard according to the change of the operation specifications.

なお、本実施の形態では、電源変更の要否を表示したが、電源の変更が必要な場合にのみその旨を表示させるようにしてもよい。   In the present embodiment, whether or not the power supply needs to be changed is displayed, but it may be displayed only when the power supply needs to be changed.

なお、本実施の形態では、画像形成装置1600にネットワーク10を介して接続された情報管理サーバ130とプラン提案サーバ131とに、組み合わせデータと変更提案データとが格納される構成を示した。しかし、これに限るものでなく、装置スペックアップする際の一連の処理を、画像形成装置1600内に備わるプリンタエンジン制御部105で行っても同様の効果が得られる。すなわち、ネットワーク10を介した外部装置を用いることなく、情報管理サーバ130及びプラン提案サーバ131の機能をプリンタエンジン制御部105が果たすように構成し、画像形成装置1600単独で処理するようにしてもよい。   In the present embodiment, the configuration in which the combination data and the change proposal data are stored in the information management server 130 and the plan proposal server 131 connected to the image forming apparatus 1600 via the network 10 is shown. However, the present invention is not limited to this, and the same effect can be obtained by performing a series of processing when the apparatus specifications are increased by the printer engine control unit 105 provided in the image forming apparatus 1600. That is, the printer engine control unit 105 is configured to perform the functions of the information management server 130 and the plan proposal server 131 without using an external device via the network 10, and the image forming apparatus 1600 alone performs processing. Good.

具体的には、組み合わせデータは、プリンタエンジン制御部105内に格納する。変更提案データについても、プリンタエンジン制御部105が生成し、格納する。ユーザからの情報入力に対するやりとりも、プリンタエンジン制御部105が処理する。   Specifically, the combination data is stored in the printer engine control unit 105. The change proposal data is also generated and stored by the printer engine control unit 105. The printer engine control unit 105 also handles exchanges for information input from the user.

なお、本実施の形態では、電源の電力という項目で、スペックアップ時に必要な電源を選択するという処理について説明したが、電源への入力電圧(100V、200V系)、相数(単相、3相入力)、及び電源からの出力電圧等の項目から、必要電源を選択する処理も採用可能である。   In the present embodiment, the processing of selecting a power source necessary for specification improvement in the item of power of the power source has been described. However, the input voltage to the power source (100 V, 200 V system), the number of phases (single phase, 3 phase) It is also possible to adopt a process of selecting a necessary power source from items such as phase input) and output voltage from the power source.

なお、本実施の形態では、画像形成サブシステム150と給紙ユニット70のスペックアップについて例示したが、これに限るものではない。例えば、定着ユニット180、作像ユニット170、搬送ユニット80等の他の機能ユニット交換によるスペックアップについても、同様の処理で実現されることは言うまでもない。   In the present exemplary embodiment, the specifications of the image forming subsystem 150 and the paper feeding unit 70 are exemplified. However, the present invention is not limited to this. For example, it is needless to say that the same processing can be applied to increase the specifications by replacing other functional units such as the fixing unit 180, the image forming unit 170, and the transport unit 80.

(第2の実施の形態)
上記第1の実施の形態では、ユーザが画像形成装置1600をスペックアップする際に、それに合致する電源システムの提案を操作部210に表示させ、ユーザに認識させるという内容について説明した。しかし、第2の実施の形態では、ユーザが電源のスペックアップを認識したのに、実際は、サブシステム乃至ユニットのみ交換し、電源のスペックアップが実施されなかった場合の処理方法について説明する。従って、第1の実施の形態に対して図31を加えて説明する。
(Second Embodiment)
In the first embodiment, when the user specifies the image forming apparatus 1600, the power supply system proposal corresponding to the specification is displayed on the operation unit 210 and the user is recognized. However, in the second embodiment, a description will be given of a processing method in the case where the user has recognized the power supply spec-up but only the subsystem or unit is actually replaced and the power-supply spec-up is not performed. Therefore, the first embodiment will be described with reference to FIG.

