JP2007038546A - Image forming device - Google Patents
Image forming device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007038546A JP2007038546A JP2005225841A JP2005225841A JP2007038546A JP 2007038546 A JP2007038546 A JP 2007038546A JP 2005225841 A JP2005225841 A JP 2005225841A JP 2005225841 A JP2005225841 A JP 2005225841A JP 2007038546 A JP2007038546 A JP 2007038546A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- density
- lph
- image
- image forming
- photosensitive drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 101100434523 Bos taurus ADGRL2 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100434527 Bos taurus ADGRL3 gene Proteins 0.000 description 2
- 101150017598 SPC29 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
Abstract
Description
本発明は、LEDアレイ等の発光素子アレイユニットを用いた光書き込み装置を備えたプリンタ、デジタル複写機、複合機等の画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to an image forming apparatus such as a printer, a digital copying machine, and a multifunction machine having an optical writing device using a light emitting element array unit such as an LED array.
画像形成装置において、従来、画像パターンを書き込む発光素子アレイユニット、例えば発光素子がLEDであるLEDプリントヘッド(以下、プリントヘッドまたはLPHと称する)は感光体上に1個配置される(この方式をタイプ1と称する)か、または分割された画像を複数のLPHで並行にデータを転送し、最初のLPHにて書き込まれた画像と、感光体上で再度1ラインに合成されるようにする(この方式をタイプ2と称する)技術が知られている(特許文献1及び2参照)。
特許文献1に記載された光書き込み装置においては、LPHを主走査方向に複数個設けた光書き込み装置において、前記複数のLPH毎に単独で光量調整を行うようにして、各LPH間の光量差に起因する濃度ムラのない画像を得られるようにしている。
また、特許文献2に記載された画像形成装置は、特許文献1と同様なLPHを主走査方向に複数個設けた光書き込み装置を備えており、各LPHの感光体ドラムに対する焦点位置ズレを検知手段で検知するようにしている。
図10は発光素子アレイユニットと感光体ドラムを示す概略図である。図11は図10の状態での濃度を示す概略図である。図12は発光素子アレイユニットを感光体ドラムに対して焦点位置をずらした状態を示す概略図である。
図10及び図12において、2、3は発光素子アレイユニット(LPH)を、9は感光体ドラムを示している。図12のように、各LPH2、3を所定の角度だけ傾斜させて各LPH2、3の焦点ズレを補正して各LPH2、3間の焦点ズレに起因する濃度ムラのない画像を得られるようにしている。
In the optical writing device described in
The image forming apparatus described in Patent Document 2 includes an optical writing device in which a plurality of LPHs similar to
FIG. 10 is a schematic view showing a light emitting element array unit and a photosensitive drum. FIG. 11 is a schematic diagram showing the concentration in the state of FIG. FIG. 12 is a schematic view showing a state where the focal position of the light emitting element array unit is shifted with respect to the photosensitive drum.
10 and 12,
しかしながら、特許文献1のように各LPHの光量を変更させる手段を備えることによって、隣接するLPH光量差による濃度ムラを抑えるだけでは、前記の感光体ドラムの回転フレによる各LPHの焦点位置変動に起因する感光体ドラム回転周期の濃度ムラは解消されない。
また、特許文献2のように各LPHの感光体ドラムに対する焦点位置ズレを検知手段で検知して、各LPHを所定の角度だけ傾斜させて焦点ズレを補正して各LPH間の焦点ズレに起因する濃度ムラを抑える方法では、前記の感光体ドラムの回転フレによる各LPHの焦点位置変動に対して直線的に補正できないため、これに起因する感光体ドラム回転周期の濃度ムラは解消されない。また、各LPHの角度を傾斜させる機構が複雑となりコストアップになってしまう。
そこで、本発明の目的は、上述した実情を考慮して、感光体ドラムの回転フレによる各プリントヘッドの焦点位置変動に起因する感光体ドラムの回転周期の濃度ムラに対して、濃淡を補正するように各プリントヘッドの光量を直線的に調整し、比較的簡単な構成で濃度ムラのない高画質を得ることのできる安価な画像形成装置を提供することにある。
However, by providing a means for changing the light quantity of each LPH as in
Further, as in Patent Document 2, the focal position deviation of each LPH with respect to the photosensitive drum is detected by the detecting means, and each LPH is tilted by a predetermined angle to correct the focal deviation, thereby causing the focal deviation between the LPHs. In the method of suppressing the density unevenness, since it is not possible to linearly correct the focal position fluctuation of each LPH due to the rotation fluff of the photoconductor drum, the density unevenness of the photoconductor drum rotation cycle due to this cannot be eliminated. In addition, the mechanism for inclining the angle of each LPH is complicated and the cost is increased.
Accordingly, an object of the present invention is to correct the shading with respect to density unevenness in the rotation cycle of the photosensitive drum caused by the focal position variation of each print head due to rotation flutter of the photosensitive drum in consideration of the above situation. Thus, an object of the present invention is to provide an inexpensive image forming apparatus capable of linearly adjusting the light amount of each print head and obtaining a high image quality without density unevenness with a relatively simple configuration.
上記の課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、感光体の主走査方向に沿って、プリントヘッドである発光素子アレイユニットが千鳥状に複数配置されている画像形成装置において、前記プリントヘッドの画像データを前記感光体上で1ラインに合成する合成手段と、前記プリントヘッドの光量を個々に変動させる制御手段と、前記プリントヘッドで形成される前記感光体上のトナー画像濃度を検知する濃度検知手段と、を備え、前記濃度検知手段で少なくとも感光体1周期分の濃度検知を行い、その検知結果に基づいて、前記制御手段が前記プリントヘッドの光量を直線的に調整することを特徴とする。
また請求項2に記載の発明は、前記濃度検知手段は前記プリントヘッドに夫々設けられ、隣接するプリントヘッドの繋ぎ目近傍に配置されている請求項1記載の画像形成装置を特徴とする。
In order to solve the above problems, the invention according to
According to a second aspect of the present invention, there is provided the image forming apparatus according to the first aspect, wherein the density detecting means is provided in each of the print heads and is disposed near a joint between adjacent print heads.
本発明によれば、各プリントヘッドの画像データを感光体上で1ラインに合成する合成手段と、前記各プリントヘッドの光量を個々に変動させる制御手段と、前記各プリントヘッドで形成される感光体ドラム上のトナー画像濃度を検知する濃度検知手段を備え、前記濃度検知手段で少なくとも感光体ドラムの1周期分の濃度検知を行い、その結果に基づいて、前記各プリントヘッドの光量を直線的に調整する制御手段を備えたことにより、感光体ドラムの回転フレによる各プリントヘッドの焦点位置変動に起因する感光体ドラム回転周期の濃度ムラに対して、濃淡を補正するように各プリントヘッドの光量を直線的に調整するので、比較的簡単な構成で、且つ安価に濃度ムラのない高画質を得ることができる。 According to the present invention, the combining means for combining the image data of each print head into one line on the photosensitive member, the control means for individually changing the light amount of each print head, and the photosensitive formed by each print head. Density detecting means for detecting the density of the toner image on the body drum, the density detecting means detects the density of at least one cycle of the photosensitive drum, and based on the result, linearly determines the light quantity of each print head. The control means for adjusting the print head to each of the print heads so as to correct the shading with respect to the density unevenness in the rotation cycle of the photoconductor drum caused by the fluctuation of the focal position of each print head due to the rotation flutter of the photoconductor drum. Since the amount of light is adjusted linearly, it is possible to obtain a high image quality with a relatively simple configuration and without density unevenness at a low cost.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は本発明の第1の実施形態としてタイプ1方式の画像形成装置を示す概略図である。図1において、帯電チャージャ1は感光体ドラム9上を一様に帯電する。
プリントヘッド2は、例えば一般的に使用される発光素子アレイユニットの発光素子をLEDとしたLEDプリントヘッド(LPH)であり、帯電された感光体ドラム9表面に、画像に相当するパターン光を照射し、感光体ドラム9表面に静電潜像を得る。
その潜像を現像する現像装置4は、一般にトナーという粉体にて現像される。現像された画像パターン上のトナーは転写紙(図示せず)と、転写チャージャ5上で重ね合わされ、その画像が転写紙に転写される。
分離チャージャ6は、転写紙を感光体ドラム9から分離し、クリーニングユニット7は転写残トナーを掃除する。符号8は感光体ドラム9上の残留電位を一様取り払う除電ランプを示している。
ここで、画像パターンを書き込むLPH2は、図1上では感光体ドラム9上に1個配置されており、その幅方向の長さは、転写紙の幅に相当し、例えば、A0幅の転写紙を扱う書き込み装置であれば、LPHの長さもA0相当となる。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic diagram showing a
The print head 2 is, for example, an LED print head (LPH) in which a light emitting element of a commonly used light emitting element array unit is an LED, and irradiates a charged
The developing device 4 for developing the latent image is generally developed with a powder called toner. The toner on the developed image pattern is superimposed on a transfer paper (not shown) on the
The
Here, one LPH 2 for writing an image pattern is arranged on the
図2は本発明の第2の実施形態としてタイプ2方式の画像形成装置を示す概略図である。図2において、帯電チャージャ1は感光体ドラム9上を一様に帯電する。プリントヘッド2、3は、例えば一般的に使用される発光素子をLEDとしたLPHであり、帯電された感光体ドラム9表面に画像に相当するパターン光を照射し、感光体ドラム9表面に静電潜像を得る。その潜像を現像する現像装置4は、一般にトナーという粉体にて現像される。現像された画像パターン上のトナーは転写紙(図示せず)と、転写チャージャ5上で重ね合わされ、その画像が転写紙に転写される。分離チャージャ6は転写紙を感光体ドラム9から分離し、クリーニングユニット7は転写残トナーを掃除する。
符号8は感光体ドラム9上の残留電位を一様取り払う除電ランプを示している。また、感光体ドラム9を駆動するプーリ10、画像濃度を補正するために備えた濃度検知センサ12が示してある。
さらに、感光体ドラム9の基準位置を検知するために、感光体ドラム9を保持する図示にない面板上に、感光体ドラム9の回転軸の回転周面上に配置した遮光板14を検知できるように固定した感光体ドラム位置検知センサ13が配置されている。
図3は幅方向に分割して千鳥状に3本配置されたLPHを含む構成を示すブロック回路図である。図2の実施の形態においてLPH2、3は、図3のように、幅方向に分割して千鳥状に3本配置されており、3分割で画像の書き込みを行っている。
図2及び図3において、具体的には画像データ16はLPH制御回路15に転送され、そこで画像は幅方向に3分割される。分割された画像は、第1のLPH2、第2のLPH3、第3のLPH3aに並行にデータが転送される。
しかし、第1のLPH2より感光体ドラム9の回転方向の下流に配置された第2及び第3のLPH3、3aに関しては遅延回路17、17aを通して、第1のLPH2及び第2のLPH3と第3のLPH3aの副走査間隔と感光体ドラム9の周速で決まる遅延時間t’だけ遅延してデータを転送することで、第1のLPH2で書き込まれた画像に感光体ドラム9上で1ラインに合成されるようにしている。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a type 2 image forming apparatus as a second embodiment of the present invention. In FIG. 2, the
Reference numeral 8 denotes a static elimination lamp that uniformly removes the residual potential on the
Further, in order to detect the reference position of the
FIG. 3 is a block circuit diagram showing a configuration including LPHs arranged in a zigzag pattern divided in the width direction. In the embodiment of FIG. 2, the
2 and 3, specifically, the
However, the second and
図4はタイプ2を用いて画像の書き込みを行った場合の濃度ムラを示す概略図である。従来、図2の実施形態のように複数のLPH2、3、3aを幅方向に千鳥状に配置し、分割して画像の書き込みを行う場合、LPH2、3、3a毎に感光体ドラム9に露光するエネルギが異なり、結果的に図4のような濃度ムラとなってしまう。
そのため、従来では、隣接するLPHの光量を同一もしくは、比較的光量差の少ないものを選別するか、もしくは特許文献1のように各LPHの光量を変更させる手段を備えることによって、隣接するLPH光量差による濃度ムラを抑えていた。
また、タイプ2においては各LPH2、3、3aの感光体ドラム9に対する焦点深度は大体±100μm以下であり、各LPH2、3、3aの焦点調整を精度良く調整する必要がある。
しかしながら、各LPH2、3、3aの感光体ドラム9に対する焦点調整のバラツキをなくすことは困難である。加えて、感光体ドラム9の回転フレ精度も、特に書き込み幅がA0、A1サイズの長尺のものではフレ:100μm位が加工精度として限界である。
タイプ1方式の画像形成装置のメリットとしては高品質の画像を簡単な構成で得られることであるが、この方式に用いるLPHは原稿の幅方向全てを賄う必要がある。例えばA0幅の書き込みを行う場合はA0長さのLPHが必要となり、LPHの部品費がかなり高額になってしまい、結果的に装置自体のコストもアップしてしまうのが最大の欠点であった。
タイプ2方式の画像形成装置のメリットとしては、タイプ1方式の欠点を補うために開発された方式であり、幅の短いLPHを複数配置することで、その部品費を安く抑えているところである。(因みに本LPHの部品コストは幅方向の長さに比例する。)
FIG. 4 is a schematic diagram showing density unevenness when an image is written using Type 2. In FIG. Conventionally, when a plurality of
For this reason, conventionally, the adjacent LPH light quantity is selected by selecting the light quantity of the adjacent LPH that is the same or having a relatively small light quantity difference, or by providing means for changing the light quantity of each LPH as in
In Type 2, the depth of focus of each
However, it is difficult to eliminate variations in focus adjustment for the
The merit of the
The merit of the type 2 image forming apparatus is a method developed to compensate for the disadvantages of the
図5はハーフトーン画像における感光体ドラム回転周期での濃度ムラを示す概略図である。図5に示すように、ハーフトーン画像において、感光体ドラムの回転フレによる各LPHの焦点変動によって副走査方向に感光体ドラム回転周期で濃淡が目立った画像が発生してしまう。
特に、隣り合うLPHの焦点ズレが焦点位置センターに対して逆方向にずれている場合は、その繋ぎ目において濃淡が逆転してLPH間の濃度ムラが目立ってしまう。
上述したように特許文献1のように各LPHの光量を変更させる手段を備えることによって、隣接するLPH光量差による濃度ムラを抑えるだけでは、前記の感光体ドラムの回転フレによる各LPHの焦点位置変動に起因する感光体ドラム回転周期の濃度ムラは解消されない。
また、特許文献2のように各LPHの感光体ドラムに対する焦点位置ズレを検知手段で検知して、各LPHを所定の角度だけ傾斜させて焦点ズレを補正して各LPH間の焦点ズレに起因する濃度ムラを抑える方法では、前記の感光体ドラムの回転フレによる各LPHの焦点位置変動に対して直線的に補正できないため、これに起因する感光体ドラムの回転周期の濃度ムラは解消されない。また、各LPHの角度を傾斜させる機構が複雑となりコストアップになってしまう。
図6は画像形成装置の書き込み制御部を示すブロック図である。図6において、書き込み制御部18は濃度検知制御部19、第1のLPHの光量補正ROM20、第2のLPHの光量補正ROM21、第3のLPHの光量補正ROM22、光量補正ROM読み出し制御部23、画像データ/温度補正データ制御部24から構成されている。
FIG. 5 is a schematic diagram showing density unevenness in the photosensitive drum rotation period in a halftone image. As shown in FIG. 5, in the halftone image, an image having a conspicuous gray level in the rotation cycle of the photosensitive drum in the sub-scanning direction is generated due to the focus variation of each LPH due to the rotation flutter of the photosensitive drum.
In particular, when the focal shift of adjacent LPHs is shifted in the opposite direction with respect to the focal position center, the density is reversed at the joint, and density unevenness between the LPHs becomes conspicuous.
As described above, by providing the means for changing the light quantity of each LPH as in
Further, as in Patent Document 2, the focal position deviation of each LPH with respect to the photosensitive drum is detected by the detecting means, and each LPH is tilted by a predetermined angle to correct the focal deviation, thereby causing the focal deviation between the LPHs. In the method of suppressing the density unevenness, since it is not possible to linearly correct the focal position variation of each LPH due to the rotation fluff of the photosensitive drum, the density unevenness of the rotation cycle of the photosensitive drum due to this cannot be eliminated. In addition, the mechanism for inclining the angle of each LPH is complicated and the cost is increased.
FIG. 6 is a block diagram illustrating a writing control unit of the image forming apparatus. In FIG. 6, the writing control unit 18 includes a density
図7は各LPHの繋ぎ目近傍に配置された濃度検知センサを示す概略図である。図8は各LPHの中央に配置された濃度検知センサを示す概略図である。図9は各濃度センサの感光体ドラムの1周期相当時間:TD間の出力データを示す図である。
ここで、本発明の第1の実施形態においては、例えば、画像形成装置の電源オン時に、一定面積のパターン像を各LPH2、3、3aによって感光体ドラム9(図2参照)に、各LPH2、3、3aのデホルトの光量で少なくとも感光体ドラム9の1周期分のパターン像を露光する。
このパターン像は、図7のように、第1のLPH2、第2のLPH3、第3のLPH3aの繋ぎ目近傍に配置された反射型フォトセンサ等からなる4つの濃度検知センサ12によって検知できる。
ここで、パターン像は濃度ムラが顕著に現れやすい1ドット網点パターン等のハーフトーン画像パターンとしている。このパターン像を現像ユニット4(図2参照)でトナー像として現像する。
この像の濃さを各濃度検知センサ12で検知し、それぞれの検知データを図6のブロック図に示すように書き込み制御部18内の濃度検知制御部19に送る。それぞれの検知データより、まず各LPH2、3、3aの感光体ドラム9の1周期分の光量補正値を求める。
FIG. 7 is a schematic view showing a concentration detection sensor arranged in the vicinity of the joint of each LPH. FIG. 8 is a schematic view showing a concentration detection sensor arranged at the center of each LPH. FIG. 9 is a diagram showing output data during the time TD corresponding to one cycle of the photosensitive drum of each density sensor.
Here, in the first embodiment of the present invention, for example, when the power of the image forming apparatus is turned on, a pattern image of a certain area is transferred to the photosensitive drum 9 (see FIG. 2) by the
As shown in FIG. 7, this pattern image can be detected by four
Here, the pattern image is a halftone image pattern such as a one-dot halftone dot pattern in which density unevenness is likely to appear remarkably. This pattern image is developed as a toner image by the developing unit 4 (see FIG. 2).
The density of this image is detected by each
具体的には、図9に示す各濃度センサの感光体ドラム9の1周期相当時間:TD間の出力データにおいて、感光体ドラム9周上における画像濃度が濃い部分は各LPH2、3、3aの光量を低く、逆に薄い部分は光量を高くするような光量補正データを作成する。
補正のタイミングは、図9に示すように、感光体ドラム9の基準位置を検知するための遮光板14(図2参照)と、感光体ドラム9の位置検知センサ13(図2参照)による基準位置信号から、例えば、第1のLPHの濃度センサ出力データ1の感光体ドラム9周上における画像濃度が最も濃い位置が検知された時間:T1から第1のLPH2の補正タイミングが決定され、同様に第2及び第3のLPH3、3aの補正タイミングが決定される。
各補正データは各LPH2、3、3aの光量補正ROM20、21、22に送られ、光量補正ROM読み出し制御部23から画像データと前記の濃度補正データを合わせる濃度補正データ制御部24に送られ、最終的な画像データとして各LPH2、3、3aに転送される。
Specifically, in the output data during the time TD corresponding to one cycle of the
As shown in FIG. 9, the correction timing is based on a light shielding plate 14 (see FIG. 2) for detecting the reference position of the
Each correction data is sent to the light
以上のように、各LPH2、3、3aの露光光量は、感光体ドラム9の1周期で直線的に補正されるため、感光体ドラム9の回転フレや、各LPH2、3、3aの焦点位置ズレによる画像濃度ムラが視覚的に抑えられる。
画像濃度チェックは、例えば、電源オン毎に行うため、LPH2、3、3aの光量が初期と比較し変化したとしても、また、感光体ドラム9を交換しても、画像濃度ムラのない高画質が常時維持できる。
また1本のLPHの中での光量差が大きいと、図8の通り、各濃度検知センサ12の配置位置がLPH2、3、3aの中央付近にある場合、検知された位置の濃度がフィードバックされるため、濃度ムラが生じてしまう。
また、繋ぎ目付近の発光素子と中央付近の発光素子の光量差が大きい場合、繋ぎ目で濃度ムラが生じてしまう。(1本のLPHの中での光量差が無い、もしくは微小の場合は問題無い。)
そのため、各LPH2、3、3aの繋ぎ目近傍に各濃度検知センサ12を配置することで隣接する部分の発光素子の光量差を最小限に押さえることができ(図7)、千鳥状に配置されたLPH2、3、3aによって発生する濃度ムラが低減できる。
As described above, the exposure light amount of each
For example, since the image density check is performed every time the power is turned on, even if the light quantity of
Also, if the light amount difference in one LPH is large, as shown in FIG. 8, when the arrangement position of each
Further, when the light amount difference between the light emitting element near the joint and the light emitting element near the center is large, density unevenness occurs at the joint. (There is no problem if there is no difference in the amount of light in one LPH or it is very small.)
For this reason, by disposing each
上述した本発明の好適な実施の形態に関する説明には便宜上従来技術との比較も含まれている。そこで、以下に、本発明の実施形態の構成を純粋に説明しておく。
画像形成装置は、図2及び図3に示すように、複数の発光素子を主走査方向に所定の密度で配列した1次元の発光素子アレイとこの発光素子アレイの光を感光体ドラム9に結像させる結像手段とを有する複数の発光素子アレイユニット(以下プリントヘッドと称す、または発光素子をLEDとするのでLPHと称す)2、3、3aを感光体ドラム9の主走査方向に沿って千鳥状に配置する。
その際、各プリントヘッド2、3、3aからの照射光によって感光体ドラム9を露光して静電潜像を書き込む光書き込み装置(図示せず)を備え、その後現像ユニット4で現像することによって画像形成する。
各プリントヘッド2、3、3aの画像データ16を感光体ドラム9上で1ラインに合成する合成手段(遅延回路)17、17aと、前記各プリントヘッド2、3、3aの光量を個々に変動させる制御手段(プリントヘッド制御回路)15と、各プリントヘッド2、3、3aで形成される感光体ドラム9上のトナー画像濃度を検知する濃度検知手段(濃度検知センサ)12を備えている。
この濃度検知手段12で少なくとも感光体ドラム9の1周期分の濃度検知を行い、その結果に基づいて、各プリントヘッド2、3、3aの光量を直線的に調整する制御手段(濃度検知制御部)19を備えている。
各プリントヘッド2、3、3aに備えた濃度検知手段12は隣り合うプリントヘッド2、3、3aの繋ぎ目近傍に配置されている。これによって、各プリントヘッド2、3、3a繋ぎ目近傍の濃度変動を検知する。
この検知結果に基づいて各プリントヘッド2、3、3aの光量を直線的に補正制御できるため、各プリントヘッド2、3、3aの繋ぎ目の光量を正確に誤差なく補正し、視覚的に目立つ各プリントヘッド2、3、3aの繋ぎ目での濃度ムラを低減できる。
The above description of the preferred embodiment of the present invention includes a comparison with the prior art for convenience. Therefore, the configuration of the embodiment of the present invention will be described purely below.
As shown in FIGS. 2 and 3, the image forming apparatus connects a one-dimensional light emitting element array in which a plurality of light emitting elements are arranged at a predetermined density in the main scanning direction and the light from the light emitting element array to a
At that time, an optical writing device (not shown) for exposing the
Combining means (delay circuits) 17 and 17a for synthesizing the
The density detection means 12 performs density detection for at least one cycle of the
The density detection means 12 provided in each
Since the amount of light of each
2 プリントヘッド(発光素子アレイユニット、第1のLPH)、3 第2のLPH(発光素子アレイユニット、第2のLPH)、3a 第3のLPH(発光素子アレイユニット、第3のLPH)、9 感光体ドラム、15 LPH制御回路、16 画像データ、17 遅延回路、17a 遅延回路、18 書き込み制御部、19 濃度検知制御部、24 濃度補正データ制御部 2 print head (light emitting element array unit, first LPH), 3 second LPH (light emitting element array unit, second LPH), 3a third LPH (light emitting element array unit, third LPH), 9 Photosensitive drum, 15 LPH control circuit, 16 image data, 17 delay circuit, 17a delay circuit, 18 writing control unit, 19 density detection control unit, 24 density correction data control unit
Claims (2)
前記プリントヘッドの画像データを前記感光体上で1ラインに合成する合成手段と、前記プリントヘッドの光量を個々に変動させる制御手段と、前記プリントヘッドで形成される前記感光体上のトナー画像濃度を検知する濃度検知手段と、を備え、前記濃度検知手段で少なくとも感光体1周期分の濃度検知を行い、その検知結果に基づいて、前記制御手段が前記プリントヘッドの光量を直線的に調整することを特徴とする画像形成装置。 In an image forming apparatus in which a plurality of light emitting element array units, which are print heads, are arranged in a staggered manner along the main scanning direction of the photoconductor,
A combining unit that combines the image data of the print head into one line on the photoconductor; a control unit that individually varies the light amount of the printhead; and a toner image density on the photoconductor formed by the printhead. Density detecting means that detects at least one period of the photosensitive member by the density detecting means, and the control means linearly adjusts the light amount of the print head based on the detection result. An image forming apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005225841A JP2007038546A (en) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | Image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005225841A JP2007038546A (en) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | Image forming device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007038546A true JP2007038546A (en) | 2007-02-15 |
Family
ID=37796968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005225841A Pending JP2007038546A (en) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | Image forming device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007038546A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011083905A (en) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Fuji Xerox Co Ltd | Image writing apparatus and image forming apparatus |
CN102259501A (en) * | 2010-03-18 | 2011-11-30 | 株式会社理光 | Image forming apparatus and method for detecting position deviation |
CN102371784A (en) * | 2010-08-16 | 2012-03-14 | 施乐公司 | System and method for correcting stitch error in a staggered printhead assembly |
EP2463108A1 (en) * | 2010-12-13 | 2012-06-13 | Ricoh Company, Ltd. | Light emission control device, light emission control method, and image forming apparatus |
JP2012166467A (en) * | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Ricoh Co Ltd | Optical writing device, image forming apparatus, and method of controlling optical writing device |
JP2012237900A (en) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Ricoh Co Ltd | Optical writing device, image forming device, and correction value information generation method |
CN109397878A (en) * | 2017-08-18 | 2019-03-01 | 京瓷办公信息系统株式会社 | The location regulation method of ink-jet recording apparatus and record head |
JP7567318B2 (en) | 2020-09-24 | 2024-10-16 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | Image forming device |
-
2005
- 2005-08-03 JP JP2005225841A patent/JP2007038546A/en active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011083905A (en) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Fuji Xerox Co Ltd | Image writing apparatus and image forming apparatus |
CN102259501A (en) * | 2010-03-18 | 2011-11-30 | 株式会社理光 | Image forming apparatus and method for detecting position deviation |
US8581944B2 (en) | 2010-03-18 | 2013-11-12 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus and method for detecting position deviation |
CN102371784A (en) * | 2010-08-16 | 2012-03-14 | 施乐公司 | System and method for correcting stitch error in a staggered printhead assembly |
CN102566362A (en) * | 2010-12-13 | 2012-07-11 | 株式会社理光 | Light emission control device, light emission control method, and image forming apparatus |
JP2012125938A (en) * | 2010-12-13 | 2012-07-05 | Ricoh Co Ltd | Light emission control device, light emission control method, and image forming device |
US20120147114A1 (en) * | 2010-12-13 | 2012-06-14 | Takuhei Yokoyama | Light emission control device, light emission control method, and image forming apparatus |
US8547409B2 (en) | 2010-12-13 | 2013-10-01 | Ricoh Company, Limited | Light emission control device, light emission control method, and image forming apparatus |
EP2463108A1 (en) * | 2010-12-13 | 2012-06-13 | Ricoh Company, Ltd. | Light emission control device, light emission control method, and image forming apparatus |
JP2012166467A (en) * | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Ricoh Co Ltd | Optical writing device, image forming apparatus, and method of controlling optical writing device |
JP2012237900A (en) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Ricoh Co Ltd | Optical writing device, image forming device, and correction value information generation method |
CN109397878A (en) * | 2017-08-18 | 2019-03-01 | 京瓷办公信息系统株式会社 | The location regulation method of ink-jet recording apparatus and record head |
CN109397878B (en) * | 2017-08-18 | 2020-08-14 | 京瓷办公信息系统株式会社 | Ink jet recording apparatus and method for adjusting position of recording head |
JP7567318B2 (en) | 2020-09-24 | 2024-10-16 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | Image forming device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5725759B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007038546A (en) | Image forming device | |
JP3298042B2 (en) | Image forming apparatus and control method of image forming apparatus | |
US7773898B2 (en) | Image forming apparatus and line width correction method therefor | |
US7978213B2 (en) | Focus adjustment method of LED print head and image forming apparatus | |
JP2011081023A (en) | Image forming apparatus | |
JP2018004911A (en) | Image forming apparatus, correction method, scanning controller, and image processing system | |
JP2014056189A (en) | Image forming apparatus, method, and program, and computer-readable storage medium | |
JP5639917B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP6274071B2 (en) | Image forming apparatus and color misregistration correction method for image forming apparatus | |
JP4558022B2 (en) | Image processing apparatus and image forming apparatus | |
JP2004188665A (en) | Image forming apparatus, correction data generating unit, and method for correcting amount of light of optical printhead | |
JP2009053465A (en) | Image forming apparatus | |
JP7495830B2 (en) | Image processing device and image forming device | |
JP2009053466A (en) | Image forming apparatus | |
JP5917081B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006192772A (en) | Image-forming apparatus | |
JP5460505B2 (en) | Optical scanning device | |
JP4839693B2 (en) | Image forming apparatus and exposure unit position adjusting method in image forming apparatus | |
JP4904955B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5918119B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP7040055B2 (en) | Density correction method in inspection equipment, image reading equipment, image forming equipment and inspection equipment | |
JP2008203670A (en) | Image forming apparatus | |
JP2005178186A (en) | Image forming apparatus | |
JP3878108B2 (en) | Image forming system |