JP2007065487A - Antistatic device of display panel - Google Patents
Antistatic device of display panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007065487A JP2007065487A JP2005253759A JP2005253759A JP2007065487A JP 2007065487 A JP2007065487 A JP 2007065487A JP 2005253759 A JP2005253759 A JP 2005253759A JP 2005253759 A JP2005253759 A JP 2005253759A JP 2007065487 A JP2007065487 A JP 2007065487A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- container
- crystal panel
- fpc
- display panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、表示パネルの静電気防止装置に関する。 The present invention relates to an antistatic device for a display panel.
液晶表示装置は、大まかには液晶パネルの裏側に外部光源であるバックライトを組み付けた構成とされている。この液晶パネルは、一対のガラス基板間にて液晶を挟持するとともに、両ガラス基板の外面側にそれぞれ偏光板を貼り付けた構成とされる。このうち偏光板の外面には、表面を保護するための保護フィルムが貼り付けられているものの、この保護フィルムは後述するように製造工程において剥離されるようになっている。 The liquid crystal display device has a configuration in which a backlight, which is an external light source, is assembled on the back side of a liquid crystal panel. The liquid crystal panel has a configuration in which a liquid crystal is sandwiched between a pair of glass substrates and a polarizing plate is attached to each of the outer surface sides of both glass substrates. Among these, although the protective film for protecting the surface is affixed on the outer surface of a polarizing plate, this protective film is peeled in a manufacturing process so that it may mention later.
液晶パネルのうち、一方のガラス基板の内面側には、TFTなどのスイッチング素子、スイッチング素子に接続されたバスライン、及びバスラインの端に配された端子部が形成されており、この端子部に対してドライバが、ドライバに対してプリント基板が接続され、このプリント基板に対して外部回路から信号が供給されるようになっている。 A switching element such as a TFT, a bus line connected to the switching element, and a terminal portion arranged at the end of the bus line are formed on the inner surface side of one glass substrate of the liquid crystal panel. A driver is connected to the driver and a printed circuit board is connected to the driver, and a signal is supplied to the printed circuit board from an external circuit.
上記した液晶表示装置の製造工程では、両ガラス基板の外面に保護フィルム付きの偏光板を貼り付けて得られた液晶パネルを、共に枠状に形成されたベゼルとフレームとの間に挟み込む作業を行うのであるが、それに先だって表裏の保護フィルムを剥離する作業を行う必要がある。この保護フィルムの剥離作業を行う際には、静電気が発生し、その静電気によって液晶パネルのスイッチング素子やドライバなどに悪影響を及ぼされることが懸念される。 In the manufacturing process of the liquid crystal display device described above, an operation of sandwiching a liquid crystal panel obtained by attaching a polarizing plate with a protective film on the outer surfaces of both glass substrates between a bezel and a frame formed in a frame shape together. However, prior to that, it is necessary to perform the work of peeling off the front and back protective films. When the protective film is peeled off, static electricity is generated, and there is a concern that the static electricity may adversely affect the switching elements and drivers of the liquid crystal panel.
このような静電気を防止するには、保護フィルムを剥離する際に液晶パネルをアース接続することが考えられる。具体的には、例えばプリント基板のコネクタに対してFPC(Flexible Printed Circuit)の一端側を接続するとともに、FPCの他端側をアースに接続したコネクタに接続するのである。 In order to prevent such static electricity, it is conceivable that the liquid crystal panel is grounded when the protective film is peeled off. Specifically, for example, one end of an FPC (Flexible Printed Circuit) is connected to a connector of a printed circuit board, and the other end of the FPC is connected to a connector connected to the ground.
なお、このような液晶パネルを製造する過程において静電気を防止する技術として、下記特許文献1に記載されたものが知られている。
しかしながら、液晶表示装置を量産するには、FPCの着脱作業を繰り返し行うことになるため、FPC及びコネクタの間で生じる摩擦などによってFPCやコネクタが劣化することが懸念され、FPCやコネクタの交換が頻繁に必要になるなどの問題があった。 However, in order to mass-produce liquid crystal display devices, the FPC is repeatedly attached and detached, so there is a concern that the FPC and the connector may be deteriorated due to friction generated between the FPC and the connector. There were problems such as frequent need.
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、繰り返しの使用にも耐えうる静電気防止装置を提供することを目的とする。 The present invention has been completed based on the above circumstances, and an object thereof is to provide an antistatic device that can withstand repeated use.