まず、簡単な手法として、次のような手法が考えられる。上述したように、消費電力量情報705(図22(e)参照)は、画像形成制御部160とプラットフォーム制御部65とからプリンタエンジン制御部105に通知される。供給可能電力量データ702(図22(b)参照)は、電源ユニット90からプリンタエンジン制御部105に通知される。プリンタエンジン制御部105は、消費電力量情報705が供給可能電力量データ702よりも大きい場合には、画像形成装置としての動作が不可能と判断し、コントローラ200を介して、操作部210にその旨を表示させ、ユーザに認識させ、電源ユニット90の交換を促す。   First, the following method can be considered as a simple method. As described above, the power consumption amount information 705 (see FIG. 22E) is notified from the image formation control unit 160 and the platform control unit 65 to the printer engine control unit 105. Supplyable power amount data 702 (see FIG. 22B) is notified from the power supply unit 90 to the printer engine control unit 105. When the power consumption amount information 705 is larger than the suppliable power amount data 702, the printer engine control unit 105 determines that the operation as the image forming apparatus is impossible, and the controller 200 sends the information to the operation unit 210 via the controller 200. Is displayed, the user is made aware, and prompts the user to replace the power supply unit 90.

しかし、このようにすると、画像形成装置1600の動作を止める場合は安全ではあるが、ユーザにとっては、かなり不都合な状態となってしまう。そこで、次に説明するように、電源ユニット90の供給可能電力範囲内で動作をさせるモードについて説明する。   However, in this case, when the operation of the image forming apparatus 1600 is stopped, it is safe, but it is inconvenient for the user. Therefore, as will be described below, a mode in which operation is performed within the power supply range of the power supply unit 90 will be described.

図31は、電流波形を示す図である。   FIG. 31 is a diagram showing a current waveform.

本実施の形態では、一例として、図27に示す、オフィスカラーA1と給紙ユニットC12とが組み合わされ、且つ電源供給能力が1000Wである状態を挙げて説明する。   In the present embodiment, as an example, a state in which the office color A1 and the paper feeding unit C12 are combined and the power supply capability is 1000 W shown in FIG. 27 will be described.

次の処理は、画像形成装置1600の動作開始に先だって行われる。まず、本来であれば、オフィスカラーA1と給紙ユニットC12が組み合わされば、速度70CPMで、200gのマテリアル対応が可能となるはずである。しかし、その組み合わせであれば1100Wの電源が必要となる。ここで100Wの電源不足分が出ることが、プリンタエンジン制御部105で判断される(図31の装置電流波形1631参照)。   The next process is performed prior to the start of the operation of the image forming apparatus 1600. First, if the office color A1 and the paper feeding unit C12 are combined, it should be possible to handle 200 g of material at a speed of 70 CPM. However, if it is the combination, a power supply of 1100 W is required. Here, the printer engine control unit 105 determines that a power shortage of 100 W is generated (see the apparatus current waveform 1631 in FIG. 31).

プリンタエンジン制御部105は、この電源不足分100Wを解消するために、現状よりも少ないCPM(たとえば65CPM)、及び現状より少ないマテリアル対応(たとえば150g)とした情報であるプリンタエンジン動作条件情報704(図22(d)参照)を、画像形成制御部160とプラットフォーム制御部65とに送信する。   In order to eliminate the power shortage 100W, the printer engine control unit 105 has printer engine operating condition information 704 (information such as CPM (for example, 65 CPM) smaller than the current state and material correspondence (for example, 150 g) smaller than the current state). 22D) is transmitted to the image formation control unit 160 and the platform control unit 65.

その後、画像形成制御部160とプラットフォーム制御部65では、受け取ったプリンタエンジン動作条件情報704を基に、各ユニットで消費される電力を計算する。つまり、画像形成制御部160では、図31に示す変更後の定着系電流波形1632のように変更した場合の電力を計算し、プラットフォーム制御部65では、図31に示す給紙系電流波形1633のように変更した場合の電力を計算する。   Thereafter, the image forming control unit 160 and the platform control unit 65 calculate the power consumed by each unit based on the received printer engine operating condition information 704. In other words, the image forming control unit 160 calculates the power when changed as shown in the changed fixing system current waveform 1632 shown in FIG. 31, and the platform control unit 65 calculates the power supply system current waveform 1633 shown in FIG. Calculate the power when changed as follows.

