JP2007036395A - Digital camera and method of setting photography mode thereof - Google Patents

Digital camera and method of setting photography mode thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2007036395A
JP2007036395A JP2005213295A JP2005213295A JP2007036395A JP 2007036395 A JP2007036395 A JP 2007036395A JP 2005213295 A JP2005213295 A JP 2005213295A JP 2005213295 A JP2005213295 A JP 2005213295A JP 2007036395 A JP2007036395 A JP 2007036395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooting mode
quick
digital camera
macro
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005213295A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanori Yoshida
正範 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fujifilm Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Holdings Corp filed Critical Fujifilm Holdings Corp
Priority to JP2005213295A priority Critical patent/JP2007036395A/en
Publication of JP2007036395A publication Critical patent/JP2007036395A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent inconsistency in the operation of a quick photography mode in a digital camera having both a microphotography mode and the quick photography mode. <P>SOLUTION: When a macro setting button is provided on the back of the digital camera is pressed for setting the digital camera to the microphotography mode, the CPU of the digital camera determines whether the quick photography mode has been set. When the CPU determines that the quick photography mode has already been set, the CPU prevents the microphotography mode from being set. In this manner, when one of photography modes is set, the other is not set to prevent respective photography modes from being set simultaneously, thus preventing the inconsistency in the operation of the quick photography mode. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、マクロ撮影モードとクイック撮影モードとを含む複数の撮影モードを有し、撮影シーンに合わせてこれらの撮影モードを設定/解除するとともに、コントラスト方式のオートフォーカスを行って被写体像を撮像するデジタルカメラと、その撮影モード設定方法に関する。   The present invention has a plurality of shooting modes including a macro shooting mode and a quick shooting mode, and sets / cancels these shooting modes according to the shooting scene, and performs a contrast type autofocus to capture a subject image. The present invention relates to a digital camera and a shooting mode setting method thereof.

CCDなどの固体撮像素子で撮像した被写体像をデジタルの画像データに変換し、内蔵メモリやメモリカードなどの記憶媒体に記憶するデジタルカメラが普及している。近年のデジタルカメラのほとんどは、画像データから画像のコントラストを表すフォーカス評価値を算出してフォーカスレンズの自動焦点調整を行う、いわゆるコントラスト方式のオートフォーカス機能を備えており、自動的にピントを合わせるようにしている(特許文献1参照)。   Digital cameras that convert a subject image captured by a solid-state imaging device such as a CCD into digital image data and store it in a storage medium such as a built-in memory or a memory card have become widespread. Most digital cameras in recent years have a so-called contrast autofocus function that calculates the focus evaluation value that represents the contrast of the image from the image data and automatically adjusts the focus lens. (See Patent Document 1).

コントラスト方式のオートフォーカスでは、所定のサーチ範囲内でフォーカスレンズを移動させながら、複数点のフォーカス評価値を算出し、フォーカス評価値の最も高い位置にフォーカスレンズを移動させることによって、ピントが合わせられる。この方式のオートフォーカスでは、ピントを合わせるまでに1秒程度の時間を要するため、瞬間的に撮影を行った際に、いわゆるピンボケの状態で撮影されてしまうことがあった。   In contrast-based autofocus, the focus lens is moved within a predetermined search range, multiple focus evaluation values are calculated, and the focus lens is moved to the position where the focus evaluation value is the highest. . In this type of autofocus, since it takes about 1 second to focus, there are cases in which shooting is performed in a so-called out-of-focus state when shooting is performed instantaneously.

この問題に対処するため、通常の撮影モードよりもオートフォーカスに掛かる時間を短縮し、例えば、運動会などのように一瞬のシャッターチャンスを逃したくないシーンで使用することを想定したクイック撮影モードを搭載するデジタルカメラもある。クイック撮影モードでは、被写体が、例えば、3m〜30m付近にいることがほとんどであると仮定し、至近側のサーチ範囲を縮小することによって、オートフォーカスに掛かる時間の短縮を実現している。
特開2002−333569号公報
To deal with this problem, the auto-focus time is reduced compared to the normal shooting mode, and a quick shooting mode is provided for use in scenes where you do not want to miss a momentary photo opportunity, such as an athletic meet. Some digital cameras do this. In the quick shooting mode, it is assumed that the subject is almost in the vicinity of, for example, 3 m to 30 m, and the search range on the near side is reduced, thereby reducing the time required for autofocus.
Japanese Patent Laid-Open No. 2002-33569

ところで、デジタルカメラの中には、数cm程度まで被写体に接近する、いわゆる接写撮影を行うためのマクロ撮影モードを搭載したものがある。このマクロ撮影モードでは、数cm〜数十cmの範囲内に被写体がいるものと仮定し、この範囲内でオートフォーカスのサーチを行えばよい。   By the way, some digital cameras are equipped with a macro shooting mode for performing so-called close-up shooting that approaches a subject up to several centimeters. In this macro shooting mode, it is assumed that the subject is within a range of several centimeters to several tens of centimeters, and an autofocus search may be performed within this range.

しかしながら、マクロ撮影モードと、前述のクイック撮影モードとを併せ持つデジタルカメラにおいて、両者が同時に設定されてしまうと、クイック撮影モードの設定によって至近側のサーチ範囲を縮小するにも関わらず、マクロ撮影モードの設定によって至近側をサーチするようになってしまう。このように、オートフォーカスのサーチ範囲に矛盾が生じてしまい、クイック撮影モードを設定したにも関わらず、オートフォーカスに掛かる時間が長くなってしまうという問題があった。   However, in a digital camera that has both the macro shooting mode and the quick shooting mode described above, if both are set at the same time, the macro shooting mode is reduced despite the fact that the search range on the near side is reduced by the quick shooting mode setting. The near side will be searched depending on the setting of. In this way, there is a contradiction in the search range of autofocus, and there is a problem that the time required for autofocus becomes long even though the quick shooting mode is set.

本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、マクロ撮影モードとクイック撮影モードとを併せ持つデジタルカメラにあって、クイック撮影モードの動作に生じる矛盾を防止することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to prevent a contradiction caused in the operation of the quick shooting mode in a digital camera having both the macro shooting mode and the quick shooting mode.

