JP2007052537A - Monitoring device and monitoring method - Google Patents

Monitoring device and monitoring method Download PDF

Info

Publication number
JP2007052537A
JP2007052537A JP2005235848A JP2005235848A JP2007052537A JP 2007052537 A JP2007052537 A JP 2007052537A JP 2005235848 A JP2005235848 A JP 2005235848A JP 2005235848 A JP2005235848 A JP 2005235848A JP 2007052537 A JP2007052537 A JP 2007052537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
control process
display
execution
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005235848A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiji Nakagawa
英二 中川
Toshihiko Tanaka
俊彦 田中
Hitoshi Murata
仁 村田
Shinji Hayashi
真司 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005235848A priority Critical patent/JP2007052537A/en
Publication of JP2007052537A publication Critical patent/JP2007052537A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a monitoring device and a monitoring method, capable of maintaining a simple screen display by maintaining such a state that only a necessary window is open when continuing a screen display request. <P>SOLUTION: This monitoring device comprises a CRT display device 15 having a menu window for displaying a command execution button on a screen and an output window for displaying images of various information selected by a command, and an outputting window display data updating part 37 for updating display contents in an outputting window by selection of the command execution button in the menu window displayed on the screen of the CRT display device 15. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

監視装置および監視方法に係り、特に、表示要求内容を画面表示する際に、用途に応じた簡潔な画面表示を実現する監視装置および監視方法に関する。   The present invention relates to a monitoring apparatus and a monitoring method, and more particularly, to a monitoring apparatus and a monitoring method for realizing a simple screen display corresponding to a use when displaying a display request content on a screen.

監視装置および監視方法に関する背景技術としては、コマンド実行の指示を受け付けると、当該コマンドを実行し、コマンド実行結果をウインドウに表示する技術がある。   As a background art related to the monitoring device and the monitoring method, there is a technique for executing a command and displaying a command execution result on a window when a command execution instruction is received.

例えば、マンマシンインターフェイスを実現する入出力装置において表示されるメニューウインドウ内にコマンドの実行を要求するコマンド実行ボタンがn(nは任意の自然数)個表示されているものとする。この場合、メニューウインドウ内に表示される任意のコマンド実行ボタン、例えば、第nのコマンド実行ボタンを選択すると、メニューウインドウ制御プロセス実行手段が、第nのウインドウ制御プロセス実行手段を起動する起動要求を出力する。   For example, it is assumed that n (n is an arbitrary natural number) command execution buttons for requesting execution of commands are displayed in a menu window displayed in an input / output device that implements a man-machine interface. In this case, when an arbitrary command execution button displayed in the menu window, for example, the nth command execution button is selected, the menu window control process execution means issues an activation request for starting the nth window control process execution means. Output.

ウインドウ制御プロセス実行手段は、コマンドの実行結果を表示するウインドウ毎にウインドウ制御プロセス実行手段を有する。例えば、第nのウインドウ制御プロセス実行手段を起動する起動要求を受け取ると、第nのウインドウ制御プロセス実行手段が起動し、当該コマンドの実行に必要なファイルを参照してコマンドの実行を行う。そして、コマンドを実行した結果を予め対応付けされた第nのウインドウに表示または更新する。   The window control process execution means has window control process execution means for each window that displays the execution result of the command. For example, when an activation request for activating the nth window control process execution means is received, the nth window control process execution means is activated and executes a command with reference to a file necessary for executing the command. Then, the result of executing the command is displayed or updated in the n-th window associated in advance.

つまり、従来の監視装置では、複数種類のコマンドを実行すると、実行した種類と同数のウインドウが入出力装置に表示されることになる。   That is, in the conventional monitoring apparatus, when a plurality of types of commands are executed, the same number of windows as the executed types are displayed on the input / output device.

また、背景技術として、例えば、特許文献1に記載されるように、一のウインドウと他のウインドウが重複するのを避けて簡潔な画面を維持しつつ効率良く監視情報を表示する監視装置および監視方法がある。   Further, as background art, for example, as described in Patent Document 1, a monitoring device and a monitoring device that efficiently display monitoring information while maintaining a simple screen while avoiding overlapping of one window and another window There is a way.

特許文献1に記載されるような従来の監視装置では、作画ツールで監視画面を作成し、この監視画面の一部にウインドウ図形を嵌め込むウインドウ図形表示エリアが設けられている。このウインドウ図形表示エリアは、現在の監視画面と、コンピュータ内のメモリに格納されるその他の監視画面とを切替表示可能に構成される。
特開平8−190422号公報
In a conventional monitoring device as described in Patent Document 1, a monitoring screen is created by a drawing tool, and a window graphic display area is provided in which a window graphic is inserted into a part of the monitoring screen. The window graphic display area is configured to be able to switch between a current monitoring screen and another monitoring screen stored in the memory in the computer.
JP-A-8-190422

しかしながら、従来の監視装置および監視方法では、表示要求のあった監視情報が既に表示されているウインドウ内のウインドウ図形エリアで表示可能な監視情報でない場合、ウインドウ図形エリアの監視画面を切り替えることはできず、表示要求の監視情報を表示するための新たなウインドウが表示装置の画面上に表示される。   However, in the conventional monitoring apparatus and monitoring method, when the monitoring information requested to be displayed is not monitoring information that can be displayed in the window graphic area in the already displayed window, the monitoring screen in the window graphic area can be switched. First, a new window for displaying the monitoring information of the display request is displayed on the screen of the display device.

つまり、表示要求のあった監視情報が既に表示されているウインドウ内のウインドウ図形エリアで表示可能な監視情報でない場合、画面表示要求を行う度に、OSの性質上、新たなウインドウが開く。このように、コマンド実行処理の度に新たなウインドウが開いてしまうと、監視情報を表示するウインドウが増えていき、表示装置に表示される監視情報が煩雑となる事態を招来する。表示装置に表示される監視情報が煩雑であることは、監視上、誤認、誤操作が生じることも考えられ好ましくない。   That is, if the monitoring information requested to be displayed is not the monitoring information that can be displayed in the window graphic area in the already displayed window, a new window is opened due to the nature of the OS each time a screen display request is made. As described above, when a new window is opened each time the command is executed, the number of windows for displaying the monitoring information increases, and the monitoring information displayed on the display device becomes complicated. It is not preferable that the monitoring information displayed on the display device is complicated because it may cause misperception and erroneous operation in monitoring.

そこで、本発明は、上述する課題を解決するべく、画面表示要求を続けて行く上で、必要なウインドウのみが開いている状態を維持し、簡潔な画面表示を維持可能な監視装置および監視方法を提供することを目的とする。   Therefore, in order to solve the above-described problems, the present invention maintains a state in which only necessary windows are opened and continues a simple screen display and a monitoring method capable of maintaining a simple screen display. The purpose is to provide.

本発明に係る監視装置は、上述した課題を解決するため、請求項1に記載したように、画面上にコマンド実行ボタンを表示するメニューウインドウおよび前記コマンドで選択された各種情報を表示する出力ウインドウを有する入出力手段と、前記メニューウインドウ内のコマンド実行ボタンが選択されることにより選択されたコマンド実行ボタンに割り付けられたコマンドを送信するメニューウインドウ制御プロセス実行手段と、前記メニューウインドウ制御プロセス実行手段から受信したコマンドを実行するとともに当該コマンドの実行結果を前記出力用ウインドウに表示する出力用ウインドウ制御プロセス実行手段とを具備し、前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段は、前記メニュー制御プロセス実行手段からコマンドを受信するコマンド受信部と、予めコマンド実行処理内容を格納しているコマンド実行処理ファイルから前記コマンド受信部によって受信されたコマンドの実行に必要な情報をコピーして前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段内のデータ保存領域に格納するコマンド実行処理情報コピー部と、前記データ保存領域に格納される情報を参照してコマンドの実行処理を行うコマンド実行処理部と、前記出力用ウインドウの表示内容を新たな表示内容に更新する出力用ウインドウ表示データ更新部とを備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, a monitoring apparatus according to the present invention provides a menu window for displaying a command execution button on a screen and an output window for displaying various information selected by the command as described in claim 1. Input / output means, menu window control process execution means for transmitting a command assigned to the command execution button selected when the command execution button in the menu window is selected, and the menu window control process execution means And an output window control process executing means for executing the command received from the output window and displaying the execution result of the command on the output window, and the output window control process executing means includes the menu control process executing means from the menu control process executing means. Receive command Data in the output window control process execution means by copying information necessary for execution of the command received by the command reception section from the command reception section and the command execution processing file storing the command execution processing contents in advance A command execution processing information copy unit stored in the storage area, a command execution processing unit for executing a command with reference to information stored in the data storage area, and a display content of the output window as a new display content And an output window display data update unit for updating the output.

本発明に係る監視方法は、上述した課題を解決するため、請求項8に記載したように、入出力手段から出力されたコマンド実行ボタン選択情報を受信して対応するコマンドを生成する選択コマンド生成ステップと、生成したコマンドを送信する選択コマンド送信ステップとを備えるメニューウインドウ制御プロセスと、前記選択コマンド送信ステップで送信されたコマンドを受信する選択コマンド受信ステップと、コマンド実行処理情報をコマンド実行処理ファイルからコピーして出力用ウインドウ制御プロセス実行手段内のデータ保存領域に格納するコマンド実行処理情報コピーステップと、前記データ保存領域に格納されるコマンド実行処理情報を参照してコマンドの実行処理を行うコマンド実行処理ステップと、出力用ウインドウの表示内容を新たな表示内容に更新する出力用ウインドウ表示更新ステップとを備える出力用ウインドウ制御プロセスとを具備することを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the monitoring method according to the present invention receives a command execution button selection information output from the input / output means and generates a corresponding command as described in claim 8. A menu window control process comprising: a step; a selection command transmission step for transmitting the generated command; a selection command reception step for receiving the command transmitted in the selection command transmission step; and a command execution processing information as a command execution processing file A command execution processing information copy step for copying from and storing in the data storage area in the output window control process execution means, and a command for executing the command referring to the command execution processing information stored in the data storage area Table of execution processing steps and output window Characterized by comprising an output window control process and an output window display update step of updating the contents to a new display content.

本発明に係る監視装置および監視方法によれば、画面表示要求を続けて行く上で不必要に新たなウインドウが開くことがなく、必要なウインドウのみが開いている状態を維持することができるので、簡潔な画面表示を維持することができる。   According to the monitoring device and the monitoring method according to the present invention, a new window is not opened unnecessarily when screen display requests are continued, and only a necessary window can be maintained open. Can maintain a concise screen display.

以下、本発明に係る監視装置および監視方法の実施の形態を添付の図面を参照しながら説明する。   Embodiments of a monitoring device and a monitoring method according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

[第1の実施形態]
図1は本発明の実施形態に係る監視装置の一実施例を表す基本構成図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a basic configuration diagram showing an example of a monitoring apparatus according to an embodiment of the present invention.

図1において、10Aはプラント監視装置、15はCRT表示装置等で構成された入出力手段(以下、CRT表示装置として説明する)、19Aはメニューウインドウ制御プロセス実行手段、20Aは出力用ウインドウ制御プロセス実行手段である。   In FIG. 1, 10A is a plant monitoring device, 15 is input / output means (hereinafter described as a CRT display device) composed of a CRT display device, 19A is a menu window control process execution means, and 20A is an output window control process. It is an execution means.

前記CRT表示装置15は、画面上に表示するメニューウインドウMW内に、第1のコマンド実行ボタンPB1および第2のコマンド実行ボタンPB2の2つのコマンド実行ボタンPBを有している。   The CRT display device 15 has two command execution buttons PB, a first command execution button PB1 and a second command execution button PB2, in a menu window MW displayed on the screen.

メニューウインドウMW内のコマンド実行ボタンPBのうち、1つのコマンド実行ボタンPB、すなわち、第1のコマンド実行ボタンPB1および第2のコマンド実行ボタンPB2のいずれかが選択されると、どのコマンド実行ボタンPBが選択されたかを表すコマンド実行ボタン選択情報をMW制御プロセス実行手段19Aへ送る。   When one of the command execution buttons PB in the menu window MW, that is, one of the first command execution button PB1 and the second command execution button PB2, is selected, which command execution button PB is selected. Command execution button selection information indicating whether or not is selected is sent to the MW control process execution means 19A.

MW制御プロセス実行手段19Aは、コマンド実行ボタン選択情報を受信するコマンド実行ボタン選択情報受信部(以下、PB選択情報受信部とする)27と、メニューウインドウMWのステータスを更新するステータス更新部28と、OW制御プロセス実行手段20Aへ選択されたコマンド(実行命令)を送信するコマンド送信部29とを備える。   The MW control process execution means 19A includes a command execution button selection information reception unit (hereinafter referred to as a PB selection information reception unit) 27 that receives command execution button selection information, and a status update unit 28 that updates the status of the menu window MW. And a command transmission unit 29 for transmitting the selected command (execution instruction) to the OW control process execution means 20A.

PB選択情報受信部27は、各コマンド実行ボタンPB1,PB2に対応したコマンド実行ボタン選択情報を受信する第1のPB選択情報受信部27aと、第2のPB選択情報受信部27bとを備えており、これら受信部27a,27bは受信したコマンド実行ボタン選択情報に対応するコマンド(以下、選択コマンドとする)をステータス更新部28およびコマンド送信部29へ送信する機能を有している。   The PB selection information receiving unit 27 includes a first PB selection information receiving unit 27a that receives command execution button selection information corresponding to the command execution buttons PB1 and PB2, and a second PB selection information receiving unit 27b. The receiving units 27a and 27b have a function of transmitting a command corresponding to the received command execution button selection information (hereinafter referred to as a selection command) to the status updating unit 28 and the command transmitting unit 29.

ステータス更新部28は、選択コマンドを受信すると、更新情報をCRT表示装置15に送ってメニューウインドウMWの表示内容を更新する。すなわち、表示内容が更新された後のメニューウインドウMWには、コマンドの実行後において、ユーザからの入力を受け付けることができるコマンドに対応したコマンド実行ボタンPBが表示される。   When receiving the selection command, the status update unit 28 sends update information to the CRT display device 15 to update the display content of the menu window MW. That is, the command execution button PB corresponding to the command that can accept the input from the user after the execution of the command is displayed in the menu window MW after the display content is updated.

コマンド送信部29は、PB選択情報受信部27から送信される選択コマンドをOW制御プロセス実行手段20Aへ送信する。例えば、第1のPB選択情報受信部27aから第1のコマンド実行ボタンPB1を選択した旨の選択コマンドを受信すると、第1のコマンド実行ボタンPB1に対応するコマンド(以下、第1のコマンドとする。同様に、第2のコマンド実行ボタンPB2に対応するコマンドを第2のコマンドとする。)をOW制御プロセス実行手段20Aへ送信する。   The command transmission unit 29 transmits the selection command transmitted from the PB selection information reception unit 27 to the OW control process execution unit 20A. For example, when a selection command indicating that the first command execution button PB1 is selected is received from the first PB selection information receiving unit 27a, a command corresponding to the first command execution button PB1 (hereinafter referred to as a first command). Similarly, the command corresponding to the second command execution button PB2 is set as the second command.) Is transmitted to the OW control process execution means 20A.

OW制御プロセス実行手段20Aは、MW制御プロセス実行手段19Aから選択コマンドを受信するコマンド受信部31と、このコマンド受信部31から出力されたコマンドに基づいてコマンド実行処理ファイル25にアクセスし、ここからコマンド実行処理情報32をコピーしてレジスタ等のデータ保存領域33に格納するコマンド実行処理情報コピー部35と、データ保存領域33に格納されるコマンド実行処理情報32を参照してコマンドの実行処理を行うコマンド実行処理部36と、出力用ウインドウOWの表示内容を新たな表示内容に更新するウインドウ表示データ更新部37とを備える。   The OW control process execution means 20A receives the selection command from the MW control process execution means 19A, and accesses the command execution processing file 25 based on the command output from the command reception section 31. The command execution processing information 32 is copied and stored in the data storage area 33 such as a register, and the command execution processing information 32 stored in the data storage area 33 is referred to for command execution processing. A command execution processing unit 36 to perform and a window display data update unit 37 for updating the display contents of the output window OW to new display contents are provided.

前述のコマンド実行処理情報32とは、コマンド実行処理ファイル25のうち、コマンドの実行に必要な情報をいう。ここで、コマンド実行処理ファイル25は、第1のコマンドを実行する際に参照される第1のコマンド実行処理ファイル(図においては、第1ファイルと省略して示す)25aと、第2のコマンドを実行する際に参照される第2のコマンド実行処理ファイル(図においては、第2ファイルと省略して示す)25bとを有している。従って、第1のコマンドを実行する場合には、コマンド実行処理情報32と第1のコマンド実行処理ファイル25aの有する情報は実質的に差異はない。   The aforementioned command execution processing information 32 refers to information necessary for command execution in the command execution processing file 25. Here, the command execution processing file 25 includes a first command execution processing file 25a (referred to as “first file” in the figure) that is referred to when executing the first command, and a second command. And a second command execution processing file (abbreviated as “second file” in the figure) 25b which is referred to when executing the above. Therefore, when the first command is executed, the command execution processing information 32 and the information included in the first command execution processing file 25a are not substantially different.

データ保存領域33に格納される情報は、後述する出力用ウインドウ制御プロセスを実行する際に参照される。   Information stored in the data storage area 33 is referred to when an output window control process described later is executed.

コマンド実行処理情報コピー部35は、コマンド実行処理ファイル25を参照してコマンドの実行に必要なコマンド実行処理情報32をコピーすることができる。コピーされたコマンド実行処理情報32は、データ保存領域33に保存される。   The command execution processing information copying unit 35 can copy command execution processing information 32 necessary for command execution with reference to the command execution processing file 25. The copied command execution processing information 32 is stored in the data storage area 33.

コマンド実行処理部36は、データ保存領域33に格納されるコマンド実行処理情報32を参照してコマンドの実行処理を行う。   The command execution processing unit 36 performs command execution processing with reference to the command execution processing information 32 stored in the data storage area 33.

ウインドウ表示データ更新部37は、マルチウインドウ表示形式のビットマップ(BitMap)データを生成する機能を有する。ウインドウ表示データ更新部37が生成したビットマップデータの表す表示情報は、CRT表示装置15に送られ、出力用ウインドウOWとして表示されたり、表示されていた出力用ウインドウOWの表示内容が更新される。   The window display data update unit 37 has a function of generating bitmap (BitMap) data in a multi-window display format. The display information represented by the bitmap data generated by the window display data update unit 37 is sent to the CRT display device 15 and displayed as the output window OW, or the display contents of the output window OW that has been displayed are updated. .

このように構成されるプラント監視装置10Aでは、OW制御プロセス実行手段20Aがコマンドの実行処理時に必要なコマンド実行処理ファイル25を直接読み込むことなく、コマンド実行処理ファイル25に格納されているコマンド実行処理情報32をデータ保存領域33にコピーして取得した後、データ保存領域33のコマンド実行処理情報32を読み込んで実行する点で従来のプラント監視装置と相違する。   In the plant monitoring apparatus 10A configured as described above, the OW control process execution unit 20A does not directly read the command execution process file 25 necessary for the command execution process, but directly executes the command execution process stored in the command execution process file 25. After the information 32 is obtained by copying the data storage area 33, the command execution processing information 32 in the data storage area 33 is read and executed, which is different from the conventional plant monitoring apparatus.

この実施例のプラント監視装置10Aでは、OW制御プロセス実行手段20Aがコマンド実行処理を行う際に、コマンド実行処理に必要なコマンド実行処理情報32を自己に備えられたデータ保存領域33から読み込むことができる。従って、従来技術におけるコマンド実行処理ファイル25を直接読み込むことにより、新たな出力用ウインドウOWが開くという事態は回避することができる。すなわち、コマンド実行処理の度に新たなウインドウが開いてしまうことはなく、ウインドウの増加に伴う画面表示の煩雑さを解消し、簡潔な画面表示を維持することができる。   In the plant monitoring apparatus 10A of this embodiment, when the OW control process execution means 20A performs the command execution process, the command execution process information 32 necessary for the command execution process is read from the data storage area 33 provided therein. it can. Therefore, it is possible to avoid a situation where a new output window OW is opened by directly reading the command execution processing file 25 in the prior art. That is, a new window is not opened every time the command execution process is performed, and the complexity of screen display associated with the increase in the number of windows can be eliminated, and a simple screen display can be maintained.

この実施例のプラント監視装置10Aによれば、MW制御プロセス実行手段19AおよびOW制御プロセス実行手段20Aを具備し、MW制御プロセス実行手段19Aが生成したコマンド実行要求信号を受信したOW制御プロセス実行手段20Aが、データ保存領域33に格納されるコマンド実行処理情報32を参照してコマンドを実行し、実行結果に係る表示情報を出力用ウインドウOWに送信するように構成されるので、不要な出力用ウインドウOWが表示画面上に残ることなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   According to the plant monitoring apparatus 10A of this embodiment, the OW control process execution means 19A and the OW control process execution means 20A are provided, and the OW control process execution means that has received the command execution request signal generated by the MW control process execution means 19A. 20A is configured to execute a command with reference to the command execution processing information 32 stored in the data storage area 33, and to transmit display information related to the execution result to the output window OW. A simple screen display can be maintained without the window OW remaining on the display screen.

尚、メニューウインドウMWに表示される実行コマンドボタンPBの個数は図に示される個数に限定されることはなく任意の個数で良い。この点は、後述する他の実施形態においても同様である。   The number of execution command buttons PB displayed in the menu window MW is not limited to the number shown in the figure, and may be an arbitrary number. This also applies to other embodiments described later.

次に、図2を参照して本発明の第1の実施形態に係るプラント監視方法について説明する。   Next, a plant monitoring method according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図2は、本発明の第1の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図である。   FIG. 2 is a process flow diagram illustrating the plant monitoring method according to the first embodiment of the present invention.

本発明の第1の実施形態に係るプラント監視方法は、プラント監視装置10Aが第1のプラント監視処理手順を実行することでなされ、第1のプラント監視処理手順は、図2に示すように、メニューウインドウMWを制御するプロセスである第1のメニューウインドウ制御プロセス(以下、メニューウインドウ制御プロセスをMW制御プロセスとする)と、出力用ウインドウOWを制御するプロセスである第1の出力用ウインドウ制御プロセス(以下、出力用ウインドウ制御プロセスをOW制御プロセスとする)とを具備する。   The plant monitoring method according to the first embodiment of the present invention is performed by the plant monitoring apparatus 10A executing the first plant monitoring processing procedure, and the first plant monitoring processing procedure is as shown in FIG. A first menu window control process that is a process for controlling the menu window MW (hereinafter, the menu window control process is referred to as an MW control process) and a first output window control process that is a process for controlling the output window OW (Hereinafter, the output window control process is referred to as an OW control process).

第1のMW制御プロセスは、コマンド実行ボタン選択情報を受信して、対応するコマンドを生成する選択コマンド生成ステップ(ステップS1)と、OW制御プロセス実行手段20Aへ選択コマンドを送信する選択コマンド送信ステップ(ステップS2)とを備える。   The first MW control process receives the command execution button selection information, generates a corresponding command, a selection command generation step (step S1), and a selection command transmission step of transmitting the selection command to the OW control process execution means 20A (Step S2).

一方、第1のOW制御プロセスは、MW制御プロセス実行手段19Aから選択コマンドを受信する選択コマンド受信ステップ(ステップS3)と、コマンド実行処理情報32をコマンド実行処理ファイル25からコピーしてデータ保存領域33に格納するコマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)と、データ保存領域33に格納されるコマンド実行処理情報32を参照してコマンドの実行処理を行うコマンド実行処理ステップ(ステップS5)と、出力用ウインドウOWの表示内容を新たな表示内容に更新する出力用ウインドウ表示更新ステップ(以下、OW表示更新ステップとし、この処理ステップをステップS6とする)とを備える。   On the other hand, the first OW control process copies the selection command reception step (step S3) for receiving the selection command from the MW control process execution means 19A, and copies the command execution processing information 32 from the command execution processing file 25 to a data storage area. A command execution processing information copy step (step S4) to be stored in 33, a command execution processing step (step S5) for executing a command referring to the command execution processing information 32 stored in the data storage area 33, and an output; Output window display update step (hereinafter referred to as OW display update step, this processing step is referred to as step S6) for updating the display content of the window OW to new display content.

第1のプラント監視処理手順は、ユーザがメニューウインドウMWに表示されるコマンド実行ボタンPBを選択することにより、PB選択情報受信部27が、各コマンド実行ボタンPBに対応したコマンド実行ボタン選択情報のいずれかを受信すると開始される。   In the first plant monitoring processing procedure, when the user selects a command execution button PB displayed in the menu window MW, the PB selection information receiving unit 27 sets the command execution button selection information corresponding to each command execution button PB. Triggered when either is received.

第1のプラント監視処理手順が開始されると、最初に、第1のMW制御プロセス(ステップS1〜ステップS2)がなされる。第1のMW制御プロセスでは、まず、ステップS1で選択コマンド生成ステップがなされ、PB選択情報受信部27がコマンド実行ボタン選択情報を受信すると、コマンド実行ボタン選択情報に対応するコマンド(選択コマンド)を生成する。すなわち、第1のPB選択情報受信部27aは、第1のコマンド実行ボタン選択情報を受信して第1のコマンドを、第2のPB選択情報受信部27bは、第2のコマンド実行ボタン選択情報を受信して第2のコマンドを生成する。   When the first plant monitoring processing procedure is started, first, the first MW control process (steps S1 to S2) is performed. In the first MW control process, first, a selection command generation step is performed in step S1, and when the PB selection information receiving unit 27 receives command execution button selection information, a command (selection command) corresponding to the command execution button selection information is displayed. Generate. That is, the first PB selection information receiving unit 27a receives the first command execution button selection information and receives the first command, and the second PB selection information receiving unit 27b receives the second command execution button selection information. To generate a second command.

PB選択情報受信部27がコマンド実行ボタン選択情報に対応する選択コマンドを生成すると、選択コマンド生成ステップを完了し、続いて、ステップS2でコマンド送信ステップがなされる。   When the PB selection information receiving unit 27 generates a selection command corresponding to the command execution button selection information, the selection command generation step is completed, and then a command transmission step is performed in step S2.

コマンド送信ステップ(ステップS2)では、コマンド送信部29が、PB選択情報受信部27から受信した選択コマンドをOW制御プロセス実行手段20Aへ送信する。コマンド送信部29が、OW制御プロセス実行手段20Aへ選択コマンドを送信すると、コマンド送信ステップを完了する。そして、コマンド送信ステップの完了をもって、第1のMW制御プロセスも完了する。   In the command transmission step (step S2), the command transmission unit 29 transmits the selection command received from the PB selection information reception unit 27 to the OW control process execution unit 20A. When the command transmission unit 29 transmits the selection command to the OW control process execution unit 20A, the command transmission step is completed. Then, upon completion of the command transmission step, the first MW control process is also completed.

第1のMW制御プロセスが完了すると、次に、第1のOW制御プロセス(ステップS3〜ステップS6)がなされる。第1のOW制御プロセスでは、まず、ステップS3でコマンド受信ステップがなされ、MW制御プロセス実行手段19Aから送信される選択コマンドをコマンド受信部31が受信する。そして、受信した選択コマンドをコマンド実行処理情報コピー部35へ送る。コマンド受信部31が受信した選択コマンドがコマンド実行処理情報コピー部35へ送られると、コマンド受信ステップは完了する。コマンド受信ステップが完了すると、続いて、ステップS4でコマンド実行処理情報コピーステップがなされる。   When the first MW control process is completed, the first OW control process (steps S3 to S6) is performed. In the first OW control process, first, a command receiving step is performed in step S3, and the command receiving unit 31 receives a selection command transmitted from the MW control process executing means 19A. Then, the received selection command is sent to the command execution processing information copy unit 35. When the selection command received by the command receiving unit 31 is sent to the command execution processing information copying unit 35, the command receiving step is completed. When the command receiving step is completed, a command execution processing information copying step is subsequently performed in step S4.

コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)では、選択コマンドを受信したコマンド実行処理情報コピー部35が、受信した選択コマンドを実行するにあたり必要となるコマンド実行処理情報32をコマンド実行処理ファイル25からコピーしてデータ保存領域33に格納する。コマンド実行処理情報32のコピーが完了すると、コマンド実行処理情報コピーステップは完了し、続いて、ステップS5でコマンド実行処理ステップがなされる。   In the command execution processing information copying step (step S4), the command execution processing information copying unit 35 that has received the selection command copies the command execution processing information 32 necessary for executing the received selection command from the command execution processing file 25. And stored in the data storage area 33. When the copy of the command execution process information 32 is completed, the command execution process information copy step is completed, and then the command execution process step is performed in step S5.

コマンド実行処理ステップ(ステップS5)では、コマンド実行処理部36が、データ保存領域33に格納されるコマンド実行処理情報32を参照して選択コマンドの実行処理を行う。つまり、ユーザが第1のコマンド実行ボタンPB1を選択していた場合には第1のコマンドが、第2のコマンド実行ボタンPB2を選択していた場合には第2のコマンドが実行される。コマンド実行処理部36が、選択コマンドの実行処理を行うと、コマンド実行処理ステップは完了する。コマンド実行処理ステップを完了すると、続いて、ステップS6でOW表示更新ステップがなされる。   In the command execution processing step (step S5), the command execution processing unit 36 refers to the command execution processing information 32 stored in the data storage area 33 and performs the execution processing of the selected command. That is, when the user has selected the first command execution button PB1, the first command is executed, and when the user has selected the second command execution button PB2, the second command is executed. When the command execution processing unit 36 executes the execution process of the selected command, the command execution processing step is completed. When the command execution processing step is completed, an OW display update step is subsequently performed in step S6.

OW表示更新ステップ(ステップS6)では、ウインドウ表示データ更新部37が、コマンド実行処理ステップの実行に伴い更新される表示情報のビットマップデータを生成し、生成したビットマップデータが表す情報更新後の表示情報をCRT表示装置15へ送信する。CRT表示装置15が表示情報を受け取ると、出力用ウインドウOWとして表示されたり表示内容が更新される。   In the OW display update step (step S6), the window display data update unit 37 generates bitmap data of display information that is updated in accordance with the execution of the command execution processing step, and after updating the information represented by the generated bitmap data. The display information is transmitted to the CRT display device 15. When the CRT display device 15 receives the display information, it is displayed as an output window OW or the display content is updated.

ウインドウ表示データ更新部37が、情報更新後の表示情報をCRT表示装置15へ送信すると、OW表示更新ステップは完了する。OW表示更新ステップが完了すると、第1のOW制御プロセスも完了し、第1のOW制御プロセスの完了をもって、第1のプラント監視処理手順の全プロセスは完了する。   When the window display data update unit 37 transmits the display information after the information update to the CRT display device 15, the OW display update step is completed. When the OW display update step is completed, the first OW control process is also completed, and with the completion of the first OW control process, the entire process of the first plant monitoring processing procedure is completed.

本発明の第1の実施形態に係るプラント監視方法によれば、第1のMW制御プロセスおよび第1のOW制御プロセスを具備する第1のプラント監視処理手順を実行するにあたり、第1のOW制御プロセスにおいて、第1のMW制御プロセスで生成された選択コマンドに対応したコマンドの実行に必要なコマンド実行処理情報32をコピーしてデータ保存領域33に格納した後に、データ保存領域33へアクセスしてコマンドを実行することができる。従って、新たなコマンドの実行に伴い、新たな出力用ウインドウOWが開くことがなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   According to the plant monitoring method according to the first embodiment of the present invention, the first OW control is performed when executing the first plant monitoring processing procedure including the first MW control process and the first OW control process. In the process, after the command execution processing information 32 necessary for executing the command corresponding to the selection command generated in the first MW control process is copied and stored in the data storage area 33, the data storage area 33 is accessed. The command can be executed. Accordingly, a new output window OW does not open with the execution of a new command, and a simple screen display can be maintained.

[第2の実施形態]
本発明の第2の実施形態に係るプラント監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Bは、画面表示を行っても簡潔な画面表示をするように構成されたものである。
[Second Embodiment]
The plant monitoring apparatus 10B, which is an example of the plant monitoring apparatus according to the second embodiment of the present invention, is configured to display a concise screen even when the screen is displayed.

図3は、本発明の第2の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Bにおける機能構成図である。尚、プラント監視装置10Aと実質的に相違しない箇所には同じ符号を付して説明を省略する。   FIG. 3 is a functional configuration diagram of a plant monitoring apparatus 10B that is an example of the monitoring apparatus according to the second embodiment of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the location which is not substantially different from the plant monitoring apparatus 10A, and description is abbreviate | omitted.

プラント監視装置10Bは、図1に示したプラント監視装置10AのMW制御プロセス実行手段19AおよびOW制御プロセス実行手段20Aの代わりに、MW制御プロセス実行手段19BおよびOW制御プロセス実行手段20Bを具備する点において相違するが、その他の点では実質的に相違しない。   The plant monitoring apparatus 10B includes MW control process execution means 19B and OW control process execution means 20B instead of the MW control process execution means 19A and OW control process execution means 20A of the plant monitoring apparatus 10A shown in FIG. However, it is not substantially different in other points.

図3に示すプラント監視装置10Bは、メニューウインドウMWに、一例として二つのコマンド実行ボタン、すなわち、第1のコマンド実行ボタンPB1および第2のコマンド実行ボタンPB2を有する。また、プラント監視装置10Bにおけるコマンドは、画面を表示するコマンド(以下、画面表示コマンドとする)であり、第1のコマンドを第1画面表示コマンド、第2のコマンドを第2画面表示コマンドであるとして説明する。   The plant monitoring apparatus 10B shown in FIG. 3 has two command execution buttons, that is, a first command execution button PB1 and a second command execution button PB2 as an example in the menu window MW. The command in the plant monitoring apparatus 10B is a command for displaying a screen (hereinafter referred to as a screen display command), the first command is a first screen display command, and the second command is a second screen display command. Will be described.

図3を用いてプラント監視装置10Bと図1に示したプラント監視装置10Aとの相違点をより詳細に説明すると、図3のMW制御プロセス実行手段19Bにおいては、MW制御プロセス実行手段19Aのコマンド送信部29の代わりに、画面表示コマンド送信部40を備える点で相違する。また、図3のOW制御プロセス実行手段20Bにおいては、図1のコマンド受信部31の代わりに画面表示コマンド受信部41を、図1のコマンド実行処理情報コピー部35の代わりに画面表示コマンド実行処理情報コピー部42を、また、図1のコマンド実行処理部36の代わりに画面表示コマンド実行処理部43を備える点で相違する。   The difference between the plant monitoring apparatus 10B and the plant monitoring apparatus 10A shown in FIG. 1 will be described in more detail with reference to FIG. 3. The MW control process execution means 19B in FIG. The difference is that a screen display command transmission unit 40 is provided instead of the transmission unit 29. Further, in the OW control process execution means 20B shown in FIG. 3, the screen display command receiving unit 41 is used instead of the command receiving unit 31 shown in FIG. 1, and the screen display command executing process is executed instead of the command execution processing information copying unit 35 shown in FIG. The information copy unit 42 is different in that a screen display command execution processing unit 43 is provided instead of the command execution processing unit 36 of FIG.

つまり、MW制御プロセス実行手段19Bは、PB選択情報受信部27と、ステータス更新部28と、OW制御プロセス実行手段20Bへ画面表示コマンドを送信する画面表示コマンド送信部40とを備え、この画面表示コマンド送信部40は、PB選択情報受信部27から送信される選択コマンドをOW制御プロセス実行手段20Bへ送信する。例えば、第2のPB選択情報受信部27bから第2のコマンド実行ボタンPB2を選択した旨の選択コマンドを受信すると、第2のコマンド実行ボタンPB2に対応するコマンド、すなわち、第2画面表示コマンドをOW制御プロセス実行手段20Bへ送信する。   That is, the MW control process execution means 19B includes a PB selection information reception unit 27, a status update unit 28, and a screen display command transmission unit 40 that transmits a screen display command to the OW control process execution unit 20B. The command transmission unit 40 transmits the selection command transmitted from the PB selection information reception unit 27 to the OW control process execution unit 20B. For example, when a selection command indicating that the second command execution button PB2 is selected is received from the second PB selection information receiving unit 27b, a command corresponding to the second command execution button PB2, that is, a second screen display command is displayed. It is transmitted to the OW control process execution means 20B.

OW制御プロセス実行手段20Bは、MW制御プロセス実行手段19Bの画面表示コマンド送信部40から送信された画面表示コマンドを受信する画面表示コマンド受信部41と、画面表示ファイル25c,25dのコマンド実行処理情報(以下、画面表示処理用情報とする)32aをコピーしてデータ保存領域33に保存する画面表示コマンド実行処理情報コピー部42と、データ保存領域33に格納される画面表示処理用情報32a参照して画面表示コマンドの実行処理を行う画面表示コマンド実行処理部43と、ウインドウ表示データ更新部37とを備える。   The OW control process execution unit 20B includes a screen display command reception unit 41 that receives a screen display command transmitted from the screen display command transmission unit 40 of the MW control process execution unit 19B, and command execution processing information of the screen display files 25c and 25d. Refer to the screen display command execution processing information copy unit 42 that copies 32a (hereinafter referred to as screen display processing information) and stores it in the data storage area 33, and the screen display processing information 32a stored in the data storage area 33. A screen display command execution processing unit 43 for executing a screen display command execution process, and a window display data update unit 37.

画面表示コマンド受信部41は、MW制御プロセス実行手段19Bの画面表示コマンド送信部40から送信された画面表示コマンドを受信する。   The screen display command receiving unit 41 receives the screen display command transmitted from the screen display command transmitting unit 40 of the MW control process execution unit 19B.

画面表示コマンド実行処理情報コピー部42は、画面表示コマンド受信部41から出力されたコマンドに基づいて画面表示ファイル25c,25dを参照して画面表示コマンドの実行に必要な情報をコピーして画面表示処理用情報32aとしてデータ保存領域33に保存することができる。   The screen display command execution processing information copying unit 42 refers to the screen display files 25c and 25d based on the command output from the screen display command receiving unit 41 and copies information necessary for executing the screen display command to display the screen. It can be stored in the data storage area 33 as processing information 32a.

画面表示コマンド実行処理部43は、データ保存領域33に格納される画面表示処理用情報32aを参照して画面表示コマンドの実行処理を行う。   The screen display command execution processing unit 43 refers to the screen display processing information 32 a stored in the data storage area 33 and performs a screen display command execution process.

このように構成されるプラント監視装置10Bによれば、プラント監視装置10Aと同様に、OW制御プロセス実行手段20Bが、データ保存領域33に格納される画面表示処理用情報32aを参照して画面表示コマンドを実行し、表示要求のあった画面(本実施例では、第1の表示画面または第2の表示画面)についての表示情報を出力用ウインドウOWに送信するように構成されるので、表示要求のあった画面表示が表示される際に新たな出力用ウインドウOWが開くことがない。従って、不要な出力用ウインドウOWが表示画面上に残ることがなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   According to the plant monitoring apparatus 10B configured as described above, the OW control process execution unit 20B refers to the screen display processing information 32a stored in the data storage area 33 and displays the screen as in the plant monitoring apparatus 10A. Since it is configured to execute a command and transmit display information about a screen requested to be displayed (in this embodiment, the first display screen or the second display screen) to the output window OW, the display request The new output window OW is not opened when the screen display with the error is displayed. Therefore, an unnecessary output window OW does not remain on the display screen, and a simple screen display can be maintained.

次に、図4を参照して本発明の第2の実施形態に係るプラント監視方法について説明する。   Next, a plant monitoring method according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図4は、本発明の第2の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図である。   FIG. 4 is a process flow diagram illustrating a plant monitoring method according to the second embodiment of the present invention.

本発明の第2の実施形態に係るプラント監視方法は、プラント監視装置10Bが第2のプラント監視処理手順を実行することでなされ、第2のプラント監視処理手順は、図4に示すように、メニューウインドウMWを制御する第2のMW制御プロセスと、出力用ウインドウOWを制御する第2のOW制御プロセスとを具備する。   The plant monitoring method according to the second embodiment of the present invention is performed by the plant monitoring apparatus 10B executing the second plant monitoring processing procedure, and the second plant monitoring processing procedure is as shown in FIG. A second MW control process for controlling the menu window MW; and a second OW control process for controlling the output window OW.

第2のMW制御プロセスは、図2に示した第1のMW制御プロセスと比較して、コマンドを送信するのが画面表示コマンド送信部40である点、送信するコマンドが画面表示コマンドである点において異なる。しかしながら、処理ステップ自身には実質的に相違がない。つまり、選択コマンド生成ステップ(ステップS1)と、選択コマンド送信ステップ(ステップS2)とを備える点において実質的に一致している。従って、第2のMW制御プロセスでは各処理ステップ毎の説明を省略する。   Compared to the first MW control process shown in FIG. 2, the second MW control process transmits a command by the screen display command transmitting unit 40, and the transmitted command is a screen display command. It differs in. However, the processing steps themselves are not substantially different. That is, it is substantially the same in that it includes a selection command generation step (step S1) and a selection command transmission step (step S2). Therefore, the description for each processing step is omitted in the second MW control process.

一方、第2のOW制御プロセスは、図2に示した第1のOW制御プロセスと比較して、選択コマンド受信ステップで受信する点およびコマンド実行処理ステップで実行処理するコマンドが画面表示コマンドである点で相違する。しかしながら、選択コマンド受信ステップ(ステップS3)と、コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)と、コマンド実行処理ステップ(ステップS5)と、OW表示更新ステップ(ステップS6)とを備える点において実質的に一致する。従って、第2のOW制御プロセスでは各処理ステップ毎の説明を省略する。   On the other hand, in the second OW control process, the point received at the selection command receiving step and the command executed at the command execution processing step are screen display commands, as compared to the first OW control process shown in FIG. It is different in point. However, it substantially includes a selection command receiving step (step S3), a command execution processing information copying step (step S4), a command execution processing step (step S5), and an OW display update step (step S6). Match. Therefore, description of each processing step is omitted in the second OW control process.

本発明の第2の実施形態に係るプラント監視方法によれば、第2のプラント監視処理手順を実行するにあたり、第2のOW制御プロセスにおいて、第2のMW制御プロセスで生成された選択コマンドに対応したコマンドの実行に必要なコマンド実行処理情報(画面表示処理用情報)32aをコピーしてデータ保存領域33に格納した後に、データ保存領域33へアクセスして画面表示コマンドを実行することができる。従って、新たな画面表示コマンドの実行に伴い、新たな出力用ウインドウOWが開くことがなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   According to the plant monitoring method according to the second embodiment of the present invention, in executing the second plant monitoring processing procedure, in the second OW control process, the selection command generated in the second MW control process is used. After the command execution processing information (screen display processing information) 32a necessary for executing the corresponding command is copied and stored in the data storage area 33, the screen display command can be executed by accessing the data storage area 33. . Therefore, a new output window OW does not open with the execution of a new screen display command, and a simple screen display can be maintained.

[第3の実施形態]
本発明の第3の実施形態に係るプラント監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Cは、リスト表示を行っても簡潔な画面表示をするように構成されたものである。
[Third Embodiment]
A plant monitoring apparatus 10C, which is an example of a plant monitoring apparatus according to the third embodiment of the present invention, is configured to display a simple screen even when a list is displayed.

図5は、本発明の第3の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Cにおける機能構成図である。尚、プラント監視装置10Aと実質的に相違しない箇所には同じ符号を付して説明を省略する。   FIG. 5 is a functional configuration diagram of a plant monitoring apparatus 10C that is an example of the monitoring apparatus according to the third embodiment of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the location which is not substantially different from the plant monitoring apparatus 10A, and description is abbreviate | omitted.

プラント監視装置10Cは、図1に示したプラント監視装置10AのMW制御プロセス実行手段19AおよびOW制御プロセス実行手段20Aの代わりに、MW制御プロセス実行手段19CおよびOW制御プロセス実行手段20Cを具備する点において相違するが、その他の点では実質的に相違しない。   The plant monitoring apparatus 10C includes MW control process execution means 19C and OW control process execution means 20C instead of the MW control process execution means 19A and OW control process execution means 20A of the plant monitoring apparatus 10A shown in FIG. However, it is not substantially different in other points.

図5において、プラント監視装置10Cでは、具体的な一例として、メニューウインドウMWに二つのコマンド実行ボタン、すなわち、第1のコマンド実行ボタンPB1および第2のコマンド実行ボタンPB2を有し、実行対象となるコマンドがリストを表示するコマンド(以下、リスト表示コマンドとする)である場合を表している。また、第1のコマンドを第1リスト表示コマンド、第2のコマンドを第2リスト表示コマンドであるとして説明する。   In FIG. 5, in the plant monitoring apparatus 10C, as a specific example, the menu window MW has two command execution buttons, that is, a first command execution button PB1 and a second command execution button PB2, Is a command for displaying a list (hereinafter referred to as a list display command). Further, the description will be made assuming that the first command is a first list display command and the second command is a second list display command.

図5を用いてプラント監視装置10Cと図1に示したプラント監視装置10Aとの相違点をより詳細に説明すると、MW制御プロセス実行手段19Cにおいては、MW制御プロセス実行手段19Aのコマンド送信部29の代わりにリスト表示コマンド送信部45を備える点で相違する。また、OW制御プロセス実行手段20Cにおいては、OW制御プロセス実行手段20Aのコマンド受信部31の代わりにリスト表示コマンド受信部46を、コマンド実行処理情報コピー部35の代わりにリスト表示コマンド実行処理情報コピー部47を、更にコマンド実行処理部36の代わりにリスト表示コマンド実行処理部48を備える点で相違する。   The difference between the plant monitoring apparatus 10C and the plant monitoring apparatus 10A shown in FIG. 1 will be described in more detail with reference to FIG. 5. In the MW control process execution means 19C, the command transmission unit 29 of the MW control process execution means 19A. The difference is that a list display command transmission unit 45 is provided instead of. In the OW control process execution unit 20C, the list display command reception unit 46 is used instead of the command reception unit 31 of the OW control process execution unit 20A, and the list display command execution process information copy is used instead of the command execution process information copy unit 35. The unit 47 is different in that it further includes a list display command execution processing unit 48 instead of the command execution processing unit 36.

つまり、MW制御プロセス実行手段19Cは、PB選択情報受信部27と、ステータス更新部28と、OW制御プロセス実行手段20Cへリスト表示コマンドを送信するリスト表示コマンド送信部45とを備え、このリスト表示コマンド送信部45は、PB選択情報受信部27から送信される選択コマンドをOW制御プロセス実行手段20Cへ送信する。例えば、第1のPB選択情報受信部27aから第1のコマンド実行ボタンPB1を選択した旨の選択コマンドを受信すると、第1のコマンド実行ボタンPB1に対応するコマンド、すなわち、第1リスト表示コマンドをOW制御プロセス実行手段20Cへ送信する。   That is, the MW control process execution unit 19C includes a PB selection information receiving unit 27, a status update unit 28, and a list display command transmission unit 45 that transmits a list display command to the OW control process execution unit 20C. The command transmission unit 45 transmits the selection command transmitted from the PB selection information reception unit 27 to the OW control process execution unit 20C. For example, when a selection command indicating that the first command execution button PB1 is selected is received from the first PB selection information receiving unit 27a, a command corresponding to the first command execution button PB1, that is, a first list display command is displayed. It is transmitted to the OW control process execution means 20C.

OW制御プロセス実行手段20Cは、MW制御プロセス実行手段19Cのリスト表示コマンド送信部45から送信されたリスト表示コマンドを受信するリスト表示コマンド受信部46と、リスト抽出キーファイル25e,25fのコマンド実行処理情報(以下、リスト抽出キー情報とする)32bおよびリスト抽出元DB25gのコマンド実行処理情報(以下、リスト抽出元情報とする)32cをコピーしてデータ保存領域33に保存するリスト表示コマンド実行処理情報コピー部47と、データ保存領域33に格納されるリスト抽出キー情報32bおよびリスト抽出元情報32cを参照してリスト表示コマンドの実行処理を行うリスト表示コマンド実行処理部48と、ウインドウ表示データ更新部37とを備える。   The OW control process execution unit 20C includes a list display command reception unit 46 that receives the list display command transmitted from the list display command transmission unit 45 of the MW control process execution unit 19C, and command execution processing of the list extraction key files 25e and 25f. List display command execution processing information for copying information (hereinafter referred to as list extraction key information) 32b and command execution processing information (hereinafter referred to as list extraction source information) 32c of the list extraction source DB 25g and storing it in the data storage area 33 A copy display unit 47, a list display command execution processing unit 48 that executes a list display command execution process with reference to the list extraction key information 32b and the list extraction source information 32c stored in the data storage area 33, and a window display data update unit 37.

リスト表示コマンド受信部46は、MW制御プロセス実行手段19Cのリスト表示コマンド送信部45から送信されたリスト表示コマンドを受信する。   The list display command receiving unit 46 receives the list display command transmitted from the list display command transmitting unit 45 of the MW control process execution means 19C.

リスト表示コマンド実行処理情報コピー部47は、リスト表示コマンド受信部46から出力されたコマンドに基づいてリスト抽出キーファイル25e,25fおよびリスト抽出元DB25gを参照してコピーしてリスト表示コマンドの実行に必要なコマンド実行処理情報32、すなわち、リスト抽出キー情報32bおよびリスト抽出元情報32cをデータ保存領域33に保存することができる。   The list display command execution processing information copying unit 47 refers to the list extraction key files 25e and 25f and the list extraction source DB 25g based on the command output from the list display command receiving unit 46, and executes the list display command. Necessary command execution processing information 32, that is, list extraction key information 32 b and list extraction source information 32 c can be stored in the data storage area 33.

リスト表示コマンド実行処理部48は、データ保存領域33に格納されるリスト抽出キー情報32bおよびリスト抽出元情報32cを参照してリスト表示コマンドの実行処理を行う。   The list display command execution processing unit 48 refers to the list extraction key information 32b and the list extraction source information 32c stored in the data storage area 33 and performs a list display command execution process.

このように構成されるプラント監視装置10Cによれば、図1のプラント監視装置10Aと同様に、OW制御プロセス実行手段20Cが、データ保存領域33に格納されるリスト抽出キー情報32bおよびリスト抽出元情報32cを参照してリスト表示コマンドを実行し、表示要求のあったリスト(本実施例では、第1のリストまたは第2のリスト)の表示情報を出力用ウインドウOWに送信するように構成されるので、表示要求のあったリストを表示する際に新たな出力用ウインドウOWが開くことがない。従って、不要な出力用ウインドウOWが表示画面上に残ることがなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   According to the plant monitoring device 10C configured as described above, the OW control process execution unit 20C performs the list extraction key information 32b and the list extraction source stored in the data storage area 33, similarly to the plant monitoring device 10A of FIG. The list display command is executed with reference to the information 32c, and the display information of the list requested to be displayed (in this embodiment, the first list or the second list) is transmitted to the output window OW. Therefore, a new output window OW does not open when displaying the list requested to be displayed. Therefore, an unnecessary output window OW does not remain on the display screen, and a simple screen display can be maintained.

次に、図6を参照して本発明の第3の実施形態に係るプラント監視方法について説明する。   Next, a plant monitoring method according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図6は、本発明の第3の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図である。   FIG. 6 is a process flow diagram illustrating a plant monitoring method according to the third embodiment of the present invention.

本発明の第3の実施形態に係るプラント監視方法は、プラント監視装置10Cが第3のプラント監視処理手順を実行することでなされ、第3のプラント監視処理手順は、メニューウインドウMWを制御する第3のMW制御プロセスと、出力用ウインドウOWを制御する第3のOW制御プロセスとを具備する。   The plant monitoring method according to the third embodiment of the present invention is performed when the plant monitoring apparatus 10C executes the third plant monitoring processing procedure, and the third plant monitoring processing procedure controls the menu window MW. 3 MW control processes and a third OW control process for controlling the output window OW.

第3のMW制御プロセスは、第1のMW制御プロセスと比較して、コマンドを送信するのがリスト表示コマンド送信部45である点、送信するコマンドがリスト表示コマンドである点において異なる。しかしながら、処理ステップ自身には実質的に相違がない。つまり、選択コマンド生成ステップ(ステップS1)と、選択コマンド送信ステップ(ステップS2)とを備える点において実質的に一致している。従って、第3のMW制御プロセスでは各処理ステップ毎の説明を省略する。   The third MW control process is different from the first MW control process in that the command is transmitted by the list display command transmission unit 45 and the command to be transmitted is a list display command. However, the processing steps themselves are not substantially different. That is, it is substantially the same in that it includes a selection command generation step (step S1) and a selection command transmission step (step S2). Therefore, the description for each processing step is omitted in the third MW control process.

一方、第3のOW制御プロセスは、第1のOW制御プロセスと比較して、選択コマンド受信ステップで受信するおよびコマンド実行処理ステップで実行処理するコマンドがリスト表示コマンドである点で相違する。しかしながら、選択コマンド受信ステップ(ステップS3)と、コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)と、コマンド実行処理ステップ(ステップS5)と、OW表示更新ステップ(ステップS6)とを備える点において実質的に一致する。従って、第3のOW制御プロセスでは各処理ステップ毎の説明を省略する。   On the other hand, the third OW control process is different from the first OW control process in that the command received in the selection command receiving step and the command executed in the command execution processing step are list display commands. However, it substantially includes a selection command receiving step (step S3), a command execution processing information copying step (step S4), a command execution processing step (step S5), and an OW display update step (step S6). Match. Therefore, the description for each processing step is omitted in the third OW control process.

本発明の第3の実施形態に係るプラント監視方法によれば、第3のプラント監視処理手順を実行するにあたり、第3のOW制御プロセスにおいて、第3のMW制御プロセスで生成された選択コマンドに対応したコマンドの実行に必要なコマンド実行処理情報32、すなわち、リスト抽出キー情報32bおよびリスト抽出元情報32cをコピーしてデータ保存領域33に格納した後に、データ保存領域33へアクセスしてリスト表示コマンドを実行することができる。従って、新たなリスト表示コマンドの実行に伴い、新たな出力用ウインドウOWが開くことがなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   According to the plant monitoring method according to the third embodiment of the present invention, in executing the third plant monitoring processing procedure, in the third OW control process, the selection command generated in the third MW control process is used. The command execution processing information 32 necessary for executing the corresponding command, that is, the list extraction key information 32b and the list extraction source information 32c are copied and stored in the data storage area 33, and then the data storage area 33 is accessed to display the list. The command can be executed. Therefore, a new output window OW does not open with the execution of a new list display command, and a simple screen display can be maintained.

[第4の実施形態]
本発明の第4の実施形態に係るプラント監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Dは、画面表示を行っても簡潔な画面表示をするように構成されたものである。
[Fourth Embodiment]
A plant monitoring apparatus 10D, which is an example of a plant monitoring apparatus according to the fourth embodiment of the present invention, is configured to display a simple screen even when a screen is displayed.

図7は、本発明の第4の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Dにおける機能構成図である。尚、プラント監視装置10Bと実質的に相違しない箇所には同じ符号を付して説明を省略する。   FIG. 7 is a functional configuration diagram of a plant monitoring apparatus 10D that is an example of the monitoring apparatus according to the fourth embodiment of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the location which is not substantially different from the plant monitoring apparatus 10B, and description is abbreviate | omitted.

プラント監視装置10Dは、図3に示したプラント監視装置10Bに対して、さらに、画面表示の順番を進めたり戻したりすることができるように構成される。具体的には、MW制御プロセス実行手段19BおよびOW制御プロセス実行手段20Bの代わりに、MW制御プロセス実行手段19DおよびOW制御プロセス実行手段20Dを具備する点において相違する。尚、その他の点については実質的に相違しない。   The plant monitoring apparatus 10D is further configured to be able to advance or return the screen display order with respect to the plant monitoring apparatus 10B shown in FIG. Specifically, the difference is that MW control process execution means 19D and OW control process execution means 20D are provided instead of MW control process execution means 19B and OW control process execution means 20B. Other points are not substantially different.

図7において、プラント監視装置10Dでは、具体的な一例として、メニューウインドウMWに四つのコマンド実行ボタン、すなわち、第1のコマンド実行ボタンPB1、第2のコマンド実行ボタンPB2、画面の順番を先に送る(進める)前進コマンド実行ボタンPB3および画面の順番を逆に送る(戻す)後進コマンド実行ボタンPB4を有する場合を表している。   In FIG. 7, in the plant monitoring apparatus 10D, as a specific example, in the menu window MW, four command execution buttons, that is, the first command execution button PB1, the second command execution button PB2, and the screen order first. A case is shown in which there is a forward command execution button PB3 to be sent (advanced) and a reverse command execution button PB4 to reversely send (return) the screen order.

尚、コマンド実行処理ファイル25に、第1の画面表示ファイル25c、第2の画面表示ファイル25dを有する画面表示ファイルに加え、表示する画面と表示する順番とを対応付けた情報を有する画面表示順番ファイル25hが格納されている。   In addition to the screen display file having the first screen display file 25c and the second screen display file 25d in the command execution processing file 25, the screen display order having information that associates the screen to be displayed with the display order. A file 25h is stored.

図7を用いてプラント監視装置10Dとプラント監視装置10Bの相違をより詳細に説明すると、MW制御プロセス実行手段19Dにおいては、MW制御プロセス実行手段19Bに加え、画面表示前後進コマンド送信部50をさらに備える点で相違する。また、OW制御プロセス実行手段20Dにおいては、OW制御プロセス実行手段20Bに加え、画面表示前後進コマンド受信部51、画面表示順番情報コピー部52および画面表示順番記憶部53を備える点で相違する。   The difference between the plant monitoring device 10D and the plant monitoring device 10B will be described in more detail with reference to FIG. 7. In the MW control process execution unit 19D, in addition to the MW control process execution unit 19B, a screen display forward / reverse command transmission unit 50 is provided. Furthermore, it differs in the point provided. Further, the OW control process execution unit 20D is different in that it includes a screen display forward / reverse advance command receiving unit 51, a screen display order information copying unit 52, and a screen display order storage unit 53 in addition to the OW control process execution unit 20B.

つまり、MW制御プロセス実行手段19Dは、PB選択情報受信部27(27a,27b,27c,27d)と、ステータス更新部28と、画面表示コマンド送信部40と、OW制御プロセス実行手段20Dへ画面表示前後進コマンドを送信する画面表示前後進コマンド送信部50とを備える。   That is, the MW control process execution unit 19D displays the screen on the PB selection information receiving unit 27 (27a, 27b, 27c, 27d), the status update unit 28, the screen display command transmission unit 40, and the OW control process execution unit 20D. And a screen display forward / reverse command transmission unit 50 for transmitting a forward / reverse command.

尚、第3のPB選択情報受信部27cは、第3のコマンド(画面表示前進)実行ボタンPB3を選択したコマンド実行ボタン選択情報を受信するように構成され、第4のPB選択情報受信部27dは、第4のコマンド(画面表示後進)実行ボタンPB4を選択したコマンド実行ボタン選択情報を受信するように構成されている。   The third PB selection information receiving unit 27c is configured to receive command execution button selection information for selecting the third command (screen display advance) execution button PB3, and the fourth PB selection information receiving unit 27d. Is configured to receive command execution button selection information for selecting the fourth command (screen display backward) execution button PB4.

画面表示前後進コマンド送信部50は、PB選択情報受信部27から送信される選択コマンドを受けて画面表示を前進させるコマンド(画面表示前進コマンド)または後進させるコマンド(画面表示後進コマンド)を生成してOW制御プロセス実行手段20Dへ送信する。尚、画面表示前進コマンドおよび画面表示後進コマンドを総括して画面表示前後進コマンドと称する。   The screen display forward / reverse command transmission unit 50 receives the selection command transmitted from the PB selection information reception unit 27 and generates a command to advance the screen display (screen display forward command) or a command to reverse the screen (screen display backward command). To the OW control process execution means 20D. The screen display advance command and the screen display reverse command are collectively referred to as a screen display forward / backward command.

例えば、第3のPB選択情報受信部27cから第3のコマンド実行ボタンPB3を選択した旨の選択コマンドを受信すると、第3のコマンド実行ボタンPB3に対応するコマンド、すなわち、画面表示前進コマンドをOW制御プロセス実行手段20Dへ送信する。   For example, when a selection command indicating that the third command execution button PB3 has been selected is received from the third PB selection information receiving unit 27c, a command corresponding to the third command execution button PB3, that is, a screen display advance command is displayed as OW. It transmits to control process execution means 20D.

OW制御プロセス実行手段20Dは、画面表示コマンド受信部41、画面表示コマンド実行処理情報コピー部42、画面表示コマンド実行処理部43およびウインドウ表示データ更新部37に加え、MW制御プロセス実行手段19Dから送信される画面表示前後進コマンドを受信する画面表示前後進コマンド受信部51と、この画面表示前後進コマンド受信部51から出力されたコマンドに基づいて画面表示順番ファイル25hのコマンド実行処理情報(以下、画面表示順番情報とする)32dをコピーしてデータ保存領域33に保存する画面表示順番情報コピー部52と、この画面表示順番情報32dから画面を表示する順番を記憶する画面表示順番記憶部53とをさらに備える。   The OW control process execution unit 20D transmits from the MW control process execution unit 19D in addition to the screen display command reception unit 41, the screen display command execution processing information copy unit 42, the screen display command execution processing unit 43, and the window display data update unit 37. Screen display forward / reverse command receiver 51 for receiving the screen display forward / reverse command, and command execution processing information (hereinafter referred to as “screen display order file 25h”) based on the command output from this screen display forward / reverse command receiver 51. (Screen display order information) 32d is copied and stored in the data storage area 33, and the screen display order information copy unit 52 stores the display order of the screens from the screen display order information 32d. Is further provided.

画面表示前後進コマンド受信部51は、MW制御プロセス実行手段19Dの画面表示前後進コマンド送信部50から送信された画面表示前後進コマンドを受信する。   The screen display forward / reverse command reception unit 51 receives the screen display forward / reverse command transmitted from the screen display forward / reverse command transmission unit 50 of the MW control process execution means 19D.

画面表示順番情報コピー部52は、データ記録手段16に格納される画面表示順番ファイル25hを参照して画面表示前後進コマンドの実行に必要な情報である画面表示順番情報32dをコピーしてデータ保存領域33に保存することができる。   The screen display order information copy unit 52 refers to the screen display order file 25h stored in the data recording means 16 and copies the screen display order information 32d, which is information necessary for executing the screen display forward / reverse command, and saves the data. It can be stored in area 33.

画面表示順番記憶部53は、コピーしデータ保存領域33に格納される画面表示順番情報32dを参照して画面表示する順番を記憶する。   The screen display order storage unit 53 stores the order of screen display by referring to the screen display order information 32 d that is copied and stored in the data storage area 33.

このように構成されるプラント監視装置10Dによれば、OW制御プロセス実行手段20Dが、データ保存領域33に格納されるコマンド実行処理情報32、すなわち、画面表示処理用情報32aおよび画面表示順番情報32dを参照して画面表示前後進コマンドを実行し、画面表示順番の前進または後進を行った後の画面についての表示情報を出力用ウインドウOWに送信するように構成されるので、画面表示順番の前進または後進を行った後に不要な出力用ウインドウOW(表示画面)が残ることなく、簡潔な画面表示を維持することができる。また、他にもプラント監視装置10Bと同様の効果が得られる。   According to the plant monitoring apparatus 10D configured as described above, the OW control process execution unit 20D performs command execution processing information 32 stored in the data storage area 33, that is, screen display processing information 32a and screen display order information 32d. The screen display forward / reverse command is executed with reference to, and the display information about the screen after the screen display order is moved forward or backward is transmitted to the output window OW. Or, a simple screen display can be maintained without leaving an unnecessary output window OW (display screen) after the backward movement. In addition, the same effect as the plant monitoring apparatus 10B can be obtained.

次に、図8を参照して本発明の第4の実施形態に係るプラント監視方法について説明する。   Next, a plant monitoring method according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図8は、本発明の第4の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図である。   FIG. 8 is a process flow diagram illustrating a plant monitoring method according to the fourth embodiment of the present invention.

本発明の第4の実施形態に係るプラント監視方法は、プラント監視装置10Dが第4のプラント監視処理手順を実行することでなされ、第4のプラント監視処理手順は、メニューウインドウMWを制御する第4のMW制御プロセスと、出力用ウインドウOWを制御する第4のOW制御プロセスとを具備する。   The plant monitoring method according to the fourth embodiment of the present invention is performed when the plant monitoring apparatus 10D executes the fourth plant monitoring processing procedure, and the fourth plant monitoring processing procedure controls the menu window MW. 4 MW control processes and a fourth OW control process for controlling the output window OW.

第4のMW制御プロセスは、画面表示前後進コマンドについてのコマンド実行ボタン選択情報を受信して対応するコマンドを生成する画面表示前後進コマンド生成ステップ(ステップS11)と、OW制御プロセス実行手段20Dへ画面表示前後進コマンドを送信する画面表示前後進コマンド送信ステップ(ステップS12)とを備える。   The fourth MW control process receives the command execution button selection information for the screen display forward / reverse command and generates a corresponding command to the screen display forward / reverse command generation step (step S11), and the OW control process execution means 20D. A screen display forward / reverse command transmission step (step S12) for transmitting a screen display forward / backward command.

また、第4のOW制御プロセスは、MW制御プロセス実行手段19Dから画面表示前後進コマンドを受信する画面表示前後進コマンド受信ステップ(ステップS13)と、画面表示前後進コマンドを実行するための情報のうち、画面表示順番に関する情報(画面表示順番ファイル25hが保有する情報)をコピーし画面表示順番情報32dとしてデータ保存領域33に格納する画面表示順番情報コピーステップ(ステップS14)と、画面表示順番情報32dを参照して画面表示する順番を記憶する画面表示順番記憶ステップ(ステップS15)と、コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)と、コマンド実行処理ステップ(ステップS5)と、OW表示更新ステップ(ステップS6)とを備える。   The fourth OW control process includes a screen display forward / reverse command reception step (step S13) for receiving a screen display forward / reverse command from the MW control process execution means 19D, and information for executing the screen display forward / backward command. Among them, a screen display order information copy step (step S14) for copying information relating to the screen display order (information held in the screen display order file 25h) and storing it in the data storage area 33 as the screen display order information 32d, and the screen display order information 32d, a screen display order storage step (step S15) for storing the screen display order, a command execution processing information copy step (step S4), a command execution processing step (step S5), and an OW display update step ( Step S6).

第4のプラント監視処理手順は、最初に任意の画面が表示されている状態から画面の順番を前進または後進する際になされるものであり、ユーザがメニューウインドウMWに表示される第3のコマンド(画面表示前進)実行ボタンPB3または第4のコマンド(画面表示後進)実行ボタンPB4を選択することにより、PB選択情報受信部27c,27dが、コマンド実行ボタン選択情報を受信すると開始される。   The fourth plant monitoring processing procedure is performed when the screen is moved forward or backward from the state in which an arbitrary screen is initially displayed, and the third command displayed by the user on the menu window MW. (Screen display advance) Execution button PB3 or fourth command (screen display backward) execution button PB4 is selected to start when PB selection information receiving units 27c and 27d receive command execution button selection information.

第4のプラント監視処理手順が開始されると、最初に、第4のMW制御プロセス(ステップS11〜ステップS12)がなされる。第4のMW制御プロセスでは、まず、ステップS11で画面表示前後進コマンド生成ステップがなされ、PB選択情報受信部27c,27dが画面表示前後進コマンドについてのコマンド実行ボタン選択情報を受信すると、対応するコマンドを生成する。すなわち、第3のPB選択情報受信部27cは、第3のコマンド(画面表示前進)実行ボタン選択情報を受信して画面表示前進コマンドを、第4のPB選択情報受信部27dは、第4のコマンド(画面表示後進)実行ボタン選択情報を受信して画面表示後進コマンドを生成する。   When the fourth plant monitoring process procedure is started, a fourth MW control process (steps S11 to S12) is first performed. In the fourth MW control process, first, a screen display forward / reverse command generation step is performed in step S11, and when the PB selection information receiving units 27c and 27d receive command execution button selection information for the screen display forward / backward command, the corresponding process is performed. Generate a command. That is, the third PB selection information receiving unit 27c receives the third command (screen display advance) execution button selection information and receives the screen display advance command, and the fourth PB selection information receiving unit 27d Command (screen display reverse) execution button selection information is received and a screen display reverse command is generated.

PB選択情報受信部27c,27dがコマンド実行ボタン選択情報に対応する画面表示前後進コマンドを生成すると、画面表示前後進コマンド生成ステップを完了し、続いて、ステップS12で画面表示前後進コマンド送信ステップがなされる。   When the PB selection information receiving units 27c and 27d generate the screen display forward / reverse command corresponding to the command execution button selection information, the screen display forward / backward command generation step is completed, and subsequently, the screen display forward / backward command transmission step in step S12. Is made.

画面表示前後進コマンド送信ステップ(ステップS12)では、画面表示前後進コマンド送信部50が、PB選択情報受信部27c,27dから受信した画面表示前後進コマンドをOW制御プロセス実行手段20Dへ送信する。画面表示前後進コマンド送信部50が、OW制御プロセス実行手段20Dへ画面表示前後進コマンドを送信すると、画面表示前後進コマンド送信ステップを完了する。そして、画面表示前後進コマンド送信ステップの完了をもって、第4のMW制御プロセスも完了する。   In the screen display forward / backward command transmission step (step S12), the screen display forward / backward command transmission unit 50 transmits the screen display forward / backward command received from the PB selection information receiving units 27c and 27d to the OW control process execution means 20D. When the screen display forward / reverse command transmission unit 50 transmits the screen display forward / reverse command to the OW control process execution means 20D, the screen display forward / reverse command transmission step is completed. Then, upon completion of the screen display forward / reverse command transmission step, the fourth MW control process is also completed.

第4のMW制御プロセスが完了すると、次に、第4のOW制御プロセス(ステップS13〜ステップS6)がなされる。第4のOW制御プロセスでは、まず、ステップS13で画面表示前後進コマンド受信ステップがなされ、MW制御プロセス実行手段19Dから送信される画面表示前後進コマンドを画面表示前後進コマンド受信部51が受信する。そして、画面表示前後進コマンド受信部51が受信した画面表示前後進コマンドを画面表示順番情報コピー部52へ送る。   When the fourth MW control process is completed, a fourth OW control process (steps S13 to S6) is performed next. In the fourth OW control process, first, a screen display forward / reverse command reception step is performed in step S13, and the screen display forward / backward command reception unit 51 receives the screen display forward / backward command transmitted from the MW control process execution means 19D. . Then, the screen display forward / reverse command reception unit 51 receives the screen display forward / backward command received by the screen display order information copy unit 52.

画面表示前後進コマンドが、画面表示前後進コマンド受信部51から画面表示順番情報コピー部52へ送られると、画面表示前後進コマンド受信ステップは完了する。画面表示前後進コマンド受信ステップが完了すると、続いて、ステップS14で画面表示順番情報コピーステップがなされる。   When the screen display forward / reverse command is sent from the screen display forward / backward command receiver 51 to the screen display order information copy unit 52, the screen display forward / backward command reception step is completed. When the screen display forward / backward command reception step is completed, a screen display order information copy step is subsequently performed in step S14.

画面表示順番情報コピーステップ(ステップS14)では、画面表示順番情報コピー部52が、画面表示前後進コマンドを実行するための情報のうち、画面表示順番に関する情報(画面表示順番ファイル25hが保有する情報)をコピーし画面表示順番情報32dとしてデータ保存領域33に格納する。画面表示順番情報32をデータ保存領域33に格納すると、画面表示順番情報コピーステップは完了し、続いて、ステップS15で画面表示順番記憶ステップがなされる。   In the screen display order information copying step (step S14), the screen display order information copying unit 52 performs information on the screen display order (information held in the screen display order file 25h among the information for executing the screen display forward / reverse command). ) And is stored in the data storage area 33 as screen display order information 32d. When the screen display order information 32 is stored in the data storage area 33, the screen display order information copy step is completed, and then a screen display order storage step is performed in step S15.

画面表示順番記憶ステップ(ステップS15)では、画面表示順番記憶部53が、データ保存領域33に格納される画面表示順番情報32dを参照して画面表示する順番を記憶する。画面表示順番記憶部53が、画面表示する順番を記憶すると、画面表示順番記憶ステップは完了し、続いて、ステップS4に進み、コマンド実行処理情報コピーステップがなされる。   In the screen display order storage step (step S15), the screen display order storage unit 53 stores the order of screen display with reference to the screen display order information 32d stored in the data storage area 33. When the screen display order storage unit 53 stores the screen display order, the screen display order storage step is completed, and then the process proceeds to step S4, where the command execution processing information copy step is performed.

コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)では、画面表示コマンド実行処理情報コピー部42が画面表示前後進コマンドを実行するための情報のうち、画面表示に関する情報(第1の画面表示ファイル25cおよび第2の画面表示ファイル25dが保有する情報)を画面表示処理用情報32aとしてデータ保存領域33に格納する。   In the command execution processing information copying step (step S4), information relating to screen display (the first screen display file 25c and the first screen information) among the information for the screen display command execution processing information copying unit 42 to execute the screen display forward / reverse command. 2) is stored in the data storage area 33 as screen display processing information 32a.

コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)以降は、第1のOW制御プロセスと同様にして、コマンド実行処理ステップ(ステップS5)およびOW表示更新ステップ(ステップS6)が順次なされる。そして、OW表示更新ステップが完了すると、第4のOW制御プロセスも完了し、第4のOW制御プロセスの完了をもって、第4のプラント監視処理手順の全プロセスは完了する。   After the command execution processing information copy step (step S4), the command execution processing step (step S5) and the OW display update step (step S6) are sequentially performed in the same manner as in the first OW control process. When the OW display update step is completed, the fourth OW control process is also completed, and with the completion of the fourth OW control process, all processes of the fourth plant monitoring processing procedure are completed.

本発明の第4の実施形態に係るプラント監視方法によれば、第4のプラント監視処理手順を実行するにあたり、第4のOW制御プロセスにおいて、第4のMW制御プロセスで生成された選択コマンドに対応したコマンドの実行に必要なコマンド実行処理情報32をコピーしてデータ保存領域33に格納した後に、データ保存領域33へアクセスして画面表示コマンドを実行することができる。従って、新たな画面表示コマンドの実行に伴い、新たな出力用ウインドウOWが開くことがなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   According to the plant monitoring method according to the fourth embodiment of the present invention, in executing the fourth plant monitoring processing procedure, in the fourth OW control process, the selection command generated in the fourth MW control process is used. After the command execution processing information 32 necessary for executing the corresponding command is copied and stored in the data storage area 33, the data display area 33 can be accessed to execute the screen display command. Therefore, a new output window OW does not open with the execution of a new screen display command, and a simple screen display can be maintained.

[第5の実施形態]
本発明の第5の実施形態に係るプラント監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Eは、リスト表示を行っても簡潔な画面表示をするように構成されたものである。
[Fifth Embodiment]
A plant monitoring apparatus 10E, which is an example of a plant monitoring apparatus according to the fifth embodiment of the present invention, is configured to display a simple screen even if a list display is performed.

図9は、本発明の第5の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Eにおける機能構成図である。   FIG. 9 is a functional configuration diagram of a plant monitoring apparatus 10E that is an example of the monitoring apparatus according to the fifth embodiment of the present invention.

プラント監視装置10Eは、図5のプラント監視装置10Cに対して、さらに、リスト表示の順番を進めたり戻したりすることができるように構成された装置である。プラント監視装置10Eとプラント監視装置10Cとの関係は、プラント監視装置10Bに対するプラント監視装置10Dの関係と類似している。従って、プラント監視装置10Eに関して、プラント監視装置10C、10Dと実質的に相違しない箇所には同じ符号を付して説明を省略する。   The plant monitoring apparatus 10E is an apparatus configured to be able to further advance or return the order of list display with respect to the plant monitoring apparatus 10C of FIG. The relationship between the plant monitoring device 10E and the plant monitoring device 10C is similar to the relationship of the plant monitoring device 10D with respect to the plant monitoring device 10B. Therefore, regarding the plant monitoring device 10E, portions that are not substantially different from the plant monitoring devices 10C and 10D are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

プラント監視装置10Eは、プラント監視装置10CのMW制御プロセス実行手段19CおよびOW制御プロセス実行手段20Cの代わりに、MW制御プロセス実行手段19EおよびOW制御プロセス実行手段20Eを具備する点において相違するが、その他の点については実質的に相違しない。   The plant monitoring apparatus 10E is different in that it includes MW control process execution means 19E and OW control process execution means 20E instead of the MW control process execution means 19C and OW control process execution means 20C of the plant monitoring apparatus 10C. The other points are not substantially different.

図9において、プラント監視装置10Eでは、具体的な一例として、メニューウインドウMWに四つのコマンド実行ボタン、すなわち、第1のコマンド実行ボタンPB1、第2のコマンド実行ボタンPB2、表示するリストの順番を先に送る(進める)前進コマンド実行ボタンPB3および表示するリストの順番を逆に送る(戻す)後進コマンド実行ボタンPB4を有する場合を表している。   In FIG. 9, in the plant monitoring apparatus 10E, as a specific example, four command execution buttons, that is, a first command execution button PB1, a second command execution button PB2, and a list to be displayed are displayed in the menu window MW. This shows a case where there is a forward command execution button PB3 to be sent (advanced) first and a backward command execution button PB4 to send back (return) the order of the list to be displayed.

尚、コマンド実行処理ファイル25に、第1のリスト抽出キーファイル25e、第2のリスト抽出キーファイル25f、リスト抽出元DB25gに加え、表示するリストと表示する順番とを対応付けた情報を有するフィルタリング項目順番ファイル25iが格納されている。ここで、フィルタリング項目とは、リストの表示項目の属するグループを指定してそのグループだけの項目を表示させるためのキーをいう。   In addition to the first list extraction key file 25e, the second list extraction key file 25f, and the list extraction source DB 25g, the command execution processing file 25 includes filtering that includes information that associates the list to be displayed with the display order. An item order file 25i is stored. Here, the filtering item is a key for designating a group to which a display item of the list belongs and displaying items of only that group.

図9を用いてプラント監視装置10Eと図5に示したプラント監視装置10Cの相違をより詳細に説明すると、MW制御プロセス実行手段19Eにおいては、図5のMW制御プロセス実行手段19Cに加え、フィルタリング前後進コマンド送信部56を備える点で相違する。また、OW制御プロセス実行手段20Eにおいては、図5のOW制御プロセス実行手段20Cに加え、フィルタリング前後進コマンド受信部57、フィルタリング項目順番情報コピー部58およびフィルタリング項目順番記憶部59を備える点で相違する。   The difference between the plant monitoring apparatus 10E and the plant monitoring apparatus 10C shown in FIG. 5 will be described in more detail with reference to FIG. 9. In the MW control process execution means 19E, in addition to the MW control process execution means 19C in FIG. The difference is that a forward / reverse command transmission unit 56 is provided. Further, the OW control process executing means 20E is different in that it includes a filtering forward / reverse command receiving part 57, a filtering item order information copying part 58, and a filtering item order storing part 59 in addition to the OW control process executing means 20C of FIG. To do.

つまり、MW制御プロセス実行手段19Eは、PB選択情報受信部27(27a,27b,27c,27d)と、PBステータス更新部28と、リスト表示コマンド送信部45と、OW制御プロセス実行手段20Eへリスト表示を前後進させるコマンド(フィルタリング前後進コマンド)を送信するフィルタリング前後進コマンド送信部56とを備える。尚、第3のPB選択情報受信部27cは、第3のコマンド(リスト表示前進)実行ボタンPB3を選択したコマンド実行ボタン選択情報を受信するように構成され、第4のPB選択情報受信部27dは、第4のコマンド(リスト表示後進)実行ボタンPB4を選択したコマンド実行ボタン選択情報を受信するように構成されている。   That is, the MW control process execution means 19E sends the list to the PB selection information receiving section 27 (27a, 27b, 27c, 27d), the PB status update section 28, the list display command transmission section 45, and the OW control process execution means 20E. And a filtering forward / reverse command transmission unit 56 for transmitting a command for forward / backward display (filtering forward / backward command). The third PB selection information receiving unit 27c is configured to receive command execution button selection information for selecting the third command (list display advance) execution button PB3, and the fourth PB selection information receiving unit 27d. Is configured to receive command execution button selection information for selecting the fourth command (list display backward) execution button PB4.

フィルタリング前後進コマンド送信部56は、PB選択情報受信部27から送信される選択コマンドを受けてリスト表示を前進させるフィルタリング表示前進コマンドまたは後進させるフィルタリング後進コマンドを生成してOW制御プロセス実行手段20Eへ送信する。尚、フィルタリング前進コマンドおよびフィルタリング後進コマンドを総括してフィルタリング前後進コマンドと称する。   The filtering forward / reverse command transmitting unit 56 receives the selection command transmitted from the PB selection information receiving unit 27 and generates a filtering display forward command for moving forward the list display or a filtering backward command for moving backward to the OW control process executing means 20E. Send. The filtering forward command and the filtering backward command are collectively referred to as a filtering forward / backward command.

例えば、第3のPB選択情報受信部27cから第3のコマンド実行ボタンPB3を選択した旨の選択コマンドを受信すると、第3のコマンド実行ボタンPB3に対応するコマンド、すなわち、フィルタリング前進コマンドをOW制御プロセス実行手段20Eへ送信する。   For example, when a selection command indicating that the third command execution button PB3 is selected is received from the third PB selection information receiving unit 27c, the command corresponding to the third command execution button PB3, that is, the filtering forward command is OW controlled. It transmits to the process execution means 20E.

OW制御プロセス実行手段20Eは、リスト表示コマンド受信部46、リスト表示コマンド実行処理情報コピー部47、リスト表示コマンド実行処理部48およびウインドウ表示データ更新部37に加え、MW制御プロセス実行手段19Eから送信されるフィルタリング前後進コマンドを受信するフィルタリング前後進コマンド受信部57と、フィルタリング項目順番ファイル25iのコマンド実行処理情報(以下、フィルタリング項目順番情報とする)32eをコピーしてデータ保存領域33に保存するフィルタリング項目順番情報コピー部58と、このフィルタリング項目順番情報32eからリスト表示順番を記憶するフィルタリング項目順番記憶部59とをさらに備える。   The OW control process execution means 20E is transmitted from the MW control process execution means 19E in addition to the list display command reception section 46, the list display command execution processing information copy section 47, the list display command execution processing section 48, and the window display data update section 37. The filtering forward / reverse command receiving unit 57 that receives the filtered forward / backward command and the command execution processing information (hereinafter referred to as filtering item order information) 32e of the filtering item order file 25i are copied and stored in the data storage area 33. A filtering item order information copy unit 58 and a filtering item order storage unit 59 that stores the list display order from the filtering item order information 32e are further provided.

フィルタリング前後進コマンド受信部57は、MW制御プロセス実行手段19Eのフィルタリング前後進コマンド送信部56から送信されたフィルタリング前後進コマンドを受信する。   The filtering forward / reverse command receiving unit 57 receives the filtering forward / backward command transmitted from the filtering forward / reverse command transmitting unit 56 of the MW control process execution means 19E.

フィルタリング項目順番情報コピー部58は、前記フィルタリング前後進コマンドに基づいてフィルタリング項目順番ファイル25iを参照し、フィルタリング前後進コマンドの実行に必要な情報であるフィルタリング項目順番情報32eをコピーしてデータ保存領域33に保存することができる。   The filtering item order information copy unit 58 refers to the filtering item order file 25i based on the filtering forward / reverse command, and copies the filtering item order information 32e, which is information necessary for executing the filtering forward / reverse command, to save the data. 33 can be stored.

フィルタリング項目順番記憶部59は、コピーされデータ保存領域33に格納されているフィルタリング項目順番情報32eを参照してリスト表示する順番を記憶する。   The filtering item order storage unit 59 stores the order of list display with reference to the filtering item order information 32e copied and stored in the data storage area 33.

このように構成されるプラント監視装置10Eによれば、OW制御プロセス実行手段20Eが、データ保存領域33に格納されているコマンド実行処理情報32、すなわち、リスト抽出キー情報32bおよびフィルタリング項目順番情報32eを参照してフィルタリング前後進コマンドを実行し、リスト表示する順番の前進または後進を行った後の表示情報を出力用ウインドウOWに送信するように構成されるので、リスト表示する順番の前進または後進を行った後に不要な出力用ウインドウOW(表示画面)が残ることなく、簡潔な画面表示を維持することができる。また、他にもプラント監視装置10Cと同様の効果が得られる。   According to the plant monitoring apparatus 10E configured as described above, the OW control process execution unit 20E performs command execution processing information 32 stored in the data storage area 33, that is, list extraction key information 32b and filtering item order information 32e. The forward / backward filtering command is executed with reference to, and the display information after the forward or backward movement of the list display order is transmitted to the output window OW. A simple screen display can be maintained without leaving an unnecessary output window OW (display screen) after the operation. In addition, the same effect as that of the plant monitoring apparatus 10C can be obtained.

次に、図10を参照して本発明の第5の実施形態に係るプラント監視方法について説明する。   Next, a plant monitoring method according to a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図10は、本発明の第5の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図である。   FIG. 10 is a process flow diagram illustrating a plant monitoring method according to the fifth embodiment of the present invention.

本発明の第5の実施形態に係るプラント監視方法は、プラント監視装置10Eが第5のプラント監視処理手順を実行することでなされ、第5のプラント監視処理手順は、メニューウインドウMWを制御する第5のMW制御プロセスと、出力用ウインドウOWを制御する第5のOW制御プロセスとを具備する。   The plant monitoring method according to the fifth embodiment of the present invention is performed by the plant monitoring apparatus 10E executing the fifth plant monitoring processing procedure, and the fifth plant monitoring processing procedure is a process for controlling the menu window MW. 5 MW control processes and a fifth OW control process for controlling the output window OW.

第5のMW制御プロセスは、フィルタリング前後進コマンドについてのコマンド実行ボタン選択情報を受信して、対応するコマンドを生成するフィルタリング前後進コマンド生成ステップ(ステップS21)と、OW制御プロセス実行手段20Eへフィルタリング前後進コマンドを送信するフィルタリング前後進コマンド送信ステップ(ステップS22)とを備える。   The fifth MW control process receives command execution button selection information for the filtering forward / reverse command, and generates a corresponding forward / backward command generation step (step S21) for generating a corresponding command, and filtering to the OW control process execution means 20E. A filtering forward / reverse command transmission step (step S22) for transmitting a forward / reverse command.

また、第5のOW制御プロセスは、MW制御プロセス実行手段19Eからフィルタリング前後進コマンドを受信するフィルタリング前後進コマンド受信ステップ(ステップS23)と、フィルタリング前後進コマンドを実行するための情報のうち、フィルタリング項目の順番に関する情報(フィルタリング項目順番ファイル25iが保有する情報)をコピーしフィルタリング順番情報32eとしてデータ保存領域33に格納するフィルタリング前後進コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS24)と、フィルタリング項目順番情報32eを参照してリスト表示する順番を記憶するフィルタリング項目順番記憶ステップ(ステップS25)と、コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)と、コマンド実行処理ステップ(ステップS5)と、OW表示更新ステップ(ステップS6)とを備える。   The fifth OW control process includes a filtering forward / reverse command reception step (step S23) for receiving a filtering forward / reverse command from the MW control process execution means 19E, and filtering among the information for executing the filtering forward / backward command. A filtering forward / backward command execution processing information copying step (step S24) for copying information relating to the item order (information held in the filtering item order file 25i) and storing it in the data storage area 33 as filtering order information 32e, and filtering item order information 32e, a filtering item order storage step (step S25) for storing the order of list display, a command execution processing information copy step (step S4), and a command execution processing step (step S25). A step S5), and a OW display update step (step S6).

第5のプラント監視処理手順は、最初に任意のリストが表示されている状態からリストの順番を前進または後進する際になされるものであり、ユーザがメニューウインドウMWに表示される第3のコマンド(リスト表示前進)実行ボタンPB3または第4のコマンド(リスト表示後進)実行ボタンPB4を選択することにより、PB選択情報受信部27c,27dが、コマンド実行ボタン選択情報を受信すると開始される。   The fifth plant monitoring processing procedure is performed when the list is moved forward or backward from the state where an arbitrary list is initially displayed, and the third command displayed by the user on the menu window MW. (List display forward) Execution button PB3 or fourth command (list display backward) execution button PB4 is selected to start when the PB selection information receiving units 27c and 27d receive the command execution button selection information.

第5のプラント監視処理手順が開始されると、最初に、第5のMW制御プロセス(ステップS21〜ステップS22)がなされる。第5のMW制御プロセスでは、まず、ステップS21でフィルタリング前後進コマンド生成ステップがなされ、PB選択情報受信部27c,27dがフィルタリング前後進コマンドについてのコマンド実行ボタン選択情報を受信すると、受信した情報に対応するコマンドを生成する。すなわち、第3のPB選択情報受信部27cは、第3のコマンド(リスト表示前進)実行ボタン選択情報を受信してフィルタリング前進コマンドを、第4のPB選択情報受信部27dは、第4のコマンド(リスト表示後進)実行ボタン選択情報を受信して画面表示後進コマンドを生成する。   When the fifth plant monitoring process procedure is started, first, a fifth MW control process (steps S21 to S22) is performed. In the fifth MW control process, first, a filtering forward / reverse command generation step is performed in step S21. When the PB selection information receiving units 27c and 27d receive command execution button selection information for the filtering forward / backward command, the received information is changed to the received information. Generate the corresponding command. That is, the third PB selection information receiving unit 27c receives the third command (list display advance) execution button selection information and receives the filtering advance command, and the fourth PB selection information receiving unit 27d receives the fourth command. (List display backward) The execution button selection information is received and a screen display backward command is generated.

PB選択情報受信部27c,27dがコマンド実行ボタン選択情報に対応するフィルタリング前後進コマンドを生成すると、フィルタリング前後進コマンド生成ステップを完了し、続いて、ステップS22でフィルタリング前後進コマンド送信ステップがなされる。   When the PB selection information receiving units 27c and 27d generate the filtering forward / reverse command corresponding to the command execution button selection information, the filtering forward / backward command generation step is completed, and subsequently, the filtering forward / backward command transmission step is performed in step S22. .

フィルタリング前後進コマンド送信ステップ(ステップS22)では、フィルタリング前後進コマンド送信部56が、PB選択情報受信部27c,27dから受信したフィルタリング前後進コマンドをOW制御プロセス実行手段20Eへ送信する。フィルタリング前後進コマンド送信部56が、OW制御プロセス実行手段20Eへフィルタリング前後進コマンドを送信すると、フィルタリング前後進コマンド送信ステップを完了する。そして、フィルタリング前後進コマンド送信ステップの完了をもって、第5のMW制御プロセスも完了する。   In the filtering forward / reverse command transmission step (step S22), the filtering forward / reverse command transmission unit 56 transmits the filtering forward / reverse command received from the PB selection information receiving units 27c and 27d to the OW control process execution means 20E. When the filtering forward / reverse command transmission unit 56 transmits the filtering forward / reverse command to the OW control process execution means 20E, the filtering forward / reverse command transmission step is completed. Then, upon completion of the filtering forward / reverse command transmission step, the fifth MW control process is also completed.

第5のMW制御プロセスが完了すると、次に、第5のOW制御プロセス(ステップS23〜ステップS6)がなされる。第5のOW制御プロセスでは、まず、ステップS23でフィルタリング前後進コマンド受信ステップがなされる。   When the fifth MW control process is completed, a fifth OW control process (steps S23 to S6) is performed next. In the fifth OW control process, first, a filtering forward / reverse command reception step is performed in step S23.

フィルタリング前後進コマンド受信ステップ(ステップS23)では、まず、MW制御プロセス実行手段19Eから送信されるフィルタリング前後進コマンドをフィルタリング前後進コマンド受信部57が受信する。そして、フィルタリング前後進コマンド受信部57は、受信したフィルタリング前後進コマンドをフィルタリング項目順番情報コピー部58へ送る。   In the filtering forward / backward command reception step (step S23), first, the filtering forward / backward command reception unit 57 receives the filtering forward / backward command transmitted from the MW control process execution means 19E. Then, the filtering forward / backward command receiving unit 57 sends the received filtering forward / backward command to the filtering item order information copying unit 58.

フィルタリング前後進コマンドがフィルタリング項目順番情報コピー部58へ送られると、フィルタリング前後進コマンド受信ステップは完了する。フィルタリング前後進コマンド受信ステップが完了すると、続いて、ステップS24でフィルタリング項目順番情報コピーステップがなされる。   When the filtering forward / reverse command is sent to the filtering item order information copy unit 58, the filtering forward / backward command reception step is completed. When the filtering forward / reverse command receiving step is completed, a filtering item order information copying step is subsequently performed in step S24.

フィルタリング項目順番情報コピーステップ(ステップS24)では、フィルタリング項目順番情報コピー部58が、フィルタリング前後進コマンドを実行するための情報のうち、フィルタリング項目順番に関する情報(フィルタリング項目順番ファイル25iが保有する情報)をコピーしフィルタリング項目順番情報32eとしてデータ保存領域33に格納する。フィルタリング項目順番情報32eをデータ保存領域33に格納すると、フィルタリング項目順番情報コピーステップは完了し、続いて、ステップS25でフィルタリング項目順番記憶ステップがなされる。   In the filtering item order information copying step (step S24), the filtering item order information copying unit 58 relates to the filtering item order among the information for executing the filtering forward / reverse command (information held in the filtering item order file 25i). And is stored in the data storage area 33 as filtering item order information 32e. When the filtering item order information 32e is stored in the data storage area 33, the filtering item order information copying step is completed, and then the filtering item order storing step is performed in step S25.

フィルタリング項目順番記憶ステップ(ステップS25)では、フィルタリング項目順番記憶部59が、データ保存領域33に格納されるフィルタリング項目順番情報32eを参照してリスト表示する順番を記憶する。フィルタリング項目順番記憶部59が、リスト表示する順番を記憶すると、フィルタリング項目順番記憶ステップは完了し、続いて、ステップS4に進み、コマンド実行処理情報コピーステップがなされる。   In the filtering item order storage step (step S25), the filtering item order storage unit 59 stores the order of list display with reference to the filtering item order information 32e stored in the data storage area 33. When the filtering item order storage unit 59 stores the order in which the list is displayed, the filtering item order storage step is completed, and then the process proceeds to step S4 where a command execution processing information copy step is performed.

コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)では、リスト表示コマンド実行処理情報コピー部47がフィルタリング前後進コマンドを実行するための情報のうち、リスト表示に関する情報(第1のリスト抽出キーファイル25eおよび第2のリスト抽出キーファイル25fとリスト抽出元DB25gが保有する情報)をそれぞれリスト抽出キー情報32bおよびリスト抽出元情報32cとしてデータ保存領域33に格納する。   In the command execution process information copying step (step S4), information related to list display (the first list extraction key file 25e and the first list information) among the information for the list display command execution process information copying unit 47 to execute the filtering forward / reverse command. 2 list extraction key file 25f and information stored in list extraction source DB 25g) are stored in data storage area 33 as list extraction key information 32b and list extraction source information 32c, respectively.

コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)以降は、第1のOW制御プロセスと同様にして、コマンド実行処理ステップ(ステップS5)およびOW表示更新ステップ(ステップS6)が順次なされる。そして、OW表示更新ステップが完了すると、第5のOW制御プロセスも完了し、第5のOW制御プロセスの完了をもって、第5のプラント監視処理手順の全プロセスは完了する。   After the command execution processing information copy step (step S4), the command execution processing step (step S5) and the OW display update step (step S6) are sequentially performed in the same manner as in the first OW control process. When the OW display update step is completed, the fifth OW control process is also completed. Upon completion of the fifth OW control process, all processes of the fifth plant monitoring processing procedure are completed.

本発明の第5の実施形態に係るプラント監視方法によれば、第5のプラント監視処理手順を実行するにあたり、第5のOW制御プロセスにおいて、第5のMW制御プロセスで生成された選択コマンドに対応したコマンドの実行に必要なコマンド実行処理情報32をコピーしてデータ保存領域33に格納した後に、データ保存領域33へアクセスしてフィルタリング前後進コマンドを実行することができる。従って、新たなフィルタリング前後進コマンドの実行に伴い、新たな出力用ウインドウOWが開くことがなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   According to the plant monitoring method according to the fifth embodiment of the present invention, in executing the fifth plant monitoring processing procedure, the selection command generated in the fifth MW control process is selected in the fifth OW control process. After the command execution processing information 32 necessary for executing the corresponding command is copied and stored in the data storage area 33, the data storage area 33 can be accessed to execute the forward / backward filtering command. Therefore, a new output window OW does not open with the execution of a new filtering forward / reverse command, and a simple screen display can be maintained.

[第6の実施形態]
本発明の第6の実施形態に係るプラント監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Fは、リスト表示を行っても簡潔な画面表示をするように構成されたものである。
[Sixth Embodiment]
A plant monitoring apparatus 10F, which is an example of a plant monitoring apparatus according to the sixth embodiment of the present invention, is configured to display a simple screen even if a list display is performed.

図11は、本発明の第6の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Fにおける機能構成図である。   FIG. 11 is a functional configuration diagram of a plant monitoring apparatus 10F that is an example of the monitoring apparatus according to the sixth embodiment of the present invention.

プラント監視装置10Fは、図9に示したプラント監視装置10Eに対して、さらに、リスト表示の順番を進めたり戻したりすることができるフィルタリング処理を並列的に行えるように構成された装置である。従って、プラント監視装置10Eと実質的に相違しない箇所には同じ符号を付して説明を省略する。   The plant monitoring apparatus 10F is an apparatus configured to be able to perform filtering processing that can further advance or return the list display order in parallel with the plant monitoring apparatus 10E illustrated in FIG. Accordingly, portions that are not substantially different from the plant monitoring apparatus 10E are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

プラント監視装置10Fは、プラント監視装置10EのMW制御プロセス実行手段19EおよびOW制御プロセス実行手段20Eの代わりに、MW制御プロセス実行手段19FおよびOW制御プロセス実行手段20Fを具備する点において相違するが、その他の点については実質的に相違しない。   The plant monitoring apparatus 10F is different in that it includes MW control process execution means 19F and OW control process execution means 20F instead of the MW control process execution means 19E and OW control process execution means 20E of the plant monitoring apparatus 10E. The other points are not substantially different.

図11において、プラント監視装置10Fでは、具体的な一例として、メニューウインドウMWに六つのコマンド実行ボタン、すなわち、第1のコマンド実行ボタンPB1、第2のコマンド実行ボタンPB2に加え、第1のフィルタリングレベルで表示するリストの順番を先に送る(進める)前進コマンド実行ボタンPB3および表示するリストの順番を逆に送る(戻す)後進コマンド実行ボタンPB4と、第2のフィルタリングレベルで表示するリストの順番を先に送る前進コマンド実行ボタンPB5および表示するリストの順番を逆に送る後進コマンド実行ボタンPB6とを有する場合を表している。   In FIG. 11, in the plant monitoring apparatus 10F, as a specific example, in addition to the six command execution buttons, that is, the first command execution button PB1 and the second command execution button PB2 in the menu window MW, the first filtering is performed. The forward command execution button PB3 that forwards (forwards) the order of the list to be displayed at the level, the backward command execution button PB4 that sends back (returns) the order of the list to be displayed, and the order of the list that is displayed at the second filtering level This is a case where there is a forward command execution button PB5 for sending the command in advance and a reverse command execution button PB6 for sending the list to be displayed in reverse order.

尚、コマンド実行処理ファイル25に、第1のリスト抽出キーファイル25e、第2のリスト抽出キーファイル25f、リスト抽出元DB25gに加え、第1のフィルタリングレベルで表示するリストと表示する順番とを対応付けた情報を有する第1のフィルタリング項目順番ファイル25iaおよび第2のフィルタリングレベルで表示するリストと表示する順番とを対応付けた情報を有する第2のフィルタリング項目順番ファイル25ibが格納されている。   In addition to the first list extraction key file 25e, the second list extraction key file 25f, and the list extraction source DB 25g, the command execution processing file 25 corresponds to the list displayed at the first filtering level and the display order. The first filtering item order file 25ia having the attached information and the second filtering item order file 25ib having information in which the list displayed at the second filtering level is associated with the display order are stored.

図11を用いてプラント監視装置10Fとプラント監視装置10Eの相違をより詳細に説明すると、MW制御プロセス実行手段19Fは、MW制御プロセス実行手段19Eに対して、OW制御プロセス実行手段20Fへリスト表示を前後進させるコマンド(フィルタリング前後進コマンド)を送信するフィルタリング前後進コマンド送信部56をフィルタリングレベルの設定数と同数個(本図においては二つ)備える点で相違する。   The difference between the plant monitoring device 10F and the plant monitoring device 10E will be described in more detail with reference to FIG. 11. The MW control process execution unit 19F displays a list on the OW control process execution unit 20F with respect to the MW control process execution unit 19E. Is different in that it includes the same number (two in the figure) of filtering forward / reverse command transmission units 56 that transmit a command for moving forward / backward (filtering forward / backward command).

具体的に説明すれば、PB選択情報受信部27(27a,27b,27c,27d,27e,27f)と、ステータス更新部28と、OW制御プロセス実行手段20Fへリスト表示を前後進させるコマンド(フィルタリング前後進コマンド)を送信するフィルタリング前後進コマンド送信部56とを備える。   More specifically, the PB selection information receiving unit 27 (27a, 27b, 27c, 27d, 27e, 27f), the status update unit 28, and a command (filtering) for causing the list display to move forward and backward to the OW control process execution unit 20F. A filtering forward / reverse command transmission unit 56 for transmitting forward / reverse commands).

尚、第3のPB選択情報受信部27c、第4のPB選択情報受信部27d、第5のPB選択情報受信部27eおよび第6のPB選択情報受信部27fは、それぞれ、第3、第4、第5および第6のコマンド実行ボタンPB3,PB4,PB5,PB6を選択したコマンド実行ボタン選択情報を受信するように構成されている。   The third PB selection information receiving unit 27c, the fourth PB selection information receiving unit 27d, the fifth PB selection information receiving unit 27e, and the sixth PB selection information receiving unit 27f are respectively a third and a fourth. The command execution button selection information for selecting the fifth and sixth command execution buttons PB3, PB4, PB5 and PB6 is received.

また、MW制御プロセス実行手段19Fのフィルタリング前後進コマンド送信部56は、第1のフィルタリングレベルに関してフィルタリング前進コマンドおよびフィルタリング後進コマンドをOW制御プロセス実行手段20Fへ送信する第1のフィルタリング前後進コマンド送信部56aと、第2のフィルタリングレベルに関してフィルタリング前進コマンドおよびフィルタリング後進コマンドをOW制御プロセス実行手段20Fへ送信する第2のフィルタリング前後進コマンド送信部56bとを有する。   The filtering forward / reverse command transmission unit 56 of the MW control process execution unit 19F transmits a filtering forward / reverse command to the OW control process execution unit 20F with respect to the first filtering level. 56a and a second filtering forward / reverse command transmission unit 56b that transmits a filtering forward command and a backward filtering command to the OW control process execution means 20F with respect to the second filtering level.

さらに、MW制御プロセス実行手段19Fにおいて、フィルタリングレベルの設定数は、少なくとも1以上の任意数で良いが、フィルタリングレベルの設定数が1の場合には、MW制御プロセス実行手段19FとMW制御プロセス実行手段19Eとは実質的に同じとなる。   Further, in the MW control process execution means 19F, the number of filtering levels set may be an arbitrary number of at least 1 or more, but when the number of filtering levels set is 1, the MW control process execution means 19F and the MW control process execution The means 19E is substantially the same.

一方、OW制御プロセス実行手段20EおよびOW制御プロセス実行手段20Fにおいては、フィルタリング前後進コマンド受信部57、フィルタリング項目順番情報コピー部58およびフィルタリング項目順番記憶部59の各々をフィルタリングレベル毎に備える点で相違する。   On the other hand, in the OW control process execution means 20E and the OW control process execution means 20F, the filtering forward / reverse command receiving unit 57, the filtering item order information copying unit 58, and the filtering item order storage unit 59 are provided for each filtering level. Is different.

つまり、図11に示す例のようにフィルタリングレベルの設定数が2の場合、OW制御プロセス実行手段20Fは、第1のフィルタリングレベルについて、第1のフィルタリング前後進コマンド受信部57a、第1のフィルタリング項目順番情報コピー部58aおよび第1のフィルタリング項目順番記憶部59aとを備え、第2のフィルタリングレベルについて、第2のフィルタリング前後進コマンド受信部57b、第2のフィルタリング項目順番情報コピー部58bおよび第2のフィルタリング項目順番記憶部59bとを備える。   That is, when the number of filtering levels set is 2 as in the example illustrated in FIG. 11, the OW control process execution unit 20F performs the first filtering forward / reverse command receiving unit 57a and the first filtering for the first filtering level. An item order information copy unit 58a and a first filtering item order storage unit 59a, and the second filtering item order information copy unit 58b and the second filtering item order information copy unit 58b and the second filtering level for the second filtering level. 2 filtering item order storage unit 59b.

第1のフィルタリング前後進コマンド受信部57aは、第1のフィルタリング前後進コマンド送信部56aから送信された第1のフィルタリング前後進コマンドを受信する。同様に、第2のフィルタリング前後進コマンド受信部57bは、第2のフィルタリング前後進コマンド送信部56bから第2のフィルタリング前後進コマンドを受信する。   The first filtering forward / reverse command receiving unit 57a receives the first filtering forward / backward command transmitted from the first filtering forward / reverse command transmitting unit 56a. Similarly, the second filtering forward / reverse command receiving unit 57b receives the second filtering forward / backward command from the second filtering forward / reverse command transmitting unit 56b.

そして、第1のフィルタリング項目順番情報コピー部58aは、第1のフィルタリング項目順番ファイル25iaのコマンド実行処理情報(以下、第1のフィルタリング項目順番情報とする)32eaをコピーしてデータ保存領域33に保存する。同様に、第2のフィルタリング項目順番情報コピー部58bは、第2のフィルタリング項目順番ファイル25ibのコマンド実行処理情報(以下、第2のフィルタリング項目順番情報とする)32ebをコピーしてデータ保存領域33に保存する。   Then, the first filtering item order information copying unit 58a copies the command execution processing information (hereinafter referred to as first filtering item order information) 32ea of the first filtering item order file 25ia to the data storage area 33. save. Similarly, the second filtering item order information copying unit 58b copies the command execution processing information (hereinafter referred to as second filtering item order information) 32eb of the second filtering item order file 25ib to copy the data storage area 33. Save to.

第1のフィルタリング項目順番記憶部59aは、データ保存領域33に保存される第1のフィルタリング項目順番情報32eaからリスト表示順番を記憶する。同様に、第2のフィルタリング項目順番記憶部59bは、データ保存領域33に保存される第2のフィルタリング項目順番情報32ebからリスト表示順番を記憶する。   The first filtering item order storage unit 59a stores the list display order from the first filtering item order information 32ea stored in the data storage area 33. Similarly, the second filtering item order storage unit 59b stores the list display order from the second filtering item order information 32eb stored in the data storage area 33.

このように構成されるプラント監視装置10Fによれば、OW制御プロセス実行手段20Fが、データ保存領域33に格納されるコマンド実行処理情報32、すなわち、リスト抽出キー情報32b、リスト抽出元情報32cおよびフィルタリング項目順番情報32eを参照して、各フィルタリングレベル毎にフィルタリング前後進コマンドを実行し、リスト表示する順番の前進または後進を行った後の表示情報を出力用ウインドウOWに送信するように構成されるので、各フィルタリングレベル毎にリスト表示する順番の前進または後進を行った後であっても不要な出力用ウインドウOW(表示画面)が残ることなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   According to the plant monitoring apparatus 10F configured as described above, the OW control process execution unit 20F includes command execution process information 32 stored in the data storage area 33, that is, list extraction key information 32b, list extraction source information 32c, and With reference to the filtering item order information 32e, a filtering forward / backward command is executed for each filtering level, and display information after the forward or backward movement in the order of list display is transmitted to the output window OW. Therefore, a simple screen display can be maintained without leaving an unnecessary output window OW (display screen) even after the forward or backward movement of the list display order for each filtering level.

また、異なるフィルタリングレベルにおいてリスト表示の順番を前後させることができるので、既に説明したプラント監視装置10Eよりもユーザの利便性を向上させることができる。他にもプラント監視装置10Eと同様の効果が得られる。   Moreover, since the order of the list display can be moved back and forth at different filtering levels, the convenience of the user can be improved as compared with the plant monitoring apparatus 10E already described. In addition, the same effect as the plant monitoring apparatus 10E can be obtained.

次に、本発明の第6の実施形態に係るプラント監視方法について説明する。   Next, a plant monitoring method according to the sixth embodiment of the present invention will be described.

本発明の第6の実施形態に係るプラント監視方法は、プラント監視装置10Fが第6のプラント監視処理手順を実行することでなされる。第6のプラント監視処理手順は、第5のプラント監視処理手順と同様に、メニューウインドウMWを制御する第6のMW制御プロセスと、出力用ウインドウOWを制御する第6のOW制御プロセスとを具備する。   The plant monitoring method according to the sixth embodiment of the present invention is performed when the plant monitoring device 10F executes the sixth plant monitoring processing procedure. Similar to the fifth plant monitoring procedure, the sixth plant monitoring procedure includes a sixth MW control process that controls the menu window MW and a sixth OW control process that controls the output window OW. To do.

第6のMW制御プロセスおよび第6のOW制御プロセスは、第5のMW制御プロセスおよび第5のOW制御プロセスがそれぞれ並列的になされる点において相違するが、その他の点については実質的に相違しない。従って、第5のMW制御プロセスおよび第5のOW制御プロセスの説明をもって、第6のMW制御プロセスおよび第6のOW制御プロセスの説明に代えるものとする。   The sixth MW control process and the sixth OW control process are different in that the fifth MW control process and the fifth OW control process are respectively performed in parallel, but are substantially different in other points. do not do. Therefore, the description of the fifth MW control process and the fifth OW control process is replaced with the description of the sixth MW control process and the sixth OW control process.

本発明の第6の実施形態に係るプラント監視方法によれば、第6のプラント監視処理手順を実行するにあたり、第6のOW制御プロセスにおいて、第6のMW制御プロセスで生成された選択コマンドに対応したコマンドの実行に必要なコマンド実行処理情報32、すなわち、リスト抽出キー情報32b、リスト抽出元情報32cおよびフィルタリング項目順番情報32ea,32ebをデータ保存領域33に格納した後に、データ保存領域33にアクセスして、各フィルタリングレベル毎にフィルタリング前後進コマンドを実行することができる。従って、各フィルタリングレベル毎にリスト表示する順番の前進または後進を行った後であっても不要な出力用ウインドウOW(表示画面)が残ることなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   According to the plant monitoring method according to the sixth embodiment of the present invention, in executing the sixth plant monitoring processing procedure, in the sixth OW control process, the selection command generated in the sixth MW control process is used. The command execution processing information 32 necessary for executing the corresponding command, that is, the list extraction key information 32b, the list extraction source information 32c, and the filtering item order information 32ea and 32eb are stored in the data storage area 33 and then stored in the data storage area 33. Access and execute filtering back and forth commands for each filtering level. Accordingly, a simple screen display can be maintained without leaving an unnecessary output window OW (display screen) even after the forward or backward movement of the list display order for each filtering level.

[第7の実施形態]
本発明の第7の実施形態に係るプラント監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Gは、コマンドを実行しても簡潔な画面を維持するように構成されたものである。
[Seventh Embodiment]
A plant monitoring apparatus 10G, which is an example of a plant monitoring apparatus according to the seventh embodiment of the present invention, is configured to maintain a simple screen even when a command is executed.

図12は、本発明の第7の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Gにおける機能構成図である。   FIG. 12 is a functional configuration diagram of a plant monitoring apparatus 10G that is an example of the monitoring apparatus according to the seventh embodiment of the present invention.

プラント監視装置10Gは、図1に示したプラント監視装置10Aに、コマンドに応じて複数個用意されている出力用ウインドウOWの中から該当する出力用ウインドウOWを選択して(切り替えて)表示し得るようにした構成を付加したものである。従って、プラント監視装置10Aと実質的に相違しない箇所には同じ符号を付して説明を省略する。   The plant monitoring apparatus 10G selects (switches) and displays the corresponding output window OW from among a plurality of output windows OW prepared according to the command on the plant monitoring apparatus 10A shown in FIG. This is the one to which the configuration obtained is added. Accordingly, portions that are not substantially different from the plant monitoring apparatus 10A are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

図12に示すプラント監視装置10Gでは、一例として、メニューウインドウMWに四つのコマンド実行ボタン、すなわち、第1のコマンド実行ボタンPB1、第2のコマンド実行ボタンPB2、第3のコマンド実行ボタンPB3および第4のコマンド実行ボタンPB4を有する。また、これらのコマンドのうち、第3のコマンドおよび第4のコマンドは、出力先である出力用ウインドウOWの切り替えを行うためのコマンド(以下、OW選択コマンドとする)であり、第3のコマンドを第1の出力用ウインドウOW1を出力先として選択するOW1選択コマンドとし、第4のコマンドを第2の出力用ウインドウOW2を出力先として選択するOW2選択コマンドとして説明する。   In the plant monitoring apparatus 10G shown in FIG. 12, as an example, four command execution buttons, that is, a first command execution button PB1, a second command execution button PB2, a third command execution button PB3, and a first command window are displayed in the menu window MW. 4 command execution buttons PB4. Of these commands, the third command and the fourth command are commands for switching the output window OW that is the output destination (hereinafter referred to as an OW selection command). Will be described as an OW1 selection command for selecting the first output window OW1 as an output destination, and the fourth command as an OW2 selection command for selecting the second output window OW2 as an output destination.

尚、本来は出力用ウインドウOWを追加したり削除するコマンドを実行するコマンド実行ボタンもメニューウインドウMWにあるのだが、図面および説明の簡略化の観点からここでは省略している。また、出力先ウインドウOWが二つ(複数の一例)ある場合を表しているが、出力先ウインドウOWの個数は二つに限らず任意の複数個で良い。   Note that a command execution button for executing a command for adding or deleting an output window OW is also originally provided in the menu window MW, but is omitted here from the viewpoint of simplifying the drawing and description. Moreover, although the case where there are two output destination windows OW (a plurality of examples) is shown, the number of output destination windows OW is not limited to two and may be any plural number.

プラント監視装置10Gでは、コマンドの実行結果を出力する先を複数ある出力用ウインドウOWのうち任意の出力用ウインドウOWを選択する必要がある。このため、プラント監視装置10GのMW制御プロセス実行手段19Gは、MW制御プロセス実行手段19Aに対して、コマンドを送信先となる出力先ウインドウOWを切り替える出力先ウインドウ切替部61をさらに備える。   In the plant monitoring apparatus 10G, it is necessary to select an arbitrary output window OW from among a plurality of output windows OW to which command execution results are output. Therefore, the MW control process execution unit 19G of the plant monitoring apparatus 10G further includes an output destination window switching unit 61 that switches the output destination window OW that is a command transmission destination with respect to the MW control process execution unit 19A.

すなわち、図12に示す例では、MW制御プロセス実行手段19Gは、PB選択情報受信部27(27a,27b,27c,27d)と、ステータス更新部28と、OW制御プロセス実行手段20Gへコマンドを送信するコマンド送信部29と、出力先ウインドウ切替部61とを備える。   That is, in the example shown in FIG. 12, the MW control process execution unit 19G transmits a command to the PB selection information reception unit 27 (27a, 27b, 27c, 27d), the status update unit 28, and the OW control process execution unit 20G. The command transmission unit 29 and the output destination window switching unit 61 are provided.

ここで、第3のPB選択情報受信部27cは、第3のコマンド(OW1選択コマンド)実行ボタンPB3を選択したときに出力されるコマンド実行ボタン選択情報を受信するように構成され、第4のPB選択情報受信部27dは、第4のコマンド(OW2選択コマンド)実行ボタンPB4を選択したときに出力されるコマンド実行ボタン選択情報を受信するように構成されている。   Here, the third PB selection information receiving unit 27c is configured to receive command execution button selection information output when the third command (OW1 selection command) execution button PB3 is selected. The PB selection information receiving unit 27d is configured to receive command execution button selection information output when the fourth command (OW2 selection command) execution button PB4 is selected.

MW制御プロセス実行手段19Gの出力先ウインドウ切替部61は、第3のPB選択情報受信部27cまたは第4のPB選択情報受信部27dから出力されたOW選択コマンドを受け取り、OW選択コマンド以外のコマンドを送信する相手の切り替えを行う。   The output destination window switching unit 61 of the MW control process execution means 19G receives the OW selection command output from the third PB selection information receiving unit 27c or the fourth PB selection information receiving unit 27d, and receives a command other than the OW selection command. Switch the other party to send.

また、OW制御プロセス実行手段20Gは、出力用ウインドウOWの個数と同数のOW制御プロセス実行手段20Aを備える。つまり、図12に示すOW制御プロセス実行手段20Gは、選択されたコマンドを実行して第1の出力用ウインドウOW1に実行結果を出力するOW1制御プロセス実行手段20A1と、第2の出力用ウインドウOW2に実行結果を出力するOW2制御プロセス実行手段20A2とを備える。   The OW control process execution means 20G includes the same number of OW control process execution means 20A as the number of output windows OW. That is, the OW control process execution means 20G shown in FIG. 12 executes the selected command and outputs the execution result to the first output window OW1, and the second output window OW2. And an OW2 control process execution means 20A2 for outputting an execution result.

つまり、MW制御プロセス実行手段19Gがコマンドを送信する相手は、OW制御プロセス実行手段20Gに備えられるOW1制御プロセス実行手段20A1か、OW2制御プロセス実行手段20A2である。   That is, the partner to which the MW control process execution unit 19G transmits a command is the OW1 control process execution unit 20A1 or the OW2 control process execution unit 20A2 provided in the OW control process execution unit 20G.

OW1制御プロセス実行手段20A1は、MW制御プロセス実行手段19Gからコマンドを受け取り、所定のコマンドを実行した後、実行結果を出力用ウインドウOW1に出力する。また、OW2制御プロセス実行手段20A2は、MW制御プロセス実行手段19Gからコマンドを受け取り、所定のコマンドを実行した後、実行結果を出力用ウインドウOW2に出力する。   The OW1 control process execution means 20A1 receives the command from the MW control process execution means 19G, executes a predetermined command, and then outputs the execution result to the output window OW1. The OW2 control process execution means 20A2 receives a command from the MW control process execution means 19G, executes a predetermined command, and then outputs an execution result to the output window OW2.

プラント監視装置10Gは、MW制御プロセス実行手段19GおよびOW制御プロセス実行手段20Gを具備し、MW制御プロセス実行手段19Gが出力先ウインドウ切替部61を備えるので、当初(コマンド実行要求時)から存在する複数の出力用ウインドウOWのうち、一の出力用ウインドウOWを選択してコマンド実行結果を表示させることができる。   The plant monitoring apparatus 10G includes an MW control process execution unit 19G and an OW control process execution unit 20G. Since the MW control process execution unit 19G includes the output destination window switching unit 61, it exists from the beginning (at the time of command execution request). A command execution result can be displayed by selecting one output window OW from among a plurality of output windows OW.

また、OW制御プロセス実行手段20Gは、データ保存領域33に格納されるコマンド実行処理情報32を参照してコマンドを実行し、実行結果に係る表示情報を出力用ウインドウOWに送信するように構成されるので、不要な出力用ウインドウOWが表示画面上に残ることなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   The OW control process execution means 20G is configured to execute a command with reference to the command execution processing information 32 stored in the data storage area 33, and to transmit display information related to the execution result to the output window OW. Therefore, a simple screen display can be maintained without an unnecessary output window OW remaining on the display screen.

次に、図13を参照して本発明の第7の実施形態に係るプラント監視方法について説明する。   Next, a plant monitoring method according to a seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図13は、本発明の第7の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図である。   FIG. 13 is a process flow diagram illustrating a plant monitoring method according to the seventh embodiment of the present invention.

本発明の第7の実施形態に係るプラント監視方法は、プラント監視装置10Gが第7のプラント監視処理手順を実行することでなされ、第7のプラント監視処理手順は、メニューウインドウMWを制御する第7のMW制御プロセスと、出力用ウインドウOWを制御する第7のOW制御プロセスとを具備する。   The plant monitoring method according to the seventh embodiment of the present invention is performed when the plant monitoring apparatus 10G executes the seventh plant monitoring processing procedure, and the seventh plant monitoring processing procedure controls the menu window MW. 7 MW control processes and a seventh OW control process for controlling the output window OW.

第7のMW制御プロセスは、図1に示した第1のMW制御プロセスに対して、PB選択情報受信部27から出力されるコマンドが、ステップS30においてウインドウを切り替えるOW選択コマンドの場合(ステップS30でYESの場合)に出力先ウインドウの切り替えを行う出力先ウインドウ切替ステップ(ステップS31)をさらに備える。すなわち、第7のMW制御プロセスは、選択コマンド生成ステップ(ステップS1)と、出力先ウインドウ切替ステップ(ステップS31)と、選択コマンド送信ステップ(ステップS2)とを備える。   In the seventh MW control process, when the command output from the PB selection information receiving unit 27 is an OW selection command for switching windows in step S30 with respect to the first MW control process shown in FIG. 1 (step S30). In the case of YES), an output destination window switching step (step S31) for switching the output destination window is further provided. That is, the seventh MW control process includes a selection command generation step (step S1), an output destination window switching step (step S31), and a selection command transmission step (step S2).

また、第7のOW制御プロセスは、実質的に第1のOW制御プロセスと同じである。すなわち、第7のOW制御プロセスは、選択コマンド受信ステップ(ステップS3)と、コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)と、コマンド実行処理ステップ(ステップS5)と、OW表示更新ステップ(ステップS6)とを備える。   The seventh OW control process is substantially the same as the first OW control process. That is, the seventh OW control process includes a selection command reception step (step S3), a command execution processing information copy step (step S4), a command execution processing step (step S5), and an OW display update step (step S6). With.

第7のプラント監視処理手順は、ユーザがメニューウインドウMWに表示されるコマンド実行ボタンPBを選択することにより、PB選択情報受信部27が、各コマンド実行ボタンPBに対応したコマンド実行ボタン選択情報のいずれかを受信すると開始される。   In the seventh plant monitoring processing procedure, when the user selects a command execution button PB displayed in the menu window MW, the PB selection information receiving unit 27 sets the command execution button selection information corresponding to each command execution button PB. Triggered when either is received.

第7のプラント監視処理手順が開始されると、最初に、第7のMW制御プロセス(ステップS1,ステップS30,ステップS31,ステップS2)がなされる。第7のMW制御プロセスでは、まず、ステップS1で選択コマンド生成ステップがなされ、PB選択情報受信部27がコマンド実行ボタン選択情報に対応する選択コマンドを生成する。   When the seventh plant monitoring process procedure is started, first, a seventh MW control process (step S1, step S30, step S31, step S2) is performed. In the seventh MW control process, first, a selection command generation step is performed in step S1, and the PB selection information receiving unit 27 generates a selection command corresponding to the command execution button selection information.

選択コマンド生成ステップS1で生成された選択コマンドが、ステップS30においてウインドウを切り替えるOW選択コマンドである場合(ステップS30でYESの場合)には、続いて、ステップS31に進み、ステップS31で出力先ウインドウ切替ステップがなされる。出力先ウインドウ切替ステップでは、出力先ウインドウ切替部61が、OW選択コマンドを受け取り、OW選択コマンド以外のコマンドを送信する相手の切り替えを行う。出力先ウインドウ切替部61がOW選択コマンド以外のコマンドを送信する相手の切り替えを行うと、出力先ウインドウ切替ステップを完了する。そして、出力先ウインドウ切替ステップを完了とともに第7のMW制御プロセスを完了して、次のコマンド入力を待つ。   If the selection command generated in the selection command generation step S1 is an OW selection command for switching windows in step S30 (in the case of YES in step S30), the process proceeds to step S31, and the output destination window is displayed in step S31. A switching step is performed. In the output destination window switching step, the output destination window switching unit 61 receives an OW selection command and switches a partner to transmit a command other than the OW selection command. When the output destination window switching unit 61 switches the partner to transmit a command other than the OW selection command, the output destination window switching step is completed. Then, the output destination window switching step is completed and the seventh MW control process is completed, and the next command input is awaited.

一方、選択コマンド生成ステップで生成された選択コマンドがウインドウを切り替えるコマンド(OW選択コマンド)でない場合(ステップS30でNOの場合)には、続いて、ステップS2に進む。ステップS2以降の処理ステップについては、第1のプラント監視処理手順と同様である。   On the other hand, when the selection command generated in the selection command generation step is not a command for switching windows (OW selection command) (NO in step S30), the process proceeds to step S2. The processing steps after step S2 are the same as those in the first plant monitoring processing procedure.

本発明の第7の実施形態に係るプラント監視方法によれば、第7のプラント監視処理手順を実行するにあたり、第7のMW制御プロセスにおいて、生成された選択コマンドがOW選択コマンドである場合には、出力先ウインドウ切替ステップを行うので、コマンド実行結果の出力先となる出力用ウインドウOWを選択して切り替えることができる。   According to the plant monitoring method according to the seventh embodiment of the present invention, when executing the seventh plant monitoring processing procedure, in the seventh MW control process, when the generated selection command is an OW selection command. Since the output destination window switching step is performed, the output window OW as the output destination of the command execution result can be selected and switched.

また、他の実施形態に係るプラント監視方法と同様に、第7のOW制御プロセスにおいて、選択コマンドに対応したコマンドの実行に必要なコマンド実行処理情報32をコピーしてデータ保存領域33に格納した後に、データ保存領域33へアクセスしてコマンドを実行することができる。従って、新たなコマンドの実行に伴い、新たな出力用ウインドウOWが開くことがなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   Further, similarly to the plant monitoring method according to the other embodiment, in the seventh OW control process, the command execution processing information 32 necessary for executing the command corresponding to the selected command is copied and stored in the data storage area 33. Later, the command can be executed by accessing the data storage area 33. Accordingly, a new output window OW does not open with the execution of a new command, and a simple screen display can be maintained.

[第8の実施形態]
本発明の第8の実施形態に係るプラント監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Hは、コマンドを実行した結果についての表示情報を少なくとも二つ以上のCRT表示装置15に表示するように構成されたものである。
[Eighth Embodiment]
The plant monitoring apparatus 10H, which is an example of the plant monitoring apparatus according to the eighth embodiment of the present invention, is configured to display display information about the result of executing the command on at least two or more CRT display apparatuses 15. It has been done.

図14は、本発明の第8の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置10Hにおける機能構成図である。尚、プラント監視装置10A〜10Gと実質的に相違しない箇所には同じ符号を付して説明を省略する。また、コマンド実行結果の出力先となるCRT表示装置15の個数は、図12と同様に二つの場合を表している。   FIG. 14 is a functional configuration diagram of a plant monitoring apparatus 10H that is an example of the monitoring apparatus according to the eighth embodiment of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the location which is not substantially different from the plant monitoring apparatuses 10A-10G, and description is abbreviate | omitted. Further, the number of CRT display devices 15 that are output destinations of command execution results represents two cases as in FIG.

図14に示すプラント監視装置10Hでは、一例として、メニューウインドウMWに四つのコマンド実行ボタン、すなわち、第1のコマンド実行ボタンPB1、第2のコマンド実行ボタンPB2、第3のコマンド実行ボタンPB3および第4のコマンド実行ボタンPB4を有する。   In the plant monitoring apparatus 10H shown in FIG. 14, as an example, the menu window MW includes four command execution buttons, that is, a first command execution button PB1, a second command execution button PB2, a third command execution button PB3, and a first command execution button. 4 command execution buttons PB4.

また、実行対象となるコマンドのうち、第3のコマンドおよび第4のコマンドは、出力先であるCRT表示装置15の切り替えを行うためのコマンド(以下、CRT選択コマンドとする)であり、第3のコマンドを第1のCRT表示装置15aを出力先として選択するCRT1選択コマンドとし、第4のコマンドを第2のCRT表示装置15bを出力先として選択するCRT2コマンドとして説明する。   Of the commands to be executed, the third command and the fourth command are commands for switching the CRT display device 15 that is the output destination (hereinafter referred to as a CRT selection command). This command will be described as a CRT1 selection command for selecting the first CRT display device 15a as an output destination, and the fourth command as a CRT2 command for selecting the second CRT display device 15b as an output destination.

プラント監視装置10Hでは、図14に示すように、コマンドの実行結果を出力する先として複数のCRT表示装置15a,15bがあり、任意のCRT表示装置15を選択する必要がある。このため、プラント監視装置10HのMW制御プロセス実行手段19Hは、図1に示したMW制御プロセス実行手段19Aに対して、コマンドの送信先となる表示手段を切り替える出力先表示手段切替部としての出力先CRT切替部67をさらに備える。出力先CRT切替部67は、コマンドの実行結果を表示するCRT表示装置15に応じて、コマンドの送信先を切り替える。   In the plant monitoring device 10H, as shown in FIG. 14, there are a plurality of CRT display devices 15a and 15b as destinations for outputting the command execution result, and it is necessary to select an arbitrary CRT display device 15. For this reason, the MW control process execution means 19H of the plant monitoring apparatus 10H outputs to the MW control process execution means 19A shown in FIG. 1 as an output destination display means switching unit that switches a display means that is a command transmission destination. A destination CRT switching unit 67 is further provided. The output destination CRT switching unit 67 switches the command transmission destination according to the CRT display device 15 that displays the command execution result.

また、OW制御プロセス実行手段20Hは、CRT表示装置15の個数と同数のOW制御プロセス実行手段20Aを備える。つまり、図14に示すOW制御プロセス実行手段20Hは、選択されたコマンドを実行して第1のCRT表示装置15aの出力用ウインドウOWに実行結果を出力するCRT1用OW制御プロセス実行手段20A1と、第2のCRT表示装置15bの出力用ウインドウOWに実行結果を出力するCRT2用OW制御プロセス実行手段20A2とを備える。   The OW control process execution means 20H includes the same number of OW control process execution means 20A as the number of CRT display devices 15. That is, the OW control process execution means 20H shown in FIG. 14 executes the selected command and outputs the execution result to the output window OW of the first CRT display device 15a. CRT2 OW control process execution means 20A2 for outputting an execution result to the output window OW of the second CRT display device 15b.

つまり、MW制御プロセス実行手段19Hがコマンドを送信する相手は、OW制御プロセス実行手段20Hに備えられるCRT1用OW制御プロセス実行手段20A1か、CRT2用OW制御プロセス実行手段20A2である。   That is, the partner to which the MW control process execution unit 19H transmits a command is the CRT1 OW control process execution unit 20A1 provided in the OW control process execution unit 20H or the CRT2 OW control process execution unit 20A2.

CRT1用OW制御プロセス実行手段20A1は、MW制御プロセス実行手段19Hからコマンドを受け取り、所定のコマンドを実行した後、実行結果を第1のCRT表示装置15aの出力用ウインドウOWに出力する。また、CRT2用OW制御プロセス実行手段20A2は、MW制御プロセス実行手段19Hからコマンドを受け取り、所定のコマンドを実行した後、実行結果を第2のCRT表示装置15bの出力用ウインドウOWに出力する。   The CRT1 OW control process execution means 20A1 receives the command from the MW control process execution means 19H, executes a predetermined command, and then outputs the execution result to the output window OW of the first CRT display device 15a. The CRT2 OW control process execution means 20A2 receives a command from the MW control process execution means 19H, executes a predetermined command, and then outputs the execution result to the output window OW of the second CRT display device 15b.

プラント監視装置10Hによれば、MW制御プロセス実行手段19HおよびOW制御プロセス実行手段20hを具備し、MW制御プロセス実行手段19Hが出力先CRT切替部67を備えるので、コマンド実行結果を表示可能に接続される複数のCRT表示装置15のうち、一のCRT表示装置15を選択して、選択したCRT表示装置15にコマンド実行結果を表示させることができる。   According to the plant monitoring apparatus 10H, the MW control process execution means 19H and the OW control process execution means 20h are provided. Since the MW control process execution means 19H includes the output destination CRT switching unit 67, the command execution result can be displayed. One CRT display device 15 can be selected from the plurality of CRT display devices 15 to be displayed, and the command execution result can be displayed on the selected CRT display device 15.

また、OW制御プロセス実行手段20Hは、データ保存領域33に格納されるコマンド実行処理情報32を参照してコマンドを実行し、実行結果に係る表示情報を出力用ウインドウOWに送信するように構成されるので、不要な出力用ウインドウOWが表示画面上に残ることなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   The OW control process execution means 20H is configured to execute a command with reference to the command execution processing information 32 stored in the data storage area 33, and to transmit display information related to the execution result to the output window OW. Therefore, a simple screen display can be maintained without an unnecessary output window OW remaining on the display screen.

次に、図15を参照して本発明の第8の実施形態に係るプラント監視方法について説明する。   Next, a plant monitoring method according to an eighth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図15は、本発明の第8の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図である。   FIG. 15 is a process flow diagram illustrating a plant monitoring method according to the eighth embodiment of the present invention.

本発明の第8の実施形態に係るプラント監視方法は、プラント監視装置10Hが第8のプラント監視処理手順を実行することでなされ、第8のプラント監視処理手順は、メニューウインドウMWを制御する第8のMW制御プロセスと、出力用ウインドウOWを制御する第8のOW制御プロセスとを具備する。   The plant monitoring method according to the eighth embodiment of the present invention is performed by the plant monitoring apparatus 10H executing the eighth plant monitoring processing procedure, and the eighth plant monitoring processing procedure is a process for controlling the menu window MW. 8 MW control processes and an eighth OW control process for controlling the output window OW.

第8のMW制御プロセスは、図1で示した第1のMW制御プロセスに対して、PB選択情報受信部27から出力されるコマンドがOW選択コマンドの場合(ステップS40でYESの場合)にOW選択コマンド以外のコマンドを送信する相手の切り替えを行う出力先CRT切替ステップ(ステップS41)とをさらに備える。すなわち、第8のMW制御プロセスは、選択コマンド生成ステップ(ステップS1)と、出力先CRT切替ステップ(ステップS41)と、選択コマンド送信ステップ(ステップS2)とを備える。   The eighth MW control process is OW when the command output from the PB selection information receiving unit 27 is an OW selection command (YES in step S40) with respect to the first MW control process shown in FIG. An output destination CRT switching step (step S41) for switching a partner to which a command other than the selection command is transmitted is further provided. That is, the eighth MW control process includes a selection command generation step (step S1), an output destination CRT switching step (step S41), and a selection command transmission step (step S2).

また、第8のOW制御プロセスは、実質的に第1のOW制御プロセスと同じである。すなわち、第8のOW制御プロセスは、選択コマンド受信ステップ(ステップS3)と、コマンド実行処理情報コピーステップ(ステップS4)と、コマンド実行処理ステップ(ステップS5)と、OW表示更新ステップ(ステップS6)とを備える。   Further, the eighth OW control process is substantially the same as the first OW control process. That is, the eighth OW control process includes a selection command reception step (step S3), a command execution processing information copy step (step S4), a command execution processing step (step S5), and an OW display update step (step S6). With.

第8のプラント監視処理手順は、ユーザがメニューウインドウMWに表示されるコマンド実行ボタンPBを選択することにより、PB選択情報受信部27が、各コマンド実行ボタンPBに対応したコマンド実行ボタン選択情報のいずれかを受信すると開始される。   In the eighth plant monitoring processing procedure, when the user selects the command execution button PB displayed in the menu window MW, the PB selection information receiving unit 27 displays the command execution button selection information corresponding to each command execution button PB. Triggered when either is received.

第8のプラント監視処理手順が開始されると、最初に、第8のMW制御プロセス(ステップS1,ステップS40,ステップS41,ステップS2)がなされる。第8のMW制御プロセスでは、まず、ステップS1で選択コマンド生成ステップがなされ、PB選択情報受信部27がコマンド実行ボタン選択情報に対応する選択コマンドを生成する。   When the eighth plant monitoring process procedure is started, first, an eighth MW control process (step S1, step S40, step S41, step S2) is performed. In the eighth MW control process, first, a selection command generation step is performed in step S1, and the PB selection information receiving unit 27 generates a selection command corresponding to the command execution button selection information.

選択コマンド生成ステップS1で生成された選択コマンドがCRT選択コマンドであると判定された場合(ステップS40でYESの場合)には、続いて、ステップS41に進み、ステップS41で出力先CRT切替ステップがなされる。出力先CRT切替ステップでは、出力先CRT切替部67が、CRT選択コマンドを受け取り、CRT選択コマンド以外のコマンドを送信する相手の切り替えを行う。出力先CRT切替部67がCRT選択コマンド以外のコマンド送信先の切り替えを行うと、出力先CRT切替ステップを完了する。そして、出力先CRT切替ステップの完了とともに第8のMW制御プロセスを完了して、次のコマンド入力を待つ。   If it is determined that the selection command generated in the selection command generation step S1 is a CRT selection command (YES in step S40), the process proceeds to step S41, and the output CRT switching step is performed in step S41. Made. In the output destination CRT switching step, the output destination CRT switching unit 67 receives a CRT selection command and switches a partner to transmit a command other than the CRT selection command. When the output destination CRT switching unit 67 switches the command transmission destination other than the CRT selection command, the output destination CRT switching step is completed. Then, upon completion of the output destination CRT switching step, the eighth MW control process is completed, and the next command input is awaited.

一方、選択コマンド生成ステップS1で生成された選択コマンドがCRT選択コマンド以外のコマンドであると選択された場合(ステップS40でNOの場合)には、続いて、ステップS2に進む。ステップS2以降の処理ステップについては、第1のプラント監視処理手順と同様である。   On the other hand, when the selection command generated in the selection command generation step S1 is selected as a command other than the CRT selection command (NO in step S40), the process proceeds to step S2. The processing steps after step S2 are the same as those in the first plant monitoring processing procedure.

本発明の第8の実施形態に係るプラント監視方法によれば、第8のプラント監視処理手順を実行するにあたり、第8のMW制御プロセスにおいて、生成された選択コマンドがCRT選択コマンドである場合には、出力先CRT切替ステップを行うので、コマンド実行結果の出力先となるCRT表示装置15を選択して切り替えることができる。   According to the plant monitoring method according to the eighth embodiment of the present invention, when executing the eighth plant monitoring processing procedure, in the eighth MW control process, when the generated selection command is a CRT selection command. Since the output destination CRT switching step is performed, the CRT display device 15 as the output destination of the command execution result can be selected and switched.

また、他の実施形態に係るプラント監視方法と同様に、第8のOW制御プロセスにおいて、選択コマンドに対応したコマンドの実行に必要なコマンド実行処理情報32をコピーしてデータ保存領域33に格納した後に、データ保存領域33へアクセスしてコマンドを実行することができる。従って、新たなコマンドの実行に伴い、新たな出力用ウインドウOWが開くことがなく、簡潔な画面表示を維持することができる。   Similarly to the plant monitoring method according to the other embodiment, in the eighth OW control process, the command execution processing information 32 necessary for executing the command corresponding to the selected command is copied and stored in the data storage area 33. Later, the command can be executed by accessing the data storage area 33. Accordingly, a new output window OW does not open with the execution of a new command, and a simple screen display can be maintained.

本発明に係るプラント監視装置およびプラント監視方法によれば、メニューウインドウMWから入力されたコマンド実行要求に対して、MW制御プロセス19が生成したコマンド実行要求信号を受け取ったOW制御プロセス実行手段20が、コマンド実行処理に必要なコマンド実行処理情報32をコマンド実行処理ファイル25からコピーし自己に備えられたデータ保存領域33に格納し、データ保存領域33に格納されるコマンド実行処理情報32を参照してコマンドを実行することができる。   According to the plant monitoring apparatus and the plant monitoring method of the present invention, the OW control process execution means 20 that has received the command execution request signal generated by the MW control process 19 in response to the command execution request input from the menu window MW. The command execution processing information 32 necessary for the command execution processing is copied from the command execution processing file 25 and stored in the data storage area 33 provided for the command execution processing, and the command execution processing information 32 stored in the data storage area 33 is referred to. Command can be executed.

すなわち、コマンド実行の際、コマンド実行処理ファイル25を直接読み込むことがなくなるので、コマンド実行結果が表示される際、新たな出力用ウインドウOWが表示画面に開くことがなく、現在表示中の出力用ウインドウOWの表示内容を更新することができる。従って、コマンド実行の際、不要な出力用ウインドウOWが表示画面上に残ることがなくなり、簡潔な画面表示を維持することができる。   That is, since the command execution processing file 25 is not directly read at the time of command execution, a new output window OW is not opened on the display screen when the command execution result is displayed. The display content of the window OW can be updated. Therefore, when the command is executed, an unnecessary output window OW does not remain on the display screen, and a simple screen display can be maintained.

また、画面表示またはリスト表示の順番を前進または後進させた後の画面についての表示情報を出力用ウインドウOWに送信するので、画面表示またはリスト表示の順番を前進または後進させた後であっても、不要な出力用ウインドウOW(表示画面)が画面上に残ることがなくなり、簡潔な画面表示を維持することができる。   In addition, since the display information about the screen after the screen display or list display order has been moved forward or backward is transmitted to the output window OW, even after the screen display or list display order has been moved forward or backward. An unnecessary output window OW (display screen) is not left on the screen, and a simple screen display can be maintained.

さらに、異なるフィルタリングレベルを設定すれば、各フィルタリングレベル毎に順番を前後させることができ、かつ、不要な出力用ウインドウOW(表示画面)を画面上に残すことなく簡潔な画面表示を維持することができる。   Furthermore, if different filtering levels are set, the order can be changed for each filtering level, and a simple screen display can be maintained without leaving an unnecessary output window OW (display screen) on the screen. Can do.

一方、当初から存在する複数の出力用ウインドウOWが存在する場合には、当初から存在する複数の出力用ウインドウOWのうち、一の出力用ウインドウOWを選択してコマンド実行結果を表示させることができる。   On the other hand, when there are a plurality of output windows OW that exist from the beginning, one of the plurality of output windows OW that exists from the beginning can be selected to display the command execution result. it can.

また、コマンド実行結果の出力先となるCRT表示装置15が複数個ある場合には、複数個あるCRT表示装置15のうち、一のCRT表示装置15を選択してコマンド実行結果を表示させることができる。   In addition, when there are a plurality of CRT display devices 15 that are output destinations of command execution results, it is possible to select one CRT display device 15 from among the plurality of CRT display devices 15 and display the command execution results. it can.

尚、本発明に係る監視装置は、プラント監視装置を例として説明したが、実施例に記載したようなプラント監視装置に限定されることなく、種々の監視装置に適用できる。   In addition, although the monitoring apparatus which concerns on this invention demonstrated as an example the plant monitoring apparatus, it is not limited to the plant monitoring apparatus as described in the Example, It can apply to various monitoring apparatuses.

また、プラント監視装置10(10A〜10H)において、コマンド実行処理ファイル18は、データ記録手段16に格納されるとしたが、OW制御プロセス実行手段20がアクセス可能な外部のデータ記録手段に格納されていても良い。   In the plant monitoring apparatus 10 (10A to 10H), the command execution processing file 18 is stored in the data recording unit 16, but is stored in an external data recording unit accessible by the OW control process execution unit 20. May be.

さらに、プラント監視装置10(10A〜10H)において、入出力手段がCRT(Cathode Ray Tube:ブラウン管)表示装置である例に説明したが、必ずしもCRT表示装置でなくても良い。例えば、LCD(Liquid Crystal Display:液晶ディスプレイ)表示装置等の他の表示装置であっても構わない。   Further, in the plant monitoring device 10 (10A to 10H), the input / output means is a CRT (Cathode Ray Tube) display device, but the CRT display device is not necessarily required. For example, other display devices such as an LCD (Liquid Crystal Display) display device may be used.

本発明の第1の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置における機能構成図。The functional block diagram in the plant monitoring apparatus which is one Example of the monitoring apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図。The processing flow figure explaining the plant monitoring method concerning a 1st embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置における機能構成図。The functional block diagram in the plant monitoring apparatus which is an Example of the monitoring apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図。The processing flowchart explaining the plant monitoring method which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置における機能構成図。The functional block diagram in the plant monitoring apparatus which is an Example of the monitoring apparatus which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図。The processing flowchart explaining the plant monitoring method which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置における機能構成図。The functional block diagram in the plant monitoring apparatus which is an Example of the monitoring apparatus which concerns on the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図。The processing flowchart explaining the plant monitoring method which concerns on the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置における機能構成図。The functional block diagram in the plant monitoring apparatus which is an Example of the monitoring apparatus which concerns on the 5th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図。The processing flowchart explaining the plant monitoring method which concerns on the 5th Embodiment of this invention. 本発明の第6の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置における機能構成図。The functional block diagram in the plant monitoring apparatus which is an Example of the monitoring apparatus which concerns on the 6th Embodiment of this invention. 本発明の第7の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置における機能構成図。The functional block diagram in the plant monitoring apparatus which is an Example of the monitoring apparatus which concerns on the 7th Embodiment of this invention. 本発明の第7の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図。The processing flowchart explaining the plant monitoring method which concerns on the 7th Embodiment of this invention. 本発明の第8の実施形態に係る監視装置の一実施例であるプラント監視装置における機能構成図。The functional block diagram in the plant monitoring apparatus which is an Example of the monitoring apparatus which concerns on the 8th Embodiment of this invention. 本発明の第8の実施形態に係るプラント監視方法を説明する処理フロー図。The processing flowchart explaining the plant monitoring method which concerns on the 8th Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

15 CRT表示装置(入出力手段)
19 MW(メニューウインドウ)制御プロセス実行手段
20 OW(出力用ウインドウ)制御プロセス実行手段
25 コマンド実行処理ファイル
25a 第1のコマンド実行処理ファイル
25b 第2のコマンド実行処理ファイル
25c 第1の画面表示ファイル
25d 第2の画面表示ファイル
25e 第1のリスト抽出キーファイル
25f 第2のリスト抽出キーファイル
25g リスト抽出元データベース
25h 画面表示順番ファイル
25i フィルタリング項目順番ファイル
25ia 第1のフィルタリング項目順番ファイル
25ib 第2のフィルタリング項目順番ファイル
27 コマンド実行ボタン選択情報受信部
28 ステータス更新部
29 コマンド送信部
31 コマンド受信部
32 コマンド実行処理情報
33 データ保存領域
35 コマンド実行処理情報コピー部
36 コマンド実行処理部
37 ウインドウ表示データ更新部
40 画面表示コマンド送信部
41 画面表示コマンド受信部
42 画面表示コマンド実行処理情報コピー部
43 画面表示コマンド実行処理部
45 リスト表示コマンド送信部
46 リスト表示コマンド受信部
47 リスト表示コマンド実行処理情報コピー部
48 リスト表示コマンド実行処理部
50 画面表示前後進コマンド送信部
51 画面表示前後進コマンド受信部
52 画面表示順番情報コピー部
53 画面表示順番記憶部
56 フィルタリング前後進コマンド送信部
57 フィルタリング前後進コマンド受信部
58 フィルタリング項目順番情報コピー部
59 フィルタリング項目順番記憶部
61 出力先ウインドウ切替部
65 分配手段
67 出力先表示手段切替部
15 CRT display device (input / output means)
19 MW (menu window) control process execution means 20 OW (output window) control process execution means 25 Command execution processing file 25a First command execution processing file 25b Second command execution processing file 25c First screen display file 25d Second screen display file 25e First list extraction key file 25f Second list extraction key file 25g List extraction source database 25h Screen display order file 25i Filtering item order file 25ia First filtering item order file 25ib Second filtering Item order file 27 Command execution button selection information reception unit 28 Status update unit 29 Command transmission unit 31 Command reception unit 32 Command execution processing information 33 Data storage area 35 Command execution Physical information copy unit 36 Command execution processing unit 37 Window display data update unit 40 Screen display command transmission unit 41 Screen display command reception unit 42 Screen display command execution processing information copy unit 43 Screen display command execution processing unit 45 List display command transmission unit 46 List display command reception unit 47 List display command execution processing information copy unit 48 List display command execution processing unit 50 Screen display forward / reverse command transmission unit 51 Screen display forward / reverse command reception unit 52 Screen display order information copy unit 53 Screen display order storage unit 56 Filtering forward / reverse command transmission unit 57 Filtering forward / backward command reception unit 58 Filtering item order information copy unit 59 Filtering item order storage unit 61 Output destination window switching unit 65 Distribution unit 67 Output destination display unit switching unit

Claims (8)

画面上にコマンド実行ボタンを表示するメニューウインドウおよび前記コマンドで選択された各種情報を表示する出力ウインドウを有する入出力手段と、
前記メニューウインドウ内のコマンド実行ボタンが選択されることにより選択されたコマンド実行ボタンに割り付けられたコマンドを送信するメニューウインドウ制御プロセス実行手段と、
前記メニューウインドウ制御プロセス実行手段から受信したコマンドを実行するとともに当該コマンドの実行結果を前記出力用ウインドウに表示する出力用ウインドウ制御プロセス実行手段とを具備し、
前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段は、前記メニュー制御プロセス実行手段からコマンドを受信するコマンド受信部と、
予めコマンド実行処理内容を格納しているコマンド実行処理ファイルから前記コマンド受信部によって受信されたコマンドの実行に必要な情報をコピーして前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段内のデータ保存領域に格納するコマンド実行処理情報コピー部と、
前記データ保存領域に格納される情報を参照してコマンドの実行処理を行うコマンド実行処理部と、
前記出力用ウインドウの表示内容を新たな表示内容に更新する出力用ウインドウ表示データ更新部とを備えることを特徴とする監視装置。
Input / output means having a menu window for displaying a command execution button on the screen and an output window for displaying various information selected by the command;
Menu window control process execution means for transmitting a command assigned to the selected command execution button when the command execution button in the menu window is selected;
An output window control process execution means for executing the command received from the menu window control process execution means and displaying the execution result of the command on the output window;
The output window control process execution means includes a command reception unit that receives a command from the menu control process execution means;
The information required for executing the command received by the command receiving unit is copied from the command execution processing file storing the command execution processing contents in advance and stored in the data storage area in the output window control process execution means. Command execution processing information copy section;
A command execution processing unit for performing command execution processing with reference to information stored in the data storage area;
A monitoring apparatus comprising: an output window display data update unit that updates display contents of the output window to new display contents.
前記コマンドは、前記出力用ウインドウに任意の画面またはリストを表示するコマンドであることを特徴とする請求項1記載の監視装置。 The monitoring apparatus according to claim 1, wherein the command is a command for displaying an arbitrary screen or list in the output window. 前記入出力手段は、出力用ウインドウに表示される画面を前進または後進させるコマンドを出力する実行ボタンを備え、
前記メニューウインドウ制御プロセス実行手段は、任意の画面を表示するコマンドを前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段に送信する画面表示コマンド送信部と、
画面の表示を予め定めた順番に前進させるコマンドおよび後進させるコマンドのうち、選択されたコマンド実行ボタンに割り付けられたコマンドを前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段に送信する画面表示前後進コマンド送信部とを備え、
前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段は、前記画面表示コマンド送信部から送信されたコマンドを受信する画面表示コマンド受信部と、
前記画面表示前後進コマンド送信部から送信されたコマンドを受信する画面表示前後進コマンド受信部と、
画面を表示するコマンドの実行に必要な情報をコマンド実行処理ファイルからコピーして前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段内のデータ保存領域に格納する画面表示コマンド実行処理情報コピー部と、
画面を表示する順番を前進するコマンドおよび後進するコマンドのうち、前記画面表示前後進コマンド受信部が受信したコマンドを実行するのに必要な情報をコマンド実行処理ファイルからコピーして前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段内のデータ保存領域に格納する画面表示前後進コマンド実行処理情報コピー部と、
前記データ保存領域に格納される情報を参照して画面を表示する順番を記憶する画面表示順番記憶部と、
前記データ保存領域に格納される情報を参照して画面を表示するコマンドの実行処理を行う画面表示コマンド実行処理部と、
出力用ウインドウの表示内容を新たな表示内容に更新する出力用ウインドウ表示データ更新部とを備えることを特徴とする請求項1記載の監視装置。
The input / output means includes an execution button for outputting a command for moving the screen displayed in the output window forward or backward,
The menu window control process execution means transmits a command for displaying an arbitrary screen to the output window control process execution means,
A screen display forward / reverse command transmission unit for transmitting a command assigned to a selected command execution button among commands for advancing screen display in a predetermined order and a command for backward movement to the output window control process execution means; With
The output window control process execution means includes a screen display command receiving unit that receives a command transmitted from the screen display command transmitting unit,
A screen display forward / reverse command receiving unit for receiving a command transmitted from the screen display forward / backward command transmission unit;
A screen display command execution processing information copy unit for copying information necessary for execution of a command for displaying a screen from a command execution processing file and storing it in a data storage area in the output window control process execution means;
Of the commands for advancing the display order of the screen and the commands for reversing the screen, the information necessary for executing the command received by the screen display forward / reverse command receiving unit is copied from the command execution processing file and the output window control is performed. A screen display forward / reverse command execution processing information copy part stored in a data storage area in the process execution means,
A screen display order storage unit for storing an order of displaying screens with reference to information stored in the data storage area;
A screen display command execution processing unit for executing a command for displaying a screen with reference to information stored in the data storage area;
The monitoring apparatus according to claim 1, further comprising: an output window display data update unit that updates display contents of the output window to new display contents.
前記入出力手段は、出力用ウインドウに表示されるリストの表示項目を前進または後進させるコマンドを出力する実行ボタンを備え、
前記メニューウインドウ制御プロセス実行手段は、任意のリストを表示するコマンドを前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段に送信するリスト表示コマンド送信部と、
リストの表示を予め定めた順番に前進させるコマンドおよび後進させるコマンドのうち、選択されたコマンド実行ボタンに割り付けられたコマンドを前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段に送信するフィルタリング前後進コマンド送信部とを備え、
前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段は、前記フィルタリング前後進コマンド送信部から送信されたコマンドを受信するフィルタリング前後進コマンド受信部と、
前記フィルタリング前後進コマンド送信部から送信されたコマンドを受信するリスト表示前後進コマンド受信部と、
前記リストを表示するコマンドの実行に必要な情報をコマンド実行処理ファイルからコピーして前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段内のデータ保存領域に格納するリスト表示コマンド実行処理情報コピー部と、
リストを表示する順番を前進するコマンドおよび後進するコマンドのうち、前記画面表示前後進コマンド受信部が受信したコマンドを実行するのに必要な情報をコマンド実行処理ファイルからコピーして前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段内のデータ保存領域に格納するフィルタリング項目順番情報コピー部と、
前記データ保存領域に格納される情報を参照してリストを表示する順番を記憶するフィルタリング項目順番記憶部と、
前記データ保存領域に格納される情報を参照して画面を表示するコマンドの実行処理を行う画面表示コマンド実行処理部と、
出力用ウインドウの表示内容を新たな表示内容に更新する出力用ウインドウ表示データ更新部とを備えることを特徴とする請求項1記載の監視装置。
The input / output means includes an execution button for outputting a command for moving forward or backward the display items of the list displayed in the output window,
The menu window control process execution means transmits a command for displaying an arbitrary list to the output window control process execution means, and a list display command transmission unit;
A filtering forward / reverse command transmission unit for transmitting a command assigned to a selected command execution button to a command for executing the selected command execution button among commands for advancing the display of the list in a predetermined order and a command for reversing the list display; Prepared,
The output window control process execution means includes a filtering forward / reverse command receiving unit for receiving a command transmitted from the filtering forward / reverse command transmitting unit;
List display forward / reverse command reception unit for receiving commands transmitted from the filtering forward / reverse command transmission unit;
A list display command execution processing information copy unit for copying information necessary for execution of a command for displaying the list from a command execution processing file and storing it in a data storage area in the output window control process execution means;
Of the commands for advancing the display order of the list and the commands for reversing, the information necessary for executing the command received by the screen display forward / backward command receiving unit is copied from the command execution processing file and the output window control is performed. Filtering item order information copy part stored in the data storage area in the process execution means,
A filtering item order storage unit that stores the order in which the list is displayed with reference to the information stored in the data storage area;
A screen display command execution processing unit for executing a command for displaying a screen with reference to information stored in the data storage area;
The monitoring apparatus according to claim 1, further comprising: an output window display data update unit that updates display contents of the output window to new display contents.
前記リストに対するフィルタリングのレベルが少なくとも複数個設定されることを特徴とする請求項4記載の監視装置。 The monitoring apparatus according to claim 4, wherein at least a plurality of filtering levels are set for the list. 前記メニューウインドウ制御プロセス実行手段は、コマンドを前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段に送信するコマンド送信部と、
予め表示手段の画面上に表示される複数の出力先ウインドウのうち、前記コマンドの送信先が選択された出力先ウインドウを制御する出力用ウインドウ制御プロセス実行手段となるように切り替える出力先ウインドウ切替部とを備えることを特徴とする請求項1記載の監視装置。
The menu window control process execution means transmits a command to the output window control process execution means;
Output destination window switching unit for switching the command transmission destination to be output window control process execution means for controlling the output destination window selected from among a plurality of output destination windows displayed in advance on the screen of the display means The monitoring apparatus according to claim 1, further comprising:
前記表示手段を複数有しており、複数の表示手段のうち選択された表示手段をコマンド実行結果の表示先として切り替える分配手段をさらに具備し、
前記メニューウインドウ制御プロセス実行手段は、コマンドを前記出力用ウインドウ制御プロセス実行手段に送信するコマンド送信部と、
前記コマンドの送信先が選択された表示手段に前記コマンドの実行結果を表示する出力用ウインドウ制御プロセス実行手段となるように切り替える出力先表示手段切替部とを備えることを特徴とする請求項1記載の監視装置。
A plurality of display means, further comprising a distribution means for switching a display means selected from the plurality of display means as a display destination of the command execution result;
The menu window control process execution means transmits a command to the output window control process execution means;
2. An output destination display means switching section for switching to display window execution process execution means for displaying the execution result of the command on the display means with the command transmission destination selected. Monitoring device.
入出力手段から出力されたコマンド実行ボタン選択情報を受信して対応するコマンドを生成する選択コマンド生成ステップと、生成したコマンドを送信する選択コマンド送信ステップとを備えるメニューウインドウ制御プロセスと、
前記選択コマンド送信ステップで送信されたコマンドを受信する選択コマンド受信ステップと、コマンド実行処理情報をコマンド実行処理ファイルからコピーして出力用ウインドウ制御プロセス実行手段内のデータ保存領域に格納するコマンド実行処理情報コピーステップと、前記データ保存領域に格納されるコマンド実行処理情報を参照してコマンドの実行処理を行うコマンド実行処理ステップと、出力用ウインドウの表示内容を新たな表示内容に更新する出力用ウインドウ表示更新ステップとを備える出力用ウインドウ制御プロセスとを具備することを特徴とする監視方法。

A menu window control process comprising: a selection command generation step for receiving command execution button selection information output from the input / output means and generating a corresponding command; and a selection command transmission step for transmitting the generated command;
A selection command reception step for receiving the command transmitted in the selection command transmission step, and a command execution process for copying the command execution processing information from the command execution processing file and storing it in the data storage area in the output window control process execution means An information copy step, a command execution processing step for executing a command referring to command execution processing information stored in the data storage area, and an output window for updating the display content of the output window to a new display content And an output window control process comprising a display update step.

JP2005235848A 2005-08-16 2005-08-16 Monitoring device and monitoring method Pending JP2007052537A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005235848A JP2007052537A (en) 2005-08-16 2005-08-16 Monitoring device and monitoring method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005235848A JP2007052537A (en) 2005-08-16 2005-08-16 Monitoring device and monitoring method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007052537A true JP2007052537A (en) 2007-03-01

Family

ID=37916962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005235848A Pending JP2007052537A (en) 2005-08-16 2005-08-16 Monitoring device and monitoring method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007052537A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08190422A (en) * 1995-01-06 1996-07-23 Fuji Electric Co Ltd Multiwindow monitor system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08190422A (en) * 1995-01-06 1996-07-23 Fuji Electric Co Ltd Multiwindow monitor system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5439591B2 (en) Screen shot display control device, screen shot display control method, integrated circuit for screen shot display control, server device
JP4492511B2 (en) Interface device, interface method, and program
JP5242349B2 (en) Image display device
JP4893108B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP4564488B2 (en) Screen transition control device
JP5052361B2 (en) Image processing system and image processing method
JPH07200243A (en) Icon selection controller
JPWO2006123702A1 (en) Display control apparatus and display control method
CN108563485B (en) Input panel display method and device
JP4532988B2 (en) Operation screen control method and program, and display control apparatus
JP2009060168A (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2007052537A (en) Monitoring device and monitoring method
JP2013205773A (en) Display system, image generation device, and computer program
JP6254018B2 (en) Medical image display device
JP2007199223A (en) Image reproducing apparatus, program, and method
JP2007058272A (en) Icon description display device, icon description display method, program, and recording medium
JP4698430B2 (en) Screen display control device and screen display control method
JP2005165563A (en) Image display system and image display processor
JP5246819B2 (en) Information processing apparatus, screen display control method, and program
JP2012093988A (en) Information processing device, control method for information processing device, and program
JP2018010511A (en) Screen display device
JP5126284B2 (en) List transfer device, list transfer program, and list display device.
JP2021060667A (en) Information processing device, information processing method and program
KR20090054781A (en) Method for providing transition effect and mobile communication terminal therefor
JP5174633B2 (en) Service integrated screen control apparatus, service integrated screen control program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100615