JP2007051621A - Engine-driven working machine - Google Patents

Engine-driven working machine Download PDF

Info

Publication number
JP2007051621A
JP2007051621A JP2005239019A JP2005239019A JP2007051621A JP 2007051621 A JP2007051621 A JP 2007051621A JP 2005239019 A JP2005239019 A JP 2005239019A JP 2005239019 A JP2005239019 A JP 2005239019A JP 2007051621 A JP2007051621 A JP 2007051621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
work
speed
switch
engine speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005239019A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuyuki Murayama
靖之 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINGU SHOKO KK
Original Assignee
SHINGU SHOKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINGU SHOKO KK filed Critical SHINGU SHOKO KK
Priority to JP2005239019A priority Critical patent/JP2007051621A/en
Publication of JP2007051621A publication Critical patent/JP2007051621A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/14Measures for saving energy, e.g. in green houses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an engine-driven working machine provided with an automatic control means for engine revolution which enables reduction of worker's load, improvement of working efficiency, fuel economy and safety by automatically controlling the throttle opening to enhance efficiency in response to load fluctuation. <P>SOLUTION: The engine-driven working machine has an engine revolution-control means 100 which is provided with a throttle control motor 8, and a controller 1 for outputting to the motor 8, a control signal for automatically shifting the engine revolution into the range of working threshold when the engine revolution reaching the working revolution fluctuates out of the range of working threshold corresponding to the working revolution. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、エンジン回転数自動制御手段を有するエンジン駆動式作業用機具に関するものであり、具体的には、回転刃に対する負荷変動に応じたスロットル開度の調整を自動的に行い得るエンジン回転数自動制御手段を有するエンジン駆動式作業用機具に関するものである。   The present invention relates to an engine-driven work device having an engine speed automatic control means, and more specifically, an engine speed capable of automatically adjusting a throttle opening in accordance with a load fluctuation with respect to a rotary blade. The present invention relates to an engine-driven work tool having automatic control means.

従来の刈払機300の構成を図8に示す。   A configuration of a conventional brush cutter 300 is shown in FIG.

刈払機300は、回転刃22およびエンジン(原動機)3が覆管21と連結した構成を有する。覆管21はハンドル24およびグリップ25を備え、ハンドル24は回動可能なスロットル操作レバー26を備える。覆管21内には駆動軸(図中には示さず)が回動可能に挿入されており、駆動軸の先端には連動機構(図中には示さず)を介して回転刃22が連結されている。また、駆動軸の他端はクラッチハウジング(図中には示さず)に収納された遠心クラッチとともにエンジン23に連結されている。   The brush cutter 300 has a configuration in which the rotary blade 22 and the engine (prime mover) 3 are connected to the cover tube 21. The cover tube 21 includes a handle 24 and a grip 25, and the handle 24 includes a rotatable throttle operation lever 26. A drive shaft (not shown in the drawing) is rotatably inserted into the cover tube 21, and a rotary blade 22 is connected to the tip of the drive shaft via an interlocking mechanism (not shown in the drawing). Has been. The other end of the drive shaft is connected to the engine 23 together with a centrifugal clutch housed in a clutch housing (not shown in the drawing).

また、図中には示さないが、刈払機300は、エンジン23を始動するためのスタータおよび刈払機300を安全に停止させるための停止スイッチを備えている。   Although not shown in the figure, the brush cutter 300 includes a starter for starting the engine 23 and a stop switch for safely stopping the brush cutter 300.

このような構成を有する刈払機300は、草を刈るために、駆動軸を介してエンジン23の出力を回転刃22に伝達し、回転刃22を回転させる。作業者は、ハンドル24および/またはグリップ25を両手で把持し、覆管21をスイングさせて作業を行い得るとともに、スロットル操作レバー26を操作することによって、ワイヤ27を介してエンジン23内部のキャブレタ(図中には示さず)のスロットル弁の開度を調整し、エンジン23の出力を調整し得る。   The brush cutter 300 having such a configuration transmits the output of the engine 23 to the rotary blade 22 via the drive shaft in order to mow the grass, and rotates the rotary blade 22. The operator can perform the work by holding the handle 24 and / or the grip 25 with both hands and swinging the cover tube 21, and operating the throttle operation lever 26, whereby the carburetor inside the engine 23 is connected via the wire 27. The opening of the throttle valve (not shown in the figure) can be adjusted to adjust the output of the engine 23.

スタータによって始動したエンジン23は、通常はアイドリング回転を維持しており、必要に応じて高回転になる。このようなエンジン機能を果たすために、通常スロットル開度を保持する張力がキャブレタのスロットル弁に付与されており、エンジン23の回転を上昇させるために、ワイヤ27を介してスロットル弁と連結されているスロットル操作レバー26を、当該張力に逆らって作業者が回動させる必要がある。   The engine 23 started by the starter normally maintains idling rotation and becomes high rotation as necessary. In order to perform such an engine function, a tension that normally maintains the throttle opening is applied to the throttle valve of the carburetor, and is connected to the throttle valve via a wire 27 in order to increase the rotation of the engine 23. It is necessary for the operator to turn the throttle operating lever 26 against the tension.

一般に、固定式のスロットル操作レバー26ではレバー内部に設けられた抵抗によって、反発式のスロットル操作レバー(図中には示さず)では作業者の手の握り具合によって、エンジンの回転が保持される。   In general, the rotation of the engine is maintained by a resistance provided inside the fixed throttle operation lever 26 and by the grip of the operator's hand by a repulsive throttle operation lever (not shown in the drawing). .

固定式のスロットル操作レバー26を備えた刈払機300では、エンジン23の回転が保持されているので回転刃22の回転も保持される。よってかような刈払機300を操作して草を刈る際、草が負荷となって回転刃22の回転が低下するとともに、その負荷は駆動軸を介してエンジン23に伝達され、その結果、エンジンの回転数および出力が低下し、刈払い作業の効率が低下する。この場合、作業者は、作業効率を向上させるために、スロットル操作レバー26を高回転位置に調整しなおしてエンジン23の回転をより上昇させる。しかし、エンジン23を高回転にて使用すると燃費が非常に悪くなる。さらに、負荷から開放された後の回転刃22は一気に回転数が上昇して空転状態となり、作業者に恐怖心を与えてしまう。   In the brush cutter 300 provided with the fixed throttle operation lever 26, since the rotation of the engine 23 is held, the rotation of the rotary blade 22 is also held. Therefore, when the grass cutter 300 is operated to mow the grass, the grass becomes a load and the rotation of the rotary blade 22 is reduced, and the load is transmitted to the engine 23 via the drive shaft. As a result, the engine The rotational speed and output of the power supply are reduced, and the efficiency of the brushing work is reduced. In this case, the worker adjusts the throttle operation lever 26 to the high rotation position again to increase the rotation of the engine 23 in order to improve work efficiency. However, when the engine 23 is used at a high speed, the fuel consumption is extremely deteriorated. Further, the rotating blade 22 after being released from the load is suddenly increased in rotational speed and is in an idling state, which gives fear to the worker.

作業効率と燃費とを両立させながら作業を進めるためには、作業者は、エンジン回転に応じてスロットル操作レバー26の位置を調整しなければならないが、かような操作は煩雑であり作業者に負担を強いる。刈払い作業は危険を伴うので、煩雑な操作は避けられるべきである。   In order to proceed with the work while achieving both work efficiency and fuel efficiency, the worker must adjust the position of the throttle operation lever 26 according to the engine rotation. Force the burden. Since the mowing operation is dangerous, complicated operations should be avoided.

反発式のスロットル操作レバーを備えた刈払機では、作業者の手の握り具合によってスロットル操作レバーを調整することができるが、かような操作は作業者の指に過度の負担がかかり、スロットル操作レバーの位置を一定に保つことが困難になる。   With a brush cutter equipped with a repulsive throttle control lever, the throttle control lever can be adjusted according to how the operator's hand is gripped. It becomes difficult to keep the position of the lever constant.

作業者がスロットル操作レバー位置を頻繁に調整することなく、そして作業者の手指に負担をかけたりすることなく、スロットル操作を行う技術が、特許文献1に開示されている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-133867 discloses a technique for performing a throttle operation without frequently adjusting the throttle operation lever position by the operator and without placing a burden on the operator's fingers.

特許文献1に記載の技術は、ハンドル部分に設けられた操作スイッチを作業者が操作することにより生じる電気信号に基づいてエンジン回転数を調整するものである。この技術における作業者の動作は、上述した固定式または反発式のスロットル操作レバーより少ないので、小さな操作力にてエンジン回転数を調整することができる。
特開2003−301729公報(平成15年10月24日公開)
The technique described in Patent Document 1 adjusts the engine speed based on an electrical signal generated when an operator operates an operation switch provided on a handle portion. Since the operation of the operator in this technique is less than that of the fixed or repulsive throttle operating lever described above, the engine speed can be adjusted with a small operating force.
JP 2003-301729 A (published on October 24, 2003)

しかしながら、特許文献1の技術では、エンジンの高回転(高出力)を発生させる判断は作業者に委ねられ、回転刃にかかる負荷変動に応じて作業者が頻繁にスイッチを操作しなければならないという点で従来の技術と変わりない。   However, in the technique of Patent Document 1, it is left to the operator to determine the high rotation (high output) of the engine, and the operator must frequently operate the switch according to the load fluctuation applied to the rotary blade. This is the same as conventional technology.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、作業時に作業部位に生じる負荷に起因して作業効率が低下するエンジン駆動式作業用機具において、作業者に頻繁で煩雑な操作を要求することなく作業効率を自動的に維持し得るエンジン駆動式作業用機具を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is frequently used by an operator in an engine-driven work device in which work efficiency is reduced due to a load generated in a work site during work. An object of the present invention is to provide an engine-driven work tool capable of automatically maintaining work efficiency without requiring complicated operations.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、上記課題を解決するために、作業時のエンジン回転数と非作業時のエンジン回転数とを切り替えるための作業スイッチと、スロットル開度を制御するためのスロットル制御モータと、スロットル制御モータの駆動を制御するための制御信号を出力するコントローラとを備えたエンジン回転数制御手段を有し、
コントローラは、
作業者が作業スイッチを切り替えることによりエンジン回転数をアイドリング回転数から作業用回転数に上昇させるための制御信号をスロットル制御モータへ出力し、
作業用回転数に達したエンジン回転数が作業用回転数に対応する作業用閾値の範囲外に変動した際にエンジン回転数を作業用閾値の範囲内に自動的にシフトさせるための制御信号をスロットル制御モータへ出力する
ことを特徴としている。
In order to solve the above problems, an engine-driven work device according to the present invention controls a throttle switch opening and a work switch for switching between an engine speed during work and an engine speed during non-work. An engine speed control means including a throttle control motor and a controller that outputs a control signal for controlling the drive of the throttle control motor,
The controller
The operator outputs a control signal to the throttle control motor to increase the engine speed from the idling speed to the working speed by switching the work switch,
A control signal for automatically shifting the engine speed within the working threshold range when the engine speed that has reached the working speed fluctuates outside the working threshold range corresponding to the working speed. It outputs to the throttle control motor.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、上記構成を採用することにより、作業者が作業スイッチを操作するだけでエンジン回転数を設定された回転数まで自動的に上昇または下降し得るため、作業スイッチ操作の煩雑さを解消することができる。また、本発明に従えば、作業時の負荷変動に応じてスロットル開度が自動的に調整されるのでエンジン回転数を一定に保持したまま作業を行うことができる。   Since the engine-driven work machine according to the present invention adopts the above-described configuration, the engine speed can be automatically increased or decreased to a set speed simply by operating the work switch. The complexity of operation switch operation can be eliminated. Further, according to the present invention, the throttle opening is automatically adjusted according to the load fluctuation during the operation, so that the operation can be performed while the engine speed is kept constant.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具において、上記コントローラは、非作業時にエンジン回転数をアイドリング回転数に保持するための制御信号をスロットル制御モータへ出力することが好ましい。   In the engine-driven work device according to the present invention, it is preferable that the controller outputs a control signal for maintaining the engine speed at the idling speed to the throttle control motor when not working.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、上記構成を採用することにより、アイドルスクリュを備えないエンジンであっても回転数をアイドリング回転数にて正常に保持することができる。   By adopting the above-described configuration, the engine-driven work machine according to the present invention can normally maintain the rotational speed at the idling rotational speed even in an engine that does not include an idle screw.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具において、上記コントローラは、
エンジン回転数制御手段において制御が実行されている期間中、イグニッションコイル導線を介して入力されるエンジンパルスに基づいてエンジン回転数を常に算出し、
算出されたエンジン回転数が、作業用回転数に対応する作業用閾値の範囲外である場合、エンジン回転数を作業用閾値の範囲内にシフトさせるために必要なモータ操作量を算出し、
モータ操作量を表す信号をスロットル制御モータへ出力する
ことが好ましい。
In the engine-driven work implement according to the present invention, the controller is
During the period in which the control is performed in the engine speed control means, the engine speed is always calculated based on the engine pulse input via the ignition coil lead wire,
If the calculated engine speed is outside the working threshold range corresponding to the working rotational speed, calculate the motor operation amount necessary to shift the engine rotational speed within the working threshold range;
It is preferable to output a signal representing the motor operation amount to the throttle control motor.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、上記構成を採用することにより、作業者が意識することなくエンジン回転数の変動に応じて必要なだけスロットル開度が自動的に調整されるため、作業効率および燃費を向上させ得る。さらに、作業者は、負荷変動によるエンジン回転数の上下を気にすることなく作業に集中することができ、よって安全性を向上させることができる。   Since the engine-driven work equipment according to the present invention adopts the above-described configuration, the throttle opening is automatically adjusted as necessary according to the fluctuation of the engine speed without the operator being conscious, Work efficiency and fuel consumption can be improved. Further, the operator can concentrate on the work without worrying about the engine speed due to the load fluctuation, and thus the safety can be improved.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、複数の作業用回転数を切り替えるための多段スイッチをさらに備えていることが好ましい。   The engine-driven work machine according to the present invention preferably further includes a multistage switch for switching a plurality of work rotation speeds.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、以上のように、複数の作業用回転数を切り替えるための多段スイッチをさらに備えているので、作業者は、作業中に任意に作業用回転数を容易に変更し得るという効果を奏する。   As described above, the engine-driven work device according to the present invention further includes a multi-stage switch for switching a plurality of work rotation speeds, so that the operator can arbitrarily set the work rotation speed during the work. There is an effect that it can be easily changed.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具において、上記コントローラは、作業スイッチまたはメインスイッチがオフである入力信号に基づいてエンジン回転数を駆動用閾値未満に低減させるようにスロットル制御モータを制御することが好ましい。   In the engine-driven work device according to the present invention, the controller controls the throttle control motor so as to reduce the engine speed to less than a drive threshold based on an input signal indicating that the work switch or the main switch is off. Is preferred.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、以上のように、作業スイッチまたはメインスイッチがオフである場合にエンジン回転数が駆動用閾値未満に速やかに低減する。それゆえ、作業を所望しない時にはエンジン無負荷状態を迅速に提供し、作業者の安全を確保し得る。   As described above, the engine-driven work device according to the present invention rapidly reduces the engine speed to less than the drive threshold when the work switch or the main switch is off. Therefore, when the work is not desired, the engine no-load state can be quickly provided to ensure the safety of the worker.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具において、上記コントローラは、エンジン回転数が駆動用閾値未満でありかつエンジン駆動式作業用機具のメインスイッチがオフである場合にエンジンを停止させるストップスイッチリレーを作動させることが好ましい。   In the engine-driven work implement according to the present invention, the controller includes a stop switch relay that stops the engine when the engine speed is less than the drive threshold and the main switch of the engine-driven work implement is off. It is preferable to operate.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、以上のように、エンジン回転数が駆動用閾値未満でありかつメインスイッチがオフである場合にのみコントローラがストップスイッチリレーを作動させるので、エンジン駆動式作業用機具を構成する各部品に急激なエンジン停止に伴う損傷を与えないという効果を奏する。また上述したように、メインスイッチがオフである場合にはエンジン回転数が駆動用閾値未満に速やかに低減するので、作業者が作業中の何らかの理由によりメインスイッチを急にオフしても、エンジンを迅速に停止し得、作業者の安全を確保し得る。   As described above, in the engine-driven work device according to the present invention, the controller operates the stop switch relay only when the engine speed is less than the drive threshold and the main switch is off. It is effective in not damaging each component which comprises a working tool with the sudden engine stop. In addition, as described above, when the main switch is off, the engine speed is quickly reduced below the driving threshold value. Therefore, even if the operator suddenly turns off the main switch for some reason during work, the engine Can be stopped quickly, and the safety of workers can be ensured.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具において、上記エンジン回転数制御手段は、スロットル開度がアイドリング位置であるか否かを検出してコントローラへ検出信号を出力するアイドリング位置検出センサを有することが好ましい。   In the engine-driven work device according to the present invention, the engine speed control means may include an idling position detection sensor that detects whether or not the throttle opening is an idling position and outputs a detection signal to the controller. preferable.

通常、スロットル開度がアイドリング位置であっても実際のエンジン回転数がアイドリング回転まで低下するまでには若干の時間差がある。よって、エンジン回転数に依存してスロットル開度を判定しようとすると、スロットル開度がアイドリング位置より小さくなる恐れがある。しかし、本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、以上のように、スロットル開度数がアイドリング位置であるか否かを検出するためのアイドリング位置検出センサをさらに備えているので、アイドルスクリュを備えないエンジンであってもアイドリング位置を厳密に制御し得、所望しないエンジン停止を回避し得るという効果を奏する。   Usually, even if the throttle opening is at the idling position, there is a slight time difference until the actual engine speed decreases to the idling speed. Therefore, if the throttle opening is determined depending on the engine speed, the throttle opening may be smaller than the idling position. However, the engine-driven work device according to the present invention further includes an idling position detection sensor for detecting whether or not the throttle opening number is the idling position, as described above, and therefore includes an idle screw. Even if there is no engine, the idling position can be strictly controlled, and an undesirable engine stop can be avoided.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具において、上記イグニッションコイル導線はキャパシタと接続され、当該キャパシタを前記エンジン回転数制御手段の電源とした構成であることが好ましい。   In the engine-driven work device according to the present invention, it is preferable that the ignition coil lead wire is connected to a capacitor, and the capacitor is used as a power source for the engine speed control means.

本発明に従えば、市販のエンジン駆動式作業用機具においてエンジンにすでに搭載されているイグニッションコイルにキャパシタのみを追加することにより電源として用いているので、電池等の電源を設置する必要がなく、作業者は煩わしい充電または電池交換をする必要がなく、電池切れによる動作不良を解消することができる。さらに、追加部品がキャパシタのみであるので装置を小型化、軽量化することができ、製造コストを低減することができる。   According to the present invention, since it is used as a power source by adding only a capacitor to the ignition coil already mounted on the engine in a commercially available engine-driven work equipment, there is no need to install a power source such as a battery, The operator does not need to perform troublesome charging or battery replacement, and can solve the malfunction due to the battery running out. Furthermore, since the additional component is only a capacitor, the apparatus can be reduced in size and weight, and the manufacturing cost can be reduced.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、刈払機、芝刈機、または粉砕機であることが好ましい。   The engine-driven work device according to the present invention is preferably a brush cutter, a lawn mower, or a pulverizer.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、可搬式刈払機であることが好ましい。   The engine-driven work device according to the present invention is preferably a portable brush cutter.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具は、以上のように、エンジン回転数が作業用回転数に対応する作業用閾値の範囲外に変動した際にエンジン回転数を作業用閾値の範囲内に自動的にシフトさせるための制御信号をスロットル制御モータへ出力するコントローラを備えているので、作業時の負荷変動に応じてスロットル開度を自動的に調整される。それゆえ、エンジン回転数を一定に保持したまま作業を行うことができるという効果を奏する。   As described above, the engine-driven work device according to the present invention keeps the engine speed within the work threshold when the engine speed fluctuates outside the work threshold corresponding to the work speed. Since the controller for outputting the control signal for automatically shifting to the throttle control motor is provided, the throttle opening is automatically adjusted according to the load fluctuation during the work. Therefore, there is an effect that the operation can be performed while the engine speed is kept constant.

本発明の一実施形態に係るエンジン駆動式作業用機具が可搬式刈払機である場合を例に、以下説明する。なお、本明細書中で使用される場合、「エンジン駆動式作業用機具」は、駆動源をエンジンとして、エンジン回転を直接的または間接的に用いて作業を行うための機具が意図され、特に、エンジン回転に基づいて旋回運動を発生させて作業を行う機具が意図される。また、本発明に係るエンジン駆動式作業用機具において、作業時のエンジン回転数は「作業用回転数」であり、非作業時のエンジン回転数は「アイドリング回転数」である。本明細書中で使用される場合、「駆動用閾値未満」のエンジン回転数は、エンジンが無負荷にて自然に空転している状態が意図され、「アイドリング回転数」は、始動後のエンジン最小回転数が意図される。   An example in which the engine-driven work tool according to an embodiment of the present invention is a portable brush cutter will be described below. As used herein, the “engine-driven work tool” is intended to be a tool for performing work using the engine source directly or indirectly, with the drive source as the engine. A device that performs a work by generating a turning motion based on the engine rotation is intended. In the engine-driven work device according to the present invention, the engine speed during work is “working speed”, and the engine speed during non-working is “idling speed”. As used herein, an engine speed “less than the driving threshold” is intended to be a state in which the engine is idling naturally with no load, and “idling speed” is the engine after starting. A minimum speed is intended.

また、本明細書中で使用される場合、「作業用閾値」は、エンジン回転数を作業用回転数に維持するために設けられたエンジン回転数の所定値が意図され、所望の作業用回転数として容認され得る下限値である「下限閾値」、および所望の作業用回転数として容認され得る上限値である「上限閾値」からなる。また「駆動用閾値」は、エンジンが無負荷状態から負荷状態に切り替わる際のエンジン回転数が意図される。すなわち、作業時にエンジン回転数が閾値未満に低下すると、遠心クラッチが切れてエンジン無負荷状態になる。   Further, as used herein, the “working threshold value” is intended to be a predetermined value of the engine rotational speed provided to maintain the engine rotational speed at the working rotational speed. It consists of a “lower limit threshold value” that is a lower limit value that can be accepted as a number, and an “upper limit threshold value” that is an upper limit value that can be accepted as a desired working rotational speed. The “driving threshold value” is intended to be the engine speed when the engine is switched from the no-load state to the loaded state. In other words, when the engine speed decreases below the threshold during work, the centrifugal clutch is disengaged and the engine is not loaded.

先ず、本実施形態に係る刈払機200の構成および操作について図3〜5に基づいて説明すると以下の通りである。   First, the configuration and operation of the brush cutter 200 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.

図3は、本実施形態に係る刈払機200の構成を示す斜視図である。図3に示すように、本実施形態に係る刈払機200は、回転刃22およびエンジン23と、ハンドル24(24a・24b)およびグリップ25を備えた覆管21とを連結した構成を有する。一方のハンドル24aには、エンジン回転を動作状態(オン)または停止状態(オフ)に保持するためのメインスイッチ2、動作状態のエンジン回転数をアイドリング回転数(非作業時のエンジン回転数)と作業用回転数(作業時のエンジン回転数)との間で切り替えるための作業スイッチ3が設けられている。また、覆管21には、作業に適した作業用回転数を設定するための多段スイッチ4が設けられたボックス10が備えられている。   FIG. 3 is a perspective view showing the configuration of the brush cutter 200 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the brush cutter 200 according to the present embodiment has a configuration in which a rotary blade 22 and an engine 23 are connected to a cover tube 21 having a handle 24 (24a / 24b) and a grip 25. One handle 24a has a main switch 2 for maintaining the engine speed in an operating state (on) or a stopped state (off), and the engine speed in the operating state is an idling speed (engine speed when not working). A work switch 3 is provided for switching between the working speed (engine speed during work). Further, the cover tube 21 is provided with a box 10 provided with a multistage switch 4 for setting a working rotational speed suitable for work.

多段スイッチ4が設けられたボックス10の構成を図4に、メインスイッチ2および作業スイッチ3が設けられたハンドル24aの構成を図5に示す。ボックス10は、覆管21に取り付けられており、操作量補正用設定スイッチ7をあわせて有している。図4では、多段スイッチ4と操作量補正用スイッチ7とをあわせて有するボックス10を示したが、これらは必ずしも同一部材上に存在する必要はなく、必要に応じて別々に設けられていてもよい。また、覆管21に取り付けられている多段スイッチ4は作業中に頻繁に操作するものではないため、作業を妨げない限り刈払機200の任意の部位に設置することができる。しかし、作業者が刈払い作業中に設定変更を行い得ることを考慮すれば、多段スイッチ4は、図3に示すようにグリップ25付近にあることが好ましい。また、メインスイッチ2および作業スイッチ3の形状は図5に示すものに限られず、適宜変更され得る。   The configuration of the box 10 provided with the multistage switch 4 is shown in FIG. 4, and the configuration of the handle 24a provided with the main switch 2 and the work switch 3 is shown in FIG. The box 10 is attached to the cover tube 21 and has an operation amount correction setting switch 7 together. In FIG. 4, the box 10 including the multistage switch 4 and the operation amount correction switch 7 is shown. However, these do not necessarily have to exist on the same member, and may be provided separately as necessary. Good. Moreover, since the multistage switch 4 attached to the cover tube 21 is not frequently operated during work, it can be installed at any part of the brush cutter 200 as long as the work is not hindered. However, considering that the operator can change the setting during the mowing work, the multistage switch 4 is preferably in the vicinity of the grip 25 as shown in FIG. The shapes of the main switch 2 and the work switch 3 are not limited to those shown in FIG.

なお、作業スイッチ3自体が多段スイッチの形態であってもよい。   The work switch 3 itself may be a multistage switch.

本実施形態に係る刈払機200が電源を有する場合は、作業者がメインスイッチ2をオンし、セルまたはスタータ(図示せず)によりエンジン23が始動される。始動したエンジン23の回転数はアイドリング回転数で維持される。さらに作業者が作業スイッチ3をオンすることにより、エンジン回転数が設定された作業用回転数に上昇する。その結果、作業者は、刈払機200を用いて刈払い作業を行い得る。作業後に、作業者が作業スイッチ3をオフすることにより、エンジン回転数がアイドリング回転数まで下降する。次いで、作業者がメインスイッチ2をオフすることにより、エンジン23が停止する。多段スイッチ4での作業用回転数の設定は、エンジン始動前に行っても始動後に行ってもよく、作業中であってもよい。   When the brush cutter 200 according to the present embodiment has a power source, the operator turns on the main switch 2 and the engine 23 is started by a cell or a starter (not shown). The speed of the engine 23 that has been started is maintained at the idling speed. Further, when the operator turns on the work switch 3, the engine speed is increased to the set working speed. As a result, the operator can perform a brush cutting operation using the brush cutter 200. After the work, when the worker turns off the work switch 3, the engine speed decreases to the idling speed. Next, when the operator turns off the main switch 2, the engine 23 is stopped. The setting of the working rotational speed by the multistage switch 4 may be performed before or after the engine is started, or may be during the work.

本実施形態に係る刈払機200が電源を有さない場合は、作業者がスタータ(図示せず)によってエンジン23を始動させることにより、始動されたエンジン23の回転数はアイドリング回転数で維持される。よって、メインスイッチ2はオン機能を有さずにオフ機能のみを有しておればよい。   When the brush cutter 200 according to the present embodiment does not have a power source, an operator starts the engine 23 with a starter (not shown), so that the started rotational speed of the engine 23 is maintained at an idling rotational speed. The Therefore, the main switch 2 need only have an off function without an on function.

図4に示すような従来の刈払機300では、作業時には、回転刃22に対する負荷によってエンジン回転数が低下した際に、上昇させるためにはスロットル操作レバー26を操作するなどの煩雑な動作を必要とする。しかし、本実施形態に係る刈払機200では、エンジン回転数自動制御手段100によって、回転刃22に対する負荷変動に応じてエンジン回転数を一定に保持するように制御されている。   The conventional brush cutter 300 as shown in FIG. 4 requires complicated operations such as operating the throttle operating lever 26 in order to increase the engine speed when the engine speed decreases due to the load on the rotary blade 22 during operation. And However, in the brush cutter 200 according to the present embodiment, the engine speed is controlled by the engine speed automatic control unit 100 so as to keep the engine speed constant according to the load variation on the rotary blade 22.

また、従来の刈払機300では、エンジン回転数が十分に下降していない状態で作業者がメインスイッチ(図示せず)をオフすると、刈払機を構成する各部品に急激なエンジン停止に伴う損傷を与えてしまう。しかし、本実施形態に係る刈払機200では、作業時に作業者がメインスイッチ2または作業スイッチ3をオフするとエンジン回転数が直ちに無負荷状態(駆動用閾値未満)に低下するように、エンジン回転数自動制御手段100によって制御されている。よって、作業者の安全が確保され、刈払機の部品の損傷が回避され得る。   Further, in the conventional brush cutter 300, if an operator turns off the main switch (not shown) in a state where the engine speed is not sufficiently lowered, the parts constituting the brush cutter are damaged due to a sudden engine stop. Will be given. However, in the brush cutter 200 according to the present embodiment, when the operator turns off the main switch 2 or the work switch 3 during work, the engine speed is reduced so that the engine speed immediately decreases to a no-load state (less than the driving threshold). It is controlled by the automatic control means 100. Therefore, the safety of the operator is ensured, and damage to the parts of the brush cutter can be avoided.

本実施形態に係る刈払機200に搭載されるエンジン回転数自動制御手段100の第1の実施形態について図1〜2に基づいて説明すると以下の通りである。   The first embodiment of the engine speed automatic control means 100 mounted on the brush cutter 200 according to this embodiment will be described below with reference to FIGS.

図1は、本実施形態に係るエンジン回転数自動制御手段100の機能ブロック図を示す。図1に示すように、エンジン回転数自動制御手段100は、メインスイッチ2、作業スイッチ3および多段スイッチ4、ならびにコントローラ1、イグニッションコイル導線5、アイドル位置検出センサ6、操作量補正用設定スイッチ7、スロットル制御モータ8およびストップスイッチリレー9を有してなる。コントローラ1は、メインスイッチ2、作業スイッチ3、多段スイッチ4、イグニッションコイル導線5、アイドル位置検出センサ6および操作量補正用設定スイッチ7と接続されて回路を形成しており、これらから入力された信号(入力信号)を処理して出力信号を生成する。コントローラ1はまた、スロットル制御モータ8およびストップスイッチリレー9と接続されて回路を形成しており、生成した出力信号をスロットル制御モータ8およびストップスイッチリレー9に出力してこれらを制御する。   FIG. 1 shows a functional block diagram of the engine speed automatic control means 100 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the engine speed automatic control means 100 includes a main switch 2, a work switch 3 and a multistage switch 4, a controller 1, an ignition coil conductor 5, an idle position detection sensor 6, and an operation amount correction setting switch 7. And a throttle control motor 8 and a stop switch relay 9. The controller 1 is connected to the main switch 2, the work switch 3, the multi-stage switch 4, the ignition coil lead wire 5, the idle position detection sensor 6, and the operation amount correction setting switch 7 to form a circuit. The signal (input signal) is processed to generate an output signal. The controller 1 is also connected to the throttle control motor 8 and the stop switch relay 9 to form a circuit, and outputs the generated output signal to the throttle control motor 8 and the stop switch relay 9 to control them.

なお、本実施形態において、コントローラ1は、演算部、記憶部などの複数の機能部位を併せ持つ構成を有している。コントローラ1において、記憶部に格納されたプログラムを演算部が実行し、図示しない入出力回路などの周辺回路を制御することによって、制御が実現される。周辺回路としては、種々の設定値(例えば、アイドリング回転数、駆動用閾値、作業用閾値など)を格納する格納部、演算部において算出された実際のエンジン回転数値と格納されている値とを比較する比較部、比較結果に基づいて演算部において算出された値に応じてスロットル制御モータを制御する制御部などの間に形成される回路などが挙げられるが、これらに限られない。これらの機能ブロックは、全て演算部の制御を受けており、これら機能ブロックは、その具体的な構成、機能等は特に限定されるものではない。   In the present embodiment, the controller 1 has a configuration having a plurality of functional parts such as a calculation unit and a storage unit. In the controller 1, the arithmetic unit executes a program stored in the storage unit, and controls peripheral circuits such as an input / output circuit (not shown), thereby realizing control. As the peripheral circuit, a storage unit for storing various set values (for example, idling rotation speed, driving threshold, working threshold, etc.), an actual engine rotation value calculated by the calculation unit, and a stored value are stored. Examples include, but are not limited to, a comparison unit, a circuit formed between a control unit that controls the throttle control motor according to a value calculated by the calculation unit based on the comparison result, and the like. All of these functional blocks are controlled by the calculation unit, and the specific configuration, function, and the like of these functional blocks are not particularly limited.

図3に示されるような刈払機200が電源を有する場合は、メインスイッチ2がオンされると、電源からエンジン回転数自動制御手段100に電力が供給されて、コントローラ1での制御が開始される。   In the case where the brush cutter 200 as shown in FIG. 3 has a power source, when the main switch 2 is turned on, power is supplied from the power source to the engine speed automatic control means 100, and control by the controller 1 is started. The

エンジン23が始動されると、エンジンパルス(イグニッションパルス)がイグニッションコイル導線5を介してコントローラ1に絶えず入力される。コントローラ1は、入力されたエンジンパルスに基づいてエンジン回転数を常に算出している。エンジンパルスを検出するためのラインを、イグニッションコイル導線5をクランプして得てもイグニッションコイル導線5から新たなラインを分枝させて得てもよい。この場合、イグニッションコイル導線は、一次側であっても二次側であってもよい。   When the engine 23 is started, an engine pulse (ignition pulse) is constantly input to the controller 1 via the ignition coil conductor 5. The controller 1 always calculates the engine speed based on the input engine pulse. The line for detecting the engine pulse may be obtained by clamping the ignition coil conductor 5 or may be obtained by branching a new line from the ignition coil conductor 5. In this case, the ignition coil conductor may be the primary side or the secondary side.

エンジン23の始動後かつ作業前、すなわち、メインスイッチ2がオンでありかつ作業スイッチ3がオフである場合は、コントローラ1は、アイドリング回転に必要なスロットル開度を維持するための操作量を算出し、算出した操作量に基づいてスロットル制御モータ8を駆動させる。駆動されたスロットル制御モータ8により、スロットルバルブはアイドリング位置まで変更されて維持される。なお、本明細書中で使用される場合、「スロットル開度」は「スロットルバルブ(弁)の角度」が意図される。   After starting the engine 23 and before work, that is, when the main switch 2 is on and the work switch 3 is off, the controller 1 calculates an operation amount for maintaining the throttle opening required for idling rotation. Then, the throttle control motor 8 is driven based on the calculated operation amount. The throttle valve is changed to the idling position and maintained by the driven throttle control motor 8. As used herein, “throttle opening” is intended to be “the angle of a throttle valve (valve)”.

エンジン23がアイドルスクリュ(図示せず)を備える場合は、エンジンのアイドリング回転数に必要なスロットル開度は手動で設定され得るので、アイドリング回転数を維持するためにスロットル制御モータ8をコントローラ1によって駆動する必要はない。   When the engine 23 is equipped with an idle screw (not shown), the throttle opening required for the idling speed of the engine can be manually set. Therefore, the throttle control motor 8 is controlled by the controller 1 in order to maintain the idling speed. There is no need to drive.

このようにスロットル制御モータ8は、エンジン内部のキャブレタのスロットル開度を制御するものであり、コントローラ1は、スロットル制御モータ8の駆動を制御するための制御信号を出力するものである。   Thus, the throttle control motor 8 controls the throttle opening of the carburetor inside the engine, and the controller 1 outputs a control signal for controlling the drive of the throttle control motor 8.

スロットルバルブには、アイドリング位置を検出するためのアイドリング位置検出センサ17が備えられている。スロットルバルブがアイドリング位置に到達したことはアイドリング位置検出センサ17によって検出され、その検出された信号がコントローラ1に入力される。なお、アイドリング位置検出センサ17は、スロットルバルブ外部に設けられてスロットルバルブの位置を検出する態様であってもよい。   The throttle valve is provided with an idling position detection sensor 17 for detecting an idling position. The fact that the throttle valve has reached the idling position is detected by the idling position detection sensor 17, and the detected signal is input to the controller 1. The idling position detection sensor 17 may be provided outside the throttle valve to detect the position of the throttle valve.

必要なエンジン回転数を供給するようにスロットル制御モータ8を駆動させるための操作量は、多段スイッチ4から入力された設定情報に基づいてコントローラ1にて算出される。例えば、図4に、3ノッチの形態の多段スイッチ4を示す。   The operation amount for driving the throttle control motor 8 so as to supply the necessary engine speed is calculated by the controller 1 based on the setting information input from the multistage switch 4. For example, FIG. 4 shows a multistage switch 4 in the form of 3 notches.

可搬式刈払機に用いられる排気量20〜25cc程度の2サイクルエンジンの場合、好ましい作業用回転数は約6000〜8000rpmであり、駆動用閾値は約5000rpmである。図4に示す多段スイッチ4は、6000rpm、7000rpm、8000rpmなどの回転数が予め振り分けられており、作業用回転数の設定は、多段スイッチ4を切り替えることにより行われる。例えば、多段スイッチ4の回転数を6000rpmに設定した状態で作業スイッチ3をオンすると、エンジン回転数はアイドリング回転数から6000rpmまで上昇し、次いで、作業スイッチ3をオフすると、エンジン回転数は再びアイドリング回転数まで下降する。排気量20〜25cc程度の2サイクルエンジンの場合、好ましいアイドリング回転数は約2500〜3000rpm程度であるが、使用環境によって適宜変更され得る。   In the case of a two-cycle engine having a displacement of about 20 to 25 cc used for a portable brush cutter, a preferable working rotational speed is about 6000 to 8000 rpm, and a driving threshold is about 5000 rpm. In the multistage switch 4 shown in FIG. 4, rotation speeds such as 6000 rpm, 7000 rpm, and 8000 rpm are assigned in advance, and the work rotation speed is set by switching the multistage switch 4. For example, when the work switch 3 is turned on with the multi-stage switch 4 set to 6000 rpm, the engine speed increases from the idling speed to 6000 rpm, and then when the work switch 3 is turned off, the engine speed is again idling. Decreases to rotation speed. In the case of a two-cycle engine with a displacement of about 20 to 25 cc, the preferred idling speed is about 2500 to 3000 rpm, but it can be appropriately changed depending on the use environment.

作業スイッチ3が作業者によってオンされると、コントローラ1は、多段スイッチ4から入力された作業用回転数と実際の回転数とを比較し、その偏差に基づきスロットル開度操作量を算出し、算出した操作量に基づいてスロットル制御モータ8を駆動させる。その結果、エンジン回転数がアイドリング回転数から作業用回転数に上昇する。なお、操作量補正用設定スイッチ7をさらに設けて、算出したモータ操作量を操作量補正用設定スイッチ7からの信号に基づいて補正し、補正した操作量だけスロットル制御モータ8を駆動することがより好ましい。   When the work switch 3 is turned on by the operator, the controller 1 compares the working rotational speed input from the multistage switch 4 with the actual rotational speed, calculates the throttle opening manipulated variable based on the deviation, The throttle control motor 8 is driven based on the calculated operation amount. As a result, the engine speed increases from the idling speed to the working speed. An operation amount correction setting switch 7 is further provided to correct the calculated motor operation amount based on a signal from the operation amount correction setting switch 7 and drive the throttle control motor 8 by the corrected operation amount. More preferred.

エンジン回転数が作業用回転数に達したとしても、作業を開始すれば、刈払い作業によって生じる負荷に起因してエンジン回転数が低下する。しかし、本実施形態に係る刈払機200では、エンジン回転数は、コントローラ1による自動制御を介して設定された作業用回転数にて常に維持される。   Even if the engine rotational speed reaches the working rotational speed, if the work is started, the engine rotational speed decreases due to the load caused by the mowing work. However, in the brush cutter 200 according to the present embodiment, the engine rotational speed is always maintained at the working rotational speed set through the automatic control by the controller 1.

コントローラ1は、(1)エンジン回転数制御手段100において制御が実行されている期間中、イグニッションコイル導線5を介して入力されるエンジンパルスに基づいてエンジン回転数を常に算出し、(2)算出されたエンジン回転数が、作業用回転数に対応する作業用閾値の範囲外である場合、エンジン回転数を作業用閾値の範囲内にシフトさせるために必要なモータ操作量を算出し、(3)モータ操作量を表す信号をスロットル制御モータへ出力する。   The controller 1 (1) always calculates the engine speed based on the engine pulse input via the ignition coil conductor 5 during the period when the control is executed by the engine speed control means 100, and (2) the calculation If the engine speed thus determined is outside the working threshold range corresponding to the working rotational speed, a motor operation amount required to shift the engine rotational speed within the working threshold range is calculated, and (3 ) A signal representing the motor operation amount is output to the throttle control motor.

メインスイッチ2がオンされると算出されるエンジン回転数は、コントローラ1の記憶部に記録される。また、コントローラ1の記憶部には、多段スイッチ4で設定される作業用回転数に対応するエンジン回転数の作業用閾値(上限閾値および下限閾値)が予め記録されている。メインスイッチ2および作業スイッチ3が両方ともオンである場合、コントローラ1の演算部は、記憶部に格納されたプログラムに従って、記憶部に記録された実際のエンジン回転数と記憶部に予め記録されている作業用閾値とを比較する。実際のエンジン回転数が下限閾値よりも低下した場合または上限閾値を超えた場合、コントローラ1の演算部は、実際のエンジン回転数と作業用閾値(上限閾値または下限閾値)との偏差を補うために必要なモータ操作量を算出し、スロットル制御モータへ信号を出力する。   The engine speed calculated when the main switch 2 is turned on is recorded in the storage unit of the controller 1. In addition, in the storage unit of the controller 1, work threshold values (upper limit threshold value and lower limit threshold value) of the engine speed corresponding to the work speed set by the multistage switch 4 are recorded in advance. When both the main switch 2 and the work switch 3 are on, the calculation unit of the controller 1 is recorded in advance in the actual engine speed recorded in the storage unit and in the storage unit in accordance with the program stored in the storage unit. Compare the working threshold. When the actual engine speed falls below the lower threshold or exceeds the upper threshold, the calculation unit of the controller 1 compensates for the deviation between the actual engine speed and the working threshold (upper threshold or lower threshold). The amount of motor operation necessary for the calculation is calculated and a signal is output to the throttle control motor.

すなわち、刈払い作業時の負荷によりエンジン回転数が低下し始めると、コントローラ1は、メインスイッチ2のオン信号、作業スイッチ3のオン信号、および下限閾値を下回るエンジン回転数との偏差に基づいて、スロットル開度を所望の角度に制御するために必要な正の操作量を算出し、スロットル制御モータ8をさらに駆動する。また、回転刃22が負荷から開放されてエンジン回転数が上昇すると、コントローラ1は、メインスイッチ2のオン信号、作業スイッチ3のオン信号、および上限閾値を上回るエンジン回転数との偏差に基づいて、スロットル開度を所望の角度に制御するために必要な負の操作量を算出し、スロットル制御モータ8の駆動を低減させる。   That is, when the engine speed starts to decrease due to the load during the mowing operation, the controller 1 is based on the deviation from the on signal of the main switch 2, the on signal of the work switch 3, and the engine speed below the lower limit threshold. Then, a positive operation amount necessary for controlling the throttle opening to a desired angle is calculated, and the throttle control motor 8 is further driven. When the rotary blade 22 is released from the load and the engine speed increases, the controller 1 determines that the main switch 2 is turned on, the work switch 3 is turned on, and the deviation from the engine speed exceeding the upper limit threshold. Then, a negative operation amount necessary to control the throttle opening to a desired angle is calculated, and the drive of the throttle control motor 8 is reduced.

作業を終えた作業者によって、作業スイッチ3がオフされると、その信号が入力されたコントローラ1は、エンジン回転数が直ちに駆動用閾値未満に低下するようにスロットル制御モータ8を駆動させると同時に、スロットル制御モータ8の制御に必要な操作量を「アイドリング量」と判定し、スロットル開度がアイドリング位置になるようにスロットル制御モータ8を駆動させる。その結果、エンジン回転数が作業用回転数からアイドリング回転数に下降する。次いで、作業者がメインスイッチ2をオフすることにより、コントローラ1はストップスイッチリレー9を作動させてエンジン23を停止させる。   When the work switch 3 is turned off by the worker who has finished the work, the controller 1 to which the signal is inputted simultaneously drives the throttle control motor 8 so that the engine speed immediately falls below the driving threshold. Then, the operation amount necessary for controlling the throttle control motor 8 is determined as the “idling amount”, and the throttle control motor 8 is driven so that the throttle opening becomes the idling position. As a result, the engine speed decreases from the working speed to the idling speed. Next, when the operator turns off the main switch 2, the controller 1 operates the stop switch relay 9 to stop the engine 23.

以上のように、コントローラ1は、エンジン内部のキャブレタのスロットル開度を制御するに際して、(1)作業者が作業スイッチを切り替えることによりエンジン回転数をアイドリング回転数から作業用回転数に上昇させるための制御信号をスロットル制御モータへ出力し、(2)作業用回転数に達したエンジン回転数が作業用回転数に対応する作業用閾値の範囲外に変動した際にエンジン回転数を作業用閾値の範囲内に自動的にシフトさせるための制御信号をスロットル制御モータへ出力する。エンジンがアイドルスクリュを備えない場合は、コントローラ1は、非作業時にエンジン回転数をアイドリング回転数に保持するための制御信号をスロットル制御モータへ出力し、これによりエンジン回転数はアイドリング回転数にて正常に保持され得る。また、コントローラ1は、作業者が作業スイッチを切り替えることによりエンジン回転数を作業用回転数からアイドリング回転数に下降させるための制御信号をスロットル制御モータへ出力する。   As described above, when the controller 1 controls the throttle opening of the carburetor in the engine, (1) the operator switches the work switch to increase the engine speed from the idling speed to the working speed. (2) When the engine speed that has reached the working speed fluctuates outside the working threshold range corresponding to the working speed, the engine speed is set to the working threshold value. A control signal for automatically shifting within the range is output to the throttle control motor. When the engine does not include an idle screw, the controller 1 outputs a control signal for maintaining the engine speed at the idling speed when not working to the throttle control motor, whereby the engine speed is determined by the idling speed. It can be held normally. The controller 1 also outputs a control signal for lowering the engine speed from the working speed to the idling speed to the throttle control motor when the operator switches the work switch.

なお、本発明の目的が、作業中にエンジンの負荷状態を維持することにあることから、「下限閾値」が「駆動用閾値」より高く設定されなければならないことは当業者によって容易に理解され得る。すなわち、「作業用閾値」は、用いるエンジンによって固有の駆動用閾値に基づいて適宜設定され得る。   Note that since the object of the present invention is to maintain the engine load state during work, it is easily understood by those skilled in the art that the “lower threshold value” must be set higher than the “driving threshold value”. obtain. That is, the “working threshold value” can be appropriately set based on a driving threshold value that is specific to the engine used.

仮に、作業者が作業スイッチ3をオフした後にメインスイッチ2をオフした場合であっても、コントローラ1は、先行する作業スイッチ3のオフ情報に基づいてエンジン回転数を直ちに駆動用閾値未満に低下させ、引き続き、メインスイッチ2のオフ情報に基づいてストップスイッチリレー9を作動させてエンジン23を停止させる。   Even if the operator turns off the main switch 2 after turning off the work switch 3, the controller 1 immediately reduces the engine speed to below the driving threshold based on the off information of the preceding work switch 3. Then, based on the off information of the main switch 2, the stop switch relay 9 is operated to stop the engine 23.

また、作業者が作業スイッチ3をオフすることなくメインスイッチ2をオフした場合であっても、コントローラ1は、メインスイッチ2のオフ情報に基づいてコントローラ1は、エンジン回転数を直ちに駆動用閾値未満に低下させ、引き続き、ストップスイッチリレー9を作動させてエンジン23を停止させる。   Even if the operator turns off the main switch 2 without turning off the work switch 3, the controller 1 immediately sets the engine speed to the driving threshold based on the off information of the main switch 2. Then, the stop switch relay 9 is operated to stop the engine 23.

したがって、作業者が作業スイッチ3またはメインスイッチ2をオフした場合は、コントローラ1は、エンジン回転数を直ちに駆動用閾値未満に低下するようにスロットル制御モータ8を駆動し、エンジン回転数が駆動用閾値未満であることが検出された際にメインスイッチ2がオフ状態であれば、エンジン23を停止させるようにストップスイッチリレー16を作動させる。   Therefore, when the worker turns off the work switch 3 or the main switch 2, the controller 1 drives the throttle control motor 8 so that the engine speed immediately drops below the driving threshold value, and the engine speed is the driving speed. If the main switch 2 is turned off when it is detected that it is less than the threshold value, the stop switch relay 16 is operated so as to stop the engine 23.

エンジン回転数自動制御手段100における制御の流れを、図2に示すフローチャートに従って説明する。   The control flow in the engine speed automatic control means 100 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

作業者がメインスイッチ2をオンすることにより、コントローラ1は制御を開始する(ステップS1)。エンジン始動時には、作業スイッチ3はオフであり、よってエンジン回転はアイドリング回転である。なお、制御の開始から終了までの間、コントローラ1には、イグニッションコイル導線5からのエンジンパルスが絶えず入力されている。   When the operator turns on the main switch 2, the controller 1 starts control (step S1). When the engine is started, the work switch 3 is off, so that the engine rotation is an idling rotation. In addition, the engine pulse from the ignition coil conducting wire 5 is continuously input to the controller 1 from the start to the end of the control.

コントローラ1は、エンジン回転数が0か否かを判別し(ステップS2)、エンジンが首尾よく始動しなかった場合は、制御を終了する(ステップS3)。コントローラ1は、ステップS2にてエンジンが正常に動いていると判定した場合はステップS4に進み、メインスイッチ2および作業スイッチ3がオンであるかオフであるかを判別する。   The controller 1 determines whether or not the engine speed is 0 (step S2), and ends the control if the engine has not been started successfully (step S3). If the controller 1 determines in step S2 that the engine is operating normally, the controller 1 proceeds to step S4 and determines whether the main switch 2 and the work switch 3 are on or off.

作業開始前の状態では作業スイッチがオフであるので、コントローラ1は、スロットル開度がアイドリング位置であることを判別する(ステップS8)。次いで、コントローラ1は、メインスイッチ2がオンであることを検出した上で(ステップS9)、スロットル開度がアイドリング位置を維持するようにスロットル制御モータ8を駆動する(ステップS10)。何らかの理由によりメインスイッチ2がオフされたことをステップS9にて検出した場合、コントローラ1は、ストップスイッチリレーを作動させてスロットル制御モータを停止させ(ステップS11)、エンジン回転数が0になると制御が終了する(ステップS3)。   Since the work switch is off before the work is started, the controller 1 determines that the throttle opening is the idling position (step S8). Next, the controller 1 detects that the main switch 2 is turned on (step S9), and then drives the throttle control motor 8 so that the throttle opening maintains the idling position (step S10). When it is detected in step S9 that the main switch 2 is turned off for some reason, the controller 1 operates the stop switch relay to stop the throttle control motor (step S11), and controls when the engine speed becomes zero. Ends (step S3).

作業スイッチ3がオンされると、コントローラ1は、ステップS4にてYESと判定してステップS5に進み、多段スイッチ4から取得した作業用回転数とアイドリング回転数との偏差に基づいて、スロットル制御モータを駆動すべき操作量(モータ操作量)を算出する。さらに、操作量補正用設定スイッチ7がオンされている場合は、コントローラ1は、算出した上記操作量を補正し(ステップS6)、補正後の操作量に応じてスロットル制御モータを駆動する(ステップS7)。その結果、エンジン回転数は多段スイッチ4における設定値まで上昇する。   When the work switch 3 is turned on, the controller 1 determines YES in step S4 and proceeds to step S5, where the throttle control is performed based on the deviation between the working rotational speed and the idling rotational speed obtained from the multistage switch 4. An operation amount (motor operation amount) to drive the motor is calculated. Further, when the operation amount correction setting switch 7 is turned on, the controller 1 corrects the calculated operation amount (step S6), and drives the throttle control motor in accordance with the corrected operation amount (step S6). S7). As a result, the engine speed increases to the set value in the multistage switch 4.

作業中に生じた回転刃22に対する負荷によってエンジン回転数が下限閾値より低下すると、コントローラ1は、エンジン回転数を作業用回転数に維持するようにスロットル制御モータを駆動するためにステップS5〜S7を実行する。その結果、エンジン回転数は自動的に所望の作業用回転数を維持し続ける。また回転刃22が負荷から開放されてエンジン回転数が上限閾値を超えると、コントローラ1は、エンジン回転数を作業用回転数に維持するようにスロットル制御モータを駆動するためにステップS5〜S7を実行し、スロットル制御モータ8の駆動を低減させる。その結果、エンジン回転数は自動的に所望の作業用回転数を保持し得る。   When the engine speed decreases below the lower limit threshold due to the load on the rotary blade 22 generated during work, the controller 1 performs steps S5 to S7 to drive the throttle control motor so as to maintain the engine speed at the work speed. Execute. As a result, the engine speed automatically keeps the desired working speed. When the rotary blade 22 is released from the load and the engine speed exceeds the upper threshold, the controller 1 performs steps S5 to S7 to drive the throttle control motor so as to maintain the engine speed at the work speed. This is executed to reduce the drive of the throttle control motor 8. As a result, the engine speed can be automatically maintained at a desired working speed.

作業を終えた作業者によって作業スイッチ3がオフされると、ステップS4にてNOと判定したコントローラ1はステップS8に進み、エンジン回転数が駆動用閾値未満であるか否かを判別する。ここで、コントローラ1は、エンジン回転数が駆動用閾値以上であることを検出した場合は、エンジン回転数を低下するようにスロットル制御モータ8を駆動する(ステップS12)。   When the work switch 3 is turned off by the worker who has finished the work, the controller 1 that has determined NO in step S4 proceeds to step S8, and determines whether or not the engine speed is less than the driving threshold value. Here, when the controller 1 detects that the engine speed is equal to or higher than the driving threshold value, the controller 1 drives the throttle control motor 8 so as to decrease the engine speed (step S12).

作業スイッチ3がオフにされた後にエンジン回転数が駆動用閾値未満まで低下したことを検出した場合は、コントローラ1は、メインスイッチがオンであるかオフであるかを判別する(ステップS9)。メインスイッチがオンである場合、コントローラ1は、スロットル開度がアイドリング位置を維持するようにスロットル制御モータ8を駆動し(ステップS10)、メインスイッチがオフである場合は、ストップスイッチリレーを作動させてスロットル制御モータを停止させ(ステップS11)、エンジン回転数が0になった後に制御が終了する(ステップS3)。   If it is detected that the engine speed has decreased below the driving threshold after the work switch 3 is turned off, the controller 1 determines whether the main switch is on or off (step S9). When the main switch is on, the controller 1 drives the throttle control motor 8 so that the throttle opening maintains the idling position (step S10). When the main switch is off, the controller 1 operates the stop switch relay. Then, the throttle control motor is stopped (step S11), and the control is finished after the engine speed becomes zero (step S3).

なお、作業スイッチ3がオン状態であるにもかかわらずメインスイッチ2がオフされた場合は、ステップS4にてその情報を検出したコントローラ1は、ステップS8に進み上述したような制御を迅速に行う。   If the main switch 2 is turned off even though the work switch 3 is on, the controller 1 that has detected the information in step S4 proceeds to step S8 and quickly performs the control as described above. .

本実施形態に係る刈払機200は、上述したような制御を行うエンジン回転数自動制御手段100を備えているので、回転刃22に対する負荷変動に応じてエンジン回転数を一定に保持するように制御されている。また、本実施形態に係る刈払機200は、上述したような制御を行うエンジン回転数自動制御手段100を備えているので、エンジン回転数が作業用回転数である状態で作業者がメインスイッチ2をオフしても、刈払機構成部品に損傷を与えることなくエンジン23を停止させるように制御されている。   Since the brush cutter 200 according to the present embodiment includes the engine speed automatic control means 100 that performs the control as described above, control is performed so as to keep the engine speed constant according to the load variation on the rotary blade 22. Has been. Further, since the brush cutter 200 according to the present embodiment includes the engine speed automatic control means 100 that performs the control as described above, the operator switches the main switch 2 while the engine speed is the working speed. Even if the power is turned off, the engine 23 is controlled to stop without damaging the brush cutter components.

続いて、本実施形態に係る刈払機200に搭載されるエンジン回転数自動制御手段の第2の実施形態について図6〜7に基づいて説明すると以下の通りである。   Next, a second embodiment of the engine speed automatic control means mounted on the brush cutter 200 according to this embodiment will be described with reference to FIGS.

図6は、本発明に係るエンジン回転数自動制御手段101の機能ブロック図を示す。図6に示すように、エンジン回転数自動制御手段101は、第1の実施形態に係るエンジン回転数自動制御手段100と同様に、メインスイッチ2、作業スイッチ3および多段スイッチ4、ならびにコントローラ1、イグニッションコイル導線5、アイドル位置検出センサ6、操作量補正用設定スイッチ7、スロットル制御モータ8およびストップスイッチリレー9を有し、さらに、キャパシタ10を有してなる。よって、エンジン回転数自動制御手段101を搭載する刈払機200が電源を有していなくても、エンジン回転数自動制御手段101は所望の制御機能を発揮し得る。   FIG. 6 shows a functional block diagram of the engine speed automatic control means 101 according to the present invention. As shown in FIG. 6, the engine speed automatic control means 101 is similar to the engine speed automatic control means 100 according to the first embodiment, and includes the main switch 2, the work switch 3 and the multistage switch 4, and the controller 1. It has an ignition coil lead 5, an idle position detection sensor 6, an operation amount correction setting switch 7, a throttle control motor 8, a stop switch relay 9, and a capacitor 10. Therefore, even if the brush cutter 200 equipped with the engine speed automatic control means 101 does not have a power source, the engine speed automatic control means 101 can exhibit a desired control function.

なお、本実施形態においてもまた、第1の実施形態と同様に、コントローラ1は、演算部、記憶部などの複数の機能部位を併せ持つ構成を有している。コントローラ1において、記憶部に格納されたプログラムを演算部が実行し、図示しない入出力回路などの周辺回路を制御することによって、制御が実現される。周辺回路としては、種々の設定値(例えば、アイドリング回転数、駆動用閾値、作業用閾値など)を格納する格納部、演算部において算出された実際のエンジン回転数値と格納されている値とを比較する比較部、比較結果に基づいて演算部において算出された値に応じてスロットル制御モータを制御する制御部などの間を結ぶ回路が挙げられるが、これらに限られない。これらの機能ブロックは、全て演算部の制御を受けており、これら機能ブロックは、その具体的な構成、機能等は特に限定されるものではない。   In the present embodiment, as in the first embodiment, the controller 1 has a configuration having a plurality of functional parts such as a calculation unit and a storage unit. In the controller 1, the arithmetic unit executes a program stored in the storage unit, and controls peripheral circuits such as an input / output circuit (not shown), thereby realizing control. As the peripheral circuit, a storage unit for storing various set values (for example, idling rotation speed, driving threshold, working threshold, etc.), an actual engine rotation value calculated by the calculation unit, and a stored value are stored. Examples include, but are not limited to, a circuit connecting between a comparison unit to be compared and a control unit for controlling the throttle control motor according to a value calculated by the calculation unit based on the comparison result. All of these functional blocks are controlled by the calculation unit, and the specific configuration, function, and the like of these functional blocks are not particularly limited.

本実施形態に係る刈払機200が電源を有さない場合は、作業者がスタータ(図示せず)によってエンジン23が始動するとともにイグニッションコイルにおいて電流が発生する。よって、電源を有していなくても、イグニッションコイルからわずかに放出される電流をイグニッションコイル導線5と接続されたキャパシタ10に蓄えて用いることにより、エンジン回転数自動制御手段101を機能させかつスロットル制御モータ8を駆動させるに十分の電流を供給することができる。また、メインスイッチ2はオン機能を有さずにオフ機能のみを有しておればよい。   When the brush cutter 200 according to the present embodiment does not have a power source, an operator starts the engine 23 with a starter (not shown) and current is generated in the ignition coil. Therefore, even if it does not have a power source, the engine speed automatic control means 101 can be made to function and be throttled by storing and using the current slightly discharged from the ignition coil in the capacitor 10 connected to the ignition coil conductor 5. A current sufficient to drive the control motor 8 can be supplied. Further, the main switch 2 need only have an off function without an on function.

エンジン回転数自動制御手段101における制御の流れを、図7に示すフローチャートに従って説明する。   The control flow in the engine speed automatic control means 101 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

エンジンの始動(ステップS13)に伴いキャパシタ10への蓄電(ステップS14)、引き続くキャパシタ10からの電力供給(発電)(ステップS15)が開始すると、エンジン回転数自動制御手段101の制御が開始する(ステップS16)。コントローラ1による制御は、制御終了(ステップS18)までの間、第1の実施形態に係るエンジン回転数自動制御手段100と同様に行われる(第1の実施形態におけるステップS1〜S11に対応する第2の実施形態におけるステップS16〜S27)。エンジン回転数自動制御手段101の制御が開始すると、エンジンパルスがイグニッションコイル導線5を介してコントローラ1に絶えず入力される。コントローラ1は、入力されたエンジンパルスに基づいてエンジン回転数を常に算出している。   When the storage of the capacitor 10 (step S14) and the subsequent power supply (power generation) (step S15) from the capacitor 10 are started as the engine starts (step S13), the control of the engine speed automatic control means 101 starts ( Step S16). The control by the controller 1 is performed in the same manner as the engine speed automatic control unit 100 according to the first embodiment until the control ends (step S18) (first steps corresponding to steps S1 to S11 in the first embodiment). Steps S16 to S27 in the second embodiment). When the control of the engine speed automatic control means 101 is started, engine pulses are continuously input to the controller 1 via the ignition coil conductor 5. The controller 1 always calculates the engine speed based on the input engine pulse.

本実施形態に係る刈払機200が電源を有さない場合は、メインスイッチ2がオフされていない限りエンジンパルス数>0であるので、コントローラ1は、「0ではないエンジンパルス数」が入力されることにより上述した「メインスイッチ2がオンである」状態を認識する。   When the brush cutter 200 according to the present embodiment does not have a power source, the number of engine pulses> 0 unless the main switch 2 is turned off. Therefore, the controller 1 is input with “the number of engine pulses that is not 0”. Thus, the above-described “main switch 2 is on” state is recognized.

また、キャパシタ10とイグニッションコイル導線5とを接続するためのラインを、イグニッションコイル導線5から新たなラインを分枝させればよい。なお、キャパシタと接続するイグニッションコイル導線は、一次側導線であることがより好ましい。   Further, a line for connecting the capacitor 10 and the ignition coil conductor 5 may be branched from the ignition coil conductor 5. The ignition coil conductor connected to the capacitor is more preferably a primary conductor.

なお、イグニッションコイルからの発電は微弱であるが、電力供給を最も必要とするスロットル制御モータのサイズを小さくすることによって、小容量のキャパシタからの電力供給であってもエンジン回転数自動制御手段101の制御を行うことができる。   The power generation from the ignition coil is weak, but by reducing the size of the throttle control motor that requires the most power supply, the engine speed automatic control means 101 can be used even when power is supplied from a small capacity capacitor. Can be controlled.

本発明に係るエンジン駆動式作業用機具が可搬式刈払機である場合を例にして説明してきたが、作業時に作業部位に生じる負荷に起因して作業効率が低下するエンジン駆動式作業用機具(例えば、芝刈機または粉砕機)であれば、本発明の技術が適用し得ることを、本明細書を読んだ当業者は容易に理解する。   Although the case where the engine-driven work tool according to the present invention is a portable brush cutter has been described as an example, an engine-driven work tool that reduces work efficiency due to a load generated in the work site during work ( Those skilled in the art who have read this specification will easily understand that the technology of the present invention can be applied to a lawn mower or a grinder, for example.

なお、上記各実施形態では、本発明に係るエンジン駆動式作業用機具を構成する各部材が、「CPUなどの演算手段がROMやRAMなどの記録媒体に格納されたプログラムコードを実行することで実現される機能ブロックである」場合を例にして説明したが、同様の処理を行うハードウェアで実現してもよい。また、処理の一部を行うハードウェアと、当該ハードウェアの制御や残余の処理を行うプログラムコードを実行する上記演算手段とを組み合わせても実現することもできる。さらに、上記各部材のうち、ハードウェアとして説明した部材であっても、処理の一部を行うハードウェアと、当該ハードウェアの制御や残余の処理を行うプログラムコードを実行する上記演算手段とを組み合わせても実現することもできる。なお、上記演算手段は、単体であってもよいし、装置内部のバスや種々の通信路を介して接続された複数の演算手段が共同してプログラムコードを実行してもよい。   In each of the above-described embodiments, each member constituting the engine-driven work device according to the present invention is such that “calculation means such as a CPU executes a program code stored in a recording medium such as a ROM or a RAM. Although the case where the “function block is realized” is described as an example, it may be realized by hardware that performs the same processing. Further, it can also be realized by combining hardware that performs a part of the processing and the above arithmetic means that executes the program code that performs control of the hardware and the remaining processing. Further, even among the members described above as hardware, the hardware for performing a part of the processing and the arithmetic means for executing the program code for performing the control of the hardware and the remaining processing It can also be realized by combining them. The arithmetic means may be a single unit, or a plurality of arithmetic means connected via a bus inside the apparatus or various communication paths may execute the program code jointly.

なお、本明細書の記載を読んだ当業者は、当該分野において公知の種々の制御方法(例えば、比例・積分・微分制御(PID制御)など)を容易に改変して本発明を実施することができることを、容易に理解する。   A person skilled in the art who has read the description of the present specification can easily modify various control methods (for example, proportional / integral / derivative control (PID control), etc.) known in the art to implement the present invention. Easily understand what you can do.

本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention.

本発明は、エンジン駆動式作業用機具を用いる分野において幅広く活用され得る技術であり、例えば、刈払機、芝刈機、または粉砕機、特に可搬式刈払機の分野においては、本発明のユーザーフレンドリーな技術がさらなる商品開発に大いに役立つ。   The present invention is a technique that can be widely used in the field of using an engine-driven work tool. For example, in the field of a brush cutter, a lawn mower, or a pulverizer, particularly in the field of a portable brush cutter, the user-friendly Technology greatly helps further product development.

図1は、本発明の一実施形態を示すものであり、本発明に係るエンジン回転数自動制御手段の要部構成を示すブロック図である。FIG. 1 shows an embodiment of the present invention, and is a block diagram showing a main configuration of an engine speed automatic control means according to the present invention. 図2は、図1に示すエンジン回転数自動制御手段における制御の流れを示すフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart showing the flow of control in the engine speed automatic control means shown in FIG. 図3は、本発明の一実施形態に係る刈払機の構成を示す斜視図である。FIG. 3 is a perspective view showing a configuration of a brush cutter according to an embodiment of the present invention. 図4は、図3に示す刈払機における多段スイッチの一実施形態を示す正面図(A)および側面図(B)である。FIG. 4 is a front view (A) and a side view (B) showing an embodiment of the multistage switch in the brush cutter shown in FIG. 3. 図5は、図3に示す刈払機における作業スイッチの一実施形態を示す正面図(A)および側面図(B)である。FIG. 5 is a front view (A) and a side view (B) showing one embodiment of a work switch in the brush cutter shown in FIG. 図6は、本発明の一実施形態を示すものであり、本発明に係るエンジン回転数自動制御手段の要部構成を示すブロック図である。FIG. 6 shows an embodiment of the present invention, and is a block diagram showing a main configuration of the engine speed automatic control means according to the present invention. 図7は、図6に示すエンジン回転数自動制御手段における制御の流れを示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing the flow of control in the engine speed automatic control means shown in FIG. 図8は、従来の刈払機の構成を示す斜視図である。FIG. 8 is a perspective view showing a configuration of a conventional brush cutter.

符号の説明Explanation of symbols

1 コントローラ
2 メインスイッチ
3 作業スイッチ
4 多段スイッチ
5 イグニッションコイル導線
6 アイドル位置検出センサ
7 操作量補正用設定スイッチ
8 スロットル制御モータ
9 ストップスイッチリレー
10 ボックス
11 キャパシタ
21 覆管
22 回転刃
23 エンジン
24 ハンドル
25 グリップ
26 スロットル操作レバー
27 ワイヤ
100 エンジン回転数自動制御手段
101 エンジン回転数自動制御手段
200 本発明の一実施形態に係るエンジン駆動式作業用機具(刈払機)
300 従来の刈払機
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Controller 2 Main switch 3 Work switch 4 Multistage switch 5 Ignition coil conducting wire 6 Idle position detection sensor 7 Operation amount correction setting switch 8 Throttle control motor 9 Stop switch relay 10 Box 11 Capacitor 21 Cover tube 22 Rotary blade 23 Engine 24 Handle 25 Grip 26 Throttle operating lever 27 Wire 100 Automatic engine speed control means 101 Automatic engine speed control means 200 Engine-driven work tool (brusher) according to an embodiment of the present invention
300 Conventional brush cutter

Claims (9)

作業時のエンジン回転数と非作業時のエンジン回転数とを切り替えるための作業スイッチと、スロットル開度を制御するためのスロットル制御モータと、スロットル制御モータの駆動を制御するための制御信号を出力するコントローラとを備えたエンジン回転数制御手段を有するエンジン駆動式作業用機具であって、
当該コントローラは、
作業者が当該作業スイッチを切り替えることにより当該エンジン回転数をアイドリング回転数から作業用回転数に上昇させるための制御信号をスロットル制御モータへ出力し、
当該作業用回転数に達した当該エンジン回転数が当該作業用回転数に対応する作業用閾値の範囲外に変動した際に当該エンジン回転数を当該作業用閾値の範囲内に自動的にシフトさせるための制御信号をスロットル制御モータへ出力する
ことを特徴とするエンジン駆動式作業用機具。
Outputs a work switch for switching between engine speed during work and engine speed during non-work, a throttle control motor for controlling the throttle opening, and a control signal for controlling the drive of the throttle control motor An engine-driven work implement having engine speed control means with a controller for
The controller
The operator outputs a control signal for increasing the engine speed from the idling speed to the working speed by switching the work switch to the throttle control motor,
When the engine rotational speed that has reached the working rotational speed fluctuates outside the working threshold range corresponding to the working rotational speed, the engine rotational speed is automatically shifted within the working threshold range. An engine-driven work implement characterized in that a control signal for output is output to a throttle control motor.
前記コントローラが、
前記エンジン回転数制御手段において制御が実行されている期間中、イグニッションコイル導線を介して入力されるエンジンパルスに基づいてエンジン回転数を常に算出し、
当該算出されたエンジン回転数が、前記作業用回転数に対応する作業用閾値の範囲外である場合、当該エンジン回転数を当該作業用閾値の範囲内にシフトさせるために必要なモータ操作量を算出し、
当該モータ操作量を表す信号をスロットル制御モータへ出力する
ことを特徴とする請求項1に記載のエンジン駆動式作業用機具。
The controller is
During the period when the control is performed in the engine speed control means, the engine speed is always calculated based on the engine pulse input via the ignition coil lead wire,
If the calculated engine rotational speed is outside the working threshold range corresponding to the working rotational speed, the motor operation amount necessary to shift the engine rotational speed within the working threshold range is calculated. Calculate
2. The engine-driven work tool according to claim 1, wherein a signal representing the motor operation amount is output to a throttle control motor.
複数の作業用回転数を切り替えるための多段スイッチをさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載のエンジン駆動式作業用機具。   2. The engine-driven work tool according to claim 1, further comprising a multistage switch for switching a plurality of work rotation speeds. 前記コントローラは、作業スイッチまたはメインスイッチがオフである入力信号に基づいてエンジン回転数を駆動用閾値未満に低減させるようにスロットル制御モータを制御することを特徴とする請求項1に記載のエンジン駆動式作業用器具。   2. The engine drive according to claim 1, wherein the controller controls the throttle control motor based on an input signal indicating that the work switch or the main switch is OFF so as to reduce the engine speed to be less than a drive threshold value. Type work implement. 前記コントローラは、エンジン回転数が駆動用閾値未満でありかつエンジン駆動式作業用機具のメインスイッチがオフである場合にエンジンを停止させるストップスイッチリレーを作動させることを特徴とする請求項1に記載のエンジン駆動式作業用機具。   The said controller operates the stop switch relay which stops an engine, when an engine speed is less than a drive threshold value and the main switch of an engine drive type work implement is OFF. Engine-driven work equipment. 前記エンジン回転数制御手段は、スロットル開度がアイドリング位置であるか否かを検出して前記コントローラへ検出信号を出力するアイドリング位置検出センサを有することを特徴とする請求項1に記載のエンジン駆動式作業用機具。   2. The engine drive according to claim 1, wherein the engine speed control means includes an idling position detection sensor that detects whether or not a throttle opening is an idling position and outputs a detection signal to the controller. Work tools. 前記イグニッションコイル導線がキャパシタと接続され、当該キャパシタを前記エンジン回転数制御手段の電源とした構成であることを特徴とする請求項2に記載のエンジン駆動式作業用機具。   The engine-driven work tool according to claim 2, wherein the ignition coil lead wire is connected to a capacitor, and the capacitor is used as a power source for the engine speed control means. 刈払機、芝刈機、または粉砕機であることを特徴とする請求項1に記載のエンジン駆動式作業用機具。   2. The engine-driven work device according to claim 1, wherein the work device is a brush cutter, a lawn mower, or a pulverizer. 可搬式刈払機であることを特徴とする請求項1に記載のエンジン駆動式作業用機具。
2. The engine-driven work tool according to claim 1, wherein the work tool is a portable brush cutter.
JP2005239019A 2005-08-19 2005-08-19 Engine-driven working machine Pending JP2007051621A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005239019A JP2007051621A (en) 2005-08-19 2005-08-19 Engine-driven working machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005239019A JP2007051621A (en) 2005-08-19 2005-08-19 Engine-driven working machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007051621A true JP2007051621A (en) 2007-03-01

Family

ID=37916223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005239019A Pending JP2007051621A (en) 2005-08-19 2005-08-19 Engine-driven working machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007051621A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008237189A (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Fuji Heavy Ind Ltd Electric bush cutter
WO2009123315A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 アイシン・エーアイ株式会社 Hybrid power unit control system
JP2010084673A (en) * 2008-09-30 2010-04-15 Hitachi Koki Co Ltd Engine tool
JP2012115170A (en) * 2010-11-29 2012-06-21 Hitachi Koki Co Ltd Electric working machine
JP2019210925A (en) * 2018-06-08 2019-12-12 株式会社やまびこ Engine drive-type bush cutter
JP2021036144A (en) * 2019-08-30 2021-03-04 株式会社やまびこ Control device of engine for working machine
CN112727613A (en) * 2020-12-30 2021-04-30 江苏苏美达五金工具有限公司 Lawn mower and control method thereof

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008237189A (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Fuji Heavy Ind Ltd Electric bush cutter
WO2009123315A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 アイシン・エーアイ株式会社 Hybrid power unit control system
JP2009248728A (en) * 2008-04-04 2009-10-29 Aisin Ai Co Ltd Control method in hybrid power device
JP2010084673A (en) * 2008-09-30 2010-04-15 Hitachi Koki Co Ltd Engine tool
JP2012115170A (en) * 2010-11-29 2012-06-21 Hitachi Koki Co Ltd Electric working machine
JP2019210925A (en) * 2018-06-08 2019-12-12 株式会社やまびこ Engine drive-type bush cutter
JP7108472B2 (en) 2018-06-08 2022-07-28 株式会社やまびこ engine driven brush cutter
JP2021036144A (en) * 2019-08-30 2021-03-04 株式会社やまびこ Control device of engine for working machine
CN112727613A (en) * 2020-12-30 2021-04-30 江苏苏美达五金工具有限公司 Lawn mower and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007051621A (en) Engine-driven working machine
US7652438B2 (en) Drive arrangement for a portable working machine
JP6090576B2 (en) Electric tool
EP2442439B1 (en) Duty ratio control device, electric power tool and program
EP2760124B1 (en) Power tool having a brushless motor and a control unit for controlling the brushless motor
JP5394895B2 (en) Electric tool
JP4929009B2 (en) Electric brush cutter
US20130068491A1 (en) Electric power tool
EP1922913A1 (en) A load-responsive energy-saving motor-driven grass mower
US10630227B2 (en) Method for type-specific operating of an electric drive unit and system
JP2008508002A (en) Surgical machine and operating method of surgical machine
EP2674260B1 (en) Electric tool
JP6778575B2 (en) Work machine
US11465268B2 (en) Power device, electric power tool, and system
US20170334054A1 (en) Electric working machine
JP6690115B2 (en) Electric tool
JP6092005B2 (en) Mower
JP5304199B2 (en) Engine working machine
JP2006341325A (en) Power tool
US11641798B2 (en) Electric working machine capable of determining type of tip tool
JP7341817B2 (en) electric work equipment
US20110061355A1 (en) Grass mowing machine with engine speed and voltage limiter
JP2013110899A (en) Electric motor control mechanism with auxiliary power supply
TWI403060B (en) Motor speed control device for electric lawn mower
US20210221022A1 (en) Method for Operating a Hand-Guided Processing Device, and Hand-Guided Processing Device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091104