JP2007026168A - Management device, management system and management method - Google Patents

Management device, management system and management method Download PDF

Info

Publication number
JP2007026168A
JP2007026168A JP2005208504A JP2005208504A JP2007026168A JP 2007026168 A JP2007026168 A JP 2007026168A JP 2005208504 A JP2005208504 A JP 2005208504A JP 2005208504 A JP2005208504 A JP 2005208504A JP 2007026168 A JP2007026168 A JP 2007026168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
schedule
user
management
instruction signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005208504A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichiro Kito
伸一郎 鬼頭
Yukio Yoshida
吉田  幸生
Hirotetsu Ko
博哲 洪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2005208504A priority Critical patent/JP2007026168A/en
Publication of JP2007026168A publication Critical patent/JP2007026168A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a management device, a management system and a management method, capable of notifying abnormality to a third party in consideration of action schedule of a user. <P>SOLUTION: A diagnostic device 2 as this management device is provided with: a clocking part 14 clocking present date time; a memory part 17 storing schedule data of the user; a schedule management part 19 deciding whether the user will be at home or not on the basis of the schedule data; and an abnormality notification control part 18 monitoring whether or not each configuration part is used within a prescribed reference time in association with the clocking part 14, transmitting an instruction signal for deciding whether or not the user will be at home after reference time lapse to the schedule management part 19 when all of the respective configuration parts are not used within the reference time, and transmitting an instruction signal of the abnormality notification to another device when the schedule management part 19 decides that the user will be at home. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は管理装置、管理システム及び管理方法に関し、特に、使用者の行動を日常的に管理する管理装置、管理システム及び管理方法に関する。   The present invention relates to a management device, a management system, and a management method, and more particularly, to a management device, a management system, and a management method for managing a user's behavior on a daily basis.

従来から、在宅の老人や患者が日常的に使用する装置を用いて使用者の安否を監視し、異常検出時に緊急通報するシステムが提案されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a system has been proposed that monitors the safety of a user using a device that is used daily by elderly people and patients at home, and makes an emergency call when an abnormality is detected.

例えば、特許文献1には、ベッドや浴槽などの生活用品に対象者の動作によって生じる物理信号を検出する異常検出手段を設置し、不在状態が長時間継続した場合は異常と判定して第三者に通報する安否確認システムが記載されている。   For example, in Patent Document 1, abnormality detection means for detecting a physical signal generated by the movement of the subject is installed in a daily product such as a bed or a bathtub. The safety confirmation system to notify the person is described.

また、特許文献2には、使用者が日常的に使用する情報端末装置の使用状況を監視し、継続的に使用されない場合は他の端末に異常を通報する情報端末装置が記載されている。   Patent Document 2 describes an information terminal device that monitors the usage status of an information terminal device that a user uses on a daily basis and reports an abnormality to another terminal when the user does not use the information terminal device continuously.

一方、在宅の老人や患者などの健康状態を管理すると共に、使用者の行動を考慮したサービスを提供する健康管理装置も提案されている。   On the other hand, there has also been proposed a health management device that manages the health status of elderly people and patients at home and provides services that take into account user behavior.

例えば、特許文献3には、予め登録されたデータに基づき、使用者の常用薬の服用時間や薬の種類などに関する情報を提示することにより、薬の種類や量を間違えることのないように使用者に注意を促す健康管理装置が記載されている。
特開2001−236583号 特開2001−119498号 特開平11−197116号
For example, in Patent Document 3, based on pre-registered data, it is used so as not to make a mistake in the type and amount of medicine by presenting information related to the user's usual medicine taking time, type of medicine, etc. A health care device that alerts the person is described.
JP 2001-236583 A JP 2001-119498 A JP-A-11-197116

しかし、特許文献1及び特許文献2に記載の発明では、使用者が旅行などの理由で長期不在とした場合でも、装置の不使用状態が長時間継続した場合は一律に異常と判定して第三者に通報を行っていた。このため、真に通報の必要がない場合にも通報が行われる場合があり、通報を受けた第三者は改めて使用者の安否を確認する必要が生じるという問題があった。   However, in the inventions described in Patent Document 1 and Patent Document 2, even when the user has been absent for a long time for reasons such as travel, if the device is not used for a long period of time, it is uniformly determined as abnormal. I was reporting to the three parties. For this reason, there is a case where a report is sometimes made even when there is no need for a report, and there is a problem that a third party who receives the report needs to confirm the safety of the user again.

また、特許文献3に記載の発明では、使用者の常用薬の服用時間などに関する情報を提示するのみで、使用者の行動予定に基づく通報処理の制御は行われていなかった。   In addition, in the invention described in Patent Document 3, only the information related to the user's usual medicine taking time and the like is presented, and the reporting process based on the user's action schedule has not been controlled.

本発明は上述した点に鑑み、使用者の行動予定を考慮して第三者に異常通報することを可能とする管理装置、管理システム及び管理方法を提供することを目的としている。   In view of the above-described points, the present invention has an object to provide a management device, a management system, and a management method that can notify a third party of an abnormality in consideration of a user's action schedule.

上記課題を解決するために請求項1に記載の発明は、管理装置であって、現在の日付時刻を計時する計時部と、使用者のスケジュールデータを記憶するメモリ部と、前記スケジュールデータに基づき前記使用者が在宅予定であるか否かを判断するスケジュール管理部と、前記計時部と連動して所定の基準時間内における各構成部の使用の有無を監視し、前記基準時間内に各構成部のいずれも不使用であるときは前記スケジュール管理部に前記基準時間経過時において前記使用者が在宅予定であるか否かを判断する指示信号を送信し、前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは異常通報の指示信号を送信する異常通報制御部と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 is a management device, which is based on the schedule data, a timer unit that measures the current date and time, a memory unit that stores user schedule data, and the schedule data. A schedule management unit that determines whether or not the user is going to be at home, and monitoring whether or not each component is used within a predetermined reference time in conjunction with the time measuring unit, and each component within the reference time When none of the units is used, the schedule management unit transmits an instruction signal for determining whether or not the user is going to be at home when the reference time has elapsed, and the schedule management unit is going to be at home And an abnormality notification control unit that transmits an abnormality notification instruction signal.

請求項1記載の発明によれば、各構成部がいずれも不使用である場合に、管理装置の使用者のスケジュールを考慮して使用者が在宅予定のときのみ異常通報の指示信号を送信することから、使用者が元々外出予定だった場合は異常通報の指示信号が出されず、真に必要な場合のみ異常通報処理が行われる。   According to the first aspect of the present invention, when each component is not used, an abnormality notification instruction signal is transmitted only when the user is scheduled to stay at home in consideration of the schedule of the user of the management device. Therefore, when the user originally planned to go out, the abnormality notification instruction signal is not issued, and the abnormality notification processing is performed only when it is really necessary.

請求項2に記載の発明は、請求項1記載の管理装置と、前記管理装置と通信可能に接続された携帯端末及び前記使用者以外の第三者が使用する端末装置を備えた管理システムであって、前記管理装置及び前記携帯端末はそれぞれ表示部及び操作部を備え、前記異常通報制御部は前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは前記表示部のいずれか一方又は双方にアラート表示をする指示信号を出し、前記操作部のいずれかの操作により異常通報の要求があったときは前記携帯端末及び前記端末装置に異常通報の指示信号を送信することを特徴とする。   The invention according to claim 2 is a management system comprising the management device according to claim 1, a portable terminal communicably connected to the management device, and a terminal device used by a third party other than the user. The management device and the mobile terminal each include a display unit and an operation unit, and when the abnormality report control unit determines that the schedule management unit is scheduled to be at home, either or both of the display units are provided. An instruction signal for displaying an alert is issued, and an abnormality notification instruction signal is transmitted to the mobile terminal and the terminal device when an abnormality notification is requested by any operation of the operation unit.

請求項2記載の発明によれば、使用者が外出中で管理装置から離れていても、携帯端末に応答を求めるアラートを表示することにより、使用者の安否を確認すると共に管理装置の使用を促すことができる。また、管理装置が不使用である場合に、使用者の携帯端末より異常通報の要求を受けてから使用者の携帯端末及び第三者の端末装置に異常通報の指示信号を送信することにより、管理装置が不使用かつ使用者が在宅予定である場合に一律に異常通報の指示信号を送信することが防止され、真に必要な場合のみ異常通報処理が行われる。   According to the second aspect of the present invention, even when the user is out and away from the management device, the alert for requesting a response is displayed on the mobile terminal, thereby confirming the safety of the user and using the management device. Can be urged. In addition, when the management device is not used, by sending an abnormality notification instruction signal to the user's mobile terminal and a third party's terminal device after receiving the abnormality notification request from the user's mobile terminal, When the management device is not used and the user is going to be at home, it is prevented that the abnormality notification instruction signal is uniformly transmitted, and the abnormality notification processing is performed only when it is really necessary.

請求項3に記載の発明は、請求項1記載の管理装置と、前記管理装置と通信可能に接続された携帯端末及び前記使用者以外の第三者が使用する端末装置を備えた管理システムであって、前記管理装置及び前記携帯端末はそれぞれ表示部及び操作部を備え、前記異常通報制御部は前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは前記表示部のいずれか一方又は双方にアラート表示をする指示信号を出し、前記操作部のいずれも所定時間操作されないときは、前記携帯端末及び前記端末装置に異常通報の指示信号を送信することを特徴とする。   The invention according to claim 3 is a management system comprising the management device according to claim 1, a portable terminal communicably connected to the management device, and a terminal device used by a third party other than the user. The management device and the mobile terminal each include a display unit and an operation unit, and when the abnormality report control unit determines that the schedule management unit is scheduled to be at home, either or both of the display units are provided. An instruction signal for displaying an alert is issued, and an abnormality notification instruction signal is transmitted to the portable terminal and the terminal device when neither of the operation units is operated for a predetermined time.

請求項3記載の発明によれば、使用者が外出中で管理装置から離れていても、携帯端末に応答を求めるアラートを表示することにより、使用者の安否を確認すると共に管理装置の使用を促すことができる。また、管理装置が不使用である場合に、使用者の携帯端末に応答を求めるアラートを表示して所定時間が経過してから異常通報の指示信号を送信することにより、管理装置が不使用かつ使用者が在宅予定である場合に一律に異常通報の指示信号を送信することが防止され、真に必要な場合のみ異常通報処理が行われる。また、所定時間の経過により自動的に異常通報の指示信号を送信することから、使用者がトラブルに巻き込まれて異常通報の要求をできない場合にも異常通報処理を行うことが可能となる。   According to the third aspect of the present invention, even when the user is out and away from the management device, the alert for requesting a response is displayed on the mobile terminal, thereby confirming the safety of the user and using the management device. Can be urged. In addition, when the management device is not used, an alert for requesting a response is displayed on the user's mobile terminal, and after a predetermined time has elapsed, the management device is not used When the user is going to be at home, it is prevented that the abnormality notification instruction signal is uniformly transmitted, and the abnormality notification processing is performed only when it is really necessary. Further, since an abnormality notification instruction signal is automatically transmitted after a predetermined time has elapsed, it is possible to perform abnormality notification processing even when the user is involved in trouble and cannot request abnormality notification.

請求項4に記載の発明は、請求項2又は請求項3記載の管理システムであって、前記携帯端末は前記表示部においてスケジュール設定画面を表示すると共に、前記表示部のスケジュール設定画面で設定されたスケジュールデータを前記管理装置に送信する制御部を備え、前記スケジュール管理部は前記携帯端末から送信されたスケジュールデータによって前記メモリ部に記憶されたスケジュールデータを更新することを特徴とする。   Invention of Claim 4 is the management system of Claim 2 or Claim 3, Comprising: While the said portable terminal displays a schedule setting screen in the said display part, it is set by the schedule setting screen of the said display part The schedule management unit updates the schedule data stored in the memory unit with the schedule data transmitted from the portable terminal.

請求項4記載の発明によれば、使用者が外出中で管理装置から離れていても、管理装置に記憶された使用者のスケジュールデータを更新することが可能となり、使用者のスケジュールに即した異常通報の制御を行うことが可能となる。   According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to update the user's schedule data stored in the management device even when the user is out and away from the management device, and in accordance with the user's schedule. It is possible to control abnormality reports.

請求項5に記載の発明は、管理方法であって、現在の日付時刻を計時する計時部、使用者のスケジュールデータを記憶するメモリ部及び前記スケジュールデータに基づき前記使用者が在宅予定であるか否かを判断するスケジュール管理部を備えた管理装置を使用し、
前記計時部と連動して所定の基準時間内における各構成部の使用の有無を監視して、前記基準時間内に各構成部のいずれも不使用であるときは前記スケジュール管理部に前記基準時間経過時において前記使用者が在宅予定であるか否かを判断する指示信号を送信し、前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは異常通報の指示信号を送信することを特徴とする。
The invention according to claim 5 is a management method, which is a timekeeping unit for measuring a current date and time, a memory unit for storing user schedule data, and whether the user is going to be home based on the schedule data. Use a management device with a schedule manager to determine whether or not,
In conjunction with the timekeeping unit, the presence / absence of use of each component within a predetermined reference time is monitored, and when any component is not used within the reference time, the schedule management unit receives the reference time. An instruction signal for determining whether or not the user is scheduled to be at home is transmitted at the time of elapse, and an abnormality notification instruction signal is transmitted when the schedule management unit determines that the user is scheduled to be at home .

請求項5記載の発明によれば、各構成部がいずれも不使用である場合に、管理装置の使用者のスケジュールを考慮して使用者が在宅予定のときに異常通報の指示信号を送信することから、使用者が元々外出予定だった場合は異常通報の指示信号が出されず、真に必要な場合のみ異常通報処理が行われる。   According to the fifth aspect of the present invention, when each component is not in use, an abnormality notification instruction signal is transmitted when the user is scheduled to stay at home in consideration of the schedule of the user of the management device. Therefore, when the user originally planned to go out, the abnormality notification instruction signal is not issued, and the abnormality notification processing is performed only when it is really necessary.

請求項6に記載の発明は、請求項5記載の管理方法であって、前記管理装置には携帯端末及び前記使用者以外の第三者が使用する端末装置が通信可能に接続され、前記管理装置及び前記携帯端末はそれぞれ表示部及び操作部を備え、前記異常通報制御部は前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは前記表示部のいずれか一方又は双方にアラート表示をする指示信号を出し、前記操作部のいずれかの操作により異常通報の要求があったときは前記携帯端末及び前記端末装置に異常通報の指示信号を送信することを特徴とする。   Invention of Claim 6 is the management method of Claim 5, Comprising: The terminal device which a third party other than a portable terminal and the said user uses is connected to the said management apparatus so that communication is possible, The said management The device and the portable terminal each include a display unit and an operation unit, and the abnormality report control unit instructs to display an alert on either or both of the display units when the schedule management unit determines that the schedule management unit is scheduled to be at home A signal is output, and when an abnormality report is requested by any operation of the operation unit, an abnormality report instruction signal is transmitted to the portable terminal and the terminal device.

請求項6記載の発明によれば、使用者が外出中で管理装置から離れていても、携帯端末に応答を求めるアラートを表示することにより、使用者の安否を確認すると共に管理装置の使用を促すことができる。また、管理装置が不使用である場合に、使用者の携帯端末より異常通報の要求を受けてから異常通報の指示信号を送信することにより、管理装置が不使用かつ使用者が在宅予定である場合に一律に異常通報の指示信号を送信することが防止され、真に必要な場合のみ異常通報処理が行われる。   According to the sixth aspect of the present invention, even when the user is out and away from the management device, the alert for requesting a response is displayed on the mobile terminal, thereby confirming the safety of the user and using the management device. Can be urged. In addition, when the management device is not used, the management device is not used and the user is scheduled to stay at home by transmitting an abnormality notification instruction signal after receiving a request for abnormality notification from the user's mobile terminal. In this case, it is prevented that the abnormality notification instruction signal is uniformly transmitted, and the abnormality notification processing is performed only when it is truly necessary.

請求項7に記載の発明は、請求項5記載の管理方法であって、前記管理装置には携帯端末及び前記使用者以外の第三者が使用する端末装置が通信可能に接続され、前記管理装置及び前記携帯端末はそれぞれ表示部及び操作部を備え、前記異常通報制御部は前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは前記表示部のいずれか一方又は双方にアラート表示をする指示信号を出し、前記操作部のいずれも所定時間操作されないときは、前記携帯端末及び前記端末装置に異常通報の指示信号を送信することを特徴とする。   A seventh aspect of the present invention is the management method according to the fifth aspect, wherein a mobile terminal and a terminal device used by a third party other than the user are communicably connected to the management device. The device and the portable terminal each include a display unit and an operation unit, and the abnormality report control unit instructs to display an alert on either or both of the display units when the schedule management unit determines that the schedule management unit is scheduled to be at home A signal is output, and when neither of the operation units is operated for a predetermined time, an abnormality notification instruction signal is transmitted to the portable terminal and the terminal device.

請求項7記載の発明によれば、使用者が外出中で管理装置から離れていても、携帯端末に応答を求めるアラートを表示することにより、使用者の安否を確認すると共に管理装置の使用を促すことができる。また、管理装置が不使用である場合に、使用者の携帯端末に応答を求めるアラートを表示して所定時間が経過してから異常通報の指示信号を送信することにより、管理装置が不使用かつ使用者が在宅予定である場合に一律に異常通報の指示信号を送信することが防止され、真に必要な場合のみ異常通報処理が行われる。また、所定時間の経過により自動的に異常通報の指示信号を送信することから、使用者がトラブルに巻き込まれて異常通報の要求をできない場合にも異常通報処理を行うことが可能となる。   According to the seventh aspect of the present invention, even when the user is out and away from the management device, the alert for requesting a response is displayed on the mobile terminal, thereby confirming the safety of the user and using the management device. Can be urged. In addition, when the management device is not used, an alert for requesting a response is displayed on the user's mobile terminal, and after a predetermined time has elapsed, the management device is not used When the user is going to be at home, it is prevented that the abnormality notification instruction signal is uniformly transmitted, and the abnormality notification processing is performed only when it is really necessary. Further, since an abnormality notification instruction signal is automatically transmitted after a predetermined time has elapsed, it is possible to perform abnormality notification processing even when the user is involved in trouble and cannot request abnormality notification.

請求項8に記載の発明は、請求項6又は請求項7記載の管理方法であって、前記携帯端末は前記表示部においてスケジュール設定画面を表示すると共に、前記表示部のスケジュール設定画面で設定されたスケジュールデータを前記管理装置に送信する制御部を備え、前記スケジュール管理部は前記携帯端末から送信されたスケジュールデータによって前記メモリ部に記憶されたスケジュールデータを更新することを特徴とする。   Invention of Claim 8 is the management method of Claim 6 or Claim 7, Comprising: While the said portable terminal displays a schedule setting screen in the said display part, it is set by the schedule setting screen of the said display part The schedule management unit updates the schedule data stored in the memory unit with the schedule data transmitted from the portable terminal.

請求項8記載の発明によれば、使用者が外出中で管理装置から離れていても、管理装置に記憶された使用者のスケジュールデータを更新することが可能となり、使用者のスケジュールに即した異常通報の制御を行うことが可能となる。   According to the invention described in claim 8, even when the user is out and away from the management device, it is possible to update the user's schedule data stored in the management device, which is in accordance with the user's schedule. It is possible to control abnormality reports.

請求項1又は請求項5記載の発明によれば、管理装置が使用されない場合でも通報が不要な場合は異常通報の指示信号が出されないことから、異常通報を受けた第三者は改めて使用者の安否を確認することなく迅速に対応することが可能となる。   According to the first or fifth aspect of the present invention, even if the management device is not used, if a notification is not required, an abnormality notification instruction signal is not issued. It is possible to respond promptly without confirming safety.

請求項2又は請求項6記載の発明によれば、管理装置が不使用かつ使用者が在宅予定である場合にも一律に異常通報の指示信号を送信することが防止され、真に必要な場合のみ異常通報処理が行われることから、異常通報を受けた第三者は改めて使用者の安否を確認する必要がなく、迅速に対応することが可能となる。また、第三者は管理装置から離れた場所で異常通報を受けることが可能となる。   According to the invention described in claim 2 or claim 6, even when the management device is not used and the user is scheduled to be at home, it is prevented that the abnormality notification instruction signal is uniformly transmitted, which is truly necessary. Since only the abnormality notification process is performed, the third party who has received the abnormality notification does not need to confirm the safety of the user again and can respond quickly. In addition, the third party can receive an abnormality report at a location away from the management device.

請求項3又は請求項7記載の発明によれば、管理装置が不使用かつ使用者が在宅予定である場合にも一律に異常通報の指示信号を送信することが防止され、真に必要な場合のみ異常通報処理が行われることから、異常通報を受けた第三者は改めて使用者の安否を確認する必要がなく、迅速に対応することが可能となる。また、第三者は管理装置から離れた場所で異常通報を受けることが可能となる。更に、使用者がトラブルに巻き込まれて異常通報の要求をできない場合にも異常通報処理を行うことが可能となる。   According to the invention described in claim 3 or claim 7, even when the management device is not used and the user is scheduled to be at home, it is prevented that the abnormality notification instruction signal is uniformly transmitted, which is truly necessary. Since only the abnormality notification process is performed, the third party who has received the abnormality notification does not need to confirm the safety of the user again and can respond quickly. In addition, the third party can receive an abnormality report at a location away from the management device. Further, even when the user is involved in trouble and cannot request an abnormality report, the abnormality report process can be performed.

請求項4又は請求項8記載の発明によれば、使用者が外出中でもスケジュールデータの更新により状況の変化に対応した異常通報の制御を行うことが可能となる。   According to invention of Claim 4 or Claim 8, even if a user goes out, it becomes possible to control abnormality notification corresponding to the change of the situation by updating the schedule data.

以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

本実施形態では、使用者の行動を日常的に管理する管理装置、管理システム及び管理方法を、被写体の各部位を日常的に撮影し、その撮影画像を解析することにより健康診断や美容診断などの診断を行う診断装置2、診断システム1及び診断方法に適用する場合について説明する。   In this embodiment, a management apparatus, a management system, and a management method for managing the user's behavior on a daily basis, such as a health checkup or a beauty checkup, by daily shooting each part of the subject and analyzing the shot image A case where the present invention is applied to the diagnostic device 2, the diagnostic system 1, and the diagnostic method will be described.

図1に示すように、診断システム1には、被写体の画像を取得する診断装置2、取得した画像データを保持・管理するデータ保持・管理装置3及び一つ以上の外部装置4が互いに通信可能なネットワークを介して接続されている。   As shown in FIG. 1, in the diagnostic system 1, a diagnostic device 2 that acquires an image of a subject, a data storage / management device 3 that stores and manages acquired image data, and one or more external devices 4 can communicate with each other. Connected through a large network.

本実施形態におけるネットワークはデータ通信可能である通信網を意味するものであれば特に限定されず、例えばインターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、電話回線網、ISDN(Integrated Services Digital Network)回線網、CATV(Cable Television)回線、光通信回線などを含めることができる。また、有線のみならず無線によって通信可能な構成としてもよい。   The network in the present embodiment is not particularly limited as long as it means a communication network capable of data communication. For example, the Internet, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), a telephone line network, ISDN (Integrated Services). Digital network), CATV (Cable Television), optical communication, etc. can be included. Moreover, it is good also as a structure which can communicate not only by wire but by radio | wireless.

外部装置4とはパソコンなどであり、何らかのコンサルティングや診断が受けられる場所に設置されていることが望ましい。例えば、本実施形態に係る診断システム1で健康に関するデータを得る場合は、病院や健康管理施設などの公共施設に設置しておくことが考えられる。また、美容に関するデータの場合は、コスメティック関係の店や施設・病院などに設置しておくことが考えられる。また、外部装置4をコンサルティング情報が得られるインターネットサイトや、コンサルタントや医師、店員などの携帯端末として構成してもよい。   The external device 4 is a personal computer or the like, and is preferably installed in a place where some kind of consulting or diagnosis can be received. For example, when health-related data is obtained by the diagnostic system 1 according to the present embodiment, it may be installed in a public facility such as a hospital or a health care facility. In addition, in the case of beauty data, it may be possible to install it in cosmetic-related stores, facilities, or hospitals. Further, the external device 4 may be configured as an Internet site from which consulting information can be obtained, or as a mobile terminal such as a consultant, a doctor, or a store clerk.

更に、図1に示すように、診断システム1には診断装置2の使用者以外の第三者が使用する一つ以上の端末装置5及び診断装置2の使用者が携帯する携帯端末6が無線通信可能に接続されている。   Further, as shown in FIG. 1, the diagnostic system 1 includes one or more terminal devices 5 used by a third party other than the user of the diagnostic device 2 and a portable terminal 6 carried by the user of the diagnostic device 2. It is connected so that it can communicate.

次に、図2に診断システム1の機能的構成を示す。   Next, FIG. 2 shows a functional configuration of the diagnostic system 1.

図2に示すように、本実施形態の診断システム1が備える診断装置2は、制御部7を備えている。制御部7はCPU及びRAMから構成されており、CPUはプログラムをRAMに展開し、RAM上のプログラムとの協働により診断装置2の各構成部を制御するようになっている。なお、本実施形態の診断装置2は動画像も扱うため、制御部7はできる限り高速動作・制御が可能なチップにより構成することが望ましい。 As shown in FIG. 2, the diagnostic device 2 included in the diagnostic system 1 of the present embodiment includes a control unit 7. The control unit 7 includes a CPU and a RAM. The CPU expands a program in the RAM and controls each component of the diagnostic apparatus 2 in cooperation with the program on the RAM. In addition, since the diagnostic apparatus 2 of the present embodiment also handles moving images, it is desirable that the control unit 7 be configured with a chip that can operate and control as fast as possible.

更に、制御部7には外部通信部8、画像入力部9、光源部10、周辺環境情報取得部11、I/O部12、データ処理部13、計時部14、画像表示部15、ユーザインターフェイス部16、メモリ部17、異常通報制御部18及びスケジュール管理部19が電気的に接続されている。 Further, the control unit 7 includes an external communication unit 8, an image input unit 9, a light source unit 10, a surrounding environment information acquisition unit 11, an I / O unit 12, a data processing unit 13, a time measuring unit 14, an image display unit 15, a user interface. The unit 16, the memory unit 17, the abnormality report control unit 18, and the schedule management unit 19 are electrically connected.

外部通信部8は、有線又は無線の通信手段により、データ保持・管理装置3、外部装置4、端末装置5及び携帯端末6と情報通信ができるように構成されている。なお、本実施形態の診断装置2は画像情報を扱うため、できる限り高速伝送できる通信形態であることが望ましい。 The external communication unit 8 is configured to be able to perform information communication with the data holding / management device 3, the external device 4, the terminal device 5, and the mobile terminal 6 by wired or wireless communication means. In addition, since the diagnostic apparatus 2 according to the present embodiment handles image information, it is desirable that the communication apparatus be capable of transmitting as fast as possible.

画像入力部9は、CCDやCMOSなどの撮像素子によって静止画又は動画を取得することができる1つ又は複数のカメラによって構成されている。例えば、デジタルカメラ、ビデオカメラ、その他携帯電話などに付属のカメラモジュールなどによって構成してもよい。本実施形態では、画像入力部9を画像表示部15の背面に配置しているが、画像表示部15と同じ面に配置してもよい。   The image input unit 9 is configured by one or a plurality of cameras that can acquire a still image or a moving image by an image sensor such as a CCD or a CMOS. For example, you may comprise with a camera module attached to a digital camera, a video camera, other mobile phones, etc. In the present embodiment, the image input unit 9 is disposed on the back surface of the image display unit 15, but may be disposed on the same surface as the image display unit 15.

光源部10は、図1に示すように、画像表示部15の周辺縁部に設けられており、被写体に対して様々な方向から照明光を与えることができ、比較的照明むらの少ない画像を得ることができるようになっている。また、画像表示部15の周辺端部の上部のみ又は左右部のみに光源部10を配置してもよい。なお、画像表示部15に近接しない場所に光源部10を配置することも可能である。 As shown in FIG. 1, the light source unit 10 is provided at the peripheral edge of the image display unit 15, can provide illumination light from various directions to the subject, and can display an image with relatively little illumination unevenness. Can get. Further, the light source unit 10 may be arranged only at the upper part of the peripheral edge of the image display unit 15 or only at the left and right parts. Note that the light source unit 10 may be arranged at a location that is not close to the image display unit 15.

また、光源部10が備える光源としては、蛍光ランプ,白熱電球,LED,レーザー,有機ELなどの人工光源などを使用することができる。また、光源の特性、すなわち分光特性、色彩データ、経時的な特性などに関するデータは、データ保持・管理装置3において別途管理され、データ処理において必要な場合にこれらのデータが使用されるようになっている。 Moreover, as a light source with which the light source part 10 is provided, artificial light sources, such as a fluorescent lamp, an incandescent lamp, LED, a laser, and organic EL, etc. can be used. In addition, data on the characteristics of the light source, that is, spectral characteristics, color data, characteristics over time, and the like are separately managed by the data holding / managing apparatus 3, and these data are used when necessary in data processing. ing.

周辺環境情報取得部11は、環境情報取得手段としての計測計を備え、診断装置2が設置される周辺環境の情報を取得して撮像画像の解析を支援するようになっている。ここで周辺環境とは、環境照明光の強度や特性,気温や水温などの温度,湿度,気圧,などをいう。 The surrounding environment information acquisition unit 11 includes a measuring instrument as an environment information acquisition unit, and supports the analysis of the captured image by acquiring information on the surrounding environment where the diagnostic apparatus 2 is installed. Here, the surrounding environment refers to the intensity and characteristics of ambient illumination light, temperature such as air temperature and water temperature, humidity, and atmospheric pressure.

I/O部12は、バイタル情報取得手段としてのバイタルセンサー(体温計、体重計、体脂肪率計、血圧計、心電計、肌年齢計測計、骨密度計、肺活量計など)やCFカード、SDカード、USBメモリカードなどの可搬型デバイスを扱う機器を接続できるように構成されており、これらの機器から計測データや画像データの入出力を行うようになっている。   The I / O unit 12 is a vital sensor (such as a thermometer, a weight meter, a body fat percentage meter, a blood pressure meter, an electrocardiograph, a skin age meter, a bone densitometer, a spirometer) as a vital information acquisition means, a CF card, Devices that handle portable devices such as SD cards and USB memory cards can be connected, and measurement data and image data are input and output from these devices.

データ処理部13は、画像入力部9で撮影した被写体の各部位の画像、周辺環境情報取得部11で取得した周辺環境情報、I/O部12から入力された計測データや画像データのデータ処理を行い、画像表示部15における画像データの表示、光源部10が備える光源の調整又はI/O部12の動作制御などに関する制御信号を制御部7に送信するようになっている。なお、画像データのデータ処理などの一部又は全部をデータ保持・管理装置3において行う構成としてもよい。 The data processing unit 13 processes the image of each part of the subject imaged by the image input unit 9, the surrounding environment information acquired by the surrounding environment information acquisition unit 11, and the measurement data and image data input from the I / O unit 12. And a control signal related to display of image data on the image display unit 15, adjustment of a light source provided in the light source unit 10, or operation control of the I / O unit 12 is transmitted to the control unit 7. Note that the data holding / management apparatus 3 may be configured to perform part or all of data processing of image data.

計時部14は、現在の年月日時分秒の日付時刻を計時する内蔵時計として構成されており、計時した日付時刻を制御部7に適宜出力するようになっている。 The clock unit 14 is configured as a built-in clock that clocks the date / time of the current year / month / day / hour / minute / second, and appropriately outputs the clocked date / time to the control unit 7.

画像表示部15は、CRT,液晶,有機EL,プラズマ又は投影方式などのディスプレイから構成され、画像入力部9から入力された画像データを表示する他、外部通信部8、周辺環境情報取得部11、I/O部12又はユーザインターフェイス部16から入力された情報や、診断装置2の各構成部の状態に関する情報、外部装置4から与えられた情報などを表示するようになっている。なお、画像入力部9を画像表示部15の背面に配置する場合は、画像表示部15は画像撮影に支障なくユーザからはカメラの存在がわからないようなハーフミラー的な構造・材質で構成するのが望ましい。 The image display unit 15 includes a display such as a CRT, a liquid crystal, an organic EL, plasma, or a projection method. The image display unit 15 displays image data input from the image input unit 9, as well as the external communication unit 8 and the surrounding environment information acquisition unit 11. Information input from the I / O unit 12 or the user interface unit 16, information on the state of each component of the diagnostic device 2, information given from the external device 4, and the like are displayed. When the image input unit 9 is disposed on the back of the image display unit 15, the image display unit 15 is configured with a half-mirror structure and material that does not interfere with image capturing and the user does not know the presence of the camera. Is desirable.

また、画像表示部15は、異常通報制御部18からの指示信号によりアラート表示又は異常通報の表示を行うようになっている。 The image display unit 15 is configured to display an alert or an abnormality report in response to an instruction signal from the abnormality report control unit 18.

また、画像表示部15は、メニュー画面からの選択により、スケジュール設定画面を表示するようになっている。図3にスケジュール設定画面の一例を示す。このスケジュール設定画面には、行動予定の日付、出発予定時間、帰宅予定時間、場所(行き先)、目的などの各項目が設けられている。ただし、本発明において、場所(行き先)、目的などはスケジュール設定画面における必須の項目ではない。   The image display unit 15 displays a schedule setting screen by selection from the menu screen. FIG. 3 shows an example of the schedule setting screen. The schedule setting screen includes items such as an action schedule date, scheduled departure time, scheduled return time, place (destination), and purpose. However, in the present invention, the place (destination), purpose, etc. are not essential items on the schedule setting screen.

また、図4に示すように、スケジュール設定画面の各項目を選択するとスケジュール内容がリストとして表示され、各スケジュール内容を選択することにより、スケジュールを設定することができるようになっている。なお、図4では、スケジュール設定画面の日付と出発・帰宅予定時間の各項目において月と日、時と分を同時に設定する構成としているが、リストが膨大になるため、これらを別々に設定する構成としてもよい。その場合、「毎週月曜日」「毎月2の日」といった項目は、日の項で設定するようにできる。また、分の項は省略してスケジュールデータから排除してもよい。また、場所の項目については、普段よく行く場所を設定できる手段を設けて、リストから選択できる構成とすることも可能である。 Also, as shown in FIG. 4, when each item on the schedule setting screen is selected, the schedule content is displayed as a list, and the schedule can be set by selecting each schedule content. In addition, in FIG. 4, although it is set as the structure which sets a month, a day, an hour, and minutes simultaneously in each item of the date of a schedule setting screen, departure / home return time, since a list becomes enormous, these are set separately. It is good also as a structure. In this case, items such as “every Monday” and “the second day of every month” can be set in the day section. Further, the minute term may be omitted and excluded from the schedule data. In addition, with respect to the place item, it is possible to provide a means for selecting a place where the user visits frequently so that the place item can be selected from a list.

また、画像表示部15は、異常通報時間設定画面を表示するようになっている。この異常通報時間設定画面は、「異常通報時間」の項目内に数字を入力すること又は「異常通報時間」の項目のリストから所定の時間を選択することにより、使用者の異常を判断する基準時間を設定することができるようになっている。なお、この異常通報時間設定画面において、「異常通報時間」と共に「使用回数」を設定する構成とし、所定の基準時間内に診断装置2の使用が所定の回数以下である場合には異常と判断することなども可能である。   The image display unit 15 is configured to display an abnormality report time setting screen. This error notification time setting screen is a standard for judging a user's abnormality by entering a number in the “abnormality notification time” item or selecting a predetermined time from the list of “abnormality notification time” items. You can set the time. In this abnormality notification time setting screen, the “number of times of use” is set together with the “abnormality notification time”, and it is determined that there is an abnormality when the diagnostic device 2 is used less than or equal to the predetermined number of times within a predetermined reference time. It is also possible to do so.

また、画像表示部15にアラート(報知)設定画面を設けて、異常通報制御部18が異常通報の指示信号を送信するまでにアラート表示の指示信号を送信する回数を設定できるように構成することも可能である。   Further, an alert (notification) setting screen is provided in the image display unit 15 so that the number of times that the alert display instruction signal is transmitted before the abnormality report control unit 18 transmits the abnormality report instruction signal can be set. Is also possible.

なお、画像表示部15は、診断装置2の副電源がONとされると、画像入力部9による撮影前のプレビュー画面を表示するようになっており、使用者はこのプレビュー画面に自らの姿を映して見ることにより、診断装置2を単に身だしなみチェックのために使用することも可能となっている。   The image display unit 15 displays a preview screen before photographing by the image input unit 9 when the sub power supply of the diagnostic apparatus 2 is turned on. By viewing the image, it is possible to use the diagnostic device 2 simply for appearance check.

ユーザインターフェイス部16は、キーボード、マウス、トラックボールなどから構成され、ユーザの指示入力を可能とすると共にユーザに診断装置2の状況や要求を制御部39に伝達することを可能としている。 The user interface unit 16 includes a keyboard, a mouse, a trackball, and the like. The user interface unit 16 can input a user instruction and can transmit the status and request of the diagnostic device 2 to the control unit 39 to the user.

ユーザインターフェイス部16は、診断装置2における操作部としての機能を果たすものであり、画像表示部15に表示されたスケジュール設定画面の各項目における各スケジュール内容の選択を可能にすると共に、異常通報時間設定画面の各項目における数字入力又は所定の基準時間の選択を可能としている。 The user interface unit 16 functions as an operation unit in the diagnostic device 2 and enables selection of each schedule content in each item of the schedule setting screen displayed on the image display unit 15 as well as an abnormality notification time. It is possible to input numbers in each item on the setting screen or select a predetermined reference time.

また、ユーザインターフェイス部16の操作により表示部15の表示画面に表示されるアラート表示に対してボタンを押下して応答すると、制御部39はその指示信号を通信部40から診断装置2に送信するようになっている。   Further, when a button is pressed to respond to the alert display displayed on the display screen of the display unit 15 by operating the user interface unit 16, the control unit 39 transmits the instruction signal from the communication unit 40 to the diagnostic device 2. It is like that.

また、本実施形態のユーザインターフェイス部16には、「在宅ボタン」が備えられており、診断装置2の使用者が「在宅ボタン」を押下すると、使用者が在宅である旨を通知する信号が制御部7に出力されるようになっている。これにより、スケジュールデータ上は不在予定時間内であった場合でも、早めに帰宅したときは使用者が「在宅ボタン」を押下することにより、スケジュール管理上も次の出発時間までは「在宅時間」として認識するようスケジュールデータを修正することができるようになっている。 In addition, the user interface unit 16 of the present embodiment is provided with a “home button”, and when the user of the diagnostic apparatus 2 presses the “home button”, a signal for notifying that the user is at home is provided. It is output to the control unit 7. As a result, even if the schedule data is within the scheduled time of absence, when the user returns home early, the user presses the “Home button”, and the schedule management also displays “Home time” until the next departure time. The schedule data can be modified so that it can be recognized.

なお、ユーザインターフェイス部16はユーザの負担が少ない装置構成とすることが望ましいことから、画像表示部15と一体にしてタッチパネルとしてインターフェイスを構成することもできる。更に、スピーカやマイクなどの音響設備を備えることによりユーザの音声や身振り、ジェスチャ(手話など高度なコミュニケート手段も含む)によってコミュニケートできる構成とすることが望ましい。 Since it is desirable that the user interface unit 16 has a device configuration that places less burden on the user, the interface can also be configured as a touch panel integrally with the image display unit 15. Furthermore, it is desirable to have a configuration that can communicate with a user's voice, gesture, and gesture (including advanced communication means such as sign language) by providing acoustic equipment such as a speaker and a microphone.

メモリ部17は、RAM、ROMなどから構成され、データ処理部13において必要なデータをデータ保持・管理装置3などから転送して一時的に蓄えることにより診断装置2を高速かつ安定に動作させるようになっている。 The memory unit 17 includes a RAM, a ROM, and the like, and the data processing unit 13 transfers necessary data from the data holding / management device 3 and temporarily stores the data to temporarily operate the diagnostic device 2 at high speed. It has become.

本実施形態のメモリ部17は、画像表示部15に表示されたスケジュール設定画面の各項目において選択された各スケジュール内容を、行動予定の日付、出発予定時間、帰宅予定時間、場所(行き先)、目的などの項目の属性をタグ情報として付加したメタデータとしてそれぞれ記憶するようになっている。このように各スケジュールデータにタグ情報を付加することにより、診断装置2以外の他の装置においてもタグ情報を解析して各スケジュール内容を把握することが可能となっている。   The memory unit 17 of the present embodiment displays the schedule content selected in each item of the schedule setting screen displayed on the image display unit 15 as the action schedule date, scheduled departure time, scheduled home time, place (destination), The attributes of items such as purposes are respectively stored as metadata added as tag information. In this way, by adding tag information to each schedule data, it is possible to analyze the tag information and grasp the contents of each schedule even in devices other than the diagnostic device 2.

また、メモリ部17は、携帯端末6から送信されたスケジュールデータにより更新された内容のスケジュールデータを記憶するようになっている。   Further, the memory unit 17 stores schedule data having contents updated by schedule data transmitted from the mobile terminal 6.

また、メモリ部17は、画像表示部15に表示された異常通報時間設定画面において設定された異常通報時間、あるいはアラート設定画面において設定されたアラート表示の指示信号の回数などを記憶するようになっている。   Further, the memory unit 17 stores the abnormality notification time set on the abnormality notification time setting screen displayed on the image display unit 15 or the number of alert display instruction signals set on the alert setting screen. ing.

異常通報制御部18は、計時部14と連動して診断装置2の使用状態を監視するようになっている。すなわち、診断装置2の最新の使用時から起算して異常通報時間として設定した一日以内に診断装置2の各構成部の使用があるか否かを判断するようになっている。
本実施形態では、画像入力部9、光源部10又は画像表示部15のいずれかが使用されると各構成部が「使用状態」として制御部7に信号を送信し、この信号を制御部7が異常通報制御部18に送信することにより異常通報制御部18が使用の有無を判断できるようになっている。
The abnormality report control unit 18 is configured to monitor the usage state of the diagnostic device 2 in conjunction with the time measuring unit 14. That is, it is determined whether or not each component of the diagnostic apparatus 2 is used within one day, which is set as an abnormality notification time from the latest use of the diagnostic apparatus 2.
In this embodiment, when any one of the image input unit 9, the light source unit 10, and the image display unit 15 is used, each component unit transmits a signal to the control unit 7 as a “use state”, and this signal is transmitted to the control unit 7. Is transmitted to the abnormality notification control unit 18 so that the abnormality notification control unit 18 can determine whether or not it is used.

また、異常通報制御部18は、異常通報時間である一日以内に診断装置2の各構成部のいずれも使用されなかったと判断した場合は、一日が経過する時点において使用者が在宅予定か否かを判断する指示信号をスケジュール管理部19に送信するようになっている。その結果、スケジュール管理部19が在宅予定ではないと判断した場合は異常通報を行わず、異常通報時間である一日が経過する時点から新たに起算して一日以内に診断装置2の使用があるか否かを判断するようになっている。 If the abnormality notification control unit 18 determines that none of the components of the diagnostic device 2 have been used within one day, which is the abnormality notification time, is the user scheduled to be at home when the day passes? An instruction signal for determining whether or not is sent to the schedule management unit 19. As a result, when the schedule management unit 19 determines that it is not planned to be at home, the abnormality notification is not performed, and the use of the diagnostic device 2 is newly started within one day from the time when one day as the abnormality notification time has elapsed. Judgment is made whether or not there is.

一方、スケジュール管理部19が在宅予定と判断した場合は、診断装置2の使用者の携帯端末6に応答を求めるアラート表示の指示信号を送信するようになっている。そして、使用者から異常通報の要求があった場合は、第三者が携帯する端末装置5、使用者が携帯する携帯端末6及び所定の外部装置4に異常通報の指示信号を送信するようになっている。また、異常通報制御部18がアラート表示の指示信号を出した後、使用者からの応答がない場合は所定時間の経過後に自動的に異常通報の指示信号を送信する構成としてもよい。これにより使用者がトラブルに巻き込まれている場合も第三者への異常通報を行うことができる。 On the other hand, when the schedule management unit 19 determines that the home is scheduled, an alert display instruction signal for requesting a response is transmitted to the mobile terminal 6 of the user of the diagnostic apparatus 2. When there is a request for abnormality notification from the user, an abnormality notification instruction signal is transmitted to the terminal device 5 carried by the third party, the portable terminal 6 carried by the user, and the predetermined external device 4. It has become. In addition, after the abnormality notification control unit 18 outputs an alert display instruction signal, if there is no response from the user, an abnormality notification instruction signal may be automatically transmitted after a predetermined time has elapsed. Thereby, even when the user is involved in trouble, an abnormality report to a third party can be performed.

また、異常通報制御部18は、一日以内に診断装置2の使用があったと判断した場合には、その使用時から起算して再び一日以内に診断装置2の使用があるか否かを判断するようになっている。 Also, when the abnormality report control unit 18 determines that the diagnostic device 2 has been used within one day, the abnormality notification control unit 18 determines whether or not the diagnostic device 2 has been used again within one day from the time of use. It comes to judge.

スケジュール管理部19は、異常通報制御部18から在宅予定の有無を判断する指示信号を受信すると、メモリ部17に記憶されたスケジュールデータに基づき、異常通報時間である一日が経過する時点でスケジュールが在宅予定になっているか否かを判断して、その判断結果を異常通報制御部18に送信するようになっている。なお、現時点に対して終了時刻が過去のものとなったスケジュールデータの項目は自動的に消去するようになっている。 When the schedule management unit 19 receives an instruction signal for determining whether or not there is a plan to stay at home from the abnormality report control unit 18, the schedule management unit 19 schedules when one day, which is the abnormality notification time, has passed based on the schedule data stored in the memory unit 17. Is determined to be at home, and the determination result is transmitted to the abnormality notification control unit 18. Note that schedule data items whose end time is in the past with respect to the current time are automatically deleted.

また、スケジュール管理部19は、メモリ部17に記憶されたスケジュールデータに基づき、使用者の外出時刻になる前に、画像表示部15にメッセージを表示することやユーザインターフェイス部16のスピーカから音声を出力することにより、使用者に注意を促すようになっている。 Further, the schedule management unit 19 displays a message on the image display unit 15 or a voice from the speaker of the user interface unit 16 before the user's going out time based on the schedule data stored in the memory unit 17. By outputting, the user is alerted.

また、スケジュール管理部19は、使用者が携帯端末6のスケジュール設定画面において更新したスケジュールデータを外部通信部8が受信すると、そのスケジュールデータを解析してメモリ部17に記憶されたスケジュールデータを更新するようになっている。   Further, when the external communication unit 8 receives the schedule data updated by the user on the schedule setting screen of the mobile terminal 6, the schedule management unit 19 analyzes the schedule data and updates the schedule data stored in the memory unit 17. It is supposed to be.

次に、図2に示すように、本実施形態の診断システム1が備えるデータ保持・管理装置3は制御部20を備えている。制御部20はCPU及びRAMによって構成されており、CPUはプログラムをRAMに展開してRAM上のプログラムとの協働によりデータ保持・管理装置3の各構成部を制御するようになっている。 Next, as shown in FIG. 2, the data holding / managing apparatus 3 provided in the diagnostic system 1 of this embodiment includes a control unit 20. The control unit 20 includes a CPU and a RAM, and the CPU expands a program in the RAM and controls each component of the data holding / managing apparatus 3 in cooperation with the program on the RAM.

更に、制御部20には外部通信部21、データ保持部22、データ管理部23、データ処理部24、I/O部25、画像表示部26、ユーザインターフェイス部27、システム情報保持部28及びメモリ部29が電気的に接続されている。 Further, the control unit 20 includes an external communication unit 21, a data holding unit 22, a data management unit 23, a data processing unit 24, an I / O unit 25, an image display unit 26, a user interface unit 27, a system information holding unit 28, and a memory. The part 29 is electrically connected.

外部通信部21は、有線又は無線の通信手段により診断装置2及び外部装置4と情報通信ができるように構成されている。なお、できる限り高速伝送できる通信形態であることが望ましい。   The external communication unit 21 is configured to perform information communication with the diagnostic device 2 and the external device 4 by wired or wireless communication means. Note that it is desirable that the communication mode be capable of high-speed transmission as much as possible.

データ保持部22は、診断装置2から送信される画像データ、計測データ、生体情報データ、診断装置2の動作状況に関するデータ、環境情報データなどの各種データや、外部装置4から送信されるコンサルティングデータや診断データなどを保持するようになっている。   The data holding unit 22 is a variety of data such as image data, measurement data, biological information data, data related to the operation status of the diagnostic device 2 and environmental information data transmitted from the diagnostic device 2, and consulting data transmitted from the external device 4. And diagnostic data.

データ管理部23は、データ保持部22が保持する各種データを管理するようになっている。例えば、各個人の画像データに画像の撮影日時、ユーザの名前及びその属性に関するタグ情報を付加して管理することなどが可能である。 The data management unit 23 manages various data held by the data holding unit 22. For example, it is possible to manage the image data of each individual by adding image shooting date / time, user name and tag information related to the attribute thereof.

データ処理部24は、画像解析手段を備えており、診断装置2の外部通信部8からデータ保持・管理装置3に送信された画像データに基づいて画像解析を行い、その解析結果より医療診断などの診断を行うようになっている。   The data processing unit 24 includes image analysis means, performs image analysis based on the image data transmitted from the external communication unit 8 of the diagnosis device 2 to the data holding / management device 3, and performs medical diagnosis based on the analysis result. Diagnosis is to be performed.

I/O部25は、CFカード、SDカード、USBメモリカードなどの可搬型デバイスを扱う機器を接続できるように構成されている。なお、I/O部25にバイタル情報取得手段としてのバイタルセンサーを接続する構成とすることも可能である。   The I / O unit 25 is configured to be able to connect devices that handle portable devices such as CF cards, SD cards, and USB memory cards. Note that a vital sensor as vital information acquisition means may be connected to the I / O unit 25.

画像表示部26は、CRT,液晶,有機EL,プラズマ又は投影方式などのディスプレイから構成され、データ保持・管理装置3の動作状況やユーザインターフェイス部27などによる指示入力の内容を表示するようになっている。   The image display unit 26 includes a display such as a CRT, liquid crystal, organic EL, plasma, or projection system, and displays the operation status of the data holding / managing apparatus 3 and the contents of instruction input by the user interface unit 27 and the like. ing.

また、画像表示部26は、診断装置2の画像表示部15と同様に、表示画面上にスケジュール設定画面及び異常通報時間設定画面を表示するようになっており、これらの画面においてスケジュール又は異常通報時間を設定することができるようになっている。   In addition, the image display unit 26 displays a schedule setting screen and an abnormality notification time setting screen on the display screen in the same manner as the image display unit 15 of the diagnostic apparatus 2. In these screens, the schedule or abnormality notification is displayed. You can set the time.

なお、データ保持・管理装置3において画像表示部26は必須の構成部分ではなく、データ保持・管理装置3が有する情報を外部通信部21から診断装置2に送信し、画像表示部15において表示させることも可能である。 Note that the image display unit 26 is not an essential component in the data holding / managing apparatus 3, and the information held in the data holding / managing apparatus 3 is transmitted from the external communication unit 21 to the diagnostic apparatus 2 and displayed on the image display unit 15. It is also possible.

ユーザインターフェイス部27は、キーボード、マウス、トラックボールなどから構成され、ユーザの指示入力を可能とすると共に、ユーザにデータ保持・管理装置3の状況や要求を伝達することを可能としている。また、ユーザインターフェイス部27は、画像表示部26に表示されたスケジュール設定画面の各項目における各スケジュール内容の選択を可能にすると共に、異常通報時間設定画面の各項目における数字入力又は所定の基準時間の選択を可能としている。 The user interface unit 27 includes a keyboard, a mouse, a trackball, and the like. The user interface unit 27 allows the user to input instructions, and can transmit the status and requests of the data holding / managing apparatus 3 to the user. In addition, the user interface unit 27 enables selection of each schedule content in each item of the schedule setting screen displayed on the image display unit 26, and numerical input or a predetermined reference time in each item of the abnormality notification time setting screen It is possible to select.

なお、ユーザインターフェイス部27はユーザの負担が少ない装置構成とすることが望ましいが、メンテナンスやバックアップなどの複雑な処理が必要になる場合もあるため、本実施形態ではキーボード及びマウスによって構成している。なお、データ保持・管理装置3においてユーザインターフェイス部27は必須の構成部分ではなく、診断装置2が備えるユーザインターフェイス部16における指示入力などを外部通信部8からデータ保持・管理装置3に送信する構成としてもよい。 Note that the user interface unit 27 is preferably configured as a device with less burden on the user. However, in some cases, complicated processing such as maintenance and backup may be required. Therefore, in this embodiment, the user interface unit 27 is configured with a keyboard and a mouse. . In addition, the user interface unit 27 is not an essential component in the data holding / managing apparatus 3, and a configuration in which an instruction input or the like in the user interface unit 16 included in the diagnostic apparatus 2 is transmitted from the external communication unit 8 to the data holding / managing apparatus 3. It is good.

システム情報保持部28は、診断装置2やデータ保持・管理装置3のシステム情報を保持するようになっている。すなわち、診断装置2が備える画像入力部9、光源部10又は画像表示部15や、データ保持・管理装置3が備える画像表示部26など各構成部の特性に関する情報を保持している。 The system information holding unit 28 holds system information of the diagnostic device 2 and the data holding / management device 3. That is, it holds information regarding the characteristics of each component such as the image input unit 9, the light source unit 10 or the image display unit 15 provided in the diagnostic device 2, and the image display unit 26 provided in the data holding / management device 3.

メモリ部29は、RAM、ROM、DIMMなどから構成されており、データ処理部24において必要なデータを一時的に蓄えることにより、データ保持・管理装置3を高速かつ安定に動作させるようになっている。また、メモリ部29は、画像表示部26のスケジュール設定画面において設定された各スケジュール内容などを、出発予定時間、帰宅予定時間、場所(行き先)、目的などの項目の属性をタグ情報として付加したメタデータとして記憶するようになっている。   The memory unit 29 includes a RAM, a ROM, a DIMM, and the like, and temporarily stores necessary data in the data processing unit 24 so that the data holding / managing apparatus 3 can be operated at high speed and stably. Yes. Further, the memory unit 29 adds, as tag information, attributes of items such as scheduled departure time, scheduled return home time, place (destination), purpose, etc., to each schedule content set on the schedule setting screen of the image display unit 26. It is stored as metadata.

次に、診断装置2と無線通信可能に接続された端末装置5は、診断装置2の使用者以外の第三者が携帯する携帯電話機として構成されている。なお、端末装置5は、診断装置2とネットワークにより接続された使用者以外の第三者が使用するパーソナルコンピュータなどであってもよい。図2に示すように、端末装置5はCPU及びRAMによって構成された制御部30を備えており、CPUはプログラムをRAMに展開してRAM上のプログラムとの協働により端末装置5の各構成部を制御するようになっている。 Next, the terminal device 5 connected to the diagnostic device 2 so as to be capable of wireless communication is configured as a mobile phone carried by a third party other than the user of the diagnostic device 2. Note that the terminal device 5 may be a personal computer used by a third party other than the user connected to the diagnostic device 2 via a network. As illustrated in FIG. 2, the terminal device 5 includes a control unit 30 configured by a CPU and a RAM. The CPU expands a program in the RAM and cooperates with the program on the RAM to configure each component of the terminal device 5. The part is controlled.

更に、制御部30には通信部31、操作部32、表示部33、記憶部34、受話部35、送話部36、音声処理部37及びGPS(Global Positioning System)部38が電気的に接続されている。 Further, the communication unit 31, the operation unit 32, the display unit 33, the storage unit 34, the reception unit 35, the transmission unit 36, the voice processing unit 37, and the GPS (Global Positioning System) unit 38 are electrically connected to the control unit 30. Has been.

通信部31は、無線基地局との間で無線通信信号を送受信するアンテナや、RF回路、モデムなどの通信インターフェイスを備えて構成され、受信時には、アンテナを介して受信された受話音声やメール、画像などの各種情報の無線通信信号をRF回路、モデムにより復調して制御部30に出力するようになっている。一方、送信時には、制御部30から入力される送話音声やメール、画像などのデータをRF回路、モデムにより変調しアンテナを介して無線基地局に送信するようになっている。 The communication unit 31 is configured to include a communication interface such as an antenna for transmitting / receiving a wireless communication signal to / from a wireless base station, an RF circuit, a modem, and at the time of reception, received voice and mail received via the antenna, Radio communication signals of various information such as images are demodulated by an RF circuit and a modem and output to the control unit 30. On the other hand, at the time of transmission, data such as transmission voice, mail, and images input from the control unit 30 is modulated by an RF circuit and a modem and transmitted to a radio base station via an antenna.

操作部32は、数字キー、カーソルキー、発信キーなどの各種機能キーを備え、押下されたキーに対応する操作信号を制御部30に出力するようになっている。   The operation unit 32 includes various function keys such as a numeric key, a cursor key, and a call key, and outputs an operation signal corresponding to the pressed key to the control unit 30.

表示部33は、LCDなどにより構成され、診断装置2の異常通報制御部18からの指示信号により異常通報を表示するようになっている。また、制御部30の指示信号に従って表示画面上に各種情報や画像データなどの表示を行うほか、端末装置5の各構成部により実現する各種機能を表示画面上に表示するようになっている。   The display unit 33 is configured by an LCD or the like, and displays an abnormality report by an instruction signal from the abnormality report control unit 18 of the diagnostic device 2. In addition to displaying various information and image data on the display screen in accordance with an instruction signal from the control unit 30, various functions realized by each component of the terminal device 5 are displayed on the display screen.

記憶部34は、制御プログラムの他、プログラムで処理されたデータなどを記憶するようになっている。   The storage unit 34 stores data processed by the program in addition to the control program.

受話部35は、制御部30から入力される受話音声信号を受話音声に変換して出力するようになっており、送話部36は、ユーザの送話音声を送話音声信号に変換して制御部30に出力するようになっている。 The reception unit 35 converts the reception voice signal input from the control unit 30 into a reception voice and outputs it. The transmission unit 36 converts the user's transmission voice into a transmission voice signal. The data is output to the control unit 30.

音声処理部37は、アンプ及びスピーカなどを備え、着信を報知するための着信音や電子メールが受信されたことを報知する報知音を出力するようになっている。また、診断装置2の異常通報制御部18からの異常通報時に音声を発生する構成とすることも可能である。   The voice processing unit 37 includes an amplifier, a speaker, and the like, and outputs a ring tone for notifying an incoming call or a notification sound for notifying that an e-mail has been received. Moreover, it is also possible to employ a configuration in which a sound is generated when an abnormality notification is issued from the abnormality notification control unit 18 of the diagnostic device 2.

GPS部38は、GPSアンテナにより、複数のGPS衛星から送信されるGPS信号を受信し、この受信したGPS信号に基づいて、端末装置5の絶対的な2次元の現在位置情報(緯度、経度)を検出するようになっている。 The GPS unit 38 receives GPS signals transmitted from a plurality of GPS satellites by a GPS antenna, and based on the received GPS signals, absolute two-dimensional current position information (latitude and longitude) of the terminal device 5. Is supposed to be detected.

次に、診断装置2と無線通信可能に接続された携帯端末6は、診断装置2の使用者が携帯する携帯電話機として構成されている。図2に示すように、携帯端末6はCPU及びRAMによって構成された制御部39を備えており、CPUはプログラムをRAMに展開してRAM上のプログラムとの協働により携帯端末6の各構成部を制御するようになっている。 Next, the mobile terminal 6 connected to the diagnostic device 2 so as to be capable of wireless communication is configured as a mobile phone carried by the user of the diagnostic device 2. As shown in FIG. 2, the mobile terminal 6 includes a control unit 39 configured by a CPU and a RAM. The CPU expands the program in the RAM and cooperates with the program on the RAM to configure each component of the mobile terminal 6. The part is controlled.

更に、制御部39には、端末装置5と同様に、通信部40、操作部41、表示部42、記憶部43、受話部44、送話部45、音声処理部46及びGPS部47が電気的に接続されている。以下、携帯端末6の構成部分のうち、第三者が携帯する端末装置5と相違する点について説明する。 Further, similarly to the terminal device 5, the control unit 39 includes a communication unit 40, an operation unit 41, a display unit 42, a storage unit 43, a reception unit 44, a transmission unit 45, a voice processing unit 46, and a GPS unit 47. Connected. Hereinafter, of the components of the mobile terminal 6, differences from the terminal device 5 carried by a third party will be described.

操作部41は、数字キー、カーソルキー、発信キーなどの各種機能キーを備え、押下されたキーに対応する操作信号を制御部39に出力するようになっている。この操作部41の操作により、表示部42の表示画面に表示されるアラート表示に対してボタンを押下して応答すると、制御部39はその指示信号を通信部40から診断装置2に送信するようになっている。 The operation unit 41 includes various function keys such as a numeric key, a cursor key, and a call key, and outputs an operation signal corresponding to the pressed key to the control unit 39. When the button 41 is pressed to respond to the alert display displayed on the display screen of the display unit 42 by the operation of the operation unit 41, the control unit 39 transmits the instruction signal from the communication unit 40 to the diagnostic device 2. It has become.

表示部42は、LCDなどにより構成され、診断装置2の異常通報制御部18からの指示信号によりアラート表示又は異常通報の表示を行うようになっている。 The display unit 42 is configured by an LCD or the like, and performs alert display or display of an abnormality report by an instruction signal from the abnormality report control unit 18 of the diagnostic apparatus 2.

すなわち、表示部42は、アラート表示として、「どうしましたか?通報しますか?」「スケジュールを更新しますか?」などのメッセージと共に、「YES」又は「NO」を選択するボタンを表示するようになっており、各ボタンの押下によって制御部39に指示信号を送信するようになっている。 That is, the display unit 42 displays a button for selecting “YES” or “NO” together with a message such as “How did you report it?” Or “Do you want to update the schedule?” As an alert display. An instruction signal is transmitted to the control unit 39 when each button is pressed.