そして、それらの電力データを、消費電力量情報705として、再度、プリンタエンジン制御部105に渡す。プリンタエンジン制御部105では、消費電力量情報705に基づき、合計1000W以内に消費電力が収まっているかを判断する。その結果、動作可能と判断した場合は、上述したシーケンス(図25(a))に基づき、画像形成装置の動作を開始させる。   Then, the power data is transferred again to the printer engine control unit 105 as power consumption information 705. Based on the power consumption information 705, the printer engine control unit 105 determines whether the power consumption is within 1000 W in total. As a result, when it is determined that the operation is possible, the operation of the image forming apparatus is started based on the above-described sequence (FIG. 25A).

しかし、動作不可能と判断された場合は、再度、現状よりも少ないCPM(たとえば60CPM)、及び現状より少ないマテリアル対応(たとえば120g)とした情報であるプリンタエンジン動作条件情報704を、画像形成制御部160とプラットフォーム制御部65とに送信する。このような処理を、動作可能と判断されるまで繰り返す。また、それと同時に、プリンタエンジン制御部105からコントローラ200を介して、操作部210に、「現在の動作モードは○○CPMでマテリアル対応は○○gまで」等という現在の動作スペックを表示させ、ユーザに認識させる。   However, if it is determined that the operation is impossible, the image forming control is performed again using the printer engine operating condition information 704, which is information regarding CPM (for example, 60 CPM) less than the current state and material correspondence (for example, 120 g) less than the current state. To the unit 160 and the platform control unit 65. Such processing is repeated until it is determined that operation is possible. At the same time, the printer engine control unit 105 causes the operation unit 210 to display the current operation specifications such as “current operation mode is XXCPM and material support is XXg”, etc. Let the user recognize.

本実施の形態によれば、動作の開始前において、収集した消費電力量情報705が供給可能電力量データ702よりも大きい場合には、動作スペックを下げた制御モードで画像形成に関する処理動作が行われるので、供給可能な電力の範囲で、適切なスペックで処理動作を行わせることができる。また、縮退動作により、安全を確保することができる。   According to the present embodiment, if the collected power consumption amount information 705 is larger than the suppliable power amount data 702 before the start of the operation, the processing operation related to image formation is performed in the control mode with a lowered operation specification. Therefore, the processing operation can be performed with appropriate specifications within the range of power that can be supplied. Further, safety can be ensured by the degeneration operation.

(第3の実施の形態)
本発明の第3の実施の形態では、各ユニットから吸い上げた電力情報に対して、実動作時の電力情報を検知することによって、一度設定した動作スペックを、再度調整し、動作スペックの最適化を図るようにする。また、第2の実施の形態における処理も行われるものとする。従って、第2の実施の形態に対してさらに図32を加えて説明する。また、本第3の実施の形態では、電源ユニット90内に、図示しない電力検知手段が設けられる。
(Third embodiment)
In the third embodiment of the present invention, the power specification that has been set once is adjusted again by detecting the power information at the time of actual operation with respect to the power information sucked from each unit, and the operation specification is optimized. Try to plan. In addition, the processing in the second embodiment is also performed. Therefore, the second embodiment will be further described with reference to FIG. In the third embodiment, power detection means (not shown) is provided in the power supply unit 90.

本実施の形態でも、一例として、図27に示す、オフィスカラーA1と給紙ユニットC12とが組み合わされ、且つ電源供給能力が1000Wである状態を挙げて説明する。   Also in the present embodiment, as an example, a case where the office color A1 and the paper feeding unit C12 are combined and the power supply capability is 1000 W shown in FIG. 27 will be described.

まず、第2の実施の形態で説明したのと同様の処理により、プリンタエンジン制御部105によって、動作スペックが、65CPM、150gマテリアル対応での動作モードで動作する状態となったとする。   First, it is assumed that the operation specification is in a state of operating in an operation mode corresponding to 65 CPM and 150 g material by the printer engine control unit 105 by the same processing as described in the second embodiment.