上記の目的を達成するための手段として、請求項1の発明は、外部回路から供給される信号により画像を表示可能とされる表示パネルの静電気防止を図るためのものであって、アース接続された容器と、この容器内に入れられた導電性を有する液体とを備え、前記表示パネルの信号入力部に対して接続された接続部品が前記容器内に入れられると、前記液体を介して前記接続部品がアース接続されるようになっている構成としたところに特徴を有する。 As means for achieving the above object, the invention of claim 1 is for preventing static electricity of a display panel capable of displaying an image by a signal supplied from an external circuit, and is connected to ground. And a connecting part connected to the signal input part of the display panel is placed in the container, and the liquid is passed through the liquid. It is characterized in that the connection component is configured to be grounded.
請求項2の発明は、請求項1に記載のものにおいて、前記容器は、開口部を有する容器本体と、開口部を閉塞可能な蓋体とから構成され、この蓋体には、前記接続部品を挿入可能な差込口が形成されているところに特徴を有する。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the container includes a container main body having an opening and a lid that can close the opening, and the lid includes the connection component. It is characterized in that an insertion port into which can be inserted is formed.
請求項3の発明は、請求項1または請求項2に記載のものにおいて、前記液体は、水により構成されているところに特徴を有する。 The invention of claim 3 is characterized in that, in the invention of claim 1 or 2, the liquid is constituted by water.
<請求項1の発明>
表示パネルの信号入力部に対して接続された接続部品を容器内に入れ、導電性を有する液体に浸されると、液体を介して接続部品、つまり表示パネルの信号入力部がアース接続される。これにより、表示パネルの静電気防止を図ることができる。
<Invention of Claim 1>
When a connection part connected to the signal input part of the display panel is put in a container and immersed in a liquid having conductivity, the connection part, that is, the signal input part of the display panel is grounded via the liquid. . Thereby, the static electricity prevention of a display panel can be aimed at.
本発明によれば、容器に対して接続部品の出し入れを行う際に機械的な摩擦が生じないので、接続部品の劣化を軽減することができ、もって繰り返しの使用にも好適となる。 According to the present invention, since mechanical friction does not occur when the connecting part is taken in and out of the container, the deterioration of the connecting part can be reduced, and therefore, it is suitable for repeated use.
<請求項2の発明>
接続部品を挿入するための差込口を除いて、容器本体の開口部を蓋体により閉塞するようにしたため、液体の飛散や蒸発を防止することができる。
<Invention of Claim 2>
Since the opening of the container main body is closed by the lid except for the insertion port for inserting the connection component, it is possible to prevent the liquid from being scattered or evaporated.
<請求項3の発明>
安全性・コスト面において好適となる。
<Invention of Claim 3>
It is suitable in terms of safety and cost.
<実施形態>
本発明の一実施形態を図1ないし図3によって説明する。本実施形態では、液晶表示装置を構成する液晶パネル10の静電気防止装置30について示す。
<Embodiment>
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, the
まず、液晶表示装置の構造について説明する。液晶表示装置は、画像を表示するための液晶パネル10と、液晶パネル10の裏側から光を照射するバックライト(図示せず)とを互いに組み付けた構成とされる。このうち、バックライトは、冷陰極管などの線状光源を多数本並んだ状態で備えるとともに、液晶パネル10側を向いた面に、線状光源からの光を面状に変換などするための複数枚の光学シートを積層した状態で備えた構成とされる。
First, the structure of the liquid crystal display device will be described. The liquid crystal display device has a configuration in which a