上記課題を達成するため、本発明のデジタルカメラは、撮像レンズを透過した被写体像を撮像して前記被写体像に応じた画像データを出力する撮像素子と、前記撮像レンズに含まれるフォーカスレンズを光軸方向に移動させるレンズ移動手段と、前記画像データから高周波成分を抽出することにより、前記画像データが表す画像のコントラストの高低を示すフォーカス評価値を算出する評価値算出手段と、前記フォーカスレンズの移動に応じた所定のサーチ範囲の前記フォーカス評価値を基に、コントラスト方式のオートフォーカスを行う合焦制御手段と、接写撮影を可能にするマクロ撮影モードと、通常の撮影モードよりも前記オートフォーカスに掛かる時間を短縮したクイック撮影モードとを含む複数の撮影モードの設定/解除を行う撮影モード設定手段と、前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとが同時に設定されることを防止する撮影モード制御手段とを備えたことを特徴とする。   In order to achieve the above object, a digital camera according to the present invention provides an image sensor that captures a subject image transmitted through an imaging lens and outputs image data corresponding to the subject image, and a focus lens included in the imaging lens. A lens moving means for moving in the axial direction, an evaluation value calculating means for calculating a focus evaluation value indicating the level of contrast of an image represented by the image data by extracting a high-frequency component from the image data, and a focus lens Based on the focus evaluation value in a predetermined search range according to movement, a focus control means for performing autofocus of contrast method, a macro shooting mode that enables close-up shooting, and the autofocus over the normal shooting mode Shooting to set / cancel multiple shooting modes, including quick shooting mode that reduces the time required for And mode setting means, characterized in that said macro shooting mode and the quick shooting mode is a shooting mode control means for preventing from being set at the same time.

なお、前記撮影モード制御手段は、前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとのいずれか一方が設定されているときには、他方を設定しないようにすることが好ましい。   The photographing mode control means preferably does not set the other when one of the macro photographing mode and the quick photographing mode is set.

また、前記撮影モード制御手段は、前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとのいずれか一方が設定されているときに、前記撮影モード設定手段を介して他方の設定が指示されると、設定されている一方の前記撮影モードを解除して指示された他方の前記撮影モードを設定する構成としてもよい。   The shooting mode control means is set when one of the macro shooting mode and the quick shooting mode is set and the other setting is instructed via the shooting mode setting means. It is good also as a structure which cancels | releases one said imaging | photography mode and is setting the other said imaging | photography mode instruct | indicated.

また、半押しと全押しとからなる2段式のレリーズボタンを設け、前記合焦制御手段は、前記レリーズボタンが前記半押し操作されたことに応じて、前記オートフォーカスを行うことが好ましい。   Further, it is preferable that a two-stage release button consisting of half-press and full-press is provided, and the focusing control means performs the autofocus in response to the half-press operation of the release button.

さらに、前記クイック撮影モードは、通常の撮影モードよりも至近側の前記サーチ範囲を縮小することによって、前記オートフォーカスに掛かる時間を短縮することが好ましい。   Furthermore, it is preferable that the quick shooting mode shortens the time required for the autofocus by reducing the search range closer to the normal shooting mode.

なお、本発明の撮影モード設定方法は、撮像レンズを透過した被写体像を撮像して前記被写体像に応じた画像データを出力する撮像素子と、前記撮像レンズに含まれるフォーカスレンズを光軸方向に移動させるレンズ移動手段と、前記画像データから高周波成分を抽出することにより、前記画像データが表す画像のコントラストの高低を示すフォーカス評価値を算出する評価値算出手段と、前記フォーカスレンズの移動に応じた所定のサーチ範囲の前記フォーカス評価値を基に、コントラスト方式のオートフォーカスを行う合焦制御手段とを備えるとともに、接写撮影を可能にするマクロ撮影モードと、通常の撮影モードよりも前記オートフォーカスに掛かる時間を短縮したクイック撮影モードとを含む複数の撮影モードを有するデジタルカメラにおいて、前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとが同時に設定されることを防止することを特徴とする。   The shooting mode setting method of the present invention includes an image sensor that captures a subject image that has passed through an imaging lens and outputs image data corresponding to the subject image, and a focus lens included in the imaging lens in the optical axis direction. A lens moving means for moving, an evaluation value calculating means for calculating a focus evaluation value indicating a contrast level of an image represented by the image data by extracting a high-frequency component from the image data, and according to the movement of the focus lens A focus control means for performing a contrast-type autofocus based on the focus evaluation value in a predetermined search range, and a macro shooting mode that enables close-up shooting, and the autofocus over the normal shooting mode. A digital camera with multiple shooting modes, including a quick shooting mode that reduces the time required for In La, and the macro shooting mode and the quick shooting mode is characterized by preventing from being set at the same time.

この際、前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとのいずれか一方が設定されているときには、他方を設定しないようにすることが好ましい。   At this time, when one of the macro shooting mode and the quick shooting mode is set, it is preferable not to set the other.

また、前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとのいずれか一方が設定されているときに他方の設定が指示されると、設定されている一方の前記撮影モードを解除して指示された他方の前記撮影モードを設定するものでもよい。   Further, when one of the macro shooting mode and the quick shooting mode is set and the other setting is instructed, the one shooting mode that has been set is canceled and the other is instructed. The shooting mode may be set.

本発明によれば、マクロ撮影モードとクイック撮影モードとが同時に設定されることを防止するようにしたので、これらの撮影モードを併せ持つデジタルカメラにあっても、クイック撮影モードの動作に矛盾が生じることはない。   According to the present invention, since the macro shooting mode and the quick shooting mode are prevented from being set at the same time, even in a digital camera having both of these shooting modes, there is a contradiction in the operation of the quick shooting mode. There is nothing.

図1、及び図2に、デジタルカメラ2の外観を示す。図1の斜視図に示すように、デジタルカメラ2の前面には、撮像レンズ10を保持するレンズ鏡胴11が設けられている。デジタルカメラ2の上面には、レリーズボタン12、電源スイッチ13、及びモードダイヤル14が設けられている。また、側面には、メモリカード52(図3参照)を着脱自在に装填するメモリカードスロット(図示は省略)が設けられており、このメモリカードスロットを蓋15が覆っている。   1 and 2 show the external appearance of the digital camera 2. As shown in the perspective view of FIG. 1, a lens barrel 11 that holds an imaging lens 10 is provided on the front surface of the digital camera 2. On the upper surface of the digital camera 2, a release button 12, a power switch 13, and a mode dial 14 are provided. Further, a memory card slot (not shown) in which a memory card 52 (see FIG. 3) is detachably loaded is provided on the side surface, and the lid 15 covers this memory card slot.

電源スイッチ13は、周知のように、デジタルカメラ2の電源をON/OFFする際に用いられる。また、デジタルカメラ2では、静止画撮影を行う静止画撮影モード、動画撮影を行う動画撮影モード、撮影した画像をLCD22に表示する再生モード、及び各種設定を行う設定モードが選択可能になっている。これらのモードの切り替えは、モードダイヤル14を回動操作することで行われる。なお、動画撮影モードでは、動画の撮影とともに、図示を省略したマイクロホンを介して周囲の音声が収録される。   As is well known, the power switch 13 is used when turning on / off the power of the digital camera 2. The digital camera 2 can select a still image shooting mode for shooting still images, a movie shooting mode for shooting movies, a playback mode for displaying captured images on the LCD 22, and a setting mode for performing various settings. . Switching between these modes is performed by rotating the mode dial 14. In the moving image shooting mode, along with shooting of moving images, surrounding sounds are recorded via a microphone (not shown).

レリーズボタン12は、2段階押しのスイッチになっている。LCD22による被写体のフレーミングの後に、レリーズボタン12を軽く押圧(半押し)すると、自動露出調整(AE)、自動焦点調整(AF)などの各種撮影準備処理が施される。この状態でレリーズボタン12をもう一度強く押圧(全押し)すると、撮影準備処理が施された1画面分の撮像信号が画像データに変換される。変換された画像データは、例えば、種々の画像処理や圧縮処理などが加えられた後、メモリカード52に記憶される。   The release button 12 is a two-stage push switch. After the framing of the subject by the LCD 22, when the release button 12 is lightly pressed (half-pressed), various shooting preparation processes such as automatic exposure adjustment (AE) and automatic focus adjustment (AF) are performed. In this state, when the release button 12 is pressed once more (fully pressed), the imaging signal for one screen on which the imaging preparation processing has been performed is converted into image data. The converted image data is stored in the memory card 52 after, for example, various image processing and compression processing are applied.

図2は、デジタルカメラ2を背面から見た平面図である。デジタルカメラ2の背面には、電子ビューファインダを構成するファインダ接眼窓21、液晶表示器(LCD)22、及び操作部23が設けられている。LCD22は、例えば、撮影した画像やいわゆるスルー画像、及び各種のメニュー画面などを表示する。操作部23は、撮像レンズ10のズームレンズ30(図3参照)をワイド側、テレ側に変倍するズーム操作ボタン24や、LCD22にメニュー画面を表示させる際や、選択内容を決定する際などに操作されるメニューボタン25、及びメニュー画面内のカーソルを移動させる十字キー26などから構成される。   FIG. 2 is a plan view of the digital camera 2 as viewed from the back. A finder eyepiece window 21, a liquid crystal display (LCD) 22, and an operation unit 23 that constitute an electronic viewfinder are provided on the back surface of the digital camera 2. The LCD 22 displays, for example, captured images, so-called through images, and various menu screens. The operation unit 23 is a zoom operation button 24 for changing the zoom lens 30 (see FIG. 3) of the imaging lens 10 to the wide side or the tele side, when displaying a menu screen on the LCD 22, or when determining a selection content. The menu button 25 is operated, and the cross key 26 is used to move the cursor in the menu screen.

ここで、デジタルカメラ2は、通常の撮影モードの他に、数cm程度まで被写体に接近する、いわゆる接写撮影を可能にするマクロ撮影モードと、レリーズボタン12の半押し時に行われる撮影準備処理に掛かる時間を短縮したクイック撮影モードとを有している。このクイック撮影モードでは、撮影準備処理の時間を短縮することによって、撮影者が意図的に半押しすることなく、一気に全押ししても撮影準備処理が完了するようにしている。これにより、一瞬のシャッターチャンスを逃さずにピントの合った撮影を行うことができるようになる。   Here, in addition to the normal shooting mode, the digital camera 2 performs a macro shooting mode that allows close-up shooting, which approaches the subject up to about several centimeters, and shooting preparation processing that is performed when the release button 12 is half-pressed. Quick shooting mode that shortens the time required. In this quick shooting mode, by shortening the time for the shooting preparation process, the shooting preparation process is completed even if the photographer presses it all at once without intentionally half-pressing it. As a result, it is possible to perform in-focus shooting without missing a momentary photo opportunity.

操作部23には、上記の他に、マクロ撮影モードの設定/解除を行うためのマクロ設定ボタン27と、クイック撮影モードの設定/解除を行うためのクイック設定ボタン28とが設けられている。各撮影モードは、これらの各設定ボタン27、28を一度押圧することによって設定され、再び押圧することによって解除される。すなわち、マクロ設定ボタン27とクイック設定ボタン28とによって、請求項記載の撮影モード設定手段が構成される。なお、例えば、LCD22にアイコンを表示したり、専用のランプを点灯させることによって、各撮影モードが設定されていることをユーザに報知するようにしてもよい。   In addition to the above, the operation unit 23 is provided with a macro setting button 27 for setting / canceling the macro shooting mode and a quick setting button 28 for setting / canceling the quick shooting mode. Each shooting mode is set by pressing the setting buttons 27 and 28 once, and is canceled by pressing again. That is, the macro setting button 27 and the quick setting button 28 constitute the photographing mode setting means described in the claims. Note that, for example, an icon may be displayed on the LCD 22 or a dedicated lamp may be turned on to notify the user that each shooting mode is set.

図3は、デジタルカメラ2の内部構成を概略的に示すブロック図である。撮像レンズ10は、光軸Lに沿って配列されたズームレンズ30、絞り31、及びフォーカスレンズ32によって構成されている。ズームレンズ30には、レンズモータ33が接続されている。レンズモータ33は、ズーム操作ボタン24の操作に連動して、ズームレンズ30を広角側、もしくは望遠側に移動させる。絞り31には、アイリスモータ34が接続されている。アイリスモータ34は、レリーズボタン12の半押しにともなう撮影準備処理の際に、絞り31の開口面積を変化させてズームレンズ30から入射する光の量を調節する。また、フォーカスレンズ32には、レンズモータ(レンズ移動手段)35が接続されている。レンズモータ35は、ズームレンズの変倍やレリーズボタン12の半押しにともなって、フォーカスレンズ32を至近側、もしくは無限遠側に移動させる。   FIG. 3 is a block diagram schematically showing the internal configuration of the digital camera 2. The imaging lens 10 includes a zoom lens 30, a diaphragm 31, and a focus lens 32 arranged along the optical axis L. A lens motor 33 is connected to the zoom lens 30. The lens motor 33 moves the zoom lens 30 to the wide angle side or the telephoto side in conjunction with the operation of the zoom operation button 24. An iris motor 34 is connected to the diaphragm 31. The iris motor 34 adjusts the amount of light incident from the zoom lens 30 by changing the aperture area of the diaphragm 31 during the shooting preparation process when the release button 12 is half-pressed. A lens motor (lens moving means) 35 is connected to the focus lens 32. The lens motor 35 moves the focus lens 32 to the close side or the infinity side in response to zooming of the zoom lens or half-pressing of the release button 12.

各モータ33、34、35は、モータドライバ36に接続されている。モータドライバ36は、デジタルカメラ2を統括的に制御するCPU37に接続されており、このCPU37からの制御信号に基づいて各モータ33、34、35に駆動パルスを送信する。各モータ33、34、35は、この駆動パルスに応じて回転軸を回転駆動する。なお、各モータ33、34、35としては、例えば、ステッピングモータが用いられる。   Each motor 33, 34, 35 is connected to a motor driver 36. The motor driver 36 is connected to a CPU 37 that comprehensively controls the digital camera 2, and transmits drive pulses to the motors 33, 34, and 35 based on control signals from the CPU 37. Each of the motors 33, 34, and 35 rotates the rotation shaft according to the drive pulse. As each motor 33, 34, 35, for example, a stepping motor is used.

撮像レンズ10の背後には、撮像レンズ10を透過した被写体像を撮像するCCD(撮像素子)38が配置されている。CCD38には、CPU37によって制御されるタイミングジェネレータ(TG)39が接続され、このTG39から入力されるタイミング信号(クロックパルス)により、電子シャッタのシャッタ速度が決定される。   Behind the imaging lens 10 is a CCD (imaging device) 38 that captures a subject image that has passed through the imaging lens 10. A timing generator (TG) 39 controlled by the CPU 37 is connected to the CCD 38, and the shutter speed of the electronic shutter is determined by a timing signal (clock pulse) input from the TG 39.

CCD38から出力された撮像信号は、相関二重サンプリング回路(CDS)40に入力され、CCD38の各セルの蓄積電荷量に正確に対応したR、G、Bの画像データとして出力される。CDS40から出力された画像データは、増幅器(AMP)41で増幅され、A/D変換器(A/D)42でデジタルの画像データに変換される。   The imaging signal output from the CCD 38 is input to a correlated double sampling circuit (CDS) 40, and is output as R, G, B image data that accurately corresponds to the accumulated charge amount of each cell of the CCD 38. The image data output from the CDS 40 is amplified by an amplifier (AMP) 41 and converted into digital image data by an A / D converter (A / D) 42.

画像入力コントローラ43は、バス44を介してCPU37に接続され、CPU37の制御命令に応じて、CCD38、CDS40、AMP41、及びA/D42の各部を制御する。A/D42から出力された画像データは、SDRAM45に一時的に記録される。   The image input controller 43 is connected to the CPU 37 via the bus 44, and controls each part of the CCD 38, the CDS 40, the AMP 41, and the A / D 42 in accordance with a control command from the CPU 37. The image data output from the A / D 42 is temporarily recorded in the SDRAM 45.

画像信号処理回路46は、SDRAM45から画像データを読み出して、階調変換、ホワイトバランス補正、γ補正処理などの各種画像処理を施し、この画像データを再度SDRAM45に記録する。YC変換処理回路47は、画像信号処理回路46で各種処理を施された画像データをSDRAM45から読み出し、輝度信号Yと色差信号Cr、Cbとに変換する。   The image signal processing circuit 46 reads the image data from the SDRAM 45, performs various image processing such as gradation conversion, white balance correction, and γ correction processing, and records the image data in the SDRAM 45 again. The YC conversion processing circuit 47 reads out the image data subjected to various processes by the image signal processing circuit 46 from the SDRAM 45, and converts it into a luminance signal Y and color difference signals Cr and Cb.

VRAM48は、LCD22にスルー画像を出力するためのメモリであり、画像信号処理回路46、YC変換処理回路47を経た画像データが格納される。このVRAM48には、画像データの書き込みと読み出しとを並行して行えるように、2フレーム分のメモリが確保されている。VRAM48に格納された画像データは、LCDドライバ49でアナログのコンポジット信号に変換され、LCD22にスルー画像として表示される。   The VRAM 48 is a memory for outputting a through image to the LCD 22, and stores image data that has passed through the image signal processing circuit 46 and the YC conversion processing circuit 47. The VRAM 48 has a memory for two frames so that image data can be written and read in parallel. The image data stored in the VRAM 48 is converted into an analog composite signal by the LCD driver 49 and displayed as a through image on the LCD 22.

圧縮伸長処理回路50は、YC変換処理回路47でYC変換された画像データを、例えば、TIFFやJPEGなどといった所定の圧縮形式で圧縮する。圧縮された画像データは、メディアコントローラ51を経由してメモリカード52に記憶される。   The compression / decompression processing circuit 50 compresses the image data YC converted by the YC conversion processing circuit 47 in a predetermined compression format such as TIFF or JPEG. The compressed image data is stored in the memory card 52 via the media controller 51.

CPU37には、レリーズボタン12、操作部23の他に、EEPROM53が接続されている。EEPROM53には、各種制御用のプログラムや設定情報などが記録されている。CPU37は、これらの情報をEEPROM53から作業用メモリであるSDRAM45に読み出して、各種処理を実行する。   In addition to the release button 12 and the operation unit 23, an EEPROM 53 is connected to the CPU 37. The EEPROM 53 stores various control programs and setting information. The CPU 37 reads these pieces of information from the EEPROM 53 to the SDRAM 45, which is a working memory, and executes various processes.

また、SDRAM45には、各撮影モードが設定されているか否かを記憶するためのマクロ用フラグ45aと、クイック用フラグ45bとが設けられている。CPU37は、各設定ボタン27、28が押圧されて、各撮影モードを設定する際に、対応する各フラグ45a、45bを立てて、その撮影モードが設定状態にあることをSDRAM45に記憶させるとともに、各設定ボタン27、28が再び押圧されて、設定した各撮影モードを解除する際に、対応する各フラグ45a、45bを下ろす。なお、各フラグ45a、45bの上げ下げは、もちろん上記と反対に、各撮影モードを設定する際に下げるものでもよい。   Also, the SDRAM 45 is provided with a macro flag 45a and a quick flag 45b for storing whether or not each shooting mode is set. When the setting buttons 27 and 28 are pressed and the respective shooting modes are set, the CPU 37 sets the corresponding flags 45a and 45b to store in the SDRAM 45 that the shooting mode is in the set state. When the setting buttons 27 and 28 are pressed again to release the set shooting modes, the corresponding flags 45a and 45b are lowered. The flags 45a and 45b may be raised or lowered when setting each shooting mode, as opposed to the above.

さらに、バス44には、露出量、すなわち電子シャッタのシャッタ速度と絞り31の絞り値とが撮影に適切か否かを検出するとともに、ホワイトバランスが撮影に適切か否かを検出するAE/AWB検出回路54と、撮像レンズ10の焦点調整が撮影に適切か否かを検出するAF検出回路(評価値算出手段)55とが接続されている。   Further, the bus 44 detects whether the exposure amount, that is, whether the shutter speed of the electronic shutter and the aperture value of the aperture 31 are appropriate for shooting, and detects whether the white balance is appropriate for shooting. The detection circuit 54 is connected to an AF detection circuit (evaluation value calculation means) 55 that detects whether or not the focus adjustment of the imaging lens 10 is appropriate for photographing.

AE/AWB検出回路54は、YC変換処理回路47でYC変換された画像データの輝度信号Yと色差信号Cr、Cbとの積算値を基に、露出量、及びホワイトバランスの適否を検出し、この検出結果をCPU37に送信する。CPU37は、AE/AWB検出回路54から送信された検出結果に基づいて、絞り31、及びCCD36などの動作を制御する。   The AE / AWB detection circuit 54 detects the appropriateness of the exposure amount and the white balance based on the integrated value of the luminance signal Y of the image data YC converted by the YC conversion processing circuit 47 and the color difference signals Cr and Cb. This detection result is transmitted to the CPU 37. The CPU 37 controls the operations of the diaphragm 31 and the CCD 36 based on the detection result transmitted from the AE / AWB detection circuit 54.

AF検出回路55は、いわゆるコントラスト方式のAF制御を行うためのものであり、A/D42でデジタル化された画像データから画像のコントラストを表すフォーカス評価値を算出して、この算出結果をCPU37に送信する。フォーカス評価値は、画像の特定のエリア、例えば、撮影画角の中央部分の画像データに対して、ハイパスフィルタなどで輪郭抽出処理を施し、これにより抽出した輪郭信号、及び中央部分の画像データの輝度値を積算することで得られる。なお、フォーカス評価値は、大きい程その部分の高周波成分が多く、その部分が合焦状態にあることを表す。   The AF detection circuit 55 performs so-called contrast AF control, calculates a focus evaluation value representing the contrast of the image from the image data digitized by the A / D 42, and sends the calculation result to the CPU 37. Send. The focus evaluation value is obtained by performing contour extraction processing with a high-pass filter or the like on a specific area of the image, for example, image data of the central portion of the shooting angle of view, and extracting the contour signal and the central portion of the image data. It is obtained by integrating the luminance value. Note that the larger the focus evaluation value is, the more high-frequency components are in the portion, and the portion is in focus.

CPU37は、レリーズボタン12の半押しにともなう撮影準備処理の際、図4に示すように、レンズモータ35を駆動して、フォーカスレンズ32を至近から無限遠、もしくは無限遠から至近に向けて所定量dずつ移動(サーチ)させながら、各ポイントにおけるフォーカス評価値(図中、黒丸で示す)を、AF検出回路55に算出させる。そして、フォーカス評価値が最大となるポイントを合焦位置として決定し、そのポイントにフォーカスレンズ32を移動させる。すなわち、CPU37が請求項記載の合焦制御手段に相当するものである。   As shown in FIG. 4, the CPU 37 drives the lens motor 35 during the shooting preparation process when the release button 12 is half-pressed to move the focus lens 32 from the closest distance to infinity or from infinity to the closest distance. While moving (searching) by d, the AF evaluation circuit 55 calculates a focus evaluation value (indicated by a black circle in the figure) at each point. Then, the point where the focus evaluation value is maximized is determined as the in-focus position, and the focus lens 32 is moved to that point. That is, the CPU 37 corresponds to the focusing control means described in the claims.

また、図4に示すように、AFのサーチ範囲は、通常撮影モードで60cm〜無限遠、クイック撮影モードで1m〜無限遠、マクロ撮影モードで6cm〜80cmというように、各撮影モードで異なる。これから分かるように、クイック撮影モードのサーチ範囲は、通常撮影モードのサーチ範囲よりも短い。つまり、クイック撮影モードは、被写体が、例えば、3m〜30m付近にいることがほとんどであると仮定し、通常撮影モードよりも至近側のサーチ範囲を縮小することによって、AFに掛かる時間を短縮したものである。なお、これらのサーチ範囲は、あくまでも一例であり、上記に限ったものではない。また、撮像レンズ10に光学プラスチックレンズを用いると、温度によってレンズの曲率が変化し、焦点距離が変わってしまうことが知られている。このため、各サーチ範囲の至近と無限遠との両端に、レンズの温度特性を見越した、いわゆるオーバーサーチ領域を設けるようにしてもよい。   Also, as shown in FIG. 4, the AF search range is different in each shooting mode, such as 60 cm to infinity in the normal shooting mode, 1 m to infinity in the quick shooting mode, and 6 cm to 80 cm in the macro shooting mode. As can be seen, the search range in the quick shooting mode is shorter than the search range in the normal shooting mode. That is, in the quick shooting mode, it is assumed that the subject is almost in the vicinity of, for example, 3 m to 30 m, and the time required for AF is shortened by reducing the search range closer to the normal shooting mode. Is. These search ranges are merely examples, and are not limited to the above. Further, it is known that when an optical plastic lens is used for the imaging lens 10, the curvature of the lens changes depending on the temperature and the focal length changes. For this reason, a so-called over search region in which the temperature characteristics of the lens are anticipated may be provided at both ends of each search range, ie, near and infinity.

次に、図5、及び図6に示すフローチャートを参照しながら、上記構成によるデジタルカメラ2の作用について説明する。デジタルカメラ2をマクロ撮影モードに設定する際には、デジタルカメラ2の背面に設けられたマクロ設定ボタン27を押圧する。マクロ設定ボタン27の押圧を検知したCPU37は、SDRAM45にアクセスしてクイック用フラグ45bを確認し、クイック撮影モードが設定されているか否かを判定する。   Next, the operation of the digital camera 2 configured as described above will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. When the digital camera 2 is set to the macro shooting mode, the macro setting button 27 provided on the back surface of the digital camera 2 is pressed. The CPU 37 that has detected the pressing of the macro setting button 27 accesses the SDRAM 45, checks the quick flag 45b, and determines whether or not the quick shooting mode is set.

クイック用フラグ45bが下りていて、クイック撮影モードが設定されていないと判定したCPU37は、デジタルカメラ2をマクロ撮影モードに設定するとともに、SDRAM45にアクセスしてマクロ用フラグ45aを立て、マクロ撮影モードが設定された状態にあることをSDRAM45に記憶させる。反対に、クイック用フラグ45bが立っていて、クイック撮影モードが既に設定されていると判定したCPU37は、マクロ撮影モードを設定しないようにする。   The CPU 37, which has determined that the quick flag 45b is down and the quick shooting mode is not set, sets the digital camera 2 to the macro shooting mode, accesses the SDRAM 45, sets the macro flag 45a, and sets the macro shooting mode. Is stored in the SDRAM 45. On the other hand, the CPU 37 that determines that the quick shooting mode 45b is set and the quick shooting mode is already set does not set the macro shooting mode.

一方、デジタルカメラ2をクイック撮影モードに設定する際には、デジタルカメラ2の背面に設けられたクイック設定ボタン28を押圧する。クイック設定ボタン28の押圧を検知したCPU37は、SDRAM45にアクセスしてマクロ用フラグ45aを確認し、マクロ撮影モードが設定されているか否かを判定する。   On the other hand, when the digital camera 2 is set to the quick shooting mode, the quick setting button 28 provided on the back surface of the digital camera 2 is pressed. The CPU 37 that has detected the pressing of the quick setting button 28 accesses the SDRAM 45, checks the macro flag 45a, and determines whether or not the macro shooting mode is set.

マクロ用フラグ45aが下りていて、マクロ撮影モードが設定されていないと判定したCPU37は、デジタルカメラ2をクイック撮影モードに設定するとともに、SDRAM45にアクセスしてクイック用フラグ45bを立て、クイック撮影モードが設定された状態にあることをSDRAM45に記憶させる。反対に、マクロ用フラグ45aが立っていて、マクロ撮影モードが既に設定されていると判定したCPU37は、クイック撮影モードを設定しないようにする。すなわち、CPU37とSDRAM45とによって請求項記載の撮影モード制御手段が構成される。   The CPU 37, which has determined that the macro flag 45a is down and the macro shooting mode is not set, sets the digital camera 2 to the quick shooting mode, accesses the SDRAM 45, sets the quick flag 45b, and sets the quick shooting mode. Is stored in the SDRAM 45. On the other hand, the CPU 37 that determines that the macro shooting mode 45a is already set and the macro shooting mode is already set does not set the quick shooting mode. That is, the CPU 37 and the SDRAM 45 constitute the photographing mode control means described in the claims.

図4に示すように、マクロ撮影モードとクイック撮影モードとでは、AFのサーチ範囲が大きく異なる。このため、これらの撮影モードが同時に設定されてしまうと、通常撮影モードよりもサーチ範囲が広くなってしまい、クイック撮影モードを設定したにも関わらずAFに掛かる時間が長くなるという矛盾が生じてしまう。これに対し、本例では、各フラグ45a、45bの状態を確認して、一方の撮影モードが設定されているときには、他方を設定しないようにし、マクロ撮影モードとクイック撮影モードとが同時に設定されることを防止するようにしたので、クイック撮影モードの動作に矛盾が生じることはない。   As shown in FIG. 4, the AF search range differs greatly between the macro shooting mode and the quick shooting mode. For this reason, if these shooting modes are set at the same time, the search range becomes wider than in the normal shooting mode, resulting in a contradiction that the time required for AF becomes longer despite the quick shooting mode being set. End up. On the other hand, in this example, the state of each flag 45a, 45b is confirmed, and when one shooting mode is set, the other is not set, and the macro shooting mode and the quick shooting mode are set simultaneously. Therefore, there is no contradiction in the operation of the quick shooting mode.

なお、上記実施形態では、撮影モード設定手段をマクロ設定ボタン27とクイック設定ボタン28とから構成し、これらの押圧操作に応じて各撮影モードの設定/解除を行うようにしているが、これに限ることなく、例えば、撮影モード設定手段をメニューボタン25、及び十字キー26などから構成し、メニューボタン25を押圧操作することによってLCD22に表示されるメニュー画面から、各撮影モードの設定/解除を行うようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the shooting mode setting means includes the macro setting button 27 and the quick setting button 28, and each shooting mode is set / released in response to these pressing operations. Without limitation, for example, the shooting mode setting means includes a menu button 25, a cross key 26, and the like. By pressing the menu button 25, each shooting mode can be set / released from the menu screen displayed on the LCD 22. You may make it perform.

また、上記実施形態では、各撮影モードの一方が設定されているか否かを判定した後、CPU37の電気的な制御によって他方を設定しないようにしているが、これに限ることなく、例えば、一方の撮影モードが設定されているときには、他方の各設定ボタン27、28とCPU37とを結ぶ電気配線を切断(再接続可能なように)したり、他方の各設定ボタン27、28を押圧操作できないように係止するなど、機械的な制御によって他方を設定できないようにしてもよい。   Further, in the above embodiment, after determining whether one of the shooting modes is set, the other is not set by electrical control of the CPU 37. However, the present invention is not limited to this. When the shooting mode is set, the electrical wiring connecting the other setting buttons 27 and 28 and the CPU 37 cannot be disconnected (so that they can be reconnected), or the other setting buttons 27 and 28 cannot be pressed. For example, the other may not be set by mechanical control.

さらに、上記実施形態では、各撮影モードが設定されているか否かを、SDRAM45に設けられた各フラグ45a、45bの形態で記憶するようにしているが、これに限ることなく、他の形態でSDRAM45に記憶させるようにしてもよい。また、記憶させる媒体もSDRAM45に限ることなく、読み書きが可能な他のメモリに記憶させるようにしてもよい。   Further, in the above embodiment, whether or not each shooting mode is set is stored in the form of the flags 45a and 45b provided in the SDRAM 45, but the present invention is not limited to this, but in other forms. You may make it memorize | store in SDRAM45. In addition, the storage medium is not limited to the SDRAM 45, but may be stored in another readable / writable memory.

なお、上記実施形態では、一方の撮影モードが設定されているときには、他方を設定しないようにすることで、マクロ撮影モードとクイック撮影モードとが同時に設定されることを防止するようにしているが、これに限ることなく、例えば、図7、及び図8に示すフローチャートのように制御するものでもよい。以下、図7、及び図8に示すフローチャートの態様について説明する。なお、構成自体は上記実施形態と同様であるから、同符号を引用して詳細な説明は省略する。   In the above embodiment, when one of the shooting modes is set, the other is not set to prevent the macro shooting mode and the quick shooting mode from being set at the same time. However, the present invention is not limited to this, and control may be performed as shown in the flowcharts of FIGS. 7 and 8, for example. Hereinafter, aspects of the flowcharts shown in FIGS. 7 and 8 will be described. In addition, since the structure itself is the same as that of the said embodiment, it abbreviate | omits detailed description by quoting the same code | symbol.

デジタルカメラ2をマクロ撮影モードに設定する際には、デジタルカメラ2の背面に設けられたマクロ設定ボタン27を押圧する。マクロ設定ボタン27の押圧を検知したCPU37は、SDRAM45にアクセスしてクイック用フラグ45bを確認し、クイック撮影モードが設定されているか否かを判定する。   When the digital camera 2 is set to the macro shooting mode, the macro setting button 27 provided on the back surface of the digital camera 2 is pressed. The CPU 37 that has detected the pressing of the macro setting button 27 accesses the SDRAM 45, checks the quick flag 45b, and determines whether or not the quick shooting mode is set.

クイック用フラグ45bが下りていて、クイック撮影モードが設定されていないと判定したCPU37は、デジタルカメラ2をマクロ撮影モードに設定するとともに、SDRAM45にアクセスしてマクロ用フラグ45aを立て、マクロ撮影モードが設定された状態にあることをSDRAM45に記憶させる。反対に、クイック用フラグ45bが立っていて、クイック撮影モードが既に設定されていると判定したCPU37は、クイック撮影モードの解除を行ってからマクロ撮影モードの設定を行う。   The CPU 37 that has determined that the quick flag 45b is down and the quick shooting mode is not set sets the digital camera 2 to the macro shooting mode, accesses the SDRAM 45, sets the macro flag 45a, and sets the macro shooting mode. Is stored in the SDRAM 45. On the other hand, the CPU 37 that determines that the quick shooting mode 45b is set and the quick shooting mode is already set performs the macro shooting mode setting after canceling the quick shooting mode.

一方、デジタルカメラ2をクイック撮影モードに設定する際には、デジタルカメラ2の背面に設けられたクイック設定ボタン28を押圧する。クイック設定ボタン28の押圧を検知したCPU37は、SDRAM45にアクセスしてマクロ用フラグ45aを確認し、マクロ撮影モードが設定されているか否かを判定する。   On the other hand, when the digital camera 2 is set to the quick shooting mode, the quick setting button 28 provided on the back surface of the digital camera 2 is pressed. The CPU 37 that has detected the pressing of the quick setting button 28 accesses the SDRAM 45, checks the macro flag 45a, and determines whether or not the macro shooting mode is set.

マクロ用フラグ45aが下りていて、マクロ撮影モードが設定されていないと判定したCPU37は、デジタルカメラ2をクイック撮影モードに設定するとともに、SDRAM45にアクセスしてクイック用フラグ45bを立て、クイック撮影モードが設定された状態にあることをSDRAM45に記憶させる。反対に、マクロ用フラグ45aが立っていて、マクロ撮影モードが既に設定されていると判定したCPU37は、マクロ撮影モードの解除を行ってからクイック撮影モードの設定を行う。   The CPU 37, which has determined that the macro flag 45a is down and the macro shooting mode is not set, sets the digital camera 2 to the quick shooting mode, accesses the SDRAM 45, sets the quick flag 45b, and sets the quick shooting mode. Is stored in the SDRAM 45. On the other hand, the CPU 37 that has determined that the macro shooting mode 45a is set and the macro shooting mode has already been set performs the quick shooting mode setting after canceling the macro shooting mode.

上記実施形態のように、一方の撮影モードが設定されているときには、他方を設定しないようにした場合、選択した撮影モードが設定されなかったことにユーザが気付かないと、撮影ミスを起こしてしまうことが懸念される。本例では、設定されている一方の撮影モードを解除してから指示された他方の撮影モードの設定を行うようにしたので、クイック撮影モードの動作に矛盾が生じることを防止することができるとともに、ユーザの操作を反映して撮影ミスの発生を抑えることもできる。   As in the above-described embodiment, when one shooting mode is set, if the other is not set, a shooting mistake occurs unless the user notices that the selected shooting mode is not set. There is concern. In this example, since one of the set shooting modes is canceled and the other shooting mode instructed is set, it is possible to prevent inconsistency in the operation of the quick shooting mode. The occurrence of shooting mistakes can be suppressed by reflecting the user's operation.

デジタルカメラの外観を示す前面方向の斜視図である。It is a perspective view of the front direction which shows the external appearance of a digital camera. デジタルカメラの外観を示す背面方向の平面図である。It is a top view of the back direction which shows the external appearance of a digital camera. デジタルカメラの内部構成を概略的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of a digital camera schematically. フォーカス評価値と各撮影モードにおけるサーチ範囲との一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a focus evaluation value and the search range in each imaging | photography mode. マクロ撮影モードの設定動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the setting operation | movement of macro imaging | photography mode. クイック撮影モードの設定動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the setting operation | movement of quick imaging | photography mode. マクロ撮影モードの設定動作の他の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the other example of the setting operation | movement of macro imaging | photography mode. クイック撮影モードの設定動作の他の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the other example of the setting operation | movement of quick imaging | photography mode.

符号の説明Explanation of symbols

2 デジタルカメラ
10 撮像レンズ
12 レリーズボタン
27 マクロ設定ボタン(撮影モード設定手段)
28 クイック設定ボタン(撮影モード設定手段)
32 フォーカスレンズ
35 レンズモータ(レンズ移動手段)
37 CPU(合焦制御手段、撮影モード制御手段)
38 CCD(撮像素子)
45 SDRAM(撮影モード制御手段)
55 AF検出回路(評価値算出手段)
2 Digital camera 10 Imaging lens 12 Release button 27 Macro setting button (shooting mode setting means)
28 Quick setting button (shooting mode setting means)
32 focus lens 35 lens motor (lens moving means)
37 CPU (focus control means, shooting mode control means)
38 CCD (imaging device)
45 SDRAM (shooting mode control means)
55 AF detection circuit (evaluation value calculation means)

Claims (8)

撮像レンズを透過した被写体像を撮像して前記被写体像に応じた画像データを出力する撮像素子と、前記撮像レンズに含まれるフォーカスレンズを光軸方向に移動させるレンズ移動手段と、前記画像データから高周波成分を抽出することにより、前記画像データが表す画像のコントラストの高低を示すフォーカス評価値を算出する評価値算出手段と、前記フォーカスレンズの移動に応じた所定のサーチ範囲の前記フォーカス評価値を基に、コントラスト方式のオートフォーカスを行う合焦制御手段とを備えたデジタルカメラにおいて、
接写撮影を可能にするマクロ撮影モードと、通常の撮影モードよりも前記オートフォーカスに掛かる時間を短縮したクイック撮影モードとを含む複数の撮影モードの設定/解除を行う撮影モード設定手段と、
前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとが同時に設定されることを防止する撮影モード制御手段とを設けたことを特徴とするデジタルカメラ。
From the image data, an image pickup device that picks up a subject image that has passed through the image pickup lens and outputs image data corresponding to the subject image, a lens moving unit that moves a focus lens included in the image pickup lens in the optical axis direction, and By extracting a high frequency component, an evaluation value calculating means for calculating a focus evaluation value indicating the level of contrast of the image represented by the image data, and the focus evaluation value of a predetermined search range according to the movement of the focus lens Based on the digital camera equipped with a focusing control means for performing contrast autofocus,
A shooting mode setting means for setting / releasing a plurality of shooting modes including a macro shooting mode that enables close-up shooting and a quick shooting mode that reduces the time required for the autofocus compared to a normal shooting mode;
A digital camera comprising: a shooting mode control means for preventing the macro shooting mode and the quick shooting mode from being set simultaneously.
前記撮影モード制御手段は、前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとのいずれか一方が設定されているときには、他方を設定しないようにすることを特徴とする請求項1記載のデジタルカメラ。   The digital camera according to claim 1, wherein when one of the macro shooting mode and the quick shooting mode is set, the shooting mode control unit does not set the other. 前記撮影モード制御手段は、前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとのいずれか一方が設定されているときに、前記撮影モード設定手段を介して他方の設定が指示されると、設定されている一方の前記撮影モードを解除して指示された他方の前記撮影モードを設定することを特徴とする請求項1記載のデジタルカメラ。   The shooting mode control means is set when one of the macro shooting mode and the quick shooting mode is set and the other setting is instructed via the shooting mode setting means. 2. The digital camera according to claim 1, wherein one of the photographing modes is canceled and the other photographing mode instructed is set. 半押しと全押しとからなる2段式のレリーズボタンを有し、
前記合焦制御手段は、前記レリーズボタンが前記半押し操作されたことに応じて、前記オートフォーカスを行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のデジタルカメラ。
Has a two-stage release button consisting of half-press and full-press,
4. The digital camera according to claim 1, wherein the focusing control unit performs the autofocus in response to the release button being pressed halfway. 5.
前記クイック撮影モードは、通常の撮影モードよりも至近側の前記サーチ範囲を縮小することによって、前記オートフォーカスに掛かる時間を短縮することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のデジタルカメラ。   5. The quick shooting mode according to claim 1, wherein the time required for the autofocus is shortened by reducing the search range closer to the side than the normal shooting mode. 6. Digital camera. 撮像レンズを透過した被写体像を撮像して前記被写体像に応じた画像データを出力する撮像素子と、前記撮像レンズに含まれるフォーカスレンズを光軸方向に移動させるレンズ移動手段と、前記画像データから高周波成分を抽出することにより、前記画像データが表す画像のコントラストの高低を示すフォーカス評価値を算出する評価値算出手段と、前記フォーカスレンズの移動に応じた所定のサーチ範囲の前記フォーカス評価値を基に、コントラスト方式のオートフォーカスを行う合焦制御手段とを備えるとともに、接写撮影を可能にするマクロ撮影モードと、通常の撮影モードよりも前記オートフォーカスに掛かる時間を短縮したクイック撮影モードとを含む複数の撮影モードを有するデジタルカメラの撮影モード設定方法において、
前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとが同時に設定されることを防止することを特徴とする撮影モード設定方法。
From the image data, an image pickup device that picks up a subject image that has passed through the image pickup lens and outputs image data corresponding to the subject image, a lens moving unit that moves a focus lens included in the image pickup lens in the optical axis direction, and By extracting a high frequency component, an evaluation value calculating means for calculating a focus evaluation value indicating the level of contrast of the image represented by the image data, and the focus evaluation value of a predetermined search range according to the movement of the focus lens A focusing control means that performs contrast-based autofocus, a macro shooting mode that enables close-up shooting, and a quick shooting mode that reduces the time required for autofocusing compared to the normal shooting mode. In a shooting mode setting method for a digital camera having a plurality of shooting modes including:
A shooting mode setting method that prevents the macro shooting mode and the quick shooting mode from being set simultaneously.
前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとのいずれか一方が設定されているときには、他方を設定しないようにすることを特徴とする請求項6記載の撮影モード設定方法。   7. The shooting mode setting method according to claim 6, wherein when one of the macro shooting mode and the quick shooting mode is set, the other is not set. 前記マクロ撮影モードと前記クイック撮影モードとのいずれか一方が設定されているときに他方の設定が指示されると、設定されている一方の前記撮影モードを解除して指示された他方の前記撮影モードを設定することを特徴とする請求項6記載の撮影モード設定方法。
When one of the macro shooting mode and the quick shooting mode is set and the other setting is instructed, the one shooting mode that has been instructed is canceled by canceling the set one shooting mode. 7. The shooting mode setting method according to claim 6, wherein the mode is set.
JP2005213295A 2005-07-22 2005-07-22 Digital camera and method of setting photography mode thereof Pending JP2007036395A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005213295A JP2007036395A (en) 2005-07-22 2005-07-22 Digital camera and method of setting photography mode thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005213295A JP2007036395A (en) 2005-07-22 2005-07-22 Digital camera and method of setting photography mode thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007036395A true JP2007036395A (en) 2007-02-08

Family

ID=37795142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005213295A Pending JP2007036395A (en) 2005-07-22 2005-07-22 Digital camera and method of setting photography mode thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007036395A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4957943B2 (en) Imaging apparatus and program thereof
JP4761146B2 (en) Imaging apparatus and program thereof
JP5456856B2 (en) Digital single-lens reflex camera
JP4657960B2 (en) Imaging method and apparatus
JP4727534B2 (en) Imaging device
JP4090276B2 (en) Digital camera
JP2007311861A (en) Photographic apparatus and method
JP2007215091A (en) Imaging apparatus and program therefor
JP5607260B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP2006311340A (en) Image display device and digital camera
JP5546691B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP2006174412A (en) Imaging apparatus
JP2007212724A (en) Focusing position determination method and device
JP5011235B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP2007096455A (en) Photographing apparatus
JP2007225897A (en) Focusing position determination device and method
JP4941141B2 (en) Imaging device
JP4949717B2 (en) In-focus position determining apparatus and method
JP2009223056A (en) Photographic apparatus and method
JP2008109221A (en) Imaging device
JP2007212723A (en) Focusing position determination method and device
JP2007094023A (en) Focus adjustment method of focus lens and imaging apparatus
JP2007028486A (en) Digital camera
JP2007116305A (en) Imaging apparatus and zoom magnification control method
JP2013247541A (en) Imaging apparatus, control method of the same, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070116