JP2007060421A - Image processor and its method, computer program, and storage medium - Google Patents

Image processor and its method, computer program, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2007060421A
JP2007060421A JP2005244742A JP2005244742A JP2007060421A JP 2007060421 A JP2007060421 A JP 2007060421A JP 2005244742 A JP2005244742 A JP 2005244742A JP 2005244742 A JP2005244742 A JP 2005244742A JP 2007060421 A JP2007060421 A JP 2007060421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
spectral reflectance
principal component
coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005244742A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisato Sekine
寿人 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005244742A priority Critical patent/JP2007060421A/en
Publication of JP2007060421A publication Critical patent/JP2007060421A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To compute an optimum output signal by performing compression within a color area of output equipment when the spectrum reflectivity of an input is not within the color area of the output equipment. <P>SOLUTION: An image output device inputs spectral reflectivity data acquired by input equipment capable of acquiring the spectral reflectivity data as an input signal, and converts them into an output signal of the output equipment. The output device has a means which has a Look-Up-Table of the input signal and an output signal, and converts the input signal into the output signal; a means for deciding whether or not the input signal is outside the color reproduction range of the output equipment; and a means for switching the Look-Up-Table to a table having a smaller number of dimensions to perform compression within the color reproduction range, when the input signal is outside the color reproduction range of the output equipment. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像処理装置及びその方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus and method, a computer program, and a storage medium.

従来、デジタルカメラやスキャナ等の入力機器から取得した画像データをディスプレイやプロジェクタ、プリンタ等で忠実に色再現する場合、三原色説に基づき、条件等色を利用し、入力の三刺激値と出力の三刺激値とを一致させる測色的色再現を行ってきた。   Conventionally, when image data obtained from an input device such as a digital camera or scanner is faithfully reproduced by a display, projector, printer, etc., based on the three primary color theory, conditional color is used, and input tristimulus values and output Colorimetric color reproduction that matches tristimulus values has been performed.

例えば、一般的に三刺激値を定量化した空間として使用されるXYZ表色系やCIE-Lab表色系がある。これらでは、ある照明光源下におけるオリジナル画像と再現画像のXYZ三刺激値やL*a*b*値を一致させることによって、色を忠実に一致させることが可能となる。しかしながら、XYZ三刺激値やL*a*b*値は照明光源の影響を受けるため、ある照明光源下においてオリジナル画像と出力画像のXYZ三刺激値やL*a*b*値が一致していたとしても、異なる照明光源下では全く異なる値になる場合が存在してしまう。   For example, there are an XYZ color system and a CIE-Lab color system that are generally used as a space in which tristimulus values are quantified. In these, it is possible to match colors faithfully by matching the XYZ tristimulus values and L * a * b * values of the original image and the reproduced image under a certain illumination light source. However, since the XYZ tristimulus values and L * a * b * values are affected by the illumination light source, the XYZ tristimulus values and L * a * b * values of the original image and output image match under a certain illumination light source. Even so, there may be cases where the values are completely different under different illumination light sources.

例えば、図14に示す二つの分光反射率(実線、破線)は、互いに異なる分光反射率にもかかわらず、CIE補助標準の光D50光源の照明下では、同じL*a*b*値(L*=66,a*=16,b*=18)を示し、同じ色として知覚される。しかし、CIE補助標準の光A光源の照明下では、異なるL*a*b*値(L*=68,a*=19,b*=20実線)、(L*=68,a*=16,b*=22破線)となり、異なる色として知覚されることになる。   For example, the two spectral reflectances (solid line and broken line) shown in FIG. 14 are the same L * a * b * values (L) under the illumination of the light D50 light source of the CIE auxiliary standard, although the spectral reflectances are different from each other. * = 66, a * = 16, b * = 18), which are perceived as the same color. However, under the illumination of the CIE auxiliary standard light A light source, different L * a * b * values (L * = 68, a * = 19, b * = 20 solid line), (L * = 68, a * = 16 , b * = 22 broken line), which is perceived as a different color.

このように測色的色再現では、観察する照明光源が固定であることを前提にオリジナル画像の色再現を行うため、任意の照明光源下では、オリジナル画像と再現画像の等色関係が成立しなくなってしまうといった問題がある。   In this way, in colorimetric color reproduction, the color reproduction of the original image is performed on the assumption that the illumination light source to be observed is fixed. Therefore, the color matching relationship between the original image and the reproduction image is established under any illumination light source. There is a problem of disappearing.

そこで、近年、カラーマネージメント等の分野において、より忠実な色再現方法が望まれている。具体的には、照明光源の情報を含まない物体固有の色情報である分光反射率を再現し、任意の照明光源下においてもオリジナル画像と再現画像の色の見えを等しくさせる分光的色再現が望まれている。   Therefore, in recent years, a more faithful color reproduction method is desired in the field of color management and the like. Specifically, spectral color reproduction that reproduces spectral reflectance, which is color information unique to an object that does not include illumination light source information, and makes the original image and the reproduced image look the same even under any illumination light source. It is desired.

しかしながら、従来のRGBもしくはCMYの3原色を用いた場合、測色的色再現を前提としているため三刺激値が一致したとしても、分光反射率は一致していない。そこで、分光反射率が独立な多原色(3原色以上)を用いて、分光反射率を制御することで分光的色再現が可能となることが知られている。   However, when the conventional three primary colors of RGB or CMY are used, it is premised on colorimetric color reproduction, so even if the tristimulus values match, the spectral reflectances do not match. Thus, it is known that spectral color reproduction can be achieved by controlling spectral reflectance using multiple primary colors (three or more primary colors) having independent spectral reflectances.

そして、近年、被写体の分光反射率を取得できる入力機器としてマルチバンドカメラの研究が盛んに行われている。マルチバンドカメラとは、従来のR,G,Bの3バンドの入力系とは異なり、4バンド以上の複数のバンドで撮影することにより、多くの被写体情報の取得を可能としたカメラである。このマルチバンドカメラを用いることによって、各画素に対して分光反射率をもつ分光画像を取得することが可能となる。   In recent years, research on multiband cameras has been actively conducted as an input device that can acquire the spectral reflectance of a subject. A multi-band camera is a camera that enables acquisition of a large amount of subject information by shooting with a plurality of bands of four or more bands, unlike a conventional three-band input system of R, G, and B. By using this multiband camera, it is possible to acquire a spectral image having a spectral reflectance for each pixel.

また、出力としては、2台のプロジェクタによる多原色ディスプレイの研究が行われている。さらに、インクジェットプリンタにおいても、従来のC,M,Y,Kのインクに加え分光反射率がそれぞれ独立な多原色インクを用いることでオリジナルの分光反射率を高精度に再現することが可能であることが知られている。   As output, research on multi-primary color displays using two projectors has been conducted. Furthermore, even in an ink jet printer, it is possible to reproduce the original spectral reflectance with high accuracy by using multi-primary color inks having independent spectral reflectances in addition to the conventional C, M, Y, and K inks. It is known.

上述したマルチバンドカメラとプリンタ、或いは、プロジェクタを用いることによって、被写体の分光画像を取得し、忠実に再現する分光的色再現システムの構築が可能となってきている。   By using the above-mentioned multiband camera and printer or projector, it is possible to construct a spectral color reproduction system that acquires a spectral image of a subject and faithfully reproduces it.

ここで、分光的色再現システムを構築するために出力機器では、入力機器によって取得した分光反射率を忠実に再現する出力信号に変換しなければならない。しかしながら、一般的に入力の分光反射率を完全に再現することは、特別な場合を除いて実現困難であり、そこには必ず誤差が生じる。この誤差を小さくし、入力の分光反射率を再現する出力信号に変換することが必要である。   Here, in order to construct a spectral color reproduction system, the output device must convert the spectral reflectance acquired by the input device into an output signal that faithfully reproduces. However, in general, it is difficult to completely reproduce the input spectral reflectance except for a special case, and an error always occurs there. It is necessary to reduce this error and convert it into an output signal that reproduces the input spectral reflectance.

分光的色再現を行う手法として、目標色の分光反射率を再現する際に、n色のLED素子を発光させ、目標色の分光反射率と混色された光の分光反射率との誤差を最小にするLED素子の混色割合を決定する第1の手法が提案されている(特許文献1を参照。)。   As a method of performing spectral color reproduction, when reproducing the spectral reflectance of the target color, the n-color LED element emits light, and the error between the spectral reflectance of the target color and the spectral reflectance of the mixed light is minimized. The 1st method of determining the color mixture ratio of the LED element to make is proposed (refer patent document 1).

また、インクジェットプリンタを用いて分光的色再現を行う第2の手法も提案されている(特許文献2を参照。)。この提案では、分光画像に対して主成分分析を行い、算出した主成分ベクトルを用いて、分光画像を主成分ベクトルの加算率(以下、主成分係数と言う)に変換する。更に、主成分係数からインクジェットプリンタへの出力信号(以下、インク量という)に変換し、入力の分光画像を再現している。   A second method for performing spectral color reproduction using an ink jet printer has also been proposed (see Patent Document 2). In this proposal, principal component analysis is performed on a spectral image, and the spectral image is converted into an addition rate of the principal component vector (hereinafter referred to as a principal component coefficient) using the calculated principal component vector. Furthermore, the principal component coefficient is converted into an output signal (hereinafter referred to as ink amount) to the ink jet printer to reproduce the input spectral image.

しかしながら、入力の分光反射率が出力機器の再現可能な色再現範囲(以下、色域と言う)外の場合、出力機器の色域内で入力の分光反射率に最も近い色に置き換えなければならない。第1の手法の場合、入力の分光反射率に最も近い出力信号の組み合わせを、すべての出力信号の組み合わせから算出しなければならないため、算出するにはコストや時間がかかると言った問題がある。   However, if the input spectral reflectance is outside the reproducible color reproduction range (hereinafter referred to as the color gamut) of the output device, it must be replaced with a color that is closest to the input spectral reflectance within the color gamut of the output device. In the case of the first method, since the combination of output signals closest to the input spectral reflectance must be calculated from all the combinations of output signals, there is a problem that it takes cost and time to calculate. .

また、第2の手法では、等間隔に並べた主成分係数とインク量を対応付け、入力の主成分係数からインク量を算出しているが、出力機器の色域外が入力された場合にどのように処理をするかは明記されていない。   In the second method, the principal component coefficients arranged at equal intervals and the ink amount are associated with each other, and the ink amount is calculated from the input principal component coefficient. It is not specified how to process.

さらに、測色的色再現において入力の色域と出力の色域が異なる場合に、出力の色域に圧縮する手法が提案されている(特許文献3を参照。)が、4次元以上の空間は想定されていない。また、該手法を多次元に拡張し、例えば、主成分係数の多次元空間で入力の主成分係数を空間内に圧縮したとしても、軸となる各主成分ベクトルはそれぞれが独立な軸である。そして、保有する情報量が異なるため単純な圧縮方法では、入力の分光反射率を精度良く圧縮することができない。
特開2003-143417号公報 特開2002-254708号公報 特開2004-32140号公報
Furthermore, a method of compressing to the output color gamut when the input color gamut and the output color gamut are different in colorimetric color reproduction has been proposed (see Patent Document 3). Is not expected. Moreover, even if the method is extended to multi-dimensions, for example, the principal component coefficients of the input are compressed in the space in the multi-dimensional space of the principal component coefficients, each principal component vector as an axis is an independent axis. . And since the amount of information to hold differs, a simple compression method cannot compress the input spectral reflectance with high accuracy.
JP 2003-143417 A JP 2002-254708 A JP 2004-32140 A

以上のように、従来は入力の分光反射率が出力機器の色域外の場合に、出力機器の色域内に圧縮し、最適な出力信号を算出することができなかった。   As described above, conventionally, when the input spectral reflectance is out of the color gamut of the output device, it is impossible to calculate the optimum output signal by compressing the input spectral reflectance into the color gamut of the output device.

本発明はこのような問題を顧みてなされたものであり、入力の分光反射率が出力機器の色域外の場合に、出力機器の色域内に圧縮し、最適な出力信号を算出することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to calculate an optimal output signal by compressing the input device in the color gamut of the output device when the spectral reflectance of the input is out of the color gamut of the output device. And

上記目的を達成するための一手段として、本発明は以下の構成を備える。本発明の画像処理装置は、分光反射率データを取得可能な入力機器にて取得された分光反射率データを入力信号とし、出力機器における出力信号へ変換する画像出力装置において、該入力信号と出力信号のLook-Up-Tableを有し、該入力信号を該出力信号に変換する手段と、該入力信号が該出力機器の色再現範囲外であるかどうかを判定する手段と、該入力信号が該出力機器の色再現範囲外の場合に、該Look-Up-Tableを次元数の少ないものへ切り替えて該色再現範囲内に圧縮する手段とを具備することを特徴とする。
本発明の画像処理方法は、分光反射率データを取得可能な入力機器にて取得された分光反射率データを入力信号とし、出力機器における出力信号へ変換する画像出力装置において、該入力信号と出力信号のLook-Up-Tableを有し、該入力信号を該出力信号に変換する手段と、該入力信号が該出力機器の色再現範囲外であるかどうかを判定する手段と、該入力信号が該出力機器の色再現範囲外の場合に、該Look-Up-Tableを次元数の少ないものへ切り替えて該色再現範囲内に圧縮する手段とを具備することを特徴とする。
As a means for achieving the above object, the present invention comprises the following arrangement. An image processing apparatus according to the present invention is an image output apparatus that converts spectral reflectance data acquired by an input device capable of acquiring spectral reflectance data as an input signal into an output signal in an output device. Means for converting the input signal into the output signal; means for determining whether the input signal is outside the color reproduction range of the output device; and And means for switching the Look-Up-Table to one having a smaller number of dimensions and compressing it within the color reproduction range when it is outside the color reproduction range of the output device.
An image processing method according to the present invention is an image output apparatus that converts spectral reflectance data acquired by an input device capable of acquiring spectral reflectance data as an input signal into an output signal in an output device. Means for converting the input signal into the output signal; means for determining whether the input signal is outside the color reproduction range of the output device; and And means for switching the Look-Up-Table to one having a smaller number of dimensions and compressing it within the color reproduction range when it is outside the color reproduction range of the output device.

本発明によれば、入力の分光反射率が出力機器の色域外の場合に、出力機器の色域内に圧縮し、最適な出力信号を算出することができる。   According to the present invention, when the input spectral reflectance is out of the color gamut of the output device, it can be compressed within the color gamut of the output device, and an optimal output signal can be calculated.

以下に、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。   Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

[第1の実施形態]
以下に、本発明に係る実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
[First Embodiment]
Embodiments according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の第1の実施形態に対応する分光的色再現装置の構成を示したブロック図である。図1において、1は、本発明の実施形態に対応する分光的色再現装置の全体を示す。2は、分光放射輝度計等の物体の分光反射率を測定する分光反射率測定装置である。3は、分光反射率測定装置2を制御するための分光反射率測定部であり、分光的色再現装置1内に分光反射率データを取り入れる。4は、分光反射率測定部3にて分光反射率測定装置2を用いて測定した分光反射率データから、主成分ベクトルと変換LUTを算出する変換LUT作成部である。5は、変換LUT作成部4にて算出された主成分ベクトルを記憶する主成分ベクトル記憶部である。6は、変換LUT作成部4にて算出された変換LUTを記憶する変換LUT記憶部である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a spectral color reproduction apparatus corresponding to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an entire spectral color reproduction apparatus corresponding to an embodiment of the present invention. Reference numeral 2 denotes a spectral reflectance measuring device that measures the spectral reflectance of an object such as a spectral radiance meter. Reference numeral 3 denotes a spectral reflectance measuring unit for controlling the spectral reflectance measuring apparatus 2 and incorporates spectral reflectance data into the spectral color reproduction apparatus 1. Reference numeral 4 denotes a conversion LUT creation unit that calculates a principal component vector and a conversion LUT from spectral reflectance data measured by the spectral reflectance measurement unit 3 using the spectral reflectance measurement device 2. A principal component vector storage unit 5 stores the principal component vectors calculated by the conversion LUT creation unit 4. A conversion LUT storage unit 6 stores the conversion LUT calculated by the conversion LUT creation unit 4.

7は、マルチバンドカメラ等の物体の分光画像を撮影するための画像入力装置である。8は、画像入力装置7を用いて撮影された分光画像を、分光的色再現装置1内に入力するための画像入力部である。9は、画像入力装置7で取得され、画像入力部8を介して分光的色再現装置1内に入力された分光画像を記憶する入力画像記憶部である。10は、主成分ベクトル記憶部5に記憶されている主成分ベクトル、及び、変換LUT記憶部6に記憶されている変換LUTを用いて、入力画像記憶部9に記憶されている分光画像をインク量データとしてのインク量画像に変換するインク量算出部である。   Reference numeral 7 denotes an image input device for taking a spectral image of an object such as a multiband camera. Reference numeral 8 denotes an image input unit for inputting a spectral image photographed using the image input device 7 into the spectral color reproduction device 1. Reference numeral 9 denotes an input image storage unit that stores a spectral image acquired by the image input device 7 and input into the spectral color reproduction device 1 via the image input unit 8. 10 uses the principal component vector stored in the principal component vector storage unit 5 and the conversion LUT stored in the conversion LUT storage unit 6 to ink the spectral image stored in the input image storage unit 9. It is an ink amount calculation unit for converting into an ink amount image as amount data.

11は、インク量算出部10における変換で得られたインク量画像を記憶する出力画像記憶部である。12は、入力画像記憶部9、及び、出力画像記憶部11に記憶されている画像を、画像表示装置13に表示するため制御を行う画像表示部である。13は、画像表示部12の制御に従い画像を表示するための画像表示装置であり、CRTやLCD等で構成される。14は、出力画像記憶部11に記憶されているインク量画像を、画像出力装置15を制御して出力するための画像出力部である。15は、画像出力部14の制御に従い、インク量画像を印刷出力する画像出力装置であり、インクジェットプリンタ等で構成される。16は、変換LUT及びインク量算出部10での変換方法等を指定するための設定情報を記憶する設定記憶部である。   Reference numeral 11 denotes an output image storage unit that stores an ink amount image obtained by the conversion in the ink amount calculation unit 10. An image display unit 12 performs control for displaying the images stored in the input image storage unit 9 and the output image storage unit 11 on the image display device 13. Reference numeral 13 denotes an image display device for displaying an image according to the control of the image display unit 12, and is composed of a CRT, LCD, or the like. Reference numeral 14 denotes an image output unit for controlling the image output device 15 to output the ink amount image stored in the output image storage unit 11. Reference numeral 15 denotes an image output device that prints out an ink amount image in accordance with the control of the image output unit 14, and is configured by an inkjet printer or the like. Reference numeral 16 denotes a setting storage unit that stores setting information for designating a conversion method and the like in the conversion LUT and the ink amount calculation unit 10.

<ユーザーインタフェース>
図9を参照して、第1の実施形態におけるユーザーインタフェースの一例を説明する。図9の900は、表示画面全体を表し、該画面900が画像表示装置13上に表示される。画面900中、901は、入力画像記憶部9に記憶されている分光画像を表示するための入力画像表示部である。902は、出力画像記憶部11に記憶されているインク量画像を表示するためのインク量画像表示部902である。903は、出力画像を表示するための出力画像表示部である。904は、画面900中の任意の位置を指定するためのカーソルであり、分光的色再現装置1のユーザによってその動作が制御される。
<User interface>
With reference to FIG. 9, an example of a user interface in the first embodiment will be described. 9 represents the entire display screen, and the screen 900 is displayed on the image display device 13. In the screen 900, reference numeral 901 denotes an input image display unit for displaying a spectral image stored in the input image storage unit 9. Reference numeral 902 denotes an ink amount image display unit 902 for displaying the ink amount image stored in the output image storage unit 11. Reference numeral 903 denotes an output image display unit for displaying an output image. Reference numeral 904 denotes a cursor for designating an arbitrary position in the screen 900, and the operation of the cursor is controlled by the user of the spectral color reproduction device 1.

905は、設定情報を表示する設定情報部である。906は、設定情報のうち、光源情報を選択するための光源情報選択部906である。907は、設定情報のうち、使用次元数を設定するための使用次元数設定部である。908は、設定情報のうち、探索次元数を設定するための探索次元数設定部である。909は、設定情報のうち、評価関数を設定するための評価関数設定部である。910は、変換LUTの作成指示をユーザから受け付けるためのテーブル作成ボタンである。   Reference numeral 905 denotes a setting information unit that displays setting information. Reference numeral 906 denotes a light source information selection unit 906 for selecting light source information from the setting information. Reference numeral 907 denotes a used dimension number setting unit for setting the used dimension number in the setting information. Reference numeral 908 denotes a search dimension number setting unit for setting the search dimension number in the setting information. Reference numeral 909 denotes an evaluation function setting unit for setting an evaluation function in the setting information. Reference numeral 910 denotes a table creation button for accepting a conversion LUT creation instruction from the user.

911は、画像入力装置7を用いた分光画像取得の指示を、ユーザから受け付けるための画像読込ボタンである。912は、分光画像を変換してインク量画像を生成する指示を受け付けるための変換ボタンである。913は、出力画像記憶部11に記憶されているインク量画像の印刷出力指示を受け付けるための印刷ボタンである。914は、入力画像から算出した分光反射率と、出力画像から算出した分光反射率とをそれぞれ表示する分光反射率表示部である。   Reference numeral 911 denotes an image reading button for accepting a spectroscopic image acquisition instruction using the image input device 7 from the user. Reference numeral 912 denotes a conversion button for receiving an instruction to convert a spectral image to generate an ink amount image. Reference numeral 913 denotes a print button for receiving a print output instruction for the ink amount image stored in the output image storage unit 11. Reference numeral 914 denotes a spectral reflectance display unit that displays the spectral reflectance calculated from the input image and the spectral reflectance calculated from the output image.

<全体処理の流れ>
以下、本実施形態に対応する全体処理の流れを説明する。図2は、本実施形態に対応する分光的色再現装置1の動作の流れの一例に対応するフローチャートである。また、図9は、色再現を行う際に使用されるユーザーインタフェースの一例を示す図である。なお、以下の説明では、例としてC,M,Y,K,R,Gの6色のインクを用い、さらに、分光反射率は、可視光領域380〜730nmを10nm毎にサンプリングを行った36次元のデータを用いるものとする。
<Overall process flow>
The overall process flow corresponding to the present embodiment will be described below. FIG. 2 is a flowchart corresponding to an example of the operation flow of the spectral color reproduction device 1 corresponding to the present embodiment. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a user interface used when performing color reproduction. In the following description, six color inks of C, M, Y, K, R, and G are used as an example, and the spectral reflectance is obtained by sampling the visible light region 380 to 730 nm every 10 nm. Dimensional data shall be used.

図2において、まずステップS201ではテーブル作成ボタン910が押されたかどうかを判定する。もし、テーブル作成ボタンが押された場合には(ステップS201で「YES」)、ステップS202に進む。ステップS202では、設定情報部905内の、光源情報選択部906、使用次元数設定部907、探索次元数設定部908、及び、評価関数設定部909において設定されたパラメータを取得し、設定情報記憶部16に記憶する。   In FIG. 2, first, in step S201, it is determined whether or not the table creation button 910 has been pressed. If the table creation button is pressed (“YES” in step S201), the process proceeds to step S202. In step S202, parameters set in the light source information selection unit 906, the used dimension number setting unit 907, the search dimension number setting unit 908, and the evaluation function setting unit 909 in the setting information unit 905 are acquired and stored in the setting information storage. Store in unit 16.

次にステップS203では、変換LUT作成部4にて、主成分ベクトルと変換LUTとを算出し、それぞれ主成分ベクトル記憶部5と変換LUT記憶部6に記憶する。この変換LUT作成部4における処理は、図3及び図4を参照して後述する。更にステップS204では、画像読込ボタン911が押されたかどうかを判定する。押された場合には(ステップS204で「YES」)、ステップS205に進む。ステップS205では、画像入力装置7から画像入力部8が分光画像を取得し、入力画像記憶部9に記憶する。ステップS206では、入力画像記憶部9に記憶されている分光画像を入力画像表示部901に表示する。より具体的には、入力画像記憶部9に記憶されている分光画像の各画素に対して、XYZ三刺激値を算出する。次に、算出した該XYZ三刺激値に対して、ICCプロファイル等を用いて、画像表示装置13が表示可能な色空間データであるところのデバイスRGB値に変換する。最後に、算出した該RGB値を画像表示部9にて、画像表示装置13を用いて、入力画像表示部901に表示する。   In step S203, the conversion LUT creation unit 4 calculates the principal component vector and the conversion LUT, and stores them in the principal component vector storage unit 5 and the conversion LUT storage unit 6, respectively. The processing in the conversion LUT creation unit 4 will be described later with reference to FIGS. In step S204, it is determined whether the image reading button 911 has been pressed. If pressed (“YES” in step S204), the process proceeds to step S205. In step S <b> 205, the image input unit 8 acquires a spectral image from the image input device 7 and stores it in the input image storage unit 9. In step S <b> 206, the spectral image stored in the input image storage unit 9 is displayed on the input image display unit 901. More specifically, an XYZ tristimulus value is calculated for each pixel of the spectral image stored in the input image storage unit 9. Next, the calculated XYZ tristimulus values are converted into device RGB values which are color space data that can be displayed by the image display device 13 using an ICC profile or the like. Finally, the calculated RGB values are displayed on the input image display unit 901 using the image display device 13 in the image display unit 9.

ステップS207では、変換ボタン912が押されたかどうかを判定する。もし、押された場合には(ステップS207において「YES」)、ステップS208に進む。ステップS208では、インク量算出部10にてインク量画像を算出し、出力画像記憶部11に記憶する。これは、設定情報記憶部16に記憶されている設定情報に基づいて、変換LUT記憶部6に記憶されている変換LUT、及び、入力画像記憶部9に記憶されている分光画像を用いて行う。   In step S207, it is determined whether the conversion button 912 has been pressed. If it is pressed (“YES” in step S207), the process proceeds to step S208. In step S <b> 208, the ink amount calculation unit 10 calculates an ink amount image and stores it in the output image storage unit 11. This is performed using the conversion LUT stored in the conversion LUT storage unit 6 and the spectral image stored in the input image storage unit 9 based on the setting information stored in the setting information storage unit 16. .

続くステップS209では、出力画像記憶部11に記憶されているインク量画像をインク量画像表示部902に表示する。ステップS210では、設定情報記憶部16に記憶されている光源情報に基づいて、画像表示部12が出力画像記憶部11に記憶されているインク量画像をデバイスのRGB画像に変換し、画像表示装置13に表示する。ステップS211では、出力画像表示部903がクリックされたかどうかを判定する。もし、クリックされた場合には(ステップS211において「YES」)、ステップS212に進み、クリックされなかった場合には(ステップS211において「NO」)、ステップS213に進む。   In subsequent step S209, the ink amount image stored in the output image storage unit 11 is displayed on the ink amount image display unit 902. In step S210, based on the light source information stored in the setting information storage unit 16, the image display unit 12 converts the ink amount image stored in the output image storage unit 11 into an RGB image of the device, and the image display device. 13 is displayed. In step S211, it is determined whether the output image display unit 903 has been clicked. If it is clicked (“YES” in step S211), the process proceeds to step S212, and if it is not clicked (“NO” in step S211), the process proceeds to step S213.

ステップS212では、クリックされた位置情報を取得し、入力画像記憶部9及び出力画像記憶部11より該位置情報に対応する分光反射率を、分光反射率表示部914にそれぞれ表示する。ステップS213では、印刷ボタン913が押されたかどうかを判定する。もし、押された場合には(ステップS213で「YES」)、ステップS214に進む。ステップS214では、画像出力部14にて画像出力装置15を用いて、出力画像記憶部11に記憶されているインク量画像を出力する。   In step S212, the clicked position information is acquired, and the spectral reflectance corresponding to the position information is displayed on the spectral reflectance display unit 914 from the input image storage unit 9 and the output image storage unit 11, respectively. In step S213, it is determined whether the print button 913 has been pressed. If it is pressed (“YES” in step S213), the process proceeds to step S214. In step S <b> 214, the image output unit 14 outputs the ink amount image stored in the output image storage unit 11 using the image output device 15.

<変換LUT作成部>
図3は、本発明の実施形態に対応する分光的色再現装置1内の変換LUT作成部4の詳細な構成の一例を示したブロック図である。
<Conversion LUT creation unit>
FIG. 3 is a block diagram showing an example of a detailed configuration of the conversion LUT creation unit 4 in the spectral color reproduction device 1 corresponding to the embodiment of the present invention.

図3において、301は、変換LUT作成部3に対応する。302は、図1の分光反射率測定部3から入力されたサンプル画像の分光反射率を記憶するサンプル画像分光反射率記憶部である。303は、サンプル画像分光反射率記億部302に記憶されているサンプル画像の分光反射率に対して、主成分分析を行い、主成分ベクトルを算出する主成分ベクトル算出部である。304は、主成分ベクトル算出部303で算出された主成分ベクトル及びサンプル画像分光反射率記憶部302に記憶されているサンプル画像の分光反射率から、主成分係数を算出する主成分係数算出部である。305は、サンプル画像のインク量を記憶するサンプル画像インク量記憶部である。   In FIG. 3, 301 corresponds to the conversion LUT creation unit 3. A sample image spectral reflectance storage unit 302 stores the spectral reflectance of the sample image input from the spectral reflectance measurement unit 3 of FIG. A principal component vector calculation unit 303 performs principal component analysis on the spectral reflectance of the sample image stored in the sample image spectral reflectance storage unit 302 and calculates a principal component vector. A principal component coefficient calculation unit 304 calculates a principal component coefficient from the principal component vector calculated by the principal component vector calculation unit 303 and the spectral reflectance of the sample image stored in the sample image spectral reflectance storage unit 302. is there. A sample image ink amount storage unit 305 stores the ink amount of the sample image.

次に、図4のフローチャートを参照して、変換LUT作成部4における変換LUT作成処理(図2のステップS203に対応)の詳細な流れを説明する。   Next, a detailed flow of the conversion LUT creation processing (corresponding to step S203 in FIG. 2) in the conversion LUT creation unit 4 will be described with reference to the flowchart of FIG.

図4において、まずステップS401では、サンプル画像を画像出力部14にて画像出力装置15を用いて出力し、出力サンプルのインク量画像をサンプル画像インク量記憶部305に記憶する。ここで言うサンプル画像とは、C,M、Y,K,R,Gの各インク量をm段階に変化させたm色のパッチとする。mの値を大きくすれば補間精度は高くなるが、データ数が膨大に膨れ上がることになる。そこで、本実施形態では、一例としてm=5の15625色をサンプル画像とする。 In FIG. 4, first, in step S <b> 401, a sample image is output by the image output unit 14 using the image output device 15, and an ink amount image of the output sample is stored in the sample image ink amount storage unit 305. The sample image here, to C, M, Y, K, R, and m 6-color patch of each ink amount was changed to m stages of G. Increasing the value of m increases the interpolation accuracy, but the number of data increases enormously. Therefore, in the present embodiment, 15625 colors of m = 5 are used as sample images as an example.

次に、ステップS402では、分光反射率測定部3にて、分光反射率測定装置2を用いて、サンプル画像の分光反射率を取得し、サンプル画像分光反射率記憶部302に記憶する。続くステップS403では、主成分ベクトル算出部303にて、サンプル画像分光反射率記憶部302に記憶されている分光反射率について主成分分析を行い、主成分ベクトルを算出する。算出された主成分ベクトルは、主成分ベクトル記憶部5に記憶される。   Next, in step S <b> 402, the spectral reflectance measurement unit 3 acquires the spectral reflectance of the sample image using the spectral reflectance measurement device 2 and stores it in the sample image spectral reflectance storage unit 302. In subsequent step S403, the principal component vector calculation unit 303 performs principal component analysis on the spectral reflectance stored in the sample image spectral reflectance storage unit 302 to calculate a principal component vector. The calculated principal component vector is stored in the principal component vector storage unit 5.

ステップS404では、設定情報記憶部16に記憶されている設定情報に基づいて、主成分係数算出部304にて、主成分ベクトル記憶部5に記憶されている該主成分ベクトルの使用次元数を変化させる。また、サンプル画像分光反射率記憶部302に記憶されている該分光反射率データから、該主成分ベクトルの使用次元数毎の主成分係数を算出する。これにより、サンプル画像インク量記憶部305に記憶されている該サンプル画像のインク量データと、算出した使用次元数毎の該主成分係数とを対応付けした変換LUTとがそれぞれ作成される。即ち、変換LUTは、使用次元数に対応する主成分係数の数毎に作成される。   In step S404, based on the setting information stored in the setting information storage unit 16, the principal component coefficient calculation unit 304 changes the number of used dimensions of the principal component vector stored in the principal component vector storage unit 5. Let In addition, a principal component coefficient for each use dimension number of the principal component vector is calculated from the spectral reflectance data stored in the sample image spectral reflectance storage unit 302. As a result, a conversion LUT in which the ink amount data of the sample image stored in the sample image ink amount storage unit 305 is associated with the calculated principal component coefficient for each number of used dimensions is created. That is, the conversion LUT is created for each number of principal component coefficients corresponding to the number of used dimensions.

最後に、ステップS405では、ステップS404にて作成された変換LUTデータが変換LUTデータ記憶部17に記憶される。   Finally, in step S405, the converted LUT data created in step S404 is stored in the converted LUT data storage unit 17.

<主成分係数の算出>
ここで、図4のステップS404における、使用次元数毎の主成分係数算出処理について、より詳細に説明する。
<Calculation of principal component coefficients>
Here, the principal component coefficient calculation processing for each number of used dimensions in step S404 in FIG. 4 will be described in more detail.

まず、主成分ベクトル算出部303にて、サンプル画像分光反射率記憶部302に記憶されている分光反射率について主成分分析を行い、算出した主成分ベクトルを
(i=1〜36)とすると、主成分係数ai(i=1〜36)を用いて、分光反射率 は下記の式(1)で表される。
・・・(1)
ここでmは平均値ベクトルである。主成分分析で求められる主成分ベクトルは、第1主成分では母集合全体に係る情報を持ち、第2、第3になるにしたがって母集合の詳細な情報を持つため、次元数が増えるに連れて保持する情報が少なくなる。そのため、低次までの主成分ベクトルを用いたとしても、入力の分光反射率の高度な近似が可能となる。例として、第6主成分ベクトルまでを用いて入力の分光反射率を近似した場合、下記の式(2)のように表される。
・・・(2)
ここで,
とすると、
・・・(3)
と書け、主成分係数aは、下記の式(4)から求めることができる。
・・・(4)
ここで、使用する次元数i=1〜36を変化させることによって、使用次元数毎の主成分係数を算出することが可能となる。
First, the principal component vector calculation unit 303 performs principal component analysis on the spectral reflectances stored in the sample image spectral reflectance storage unit 302, and calculates the calculated principal component vectors.
Assuming that (i = 1 to 36), the spectral reflectance is expressed by the following equation (1) using the principal component coefficients a i (i = 1 to 36).
... (1)
Here, m is an average value vector. The principal component vector obtained by principal component analysis has information on the entire population in the first principal component, and detailed information on the population as it becomes second and third, so as the number of dimensions increases. Less information. Therefore, even if the principal component vectors up to the lower order are used, it is possible to highly approximate the input spectral reflectance. As an example, when the input spectral reflectance is approximated using up to the sixth principal component vector, it is expressed as the following equation (2).
... (2)
here,
Then,
... (3)
The principal component coefficient a can be obtained from the following equation (4).
... (4)
Here, by changing the number of dimensions used i = 1 to 36, it is possible to calculate principal component coefficients for each number of used dimensions.

本実施形態では、使用次元数設定部907にて、ユーザーが指定した使用次元数まで次元数を変化させる。例として、使用次元数設定部907にて、6が設定されたとすると、i=1〜6まで変化させる。   In the present embodiment, the number of used dimensions setting unit 907 changes the number of dimensions up to the number of used dimensions specified by the user. As an example, if 6 is set in the used dimension number setting unit 907, i = 1 to 6 is changed.

<インク量算出部>
図5は、本発明の実施形態に対応する分光的色再現装置1内のインク量算出部10の詳細な構成の一例を示すブロック図である。
<Ink amount calculation unit>
FIG. 5 is a block diagram showing an example of a detailed configuration of the ink amount calculation unit 10 in the spectral color reproduction device 1 corresponding to the embodiment of the present invention.

図5において、501は、インク量算出部10に対応する。502は、変換LUT記憶部6に記憶されている変換LUTと、主成分ベクトル記憶部5に記憶されている主成分ベクトルとを用いて、入力画像記憶部9に記憶されている分光画像を主成分係数に変換する主成分係数算出部である。503は、変換LUT記憶部6に記憶されている変換LUTを用いて、入力の分光反射率が出力機器の色域内にあるかどうかを探索し、入力の分光反射率に対応するインク量を算出するインク量探索部である。504は、入力の分光反射率が出力機器の色域外の場合に、分光反射率を出力機器の色域内に圧縮する圧縮部である。505は、変換LUT記憶部6に記憶されている変換LUTを用いて、算出したインク量の中から最適なインク量を選択する選択部である。   In FIG. 5, 501 corresponds to the ink amount calculation unit 10. Reference numeral 502 denotes a spectral image stored in the input image storage unit 9 by using the conversion LUT stored in the conversion LUT storage unit 6 and the principal component vector stored in the principal component vector storage unit 5. It is a principal component coefficient calculation unit for converting into component coefficients. 503 uses the conversion LUT stored in the conversion LUT storage unit 6 to search whether the input spectral reflectance is within the color gamut of the output device, and calculates the ink amount corresponding to the input spectral reflectance. An ink amount search unit. Reference numeral 504 denotes a compression unit that compresses the spectral reflectance into the color gamut of the output device when the input spectral reflectance is outside the color gamut of the output device. Reference numeral 505 denotes a selection unit that selects an optimum ink amount from the calculated ink amounts using the conversion LUT stored in the conversion LUT storage unit 6.

次に、図6のフローチャートを参照して、分光画像をインク量に変換する処理変換(図2のステップS208に対応)の詳細な流れを説明する。   Next, a detailed flow of process conversion (corresponding to step S208 in FIG. 2) for converting a spectral image into an ink amount will be described with reference to the flowchart in FIG.

まず、S601では、探索次元数Nを、図9の探索次元数設定部908を介してユーザーから受け付けた設定値にセットする。続くステップS602では、主成分係数算出部502にて、入力画像記憶部9に記憶されている分光画像の1画素毎に、主成分ベクトル記憶部5に記憶されている主成分ベクトルデータと上述の式(4)とを用いて、N次元の主成分係数を算出する。更にステップS603では、インク量探索部503にて、変換LUT記憶部6に記憶されているN次元の変換LUTを用いて、入力の該主成分係数に対応するインク量を探索する。   First, in S601, the search dimension number N is set to a setting value received from the user via the search dimension number setting unit 908 in FIG. In subsequent step S602, the principal component coefficient calculation unit 502, for each pixel of the spectral image stored in the input image storage unit 9, the principal component vector data stored in the principal component vector storage unit 5 and the above-described component data. An N-dimensional principal component coefficient is calculated using Equation (4). In step S603, the ink amount search unit 503 searches for the ink amount corresponding to the input principal component coefficient using the N-dimensional conversion LUT stored in the conversion LUT storage unit 6.

ステップS604では、N次元の該変換LUTを用いて、N次元LUT外と判定された場合には(ステップS604において「YES」)、ステップS606に進む。一方、N次元のLUT内と判定され対応するインク量が発見できた場合には(ステップS604において「NO」)、ステップS605に進む。ステップS605では、圧縮部504にてN=N−1の演算を行い、再びステップS602の処理に戻る。   If it is determined in step S604 that the N-dimensional conversion LUT is used and the N-dimensional LUT is not used ("YES" in step S604), the process proceeds to step S606. On the other hand, if it is determined that the ink is in the N-dimensional LUT and the corresponding ink amount is found (“NO” in step S604), the process proceeds to step S605. In step S605, N = N-1 is calculated in the compression unit 504, and the process returns to step S602 again.

以上の処理は、入力のN次元の主成分係数がN次元の変換LUT内に存在するようになるまで繰り返される。ステップS606では、インク選択部505にて最適なインク量を選択し、算出したインク量画像を出力画像記憶部11に記憶する。   The above processing is repeated until the input N-dimensional principal component coefficient is present in the N-dimensional conversion LUT. In step S606, the ink selection unit 505 selects an optimal ink amount and stores the calculated ink amount image in the output image storage unit 11.

<インク量探索部>
以下、図6ステップS603におけるインク量探索部503のインク量探索処理について、より詳細に説明する。
<Ink amount search unit>
Hereinafter, the ink amount searching process of the ink amount searching unit 503 in step S603 in FIG. 6 will be described in more detail.

まず、インク量探索部503には、ステップS602において主成分係数算出部502により算出されたN次元の主成分係数が入力される。このようにして入力された主成分係数が、変換LUTのグリッド以外の点であった場合、インク量探索部503は、近傍点による補間によって入力に対応する補間値を算出する。   First, the N-dimensional principal component coefficient calculated by the principal component coefficient calculation unit 502 in step S602 is input to the ink amount search unit 503. When the principal component coefficients input in this way are points other than the grid of the conversion LUT, the ink amount search unit 503 calculates an interpolation value corresponding to the input by interpolation using neighboring points.

例として、ここではインク数としてN=6とする。一般的な補間値の算出方法について示す。まず、入力点を
とすると、近傍点a0〜a6と係数b1〜b6を用いて次式のよう表せる。
・・・(6)
ここで、aが近傍点a0〜a6の生成する領域内に存在するためには、
・・・(7)
が必要十分条件となる。
As an example, here, N = 6 as the number of inks. A general interpolation value calculation method will be described. First, input point
Then, using the neighboring points a 0 to a 6 and the coefficients b 1 to b 6 , they can be expressed as
... (6)
Here, in order for a to exist in the region generated by the neighboring points a 0 to a 6 ,
... (7)
Is a necessary and sufficient condition.

よって、係数b1〜b6は、
・・・(8)
として、算出することができる。ここで、Tは転置を表す。
Therefore, the coefficients b 1 to b 6 are
... (8)
Can be calculated as follows. Here, T represents transposition.

以上に基づいて、式(7)、式(8)を用いて入力として主成分係数が入力された場合に、対応する係数bを算出する。次に算出した係数bを用いて、入力を主成分係数に対応するインク量として考えれば、式(6)を同様に用いることで、補間後のインク量を算出することができる。   Based on the above, when a principal component coefficient is input as an input using Expression (7) and Expression (8), the corresponding coefficient b is calculated. Next, if the input is considered as the ink amount corresponding to the principal component coefficient using the calculated coefficient b, the ink amount after interpolation can be calculated by using Equation (6) in the same manner.

<インク選択部>
次に、ステップS606におけるインク選択部505におけるインク量の選択処理について、図7のフローチャートを参照して詳細に説明する。
<Ink selection part>
Next, the ink amount selection process in the ink selection unit 505 in step S606 will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.

図6のステップS603におけるN次元の変換LUTを用いたインク量の算出処理では、補間点が発見されない場合、圧縮部504にてN=N−1とし、インク量が算出されるまで探索次元数が削減される。これにより、(入力の主成分係数の次元数)<(出力のインク数)となり、同じ主成分係数を表すインク量の組み合わせが複数存在することになる。そこで、複数のインク量の組み合わせの中から最適なインク量を選択しなければならない。   In the ink amount calculation processing using the N-dimensional conversion LUT in step S603 of FIG. 6, if no interpolation point is found, N = N−1 is set by the compression unit 504, and the number of search dimensions is calculated until the ink amount is calculated. Is reduced. As a result, (dimension number of input principal component coefficient) <(number of output ink), and there are a plurality of combinations of ink amounts representing the same principal component coefficient. Therefore, an optimum ink amount must be selected from a combination of a plurality of ink amounts.

まず、図7のステップS701において、変換LUT記憶部6に記憶されている変換LUTを用いて、算出されたインク量を上述の式(6)を用いて主成分系数に変換する。次に、ステップS702において、算出された主成分係数と主成分ベクトル記憶部5に記憶されている主成分ベクトルデータとを式(3)に代入し、分光反射率Opredict(λ)に変換する。最後にステップS703では、評価関数設定部909にて選択された評価関数を用いて、入力画像記憶部9に記憶されている分光画像の対応する分光反射率Opredict(λ)との評価値Eを最小とする解を最適解として算出する。 First, in step S701 in FIG. 7, using the conversion LUT stored in the conversion LUT storage unit 6, the calculated ink amount is converted into a principal component system number using the above equation (6). Next, in step S702, the calculated principal component coefficients and principal component vector data stored in the principal component vector storage unit 5 are substituted into equation (3), and converted to spectral reflectance O predict (λ). . Finally, in step S703, an evaluation value E with the corresponding spectral reflectance O predict (λ) of the spectral image stored in the input image storage unit 9 using the evaluation function selected by the evaluation function setting unit 909. The solution that minimizes is calculated as the optimal solution.

<評価関数>
評価値Eを算出する例として、
・・・(9)
のように波長ごとの誤差の合計を最小にする方法を採用しても良い。また、特開2003-333355号公報に開示されるような、人の視覚の影響が大きい領域について重要視した重み関数W(λ)を用いて、
・・・(10)
算出する方法を採用することもできる。さらに、光源設定部906にてユーザーから設定を受け付けた光源下における三刺激値を算出し、該光源下における色差ΔEを誤差値として算出する方法がある。図9の評価関数設定部909では、これらのいずれかの方法の選択をユーザーから受け付けることができる。
<Evaluation function>
As an example of calculating the evaluation value E,
... (9)
A method of minimizing the sum of errors for each wavelength may be adopted. Further, using a weighting function W (λ) that places importance on a region where the influence of human vision is large, as disclosed in JP-A-2003-333355,
... (10)
A calculation method can also be adopted. Further, there is a method in which the light source setting unit 906 calculates tristimulus values under the light source for which setting is received from the user, and calculates the color difference ΔE under the light source as an error value. The evaluation function setting unit 909 in FIG. 9 can accept selection of any one of these methods from the user.

<出力画像の表示>
ここで、図2のステップS210における処理ついて、詳細に説明する。まず、変換LUT記憶部6を用いて、出力画像記憶部11に記憶されているインク量画像の各画素のインク量を主成分係数に変換し、上述の式(3)を用いて更に分光反射率に変換し、分光画像を取得する。次に、分光画像を表示する場合と同様に、画像表示装置13が表示可能な色空間データであるところのデバイスRGBに変換する。最後に、算出したRGB値を画像表示部12にて、画像表示装置13を用いて出力画像表示部903に表示する。
<Display output image>
Here, the process in step S210 of FIG. 2 will be described in detail. First, using the conversion LUT storage unit 6, the ink amount of each pixel of the ink amount image stored in the output image storage unit 11 is converted into a principal component coefficient, and further spectral reflection is performed using the above equation (3). Convert to rate and acquire spectral image. Next, as in the case of displaying a spectral image, the image display device 13 converts it into device RGB which is color space data that can be displayed. Finally, the calculated RGB values are displayed on the output image display unit 903 by using the image display device 13 in the image display unit 12.

<分光反射率の表示>
次に、図2のステップS212における処理について、図8のフローチャートを参照して詳細に説明する。
<Display of spectral reflectance>
Next, the process in step S212 of FIG. 2 will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.

図8において、ステップS801では、出力画像表示部903にてユーザーがカーソル904を用いてクリックした位置情報を取得する。続くステップS802では、入力画像記憶部9に記憶されている分光画像から該位置情報が示す位置の分光反射率を取得する。更にステップS803では、出力画像記憶部11に記憶されているインク量画像から該位置情報が示す位置のインク量を取得する。更にステップS804では、変換LUT記憶部6に記憶されている変換LUTを用いて、該インク量に対応する主成分係数を算出し、上述した式(3)を用いて、分光反射率を算出する。最後にステップS805では、入力画像から算出した該分光反射率と出力画像から算出した該分光反射率とをそれぞれ分光反射率表示部914に表示する(入力:実線、出力:破線)。   In FIG. 8, in step S <b> 801, position information clicked by the user using the cursor 904 in the output image display unit 903 is acquired. In the subsequent step S802, the spectral reflectance at the position indicated by the position information is acquired from the spectral image stored in the input image storage unit 9. In step S803, the ink amount at the position indicated by the position information is acquired from the ink amount image stored in the output image storage unit 11. In step S804, a principal component coefficient corresponding to the ink amount is calculated using the conversion LUT stored in the conversion LUT storage unit 6, and the spectral reflectance is calculated using the above-described equation (3). . Finally, in step S805, the spectral reflectance calculated from the input image and the spectral reflectance calculated from the output image are respectively displayed on the spectral reflectance display unit 914 (input: solid line, output: broken line).

<第1の実施形態の効果>
以上のように、本実施形態に対応する本発明によれば、入力の分光画像を出力信号に変換する分光的色再現処理において、入力の分光反射率が出力機器の色域外であったとしても、出力機器の色域の中で最適な出力信号やインク量へ変換することが可能となる。
<Effect of the first embodiment>
As described above, according to the present invention corresponding to the present embodiment, even when the spectral reflectance of the input is out of the color gamut of the output device in the spectral color reproduction processing for converting the input spectral image into the output signal. Thus, it is possible to convert the output signal into an optimum output signal or ink amount within the color gamut of the output device.

[第2の実施形態]
以下に、本発明の第2の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
[Second Embodiment]
Below, the 2nd Embodiment of this invention is described in detail with reference to drawings.

図10は、本実施形態に対応する分光的色再現装置の構成の一例を示したブロック図である。図10において、1001は、本実施形態に対応する分光的色再現装置である。1002は、サンプル画像の分光反射率データとインク量データとしてのインク量画像とを記憶するサンプル画像記憶部である。1003は、主成分ベクトルを記憶する主成分ベクトル記憶部である。1004は、変換LUTを作成する変換LUT作成部である。変換LUTの作成は、設定情報記憶部1013に記憶されている設定情報に基づいて、サンプル画像記憶部1002に記憶されているサンプル画像の分光反射率、インク量及び主成分ベクトル記憶部1003に記憶されている主成分ベクトルを用いて行う。   FIG. 10 is a block diagram showing an example of the configuration of the spectral color reproduction device corresponding to the present embodiment. In FIG. 10, reference numeral 1001 denotes a spectral color reproduction apparatus corresponding to this embodiment. Reference numeral 1002 denotes a sample image storage unit that stores spectral reflectance data of a sample image and an ink amount image as ink amount data. Reference numeral 1003 denotes a principal component vector storage unit that stores principal component vectors. A conversion LUT creation unit 1004 creates a conversion LUT. The creation of the conversion LUT is stored in the spectral reflectance, ink amount, and principal component vector storage unit 1003 of the sample image stored in the sample image storage unit 1002 based on the setting information stored in the setting information storage unit 1013. Using the principal component vector.

1005は、変換LUT作成部1004にて作成された変換LUTを記憶する変換LUT記憶部である。1006は、入力の分光画像を記憶する入力画像記憶部である。1007は、主成分ベクトル記憶部1003に記憶されている主成分ベクトル、及び、変換LUT記憶部1005に記憶されている変換LUTを用いて、入力画像記憶部1006に記憶されている入力の分光画像をインク量に変換するインク量算出部である。1008は、インク量算出部1007にて生成されたインク量画像を記憶する出力画像記憶部である。   A conversion LUT storage unit 1005 stores the conversion LUT created by the conversion LUT creation unit 1004. Reference numeral 1006 denotes an input image storage unit that stores an input spectral image. Reference numeral 1007 denotes an input spectral image stored in the input image storage unit 1006 using the principal component vector stored in the principal component vector storage unit 1003 and the conversion LUT stored in the conversion LUT storage unit 1005. Is an ink amount calculation unit that converts the ink amount into an ink amount. Reference numeral 1008 denotes an output image storage unit that stores the ink amount image generated by the ink amount calculation unit 1007.

1009は、入力画像記憶部1006及び出力画像記憶部1008に記憶されている画像を表示するための画像表示部である。1010は、画像表示装置であって、CRTやLCD等で構成される。1011は、出力画像記憶部1008に記憶されているインク量画像を出力する画像出力部である。1012は、画像出力装置であって、例えばインクジェットプリンタ等で構成される。1013は、変換LUT作成部1004及びインク量算出部1007における変換方法等を指定するための設定情報を記憶する設定情報記憶部である。   Reference numeral 1009 denotes an image display unit for displaying images stored in the input image storage unit 1006 and the output image storage unit 1008. Reference numeral 1010 denotes an image display device, which includes a CRT, an LCD, or the like. Reference numeral 1011 denotes an image output unit that outputs the ink amount image stored in the output image storage unit 1008. Reference numeral 1012 denotes an image output apparatus, which is composed of, for example, an ink jet printer. A setting information storage unit 1013 stores setting information for designating a conversion method and the like in the conversion LUT creation unit 1004 and the ink amount calculation unit 1007.

<ユーザーインタフェース>
図13は、色再現を行う際に使用されるユーザーインタフェースの一例を示す図である。
<User interface>
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a user interface used when performing color reproduction.

図13の1300は、表示画面全体を表し、該画面1300が画像表示装置13上に表示される。画面1300中、1301は、エディットボックスであり、サンプルデータのファイル名、格納場所などが示される。1302は、サンプルデータ読込ボタンであり、エディットボックス1301に示されたサンプルデータの読込指示をユーザから受け付ける。1303は、エディットボックスであり、主成分ベクトルファイルのファイル名、格納場所などが示される。1304は、主成分ベクトル読込ボタンであり、エディットボックス1303に示された主成分ベクトルファイルの読込指示をユーザから受け付ける。1305は、エディットボックスであり、入力画像データのファイル名、格納場所などが示される。1306は、入力画像読込ボタンであり、エディットボックス1305に示された入力画像データの読込指示をユーザから受け付ける。   Reference numeral 1300 in FIG. 13 represents the entire display screen, and the screen 1300 is displayed on the image display device 13. In the screen 1300, reference numeral 1301 denotes an edit box, which shows the file name, storage location, and the like of sample data. Reference numeral 1302 denotes a sample data reading button, which accepts an instruction to read sample data shown in the edit box 1301 from the user. Reference numeral 1303 denotes an edit box, which shows the file name, storage location, etc. of the principal component vector file. Reference numeral 1304 denotes a principal component vector reading button, which accepts an instruction to read a principal component vector file shown in the edit box 1303 from the user. An edit box 1305 indicates the file name, storage location, etc. of the input image data. Reference numeral 1306 denotes an input image reading button, which accepts an input image data reading instruction shown in the edit box 1305 from the user.

更に、1307は、主成分ベクトル表示部である。1308乃至1313、1314及び1315は、図9の905から910、912及び913に対応する。また、1316は、入力画像記憶部1006に記憶されている分光画像を表示するための入力画像表示部である。1317は、出力画像を表示するための出力画像表示部である。   Reference numeral 1307 denotes a principal component vector display unit. Reference numerals 1308 to 1313, 1314, and 1315 correspond to 905 to 910, 912, and 913 in FIG. Reference numeral 1316 denotes an input image display unit for displaying a spectral image stored in the input image storage unit 1006. Reference numeral 1317 denotes an output image display unit for displaying an output image.

<全体処理>
次に図11のフローチャートを参照して、本実施形態に対応する分光的色再現装置1001における処理の流れを説明する。なお、第1の実施形態と同様に本実施形態でも説明の簡単のために、C,M,Y,K,R,Gの6色のインクを用い、更に、分光反射率は、可視光領域380〜730nmを10nm毎にサンプリングを行った36次元のデータを用いることにする。
<Overall processing>
Next, the flow of processing in the spectral color reproduction device 1001 corresponding to this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. As in the first embodiment, for simplicity of explanation in this embodiment, inks of six colors C, M, Y, K, R, and G are used, and the spectral reflectance is in the visible light region. 36-dimensional data obtained by sampling 380 to 730 nm every 10 nm will be used.

まず、S1101では、サンプルデータ読込ボタン1302が押されたかどうかを判定する。もし、押された場合には(ステップS1101において「YES」)、ステップS1102に進む。ステップS1102では、エディットボックス1301に記載のサンプル画像の分光反射率データとインク量画像とをサンプル画像記憶部1002に記憶する。ステップS1103では、主成分ベクトル読込ボタン1304が押されたかどうかを判定する。もし、押された場合には(ステップS1103において「YES」)、ステップS1104に進む。ステップS1104では、エディットボックス1303に記載の主成分ベクトルデータを主成分ベクトル記憶部1003に記憶する。   First, in S1101, it is determined whether the sample data reading button 1302 has been pressed. If it is pressed (“YES” in step S1101), the process proceeds to step S1102. In step S1102, the sample image spectral reflectance data and the ink amount image described in the edit box 1301 are stored in the sample image storage unit 1002. In step S1103, it is determined whether the principal component vector reading button 1304 has been pressed. If it is pressed (“YES” in step S1103), the process proceeds to step S1104. In step S 1104, the principal component vector data described in edit box 1303 is stored in principal component vector storage section 1003.

ステップS1105では、主成分ベクトル記憶部1003に記憶されている主成分ベクトルデータを主成分ベクトル表示部1307に表示する。ステップS1106では、入力画像読込ボタン1306が押されたかどうかを判定する。もし、押された場合には(ステップS1106において「YES」)、ステップS1107に進む。ステップS1107では、エディットボックス1305に記載の入力画像データを入力画像記憶部1306に記憶する。ステップS1108では、入力画像記憶部1006に記憶されている入力画像を、入力画像表示部1316に表示する。   In step S1105, the principal component vector data stored in the principal component vector storage unit 1003 is displayed on the principal component vector display unit 1307. In step S1106, it is determined whether the input image reading button 1306 has been pressed. If it has been pressed (“YES” in step S1106), the process proceeds to step S1107. In step S 1107, the input image data described in the edit box 1305 is stored in the input image storage unit 1306. In step S 1108, the input image stored in the input image storage unit 1006 is displayed on the input image display unit 1316.

続くステップS1109では、テーブル作成ボタン1313が押されたかどうかを判定する。もし、押された場合には(ステップS1109において「YES」)、ステップS1110に進む。ステップS1110では、設定情報部1308より、光源情報選択部1309、使用次元数設定部1310、探索次元数設定部1311、及び、評価関数設定部1312を利用して設定されたパラメータを取得し、設定情報記憶部1013に記憶する。   In a succeeding step S1109, it is determined whether or not the table creation button 1313 is pressed. If it is pressed (“YES” in step S1109), the process proceeds to step S1110. In step S1110, parameters set using the light source information selection unit 1309, the used dimension number setting unit 1310, the search dimension number setting unit 1311, and the evaluation function setting unit 1312 are acquired from the setting information unit 1308 and set. The information is stored in the information storage unit 1013.

ステップS1111では、変換LUT作成部1005にて変換LUTを作成する。この作成は、設定情報記憶部1013の設定情報に基づき、主成分ベクトル記憶部1003の主成分ベクトル、及び、サンプル画像記憶部1002のサンプル画像の分光反射率データとインク量画像とを用いて行う。ここで作成された変換LUTは変換LUT記憶部1005に記憶される。更にステップS1112では、画像変換ボタン1314が押されたかどうかを判定する。もし、押された場合には(ステップS1112において「YES」)、ステップS1113に進む。   In step S1111, the conversion LUT generation unit 1005 generates a conversion LUT. This creation is performed based on the setting information in the setting information storage unit 1013, using the principal component vector in the principal component vector storage unit 1003, the spectral reflectance data of the sample image in the sample image storage unit 1002, and the ink amount image. . The conversion LUT created here is stored in the conversion LUT storage unit 1005. In step S1112, it is determined whether the image conversion button 1314 has been pressed. If it is pressed (“YES” in step S1112), the process proceeds to step S1113.

ステップS1113では、インク量算出部1007にて入力画像記憶部1006に記憶されている入力の分光画像をインク量画像に変換し、出力画像記憶部1008に記憶する。ステップS1114では、出力画像記憶部1008に記憶されているインク量画像を出力画像表示部1317に表示する。続くステップS1115では、印刷ボタン1315が押されたかどうかを判定する。もし、押された場合には(ステップS1115において「YES」)、ステップS1116に進む。最後に、ステップS1116では、出力画像記憶部1008に記憶されているインク量画像を、画像出力部1011を介して画像出力装置1012により出力する。   In step S <b> 1113, the ink amount calculation unit 1007 converts the input spectral image stored in the input image storage unit 1006 into an ink amount image and stores it in the output image storage unit 1008. In step S 1114, the ink amount image stored in the output image storage unit 1008 is displayed on the output image display unit 1317. In a succeeding step S1115, it is determined whether or not the print button 1315 is pressed. If it is pressed (“YES” in step S1115), the process proceeds to step S1116. Finally, in step S1116, the ink amount image stored in the output image storage unit 1008 is output by the image output device 1012 via the image output unit 1011.

<変換LUT作成部>
図12を参照して、本実施形態に対応する分光的色再現装置1001内の変換LUT作成部1004の詳細な構成の一例について説明する。
<Conversion LUT creation unit>
With reference to FIG. 12, an example of a detailed configuration of the conversion LUT creation unit 1004 in the spectral color reproduction device 1001 corresponding to the present embodiment will be described.

図12において、1201は、変換LUT作成部である。1202は、サンプル画像記憶部1002に記憶されているサンプル画像の分光反射率データとインク量画像、及び、主成分ベクトル記憶部1003に記憶されている主成分ベクトルにに基づいて主成分係数を算出する主成分係数算出部である。   In FIG. 12, reference numeral 1201 denotes a conversion LUT creation unit. 1202 calculates a principal component coefficient based on the spectral reflectance data and the ink amount image of the sample image stored in the sample image storage unit 1002 and the principal component vector stored in the principal component vector storage unit 1003. The principal component coefficient calculation unit.

なお、本実施形態における変換LUT作成部1004は主成分ベクトルを外部ファイル等より読み込むため、第1の実施形態における主成分ベクトル作成の処理(図4のステップS401からS403に対応する処理)が不要となる。但し、他の処理内容は第1の実施形態と同様である。   Since the conversion LUT creation unit 1004 in this embodiment reads the principal component vector from an external file or the like, the principal component vector creation processing in the first embodiment (processing corresponding to steps S401 to S403 in FIG. 4) is unnecessary. It becomes. However, other processing contents are the same as those in the first embodiment.

<第2の実施形態の効果>
以上、本実施形態を用いれば、サンプル画像、主成分ベクトル、及び、入力の分光画像を外部ファイルから取り込むことが可能となる。任意の主成分ベクトルを取り込むことが可能なため、入力画像の主成分ベクトルや、出力機器による出力画像の主成分ベクトル、及び、標準的に規定された主成分ベクトルを用いて画像処理を行うことが可能となる。
<Effects of Second Embodiment>
As described above, by using this embodiment, the sample image, the principal component vector, and the input spectral image can be captured from the external file. Arbitrary principal component vectors can be captured, so image processing is performed using principal component vectors of input images, principal components of output images from output devices, and standard principal component vectors Is possible.

また、第1の実施形態と同様に、入力の分光画像を出力信号に変換する分光的色再現処理において、入力の分光反射率が出力機器の色域外であったとしても、出力機器の色域の中で最適な出力信号へ変換することが可能となる。   Similarly to the first embodiment, in the spectral color reproduction process for converting an input spectral image into an output signal, even if the input spectral reflectance is outside the color gamut of the output device, the color gamut of the output device. It is possible to convert to an optimum output signal.

<分光画像入力>
以上の実施形態において、分光画像の入力には画像入力装置7を用いるとしたが、通信ネットワークを介して分光画像を取得しても構わないし、分光画像ではなくマルチバンド画像でも構わない。また、圧縮された画像形式であっても構わない。つまり、変換ないし解凍することによって分光画像を取得できれば良い。
<Spectral image input>
In the above embodiment, the image input device 7 is used to input a spectral image. However, a spectral image may be acquired via a communication network, or a multiband image may be used instead of a spectral image. Also, a compressed image format may be used. That is, it is only necessary to obtain a spectral image by conversion or decompression.

<波長の計算範囲及びサンプリング間隔>
以上の実施形態において、分光反射率は限定された波長の範囲(例えば、380〜730nm)、間隔(例えば、10nm)である必要はなく、誤差評価の精度を向上したい場合には、波長範囲を広げたり、サンプリングの間隔を狭くすることができる。その一方で、逆に波長範囲を狭くし、サンプリング間隔を広くして、計算量を低減させることも可能である。つまり、ユーザーが希望する精度、計算量に応じて波長範囲やサンプリング間隔を変化させればよい。
<Wavelength calculation range and sampling interval>
In the above embodiment, the spectral reflectance does not have to be a limited wavelength range (for example, 380 to 730 nm) and an interval (for example, 10 nm). You can widen or narrow the sampling interval. On the other hand, the calculation range can be reduced by narrowing the wavelength range and widening the sampling interval. That is, the wavelength range and sampling interval may be changed according to the accuracy and calculation amount desired by the user.

<インク数>
以上の実施形態においてはインクの数を6としたが、従来のRGBおよびCMYの3色でも構わないし、一方6色以上であっても構わない。即ち、本発明を実施するに際しては、任意の色数を採用することができる。
<Number of inks>
In the above embodiment, the number of inks is six. However, the conventional three colors of RGB and CMY may be used, or six or more colors may be used. In other words, any number of colors can be employed when implementing the present invention.

<サンプル画像>
以上の実施形態でh、例としてサンプル画像のインク量を5段階に変化させる場合を記載した。しかし、変化の段階は5段階に限定されず、何段階に変化させても構わない。また、第1の実施形態では処理中にサンプル画像を作成していたが、第2の実施形態のように予めサンプル画像の分光反射率を測定しておいた外部ファイルを読み込むようにしても構わない。
<Sample image>
In the above embodiment, h, for example, the case where the ink amount of the sample image is changed in five stages has been described. However, the stage of change is not limited to five stages, and any number of stages may be used. In the first embodiment, a sample image is created during processing. However, as in the second embodiment, an external file in which the spectral reflectance of the sample image has been measured in advance may be read. Absent.

<主成分ベクトル>
以上の説明中、第2の実施形態では、外部ファイルの主成分ベクトルを読み込む場合を記載した。しかし、読み込む主成分ベクトルは、出力機器のサンプル画像から算出された主成分ベクトルや、入力の分光画像から算出された主成分ベクトルや、標準的に規定された主成分ベクトルでも構わず、用途や精度に応じてユーザーが選択することが望ましい。
<Principal component vector>
In the above description, the second embodiment describes the case where the principal component vector of the external file is read. However, the principal component vector to be read may be a principal component vector calculated from a sample image of the output device, a principal component vector calculated from an input spectral image, or a standard principal component vector. It is desirable for the user to select according to the accuracy.

<主成分係数の算出方法>
以上の実施形態において、主成分係数の算出に重み関数を用いることで分光反射率のうち適当な領域を重要視して主成分係数を算出することも可能である。その際、主成分係数の算出方法は下記の式(5)のように表せる。
・・・(5)
ここで、
である。
<Calculation method of principal component coefficient>
In the above embodiment, it is also possible to calculate the principal component coefficient by attaching importance to an appropriate region of the spectral reflectance by using a weight function for calculating the principal component coefficient. At that time, the calculation method of the principal component coefficient can be expressed as the following equation (5).
... (5)
here,
It is.

<インク量の最適化>
以上の実施形態において、探索次元を削減した上で算出されたインク量について、誤差値を用いて最適なインク量を選択したが、算出されたインク量を中心に各インク量を操作することによって、より高精度な解を算出することも可能である。
<Optimization of ink amount>
In the above embodiment, the optimum ink amount is selected using the error value for the ink amount calculated after reducing the search dimension, but by operating each ink amount around the calculated ink amount. It is also possible to calculate a more accurate solution.

<使用次元数>
以上の実施形態では、使用次元数を6次元とした。これは、インクが6色であったため、変換LUTを作成するのにインク数以上の使用次元数は扱うことができないためである。また、インクの数を増やすと必然的に使用次元数が増えるために、再現精度の向上が見込まれる。
<Number of dimensions used>
In the above embodiment, the number of dimensions used is six. This is because the number of dimensions used is greater than the number of inks for creating the conversion LUT because the ink has six colors. In addition, since the number of dimensions used inevitably increases when the number of inks is increased, the improvement in reproduction accuracy is expected.

<探索次元数>
以上の実施形態では、インクの6色であったために探索次元数を6次元とした。しかしながら、探索次元数は、用途に応じて変更可能である。例えば、6次元で探索を開始した場合には、高精度な再現精度を期待できるが、変換LUTの色域外と判定され変換LUTを切り替えて再び探索する可能性が大きくなり、その分だけ計算コストがかかってしまう虞がある。逆に、3次元等の低次元で探索を開始した場合には、再現精度は低下するが、多くの入力が変換LUTの色域内と判定され高速に解を算出することが可能である。
<Number of search dimensions>
In the above embodiment, since there are six ink colors, the number of search dimensions is six. However, the number of search dimensions can be changed according to the application. For example, when the search is started in 6 dimensions, a high reproduction accuracy can be expected, but it is determined that the conversion LUT is out of the color gamut and the conversion LUT is switched again to search again. There is a risk that it will take. On the other hand, when the search is started in a low dimension such as three dimensions, the reproduction accuracy is lowered, but it is possible to determine a large number of inputs within the color gamut of the conversion LUT and calculate a solution at high speed.

<評価関数>
以上の実施形態では、最適なインク量を選択するための評価関数として、RMS、重み付RMS、色差ΔEとしたが、CIEΔE94色差でも構わないし、二つの分光反射率の相関係数であっても良い。つまり、オリジナルの分光反射率と再現した分光反射率の誤差を評価するものであれば何でも良い。
<Evaluation function>
In the above embodiment, RMS, weighted RMS, and color difference ΔE are used as evaluation functions for selecting an optimum ink amount. However, CIEΔE94 color difference may be used, or a correlation coefficient between two spectral reflectances may be used. good. That is, anything that evaluates an error between the original spectral reflectance and the reproduced spectral reflectance is acceptable.

<ユーザーインタフェース>
以上の実施形態では、図9及び図13にユーザーインタフェースの一例を示したが、ユーザーインタフェースがこれらの形態に限定されないことは言うまでもない。例えば、図9及び図13では、光源選択部906及び光源選択部1309において、ユーザーが所望の光源を選択するとしたが、予め光源データを記述してあるファイルを読みこむ形式にしても構わない。また、図9の分光反射率表示部914では、分光反射率を表示するとしたが、XYZ三刺激値やCIE−L*a*b*値でも構わない。
<User interface>
In the above embodiment, an example of the user interface is shown in FIGS. 9 and 13, but it goes without saying that the user interface is not limited to these forms. For example, in FIGS. 9 and 13, the user selects a desired light source in the light source selection unit 906 and the light source selection unit 1309, but a file in which light source data is previously described may be read. Further, although the spectral reflectance display unit 914 in FIG. 9 displays the spectral reflectance, it may be an XYZ tristimulus value or a CIE-L * a * b * value.

さらに、図13において、ユーザーが主成分ベクトルデータを記述してあるファイルを読み込む形式としたが、予め記憶されている主成分ベクトルのリストの中からユーザーが選択する形式にしても構わない。また、図9及び図13における評価関数設定部909及び1312において、ユーザーが評価関数をチェックボックスの中から選択するとしたが、外部ファイル等によって、ユーザーが評価関数を指定する形式にしても構わない。つまり、ユーザーの所望の設定ができるようなユーザーインタフェース構成であればよい。   Further, in FIG. 13, the user reads a file in which principal component vector data is described. However, the user may select a format selected from a list of principal component vectors stored in advance. In the evaluation function setting units 909 and 1312 in FIGS. 9 and 13, the user selects the evaluation function from the check boxes. However, the user may specify the evaluation function by an external file or the like. . In other words, any user interface configuration that allows user-desired settings may be used.

以上説明したように本発明によれば、入力の分光画像を出力信号に変換する分光的色再現処理において、入力の分光反射率が出力機器の色域外であったとしても、出力機器の色域の中で最適な出力信号へ変換することが可能となる。   As described above, according to the present invention, in the spectral color reproduction process for converting an input spectral image into an output signal, even if the input spectral reflectance is out of the color gamut of the output device, the color gamut of the output device. It is possible to convert to an optimum output signal.

[その他の実施形態]
なお、本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリンタ等)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置等)に適用しても良い。
[Other Embodiments]
The present invention can be applied to a system composed of a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), or a device composed of a single device (for example, a copier, a facsimile device, etc.) You may apply to.

また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUまたはMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   Another object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the storage medium. Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、CD-R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。   As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, etc. are used. be able to.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   In addition, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a part of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の第1の実施形態に対応する分光的色再現装置の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the spectral color reproduction apparatus corresponding to the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に対応する分光的色再現装置1における処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a process in the spectral color reproduction apparatus 1 corresponding to the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に対応する、変換LUT作成部4の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the conversion LUT preparation part 4 corresponding to the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に対応する、変換LUT作成処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of conversion LUT creation processing corresponding to the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に対応する、インク量算出部10の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a configuration of an ink amount calculation unit 10 corresponding to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に対応する、分光反射率をインク量に変換する処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of the process corresponding to the 1st Embodiment of this invention which converts a spectral reflectance into an ink amount. 本発明の第1の実施形態に対応する、最適なインク量を選択する処理の流れの一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a flow of processing for selecting an optimal ink amount corresponding to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に対応する、分光反射率を表示するための処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process for displaying a spectral reflectance corresponding to the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に対応する、ユーザーインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface corresponding to the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に対応する分光的色再現装置の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the spectral color reproduction apparatus corresponding to the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に対応する、分光的色再現装置1001における処理の流れを示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a flow of processing in the spectral color reproduction device 1001 corresponding to the second embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施形態に対応する、変換LUT作成部1004の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the conversion LUT preparation part 1004 corresponding to the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に対応する、ユーザーインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface corresponding to the 2nd Embodiment of this invention. CIE補助標準の光D50光源下において条件等色が成り立つ2つの分光反射率の例を示す図である。It is a figure which shows the example of two spectral reflectivities with which a conditional color match is realized under the light D50 light source of CIE auxiliary standard.

Claims (16)

分光反射率データを画像出力機器における出力データに変換して、接続された該画像出力機器による出力を行わせる画像処理装置であって、
前記分光反射率データを主成分ベクトルとその係数で表した場合の該係数と、前記出力データとを対応づけて登録する複数の変換テーブルを記憶するテーブル記憶手段と、
前記複数の変換テーブルのうち、いずれかの変換テーブルに基づいて前記分光反射率データを前記出力データに変換する変換手段と、
前記複数の前記変換テーブルのうち、前記係数の所定数に対応する変換テーブルに基づいて前記変換手段により前記分光反射率データを変換して得られた前記出力データが、前記画像出力機器の色再現範囲外であるか否かを判定する判定手段と
を備え、
前記判定手段により前記画像出力機器の色再現範囲外であると判定された場合に、前記変換手段は、前記所定数よりも少ない係数に対応する変換テーブルに基づいて前記変換を更に行うことを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus that converts spectral reflectance data into output data in an image output device and causes output by the connected image output device,
Table storage means for storing a plurality of conversion tables for registering the coefficient when the spectral reflectance data is represented by a principal component vector and its coefficient and the output data in association with each other;
Conversion means for converting the spectral reflectance data into the output data based on any one of the plurality of conversion tables;
Of the plurality of conversion tables, the output data obtained by converting the spectral reflectance data by the conversion unit based on a conversion table corresponding to a predetermined number of the coefficients is color reproduction of the image output device. Determination means for determining whether or not out of range,
When the determination unit determines that the image output device is out of the color reproduction range, the conversion unit further performs the conversion based on a conversion table corresponding to a coefficient smaller than the predetermined number. An image processing apparatus.
前記判定手段により、前記画像出力機器の色再現範囲外でないと判定された出力データが複数得られる場合に、
前記変換手段は、複数の出力データのそれぞれ対応する変換テーブルに基づいて、該複数の出力データのそれぞれについて前記係数を算出し、算出した該係数と前記主成分ベクトルとに基づいて前記分光反射率データを推定し、前記複数の出力データにおいて、前記分光反射率データと推定された分光反射率データとの誤差が最小となる出力データを決定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
When a plurality of output data determined not to be out of the color reproduction range of the image output device is obtained by the determination unit,
The conversion unit calculates the coefficient for each of the plurality of output data based on a conversion table corresponding to each of the plurality of output data, and the spectral reflectance based on the calculated coefficient and the principal component vector 2. The image processing according to claim 1, wherein data is estimated, and output data that minimizes an error between the spectral reflectance data and the estimated spectral reflectance data is determined in the plurality of output data. apparatus.
前記画像出力機器の出力を制御する制御手段と、
前記制御手段が前記画像出力機器を制御して出力された所定画像の分光反射率データを取得する取得手段と、
前記所定画像の分光反射率データに基づいて、前記変換テーブルを作成するテーブル作成手段と、
を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
Control means for controlling the output of the image output device;
Obtaining means for obtaining spectral reflectance data of a predetermined image output by the control means controlling the image output device;
Table creation means for creating the conversion table based on spectral reflectance data of the predetermined image;
The image processing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記テーブル作成手段は、
前記所定画像の分光反射率データから主成分分析により前記主成分ベクトルを算出する主成分ベクトル算出手段と、
前記所定画像の分光反射率データと前記主成分ベクトルより、前記係数を算出する係数算出手段と
を備え、
記憶手段に記憶された前記所定画像を出力するための出力データと、前記係数算出手段により算出された係数とが対応づけて前記変換テーブルを作成することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
The table creation means includes
Principal component vector calculating means for calculating the principal component vector by principal component analysis from spectral reflectance data of the predetermined image;
Coefficient calculation means for calculating the coefficient from spectral reflectance data of the predetermined image and the principal component vector,
4. The image according to claim 3, wherein the conversion table is created by associating output data for outputting the predetermined image stored in a storage unit with a coefficient calculated by the coefficient calculation unit. Processing equipment.
所定画像の分光反射率データと、該所定画像を出力するための出力データとを記憶する記憶手段に記憶された該分光反射率データと、前記所定画像の分光反射率データの主成分ベクトルを記憶する主成分ベクトル記憶手段に記憶された該主成分ベクトルとに基づいて前記係数を算出し、前記記憶手段に記憶された出力データと前記係数とを対応づけて前記変換テーブルを作成するテーブル作成手段を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。   The spectral reflectance data stored in the storage means for storing the spectral reflectance data of the predetermined image and the output data for outputting the predetermined image, and the principal component vector of the spectral reflectance data of the predetermined image are stored. Table creation means for calculating the coefficient based on the principal component vector stored in the principal component vector storage means and creating the conversion table by associating the output data stored in the storage means with the coefficient The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: 前記画像出力機器は4原色以上のプリンタであって、前記出力データは、前記プリンタのためのインク量データであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image output device is a printer having four or more primary colors, and the output data is ink amount data for the printer. 4原色以上のモニタ又はプロジェクタが更に接続され、
前記変換テーブルに基づいて前記インク量データを前記係数に変換する係数変換手段と、
前記係数変換手段により得られた係数と前記主成分ベクトルとに基づいて、分光反射率データを生成する生成手段と、
前記生成手段により得られた分光反射率データを、前記画像出力機器が表示可能な色空間データに変換する色空間変換手段と
を備え、
前記モニタ又はプロジェクタは、前記色空間変換手段により得られた色空間データを表示することを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
A monitor or projector with four or more primary colors is further connected,
Coefficient conversion means for converting the ink amount data into the coefficient based on the conversion table;
Generating means for generating spectral reflectance data based on the coefficient obtained by the coefficient converting means and the principal component vector;
Color space conversion means for converting spectral reflectance data obtained by the generation means into color space data that can be displayed by the image output device;
The image processing apparatus according to claim 6, wherein the monitor or projector displays the color space data obtained by the color space conversion unit.
分光反射率データを画像出力機器における出力データに変換して、接続された該画像出力機器による出力を行わせる画像処理装置の制御方法であって、
前記分光反射率データを主成分ベクトルとその係数で表した場合の該係数と、前記出力データとを対応づけて登録する複数の変換テーブルのうち、いずれかの変換テーブルに基づいて前記分光反射率データを前記出力データに変換する変換工程と、
前記複数の前記変換テーブルのうち、前記係数の所定数に対応する変換テーブルに基づいて前記変換工程において前記分光反射率データを変換して得られた前記出力データが、前記画像出力機器の色再現範囲外であるか否かを判定する判定工程と
を備え、
前記判定工程において前記画像出力機器の色再現範囲外であると判定された場合に、前記変換工程では、前記所定数よりも少ない係数に対応する変換テーブルに基づいて前記変換を更に行うことを特徴とする画像処理装置の制御方法。
A method of controlling an image processing apparatus that converts spectral reflectance data into output data in an image output device and causes output by the connected image output device,
When the spectral reflectance data is represented by a principal component vector and its coefficient, the spectral reflectance is based on one of the plurality of conversion tables for registering the coefficient in association with the output data. A conversion step of converting data into the output data;
Among the plurality of conversion tables, the output data obtained by converting the spectral reflectance data in the conversion step based on a conversion table corresponding to a predetermined number of the coefficients is color reproduction of the image output device. And a determination step of determining whether or not out of range,
When it is determined in the determination step that the image output device is out of the color reproduction range, the conversion step further performs the conversion based on a conversion table corresponding to a coefficient smaller than the predetermined number. A control method of the image processing apparatus.
前記判定工程において、前記画像出力機器の色再現範囲外でないと判定された出力データが複数得られる場合に、
前記変換工程では、複数の出力データのそれぞれ対応する変換テーブルに基づいて、該複数の出力データのそれぞれについて前記係数が算出され、算出された該係数と前記主成分ベクトルとに基づいて前記分光反射率データが推定され、前記複数の出力データにおいて、前記分光反射率データと推定された分光反射率データとの誤差が最小となる出力データが決定されることを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置の制御方法。
In the determination step, when a plurality of output data determined not to be out of the color reproduction range of the image output device,
In the conversion step, the coefficient is calculated for each of the plurality of output data based on a conversion table corresponding to each of the plurality of output data, and the spectral reflection is calculated based on the calculated coefficient and the principal component vector. 9. The output data according to claim 8, wherein rate data is estimated, and output data that minimizes an error between the spectral reflectance data and the estimated spectral reflectance data is determined in the plurality of output data. A method for controlling an image processing apparatus.
前記画像出力機器の出力を制御する制御工程と、
前記制御工程において前記画像出力機器を制御して出力された所定画像の分光反射率データを取得する取得工程と、
前記所定画像の分光反射率データに基づいて、前記変換テーブルを作成するテーブル作成工程と、
を備えることを特徴とする請求項8又は9に記載の画像処理装置の制御方法。
A control step of controlling the output of the image output device;
An acquisition step of acquiring spectral reflectance data of a predetermined image output by controlling the image output device in the control step;
A table creating step for creating the conversion table based on spectral reflectance data of the predetermined image;
An image processing apparatus control method according to claim 8 or 9, further comprising:
前記テーブル作成工程では、
前記所定画像の分光反射率データから主成分分析により前記主成分ベクトルを算出する主成分ベクトル算出工程と、
前記所定画像の分光反射率データと前記主成分ベクトルより、前記係数を算出する係数算出工程と
を備え、
記憶手段に記憶された前記所定画像を出力するための出力データと、前記係数算出手段により算出された係数とが対応づけられて前記変換テーブルが作成されることを特徴とする請求項10に記載の画像処理装置の制御方法。
In the table creation process,
A principal component vector calculation step of calculating the principal component vector by principal component analysis from spectral reflectance data of the predetermined image;
A coefficient calculating step of calculating the coefficient from spectral reflectance data of the predetermined image and the principal component vector,
11. The conversion table is created by associating output data for outputting the predetermined image stored in a storage unit with a coefficient calculated by the coefficient calculation unit. Method for controlling the image processing apparatus.
所定画像の分光反射率データと、該所定画像を出力するための出力データとを記憶する記憶手段に記憶された該分光反射率データと、前記所定画像の分光反射率データの主成分ベクトルを記憶する主成分ベクトル記憶手段に記憶された該主成分ベクトルとに基づいて前記係数を算出し、前記記憶手段に記憶された出力データと前記係数とを対応づけて前記変換テーブルを作成するテーブル作成工程を更に備えることを特徴とする請求項8又は9に記載の画像処理装置の制御方法。   The spectral reflectance data stored in the storage means for storing the spectral reflectance data of the predetermined image and the output data for outputting the predetermined image, and the principal component vector of the spectral reflectance data of the predetermined image are stored. A table creation step of calculating the coefficient based on the principal component vector stored in the principal component vector storage means and creating the conversion table by associating the output data stored in the storage means with the coefficient The image processing apparatus control method according to claim 8, further comprising: 前記画像出力機器は4原色以上のプリンタであって、前記出力データは、前記プリンタのためのインク量データであることを特徴とする請求項8乃至12のいずれかに記載の画像処理装置の制御方法。   13. The control of an image processing apparatus according to claim 8, wherein the image output device is a printer having four or more primary colors, and the output data is ink amount data for the printer. Method. 前記画像処理装置には、4原色以上のモニタ又はプロジェクタが更に接続され、
前記画像処理装置の制御方法は、
前記変換テーブルに基づいて前記インク量データを前記係数に変換する係数変換工程と、
前記係数変換工程において得られた係数と前記主成分ベクトルとに基づいて、分光反射率データを生成する生成工程と、
前記生成工程において得られた分光反射率データを、前記画像出力機器が表示可能な色空間データに変換する色空間変換工程と
を備え、
前記モニタ又はプロジェクタは、前記色空間変換工程において得られた色空間データを表示することを特徴とする請求項13に記載の画像処理装置の制御方法。
The image processing apparatus is further connected to a monitor or projector having four or more primary colors,
The control method of the image processing apparatus is:
A coefficient conversion step of converting the ink amount data into the coefficient based on the conversion table;
Based on the coefficient obtained in the coefficient conversion step and the principal component vector, a generation step for generating spectral reflectance data;
A spectral space conversion step of converting spectral reflectance data obtained in the generation step into color space data that can be displayed by the image output device;
The method of controlling an image processing apparatus according to claim 13, wherein the monitor or projector displays the color space data obtained in the color space conversion step.
請求項8乃至14のいずれかに記載の画像処理装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。   A computer program for causing a computer to execute the control method for an image processing apparatus according to claim 8. 請求項15に記載のコンピュータプログラムを格納したコンピュータで読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the computer program according to claim 15.
JP2005244742A 2005-08-25 2005-08-25 Image processor and its method, computer program, and storage medium Withdrawn JP2007060421A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005244742A JP2007060421A (en) 2005-08-25 2005-08-25 Image processor and its method, computer program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005244742A JP2007060421A (en) 2005-08-25 2005-08-25 Image processor and its method, computer program, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007060421A true JP2007060421A (en) 2007-03-08

Family

ID=37923484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005244742A Withdrawn JP2007060421A (en) 2005-08-25 2005-08-25 Image processor and its method, computer program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007060421A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009071547A (en) * 2007-09-12 2009-04-02 Canon Inc Image processing apparatus and image processing method
JP2013110734A (en) * 2011-11-22 2013-06-06 Raytheon Co Space image dimension reduction system and method
JP2015207820A (en) * 2014-04-17 2015-11-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and calibration program
CN107341303A (en) * 2017-06-30 2017-11-10 武汉大学深圳研究院 Spray printing device spectrum colour separating model bearing calibration and the system of limitation sample are measured based on ink

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009071547A (en) * 2007-09-12 2009-04-02 Canon Inc Image processing apparatus and image processing method
US8081833B2 (en) 2007-09-12 2011-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Color processing apparatus and method to convert spectral information
JP2013110734A (en) * 2011-11-22 2013-06-06 Raytheon Co Space image dimension reduction system and method
JP2015207820A (en) * 2014-04-17 2015-11-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and calibration program
CN107341303A (en) * 2017-06-30 2017-11-10 武汉大学深圳研究院 Spray printing device spectrum colour separating model bearing calibration and the system of limitation sample are measured based on ink

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7053910B2 (en) Reducing metamerism in color management systems
US7796296B2 (en) Personalized color reproduction
US7480083B2 (en) Image processing system, apparatus, and method, and color reproduction method
JP4174703B2 (en) Spectrum / color reproduction system
US20030202194A1 (en) Image processing apparatus and information processing apparatus, and method therefor
US20070058186A1 (en) Image Processing Apparatus, Image Processing Method, Image Processing Program, And Storage Medium
US20090096815A1 (en) Image signal processing device and color conversion processing method
US20050149864A1 (en) Image processing device, image processing system, output device, computer readable recording medium and image processing method
JP2003087591A (en) Picture processing method and picture processor
JP2005210370A (en) Image processor, photographic device, image processing method, image processing program
JP7327957B2 (en) Image display system, method and program
JP2007060421A (en) Image processor and its method, computer program, and storage medium
US20100225939A1 (en) Methods, apparatus and systems for using black-only on the neutral axis in color management profiles
JP2008278054A (en) Color processing apparatus and its method
KR20050109663A (en) Method and apparatus for creating profile
JP2001320727A (en) The color balance adjustment method and device, and recording medium
US20060268298A1 (en) Color space conversion by storing and reusing color values
JP4455386B2 (en) Color processing apparatus, color processing method, and computer program
US8081833B2 (en) Color processing apparatus and method to convert spectral information
WO2004012442A1 (en) Image processing system, apparatus, and method, and color reproduction method
JP2004064543A (en) Image processing apparatus and method
JP2011205467A (en) Color processing apparatus, and program
JP2015139097A (en) Device, method and program
JP2005311900A (en) Image processing apparatus and its method
JP2004064542A (en) Image processing system, apparatus, and method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104