JP2007041851A - Communication system, its control method, program and storage medium - Google Patents

Communication system, its control method, program and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2007041851A
JP2007041851A JP2005225342A JP2005225342A JP2007041851A JP 2007041851 A JP2007041851 A JP 2007041851A JP 2005225342 A JP2005225342 A JP 2005225342A JP 2005225342 A JP2005225342 A JP 2005225342A JP 2007041851 A JP2007041851 A JP 2007041851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call request
telephone
network camera
call
request source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005225342A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kishiki Miyazaki
貴識 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005225342A priority Critical patent/JP2007041851A/en
Publication of JP2007041851A publication Critical patent/JP2007041851A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication system capable of establishing communication by video and voice without performing troublesome operation by a user. <P>SOLUTION: A communication server apparatus 11 of the communication system is connected to IP telephone apparatuses 14A to 14E allocated to users 17A to 17E, respectively, network cameras 16A, 16B and terminal apparatuses 15A to 15E via a communication line. The communication server apparatus 11, in response to a telephone call request from a telephone call request source, performs media session establishing processing for permitting transmission and reception of voice data between the IP telephone apparatus of the telephone call request source and the IP telephone apparatus of a telephone call request destination, transmission of video data from the network camera of the telephone call request source to the terminal apparatus of the telephone call request destination, and transmission of video data from the network camera of the telephone call request destination to the terminal apparatus of the telephone call request source. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、各ユーザに対してそれぞれ割り当てられている電話装置、ネットワークカメラおよび表示機能を有する端末装置を用いて、通信回線を介してユーザ間での映像および音声によるコミュニケーションを実現するコミュニケーションシステム、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体に関する。   The present invention relates to a communication system that realizes video and audio communication between users via a communication line using a telephone device, a network camera, and a terminal device having a display function assigned to each user, The present invention relates to a control method, a program, and a storage medium.

一般に、メディア会議システムとは、各ユーザのパーソナルコンピュータなどの端末装置を、それぞれ通信回線またはサーバ装置を介して接続し、各端末装置からそれぞれ送信される所定の情報例えば文字情報、または音声および映像などのメディア情報を共有することによって会議を行うシステムである。   In general, a media conference system is a terminal device such as a personal computer of each user connected via a communication line or a server device, respectively, and predetermined information transmitted from each terminal device, such as character information or audio and video. It is a system that performs a conference by sharing media information such as.

例えば、複数のユーザがそれぞれテレビ電話装置を用いて、ユーザ間で映像および音声を用いたコミュニケーションを可能にするテレビ会議システムがある。このようなテレビ電話装置を利用し、電話を発呼した際に相手が電話を取る前に互いの映像を確認することができるシステムを実現するための方法が提案されている(例えば特許文献1を参照)。この方法においては、発呼元のテレビ電話装置が発呼および着信時から映像を送信し、当該映像が相手のテレビ電話装置により受信されて表示される。
特開2004−072441号公報
For example, there is a video conference system in which a plurality of users can communicate with each other using video and audio using a video phone device. There has been proposed a method for realizing a system in which such a videophone device can be used to confirm each other's video before the other party picks up the phone when making a call (for example, Patent Document 1). See). In this method, a videophone device as a caller transmits a video from the time of calling and receiving, and the video is received and displayed by the videophone device as a partner.
JP 2004-074241 A

テレビ電話装置を用いて映像および音声によるコミュニケーションを実現する会議システムにおいては、当該会議に参加するユーザの全てがテレビ電話装置を使用する必要がある。しかしながら、テレビ電話装置は高価であるので、多数のユーザが参加する会議を実現するには、非常に多大なコストが掛かることになる。そのため、映像および音声によるコミュニケーションを行う場合には、テレビ会議室のような特別な場所を準備する必要があるとともに、互いに事前に会議を行う時間を決める必要がある。   In a conference system that implements video and audio communication using a videophone device, all users participating in the conference need to use the videophone device. However, since the videophone device is expensive, it is very expensive to realize a conference in which a large number of users participate. Therefore, when performing communication by video and audio, it is necessary to prepare a special place such as a video conference room, and it is necessary to determine a time for a conference in advance.

また、電話装置、ネットワークカメラおよびネットワークカメラからの映像を表示する端末装置を用いて、音声および映像によるコミュニケーションを行うためには、ユーザが端末装置で煩雑な操作を行う必要がある。   In addition, in order to perform voice and video communication using a telephone device, a network camera, and a terminal device that displays video from the network camera, the user needs to perform complicated operations on the terminal device.

本発明の目的は、ユーザが煩雑な操作を行うことなく、映像および音声によるコミュニケーションを確立することができるコミュニケーションシステム、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a communication system, a control method thereof, a program, and a storage medium capable of establishing video and audio communication without a user performing complicated operations.

本発明は、上記目的を達成するため、各ユーザに対してそれぞれ割り当てられている電話装置、ネットワークカメラおよび表示機能を有する端末装置を備え、通信回線を介してユーザ間での映像および音声によるコミュニケーションを実現するコミュニケーションシステムであって、前記複数の電話装置、前記複数のネットワークカメラおよび前記複数の端末装置と前記通信回線を介して接続されるサーバ装置を備え、前記サーバ装置は、通話要求元からの通話要求に応じて、通話要求元の電話装置と通話要求先の電話装置との間における音声データの送受信と、通話要求元のネットワークカメラから通話機要求先の端末装置への映像データの送信および通話要求先のネットワークカメラから通話機要求元の端末装置への映像データの送信とを可能にするためのメディアセッション確立処理を行うことを特徴とするコミュニケーションシステムを提供する。   In order to achieve the above object, the present invention includes a telephone device, a network camera, and a terminal device having a display function assigned to each user, and communication between users via video and audio via a communication line. A server device connected to the plurality of telephone devices, the plurality of network cameras, and the plurality of terminal devices via the communication line, the server device from a call request source In response to the call request, audio data is transmitted and received between the call request source telephone device and the call request destination telephone device, and video data is transmitted from the call request source network camera to the call request destination terminal device. And transmission of video data from the network camera requesting the call to the terminal device requesting the call Possible to perform a media session establishment process for providing a communication system characterized.

本発明は、上記目的を達成するため、各ユーザに対してそれぞれ割り当てられている電話装置、ネットワークカメラおよび表示機能を有する端末装置と、前記複数の電話装置、前記複数のネットワークカメラおよび前記複数の端末装置と通信回線を介して接続されるサーバ装置とを備え、前記通信回線を介してユーザ間での映像および音声によるコミュニケーションを実現するためのコミュニケーションシステムの制御方法であって、前記サーバ装置により、通話要求元からの通話要求を受信する受信工程と、前記サーバ装置により、前記受信工程で受信された通話要求元からの通話要求に応じて、通話要求元の電話装置と通話要求先の電話装置との間における音声データの送受信と、通話要求元のネットワークカメラから通話機要求先の端末装置への映像データの送信および通話要求先のネットワークカメラから通話機要求元の端末装置への映像データの送信とを可能にするためのメディアセッション確立処理を行う処理工程とを有することを特徴とするコミュニケーションシステムの制御方法を提供する。   In order to achieve the above object, the present invention provides a telephone device, a network camera, and a terminal device having a display function assigned to each user, the plurality of telephone devices, the plurality of network cameras, and the plurality of devices. A communication system control method for realizing communication by video and audio between users via a communication line, comprising a server device connected to a terminal device via a communication line, A receiving step for receiving a call request from the call request source, and a call request source telephone device and a call request destination phone according to the call request from the call request source received in the receiving step by the server device Send and receive audio data to and from the device, and from the network camera that is the call request source to the end of the call request destination And a processing step of performing media session establishment processing for enabling transmission of video data to a device and transmission of video data from a network camera of a call request destination to a terminal device of a call requester. A communication system control method is provided.

本発明は、上記目的を達成するため、各ユーザに対してそれぞれ割り当てられている電話装置、ネットワークカメラおよび表示機能を有する端末装置と通信回線を介して接続される情報処理装置により、前記通信回線を介してユーザ間での映像および音声によるコミュニケーションを実現するために実行されるプログラムであって、通話要求元からの通話要求を受信する受信モジュールと、前記受信モジュールにより受信された通話要求元からの通話要求に応じて、通話要求元の電話装置と通話要求先の電話装置との間における音声データの送受信と、通話要求元のネットワークカメラから通話機要求先の端末装置への映像データの送信および通話要求先のネットワークカメラから通話機要求元の端末装置への映像データの送信とを可能にするためのメディアセッション確立処理を行う処理モジュールとを有することを特徴とするプログラムを提供する。   In order to achieve the above object, the present invention provides the communication line by the information processing apparatus connected via a communication line to a telephone device, a network camera, and a terminal device having a display function assigned to each user. A program executed to realize video and audio communication between users via a reception module that receives a call request from a call request source, and a call request source received by the reception module In response to the call request, audio data is transmitted and received between the call request source telephone device and the call request destination telephone device, and video data is transmitted from the call request source network camera to the call request destination terminal device. And transmission of video data from the network camera that is the call request destination to the terminal device that is the call request source. It provides a program characterized by having a process module for a media session establishing process for.

本発明は、上記目的を達成するため、上記プログラムをコンピュータ読み取り可能に格納したことを特徴とする記憶媒体を提供する。   In order to achieve the above object, the present invention provides a storage medium in which the above program is stored so as to be readable by a computer.

本発明によれば、ユーザが煩雑な操作を行うことなく、映像および音声によるコミュニケーションを確立することができる。また、カメラを共有化してもユーザが煩雑な操作を行う必要がなくなる。   According to the present invention, communication by video and audio can be established without a user performing complicated operations. Further, even if the camera is shared, the user does not need to perform complicated operations.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は本発明の一実施の形態に係るコミュニケーションシステムの構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to an embodiment of the present invention.

本実施の形態のコミュニケーションシステムは、図1に示すように、複数のIP電話端末装置14A,14B,14D,14E、電話装置14C、複数のネットワークカメラ16A,16B、PTZネットワークカメラ18および複数の端末装置15A〜15Eからなる。各IP電話端末装置14A,14B,14D,14E、各ネットワークカメラ16A,16B、PTZネットワークカメラ18および各端末装置15A〜15Eは、LAN(Local Area Network)およびWAN(Wide Area Network)で構成されるIPネットワーク網を介して、コミュニケーションサーバ装置11と接続される。電話装置14Cは、回線交換網を介してゲートウェイ装置13と接続される。ゲートウェイ装置13は、IPネットワーク網および回線交換網を仲介する。これにより、IP電話装置14A,14B,14D,14Eと電話装置14Cとは、相互に通信可能である。また、PTZネットワークカメラ18は、パン、チルト機構およびズーム機能を有するネットワークカメラである。   As shown in FIG. 1, the communication system according to the present embodiment includes a plurality of IP telephone terminal devices 14A, 14B, 14D, and 14E, a telephone device 14C, a plurality of network cameras 16A and 16B, a PTZ network camera 18, and a plurality of terminals. It consists of devices 15A-15E. Each IP telephone terminal device 14A, 14B, 14D, 14E, each network camera 16A, 16B, PTZ network camera 18, and each terminal device 15A-15E are comprised by LAN (Local Area Network) and WAN (Wide Area Network). The communication server device 11 is connected via an IP network. The telephone device 14C is connected to the gateway device 13 via a circuit switching network. The gateway device 13 mediates an IP network and a circuit switching network. As a result, the IP telephone devices 14A, 14B, 14D, and 14E and the telephone device 14C can communicate with each other. The PTZ network camera 18 is a network camera having a pan / tilt mechanism and a zoom function.

各IP電話端末装置14A,14B,14D,14E、各ネットワークカメラ16A,16B、PTZネットワークカメラ18、各端末装置15A〜15E、およびコミュニケーションサーバ装置11は、IETF(The Internet Engineering Task Force)で策定されたSIP(Session Initiation Protocol、RFC3261)を用いて、映像および音声によるコミュニケーションにおけるメディアセッションを確立する。   Each IP telephone terminal device 14A, 14B, 14D, 14E, each network camera 16A, 16B, PTZ network camera 18, each terminal device 15A-15E, and the communication server device 11 are formulated by the IETF (The Internet Engineering Task Force). A media session in video and audio communication is established using SIP (Session Initiation Protocol, RFC3261).

各IP電話端末装置14A,14B,14D,14E、電話装置14C、各ネットワークカメラ16A,16B、PTZネットワークカメラ18および各端末装置15A〜15Eは、各ユーザ17A〜17Eに対してそれぞれ割り当てられている。但し、PTZネットワークカメラ18は、各ユーザ17C〜17Eにより共用されるカメラである。   Each IP telephone terminal device 14A, 14B, 14D, 14E, telephone device 14C, each network camera 16A, 16B, PTZ network camera 18, and each terminal device 15A-15E are assigned to each user 17A-17E, respectively. . However, the PTZ network camera 18 is a camera shared by the users 17C to 17E.

ここで、IP電話装置14A,14B,14D,14Eと電話装置14Cとは、ゲートウェイ装置14によって相互に通信が可能であるので、簡略化のため、以下においては、電話装置14CはIP電話装置の一つとして説明する。   Here, since the IP telephone devices 14A, 14B, 14D, and 14E and the telephone device 14C can communicate with each other by the gateway device 14, for the sake of simplicity, the telephone device 14C will be described below as an IP telephone device. This will be explained as one.

コミュニケーションサーバ装置11は、SIPサーバであり、SIPプロキシサーバ機能およびSIPレジストラサーバ機能を有する。コミュニケーションサーバ装置11は、各IP電話装置14A〜14E、各端末装置15A〜15E、各ネットワークカメラ16A,16BおよびPTZネットワークカメラ18の装置情報を管理し、IP電話装置14A〜14Eの通話状況によって端末装置15A〜15E、ネットワークカメラ16A,16BおよびPTZネットワークカメラ18の映像セッションを制御する。このコミュニケーションサーバ装置11による制御については、後述する。   The communication server device 11 is a SIP server and has a SIP proxy server function and a SIP registrar server function. The communication server device 11 manages device information of each of the IP telephone devices 14A to 14E, each of the terminal devices 15A to 15E, each of the network cameras 16A and 16B, and the PTZ network camera 18, and the terminal according to the call status of the IP telephone devices 14A to 14E The video sessions of the devices 15A to 15E, the network cameras 16A and 16B, and the PTZ network camera 18 are controlled. The control by the communication server device 11 will be described later.

次に、ネットワークカメラ16A,16BおよびPTZネットワークカメラ18の構成について図2を参照しながら説明する。図2は図1のPTZネットワークカメラ18の構成を示すブロック図、図3は図2の記憶部402に格納されているPTZ設定情報記憶テーブルの一例を示す図である。ここで、ネットワークカメラ16A,16BおよびPTZネットワークカメラ18は、基本的に同じ構成を有するものであり、ここでは、PTZネットワークカメラ18の構成を説明する。   Next, the configuration of the network cameras 16A and 16B and the PTZ network camera 18 will be described with reference to FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the PTZ network camera 18 of FIG. 1, and FIG. 3 is a diagram showing an example of a PTZ setting information storage table stored in the storage unit 402 of FIG. Here, the network cameras 16A and 16B and the PTZ network camera 18 basically have the same configuration. Here, the configuration of the PTZ network camera 18 will be described.

PTZネットワークカメラ18は、図2に示すように、撮像部401、記憶部402、制御部403、受信部404、および送信部405を有する。撮像部401は、パン、チルトおよびズーム動作が可能なカメラ部、およびエンコード部(図示せず)から構成される。撮像部401は、制御部403の指示に基づき撮像を行い、撮像された映像を所定フォーマットにエンコードし、エンコードされた映像データを制御部403に送出する。   As shown in FIG. 2, the PTZ network camera 18 includes an imaging unit 401, a storage unit 402, a control unit 403, a reception unit 404, and a transmission unit 405. The imaging unit 401 includes a camera unit capable of panning, tilting, and zooming, and an encoding unit (not shown). The imaging unit 401 performs imaging based on an instruction from the control unit 403, encodes the captured video in a predetermined format, and sends the encoded video data to the control unit 403.

制御部403は、記憶部402に格納されているPTZ設定情報記憶テーブルを参照して、パン、チルトおよびズーム動作を制御する。このPTZ設定情報記憶テーブルには、例えば図3に示すように、PTZネットワークカメラ18が割り当てられている各ユーザを撮像するための撮像方向に対応するパン、チルトおよびズームに関する設定データが記述されている。また、PTZネットワークカメラ18が撮像した映像を示すSIP−URIが記述されている。上記パン、チルトおよびズームに関する設定データ、およびSIP−URIは、制御部403により、記憶部402に対して、書き込まれ、また読み出される。   The control unit 403 refers to the PTZ setting information storage table stored in the storage unit 402 and controls pan, tilt, and zoom operations. In this PTZ setting information storage table, for example, as shown in FIG. 3, setting data related to panning, tilting and zooming corresponding to the imaging direction for imaging each user to which the PTZ network camera 18 is assigned is described. Yes. In addition, a SIP-URI indicating an image captured by the PTZ network camera 18 is described. The setting data regarding the pan, tilt and zoom, and the SIP-URI are written to and read from the storage unit 402 by the control unit 403.

図3に示すPTZ設定情報記憶テーブルの場合、1行目に、「UserD(ユーザ17D)」のユーザを撮像するためのPTZネットワークカメラ18のパン、チルトおよびズームに関する設定データとして、10、−10、1が記述されている。また、ユーザ「UserD」の映像にアクセスするためのSIP−URIとして「sip:PTZ-Camera-ConfigD@sipdomain.jp」が記述されている。この「UserD」のユーザ17Dを撮像するためのPTZネットワークカメラ18のパン、チルト、およびズームに関する設定データは、ユーザ自身または管理者により設定されるようにしてもよい。   In the case of the PTZ setting information storage table shown in FIG. 3, the setting data related to pan, tilt, and zoom of the PTZ network camera 18 for imaging the user “UserD (user 17D)” is 10, -10 in the first row. 1 is described. Also, “sip: PTZ-Camera-ConfigD@sipdomain.jp” is described as a SIP-URI for accessing the video of the user “UserD”. The setting data related to pan, tilt, and zoom of the PTZ network camera 18 for imaging the user 17D of “UserD” may be set by the user himself or the administrator.

制御部403は、ユーザまたは管理者からの指示に基づきユーザを撮像するためのパン、チルトおよびズームに関する設定データを設定するとともに、またコミュニケーションサーバ装置11からの映像セッション開始要求を受付けるための処理を行う。具体的には、制御部403は、コミュニケーションサーバ装置11から要求されたSIP−URIに応じて撮像部401のパン、チルトおよびズーム動作を制御し、撮像部401から送られた映像データの送信を送信部405に指示する。コミュニケーションサーバ装置11からの映像セッション開始要求については、コミュニケーションサーバ装置11の処理において後述する。   The control unit 403 sets processing data related to panning, tilting, and zooming for imaging the user based on an instruction from the user or the administrator, and performs processing for receiving a video session start request from the communication server device 11. Do. Specifically, the control unit 403 controls pan, tilt, and zoom operations of the imaging unit 401 according to the SIP-URI requested from the communication server device 11 and transmits video data sent from the imaging unit 401. Instructs the transmission unit 405. The video session start request from the communication server device 11 will be described later in the processing of the communication server device 11.

受信部404は、ユーザまたは管理者からの指示に基づきユーザを撮像するためのパン、チルトおよびズームに関する設定データを受信するとともに、コミュニケーションサーバ装置11からの映像セッション制御信号であるSIPメッセージを受信する。受信された上記各設定データおよびSIPメッセージは、制御部403に送られる。   The receiving unit 404 receives setting data related to panning, tilting, and zooming for imaging the user based on an instruction from the user or the administrator, and receives a SIP message that is a video session control signal from the communication server device 11. . The received setting data and SIP message are sent to the control unit 403.

送信部405は、指定された端末装置に対して、映像データを送信するとともに、映像セッション制御信号であるSIPメッセージを送信する。   The transmission unit 405 transmits video data to the designated terminal device and also transmits a SIP message that is a video session control signal.

次に、PTZネットワークカメラ18の動作について図4を参照しながら説明する。図4は図2のPTZネットワークカメラ18の動作の手順を示すフローチャートである。図4のフローチャートに示す手順は、制御部403により実行されるものである。   Next, the operation of the PTZ network camera 18 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing an operation procedure of the PTZ network camera 18 of FIG. The procedure shown in the flowchart of FIG. 4 is executed by the control unit 403.

PTZネットワークカメラ18の制御部403は、電源が投入されると、PTZネットワークカメラ18の動作制御を開始する。制御部403は、図4に示すように、まず、撮像機能およびネットワーク機能の初期化を行う(ステップS51)。次いで、制御部403は、記憶部402に保持されているPTZ設定情報記憶テーブルを参照し、コンタクト先情報(SIP−URI)をコミュニケーションサーバ装置11に登録するために、送信部405を介して、SIPのREGISTERメソッドを送信する(ステップS52)。SIPのREGISTERメソッドを受信したコミュニケーションサーバ装置11は、SIPのREGISTERメソッドにより登録が依頼されたコンタクト先情報(SIP−URI)およびユーザ名を登録する。これにより、コミュニケーションサーバ装置11は、PTZネットワークカメラ18のユーザの映像を取得するためのSIP−URIを一意に判別することが可能である。   When the power is turned on, the control unit 403 of the PTZ network camera 18 starts operation control of the PTZ network camera 18. As shown in FIG. 4, the control unit 403 first initializes the imaging function and the network function (step S51). Next, the control unit 403 refers to the PTZ setting information storage table stored in the storage unit 402 and registers the contact destination information (SIP-URI) in the communication server device 11 via the transmission unit 405. The SIP REGISTER method is transmitted (step S52). Upon receiving the SIP REGISTER method, the communication server device 11 registers the contact destination information (SIP-URI) and the user name requested to be registered by the SIP REGISTER method. Thereby, the communication server apparatus 11 can uniquely determine the SIP-URI for acquiring the video of the user of the PTZ network camera 18.

例えば図3に示すPTZ設定情報記憶テーブルの場合、ユーザ「UserD」の映像を示すコンタクト先情報(SIP−URI)として「sip:PTZ-Camera-ConfigD@sipdomain.jp」が、またユーザ「UserE」の映像を示すコンタクト先情報(SIP−URI)として「sip:PTZ-Camera-ConfigE@sipdomain.jp」が、コミュニケーションサーバ装置11に登録される。   For example, in the case of the PTZ setting information storage table shown in FIG. 3, “sip: PTZ-Camera-ConfigD@sipdomain.jp” is used as the contact destination information (SIP-URI) indicating the video of the user “UserD”, and the user “UserE” is also displayed. “Sip: PTZ-Camera-ConfigE@sipdomain.jp” is registered in the communication server device 11 as the contact information (SIP-URI) indicating the video.

次いで、制御部403は、受信部404を介して、ユーザまたは管理者からの指示に応じたユーザを撮像するためのパン、チルトおよびズームに関する設定データを受信したか否かを判定する(ステップS53)。ここで、パン、チルトおよびズームに関する設定データを受信した場合、制御部403は、受信した上記設定データを記憶部402のPTZ設定情報記憶テーブルへ書き込むとともに、送信部405を介して、上記設定データをコミュニケーションサーバ装置11に登録するためのSIPのREGISTERメソッドをコミュニケーションサーバ装置11へ送信する。   Next, the control unit 403 determines whether or not setting data related to panning, tilting, and zooming for capturing an image of the user according to an instruction from the user or the administrator is received via the receiving unit 404 (step S53). ). Here, when setting data regarding pan, tilt, and zoom is received, the control unit 403 writes the received setting data in the PTZ setting information storage table of the storage unit 402 and also transmits the setting data via the transmission unit 405. SIP REGISTER method for registering to the communication server device 11 is transmitted to the communication server device 11.

上記ステップS53において上記パン、チルトおよびズームに関する設定データを受信していないと判定された場合、制御部403は、コミュニケーションサーバ装置11から受信部404を介して、記憶部402のPTZ設定情報記憶テーブルに記述されているコンタクト先情報(SIP−URI)への映像セッション開始を要求するためのSIPのINVITEメソッドを受信したか否かを判定する(ステップS55)。ここで、映像セッション開始を要求するためのSIPのINVITEメソッドが受信されると、制御部403は、映像セッションを開始する(ステップS56)。まず、記憶部402のPTZ設定情報記憶テーブルからSIPのINVITEメソッドにより要求されるコンタクト先情報(SIP−URI)のパン、チルトおよびズームに関する設定データが取得される。そして、取得された設定データに基づいて撮像部401のパン、チルトおよびズーム動作が制御され、撮像部401により撮像された映像データが、SIPのINVITEメソッドに含まれる送信先へ送信部405を介して送信される。この映像セッションの開始については、コミュニケーションサーバ装置11の説明で詳述する。   If it is determined in step S53 that the setting data regarding the pan, tilt, and zoom has not been received, the control unit 403 transmits the PTZ setting information storage table of the storage unit 402 from the communication server device 11 via the receiving unit 404. It is determined whether or not the SIP INVITE method for requesting the start of the video session to the contact information (SIP-URI) described in (1) is received (step S55). Here, when the SIP INVITE method for requesting the start of the video session is received, the control unit 403 starts the video session (step S56). First, setting data related to pan, tilt, and zoom of contact destination information (SIP-URI) required by the SIP INVITE method is acquired from the PTZ setting information storage table of the storage unit 402. The panning, tilting, and zooming operations of the imaging unit 401 are controlled based on the acquired setting data, and the video data captured by the imaging unit 401 is transmitted to the transmission destination included in the SIP INVITE method via the transmission unit 405. Sent. The start of this video session will be described in detail in the description of the communication server device 11.

上記ステップS55において映像セッション開始を要求するためのSIPのINVITEメソッドを受信していないと判定された場合、制御部403は、コミュニケーションサーバ装置11から受信部404を介して、確立している映像セッションを終了するためのSIPのBYEメソッドを受信したか否かを判定する(ステップS57)。ここで、映像セッションを終了するためのSIPのBYEメソッドを受信した場合、制御部403は、撮像部401の撮像処理を停止するとともに、映像データの送信を終了させて映像セッションを終了する。   If it is determined in step S55 that the SIP INVITE method for requesting the start of the video session has not been received, the control unit 403 transmits the established video session from the communication server device 11 via the reception unit 404. It is determined whether or not the SIP BYE method for ending is received (step S57). When the SIP BYE method for ending the video session is received, the control unit 403 stops the imaging process of the imaging unit 401 and ends transmission of the video data to end the video session.

上記ステップS57において確立している映像セッションを終了するためのSIPのBYEメソッドを受信していないと判定された場合、制御部403は、上記ステップS53へ戻る。   If it is determined in step S57 that the SIP BYE method for ending the established video session has not been received, the control unit 403 returns to step S53.

次に、コミュニケーションサーバ装置11の構成について図5および図6を参照しながら説明する。図5は図1のコミュニケーションサーバ装置11のハードウェア構成を示すブロック図、図6は図1のコミュニケーションサーバ装置11の機能構成を示すブロック図である。   Next, the configuration of the communication server device 11 will be described with reference to FIGS. 5 and 6. FIG. 5 is a block diagram showing a hardware configuration of the communication server apparatus 11 of FIG. 1, and FIG. 6 is a block diagram showing a functional configuration of the communication server apparatus 11 of FIG.

コミュニケーションサーバ装置11は、図5に示す構成からなる。CPU71は、ROM73またはHDD74に格納されているプログラムに従って、RAM72を作業領域としながら、コミュニケーションサーバ装置11全体の制御を行うとともに、コミュニケーションシステムの制御を実行する。HDD74には、コミュニケーションシステムにおける制御を実現するためのプログラム、および当該プログラムの動作に必要なユーザデータベース情報や端末情報などのデータが格納されている。   The communication server device 11 has the configuration shown in FIG. The CPU 71 performs overall control of the communication server device 11 and control of the communication system while using the RAM 72 as a work area in accordance with a program stored in the ROM 73 or the HDD 74. The HDD 74 stores a program for realizing control in the communication system, and data such as user database information and terminal information necessary for the operation of the program.

ネットワークI/F75は、ネットワーク89と接続するための通信制御を行う。ネットワークI/F75に対しては、環境に応じて様々な通信インタフェースが適用される。例えばアクセス網に直接接続する場合、ネットワークI/F75は、各種モデムやターミナルアダプタなどから構成される。また、外部装置のADSLモデムやケーブルモデムに接続する場合、ネットワークI/F75は、イーサーネットインタフェースなどから構成される。   The network I / F 75 performs communication control for connecting to the network 89. Various communication interfaces are applied to the network I / F 75 according to the environment. For example, when connecting directly to the access network, the network I / F 75 is configured by various modems, terminal adapters, and the like. Further, when connecting to an ADSL modem or cable modem of an external device, the network I / F 75 includes an Ethernet interface or the like.

入力機器I/F76は、コミュニケーションサーバ装置11の操作に用いられるキーボード81、マウス82、またはペン入力装置(図示せず)などの入力機器からの入力を処理するものである。入力機器I/F76および入力機器は、必要に応じて設けられるオプション装置である。   The input device I / F 76 processes input from an input device such as a keyboard 81, a mouse 82, or a pen input device (not shown) used for operating the communication server device 11. The input device I / F 76 and the input device are optional devices provided as necessary.

ディスプレイI/F77は、ディスプレイ83の表示を制御するものである。ディスプレイ83は、例えばCRTまたは液晶ディスプレイなどから構成される。このディスプレイ83には、例えばメディア会議サーバ装置12の動作状況などが表示される。ディスプレイI/F77およびディスプレイ83は、必要に応じて設けられるオプション装置である。   The display I / F 77 controls display on the display 83. The display 83 is composed of, for example, a CRT or a liquid crystal display. On the display 83, for example, the operation status of the media conference server apparatus 12 is displayed. The display I / F 77 and the display 83 are optional devices provided as necessary.

撮像装置I/F78は、撮像装置84で得られた撮像画像を入力するためのものである。撮像装置84は、コミュニケーションサーバ装置11の周辺状況の撮像に用いられる。撮像装置I/F78および撮像装置84は、必要に応じて設けられるオプション装置である。   The imaging device I / F 78 is for inputting a captured image obtained by the imaging device 84. The imaging device 84 is used for imaging the surrounding situation of the communication server device 11. The imaging device I / F 78 and the imaging device 84 are optional devices provided as necessary.

外部メディアドライブ装置I/F79は、外部メディアドライブ装置85に対してデータの入出力を行う。外部メディアドライブ装置85は、フロッピー(登録商標)ディスクドライブ、CD−ROMドライブ、MOドライブ、DVD−ROMドライブなどの外部記憶メディアに対してデータの読み書きを行う装置である。   The external media drive device I / F 79 inputs / outputs data to / from the external media drive device 85. The external media drive device 85 is a device that reads / writes data from / to an external storage medium such as a floppy (registered trademark) disk drive, CD-ROM drive, MO drive, DVD-ROM drive or the like.

音声入出力機器I/F80は、マイクなどの音声入力装置86、スピーカーなどの音声出力装置87からの入出力を行う。   The voice input / output device I / F 80 performs input / output from a voice input device 86 such as a microphone and a voice output device 87 such as a speaker.

コミュニケーションサーバ装置11は、ネットワークに接続しているIP電話装置14A〜14E、端末装置15A〜15E、ネットワークカメラ16A,BおよびPTZネットワークカメラ18からの要求を受け付け、IP電話装置14A〜14Eの通話要求に応じて端末装置15A〜15E、ネットワークカメラ16A,16BおよびPTZネットワークカメラ18による映像セッションを開始する。これにより、映像および音声によるコミュニケーションが実現される。   Communication server device 11 accepts requests from IP telephone devices 14A to 14E, terminal devices 15A to 15E, network cameras 16A and B, and PTZ network camera 18 connected to the network, and requests for calls from IP telephone devices 14A to 14E. Accordingly, a video session is started by the terminal devices 15A to 15E, the network cameras 16A and 16B, and the PTZ network camera 18. Thereby, communication by video and audio is realized.

このコミュニケーションサーバ装置11の機能構成においては、図6に示すように、情報記憶部801、情報管理部802、制御部803、受信部804、および送信部805が設けられている。   In the functional configuration of the communication server device 11, as shown in FIG. 6, an information storage unit 801, an information management unit 802, a control unit 803, a reception unit 804, and a transmission unit 805 are provided.

情報記憶部801には、各端末装置のコンタクト先情報(SIP−URI)、ユーザ名、装置種別、登録の有効期限、端末装置のIPアドレスなど、端末装置に関する装置情報が読み出し可能に書き込まれる。この装置情報の書き込みは、情報管理部802からの要求に従い、IP電話装置14A〜14E、端末装置15A〜15E、ネットワークカメラ16A,16BおよびPTZネットワークカメラ18からのSIPのREGISTERメソッドによる登録要求によって、実行される。   In the information storage unit 801, device information related to the terminal device such as contact destination information (SIP-URI), user name, device type, registration expiration date, and IP address of the terminal device is written in a readable manner. The device information is written in accordance with a request from the information management unit 802 by a registration request by the SIP REGISTER method from the IP telephone devices 14A to 14E, the terminal devices 15A to 15E, the network cameras 16A and 16B, and the PTZ network camera 18. Executed.

情報管理部802は、情報記憶部801を操作、管理する。情報管理部802は、具体的には、制御部803からの要求に従い、装置情報を情報記憶部801へ書き込み、装置情報を削除し、または装置情報を情報記憶部801から読み出す。   The information management unit 802 operates and manages the information storage unit 801. Specifically, the information management unit 802 writes device information to the information storage unit 801, deletes device information, or reads device information from the information storage unit 801 in accordance with a request from the control unit 803.

制御部803は、ネットワークに接続しているIP電話装置14A〜14E、端末装置15A〜15E、ネットワークカメラ16A,16B、およびPTZネットワークカメラ18からのSIPのREGISTERメソッドによる登録要求を受け付け、装置情報の保存を情報管理部802に対して指示する。また、制御部803は、IP電話装置14A〜14EからのSIPのINVITEメソッドによる通話要求に応じて端末装置15A〜15E、ネットワークカメラ16A,16BおよびPTZネットワークカメラ18の映像セッションを制御する。このコミュニケーションサーバ装置11による制御の詳細については、後述する。   The control unit 803 accepts registration requests by the SIP REGISTER method from the IP telephone devices 14A to 14E, the terminal devices 15A to 15E, the network cameras 16A and 16B, and the PTZ network camera 18 connected to the network. Saving is instructed to the information management unit 802. The control unit 803 controls the video sessions of the terminal devices 15A to 15E, the network cameras 16A and 16B, and the PTZ network camera 18 in response to a call request by the SIP INVITE method from the IP telephone devices 14A to 14E. Details of the control by the communication server device 11 will be described later.

受信部804は、ネットワークに接続しているIP電話装置14A〜14E、端末装置15A〜15E、ネットワークカメラ16A,16BおよびPTZネットワークカメラ18からのSIPメッセージを受信し、受信したSIPメッセージを制御部803に送る。   The reception unit 804 receives SIP messages from the IP telephone devices 14A to 14E, the terminal devices 15A to 15E, the network cameras 16A and 16B, and the PTZ network camera 18 connected to the network, and the control unit 803 receives the received SIP messages. Send to.

送信部805は、制御部803からの送信命令に従い、指定された端末装置にSIPメッセージを送信する。   The transmission unit 805 transmits the SIP message to the designated terminal device in accordance with the transmission command from the control unit 803.

次に、コミュニケーションサーバ装置11による接続制御について図7を参照しながら説明する。図7は図1のコミュニケーションサーバ装置11による接続制御の手順を示すフローチャートである。図7のフローチャートに示す手順は、コミュニケーションサーバ装置11の制御部803(CPU71)により実行されるものである。   Next, connection control by the communication server device 11 will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart showing a connection control procedure by the communication server apparatus 11 of FIG. The procedure shown in the flowchart of FIG. 7 is executed by the control unit 803 (CPU 71) of the communication server device 11.

コミュニケーションサーバ装置11は、サーバプロセスを起動し、コミュニケーションシステムにおける制御を開始する。そして、制御部803は、まず、初期化処理を行う。そして、IP電話装置14A〜14E、端末装置15A〜15E、ネットワークカメラ16A,16BおよびPTZネットワークカメラ18からのSIPメッセージの受信部804における受信の監視を開始する(ステップS91)。ここで、受信部804は、IP電話装置14A〜14E、端末装置15A〜15E、ネットワークカメラ16A,16BおよびPTZネットワークカメラ18からのSIPメッセージを受信すると、この受信したSIPメッセージを制御部803に送る。   The communication server device 11 activates a server process and starts control in the communication system. Then, the control unit 803 first performs an initialization process. Then, reception monitoring of the SIP message reception unit 804 from the IP telephone devices 14A to 14E, the terminal devices 15A to 15E, the network cameras 16A and 16B, and the PTZ network camera 18 is started (step S91). Here, upon receiving SIP messages from IP telephone devices 14A to 14E, terminal devices 15A to 15E, network cameras 16A and 16B, and PTZ network camera 18, receiving unit 804 sends the received SIP message to control unit 803. .

次いで、制御部803は、受信部804により受信されたSIPメッセージが登録要求を意味するSIPのREGISTERメソッドであるか否かを判定する(ステップS92)。ここで、受信されたSIPメッセージが登録要求を意味するSIPのREGISTERメソッドであれば、制御部803は、各端末装置のコンタクト先情報(SIP−URI)、ユーザ名、装置種別、登録の有効期限、端末装置のIPアドレスなど、端末装置に関する装置情報を情報記憶部801に登録するように情報管理部802に指示する(ステップS93)。この登録要求およびそれに対する処理の詳細については、後述する。そして、制御部803は、上記ステップS92に戻る。   Next, the control unit 803 determines whether or not the SIP message received by the receiving unit 804 is a SIP REGISTER method meaning a registration request (step S92). Here, if the received SIP message is a SIP REGISTER method meaning a registration request, the control unit 803 has contact information (SIP-URI) of each terminal device, a user name, a device type, and an expiration date of registration. The information management unit 802 is instructed to register the device information related to the terminal device, such as the IP address of the terminal device, in the information storage unit 801 (step S93). Details of the registration request and processing for the registration request will be described later. Then, the control unit 803 returns to step S92.