液晶パネル10は、互いに対向させた一対の透明なガラス基板11,12を、スペーサによって所定のギャップを空けた状態で貼り合わせるとともに、両ガラス基板11,12間に電圧印加によって光学特性が変化する液晶13を挟持させた構成とされる。両ガラス基板11,12の外面側には、それぞれ偏光板14,15が貼り付けられており、さらに偏光板14,15の外面側には、表面を保護するための保護フィルム16,17が貼り付けられている。この保護フィルム16,17は、液晶表示装置の製造工程において剥離されるようになっている。
In the
両ガラス基板11,12のうち裏側のガラス基板12の内面には、互いに直交するソースバスライン(ソース配線)とゲートバスライン(ゲート配線)とに接続されたTFTなどのスイッチング素子が、表側のガラス基板11の内面には、R,G、Bの画素電極がそれぞれマトリックス状に設けられている。裏側のガラス基板12の側端部には、各バスラインに接続された端子部が設けられており、この端子部には、SOF(System On Film)などの薄膜状のドライバ(電子部品)18の一端側がACF(異方性導電膜)を介して圧着接続されている。このSOFの他端側には、ACFを介してプリント基板19が圧着接続されている。このプリント基板19には、コネクタ部20が設けられており、外部回路を構成するFPCが差し込まれて接続可能とされるとともに、画像を表示するのに必要な電気的な信号が外部回路から供給されるようになっている。図1では、液晶パネル10に対して2本のプリント基板19が接続されている。
A switching element such as a TFT connected to a source bus line (source wiring) and a gate bus line (gate wiring) orthogonal to each other is provided on the inner surface of the
この液晶パネル10は、共に枠状に形成された表側のベゼルと裏側のフレーム(ベゼル共々図示せず)との間に挟まれた状態で保持されるとともに、これらベゼルまたはフレームがバックライトに対して固定されることで、液晶表示装置が構成されるようになっている。従って、液晶表示装置の製造工程では、ベゼル及びフレームの組み付け作業に先立って両偏光板14,15の外面に貼り付けられた保護フィルム16,17をそれぞれ剥離する必要がある。
The
続いて、保護フィルム16,17の剥離作業時に使用する静電気防止装置30について説明する。この静電気防止装置30は、液晶パネル10が寝かせられた(水平な)姿勢で搭載される自転可能な作業台40に設置されており、作業台40を自転させることで液晶パネル10と共に回転されるようになっている。またこの作業台40上には、液晶パネル10を受けるためのパネル受け部41が備えられている。
Then, the
静電気防止装置30は、プリント基板19のコネクタ部20に対して挿抜可能なFPC31と、FPC31が挿抜可能な容器32と、容器32内に入れられるとともに導電性を有する水33とから構成されている。このうち容器32は、導電性を有する材料から形成されており、上面側が開口した略箱状をなす容器本体34と、容器本体34の開口部を閉塞可能な蓋体35とから構成される。
The
容器本体34は、アース線などを介してアースGへと接続されている。蓋体35は、容器本体34に対して着脱可能に取り付けられるようになっており、その天板部分には、開口部を閉塞した状態でFPC31の挿抜を可能とする差込口36が一対、開口して形成されている。
The
FPC31は、絶縁性及び可撓性を有する一対のフィルム間に、互いに平行な多数本の導電路を挟持した構成とされており、この導電路のうちFPC31の両端部において外部に露出した部分が、それぞれコネクタなどに接続可能な端子部とされる。FPC31のうち、いずれか一方の端部がプリント基板19のコネクタ部20に対して差し込まれることで、液晶パネル10に対する電気的な接続がとられるようになっているのに対し、他方の端部が容器32内に入れられて内部の水33に浸されることで、導電性を有する水33を介してアースGに接続されるようになっている。FPC31は、両端部のどちらでもプリント基板19のコネクタ部20に対して挿抜可能とされる。またFPC31の両端部のうち少なくとも容器32に入れられる側の端部の端子部には、表面に防錆処理が施されている。
The FPC 31 has a structure in which a plurality of parallel conductive paths are sandwiched between a pair of insulating and flexible films, and portions of the conductive paths exposed to the outside at both ends of the FPC 31 are formed. The terminal portions are connectable to connectors or the like. One of the end portions of the FPC 31 is inserted into the
本実施形態は以上のような構造であり、続いてその作用を説明する。液晶表示装置の製造工程では、液晶パネル10の両ガラス基板11,12の外面に保護フィルム16,17付きの偏光板14,15をそれぞれ貼り付ける作業を行った後、SOF、プリント基板19を圧着接続する作業を行う。それから、フレームとベゼルとの間に液晶パネル10を挟み付ける作業を行うのであるが、それに先だって保護フィルム16,17を剥離する作業を行うようにしている。以下、保護フィルム16,17の剥離作業について詳細に説明する。
This embodiment has the structure as described above, and the operation thereof will be described subsequently. In the manufacturing process of the liquid crystal display device, the
液晶パネル10を作業台40上のパネル受け部41に載せたら、プリント基板19のコネクタ部20に対してFPC31の一端側を差し込んで、電気的な接続をとるようにする。そして、図2に示すように、FPC31の他端側を作業台40に設置した容器32の蓋体35の差込口36内に差し込む。これにより、FPC31の他端が容器32内の水33に浸されるとともに、その端子部が水33を介してアースGに接続されることになる。なおFPC31をプリント基板19に接続する作業は、液晶パネル10を作業台40上に載せる前の段階で行うようにしても構わない。
When the
その後、表側のガラス基板11に貼り付けた偏光板14の保護フィルム16を剥離する作業を行う。この保護フィルム16を剥離するのに伴い、ガラス基板11には剥離帯電が生じることになる。このとき帯電した静電気が液晶パネル10の端子部に向けて放電されると、端子部に接続されたスイッチング素子やドライバ18のICなどが損傷するなどといった問題が生じることが懸念される。