本実施形態では、「スケジュールを更新しますか?」のメッセージに対して「YES」ボタンを押下すると、表示画面上にスケジュール設定画面を表示するようになっており、使用者がスケジュールデータの更新を行うことができるようになっている。また、スケジュールデータの更新が完了した場合又は「NO」ボタンを押下した場合は、「どうしましたか?通報しますか?」のメッセージを表示し、このメッセージに対して「YES」ボタンを押下すると、異常通報の指示信号が制御部7に送信されるようになっている。また、「NO」ボタンを押下した場合は、使用者に異常がないものとして、診断装置2は最新の使用時から起算して一日経過する時点を新たな「一日」の起算時として使用チェックを継続するようになっている。 In this embodiment, when the “YES” button is pressed in response to the message “Do you want to update the schedule?”, The schedule setting screen is displayed on the display screen, and the user updates the schedule data. Can be done. In addition, when the update of the schedule data is completed or the “NO” button is pressed, the message “What did you do? Do you want to report?” Is displayed, and when the “YES” button is pressed in response to this message An abnormality notification instruction signal is transmitted to the control unit 7. In addition, when the “NO” button is pressed, it is assumed that the user has no abnormality, and the diagnostic device 2 uses the time when one day has elapsed from the latest use as the start of a new “one day”. The check is continued.

ここで、表示部42に表示されるスケジュール設定画面は診断装置2の画像表示部15に表示されるスケジュール設定画面と同様の構成になっており、このスケジュール設定画面でスケジュールを設定すると、制御部39はスケジュールデータを通信部40から診断装置2に送信するようになっている。また、診断装置2の外部通信部8においてスケジュールデータが受信されると、スケジュール管理部19がメモリ部17に記憶されたスケジュールデータを更新するようになっている。 Here, the schedule setting screen displayed on the display unit 42 has the same configuration as the schedule setting screen displayed on the image display unit 15 of the diagnostic apparatus 2. When a schedule is set on the schedule setting screen, the control unit 39 transmits schedule data from the communication unit 40 to the diagnostic apparatus 2. When the schedule data is received by the external communication unit 8 of the diagnostic device 2, the schedule management unit 19 updates the schedule data stored in the memory unit 17.

なお、表示部42に異常通報設定画面を表示して異常通報時間を設定することができる構成としてもよい。 In addition, it is good also as a structure which can display abnormality report setting screen on the display part 42, and can set abnormality report time.

また、表示部42は、診断装置2の異常通報制御部18からの指示信号により異常通報を表示するようになっている。 In addition, the display unit 42 displays an abnormality report by an instruction signal from the abnormality report control unit 18 of the diagnostic device 2.

また、記憶部43は、表示部42のスケジュール設定画面の各項目で選択された各スケジュール内容を、行動予定の日付、出発予定時間、帰宅予定時間、場所(行き先)、目的などの項目の属性をタグ情報として付加したメタデータとしてそれぞれ記憶するようになっている。このように各スケジュールデータにタグ情報を付加することにより、携帯端末6以外の診断装置2などにおいてもタグ情報を解析して各スケジュール内容を把握することが可能となっている。   In addition, the storage unit 43 displays the schedule contents selected in the items on the schedule setting screen of the display unit 42 as attributes of items such as an action schedule date, scheduled departure time, scheduled return time, place (destination), purpose, and the like. Are stored as metadata added as tag information. By adding tag information to each schedule data in this way, it is possible to analyze the tag information and grasp the contents of each schedule even in the diagnostic device 2 other than the mobile terminal 6.

また、音声処理部46は、診断装置2の異常通報制御部18からの指示信号によりアラート又は異常通報として音声を発生する構成とすることも可能である。 Further, the voice processing unit 46 may be configured to generate a voice as an alert or an abnormality report by an instruction signal from the abnormality report control unit 18 of the diagnostic device 2.

次に、上述の診断システム1を使用した本発明の診断方法について、図5のフローチャートを参照して説明する。 Next, the diagnosis method of the present invention using the above-described diagnosis system 1 will be described with reference to the flowchart of FIG.

診断装置2の使用者は、在宅時に診断装置2でスケジュールを設定する(ステップS1)。すなわち、画像表示部15に表示されたスケジュール設定画面で、行動予定の日付、出発予定時間、帰宅予定時間、場所(行き先)、目的などの各項目におけるリストから、ユーザインターフェイス部27の操作によりスケジュール内容を選択し、選択内容を確定することによってスケジュールを設定する。なお、外出先から携帯端末6の表示部42のスケジュール設定画面で操作部41の操作によりスケジュールを設定し、そのスケジュールデータを通信部40から診断装置2に送信することによってスケジュールを設定してもよい。 The user of the diagnostic device 2 sets a schedule with the diagnostic device 2 at home (step S1). That is, on the schedule setting screen displayed on the image display unit 15, the schedule is operated by operating the user interface unit 27 from a list of items such as the date of scheduled action, the scheduled departure time, the scheduled return time, the place (destination), and the purpose. Set the schedule by selecting the content and confirming the selection. Even if the schedule is set by operating the operation unit 41 on the schedule setting screen of the display unit 42 of the mobile terminal 6 from the outside, and the schedule data is transmitted from the communication unit 40 to the diagnostic device 2, the schedule is set. Good.

このように画像表示部15のスケジュール設定画面でスケジュールが設定されると、スケジュール管理部19は、そのスケジュールデータを行動予定の日付、出発予定時間、帰宅予定時間などの各項目の属性をタグ情報として付加したメタデータとしてメモリ部17に記憶する。 When the schedule is set on the schedule setting screen of the image display unit 15 as described above, the schedule management unit 19 uses the schedule data as the attribute information of each item such as the date of scheduled action, the scheduled departure time, and the scheduled return time. Is stored in the memory unit 17 as the added metadata.

続いて、異常通報設定画面で異常通報時間を設定する(ステップS2)。本実施形態では、異常通報時間を「一日」としている。なお、アラート設定画面において、異常通報制御部18が異常通報の指示信号を送信するまでに画像表示部15又は使用者の携帯端末6の表示部42にアラート表示の指示信号を送信する回数を設定することも可能である。また、同様の設定をデータ保持・管理装置3の画像表示部26及びユーザインターフェイス部27によって行うことも可能である。これらの異常通報時間は、異常通報制御部18がメモリ部17に記憶する。なお、外出先から携帯端末6を使用して異常通報時間を設定してもよい。 Subsequently, an abnormality notification time is set on the abnormality notification setting screen (step S2). In this embodiment, the abnormality reporting time is “one day”. In the alert setting screen, the number of times that the alert display instruction signal is transmitted to the image display unit 15 or the display unit 42 of the user's mobile terminal 6 before the abnormality report control unit 18 transmits the abnormality report instruction signal is set. It is also possible to do. Similar settings can also be performed by the image display unit 26 and the user interface unit 27 of the data holding / managing apparatus 3. The abnormality notification control unit 18 stores these abnormality notification times in the memory unit 17. In addition, you may set abnormality report time using the portable terminal 6 from whereabouts.

次に、診断装置2の異常通報制御部18は、計時部14と連動して、診断装置2の最新の使用時から起算して異常通報時間として設定した一日以内に診断装置2の各構成部の使用があるか否かを判断する(ステップS3)。本実施形態では、画像入力部9、光源部10又は画像表示部15のいずれかが使用されると各構成部が「使用状態」として制御部7に信号を送信し、この信号を制御部7が異常通報制御部18に送信するため、異常通報制御部18が使用の有無を判断することができる。 Next, the abnormality notification control unit 18 of the diagnostic device 2 operates in conjunction with the time measuring unit 14 to configure each component of the diagnostic device 2 within one day, which is set as the abnormality notification time from the latest use of the diagnostic device 2. It is determined whether or not there is a use of a part (step S3). In this embodiment, when any one of the image input unit 9, the light source unit 10, and the image display unit 15 is used, each component unit transmits a signal to the control unit 7 as a “use state”, and this signal is transmitted to the control unit 7. Is transmitted to the abnormality notification control unit 18, so that the abnormality notification control unit 18 can determine whether or not it is used.

続いて、異常通報制御部18は、一日以内に診断装置2の使用があったと判断した場合は、その使用時から起算して、再び一日以内に診断装置2の使用があるか否かを判断する(ステップS3)。 Subsequently, when the abnormality notification control unit 18 determines that the diagnostic device 2 has been used within one day, whether or not the diagnostic device 2 is used again within one day, counting from the time of use. Is determined (step S3).

一方、一日以内に診断装置2の使用がなかったと判断した場合は、異常通報時間である一日が経過する時点において使用者が在宅予定か否かを判断する指示信号をスケジュール管理部19に送信する(ステップS4)。 On the other hand, if it is determined that the diagnostic device 2 has not been used within one day, the schedule management unit 19 receives an instruction signal for determining whether or not the user is planning to stay at home when the day, which is the abnormality notification time, has elapsed. Transmit (step S4).

続いて、スケジュール管理部19は、異常通報制御部18から指示信号を受信すると、異常通報時間である一日が経過する時点において使用者が在宅予定か否かを判断し、その判断結果を異常通報制御部18に送信する。なお、現時点に対して終了時刻が過去のものとなったスケジュールデータの項目は自動的に消去する。 Subsequently, when receiving the instruction signal from the abnormality notification control unit 18, the schedule management unit 19 determines whether or not the user is planning to stay at home when one day, which is the abnormality notification time, has passed, and the determination result is abnormal. It transmits to the report control part 18. Note that schedule data items whose end time is in the past with respect to the current time are automatically deleted.

次に、異常通報制御部18は、スケジュール管理部19が在宅予定ではないと判断した場合は、異常通報の処理を行わず、異常通報時間である一日が経過する時点から新たに起算して一日以内に診断装置2の使用があるか否かを判断する(ステップS5)。そして、一日以内に診断装置2の使用があったと判断した場合は、再びその使用時から起算して一日以内に診断装置2の使用があるか否かを判断し(ステップS3)、一日以内に診断装置2の使用がなかったと判断した場合は、再びスケジュール管理部19に異常通報時間である一日が経過する時点において使用者が在宅予定か否かを判断する指示信号を送信する(ステップS4)。 Next, when the abnormality report control unit 18 determines that the schedule management unit 19 is not going to be at home, the abnormality notification process is not performed, and a new calculation is performed from the time when one day, which is the abnormality notification time, has elapsed. It is determined whether or not the diagnostic device 2 is used within one day (step S5). If it is determined that the diagnostic device 2 has been used within one day, it is determined again whether the diagnostic device 2 has been used within one day from the time of use (step S3). If it is determined that the diagnostic device 2 has not been used within a day, an instruction signal is transmitted to the schedule management unit 19 again to determine whether or not the user is going to be at home when one day, which is the abnormality notification time, has elapsed. (Step S4).

一方、スケジュール管理部19が在宅予定と判断した場合は、異常通報制御部18は診断装置2の画像表示部15及び使用者の携帯端末6の表示部42にアラート表示をする指示信号を送信する(ステップ6)。 On the other hand, when the schedule management unit 19 determines that the home is scheduled, the abnormality report control unit 18 transmits an instruction signal for displaying an alert to the image display unit 15 of the diagnostic device 2 and the display unit 42 of the user's mobile terminal 6. (Step 6).

一方、診断装置2の画像表示部15及び使用者の携帯端末6の表示部42は、表示画面上にアラート表示として「スケジュールを更新しますか?」のメッセージと共に「YES」及び「NO」ボタンを表示する(ステップS7)。そして、使用者が「YES」ボタンを押下すると表示画面上にスケジュール設定画面を表示する(ステップS8)。   On the other hand, the image display unit 15 of the diagnostic apparatus 2 and the display unit 42 of the user's mobile terminal 6 have “YES” and “NO” buttons together with a message “Do you want to update the schedule?” As an alert display on the display screen. Is displayed (step S7). When the user presses the “YES” button, a schedule setting screen is displayed on the display screen (step S8).

続いて、使用者が診断装置2のユーザインターフェイス部16又は携帯端末6の操作部41の操作により、診断装置2の画像表示部15又は携帯端末6の表示部42のスケジュール設定画面においてスケジュールを設定すると、診断装置2の制御部7又は携帯端末6の制御部30は、スケジュールデータを各項目の属性をタグ情報として付加したメタデータとして診断装置2のメモリ部17又は携帯端末6の記憶部43に記憶すると共に、そのメタデータを診断装置2のスケジュール管理部19に送信する。一方、スケジュール管理部19は受信したスケジュールデータによりメモリ部17に記憶されたスケジュールデータを更新し、更新後のスケジュールデータによって新たに使用者のスケジュールを判断する(ステップS9)。 Subsequently, the user sets a schedule on the schedule setting screen of the image display unit 15 of the diagnostic device 2 or the display unit 42 of the portable terminal 6 by operating the user interface unit 16 of the diagnostic device 2 or the operation unit 41 of the portable terminal 6. Then, the control unit 7 of the diagnostic device 2 or the control unit 30 of the portable terminal 6 uses the schedule data as metadata with the attribute of each item added as tag information as the metadata 17 of the diagnostic device 2 or the storage unit 43 of the portable terminal 6. And the metadata is transmitted to the schedule management unit 19 of the diagnostic apparatus 2. On the other hand, the schedule management unit 19 updates the schedule data stored in the memory unit 17 with the received schedule data, and newly determines the user's schedule based on the updated schedule data (step S9).

次に、診断装置2のユーザインターフェイス部16又は携帯端末6の操作部41によって、スケジュールデータの更新を完了するか、「スケジュールを更新しますか?」のメッセージに対して「NO」ボタンを押下すると、診断装置2の画像表示部15又は携帯端末6の表示部42は表示画面上に「どうしましたか?通報しますか?」のメッセージを表示する(ステップS10)。なお、ステップS7〜ステップS9の工程を省略し、ステップS6からステップS10に移行してもよい。 Next, update of the schedule data is completed by the user interface unit 16 of the diagnostic device 2 or the operation unit 41 of the portable terminal 6 or the “NO” button is pressed in response to the message “Do you want to update the schedule?” Then, the image display unit 15 of the diagnostic apparatus 2 or the display unit 42 of the mobile terminal 6 displays a message “What did you do? Do you want to report?” On the display screen (step S10). In addition, the process of step S7-step S9 may be abbreviate | omitted, and you may transfer to step S10 from step S6.

そして、使用者が診断装置2のユーザインターフェイス部16又は携帯端末6の操作部41により「YES」ボタンを押下すると、その指示信号が診断装置2の異常通報制御部18に送信され、異常通報制御部18はこの指示信号に基づき端末装置5、携帯端末6及び所定の外部装置4に異常通報の指示信号を送信する(ステップS11)。すると、端末装置5の表示部33及び携帯端末6の表示部42は異常通報を表示すると共に、所定の外部装置4の図示しない表示部も異常通報を表示する。また、端末装置5又は携帯端末6の音声処理部37,46より音声を発生させることも可能である。なお、異常通報制御部18がアラート表示の指示信号を出した後、使用者からの応答がない場合は、所定時間の経過後に自動的に異常通報の指示信号を送信することもできる。 When the user presses the “YES” button by the user interface unit 16 of the diagnostic device 2 or the operation unit 41 of the portable terminal 6, the instruction signal is transmitted to the abnormality notification control unit 18 of the diagnostic device 2, and abnormality notification control is performed. Based on this instruction signal, the unit 18 transmits an abnormality notification instruction signal to the terminal device 5, the portable terminal 6, and the predetermined external device 4 (step S11). Then, the display unit 33 of the terminal device 5 and the display unit 42 of the portable terminal 6 display the abnormality report, and the display unit (not shown) of the predetermined external device 4 also displays the abnormality report. In addition, it is possible to generate sound from the sound processing units 37 and 46 of the terminal device 5 or the portable terminal 6. In addition, after the abnormality notification control unit 18 issues an alert display instruction signal, if there is no response from the user, the abnormality notification instruction signal may be automatically transmitted after a predetermined time has elapsed.

また、使用者が診断装置2のユーザインターフェイス部16又は携帯端末6の操作部41により「NO」ボタンを押下した場合は、使用者に異常がないものとして、異常通報制御部18は最新の使用時から起算して一日経過する時点を新たな一日の起算時として使用チェックを継続する(ステップS5)。 Further, when the user presses the “NO” button by the user interface unit 16 of the diagnostic device 2 or the operation unit 41 of the mobile terminal 6, it is assumed that there is no abnormality in the user, and the abnormality report control unit 18 The use check is continued by setting the time when one day has elapsed from the time as the time of starting a new day (step S5).

以上より本実施形態の診断装置2、診断システム1及び診断方法によれば、診断装置2の各構成部のいずれもが不使用である場合に、使用者のスケジュールを考慮して使用者が在宅予定のときのみ異常通報の指示信号を送信することから、使用者が元々外出予定だった場合は異常通報の指示信号が出されず、真に必要な場合のみ異常通報処理が行われる。   As described above, according to the diagnostic device 2, diagnostic system 1, and diagnostic method of the present embodiment, when any component of the diagnostic device 2 is not used, the user is at home in consideration of the user's schedule. Since an abnormality notification instruction signal is transmitted only when it is scheduled, the abnormality notification instruction signal is not output when the user originally planned to go out, and the abnormality notification processing is performed only when necessary.

また、使用者が外出中で診断装置2から離れていても、携帯端末6に応答を求めるアラートを表示することにより、使用者の安否を確認すると共に診断装置2の使用を促すことができる。また、診断装置2が不使用である場合に、使用者の携帯端末6より異常通報の要求を受けてから第三者の端末装置5などに異常通報の指示信号を送信することにより、診断装置2が不使用かつ使用者が在宅予定である場合に一律に異常通報の指示信号を送信することが防止され、真に必要な場合のみ異常通報処理が行われる。   Even when the user is out and away from the diagnostic device 2, by displaying an alert for requesting a response on the portable terminal 6, it is possible to confirm the safety of the user and prompt the user to use the diagnostic device 2. In addition, when the diagnostic device 2 is not used, the diagnostic device transmits an abnormality notification instruction signal to the third party terminal device 5 after receiving a request for the abnormality notification from the user's mobile terminal 6. When 2 is not used and the user is going to be at home, it is prevented that the abnormality notification instruction signal is uniformly transmitted, and the abnormality notification processing is performed only when it is really necessary.

また、使用者の携帯端末6にアラート表示の指示信号を出して所定時間が経過してから異常通報の指示信号を送信することにより、使用者がトラブルに巻き込まれて異常通報の要求ができない場合にも異常通報処理を行うことが可能である。   Also, when an alert notification instruction signal is sent to the user's mobile terminal 6 and the abnormality notification instruction signal is transmitted after a predetermined time has elapsed, the user is involved in trouble and cannot request the abnormality notification In addition, it is possible to perform abnormality report processing.

また、使用者が外出中で診断装置2から離れていても、診断装置2に記憶された使用者のスケジュールデータを更新することが可能となり、使用者のスケジュールに即した異常通報の制御を行うことが可能となる。   Further, even when the user is out and away from the diagnostic device 2, the user's schedule data stored in the diagnostic device 2 can be updated, and the abnormality report is controlled in accordance with the user's schedule. It becomes possible.

なお、本実施形態において示したアラート表示のメッセージは一例にすぎず、他の文言のメッセージを表示することや、音声のみによってアラート又は異常通報を行うことも可能である。また、複数回アラートを表示する場合に、毎回異なるメッセージを表示することも可能である。また、異常通報時のメッセージの表示又は音声の出力も、使用者の異常を通報できる態様であれば任意の方法を選択することができる。   Note that the alert display message shown in the present embodiment is merely an example, and it is also possible to display a message of another wording or to perform an alert or an abnormality report only by voice. Moreover, when displaying an alert several times, it is also possible to display a different message each time. Further, any method can be selected as long as it is a mode capable of reporting a user's abnormality for displaying a message or outputting a sound when reporting the abnormality.

また、本実施形態では診断装置2又は携帯端末6のスケジュール設定画面における入力又は診断装置2が備える在宅ボタンの押下によりスケジュールデータの修正が可能であるが、使用者の自宅の玄関などにセンサを設置して使用者の帰宅を検知し、その情報を診断装置2に送信することによってスケジュールデータを修正することも可能である。すなわち、スケジュールデータ上は不在予定時間内でも、使用者が帰宅した場合はスケジュール管理上も次の出発時間まで「在宅時間」として認識するようにスケジュールデータを修正することができる。   In the present embodiment, the schedule data can be corrected by inputting on the schedule setting screen of the diagnostic device 2 or the portable terminal 6 or pressing a home button provided in the diagnostic device 2, but a sensor is provided at the entrance of the user's home. It is also possible to correct the schedule data by installing and detecting the return home of the user and transmitting the information to the diagnostic device 2. That is, the schedule data can be corrected so that it is recognized as “at-home time” until the next departure time in the schedule management even when the user returns home even within the scheduled absence time on the schedule data.

また、診断装置2のメモリ部17に地図情報を記憶させておき、スケジュール管理部19が携帯端末6のGPS部47から送信された位置情報と組み合わせて使用者の現在位置を把握することにより、スケジュールデータを修正することも可能である。すなわち、スケジュールデータ上は在宅予定時間内でも、GPS部47からの位置情報により使用者が外出していると判断した場合は、スケジュール管理上も次の出発時間まで「外出時間」として認識するようスケジュールデータを修正することができる。更に、使用者の持ち物や衣服に位置情報取得機能を有する部品を取り付けることにより同様の処理を行うことも可能である。   In addition, the map information is stored in the memory unit 17 of the diagnostic device 2, and the schedule management unit 19 grasps the current position of the user in combination with the position information transmitted from the GPS unit 47 of the mobile terminal 6, It is also possible to correct the schedule data. In other words, if it is determined on the schedule data that the user has gone out based on the position information from the GPS unit 47 even within the planned home time, it is recognized as “outing time” until the next departure time in terms of schedule management. Schedule data can be modified. Further, the same processing can be performed by attaching a part having a position information acquisition function to the user's belongings or clothes.

更に、スケジュール管理部19は、メモリ部17に記憶された地図情報及び携帯端末6のGPS部47から送信された位置情報によって使用者の行動をモニタリングし、使用者の現在位置とスケジュールデータにおける外出予定時間及び場所(目的地)とを比較することにより、使用者がスケジュールと異なる行動をとった場合には、端末装置5、携帯端末6及び外部装置4に異常通報を行うことも可能である。   Furthermore, the schedule management unit 19 monitors the user's behavior based on the map information stored in the memory unit 17 and the position information transmitted from the GPS unit 47 of the portable terminal 6, and the user's current position and the outing in the schedule data are monitored. By comparing the scheduled time and the place (destination), when the user takes an action different from the schedule, it is also possible to report an abnormality to the terminal device 5, the portable terminal 6, and the external device 4. .

また、スケジュール管理部19により、使用者が診断装置2の画像表示部15のプレビュー画面を身だしなみチェックとして使用する際に、画像表示部15に「外出時は携帯端末を携帯してください」など注意を喚起するメッセージを表示することによって、使用者による携帯端末6の不携帯を防止することなども可能である。   In addition, when the user uses the preview screen of the image display unit 15 of the diagnostic apparatus 2 as a check-up by the schedule management unit 19, the user may be reminded to carry the mobile terminal when going out. It is also possible to prevent the user from carrying the portable terminal 6 by displaying a message that urges the user.

以上詳細に説明したように、本発明の管理装置、管理システム及び管理方法によれば、管理装置が使用されない場合でも通報が不要な場合は異常通報の指示信号が出されないことから、不要な異常通報がなくなり、異常通報を受けた第三者は改めて使用者の安否を確認することなく迅速に対応することが可能となる。   As described above in detail, according to the management device, management system, and management method of the present invention, even when the management device is not used, an error notification instruction signal is not issued when notification is not required, so unnecessary abnormalities are not generated. The third party who has received the abnormality report can respond quickly without reconfirming the safety of the user.

また、管理装置が不使用かつ使用者が在宅予定である場合にも一律に異常通報の指示信号を送信することが防止され、真に必要な場合のみ異常通報処理が行われることから、異常通報を受けた第三者は改めて使用者の安否を確認する必要がなく迅速に対応することが可能となる。また、第三者は管理装置から離れた場所で異常通報を受けることが可能となる。   In addition, even when the management device is not used and the user is going to be at home, it is prevented from sending an abnormality notification instruction signal uniformly, and the abnormality notification processing is performed only when it is really necessary. The third party who receives the request does not need to confirm the safety of the user again and can respond quickly. In addition, the third party can receive an abnormality report at a location away from the management device.

更に、所定時間の経過後に異常通報することにより、使用者がトラブルに巻き込まれて異常通報の要求をできない場合にも異常通報処理を行うことが可能となる。   Further, by notifying abnormality after a predetermined time has elapsed, it is possible to perform abnormality notification processing even when the user is involved in trouble and cannot request abnormality notification.

また、使用者が外出中でもスケジュールデータの更新により状況の変化に対応した異常通報の制御を行うことが可能となる。   Further, even when the user is out, it is possible to control abnormality notification corresponding to a change in the situation by updating the schedule data.

本発明の実施形態に係る診断システムの全体構成を示す概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram illustrating an overall configuration of a diagnostic system according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る診断システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the diagnostic system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る表示部の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of the display part which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る表示部の表示画面に設けられた項目のリストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the list | wrist of the item provided in the display screen of the display part which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る診断方法を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the diagnostic method which concerns on embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 診断システム
2 診断装置
3 データ保持・管理装置
4 外部装置
5 端末装置
6 携帯端末
7 制御部
8 外部通信部
9 画像入力部
10 光源部
11 周辺環境情報取得部
12 I/O部
13 データ処理部
14 計時部
15 画像表示部
16 ユーザインターフェイス部
17 メモリ部
18 異常通報制御部
19 スケジュール管理部
20 制御部
21 外部通信部
26 画像表示部
27 ユーザインターフェイス部
28 システム情報保持部
30 制御部
31 通信部
32 操作部
33 表示部
37 音声処理部
38 GPS部
39 制御部
40 通信部
41 操作部
42 表示部
46 音声処理部
47 GPS部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Diagnostic system 2 Diagnostic apparatus 3 Data holding / management apparatus 4 External apparatus 5 Terminal apparatus 6 Portable terminal 7 Control part 8 External communication part 9 Image input part 10 Light source part 11 Peripheral environment information acquisition part 12 I / O part 13 Data processing part DESCRIPTION OF SYMBOLS 14 Time measuring part 15 Image display part 16 User interface part 17 Memory part 18 Abnormality report control part 19 Schedule management part 20 Control part 21 External communication part 26 Image display part 27 User interface part 28 System information holding part 30 Control part 31 Communication part 32 Operation unit 33 Display unit 37 Audio processing unit 38 GPS unit 39 Control unit 40 Communication unit 41 Operation unit 42 Display unit 46 Audio processing unit 47 GPS unit

Claims (8)

現在の日付時刻を計時する計時部と、
使用者のスケジュールデータを記憶するメモリ部と、
前記スケジュールデータに基づき前記使用者が在宅予定であるか否かを判断するスケジュール管理部と、
前記計時部と連動して所定の基準時間内における各構成部の使用の有無を監視し、前記基準時間内に各構成部のいずれも不使用であるときは前記スケジュール管理部に前記基準時間経過時において前記使用者が在宅予定であるか否かを判断する指示信号を送信し、前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは異常通報の指示信号を送信する異常通報制御部と、
を備えることを特徴とする管理装置。
A timekeeping section that keeps track of the current date and time,
A memory unit for storing user schedule data;
A schedule management unit for determining whether or not the user is going to be at home based on the schedule data;
In conjunction with the timekeeping unit, the presence / absence of use of each component within a predetermined reference time is monitored, and when none of the components is used within the reference time, the schedule management unit passes the reference time. An instruction signal for determining whether or not the user is scheduled to be at home at the time, and an abnormality notification control unit for transmitting an instruction signal for abnormality notification when the schedule management unit determines that the user is scheduled to be at home;
A management apparatus comprising:
請求項1記載の管理装置と、前記管理装置と通信可能に接続された携帯端末及び前記使用者以外の第三者が使用する端末装置を備えた管理システムであって、
前記管理装置及び前記携帯端末はそれぞれ表示部及び操作部を備え、
前記異常通報制御部は前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは前記表示部のいずれか一方又は双方にアラート表示をする指示信号を出し、前記操作部のいずれかの操作により異常通報の要求があったときは前記携帯端末及び前記端末装置に異常通報の指示信号を送信することを特徴とする管理システム。
A management system comprising the management device according to claim 1, a portable terminal that is communicably connected to the management device, and a terminal device used by a third party other than the user,
The management device and the mobile terminal each include a display unit and an operation unit,
When the abnormality report control unit determines that the schedule management unit is going to be at home, the abnormality report control unit issues an instruction signal to display an alert on one or both of the display units, and reports an abnormality by operating one of the operation units. When there is a request, a management system for transmitting an abnormality notification instruction signal to the portable terminal and the terminal device.
請求項1記載の管理装置と、前記管理装置と通信可能に接続された携帯端末及び前記使用者以外の第三者が使用する端末装置を備えた管理システムであって、
前記管理装置及び前記携帯端末はそれぞれ表示部及び操作部を備え、
前記異常通報制御部は前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは前記表示部のいずれか一方又は双方にアラート表示をする指示信号を出し、前記操作部のいずれも所定時間操作されないときは、前記携帯端末及び前記端末装置に異常通報の指示信号を送信することを特徴とする管理システム。
A management system comprising the management device according to claim 1, a portable terminal that is communicably connected to the management device, and a terminal device used by a third party other than the user,
The management device and the mobile terminal each include a display unit and an operation unit,
When the abnormality report control unit determines that the schedule management unit is scheduled to be at home, it issues an instruction signal to display an alert on one or both of the display units, and when neither of the operation units is operated for a predetermined time Transmits an abnormality notification instruction signal to the portable terminal and the terminal device.
前記携帯端末は前記表示部においてスケジュール設定画面を表示すると共に、前記表示部のスケジュール設定画面で設定されたスケジュールデータを前記管理装置に送信する制御部を備え、前記スケジュール管理部は前記携帯端末から送信されたスケジュールデータによって前記メモリ部に記憶されたスケジュールデータを更新することを特徴とする請求項2又は請求項3記載の管理システム。   The portable terminal includes a control unit that displays a schedule setting screen on the display unit and transmits schedule data set on the schedule setting screen of the display unit to the management device, and the schedule management unit is connected to the portable terminal. 4. The management system according to claim 2, wherein the schedule data stored in the memory unit is updated by the transmitted schedule data. 現在の日付時刻を計時する計時部、使用者のスケジュールデータを記憶するメモリ部及び前記スケジュールデータに基づき前記使用者が在宅予定であるか否かを判断するスケジュール管理部を備えた管理装置を使用し、
前記計時部と連動して所定の基準時間内における各構成部の使用の有無を監視して、前記基準時間内に各構成部のいずれも不使用であるときは前記スケジュール管理部に前記基準時間経過時において前記使用者が在宅予定であるか否かを判断する指示信号を送信し、前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは異常通報の指示信号を送信することを特徴とする管理方法。
Use a management device provided with a timekeeping unit that measures the current date and time, a memory unit that stores user schedule data, and a schedule management unit that determines whether or not the user is scheduled to be at home based on the schedule data And
In conjunction with the timekeeping unit, the presence / absence of use of each component within a predetermined reference time is monitored, and when any component is not used within the reference time, the schedule management unit receives the reference time. An instruction signal for determining whether or not the user is scheduled to be at home is transmitted at the time of elapse, and an abnormality notification instruction signal is transmitted when the schedule management unit determines that the user is scheduled to be at home Management method.
前記管理装置には携帯端末及び前記使用者以外の第三者が使用する端末装置が通信可能に接続され、前記管理装置及び前記携帯端末はそれぞれ表示部及び操作部を備え、
前記異常通報制御部は前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは前記表示部のいずれか一方又は双方にアラート表示をする指示信号を出し、前記操作部のいずれかの操作により異常通報の要求があったときは前記携帯端末及び前記端末装置に異常通報の指示信号を送信することを特徴とする請求項5記載の管理方法。
A terminal device used by a third party other than the portable terminal and the user is communicably connected to the management device, and the management device and the portable terminal each include a display unit and an operation unit,
When the abnormality report control unit determines that the schedule management unit is going to be at home, the abnormality report control unit issues an instruction signal to display an alert on one or both of the display units, and reports an abnormality by operating one of the operation units. 6. The management method according to claim 5, wherein an abnormality notification instruction signal is transmitted to the portable terminal and the terminal device when the request is received.
前記管理装置には携帯端末及び前記使用者以外の第三者が使用する端末装置が通信可能に接続され、前記管理装置及び前記携帯端末はそれぞれ表示部及び操作部を備え、
前記異常通報制御部は前記スケジュール管理部が在宅予定であると判断したときは前記表示部のいずれか一方又は双方にアラート表示をする指示信号を出し、前記操作部のいずれも所定時間操作されないときは、前記携帯端末及び前記端末装置に異常通報の指示信号を送信することを特徴とする請求項5記載の管理方法。
A terminal device used by a third party other than the portable terminal and the user is communicably connected to the management device, and the management device and the portable terminal each include a display unit and an operation unit,
When the abnormality report control unit determines that the schedule management unit is scheduled to be at home, it issues an instruction signal to display an alert on one or both of the display units, and when neither of the operation units is operated for a predetermined time 6. The management method according to claim 5, wherein an abnormality notification instruction signal is transmitted to the portable terminal and the terminal device.
前記携帯端末は前記表示部においてスケジュール設定画面を表示すると共に、前記表示部のスケジュール設定画面で設定されたスケジュールデータを前記管理装置に送信する制御部を備え、前記スケジュール管理部は前記携帯端末から送信されたスケジュールデータによって前記メモリ部に記憶されたスケジュールデータを更新することを特徴とする請求項6又は請求項7記載の管理方法。   The portable terminal includes a control unit that displays a schedule setting screen on the display unit and transmits schedule data set on the schedule setting screen of the display unit to the management device, and the schedule management unit is connected to the portable terminal. 8. The management method according to claim 6, wherein the schedule data stored in the memory unit is updated with the transmitted schedule data.
JP2005208504A 2005-07-19 2005-07-19 Management device, management system and management method Pending JP2007026168A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005208504A JP2007026168A (en) 2005-07-19 2005-07-19 Management device, management system and management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005208504A JP2007026168A (en) 2005-07-19 2005-07-19 Management device, management system and management method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007026168A true JP2007026168A (en) 2007-02-01

Family

ID=37786820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005208504A Pending JP2007026168A (en) 2005-07-19 2005-07-19 Management device, management system and management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007026168A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013050832A (en) * 2011-08-31 2013-03-14 Sanyo Electric Co Ltd Safety confirmation system, safety confirmation program, and ip telephone device
JP2014056529A (en) * 2012-09-13 2014-03-27 Nakayo Telecommun Inc Communication device having health management and announcement function

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013050832A (en) * 2011-08-31 2013-03-14 Sanyo Electric Co Ltd Safety confirmation system, safety confirmation program, and ip telephone device
JP2014056529A (en) * 2012-09-13 2014-03-27 Nakayo Telecommun Inc Communication device having health management and announcement function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6490023B2 (en) Biological information communication apparatus, server, biometric information communication method, and biometric information communication program
EP2858550B1 (en) A method and apparatus for facilitating the management of health and security
US20150066523A1 (en) Telemedicine information system
JP2020098619A (en) Monitored person monitoring system, information processing device, and program
CN110678895B (en) Life support system, life support method, and program
Lindqvist et al. Experienced usability of assistive technology for cognitive support with respect to user goals
WO2020133776A1 (en) Health condition detection method and system based on television, and television
US20140187993A1 (en) Breath alcohol recording and transmission system
JP2007026168A (en) Management device, management system and management method
JP6493450B2 (en) Display device and display method of monitored person monitoring system, and monitored person monitoring system
WO2018097133A1 (en) Terminal device, information providing system and computer program
TW201701224A (en) Method, system for organizing order of medical diagnosis, and a computer-readable storage device
US20220061776A1 (en) System and method of registering and communicating user condition to a remote device
JPWO2018110294A1 (en) Care plan output device, method and system, and monitored person monitoring system
JPWO2017061282A1 (en) Care plan adjustment system and care plan adjustment method
JP6744200B2 (en) Information providing system and information providing method
JP6946276B2 (en) The terminal device of the monitored person monitoring system, the control method and program of the terminal device, and the monitored person monitoring system
JP6213699B1 (en) Central processing unit and central processing method for monitored person monitoring system, and monitored person monitoring system
US11557189B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and system
JP6522335B2 (en) Nursing support terminal device, nursing support system, and nursing support method and program
US20180189459A1 (en) Patient lab test compliance system and method
JP6709915B2 (en) Care monitoring system
AU2013204692B2 (en) A method and apparatus for facilitating the management of health and security
JP7354538B2 (en) Terminal devices, monitoring systems and programs
JP6150026B1 (en) Central processing unit and method of monitored person monitoring system, and monitored person monitoring system