上記ステップS92において受信されたSIPメッセージが登録要求を意味するSIPのREGISTERメソッドでないと判定された場合、制御部803は、受信されたSIPメッセージがIP電話装置14A〜14Eから送信されたセッション開始要求を意味するSIPのINVITEメソッドであるか否かを判定する(ステップS94)。ここで、受信されたSIPメッセージがIP電話装置14A〜14Eから送信されたセッション開始要求を意味するSIPのINVITEメソッドであれば、発呼先のIP電話装置が情報記憶部801の情報記憶テーブルに登録されているか否かを確認する(ステップS95)。発呼先のIP電話装置が情報記憶部801の情報記憶テーブルに登録されていなければ、制御部803は、要求されたSIPのINVITEメソッドに対するレスポンスとして、「404 Not Found」を発呼元のIP電話装置に返す。これにより、セッション開始要求はエラーで終了し、制御部803は、上記ステップS92へ戻る。   When it is determined that the SIP message received in step S92 is not a SIP REGISTER method indicating a registration request, the control unit 803 transmits a session start request in which the received SIP message is transmitted from the IP telephone devices 14A to 14E. It is determined whether or not the SIP INVITE method means (step S94). Here, if the received SIP message is a SIP INVITE method indicating a session start request transmitted from the IP telephone devices 14A to 14E, the IP telephone device of the call destination is stored in the information storage table of the information storage unit 801. It is confirmed whether it is registered (step S95). If the call destination IP telephone apparatus is not registered in the information storage table of the information storage unit 801, the control unit 803 returns “404 Not Found” as the response to the requested SIP INVITE method. Return to the phone. As a result, the session start request ends with an error, and the control unit 803 returns to step S92.

上記ステップS95において発呼先のIP電話装置が情報記憶部801の情報記憶テーブルに登録されていると判定された場合、制御部803は、送信されたセッション開始要求を意味するSIPのINVITEメソッドを発呼先のIP電話装置に送信する(ステップS96)。このIP電話装置からのセッション開始要求に関するSIPコールフローの詳細については、後述する。   When it is determined in step S95 that the call destination IP telephone apparatus is registered in the information storage table of the information storage unit 801, the control unit 803 changes the SIP INVITE method indicating the transmitted session start request. This is transmitted to the IP telephone device of the call destination (step S96). Details of the SIP call flow regarding the session start request from the IP telephone apparatus will be described later.

次いで、制御部803は、発呼元のネットワークカメラが上記情報記憶テーブルに登録されているか否かを判定する(ステップS97)。ここで、制御部803は、発呼元のネットワークカメラが上記情報記憶テーブルに登録されていなければ、後述するステップS100へ進み、発呼元のネットワークカメラが上記情報記憶テーブルに登録されていれば、発呼先の端末装置が登録されているか否かを判定する(ステップS98)。そして、制御部803は、発呼先の端末装置が登録されていなければ、後述するステップS100へ進み、発呼先の端末装置が登録されていれば、発呼元のネットワークカメラから発呼先の端末装置へ映像を送信するセッション開始を要求するINVITEメソッドを発呼元のネットワークカメラへ送信する(ステップS99)。   Next, the control unit 803 determines whether or not the call source network camera is registered in the information storage table (step S97). Here, if the calling network camera is not registered in the information storage table, the control unit 803 proceeds to step S100 described later, and if the calling network camera is registered in the information storage table. Then, it is determined whether or not the call destination terminal device is registered (step S98). If the call destination terminal device is not registered, the control unit 803 proceeds to step S100 described later. If the call destination terminal device is registered, the control unit 803 calls the call destination from the call source network camera. An INVITE method for requesting the start of a session for transmitting video to the terminal device is transmitted to the network camera that is the calling source (step S99).

次いで、制御部803は、発呼先のネットワークカメラが上記情報記憶テーブルに登録されているか否かを判定する(ステップS100)。ここで、制御部803は、発呼先のネットワークカメラが上記情報記憶テーブルに登録されていなければ、後述するステップS103へ進み、発呼先のネットワークカメラが上記情報記憶テーブルに登録されていれば、発呼元の端末装置が登録されているか否かを判定する(ステップS101)。そして、制御部803は、発呼元の端末装置が登録されていなければ、後述するステップS103へ進み、発呼元の端末装置が登録されていれば、発呼先のネットワークカメラから発呼元の端末装置へ映像を送信するセッション開始を要求するINVITEメソッドを発呼元のネットワークへ送信する(ステップS102)。   Next, the control unit 803 determines whether or not the call destination network camera is registered in the information storage table (step S100). If the call destination network camera is not registered in the information storage table, the control unit 803 proceeds to step S103 to be described later, and if the call destination network camera is registered in the information storage table. Then, it is determined whether or not the caller terminal device is registered (step S101). If the call source terminal device is not registered, the control unit 803 proceeds to step S103 to be described later. If the call source terminal device is registered, the control unit 803 transmits the call source from the call destination network camera. An INVITE method for requesting the start of a session for transmitting video to the terminal device is transmitted to the caller network (step S102).

上記ステップS94において受信されたSIPメッセージがIP電話装置14A〜14Eから送信されたセッション開始要求を意味するSIPのINVITEメソッドでないと判定された場合、制御部803は、受信されたSIPメッセージがIP電話装置14A〜14Eから送信されたセッション終了要求を意味するSIPのBYEメソッドであるか否かを判定する(ステップS103)。ここで、受信されたSIPメッセージがBYEメソッドであれば、制御部803は、セッション終了処理を行い、上記ステップS92へ戻る。これに対し、受信されたSIPメッセージがBYEメソッドでなければ、制御部803は、上記ステップS92へ戻る。   When it is determined that the SIP message received in step S94 is not an SIP INVITE method that means a session start request transmitted from the IP telephone devices 14A to 14E, the control unit 803 determines that the received SIP message is an IP telephone. It is determined whether or not the SIP BYE method means a session end request transmitted from the devices 14A to 14E (step S103). If the received SIP message is the BYE method, the control unit 803 performs a session end process and returns to step S92. On the other hand, if the received SIP message is not the BYE method, the control unit 803 returns to step S92.

次に、上記ステップS93の登録処理について図8〜図10を参照しながら説明する。図8はIP電話装置14Aから登録要求をする場合の手順を示すシーケンス図、図9はIP電話装置14Aから登録要求を意味するSIPのREGISTERメソッドの一例を示す図、図10はコミュニケーションサーバ装置11の情報記憶部801に保持されている情報記憶テーブルの一例を示す図である。   Next, the registration process in step S93 will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is a sequence diagram showing a procedure for making a registration request from the IP telephone device 14A, FIG. 9 is a diagram showing an example of a SIP REGISTER method meaning a registration request from the IP telephone device 14A, and FIG. It is a figure which shows an example of the information storage table currently hold | maintained at the information storage part 801.

IP電話装置14Aがコミュニケーションサーバ装置11に対して登録要求を行う際には、図8に示すように、IP電話装置14Aがコミュニケーションサーバ装置11に対して、登録要求を意味するSIPのREGISTERメソッドを送信する(S1001)。ここで、登録要求を意味するSIPのREGISTERメソッドは、図9に示すような装置情報を含む。コミュニケーションサーバ装置11は、IP電話装置14AからのSIPのREGISTERメソッドを受信すると、IP電話装置14Aに対して、REGISTERメソッドに対する応答として、「OK 200」を返す(ステップS1002)。そして、図10に示すように、IP電話装置14Aのコンタクト先情報(SIP−URI)としての「sip:UserA-Phone@sipdomain.jp」、ユーザ名、装置種別、登録の有効期限、端末装置のIPアドレスの各情報が装置情報として、情報記憶部801の情報記憶テーブルに書き込まれる。   When the IP telephone device 14A makes a registration request to the communication server device 11, as shown in FIG. 8, the IP telephone device 14A makes an SIP REGISTER method meaning a registration request to the communication server device 11. Transmit (S1001). Here, the SIP REGISTER method, which means a registration request, includes apparatus information as shown in FIG. Upon receiving the SIP REGISTER method from IP telephone apparatus 14A, communication server apparatus 11 returns “OK 200” to IP telephone apparatus 14A as a response to the REGISTER method (step S1002). Then, as shown in FIG. 10, "sip: UserA-Phone@sipdomain.jp" as contact information (SIP-URI) of the IP telephone device 14A, user name, device type, registration expiration date, terminal device Each information of the IP address is written in the information storage table of the information storage unit 801 as device information.

また、端末装置15A〜15E、ネットワークカメラ16A,BおよびPTZネットワークカメラ18からの登録要求の場合も、同様に、装置情報の登録が行われる。   In the case of registration requests from the terminal devices 15A to 15E, the network cameras 16A and 16B, and the PTZ network camera 18, the device information is similarly registered.

次に、コミュニケーションサーバ装置11の呼制御によりIP電話装置14AとIP電話装置14Dとの間で通話が確立するまでの手順について、図11および図12を参照しながら説明する。図11はコミュニケーションサーバ装置11の呼制御によりIP電話装置14AとIP電話装置14Dとの間で通話が確立するまでの手順を示すシーケンス図、図12は図11のSDPOfferおよびSDPAnswerの内容を示す図である。   Next, a procedure until a call is established between IP telephone apparatus 14A and IP telephone apparatus 14D by call control of communication server apparatus 11 will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is a sequence diagram showing a procedure until a call is established between IP telephone apparatus 14A and IP telephone apparatus 14D by call control of communication server apparatus 11, and FIG. 12 is a diagram showing contents of SDP Offer and SDP Answer of FIG. It is.

IP電話装置14AがIP電話装置14Dへ発呼する場合、図11に示すように、IP電話装置14Aは、IP電話装置14Dへの通話要求としてSIPのINVITEメソッドをコミュニケーションサーバ装置11へ送信する(S1301)。このINVITEメソッドには、IP電話装置14AのIPアドレス、通話に使用するポート番号、使用可能なコーデックなど、セッションを確立するために必要な情報であるSDP(Session Description Protocol)が含まれる。このSDPは、図12に示すようなSDPOfferである。   When the IP telephone apparatus 14A calls the IP telephone apparatus 14D, as shown in FIG. 11, the IP telephone apparatus 14A transmits a SIP INVITE method to the communication server apparatus 11 as a call request to the IP telephone apparatus 14D ( S1301). This INVITE method includes SDP (Session Description Protocol), which is information necessary for establishing a session, such as the IP address of the IP telephone device 14A, the port number used for the call, and the usable codec. This SDP is an SDPOffer as shown in FIG.

IP電話装置14AからのINVITEメソッド(S1301)を受信したコミュニケーションサーバ装置11は、受信したINVITEメソッドがIP電話装置14Dへの発呼であることを認識する。すると、コミュニケーションサーバ装置11は、この通話要求であるINVITEメソッドをIP電話装置14Dへ送信するとともに(S1302)、その通話要求が処理中であることを示す暫定応答を発呼元であるIP電話装置14Aに返す(S1303)。この暫定応答は上記INVITEメソッド(S1301)に対する応答であり、その応答コードは100である。   The communication server device 11 that has received the INVITE method (S1301) from the IP telephone device 14A recognizes that the received INVITE method is a call to the IP telephone device 14D. Then, the communication server device 11 transmits the INVITE method, which is a call request, to the IP telephone device 14D (S1302), and sends a provisional response indicating that the call request is being processed to the IP phone device that is the caller. Return to 14A (S1303). This provisional response is a response to the INVITE method (S1301), and its response code is 100.

コミュニケーションサーバ装置11から上記INVITEメソッドを受信したIP電話装置14Dは、呼び出し音を鳴らすとともに、通話要求が処理中(呼び出し中)であることを示す暫定応答をコミュニケーションサーバ装置11へ返す(S1304)。この暫定応答は上記INVITEメソッド(S1302)に対する応答であり、その応答コードは180である。   The IP telephone device 14D that has received the INVITE method from the communication server device 11 emits a ringing tone and returns a provisional response indicating that the call request is being processed (calling) to the communication server device 11 (S1304). This provisional response is a response to the INVITE method (S1302), and its response code is 180.

上記暫定応答(S1304)を受信したコミュニケーションサーバ装置11は、この暫定応答がIP電話装置14Aからの発呼に対する応答であることを認識し、通話応答である暫定応答をIP電話装置14Aへ返す(S1305)。   The communication server device 11 that has received the provisional response (S1304) recognizes that this provisional response is a response to the call from the IP telephone device 14A, and returns a provisional response that is a call response to the IP phone device 14A ( S1305).

呼出し音が鳴っているIP電話装置14Dの受話器がユーザにより取られると、IP電話装置14Dは、通話要求を理解し受け入れたことを示す成功応答をコミュニケーションサーバ装置11へ送信する(S1306)。この成功応答はINVITEメソッド(S1302)に対する応答であり、その応答コードは200である。この成功応答には、IP電話装置14DのIPアドレス、通話に使用するポート番号、使用可能なコーデックなど、セッションを確立するために必要な情報であるSDPが含まれる。このSDPは、図12に示すようなSDPAnswerである。   When the user picks up the handset of IP telephone apparatus 14D that is ringing, IP telephone apparatus 14D transmits a success response indicating that the call request has been understood and accepted to communication server apparatus 11 (S1306). This success response is a response to the INVITE method (S1302), and the response code is 200. This successful response includes SDP, which is information necessary for establishing a session, such as the IP address of IP telephone device 14D, the port number used for the call, and the usable codec. This SDP is an SDP Answer as shown in FIG.

成功応答(S1306)を受信したコミュニケーションサーバ装置11は、この成功応答がIP電話装置14Aからの発呼に対する応答であることを認識し、この通話応答である成功応答をIP電話装置14Aへ送信する(S1307)。   Receiving the success response (S1306), the communication server device 11 recognizes that this success response is a response to the call from the IP telephone device 14A, and transmits the success response as the call response to the IP phone device 14A. (S1307).

上記成功応答(S1307)を受信したIP電話装置14Aは、IP電話装置14Dへの通話要求が受け入れられたことを確認し、通話要求に対する応答を受信したことを示すACKメソッドをコミュニケーションサーバ装置11へ送信する(S1308)。このACKメソッドを受信したコミュニケーションサーバ装置11は、受信したACKメソッドがIP電話装置14Dへの応答確認あることを認識し、このACKメソッドをIP電話装置14Dへ送信する(S1309)。   The IP telephone apparatus 14A that has received the success response (S1307) confirms that the call request to the IP telephone apparatus 14D has been accepted, and sends an ACK method to the communication server apparatus 11 indicating that the response to the call request has been received. Transmit (S1308). Upon receiving this ACK method, the communication server device 11 recognizes that the received ACK method is a response confirmation to the IP telephone device 14D, and transmits this ACK method to the IP telephone device 14D (S1309).

以上の処理により、音声セッションが確立する。そして、IP電話装置14AとIP電話装置14Dとの間でメディアデータ(この例では音声データ)がRTP(Real-time Transport Protocol)で送受信され、両者の間で音声通話が行われる。   With the above processing, a voice session is established. Then, media data (voice data in this example) is transmitted and received between the IP telephone device 14A and the IP telephone device 14D by RTP (Real-time Transport Protocol), and a voice call is performed between the two.

IP電話装置14Dにおいて受話器が置かれると、IP電話装置14Dは、通話終了の要求であるBYEメソッドをコミュニケーションサーバ装置11へ送信する(S1310)。   When the handset is placed in IP telephone apparatus 14D, IP telephone apparatus 14D transmits a BYE method, which is a call termination request, to communication server apparatus 11 (S1310).

上記BYEメソッド(S1310)を受信したコミュニケーションサーバ装置11は、このBYEメソッドがIP電話装置14Aへの通話終了要求であることを認識し、この通話終了要求であるBYEメソッドをIP電話装置14Aへ送信する(S1311)。   The communication server device 11 that has received the BYE method (S1310) recognizes that this BYE method is a call termination request to the IP telephone device 14A, and transmits the BYE method that is the call termination request to the IP phone device 14A. (S1311).

上記通話終了要求(S1311)を受信したIP電話装置14Aは、通話終了要求を理解し、通話終了を受け入れたことを示す成功応答をコミュニケーションサーバ装置11へ送信する(S1312)。この成功応答は上記BYEメソッド(S1311)に対する応答であり、その応答コードは200である。   The IP telephone device 14A that has received the call termination request (S1311) understands the call termination request and transmits a success response indicating that the call termination has been accepted to the communication server device 11 (S1312). This success response is a response to the BYE method (S1311), and its response code is 200.

上記成功応答(S1312)を受信したコミュニケーションサーバ装置11は、この成功応答がIP電話装置14Dからの通話終了要求に対する応答であることを認識し、この成功応答をIP電話装置14Dへ送信する(S1313)。これにより、メディアセッションが終了する。   Receiving the success response (S1312), the communication server device 11 recognizes that the success response is a response to the call termination request from the IP telephone device 14D, and transmits this success response to the IP telephone device 14D (S1313). ). This ends the media session.

ここでは、ユーザ17AがIP電話装置14Aを操作し、IP電話装置14Dに通話を要求する例を説明したが、図13に示すように、端末装置15Aからの指示によってIP電話装置14AとIP電話装置14Dとが通話を行うことも可能である。この場合、ユーザ17Aの端末装置15Aの表示部にインスタントメッセンジャーのようにユーザ一覧が表示されており、このユーザ一覧から所望のユーザすなわちユーザ17Aが選択される。   Here, an example has been described in which the user 17A operates the IP telephone device 14A to request a call to the IP telephone device 14D. However, as shown in FIG. 13, the IP telephone device 14A and the IP telephone device are instructed by an instruction from the terminal device 15A. It is also possible to make a call with the device 14D. In this case, a user list is displayed like an instant messenger on the display unit of the terminal device 15A of the user 17A, and a desired user, that is, the user 17A is selected from the user list.

この端末装置15Aからの指示によってIP電話装置14AとIP電話装置14Dとが通話を行う場合の手順について図13を参照しながら説明する。図13は端末装置15Aからの指示によってIP電話装置14AとIP電話装置14Dとが通話を行う場合の手順を示すシーケンス図である。ここでは、説明の簡略化と処理の明確化のために、図13においては、SIPメッセージを中継するコミュニケーションサーバ装置11が省略され、また一部の暫定応答が省略されている。   A procedure when the IP telephone apparatus 14A and the IP telephone apparatus 14D make a call according to the instruction from the terminal apparatus 15A will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a sequence diagram showing a procedure when the IP telephone device 14A and the IP telephone device 14D make a telephone call according to an instruction from the terminal device 15A. Here, in order to simplify the explanation and clarify the processing, in FIG. 13, the communication server device 11 that relays the SIP message is omitted, and some provisional responses are omitted.

端末装置15Aは、IP電話装置14Dへの通話要求としてSIPのINVITEメソッドをIP電話装置14Dへ送信する(S1501)。ここで、このINVITEメソッドには、セッションを記述するSDPが含まれていない。   The terminal apparatus 15A transmits the SIP INVITE method to the IP telephone apparatus 14D as a call request to the IP telephone apparatus 14D (S1501). Here, this INVITE method does not include an SDP describing a session.

上記INVITEメソッド(S1501)を受信したコミュニケーションサーバ装置11は、このINVITEメソッドがIP電話装置14Dへの発呼であることを認識し、この通話要求であるINVITEメソッドをIP電話装置14Dへ送信するとともに、その通話要求が処理中であることを示す暫定応答を発呼元である端末装置15Aに返す(S1502)。この暫定応答は、上記INVITEメソッドに対する応答であり、その応答コードは100である。   Upon receiving the INVITE method (S1501), the communication server apparatus 11 recognizes that the INVITE method is a call to the IP telephone apparatus 14D, and transmits the INVITE method as a call request to the IP telephone apparatus 14D. Then, a provisional response indicating that the call request is being processed is returned to the terminal device 15A that is the calling source (S1502). This provisional response is a response to the INVITE method, and its response code is 100.

上記INVITEメソッド(S1501)を受信したIP電話装置14Dは、呼び出し音を鳴らすとともに、この通話要求が処理中(呼び出し中)であることを示す暫定応答を、コミュニケーションサーバ装置11を介して端末装置15Aへ送信する(S1503)。この暫定応答は、INVITEメソッド(S1501)に対する応答であり、その応答コードは180である。   The IP telephone apparatus 14D that has received the INVITE method (S1501) sounds a ringing tone and sends a temporary response indicating that the call request is being processed (calling) via the communication server apparatus 11 to the terminal apparatus 15A. (S1503). This provisional response is a response to the INVITE method (S1501), and its response code is 180.

呼出し音が鳴っているIP電話装置14Dの受話器が取られると、IP電話装置14Dは、通話要求を理解し受け入れたことを示す成功応答を、コミュニケーションサーバ装置11を介して端末装置15Aへ送信する(S1504)。この成功応答は、上記INVITE(S1501)メソッドに対する応答であり、その応答コードは200である。この成功応答(S1504)には、IP電話装置14DのIPアドレス、通話に使用するポート番号、使用可能なコーデックなど、セッションを確立するために必要な情報であるSDPが含まれている。このSDPは、図12に示すようなSDPOfferである。   When the handset of IP telephone apparatus 14D that is ringing is picked up, IP telephone apparatus 14D transmits a success response indicating that the call request is understood and accepted to terminal apparatus 15A via communication server apparatus 11. (S1504). This success response is a response to the INVITE (S1501) method, and its response code is 200. This success response (S1504) includes SDP, which is information necessary for establishing a session, such as the IP address of IP telephone device 14D, the port number used for the call, and the codec that can be used. This SDP is an SDPOffer as shown in FIG.

端末装置15Aは、成功応答(S1504)を受信すると、直ちに通話要求を意味するSIPのINVITEメソッドを、コミュニケーションサーバ装置11を介して、ユーザ17AのIP電話装置14Aへ送信する(S1505)。このSIPのINVITEメソッドは、成功応答に含まれていたSDPOfferをメッセージボディに含む。すなわち、このINVITEメソッドは、IP電話装置14DのIPアドレス、通話に使用するポート番号、使用可能なコーデックなど、セッションを確立するために必要な情報であるSDPを含む。   Upon receiving the success response (S1504), the terminal device 15A immediately transmits the SIP INVITE method, which means a call request, to the IP telephone device 14A of the user 17A via the communication server device 11 (S1505). The SIP INVITE method includes the SDPOffer included in the success response in the message body. That is, this INVITE method includes SDP, which is information necessary for establishing a session, such as the IP address of IP telephone device 14D, the port number used for the call, and the codec that can be used.

上記INVITEメソッド(S1505)を受信したコミュニケーションサーバ装置11は、このINVITEメソッドがIP電話装置14Aへの発呼であることを認識する。すると、コミュニケーションサーバ装置11は、この通話要求であるINVITEメソッドをIP電話装置14Aへ送信するとともに(S1505)、その通話要求が処理中であることを示す暫定応答を発呼元である端末装置15Aに返す(S1506)。この暫定応答は、上記INVITEメソッド(S1505)に対する応答であり、その応答コードは100である。   The communication server device 11 that has received the INVITE method (S1505) recognizes that this INVITE method is a call to the IP telephone device 14A. Then, the communication server apparatus 11 transmits the INVITE method, which is a call request, to the IP telephone apparatus 14A (S1505), and sends a provisional response indicating that the call request is being processed to the terminal apparatus 15A that is the caller. (S1506). This provisional response is a response to the INVITE method (S1505), and its response code is 100.

この通話要求であるINVITEメソッド(S1505)を受信したIP電話装置14Aは、呼び出し音を鳴らすとともに、この通話要求が処理中(呼び出し中)であることを示す暫定応答を、コミュニケーションサーバ装置11を介して端末装置15Aへ送信する(S1507)。この暫定応答は、上記INVITEメソッド(S1505)に対する応答であり、その応答コードは180である。   The IP telephone device 14A that has received the INVITE method (S1505), which is a call request, emits a ringing tone and sends a temporary response indicating that the call request is being processed (calling) via the communication server device 11. To the terminal device 15A (S1507). This provisional response is a response to the INVITE method (S1505), and its response code is 180.

呼出し音が鳴っているIP電話装置14Aの受話器が取られると、IP電話装置14Aは、通話要求を理解し受け入れたことを示す成功応答を、コミュニケーションサーバ装置11を介して端末装置15Aへ送信する(S1508)。この成功応答は上記INVITEメソッド(S1505)に対する応答であり、その応答コードは200である。この成功応答には、IP電話装置14AのIPアドレス、通話に使用するポート番号、使用可能なコーデックなど、セッションを確立するために必要な情報であるSDPが含まれている。このSDPは、図12に示すようなSDPAnswerである。   When the handset of IP telephone apparatus 14A that is ringing is picked up, IP telephone apparatus 14A transmits a success response indicating that the call request has been understood and accepted to terminal apparatus 15A via communication server apparatus 11. (S1508). This success response is a response to the INVITE method (S1505), and the response code is 200. This successful response includes SDP, which is information necessary for establishing a session, such as the IP address of IP telephone device 14A, the port number used for the call, and the codec that can be used. This SDP is an SDP Answer as shown in FIG.

上記成功応答(S1508)を受信した端末装置15Aは、IP電話装置14Aへの通話要求が受け入れられたことを確認し、通話要求に対する応答を受信したことを示すACKメソッドをIP電話装置14Dへ送信する(S1509)。このACKメソッドは、上記成功応答(S1508)に対する応答確認であり、上記成功応答(S1508)により受信したIP電話装置14AのIPアドレス、通話に使用するポート番号、使用可能なコーデックなど、セッションを確立するために必要な情報であるSDPを含む。これにより、IP電話装置14Dに対してIP電話装置14Aとの音声セッションを確立するのに必要な情報を送信することができる。   The terminal device 15A that has received the success response (S1508) confirms that the call request to the IP telephone device 14A has been accepted, and transmits an ACK method indicating that the response to the call request has been received to the IP phone device 14D. (S1509). This ACK method is a response confirmation to the success response (S1508), and establishes a session such as the IP address of the IP telephone device 14A received by the success response (S1508), the port number used for the call, and the usable codec. SDP, which is information necessary for the operation, is included. Thereby, information necessary for establishing a voice session with IP telephone apparatus 14A can be transmitted to IP telephone apparatus 14D.

同様に、端末装置15Aは、上記成功応答(S1508)に対する応答確認であるACKメソッドをIP電話装置14Aへ送信する(S1510)。   Similarly, the terminal device 15A transmits an ACK method, which is a response confirmation to the success response (S1508), to the IP telephone device 14A (S1510).

以上の処理により音声セッションが確立する。そして、IP電話装置14AとIP電話装置14Dとの間で音声データがRTP(Real-time Transport Protocol)で送受信され、音声通話が行われる。   A voice session is established by the above processing. Then, voice data is transmitted and received between the IP telephone apparatus 14A and the IP telephone apparatus 14D by RTP (Real-time Transport Protocol), and a voice call is performed.

その後、IP電話装置14AおよびIP電話装置14Dとの間での音声セッションを終了するために、IP電話装置14Aから通話終了の要求であるBYEメソッドがコミュニケーションサーバ装置11を介して端末装置15Aへ送信され、音声通話が終了する(S1511〜S1514)。   Thereafter, in order to end the voice session between the IP telephone device 14A and the IP telephone device 14D, the BYE method, which is a call termination request, is transmitted from the IP telephone device 14A to the terminal device 15A via the communication server device 11. Then, the voice call is finished (S1511 to S1514).

次に、図7のステップS97〜ステップS99およびステップS100〜102の処理の具体例について図14〜図17を参照しながら説明する。図14はコミュニケーションサーバ装置11の制御部803の制御により、「UserA(ユーザ17A)」のネットワークカメラ16Aから「UserD(ユーザ17D)」の端末装置15Dへ映像を送信するセッションを確立するための手順を示すシーケンス図である。また、図15は図14のSDPOfferおよびSDPAnswerの内容を示す図である。また、図16は「UserD」のPTZネットワークカメラ18から「UserA」の端末装置15Aへ映像を送信するために、制御部803により行われる制御の手順を示すシーケンス図である。また、図17はユーザ17Aとユーザ17Dとの間でコミュニケーションが確立された状態を模式的に示す図である。   Next, specific examples of the processing in steps S97 to S99 and steps S100 to 102 in FIG. 7 will be described with reference to FIGS. FIG. 14 shows a procedure for establishing a session for transmitting video from the network camera 16A of “User A (user 17A)” to the terminal device 15D of “User D (user 17D)” under the control of the control unit 803 of the communication server device 11. FIG. FIG. 15 shows the contents of SDPOffer and SDPAnswer in FIG. FIG. 16 is a sequence diagram illustrating a control procedure performed by the control unit 803 in order to transmit a video from the “UserD” PTZ network camera 18 to the “UserA” terminal device 15A. FIG. 17 is a diagram schematically showing a state where communication is established between the user 17A and the user 17D.

まず、図7のステップS97〜ステップS99の処理の具体例について説明する。   First, a specific example of the processing in steps S97 to S99 in FIG. 7 will be described.

例えばIP電話装置14AからIP電話装置14Dに対してセッション開始要求を意味するSIPのINVITEメソッドが送信されたとする。すると、発呼元は、コンタクト先情報(SIP−URI)が「sip:UserA-Phone@sipdomain.jp」であるIP電話装置14Aであり、情報記憶部801の装置情報記憶テーブル(図10に示す)から発呼元のユーザが「UserA(ユーザ17A)」であると識別される。そして、「UserA」のネットワークカメラとして、コンタクト先情報(SIP−URI)が「sip:UserA-Camera@sipdomain.jp」であるネットワークカメラ16Aが装置情報記憶テーブルから検索される(ステップS97)。   For example, it is assumed that the SIP INVITE method meaning a session start request is transmitted from IP telephone apparatus 14A to IP telephone apparatus 14D. Then, the caller is the IP telephone device 14A whose contact destination information (SIP-URI) is “sip: UserA-Phone@sipdomain.jp”, and the device information storage table (shown in FIG. 10) of the information storage unit 801. ) Is identified as “User A (user 17A)”. Then, the network camera 16A whose contact destination information (SIP-URI) is “sip: UserA-Camera@sipdomain.jp” is searched from the device information storage table as the network camera of “UserA” (step S97).

発呼先のIP電話装置14Dは、「sip:UserD-Phone@sipdomain.jp」のコンタクト先情報(SIP−URI)を有し、IP電話装置14Dのユーザは、装置情報記憶テーブルから、「UserD(ユーザ17D)」と識別される。そして、この発呼先の「UserD」の端末装置として、コンタクト先情報(SIP−URI)が「sip:UserD-Display@sipdomain.jp」である端末装置15Dが装置情報記憶テーブルから検索される(ステップS98)。   The IP telephone device 14D as the call destination has contact information (SIP-URI) of “sip: UserD-Phone@sipdomain.jp”, and the user of the IP telephone device 14D reads “UserD from the device information storage table. (User 17D) ”. Then, the terminal device 15D whose contact destination information (SIP-URI) is “sip: UserD-Display@sipdomain.jp” is retrieved from the device information storage table as the terminal device of the calling destination “UserD” ( Step S98).

このようにして、「UserA」のネットワークカメラ「sip:UserA-Camera@sipdomain.jp」および「UserD」の端末装置「sip:UserD-Display@sipdomain.jp」が識別される。制御部803は、「UserA」のネットワークカメラ「sip:UserA-Camera@sipdomain.jp」から「UserD」の端末装置「sip:UserD-Display@sipdomain.jp」へ映像を送信するセッションを確立する処理を行う(ステップS99)。   In this manner, the network camera “sip: UserA-Camera@sipdomain.jp” of “UserA” and the terminal device “sip: UserD-Display@sipdomain.jp” of “UserD” are identified. The control unit 803 establishes a session for transmitting a video from the “UserA” network camera “sip: UserA-Camera@sipdomain.jp” to the “UserD” terminal device “sip: UserD-Display@sipdomain.jp”. Is performed (step S99).

ステップS99においては、図14に示すシーケンスに従って処理が行われる。ここで、図14においては、説明の簡略化と処理の明確化のために、暫定応答が省略されている。   In step S99, processing is performed according to the sequence shown in FIG. Here, in FIG. 14, provisional responses are omitted for the sake of simplicity of explanation and clarification of processing.

コミュニケーションサーバ装置11は、図14に示すように、端末装置15Dへの通話要求としてSIPのINVITEメソッドを端末装置15Dへ送信する。ここで、このINVITEメソッドには、セッションを記述するSDPは含まれていない(S2001)。   As shown in FIG. 14, the communication server device 11 transmits a SIP INVITE method to the terminal device 15D as a call request to the terminal device 15D. Here, the SDP describing the session is not included in this INVITE method (S2001).

上記INVITEメソッド(S2001)を受信した端末装置15Dは、呼び出し音を鳴らすとともに、当該通話要求が処理中(呼び出し中)であることを示す暫定応答をコミュニケーションサーバ装置11へ返す(S2002)。この暫定応答は、上記INVITEメソッドに対する応答であり、その応答コードは180である。このとき、実際には端末装置15Dは、呼び出し音を鳴らして着信を通知するとともに、通話要求を受け入れるか否かを選択することをユーザに求めるようにしてもよいし、自動的に通話要求を受け入れるようにしてもよい。   Receiving the INVITE method (S2001), the terminal device 15D emits a ringing tone and returns a provisional response indicating that the call request is being processed (calling) to the communication server device 11 (S2002). This provisional response is a response to the INVITE method, and its response code is 180. At this time, the terminal device 15D may actually notify the incoming call by sounding a ringing tone and may ask the user to select whether or not to accept the call request. You may make it accept.

端末装置15Dが通話要求を受け入れると、端末装置15Dは通話要求を理解し受け入れたことを示す成功応答をコミュニケーションサーバ装置11へ送信する(S2003)。この成功応答は上記INVITEメソッド(S2001)に対する応答であり、その応答コードは200である。この成功応答には、端末装置15DのIPアドレス、映像を受信するポート番号、使用可能なコーデックなど、セッションを確立するために必要な情報であるSDPが含まれている。このSDPは、図15に示すようなSDPOfferである。   When the terminal device 15D accepts the call request, the terminal device 15D transmits a success response indicating that the call request is understood and accepted to the communication server device 11 (S2003). This success response is a response to the INVITE method (S2001), and the response code is 200. This successful response includes SDP, which is information necessary for establishing a session, such as the IP address of the terminal device 15D, the port number for receiving video, and the usable codec. This SDP is an SDPOffer as shown in FIG.

ここで、端末装置15Dは映像を受信するのみであるから、上記SDPOfferには、映像の受信のみを示す「a=recvonly」が記述されている。また、処理可能な映像フォーマットが、JPEG、MPEG4、H.264であることが記述されている。   Here, since the terminal device 15D only receives video, the SDPOffer describes “a = recvonly” indicating only video reception. The video formats that can be processed are JPEG, MPEG4, H.264, and so on. H.264 is described.

コミュニケーションサーバ装置11は、成功応答(S2003)を受信すると、通話要求を意味するSIPのINVITEメソッドを、コンタクト先情報(SIP−URI)が「sip:UserA-Camera@sipdomain.jp」である「UserA」のネットワークカメラ16Aに送信する(S2004)。このINVITEメソッドのメッセージボディには、上記成功応答に含まれるSDPOfferが含まれる。これにより、ネットワークカメラ16Aに対して、端末装置15Dとの間で映像セッションを確立するのに必要な情報を送信することができる。   When the communication server apparatus 11 receives the success response (S2003), the communication server apparatus 11 changes the SIP INVITE method, which means a call request, to “UserA-Camera@sipdomain.jp” whose contact information (SIP: URI) is “sip: UserA-Camera@sipdomain.jp”. Is transmitted to the network camera 16A (S2004). The message body of this INVITE method includes the SDPOffer included in the success response. Thereby, information necessary for establishing a video session with the terminal device 15D can be transmitted to the network camera 16A.

この通話要求であるINVITEメソッド(S2004)を受信したネットワークカメラ16Aは、通話要求が処理中(呼び出し中)であることを示す暫定応答をコミュニケーションサーバ装置11へ返す(S2005)。この暫定応答は、INVITEメソッドに対する応答であり、その応答コードは180である。   The network camera 16A that has received the call request INVITE method (S2004) returns a provisional response indicating that the call request is being processed (calling) to the communication server device 11 (S2005). This provisional response is a response to the INVITE method, and its response code is 180.

ネットワークカメラ16Aが通話要求を受け入れると、ネットワークカメラ16Aは、通話要求を理解し受け入れたことを示す成功応答をコミュニケーションサーバ装置11へ送信する(S2006)。この成功応答は、上記INVITEメソッド(S2004)に対する応答であり、その応答コードは200である。この成功応答には、ネットワークカメラ16AのIPアドレス、使用するポート番号、使用可能なコーデックなど、セッションを確立するために必要な情報であるSDPが含まれている。このSDPは、図15に示すようなSDPAnswerである。   When the network camera 16A accepts the call request, the network camera 16A transmits a success response indicating that the call request is understood and accepted to the communication server apparatus 11 (S2006). This success response is a response to the INVITE method (S2004), and its response code is 200. This success response includes SDP, which is information necessary for establishing a session, such as the IP address of the network camera 16A, the port number to be used, and the codec that can be used. This SDP is an SDP Answer as shown in FIG.

成功応答を受信したコミュニケーションサーバ装置11は、ネットワークカメラ16Aへの通話要求が受け入れられたことを確認し、通話要求に対する応答を受信したことを示すACKメソッドを端末装置15Dへ送信する(S2007)。このACKメソッドは、上記成功応答に対する応答確認であり、この成功応答には、受信したネットワークカメラ16AのIPアドレス、使用するポート番号、使用可能なコーデックなど、セッションを確立するために必要な情報であるSDPが含まれている。これにより、端末装置15Dに対して、ネットワークカメラ16Aとの映像セッションを確立するのに必要な情報を送信することができる。   The communication server device 11 that has received the success response confirms that the call request to the network camera 16A has been accepted, and transmits an ACK method indicating that the response to the call request has been received to the terminal device 15D (S2007). This ACK method is a response confirmation with respect to the success response, and the success response includes information necessary for establishing a session, such as the IP address of the received network camera 16A, the port number to be used, and the codec that can be used. A certain SDP is included. Thereby, information necessary for establishing a video session with the network camera 16A can be transmitted to the terminal device 15D.

同様に、コミュニケーションサーバ装置11は、上記成功応答(S2006)に対する応答確認であるACKメソッドをネットワークカメラ16Aへ送信する(S2008)。   Similarly, the communication server device 11 transmits an ACK method, which is a response confirmation to the success response (S2006), to the network camera 16A (S2008).

以上の処理により、片方向の映像セッションが確立し、コンタクト先情報(SIP−URI)が「sip:UserA-Camera@sipdomain.jp」である「UserA」のネットワークカメラ16Aは、コンタクト先情報(SIP−URI)が「sip:UserD-Display@sipdomain.jp」である「UserD」の端末装置15Dへ映像データをRTP(Real-time Transport Protocol)で送信する。   Through the above processing, a one-way video session is established, and the network camera 16A of “UserA” whose contact destination information (SIP-URI) is “sip: UserA-Camera@sipdomain.jp” is connected to the contact destination information (SIP The video data is transmitted by RTP (Real-time Transport Protocol) to the terminal device 15D of “UserD” whose “URI” is “sip: UserD-Display@sipdomain.jp”.

次に、図7のステップS100〜ステップS102の処理の具体例について説明する。   Next, a specific example of the processing in steps S100 to S102 in FIG. 7 will be described.

例えばIP電話装置14AからIP電話装置14Dに対してセッション開始要求を意味するSIPのINVITEメソッドが送信された場合、装置情報記憶テーブル(図10に示す)から、発呼先であるIP電話装置14Dのコンタクト先情報(SIP−URI)が「sip:UserD-Phone@sipdomain.jp」であり、そのユーザが「UserD(ユーザ17D)」であると識別される。そして、装置情報記憶テーブルから、「UserD」のネットワークカメラとして、コンタクト先情報(SIP−URI)が「sip:PTZ-Camera-ConfigD@sipdomain.jp」であるPTZネットワークカメラ18が検索される(ステップS100)。   For example, when the SIP INVITE method indicating a session start request is transmitted from the IP telephone apparatus 14A to the IP telephone apparatus 14D, the IP telephone apparatus 14D that is the call destination is stored in the apparatus information storage table (shown in FIG. 10). The contact information (SIP-URI) is “sip: UserD-Phone@sipdomain.jp”, and the user is identified as “UserD (user 17D)”. Then, the PTZ network camera 18 whose contact destination information (SIP-URI) is “sip: PTZ-Camera-ConfigD@sipdomain.jp” is searched from the device information storage table as the “UserD” network camera (Step S1). S100).

次に、発呼元のIP電話装置14Aのコンタクト先情報(SIP−URI)が「sip:UserA-Phone@sipdomain.jp」であり、そのユーザは「UserA」であると識別される。そして、「UserA」の端末装置として、装置情報記憶テーブルから、コンタクト先情報(SIP−URI)が「sip:UserA-Display@sipdomain.jp」である端末装置15Aが検索される(ステップS101)。   Next, the contact destination information (SIP-URI) of the caller IP telephone device 14A is “sip: UserA-Phone@sipdomain.jp”, and the user is identified as “UserA”. Then, the terminal device 15A whose contact destination information (SIP-URI) is “sip: UserA-Display@sipdomain.jp” is searched from the device information storage table as the terminal device of “UserA” (step S101).

このようにして、「UserD」のPTZネットワークカメラ18および「UserA」の端末装置15Aが識別されたので、制御部803により、「UserD」のPTZネットワークカメラ18から「UserA」の端末装置15Aへ映像を送信するセッションを確立する処理が行われる(ステップS102)。   In this way, since the “UserD” PTZ network camera 18 and the “UserA” terminal device 15A are identified, the control unit 803 transfers the video from the “UserD” PTZ network camera 18 to the “UserA” terminal device 15A. Is performed to establish a session for transmitting (step S102).

このステップS102においては、図16に示すシーケンスに従って処理が行われる。ここで、図16に示す手順は、図14に示す手順と同様である。よって、ここでは、その説明は省略する。ただし、「UserD」のPTZネットワークカメラ18は、パン、チルトおよびズーム機能を有するネットワークカメラであるので、図16のS2204において、SIPのINVITEメソッドを受信し通話要求を受け入れた場合には、対応するパン、チルトおよびズームに関する設定情報を取得し、取得した設定情報に基づいて撮像部401のパン、チルト、ズーム動作を制御する。   In step S102, processing is performed according to the sequence shown in FIG. Here, the procedure shown in FIG. 16 is the same as the procedure shown in FIG. Therefore, the description is omitted here. However, since the “UserD” PTZ network camera 18 is a network camera having pan, tilt, and zoom functions, if the SIP INVITE method is received and the call request is accepted in S2204 of FIG. Setting information related to pan, tilt, and zoom is acquired, and pan, tilt, and zoom operations of the imaging unit 401 are controlled based on the acquired setting information.

以上の制御部803による制御によって、図17に示すように、IP電話装置14A,14D間で音声によるメディアセッションが行われ、ユーザ17Aを撮像するネットワークカメラ16Aの映像が端末装置15Dへ送られるメディアセッションが行われ、またユーザ17Dを撮像するPTZネットワークカメラ18の映像が端末装置15Aへ送られるメディアセッションが行われる。これにより、ユーザ17Aとユーザ17Dとの間で映像、および音声によるコミュニケーションが行われることになる。   As a result of the control by the control unit 803, as shown in FIG. 17, a media session is performed by voice between the IP telephone devices 14A and 14D, and the video of the network camera 16A capturing the user 17A is transmitted to the terminal device 15D. A session is performed, and a media session is also performed in which an image of the PTZ network camera 18 that images the user 17D is sent to the terminal device 15A. As a result, communication by video and audio is performed between the user 17A and the user 17D.

また、ユーザ17Eが不在のときに、ユーザ17AのIP電話装置14Aからユーザ17EのIP電話装置14Eへ発呼した場合、コミュニケーションサーバ装置11の制御によって、ユーザ17EがIP電話装置14Eをとらなくても、PTZネットワークカメラ18により撮像されたユーザ17Eの座席の映像がユーザ17Aの端末装置15Aに表示されるので、ユーザ17Aはユーザ17Eが席を外しているために電話に出られないことを理解することができる。   In addition, when the user 17E is absent, when a call is made from the IP telephone device 14A of the user 17A to the IP telephone device 14E of the user 17E, the user 17E does not take the IP telephone device 14E under the control of the communication server device 11. However, since the video of the seat of the user 17E captured by the PTZ network camera 18 is displayed on the terminal device 15A of the user 17A, the user 17A understands that the user 17E cannot answer the call because the user 17E is out of the seat. can do.

この後、制御部803は、ユーザ17Aとユーザ17Dとの間で映像、および音声によるコミュニケーションを終了させるために、セッション終了処理を行う(図7のステップS104)。ここでは、制御部803は、IP電話装置14AおよびIP電話装置14Dとの間での音声セッションを終了させる(図11のS1310〜S1313または図13のS1511〜S1514)。また、制御部803は、ユーザ17Aのネットワークカメラ16Aからユーザ17Dの端末装置15Dへの映像セッションを終了させ(図14のS2009〜S2012)、同様にユーザ17DのPTZネットワークカメラ18からユーザ17Aの端末装置15Aへの映像セッションを終了させる(図16のS2209〜S2212)。   Thereafter, the control unit 803 performs a session end process to end the video and audio communication between the user 17A and the user 17D (step S104 in FIG. 7). Here, control unit 803 terminates the voice session with IP telephone apparatus 14A and IP telephone apparatus 14D (S1310 to S1313 in FIG. 11 or S1511 to S1514 in FIG. 13). Further, the control unit 803 ends the video session from the network camera 16A of the user 17A to the terminal device 15D of the user 17D (S2009 to S2012 in FIG. 14), and similarly, from the PTZ network camera 18 of the user 17D to the terminal of the user 17A. The video session to the device 15A is terminated (S2209 to S2212 in FIG. 16).

本実施の形態においては、同一のユーザが使用するIP電話装置、ネットワークカメラおよび端末装置に対して、それぞれ異なるコンタクト先(SIP−URI)が用いられているが、同一のユーザが使用する装置のそれぞれに対して同一のコンタクト先(SIP−URI)を使用するようにしてもよい。   In this embodiment, different contact destinations (SIP-URI) are used for IP telephone devices, network cameras, and terminal devices used by the same user. The same contact (SIP-URI) may be used for each.

また、同一のPTZネットワークカメラ18に対しては、その撮像するユーザ毎に異なるコンタクト先(SIP−URI)が設定されているが、同一のコンタクト先(SIP−URI)を使用し、ユーザ毎のパン、チルト、およびズームの設定情報をSIPメッセージのヘッダ、またはメッセージボディにSIPで記述するようにしてもよいし、XMLフォーマットで記述するようにしてもよい。   In addition, for the same PTZ network camera 18, different contact destinations (SIP-URI) are set for each user who takes an image, but the same contact destination (SIP-URI) is used and Pan, tilt, and zoom setting information may be described in SIP in the header or message body of the SIP message, or may be described in XML format.

このように、本実施の形態によれば、IP電話装置、ネットワークカメラ、端末装置によってコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムにおいて、IP電話装置からの通話要求によってコミュニケーションサーバ装置により自動的にネットワークカメラ装置と端末装置との間で映像メディア情報を送受信するメディアセッションを確立することによって、ユーザが煩雑な操作を行うことなく、映像および音声によるコミュニケーションを確立することができる。   As described above, according to the present embodiment, in a communication system that performs communication using an IP telephone device, a network camera, and a terminal device, the network camera device and the terminal device are automatically used by the communication server device in response to a call request from the IP telephone device. By establishing a media session for transmitting and receiving video media information to and from the user, it is possible to establish video and audio communication without a complicated operation by the user.

なお、本実施の形態においては、通信網がLANからなり、呼制御にSIPを用いた場合を説明したが、これに代えて、回線交換網を利用し、呼制御にSIP以外を用いる事も可能である。   In the present embodiment, the case where the communication network is a LAN and SIP is used for call control has been described. However, instead of this, a circuit switching network may be used and other than SIP may be used for call control. Is possible.

また、本発明の目的は、実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される。   In addition, an object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the embodiments to a system or apparatus, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus as a storage medium. This can also be achieved by reading and executing the stored program code.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードおよび該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the program code and the storage medium storing the program code constitute the present invention.

また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。または、プログラムコードを、ネットワークを介してダウンロードしてもよい。   Examples of the storage medium for supplying the program code include a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a CD-RW, a DVD-ROM, a DVD-RAM, and a DVD. -RW, DVD + RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, etc. can be used. Alternatively, the program code may be downloaded via a network.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上記実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) running on the computer based on the instruction of the program code. A case where part or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. This includes the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の一実施の形態に係るコミュニケーションシステムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the communication system which concerns on one embodiment of this invention. 図1のPTZネットワークカメラ18の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the PTZ network camera 18 of FIG. 図2の記憶部402に格納されているPTZ設定情報記憶テーブルの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a PTZ setting information storage table stored in a storage unit 402 in FIG. 2. 図2のPTZネットワークカメラ18の動作の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of operation | movement of the PTZ network camera 18 of FIG. 図1のコミュニケーションサーバ装置11のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the communication server apparatus 11 of FIG. 図1のコミュニケーションサーバ装置11の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the communication server apparatus 11 of FIG. 図1のコミュニケーションサーバ装置11による接続制御の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the connection control by the communication server apparatus 11 of FIG. IP電話装置14Aから登録要求をする場合の手順を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram showing a procedure when a registration request is made from IP telephone apparatus 14A. IP電話装置14Aから登録要求を意味するSIPのREGISTERメソッドの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the REGISTER method of SIP which means the registration request | requirement from IP telephone apparatus 14A. コミュニケーションサーバ装置11の情報記憶部801に保持されている情報記憶テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information storage table hold | maintained at the information storage part 801 of the communication server apparatus 11. FIG. コミュニケーションサーバ装置11の呼制御によりIP電話装置14AとIP電話装置14Dとの間で通話が確立するまでの手順を示すシーケンス図である。7 is a sequence diagram showing a procedure until a call is established between IP telephone apparatus 14A and IP telephone apparatus 14D by call control of communication server apparatus 11. FIG. 図11のSDPOfferおよびSDPAnswerの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of SDPOffer and SDPAnswer of FIG. 端末装置15Aからの指示によってIP電話装置14AとIP電話装置14Dとが通話を行う場合の手順を示すシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram showing a procedure when IP telephone apparatus 14A and IP telephone apparatus 14D make a telephone call according to an instruction from terminal apparatus 15A. コミュニケーションサーバ装置11の制御部803の制御により、「UserA(ユーザ17A)」のネットワークカメラ16Aから「UserD(ユーザ17D)」の端末装置15Dへ映像を送信するセッションを確立するための手順を示すシーケンス図である。A sequence showing a procedure for establishing a session for transmitting a video from the network camera 16A of “User A (user 17A)” to the terminal device 15D of “User D (user 17D)” under the control of the control unit 803 of the communication server device 11. FIG. 図14のSDPOfferおよびSDPAnswerの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of SDPOffer and SDPAnswer of FIG. 「UserD」のPTZネットワークカメラ18から「UserA」の端末装置15Aへ映像を送信するために、制御部803により行われる制御の手順を示すシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram illustrating a control procedure performed by a control unit 803 in order to transmit a video from a “UserD” PTZ network camera 18 to a “UserA” terminal device 15A. ユーザ17Aとユーザ17Dとの間でコミュニケーションが確立された状態を模式的に示す図である。It is a figure showing typically the state where communication was established between user 17A and user 17D.

符号の説明Explanation of symbols

11 コミュニケーションサーバ装置
13 ゲートウェイ装置
14A,14B,14D,14E IP電話装置
14C 電話装置
15A〜15E 端末装置
16A,16B ネットワークカメラ
17A〜17E ユーザ
18 PTZネットワークカメラ
71 CPU
72 ROM
73 RAM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Communication server apparatus 13 Gateway apparatus 14A, 14B, 14D, 14E IP telephone apparatus 14C Telephone apparatus 15A-15E Terminal apparatus 16A, 16B Network camera 17A-17E User 18 PTZ network camera 71 CPU
72 ROM
73 RAM

Claims (9)

各ユーザに対してそれぞれ割り当てられている電話装置、ネットワークカメラおよび表示機能を有する端末装置を備え、通信回線を介してユーザ間での映像および音声によるコミュニケーションを実現するコミュニケーションシステムであって、
前記複数の電話装置、前記複数のネットワークカメラおよび前記複数の端末装置と前記通信回線を介して接続されるサーバ装置を備え、
前記サーバ装置は、通話要求元からの通話要求に応じて、通話要求元の電話装置と通話要求先の電話装置との間における音声データの送受信と、通話要求元のネットワークカメラから通話機要求先の端末装置への映像データの送信および通話要求先のネットワークカメラから通話機要求元の端末装置への映像データの送信とを可能にするためのメディアセッション確立処理を行うことを特徴とするコミュニケーションシステム。
A communication system including a telephone device, a network camera, and a terminal device having a display function respectively assigned to each user, and realizing video and audio communication between users via a communication line,
A server device connected to the plurality of telephone devices, the plurality of network cameras, and the plurality of terminal devices via the communication line;
In response to a call request from the call request source, the server device transmits and receives voice data between the call request source telephone device and the call request destination telephone device, and transmits the call request destination from the call request source network camera. System for performing media session establishment processing for enabling transmission of video data to a terminal device of a mobile phone and transmission of video data from a network camera of a call request destination to a terminal device of a caller request source .
前記通話要求元からの通話要求は、前記通話要求元の電話装置または端末装置により発行された要求であることを特徴とする請求項1記載のコミュニケーションシステム。   The communication system according to claim 1, wherein the call request from the call request source is a request issued by a telephone device or a terminal device of the call request source. 前記サーバ装置は、前記複数の電話装置、前記複数のネットワークカメラおよび前記複数の端末装置に関する装置情報をユーザ毎に登録する登録手段を有し、前記登録手段に登録されている装置情報を参照して、前記通話要求元からの通話要求に応じて、メディアセッション確立処理を行うことを特徴とする請求項1記載のコミュニケーションシステム。   The server device has registration means for registering device information related to the plurality of telephone devices, the plurality of network cameras, and the plurality of terminal devices for each user, and refers to the device information registered in the registration device. The communication system according to claim 1, wherein a media session establishment process is performed in response to a call request from the call request source. 前記登録手段は、前記複数の電話装置、前記複数のネットワークカメラおよび前記複数の端末装置から送信された装置情報を登録することを特徴とする請求項1記載のコミュニケーションシステム。   The communication system according to claim 1, wherein the registration unit registers device information transmitted from the plurality of telephone devices, the plurality of network cameras, and the plurality of terminal devices. 前記装置情報は、前記電話装置、前記ネットワークカメラおよび前記端末装置のそれぞれに対するアドレス、ユーザ、装置種別を含むことを特徴とする請求項3記載のコミュニケーションシステム。   4. The communication system according to claim 3, wherein the device information includes an address, a user, and a device type for each of the telephone device, the network camera, and the terminal device. 前記装置情報は、前記ネットワークカメラの撮影条件を設定するための撮影条件設定情報を含み、
前記サーバ装置は、前記装置情報に含まれる撮影条件設定情報を参照して、対応するネットワークカメラの撮影条件を設定することを特徴とする請求項5記載のコミュニケーションシステム。
The device information includes shooting condition setting information for setting shooting conditions of the network camera,
The communication system according to claim 5, wherein the server device sets shooting conditions of a corresponding network camera with reference to shooting condition setting information included in the device information.
各ユーザに対してそれぞれ割り当てられている電話装置、ネットワークカメラおよび表示機能を有する端末装置と、前記複数の電話装置、前記複数のネットワークカメラおよび前記複数の端末装置と通信回線を介して接続されるサーバ装置とを備え、前記通信回線を介してユーザ間での映像および音声によるコミュニケーションを実現するためのコミュニケーションシステムの制御方法であって、
前記サーバ装置により、通話要求元からの通話要求を受信する受信工程と、
前記サーバ装置により、前記受信工程で受信された通話要求元からの通話要求に応じて、通話要求元の電話装置と通話要求先の電話装置との間における音声データの送受信と、通話要求元のネットワークカメラから通話機要求先の端末装置への映像データの送信および通話要求先のネットワークカメラから通話機要求元の端末装置への映像データの送信とを可能にするためのメディアセッション確立処理を行う処理工程と
を有することを特徴とするコミュニケーションシステムの制御方法。
A telephone device, a network camera, and a terminal device having a display function assigned to each user are connected to the plurality of telephone devices, the plurality of network cameras, and the plurality of terminal devices via a communication line. A communication system control method for realizing communication by video and audio between users via the communication line, comprising a server device,
A receiving step of receiving a call request from a call request source by the server device;
In response to the call request from the call request source received in the reception step, the server device transmits and receives voice data between the call request source telephone device and the call request destination telephone device, and the call request source Performs media session establishment processing to enable transmission of video data from the network camera to the terminal device requesting the caller and transmission of video data from the network camera requesting the call to the terminal device requesting the caller A communication system control method comprising: a processing step.
各ユーザに対してそれぞれ割り当てられている電話装置、ネットワークカメラおよび表示機能を有する端末装置と通信回線を介して接続される情報処理装置により、前記通信回線を介してユーザ間での映像および音声によるコミュニケーションを実現するために実行されるプログラムであって、
通話要求元からの通話要求を受信する受信モジュールと、
前記受信モジュールにより受信された通話要求元からの通話要求に応じて、通話要求元の電話装置と通話要求先の電話装置との間における音声データの送受信と、通話要求元のネットワークカメラから通話機要求先の端末装置への映像データの送信および通話要求先のネットワークカメラから通話機要求元の端末装置への映像データの送信とを可能にするためのメディアセッション確立処理を行う処理モジュールと
を有することを特徴とするプログラム。
By video and audio between users via the communication line by an information processing apparatus connected via a communication line to a telephone device, a network camera and a terminal device having a display function assigned to each user A program executed to realize communication,
A receiving module for receiving a call request from a call request source;
In response to a call request from the call request source received by the receiving module, voice data is transmitted and received between the call request source telephone device and the call request destination telephone device, and the call request source network camera receives a call from the call request source network camera. A processing module for performing media session establishment processing for enabling transmission of video data to a request destination terminal device and transmission of video data from a call request destination network camera to a call request source terminal device A program characterized by that.
請求項8記載のプログラムをコンピュータ読み取り可能に格納したことを特徴とする記憶媒体。   A storage medium storing the program according to claim 8 in a computer-readable manner.
JP2005225342A 2005-08-03 2005-08-03 Communication system, its control method, program and storage medium Pending JP2007041851A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005225342A JP2007041851A (en) 2005-08-03 2005-08-03 Communication system, its control method, program and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005225342A JP2007041851A (en) 2005-08-03 2005-08-03 Communication system, its control method, program and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007041851A true JP2007041851A (en) 2007-02-15

Family

ID=37799773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005225342A Pending JP2007041851A (en) 2005-08-03 2005-08-03 Communication system, its control method, program and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007041851A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009028096A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Fujitsu Limited Communication method, server, and program on notification of session state
WO2009081550A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-02 Panasonic Corporation Connection device, connection method for the same, and program
JP2012090339A (en) * 2012-01-24 2012-05-10 Panasonic Corp Connection device, its connection method and program
WO2016031549A1 (en) * 2014-08-26 2016-03-03 株式会社リコー Session control system, communication terminal, communication system, session control method, and program

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009028096A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Fujitsu Limited Communication method, server, and program on notification of session state
JP4723676B2 (en) * 2007-08-31 2011-07-13 富士通株式会社 COMMUNICATION METHOD, SERVER, AND PROGRAM FOR SESSION STATUS NOTIFICATION
US8117311B2 (en) 2007-08-31 2012-02-14 Fujitsu Limited Communication method, server and medium on notification of session status
WO2009081550A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-02 Panasonic Corporation Connection device, connection method for the same, and program
JP2009152906A (en) * 2007-12-20 2009-07-09 Panasonic Corp Connection device, connection method for the same, and program
US8676889B2 (en) 2007-12-20 2014-03-18 Panasonic Corporation Connection device, connection method for the same, and program
JP2012090339A (en) * 2012-01-24 2012-05-10 Panasonic Corp Connection device, its connection method and program
WO2016031549A1 (en) * 2014-08-26 2016-03-03 株式会社リコー Session control system, communication terminal, communication system, session control method, and program
US20170163738A1 (en) * 2014-08-26 2017-06-08 Hideki Tamura Session control system, communication terminal, communication system, session control method and recording medium
JPWO2016031549A1 (en) * 2014-08-26 2017-07-13 株式会社リコー Session control system, communication terminal, communication system, session control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4746054B2 (en) Media client architecture for network communication devices
US20080275955A1 (en) Content delivery method and apparatus in teleconference
US8281369B2 (en) Method and apparatus for creating secure write-enabled web pages that are associated with active telephone calls
US7624188B2 (en) Apparatus and method to provide conference data sharing between user agent conference participants
CN100524280C (en) Method and apparatus for participating communication conversation
US20080031161A1 (en) Method and system for establishing a conference call between a remote and a local endpoint
JP2008523662A (en) Image-based push-to-talk user interface image exchange method
JP2008527800A (en) Method for remotely controlling a media device via a communication network
JP2006217592A (en) Video call method for providing image via third display device
JPWO2007055206A1 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION SYSTEM, PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM
JP2003309664A (en) Terminal device, data transmission/reception system, and method of starting data transmission/reception
US20150295974A1 (en) Method, User Equipment and Application Server for Adding Media Stream of Multimedia Session
JP2007201916A (en) PoC DATA TRANSMISSION METHOD AND PoC CALL SYSTEM AND DEVICE
WO2009056031A1 (en) Controlling method and device of multimedia conference
JP2005293065A (en) Information communication device, information communication program, and recording medium for recording this program
US20090310601A1 (en) Communication control device, communication terminal device, communication system, and communication control method
JP5176302B2 (en) Communication media automatic conversion system
JP4398258B2 (en) Multimedia communication method and configuration thereof
JP2007041851A (en) Communication system, its control method, program and storage medium
WO2008052458A1 (en) A method, system and terminal device for acquiring media character information
JP2006352319A (en) Communication system and communication method
JP5481693B2 (en) Video call system, calling terminal, receiving terminal, program
JP2010081279A (en) Receiving apparatus, transmitting and receiving system, and receiving method
JP2007020062A (en) Connection method of network camera in communication system
JP2010258802A (en) Communication system, communication terminal, communication method and communication program

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626