Then, the operation | work which peels off the
ところが、本実施形態では、プリント基板19に接続したFPC31を容器32に入れた水33を介してアースGに接続しているので、剥離に伴って生じた静電気が液晶パネル10の端子部に向けて放電したとしても、その静電気を確実にアースGに逃がすことができる。これにより、静電気により液晶パネル10のスイッチング素子やドライバ18などが損傷を受けるのを回避することができる。
However, in this embodiment, since the
表側の保護フィルム16を剥離する作業が完了した後、FPC31を差込口36から引き抜いて容器32外へ出す。そして、液晶パネル10を作業台40上において反転させる作業を行う。液晶パネル10を反転させたら、再びFPC31の他端側を差込口36に差し込んで、図3に示すように、その端子部を容器32内の水33に浸すようにする。その状態で液晶パネル10の裏側の保護フィルム17を剥離する。このとき発生する静電気も、上記と同様に確実にアースGに逃がされることになる。
After the operation of peeling off the front
裏側の保護フィルム17を剥離し終えたら、FPC31の他端側を容器32から引き抜くとともに、一端側をプリント基板19のコネクタ部20から抜き取る。その後、両保護フィルム16,17を剥離した状態の液晶パネル10に対してフレーム及びベゼルを組み付ける作業を行うなどした後、処理済みの液晶パネル10を作業台40から取り出す。その後、次に処理すべき保護フィルム16,17付きの状態の液晶パネル10を作業台40に載せるとともに、そのプリント基板19のコネクタ部20に対してFPC31の一端側を差し込む。なお、上記した一連の作業において、液晶パネル10の裏側の保護フィルム17を先に剥離するようにしても構わない。
When the
このように本実施形態によれば、液晶パネル10を反転させる際や、処理する液晶パネル10を変更する際に、FPC31を容器32に対して出し入れするのであるが、このときにFPC31と水33との間には機械的な摩擦が生じることがないので、FPC31を繰り返し使用した場合でもその劣化を軽減することができる。これにより、液晶表示装置を量産するのに伴って、静電気防止装置30を繰り返しするのに好適となる。
As described above, according to the present embodiment, when the
また、FPC31を挿入するための差込口36を除いて、容器本体34の開口部を蓋体35により閉塞するようにしたため、FPC31を挿抜する際に水33が容器32外へ飛散するのを防止できるとともに、水33の蒸発も防止することができる。また蓋体35が容器本体34に対して着脱可能とされているので、水33を補充するときや水33を交換するときに便利である。
Further, since the opening of the container
また、導電性を有する液体として水33を用いているから、安全性・コスト面において好適となる。
Further, since
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention, and further, within the scope not departing from the gist of the invention other than the following. Various modifications can be made.
(1)上記した実施形態では、接続部品としてFPCを例示したが、FFC等の他の種類の接続部品を用いてもよい。 (1) In the above-described embodiment, the FPC is exemplified as the connection component, but other types of connection components such as FFC may be used.
(2)上記した実施形態では、FPCを製造工程において使い回すようにした場合を示したが、製品に搭載するFPCを用いてアース接続を図るようにしても構わない。 (2) In the above-described embodiment, the case where the FPC is reused in the manufacturing process is shown. However, the FPC mounted on the product may be used for ground connection.
(3)上記した実施形態では、偏光板の保護フィルムを剥離する工程において用いる静電気防止装置を例示したが、他の工程において用いるようにしても構わない。 (3) In the above-described embodiment, the antistatic device used in the step of peeling the protective film of the polarizing plate is exemplified, but it may be used in other steps.
(4)上記した実施形態では、液晶表示装置の製造工程において使用する静電気防止装置を例示したが、他の種類の表示装置の製造工程において用いるようにしても構わない。 (4) In the above-described embodiment, the antistatic device used in the manufacturing process of the liquid crystal display device is illustrated, but it may be used in the manufacturing process of other types of display devices.
(5)上記した実施形態では、容器が容器本体と蓋体との2部品からなる場合を示したが、1部品にしたものも本発明に含まれる。また蓋体を省略したものも本発明に含まれる。 (5) In the above-described embodiment, the case where the container is composed of two parts, that is, the container main body and the lid, has been shown, but one part is also included in the present invention. Moreover, what abbreviate | omitted the cover body is also contained in this invention.
(6)上記した実施形態では、導電性を有する液体として水を用いた場合を示したが、水以外の液体でも導電性を有するのであれば代用することができる。 (6) In the above-described embodiment, the case where water is used as the conductive liquid has been shown. However, any liquid other than water can be substituted if it has conductivity.
10…液晶パネル(表示パネル)
20…コネクタ部(信号入力部)
30…静電気防止装置
31…FPC(接続部品)
32…容器
33…水(液体)
34…容器本体
35…蓋体
36…差込口
10 ... Liquid crystal panel (display panel)
20 ... Connector part (signal input part)
30 ...
32 ...
34 ...
Claims (3)
アース接続された容器と、この容器内に入れられた導電性を有する液体とを備え、前記表示パネルの信号入力部に対して接続された接続部品が前記容器内に入れられると、前記液体を介して前記接続部品がアース接続されるようになっていることを特徴とする表示パネルの静電気防止装置。 In order to prevent static electricity of a display panel that can display an image by a signal supplied from an external circuit,
When a connecting component connected to the signal input part of the display panel is placed in the container, the container is connected to the ground, and a conductive liquid is placed in the container. An antistatic device for a display panel, wherein the connection component is connected to ground via the ground.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005253759A JP2007065487A (en) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | Antistatic device of display panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005253759A JP2007065487A (en) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | Antistatic device of display panel |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007065487A true JP2007065487A (en) | 2007-03-15 |
Family
ID=37927740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005253759A Pending JP2007065487A (en) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | Antistatic device of display panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007065487A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011024556A1 (en) | 2009-08-31 | 2011-03-03 | シャープ株式会社 | Method for eliminating static electricity from liquid crystal module, method for manufacturing liquid crystal display device, and liquid crystal module |
-
2005
- 2005-09-01 JP JP2005253759A patent/JP2007065487A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011024556A1 (en) | 2009-08-31 | 2011-03-03 | シャープ株式会社 | Method for eliminating static electricity from liquid crystal module, method for manufacturing liquid crystal display device, and liquid crystal module |
EP2474859A1 (en) * | 2009-08-31 | 2012-07-11 | Sharp Kabushiki Kaisha | Method for eliminating static electricity from liquid crystal module, method for manufacturing liquid crystal display device, and liquid crystal module |
JPWO2011024556A1 (en) * | 2009-08-31 | 2013-01-24 | シャープ株式会社 | Method for removing static electricity from liquid crystal module, method for manufacturing liquid crystal display device, and liquid crystal module |
EP2474859A4 (en) * | 2009-08-31 | 2013-03-13 | Sharp Kk | Method for eliminating static electricity from liquid crystal module, method for manufacturing liquid crystal display device, and liquid crystal module |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101576222B1 (en) | Method for manufacturing display panel with curved shape | |
US10940676B2 (en) | Anisotropic conductive film, display device and reworking method thereof | |
JP6882232B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP7183427B2 (en) | Display module and display device | |
US9885893B2 (en) | Display device | |
JP2008235241A5 (en) | ||
JP2008083584A (en) | Liquid crystal panel module and liquid crystal display device | |
US9121988B2 (en) | Back light unit, method of manufacturing the same and liquid crystal display device including the same | |
JP2008083308A (en) | Liquid crystal display device and manufacturing method thereof | |
JP2010108931A (en) | Connector, connector assembly, and display including the same | |
JP2006317865A (en) | Method for manufacturing display apparatus, and planar member | |
US20180321540A1 (en) | Method for producing curved display | |
WO2011024556A1 (en) | Method for eliminating static electricity from liquid crystal module, method for manufacturing liquid crystal display device, and liquid crystal module | |
CN108241227A (en) | Array substrate for liquid crystal display and the liquid crystal display including it | |
JP2008209838A (en) | Display device | |
JP2007065487A (en) | Antistatic device of display panel | |
JP2009181957A (en) | Lamp socket, display device including the same, and method of assembling lamp | |
JP2005148377A (en) | Substrate module and liquid crystal module | |
US7515238B2 (en) | Electronic bonding structure with separately distributed anisotropic conductive film units and liquid crystal panel having same | |
JP2007250453A (en) | Static electricity eliminator | |
JP2009086071A (en) | Liquid crystal display module | |
JP2008058697A (en) | Display device | |
JP2018066875A5 (en) | ||
TW201207503A (en) | Protection structure | |
KR20050000952A (en) | Liquid crystal display device |