図32は、計算値及び実測値による電流波形を示す図である。同図において、装置電流波形(計算値)1661は、プリンタエンジン制御部105が、供給可能電力量データ702に基づく電源供給能力と消費電力量情報705とに基づく必要消費電力とに基づいて、動作可能と判断した場合の波形である。装置電流波形(計算値)1661は、給紙系電流波形1633と定着系電流波形(計算値)1632とを加えたものに等しい。また、装置電流波形(実測値)1662は、給紙系電流波形1633と定着系電流波形(実測値)1664とを加えたものに等しい。   FIG. 32 is a diagram showing current waveforms based on calculated values and actually measured values. In the figure, a device current waveform (calculated value) 1661 is calculated based on the power supply capability based on the suppliable power amount data 702 and the required power consumption based on the power consumption amount information 705. It is a waveform when it is determined that it is possible. The apparatus current waveform (calculated value) 1661 is equal to the sum of the paper feeding system current waveform 1633 and the fixing system current waveform (calculated value) 1632. Further, the apparatus current waveform (actual value) 1662 is equal to the sum of the paper feed system current waveform 1633 and the fixing system current waveform (actual value) 1664.

上記シーケンス(図25(a))に従い、画像形成装置が動作するとき、同時に、電源ユニット90内の電力検知手段が、実動作時の電力カーブを実測する。装置電流波形(実測値)1662及び定着系電流波形(実測値)1664は、この実測によって得られる。電力検知手段による実測データは、供給可能電力量データ702に付加されてプリンタエンジン制御部105に渡される。   When the image forming apparatus operates according to the above sequence (FIG. 25A), the power detection unit in the power supply unit 90 measures the power curve during actual operation at the same time. A device current waveform (actual value) 1662 and a fixing system current waveform (actual value) 1664 are obtained by this actual measurement. The actual measurement data by the power detection means is added to the suppliable power amount data 702 and passed to the printer engine control unit 105.

プリンタエンジン制御部105は、装置電流波形(計算値)1661よりも、装置電流波形(実測値)1662の方が小さいと判断すると、画像形成制御部160に、マテリアル対応データをアップさせるように、プリンタエンジン動作条件情報704を送信する。その後、画像形成制御部160は、スペックアップされた後の新たな電力計算値を返すために、再度、新たな消費電力量情報705をプリンタエンジン制御部105に送信する。   When the printer engine control unit 105 determines that the device current waveform (actual value) 1662 is smaller than the device current waveform (calculated value) 1661, the printer engine control unit 105 causes the image formation control unit 160 to upload the material correspondence data. Printer engine operating condition information 704 is transmitted. Thereafter, the image formation control unit 160 transmits new power consumption amount information 705 to the printer engine control unit 105 again in order to return a new power calculation value after the specification is upgraded.

プリンタエンジン制御部105は、受けた消費電力量情報705と電源ユニット90から伝えられた供給可能電力量データ702とを比較し、電源ユニット90により電力供給が可能であると判断できれば、その動作スペックで画像形成動作に移行する。また、それと同時に、プリンタエンジン制御部105は、コントローラ200を介して、操作部210に、現在の動作スペックを表示させ、ユーザに認識させる。   The printer engine control unit 105 compares the received power consumption amount information 705 with the suppliable power amount data 702 transmitted from the power supply unit 90, and if it can be determined that power can be supplied by the power supply unit 90, its operation specifications. The process proceeds to the image forming operation. At the same time, the printer engine control unit 105 causes the operation unit 210 to display the current operation specification via the controller 200 and allow the user to recognize it.

本実施の形態によれば、供給可能な電力の範囲で、最大スペックに設定して、処理動作を行わせることができる。   According to the present embodiment, the processing operation can be performed by setting the maximum specification within the range of power that can be supplied.

なお、電源ユニット90からの実電力データの受け取りの頻度が上がれば上がるほど、動作スペックがさらに最適化できることとなる。   Note that as the frequency of receiving the actual power data from the power supply unit 90 increases, the operation specifications can be further optimized.

それぞれのスペックに対して、何処のユニットを変えると、実現できるかを表示する。また、ユニット及びサブシステムを交換したときに、電源の交換や接続方法も変える必要がある場合は、その項を表示する。これによりユーザがユニットを交換した場合に、電源の接続が変更になる場合は、事前にその項を提案することによって、ユーザのシステムアップ計画を支援するツール(システム)を提供できる。   For each spec, it displays where the unit can be realized by changing the unit. In addition, when the unit and subsystem are replaced, if the power supply replacement or connection method needs to be changed, that item is displayed. Thus, when the user replaces the unit and the connection of the power source is changed, a tool (system) that supports the user's system upgrade plan can be provided by proposing the item in advance.

なお、第2、第3の実施の形態では、定着電力と給紙シーケンスを調整する例について述べたが、作像ユニット170や搬送ユニット80の動作モードや、それらすべての動作モードを調整することについても同様の効果が得られることは言うまでもない。   In the second and third embodiments, the example in which the fixing power and the paper feeding sequence are adjusted has been described. However, the operation modes of the image forming unit 170 and the conveyance unit 80 and all of these operation modes are adjusted. Needless to say, the same effect can be obtained.

なお、第1、第2、第3の実施の形態では、画像形成装置1600に1個の電源ユニット90を備える系について説明したが、電源ユニット90を複数個、また、各ユニットに電源ユニットを備える系に於いても、同様の効果が得られることは言うまでもない。   In the first, second, and third embodiments, the system in which the image forming apparatus 1600 includes one power supply unit 90 has been described. However, a plurality of power supply units 90 are provided, and each unit includes a power supply unit. It goes without saying that the same effect can be obtained in the system provided.

本発明の第1の実施の形態に係る画像形成システムを構成する画像形成装置の構成を示す模式的な断面図である。1 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of an image forming apparatus that constitutes an image forming system according to a first embodiment of the present invention. プリンタエンジンの斜視図である。It is a perspective view of a printer engine. プリンタエンジンの斜視図である。It is a perspective view of a printer engine. 画像形成サブシステムの交換により構成されるプリンタエンジンの構成を示す断面図である。2 is a cross-sectional view illustrating a configuration of a printer engine configured by replacing an image forming subsystem. FIG. 画像形成サブシステムの交換により構成されるプリンタエンジンの構成を示す断面図である。2 is a cross-sectional view illustrating a configuration of a printer engine configured by replacing an image forming subsystem. FIG. 画像形成サブシステムの交換により構成されるプリンタエンジンの構成を示す断面図である。2 is a cross-sectional view illustrating a configuration of a printer engine configured by replacing an image forming subsystem. FIG. 給紙ユニット及び搬送ユニットの交換により構成されるプリンタエンジンの構成を示す断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a configuration of a printer engine configured by replacing a paper feed unit and a transport unit. 紙搬送プラットフォームに対する画像形成サブシステムの位置決め途中の状態を示す模式図(図(a))、及び紙搬送プラットフォームに対して画像形成サブシステム150が位置決めされた状態を示す模式図(図(b))である。Schematic diagram (FIG. (A)) showing a state in the middle of positioning of the image forming subsystem with respect to the paper transport platform, and schematic diagram (FIG. (B)) showing a state in which the image forming subsystem 150 is positioned with respect to the paper transport platform. ). 交換可能な低速給紙向き、高速給紙向きの給紙ユニットの概略構成を示す断面図である(図(a)、(b))。It is sectional drawing which shows schematic structure of the sheet feeding unit of the low-speed paper feeding direction and the high-speed paper feeding direction which can be replaced | exchanged. 交換可能な低速給紙向き、高速給紙向きの搬送ユニットの概略構成を示す断面図である(図(a)、(b))。It is sectional drawing which shows schematic structure of the conveyance unit of the low-speed paper feeding direction and the high-speed paper feeding direction which can be replaced | exchanged (FIG. (A), (b)). 4Dフルカラープリンタ用である画像形成サブシステムの断面図である。2 is a cross-sectional view of an image forming subsystem for a 4D full-color printer. FIG. 1Dフルカラープリンタ用である画像形成サブシステムの断面図である。1 is a cross-sectional view of an image forming subsystem for a 1D full-color printer. FIG. 1D白黒プリンタ用である画像形成サブシステムの断面図である。2 is a cross-sectional view of an image forming subsystem for a 1D monochrome printer. FIG. 画像形成装置の内部構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating an internal configuration of the image forming apparatus. FIG. 画像形成装置の内部構成の他の例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other example of an internal structure of an image forming apparatus. 画像形成サブシステムのブロック図である。2 is a block diagram of an image forming subsystem. FIG. 画像形成サブシステムの画像形成タイミングを示すタイミングチャートである。6 is a timing chart illustrating image formation timing of the image forming subsystem. 画像形成サブシステムのブロック図である。2 is a block diagram of an image forming subsystem. FIG. 画像形成サブシステムの画像形成タイミングを示すタイミングチャートである。6 is a timing chart illustrating image formation timing of the image forming subsystem. 画像形成サブシステムのブロック図である。2 is a block diagram of an image forming subsystem. FIG. 画像形成サブシステムの画像形成タイミングを示すタイミングチャートである。6 is a timing chart illustrating image formation timing of the image forming subsystem. コンフィギュレーション通信のパラメータを示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the parameter of configuration communication. コマンドシーケンスを示す図である。It is a figure which shows a command sequence. プリンタエンジンが画像形成動作を行う際の、各ユニットとの間で交わされる通信のパラメータを示す概念図である。FIG. 6 is a conceptual diagram illustrating communication parameters exchanged with each unit when the printer engine performs an image forming operation. プリンタエンジンが画像形成動作を行う際のコマンドシーケンスを示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a command sequence when the printer engine performs an image forming operation. 本実施の形態の画像形成システムの構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of an image forming system according to an embodiment. 情報管理サーバに格納される組み合わせデータ(動作スペック情報)の表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a display of the combination data (operation | movement specification information) stored in an information management server. 操作部の不図示の表示部に表示される現在のシステムスペックの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the present system specification displayed on the display part not shown of an operation part. 変更提案データの表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a display of change proposal data. 操作部の不図示の表示部に表示される電源変更勧告の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the power supply change recommendation displayed on the display part not shown of an operation part. 電流波形を示す図である。It is a figure which shows a current waveform. 計算値及び実測値による電流波形を示す図である。It is a figure which shows the current waveform by a calculated value and an actual measurement value.

符号の説明Explanation of symbols

60 紙搬送プラットフォーム
65 プラットフォーム制御部
70 給紙ユニット(機能ユニット)
80 搬送ユニット(機能ユニット)
90 電源ユニット(機能ユニット、実電力測定手段)
100 プリンタエンジン
105 プリンタエンジン制御部(動作制御手段、スペック収集手段、表示制御手段)
130 情報管理サーバ
131 プラン提案サーバ(ユニット検索手段、判断手段)
150 画像形成サブシステム
160 画像形成制御部
170 作像ユニット(機能ユニット)
180 定着ユニット(機能ユニット)
210 操作部(スペック入力手段、表示部)
1600 画像形成装置
60 Paper transport platform 65 Platform control unit 70 Paper feed unit (functional unit)
80 Transport unit (functional unit)
90 Power supply unit (functional unit, actual power measuring means)
100 Printer Engine 105 Printer Engine Control Unit (Operation Control Unit, Spec Collection Unit, Display Control Unit)
130 Information Management Server 131 Plan Proposal Server (Unit Search Unit, Judgment Unit)
150 Image Forming Subsystem 160 Image Forming Control Unit 170 Image Forming Unit (Functional Unit)
180 Fixing unit (functional unit)
210 Operation section (spec input means, display section)
1600 image forming apparatus

Claims (7)

着脱可能な複数の機能ユニットと、
装着されている複数の機能ユニットの動作を制御して、一連の画像形成に関する処理動作を行わせる動作制御手段と、
前記着脱可能な複数の機能ユニットの、前記画像形成に関する処理動作に関する動作スペック情報を収集するスペック収集手段と、
ユーザが所望する動作スペック情報を入力するスペック入力手段と、
前記スペック収集手段により収集された動作スペック情報と前記スペック入力手段により入力された動作スペック情報とに基づいて、前記スペック入力手段により入力された動作スペック情報を満足するために現在装着されている機能ユニットに替わって装着可能な機能ユニットを検索するユニット検索手段と、
現在装着されている機能ユニットから、前記ユニット検索手段により検索された装着可能な機能ユニットに交換した場合に、電源の変更が必要か否かを判断する判断手段と、
前記判断手段により電源の変更が必要と判断された場合は、その旨を表示部に表示させる表示制御手段とを有することを特徴とする画像形成システム。
A plurality of detachable functional units;
An operation control means for controlling operations of a plurality of mounted functional units to perform processing operations relating to a series of image formation;
Spec collection means for collecting operation spec information on processing operations related to the image formation of the plurality of detachable functional units;
Spec input means for inputting operation spec information desired by the user;
A function that is currently installed to satisfy the operation spec information input by the spec input means based on the operation spec information collected by the spec collection means and the operation spec information input by the spec input means. Unit search means for searching for a functional unit that can be installed instead of a unit;
A determination means for determining whether or not a power supply needs to be changed when the functional unit currently mounted is replaced with a mountable functional unit searched by the unit search means;
An image forming system comprising: a display control unit that displays on the display unit when the determination unit determines that the power supply needs to be changed.
前記判断手段の判断の結果、電源の変更が必要である場合、電源の適切な変更態様を検索する電源検索手段を有し、前記表示制御手段は、前記電源検索手段により検索された、電源の適切な変更態様を、前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1記載の画像形成システム。   As a result of the determination by the determination means, when the power supply needs to be changed, it has a power supply search means for searching for an appropriate power supply change mode, and the display control means has the power supply search searched by the power supply search means. The image forming system according to claim 1, wherein an appropriate change mode is displayed on the display unit. 複数の機能ユニットと、
前記複数の機能ユニットの動作を制御して、一連の画像形成に関する処理動作を行わせる動作制御手段と、
電源ユニットとを有し、
前記動作制御手段は、前記画像形成に関する処理動作の開始前において、前記複数の機能ユニットから、前記画像形成に関する処理動作に必要な電力の情報を収集すると共に、前記電源ユニットから、供給可能な電力の情報を収集し、
さらに、前記動作制御手段は、前記画像形成に関する処理動作を実行させる際に、前記収集した必要な電力の情報と前記収集した供給可能な電力の情報とに基づいて、前記画像形成に関する処理動作の制御モードを調節することを特徴とする画像形成システム。
Multiple functional units;
An operation control means for controlling operations of the plurality of functional units to perform processing operations relating to a series of image formation;
A power supply unit,
The operation control means collects power information necessary for the processing operation related to the image formation from the plurality of functional units before starting the processing operation related to the image formation, and can be supplied from the power supply unit. Collect information about
Further, the operation control unit, when executing the processing operation related to the image formation, performs the processing operation related to the image formation based on the collected information on the necessary power and the collected information on the power that can be supplied. An image forming system characterized by adjusting a control mode.
前記動作制御手段は、前記供給可能な電力が前記必要な電力より小さい場合は、前記画像形成に関する処理動作に関する動作スペックを下げることを特徴とする請求項3記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 3, wherein the operation control unit lowers an operation specification related to a processing operation related to the image formation when the suppliable power is smaller than the necessary power. 複数の機能ユニットと、
前記複数の機能ユニットの動作を制御して、一連の画像形成に関する処理動作を行わせる動作制御手段と、
電源ユニットと、
前記複数の機能ユニットから、前記画像形成に関する処理動作に必要な電力の情報を収集する必要電力情報収集手段と、
前記電源ユニットから、供給可能な電力の情報を収集する供給可能電力情報収集手段と、
前記画像形成に関する処理動作が行われたときに前記電源ユニットが供給した実電力を測定する実電力測定手段とを有し、
前記動作制御手段は、前記必要電力情報収集手段により収集された必要な電力の情報と、前記供給可能電力情報収集手段により収集された供給可能な電力の情報と、前記実電力測定手段により測定された供給した実電力とに基づいて、次回の画像形成に関する処理動作の制御モードを調節することを特徴とする画像形成システム。
Multiple functional units;
An operation control means for controlling operations of the plurality of functional units to perform processing operations relating to a series of image formation;
A power supply unit;
Necessary power information collecting means for collecting information on power necessary for processing operations related to the image formation from the plurality of functional units;
Suppliable power information collecting means for collecting information on suppliable power from the power supply unit;
An actual power measuring means for measuring the actual power supplied by the power supply unit when the processing operation relating to the image formation is performed;
The operation control unit is measured by the necessary power information collected by the necessary power information collecting unit, the suppliable power information collected by the suppliable power information collecting unit, and the actual power measuring unit. An image forming system that adjusts a control mode of a processing operation related to next image formation based on the supplied actual power.
前記動作制御手段は、今回の画像形成に関する処理動作実行時に、供給した実電力が前記必要な電力より小さかった場合は、前回の画像形成に関する処理動作実行時には、前記画像形成に関する処理動作に関する動作スペックを上げることを特徴とする請求項5記載の画像形成システム。   When the actual power supplied is smaller than the required power at the time of execution of the processing operation related to the current image formation, the operation control means operates at the time of execution of the processing operation related to the previous image formation. The image forming system according to claim 5, wherein: 前記複数の機能ユニットには、CPUを有するものが存在し、該CPUを有する機能ユニットは、前記動作制御手段から送られる制御信号に基づいて自ら制御を行うことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像形成システム。   The plurality of functional units include one having a CPU, and the functional unit having the CPU performs its own control based on a control signal sent from the operation control means. The image forming system according to any one of the above.
JP2005255240A 2005-09-02 2005-09-02 Image forming system Expired - Fee Related JP4641468B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005255240A JP4641468B2 (en) 2005-09-02 2005-09-02 Image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005255240A JP4641468B2 (en) 2005-09-02 2005-09-02 Image forming system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007065599A true JP2007065599A (en) 2007-03-15
JP4641468B2 JP4641468B2 (en) 2011-03-02

Family

ID=37927832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005255240A Expired - Fee Related JP4641468B2 (en) 2005-09-02 2005-09-02 Image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4641468B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010217499A (en) * 2009-03-17 2010-09-30 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2011056909A (en) * 2009-09-14 2011-03-24 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and power consumption notification method
JP2014088028A (en) * 2013-12-11 2014-05-15 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
US10394173B2 (en) 2016-04-28 2019-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003107961A (en) * 2001-09-27 2003-04-11 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2004077970A (en) * 2002-08-21 2004-03-11 Canon Inc Image forming apparatus, method for informing power source kind, method for controlling function, method for controlling capacity, program, and storage medium
JP2005221900A (en) * 2004-02-06 2005-08-18 Canon Inc Sheet processing device and control method of the device
JP2005221676A (en) * 2004-02-04 2005-08-18 Canon Inc Image forming apparatus and its controlling method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003107961A (en) * 2001-09-27 2003-04-11 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2004077970A (en) * 2002-08-21 2004-03-11 Canon Inc Image forming apparatus, method for informing power source kind, method for controlling function, method for controlling capacity, program, and storage medium
JP2005221676A (en) * 2004-02-04 2005-08-18 Canon Inc Image forming apparatus and its controlling method
JP2005221900A (en) * 2004-02-06 2005-08-18 Canon Inc Sheet processing device and control method of the device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010217499A (en) * 2009-03-17 2010-09-30 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2011056909A (en) * 2009-09-14 2011-03-24 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and power consumption notification method
US8594520B2 (en) 2009-09-14 2013-11-26 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method of monitoring image forming apparatus power consumption
EP2295995A3 (en) * 2009-09-14 2017-01-25 Ricoh Company Ltd. Image forming apparatus and method of monitoring image forming apparatus power consumption
JP2014088028A (en) * 2013-12-11 2014-05-15 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
US10394173B2 (en) 2016-04-28 2019-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4641468B2 (en) 2011-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7590361B2 (en) Image forming apparatus and control method therefor
JP4498325B2 (en) Image forming apparatus
JP2016111628A (en) Printer, control method of the same, program, and recording medium
JP5262498B2 (en) Image forming apparatus
JP4493093B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JP2007334303A (en) Image forming apparatus
JP4630771B2 (en) Image forming apparatus
JP4170803B2 (en) Image forming apparatus
JP5477082B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP4641468B2 (en) Image forming system
JP5262384B2 (en) Image forming apparatus, control apparatus, and program
JPH11311885A (en) Image forming device
JP2007102188A (en) Image forming apparatus
JP5428981B2 (en) Image forming apparatus and printing method in the same
CN102190193B (en) Sheet transportation device including electromagnetic component and control method thereof
JP2009086106A (en) Image forming apparatus
JP2007102014A (en) Color image forming apparatus
JP2007065462A (en) Image forming apparatus and information processing system including the same
JP5061573B2 (en) Compound machine
JP3758351B2 (en) Image forming apparatus
JP2007320744A (en) Paper feeding device, image forming device, motor control method for paper feeding and paper feeding method
JP2021189530A (en) Information processing device
US20130050725A1 (en) Information processing apparatus and image forming apparatus
JP2010050767A (en) Image reader
JP2006159705A (en) Imaging device, adapter device and imaging system

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees