JP2007042524A - Light source device - Google Patents
Light source device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007042524A JP2007042524A JP2005227418A JP2005227418A JP2007042524A JP 2007042524 A JP2007042524 A JP 2007042524A JP 2005227418 A JP2005227418 A JP 2005227418A JP 2005227418 A JP2005227418 A JP 2005227418A JP 2007042524 A JP2007042524 A JP 2007042524A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- diffusion plate
- bulb
- light source
- lamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
Description
本発明は、バックライト装置や液晶表示装置に利用される外部電極希ガス蛍光ランプを用いた光源装置に関する。 The present invention relates to a light source device using an external electrode rare gas fluorescent lamp used in a backlight device or a liquid crystal display device.
バックライト装置や液晶表示装置などに使用される光源として、管型バルブの外表面の長手方向に沿って離間して対向配設された一対の外部電極を有する外部電極希ガス蛍光ランプ(以下、単にランプとも呼ぶ)が用いられている。 As a light source used in a backlight device, a liquid crystal display device, etc., an external electrode rare gas fluorescent lamp (hereinafter referred to as a “external electrode rare gas fluorescent lamp”) having a pair of external electrodes spaced apart from each other along the longitudinal direction of the outer surface of the tubular bulb. Simply called a lamp).
このランプは、一対の外部電極間に高周波交流電圧などを印加して、放電空間内でキセノンの希ガス放電を発生させて紫外線を放射し、この紫外線が管型バルブの内表面に形成された蛍光体を励起し、蛍光体から可視光が放射され、一対の外部電極の隙間(以下、光出射部とも呼ぶ)から可視光がランプ外部に放射されるものである。 In this lamp, a high frequency alternating voltage is applied between a pair of external electrodes to generate a rare gas discharge of xenon in the discharge space to emit ultraviolet rays, and the ultraviolet rays are formed on the inner surface of the tube bulb. The phosphor is excited, visible light is emitted from the phosphor, and visible light is emitted from the gap between the pair of external electrodes (hereinafter also referred to as a light emitting portion) to the outside of the lamp.
このランプを用いて、光出射部から放射された光を利用する光源装置として特開2001−155527号が知られている。
図6を用いて、外部電極希ガス蛍光ランプを用いた光源装置を説明する。
外部電極希ガス蛍光ランプ1は、その外表面に管軸に沿って一対の外部電極11を有するものであり、管型バルブの内表面には蛍光体が形成され、一対の電極間である光出射部Aから可視光が放射されるものである。
2は反射ミラーであって、反射ミラー2内に、複数、この例では4本のランプ1が概略並行になるように間隔をあけて配置され、反射ミラー2の前方には、拡散板3が配置されている。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-155527 is known as a light source device that uses this lamp and uses light emitted from a light emitting portion.
A light source device using an external electrode rare gas fluorescent lamp will be described with reference to FIG.
The external electrode rare gas
図7は、図6に示す光源装置における反射ミラー内のランプの配置状態の説明図であり、特に、外部電極と拡散板との位置関係を詳細に説明する。
バルブ10の管軸と直交する方向の平面において、バルブ10の中心Pを通り拡散板3に垂直な仮想線αを引き、この仮想線αに中心Pで直交する別の仮想線βを引き、この仮想線βと交差する位置のバルブ10の外表面に一対の外部電極11が形成されている。
FIG. 7 is an explanatory view of the arrangement state of the lamps in the reflection mirror in the light source device shown in FIG.
In a plane perpendicular to the tube axis of the
そして、光出射部Aから放射された直射光と、反射ミラー2で反射された反射光が拡散板3に入射し合成され、拡散板3内で光の進行方向が変更され、拡散板3の表面3Aから拡散された均一な光が出射され、拡散板3の前方の液晶などの表示装置を均一に照明するものである。
Then, the direct light radiated from the light emitting portion A and the reflected light reflected by the
このような、図6に示す光源装置の拡散板上の輝度を測定した結果を図9のグラフaに示す。
図中、縦軸は輝度を示し、横軸は光源装置内に配置された外部電極希ガス蛍光ランプの管軸に直交する方向の位置を示すものであり、外部電極希ガス蛍光ランプの配置位置は、ランプ中心が、30mm、60mm、90mm、120mmの位置である。
The result of measuring the luminance on the diffusion plate of the light source device shown in FIG. 6 is shown in graph a of FIG.
In the figure, the vertical axis indicates the luminance, and the horizontal axis indicates the position in the direction orthogonal to the tube axis of the external electrode rare gas fluorescent lamp disposed in the light source device. Is the position where the lamp center is 30 mm, 60 mm, 90 mm, or 120 mm.
グラフaに示すように、ランプと対向する位置の拡散板の輝度は、ランプと対向していない位置の拡散板の輝度より大きく、拡散板を使用していても、拡散板の表面の輝度が十分に均一化されていないことがわかる。
具体的には、グラフaでは、最大輝度と最低輝度の差が約600cd/m2なり、拡散板の表面の輝度が明らかに不均一になっている。
As shown in the graph a, the brightness of the diffuser plate at the position facing the lamp is larger than the brightness of the diffuser plate at the position not facing the lamp, and even when the diffuser plate is used, the brightness of the surface of the diffuser plate is It turns out that it is not fully equalized.
Specifically, in the graph a, the difference between the maximum luminance and the minimum luminance is about 600 cd / m 2, and the luminance of the surface of the diffusion plate is clearly uneven.
拡散板は、内部で光が拡散されて表面から放射されるものであるが、拡散板の裏面全域にある程度の範囲で光が均一に入射することにより拡散板の表面の輝度が均一になるものである。
詳細に述べると、拡散板の裏面に垂直に入射する光成分を規定する光束密度が、拡散板の裏面全域で均一になると、拡散板の表面の輝度も均一になるものである。
A diffuser plate is one in which light is diffused and emitted from the surface, but the brightness of the surface of the diffuser plate becomes uniform when light uniformly enters the entire back surface of the diffuser plate within a certain range. It is.
More specifically, when the light flux density defining the light component that is perpendicularly incident on the back surface of the diffuser plate is uniform throughout the back surface of the diffuser plate, the luminance of the surface of the diffuser plate is also uniform.
次に、ランプから放射される光と、光束密度の関係を説明する。
図8は、外部電極希ガス蛍光ランプの表面から放射される光と拡散板との関係を示す図である。
ランプは、バルブの内表面の全周に渡り蛍光体が塗布されており、バルブ表面からは全体的に拡散光が放射される。
図8では、2点(Y、Z)のバルブ表面から放射される光の模式図であり、La、Ldは、バルブの表面のY、Z点を通る接線から、そのY,Z点を通る垂直な法線方向の光であり、Lc、Lb、Le、Lfは、Y,Z点を基点とした拡散光である。なお、Y点、Z点から放射される全光束は同一であるとみなす。
また、Y点は、バルブ中心Pを通り拡散板3に垂直な仮想線αを引き、この仮想線αとバルブ表面が交差する位置である。
Next, the relationship between the light emitted from the lamp and the light flux density will be described.
FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the light emitted from the surface of the external electrode rare gas fluorescent lamp and the diffusion plate.
The lamp is coated with phosphor over the entire circumference of the inner surface of the bulb, and diffused light is emitted from the bulb surface as a whole.
FIG. 8 is a schematic diagram of light emitted from the bulb surface at two points (Y, Z), and La and Ld pass through the Y and Z points from the tangent line passing through the Y and Z points on the bulb surface. The light is perpendicular to the normal direction, and Lc, Lb, Le, and Lf are diffused light with the Y and Z points as base points. Note that the total luminous flux emitted from the Y point and the Z point is considered to be the same.
A point Y is a position where a virtual line α passing through the valve center P and perpendicular to the
Y点から放射された光は、法線方向のLaの光束が、Lb、Lcに比べ大きなものであり、同様に、Z点から放射された光は、法線方向のLdの光束が、Le、Lfに比べ大きなものである。
また、LaとLeの光が平行である場合、両方の光は、拡散板3に垂直に入射する光となり、これらの光によって拡散板の裏面での光束密度が規定される。
しかしながら、LaとLeでは、Laの方が光束が大きく、結果的に、光Laが入射する拡散板裏面の位置3Pの光束密度は、光Leが入射する拡散板裏面の位置3P´の光束密度より、大きくなっており、よって、光Laが入射する位置3Pの拡散板の表面の輝度が他の部分と比べ高くなるものである。
The light emitted from the Y point has a larger La flux in the normal direction than Lb and Lc. Similarly, the light emitted from the Z point has the Ld luminous flux in the normal direction as Le. , Larger than Lf.
Further, when the light of La and Le is parallel, both lights become light perpendicularly incident on the
However, in La and Le, La has a larger luminous flux, and as a result, the luminous flux density at the
なお、光Laと光Leが入射する拡散板3の裏面位置3P、3P´では、垂直に入射する光La、Le以外の他のバルブ表面から放射された斜めから入射する光も存在するが、斜めから入射した光は、光束が小さく、また、拡散板の内部で複雑に拡散され、拡散板の表面のどの位置から放射されるか解析できないものであり、拡散板に斜めから入射する光は考慮しないものである。
In addition, at the
図7に戻り説明を続けると、仮想線αが拡散板3の裏面と交差する位置3Pは、図8で説明したとおり、光束密度が、拡散板3の他の位置より最も大きくなるものであり、この結果、この3P位置に対向する拡散板3の表面の輝度が他の部分と比べ最も高くなるものである。
Returning to FIG. 7 and continuing the explanation, the
さらに、ランプとランプの間の領域は、発光源が存在せず、ランプ背面の反射ミラーによって反射された光が通過し、この光のうち一部が、拡散板に対して垂直に入射する光となるが、この反射ミラーによって反射されて拡散板に対して垂直に入射する光は、拡散板の3P位置に垂直に入射する光に比べ、極めて光束が小さく、反射ミラーによって反射されて拡散板に対して垂直に入射する光は、拡散板裏面の光束密度を均一化するまでには至らないものである。 Further, in the region between the lamps, there is no light source, and the light reflected by the reflecting mirror on the back of the lamp passes, and a part of this light is incident on the diffuser plate perpendicularly. However, the light reflected by the reflecting mirror and incident perpendicularly to the diffuser is much smaller than the light perpendicularly incident on the 3P position of the diffuser, and is reflected by the reflective mirror and reflected by the diffuser. However, the light incident perpendicularly to the surface of the light does not reach the level of the light flux density on the back surface of the diffuser plate.
さらに、拡散板とランプとの間の距離が短い場合、ランプからの拡散光が、十分広がりきれないため、拡散板3の3P位置以外の位置では、ランプから放射された光は、拡散板に対して垂直に入射する成分の光が少なくなりすぎ、拡散板の裏面の光束密度が、なお一層不均一になるものであり、この不均一状態が激しい場合は、拡散板とランプの距離を大きくすることになり、装置が大型してしまい、フラットパネルディスプレイの厚みを厚くしてしまい商品性を落としてしまうことになる。
Further, when the distance between the diffuser plate and the lamp is short, the diffused light from the lamp cannot be sufficiently spread. Therefore, at a position other than the 3P position of the
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであって、拡散板と外部電極希ガス蛍光ランプとの距離を大きく離さなくても、拡散板の表面の輝度を均一にすることができ、液晶などの表示装置を均一な光でムラなく照明することができる光源装置を提供することにある。 The present invention has been made to solve such a problem, and it is possible to make the luminance of the surface of the diffusion plate uniform without greatly separating the distance between the diffusion plate and the external electrode rare gas fluorescent lamp. An object of the present invention is to provide a light source device that can uniformly illuminate a display device such as a liquid crystal with uniform light.
請求項1に記載の光源装置は、管型バルブの内表面に蛍光体が塗布され、外表面に管軸に沿って一対の外部電極を有する外部電極希ガス蛍光ランプが、反射ミラー内に複数個概略並行に配置され、反射ミラー前方に拡散板が配置された光源装置において、前記拡散板に対向する電極は、管型バルブの管軸と直交する平面において、バルブの中心を通り、拡散板に垂直な仮想線と交差していることを特徴とする。
In the light source device according to
本発明の光源装置によれば、外部電極希ガス蛍光ランプの拡散板に対向する外部電極は、管型バルブの管軸と直交する平面において、バルブの中心を通り、拡散板に垂直な仮想線と交差しているので、ランプから放射される光の一部を遮光することにより、拡散板の表面の輝度が均一になり、液晶などの表示装置を均一な光でムラなく照明することができるものである。 According to the light source device of the present invention, the external electrode facing the diffusion plate of the external electrode rare gas fluorescent lamp passes through the center of the bulb in a plane perpendicular to the tube axis of the tubular bulb, and is an imaginary line perpendicular to the diffusion plate. By blocking a part of the light emitted from the lamp, the brightness of the surface of the diffusion plate becomes uniform, and a display device such as a liquid crystal can be illuminated uniformly with uniform light. Is.
図1は、本発明の光源装置の説明図である。
外部電極希ガス蛍光ランプ1はその外表面に管軸に沿って一対の外部電極11を有するものである。
反射ミラー2は、白色のポリカーボネイトの樹脂であり、ランプ1の背面に位置する平板状の底板21と、底板21に周縁に立設した側板22からなるものであり、この反射ミラー2内に、複数、この例では4本のランプ1が概略並行になるように間隔をあけて配置されている。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a light source device of the present invention.
The external electrode rare gas
The
反射ミラー2の前方には、拡散板3が配置されている。この拡散板3は、厚さ0.1mmの板状体であって、対向するランプ1の外表面と10mm離れた位置に拡散板3が配置されている。
拡散板3は、半透明のポリカーボネイト樹脂であって、入射光を内部で拡散させ、表面3Aから拡散光を放射して輝度の均一性を向上させる機能を有する。なお、拡散シートを複数枚重ね合わせて拡散板としてもよい。
A
The diffusing
外部電極型希ガス蛍光ランプについて、図2、図3を用いて説明する。
図3は図2のX−X断面図である。
外部電極型希ガス蛍光ランプ1の管型バルブ10は、外径8mm、厚み0.4mm、長さ1050mmの軟質ガラスからなり、バルブ10内表面には希土類蛍光体,ハロリン酸塩蛍光体などの蛍光体12が形成され、バルブ10の内部空間にはキセノンガスが16kPa封入されている。
バルブ10の外面には、バルブ管軸に方向に幅1mm、厚み3μm、長さ740mmの銀ペーストを焼成した外部電極11が互いに対向するように配置されている。
The external electrode type rare gas fluorescent lamp will be described with reference to FIGS.
FIG. 3 is a sectional view taken along line XX in FIG.
The tube-
On the outer surface of the
このようなランプ1は、一対の外部電極11間に高周波交流電圧などを印加して、放電空間内でキセノンの希ガス放電を発生させて紫外線を放射し、この紫外線が管型バルブ10の内表面に形成された蛍光体12を励起し、蛍光体12から可視光が放射され、一対の外部電極の間の光出射部Aから可視光がランプ外部に放射されるものである。
Such a
図4は、本発明の光源装置における反射ミラー内のランプの配置状態の説明図であり、特に、ランプ1の外部電極11と拡散板3との位置関係を詳細に説明する。
バルブ10の管軸と直交する方向の平面において、バルブ10の中心Pを通り、拡散板3に垂直な仮想線αを引く。そして、この仮想線αと交差する位置のバルブ10の外表面に外部電極11の幅方向の中心11Pが位置するように、拡散板と対向する外部電極11が形成されている。
FIG. 4 is an explanatory diagram of the arrangement state of the lamps in the reflection mirror in the light source device of the present invention. In particular, the positional relationship between the
A virtual line α passing through the center P of the
この位置に外部電極11を設けることにより、仮想線αが拡散板3の裏面と交差する位置3Pに入射する光を遮光することにより、拡散板3の裏面全域において光束密度が高い部分を低くすることができ、よって、拡散板3の裏面全域の光束密度を均一化することができ、拡散板3の表面3Aの表面輝度を均一化することができる。
By providing the
この位置に外部電極11を設けた光源装置の拡散板上の輝度分布は、図9中グラフbに示すものである。
グラフbでは、最大輝度と最低輝度の差が約200cd/m2となり、図6の光源装置(グラフa)に比べ、確実に拡散板の表面の輝度が均一になっていることがわかる。
The luminance distribution on the diffusion plate of the light source device in which the
In the graph b, the difference between the maximum luminance and the minimum luminance is about 200 cd / m 2 , and it can be seen that the luminance of the surface of the diffusion plate is surely uniform as compared with the light source device (graph a) of FIG.
図5は、本発明の光源装置における反射ミラー内のランプの配置状態が異なる他の例を示す説明図であり、特に、外部電極と拡散板との位置関係を詳細に説明する。
バルブ10の管軸と直交する方向の平面において、バルブ10の中心Pを通り、拡散板3に垂直な仮想線αを引く。そして、この仮想線αと交差する位置のバルブ10の外表面に拡散板と対向する外部電極11が位置しており、この外部電極11の幅方向の中心11Pが仮想線αより図面上の左方向にずれている。
この実施例においても、仮想線αと交差する位置のバルブ10の外表面に、拡散板と対向する外部電極11が存在しているように配置されている。
FIG. 5 is an explanatory view showing another example in which the arrangement state of the lamps in the reflection mirror in the light source device of the present invention is different. In particular, the positional relationship between the external electrode and the diffusion plate will be described in detail.
A virtual line α passing through the center P of the
Also in this embodiment, the
つまり、この実施例においても、仮想線αが拡散板3の裏面と交差する位置3Pに入射する光を遮光することができ、拡散板3の裏面全域において光束密度が高い部分を低くすることにより、拡散板3の裏面全域の光束密度を均一化することができ、拡散板3の表面3Aの表面輝度を均一化することができる。
That is, also in this embodiment, the light incident on the
この位置に外部電極11を設けた光源装置の拡散板上の輝度分布は、図9中グラフcに示すものである。
グラフcでは、最大輝度と最低輝度の差が約250cd/m2となり、図6に示す光源装置(グラフa)に比べ、確実に拡散板の表面の輝度が均一になっていることがわかる。
The luminance distribution on the diffusion plate of the light source device in which the
In the graph c, the difference between the maximum luminance and the minimum luminance is about 250 cd / m 2 , and it can be seen that the luminance of the surface of the diffusion plate is surely uniform as compared with the light source device (graph a) shown in FIG.
つまり、本発明の光源装置によれば、拡散板とランプとの距離を大きくすることなく、図9中、グラフb、グラフcで示すように拡散板の表面の輝度が従来の光源装置に比べて均一にできるので、液晶などの表示装置を均一な光でムラなく照明することができるものである。 That is, according to the light source device of the present invention, the brightness of the surface of the diffusion plate is higher than that of the conventional light source device as shown by graphs b and c in FIG. 9 without increasing the distance between the diffusion plate and the lamp. Therefore, a display device such as a liquid crystal can be illuminated uniformly with uniform light.
1 外部電極希ガス蛍光ランプ
11 外部電極
12 蛍光体
2 反射ミラー
21 底板
22 側板
3 拡散板
A 光出射部
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記拡散板に対向する電極は、管型バルブの管軸と直交する平面において、バルブの中心を通り、拡散板に垂直な仮想線と交差していることを特徴とする光源装置。
A plurality of external electrode rare gas fluorescent lamps, which are coated with phosphor on the inner surface of the tube bulb and have a pair of external electrodes along the tube axis on the outer surface, are arranged in parallel in the reflection mirror, and in front of the reflection mirror. In the light source device in which the diffusion plate is arranged in
The electrode facing the diffusion plate passes through the center of the bulb and intersects with an imaginary line perpendicular to the diffusion plate on a plane orthogonal to the tube axis of the tubular bulb.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005227418A JP4470833B2 (en) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | Light source device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005227418A JP4470833B2 (en) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | Light source device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007042524A true JP2007042524A (en) | 2007-02-15 |
JP4470833B2 JP4470833B2 (en) | 2010-06-02 |
Family
ID=37800312
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005227418A Expired - Fee Related JP4470833B2 (en) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | Light source device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4470833B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007109492A (en) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Ushio Inc | Light source device and liquid crystal display device |
-
2005
- 2005-08-05 JP JP2005227418A patent/JP4470833B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007109492A (en) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Ushio Inc | Light source device and liquid crystal display device |
JP4513712B2 (en) * | 2005-10-13 | 2010-07-28 | ウシオ電機株式会社 | Light source device and liquid crystal display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4470833B2 (en) | 2010-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20070034947A (en) | Backlight system | |
JP4470833B2 (en) | Light source device | |
TW573181B (en) | Direct backlight module | |
JP2005216693A (en) | Backlight | |
JPH04338723A (en) | Back light source device for display and liquid crystal display device | |
JPH05107540A (en) | Illuminating device and liquid crystal display device | |
JPH10233112A (en) | Surface light source device and its manufacture | |
JP2006054126A (en) | Surface light source device | |
US6906461B2 (en) | Light source device with inner and outer electrodes and liquid crystal display device | |
JP2004327165A (en) | Light emitting device | |
KR100389505B1 (en) | Flat lighting device | |
JP2005268098A (en) | Cold-cathode type fluorescent lamp and backlight unit | |
JP2007294163A (en) | Direct backlight | |
JP2007213872A (en) | Flat lamp and lighting fixture using this | |
TWI383423B (en) | Lamp, backlight, and liquid crystal display device | |
JP2007073194A (en) | Direct backlight device and thin display device | |
JP2007214071A (en) | Backlight unit | |
JP4465416B2 (en) | Field emission type surface light source and surface light source device | |
JP2007272041A (en) | Lamp unit | |
JP3371220B2 (en) | Surface light source device | |
KR100677619B1 (en) | Backlight unit for liquid crystal display | |
TW200912470A (en) | Direct-lighting backlight | |
JP2008243521A (en) | Dielectric barrier discharge lamp | |
JP2003257378A (en) | Light source device and liquid crystal display device | |
JP2003249193A (en) | Lamp and liquid crystal display device using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080304 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |