JP2007019656A - Enlargement imaging device - Google Patents
Enlargement imaging device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007019656A JP2007019656A JP2005196689A JP2005196689A JP2007019656A JP 2007019656 A JP2007019656 A JP 2007019656A JP 2005196689 A JP2005196689 A JP 2005196689A JP 2005196689 A JP2005196689 A JP 2005196689A JP 2007019656 A JP2007019656 A JP 2007019656A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnification
- observation
- imaging
- low
- aperture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、被観察物表面を拡大して観察するための拡大撮像装置に関し、特に、化粧品を販売する美容部員が、顧客の肌や頭皮の状態に応じて最適の化粧品やシャンプーリンスなどを決定する場合などに、顧客の皮膚や頭皮等を拡大して観察するのに適している。 The present invention relates to an enlargement imaging apparatus for magnifying and observing the surface of an object to be observed, and in particular, a beauty staff who sells cosmetics determines the optimal cosmetics, champagne, etc. according to the condition of the customer's skin and scalp. This is suitable for magnifying and observing the customer's skin, scalp, etc.
化粧は、肌に直接化粧品を塗ることにより、肌を白く見せたり、荒れた肌を滑らかに見せたりするために行うものであるから、各化粧品メーカとも肌質に応じて多くの種類の化粧品を販売している。
したがって、消費者にとっては、多種類の中から自分の肌質に適合する化粧品を選ぶことができる一方で、自分の肌質を知らないために真に適した化粧品を選択できないことが多い。
Cosmetics are applied directly to the skin to make the skin appear white or rough skin becomes smoother, so each cosmetic manufacturer offers many types of cosmetics according to the skin quality. I sell it.
Therefore, while consumers can select cosmetics that suit their skin quality from many types, they are often unable to select truly suitable cosmetics because they do not know their skin quality.
このことは、化粧品を販売している美容部員も同様であり、顧客の肌質を正確に知ることができれば、その肌質に適した化粧品や肌の手入れ法をアドバイスすることができるが、現実には、自分の培ってきた経験と勘で顧客の肌質に適合するであろう化粧品をアドバイスしているのが実情である。
このため、最近では化粧品の販売促進用に様々な診断機器を導入し、顧客の肌質に最適の化粧品を提供できるよう各社ともしのぎを削っている。
This is the same for beauty staff who sell cosmetics, and if you know exactly the skin quality of your customers, you can advise on cosmetics and skin care that are appropriate for that skin quality. The actual situation is that he advises cosmetics that will fit the customer's skin quality based on the experience and intuition he has cultivated.
Therefore, recently, various diagnostic devices have been introduced to promote the sales of cosmetics, and each company has been working hard to provide the best cosmetics for customers' skin quality.
肌観察用の拡大撮像装置もそのような診断機器の一つとして用いられているが、その観察対象によって拡大倍率を変えて観察したいとの要望がある。
例えば、縦横斜めに走る細かい綾によって形成される肌理(キメ)の細かさを観察する場合は、20倍程度の比較的低撮像倍率で直径1〜2cmの範囲を撮像するのが好ましく、一方で、その肌理(キメ)の一つ一つを観察する場合は、200倍程度の高撮像倍率で直径1〜2mmの極めて限定されたエリアを撮像することが好ましい。
A magnified imaging device for observing the skin is also used as one of such diagnostic devices, but there is a demand for observing by changing the magnification factor depending on the observation target.
For example, when observing the fineness of the texture formed by fine twills that run diagonally in the vertical and horizontal directions, it is preferable to image a range of 1 to 2 cm in diameter with a relatively low imaging magnification of about 20 times. When observing each of the textures (textures), it is preferable to image a very limited area having a diameter of 1 to 2 mm with a high imaging magnification of about 200 times.
しかし、撮像倍率を変えるために、レンズを交換したりスイッチ操作により照明光強度を変更したりするのが面倒であるため、本出願人は、倍率を変えるたびごとにレンズ交換作業を行う面倒がなく、また、倍率を変えるたびごとに照明光の強度を切り換えるスイッチ操作を行う面倒のない拡大撮像装置を提案した。
この拡大撮像装置によれば、2焦点レンズの位置を光軸方向に移動させることにより撮像倍率を切り換えることができ、そのレンズの位置に応じて低倍率撮像照明と高倍率撮像照明を自動的に切り換えるようにしているので、レンズ交換や照明光切換のためのスイッチ操作は一切不要になる。 According to this enlargement imaging apparatus, the imaging magnification can be switched by moving the position of the bifocal lens in the optical axis direction, and the low magnification imaging illumination and the high magnification imaging illumination are automatically switched according to the position of the lens. Since switching is performed, there is no need to perform any switch operation for exchanging lenses or switching illumination light.
しかし、低倍率撮像時も高倍率撮像時も一つの観察孔を通して撮像していることから、観察孔を低倍率の撮像エリアに合せて直径15mmと比較的大きくせざるを得ない。
したがって、これを皮膚に押し当てたときに、皮膚がその弾力で観察孔内に盛り上がり、被写界深度の深い低倍率で撮像するときはまだしも、被写界深度の浅い高倍率で撮像するときは、その皮膚の盛り上がり方次第でピントが合ったりずれたりすると言う問題を生じた。
However, since imaging is performed through one observation hole during both low-magnification imaging and high-magnification imaging, the observation hole must be made relatively large to have a diameter of 15 mm in accordance with a low-magnification imaging area.
Therefore, when this is pressed against the skin, the skin swells in the observation hole due to its elasticity, and when imaging at a low magnification with a deep depth of field, yet when imaging at a high magnification with a shallow depth of field Caused the problem of focusing or shifting depending on how the skin swelled.
このため高倍率撮像時には、直径が小さい観察孔を形成したキャップを被せて皮膚の盛り上がりを抑えなければならず、レンズ交換の手間はないもののキャップを着脱する手間を生じ、また、キャップの紛失に備えて予備のキャップを用意しなければならないと言う面倒もある。 For this reason, during high-magnification imaging, it is necessary to cover the cap with a small-diameter observation hole to prevent the skin from rising, and there is no need to replace the lens. There is also the trouble of having to prepare a spare cap in preparation.
そこで本発明は、倍率を変えるときに、レンズ交換はもちろんのこと、キャップを着脱する手間さえも必要なく、低倍率でも高倍率でもピントの合った画像を撮像できるようにすることを技術的課題としている。 Therefore, the present invention provides a technical problem that when changing the magnification, it is not necessary to replace the lens, and it is not necessary to attach and detach the cap, and it is possible to capture a focused image at both low magnification and high magnification. It is said.
この課題を達成するために、本発明は、撮像光軸上に形成されたドーム状観察ヘッドの観察孔を被観察物表面に当接させて、前記観察孔から入射された前記被観察物の像を結像光学系により所定倍率に拡大して撮像する撮像素子を備えると共に、前記観察ヘッドの内側から被観察物に照明光を照射する照明系を備えた拡大撮像装置において、結像光学系を構成するレンズの一部又は全部を撮像光軸方向に沿って低倍率観察位置と高倍率観察位置に往復移動させて光学倍率を切り換えるレンズ駆動モータと、該駆動モータでレンズの位置を移動させたときに、これに連動して、低倍率観察時に観察孔を拡径させ、高倍率観察時に観察孔を縮径させる口径調整機構を備えたことを特徴としている。 In order to achieve this object, the present invention makes the observation hole of the dome-shaped observation head formed on the imaging optical axis abut on the surface of the object to be observed, and the object to be observed that has entered from the observation hole. An imaging optical system comprising: an imaging device that includes an imaging device that magnifies an image to a predetermined magnification by an imaging optical system; and an illumination system that irradiates an observation object with illumination light from the inside of the observation head. A lens drive motor that reciprocally moves a part or all of the lenses constituting the lens to the low magnification observation position and the high magnification observation position along the imaging optical axis direction to switch the optical magnification, and the position of the lens is moved by the drive motor In conjunction with this, there is provided a diameter adjusting mechanism for expanding the observation hole at the time of low magnification observation and reducing the diameter of the observation hole at the time of high magnification observation.
本発明の拡大撮像装置によれば、レンズ駆動モータにより、結像光学系を構成するレンズの一部又は全部を撮像光軸方向に沿って低倍率観察位置及び高倍率観察位置に移動させることにより低倍率と高倍率に光学倍率を切り換えることができる。
また、レンズが移動されると、これに連動して、低倍率観察時に観察孔が拡径し、高倍率観察時に観察孔が縮径するように観察孔の口径が調整される。
したがって、レンズ位置を移動させることにより、光学倍率を切り換えることができると同時に、観察孔の口径をその光学倍率に応じて調整することができるので、口径調整のために格別な操作を行う必要がない。
According to the magnifying image pickup apparatus of the present invention, the lens drive motor moves a part or all of the lenses constituting the imaging optical system to the low magnification observation position and the high magnification observation position along the imaging optical axis direction. The optical magnification can be switched between low magnification and high magnification.
In addition, when the lens is moved, the diameter of the observation hole is adjusted so that the observation hole is enlarged during low magnification observation and the observation hole is reduced during high magnification observation.
Therefore, by moving the lens position, the optical magnification can be switched, and at the same time, the aperture of the observation hole can be adjusted according to the optical magnification, so that it is necessary to perform a special operation for adjusting the aperture. Absent.
なお、照明光の強度変更が必要な場合は、請求項4に記載されたように、照明系として、低倍率撮像時の撮像エリアを照らす低倍率撮像照明と、高倍率撮像時の撮像エリアを前記低倍率撮像照明より高照度で照らす高倍率撮像照明を設けておき、光学倍率を変更したときに、これに連動して、低倍率撮像照明及び高倍率撮像照明を切換えて点灯させるようにすればよい。
When the illumination light intensity needs to be changed, as described in
本例では、倍率を変えるときに、レンズ交換はもちろんのこと、キャップを着脱する手間さえも必要なく、低倍率でも高倍率でもピントの合った画像を撮像できるようにするという目的を達成するために、レンズを移動させて光学倍率を切り換えるレンズ駆動モータに連動して、観察孔の口径を調整できるようにした。 In this example, when changing the magnification, in addition to replacing the lens, it is not necessary to attach and detach the cap, and in order to achieve the purpose of capturing a focused image at both low and high magnifications. In addition, the aperture of the observation hole can be adjusted in conjunction with a lens driving motor that switches the optical magnification by moving the lens.
図1は本発明に係る拡大撮像装置を示す概略構成図、図2は拡大倍率に応じた結像光学系の位置関係を示す説明図、図3は照明系を示す説明図である。 FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a magnifying imaging apparatus according to the present invention, FIG. 2 is an explanatory diagram showing a positional relationship of an imaging optical system according to the magnification, and FIG. 3 is an explanatory diagram showing an illumination system.
図1に示す拡大撮像装置1は、撮像光軸上に形成されたドーム状観察ヘッド2の観察孔3を被観察物表面に当接させて、前記観察孔3から入射された被観察物の像を結像光学系4により所定倍率に拡大して撮像する撮像素子5を備えると共に、観察ヘッド2の内側から被観察物に照明光を照射する照明系6を備えている。
The magnified
そして、結像光学系4を構成する一部又は全部のレンズ7を撮像光軸方向に沿って低倍率観察位置と高倍率観察位置に往復移動させて観察倍率を切り換えるレンズ駆動モータ8を備えると共に、その駆動モータ8でレンズ7の位置を移動させたときに、これに連動して、低倍率観察時に観察孔3を拡径させ、高倍率観察時に観察孔3を縮径させる口径調整機構9を備えている。
A lens drive motor 8 that switches the observation magnification by reciprocating a part or all of the
結像光学系4は、図2に示すように、低倍率(例えば20倍)と高倍率(例えば200倍)の2つの拡大倍率で使用可能な2焦点レンズ7を装着したレンズホルダ10が、撮像光軸Xと並行に固定された鏡筒11内に摺動可能に配されている。
そして、レンズホルダ10の周面から突出形成された従動ピン12が、鏡筒11の直線スリットS1と、鏡筒11に回転可能に外装された円筒カム13の螺旋スリットS2の交点に係合され、円筒カム13の外周面に形成された外歯車14に駆動モータ8のピニオン8aが咬合されている。
As shown in FIG. 2, the imaging
The driven pin 12 protruding from the peripheral surface of the
これにより、駆動モータ8を正逆回転すると円筒カム13が正逆回転し、直線スリットS1と螺旋スリットS2の交点が撮像光軸Xに沿って前後に移動するので、従動ピン12を介してレンズ7がレンズホルダ10と共に移動して、後述する低倍率観察アパーチャ15L及び高倍率観察アパーチャ15Hに当接された被観察物の表面を夫々の合焦位置FL及びFHとする低倍率撮像位置QLと高倍率撮像位置QHにレンズ7が位置決めされるようになっている。
As a result, when the drive motor 8 rotates forward and backward, the
口径調整機構9は、周面に大口径(直径15mm程度)の低倍率観察アパーチャ15Lと小口径(直径6mm程度)の高倍率観察アパーチャ15Hを形成した口径調整体16が観察ヘッド2の内側に配されると共に、レンズ駆動モータ8によりレンズ7が移動したときに、結像光学系4の円筒カム13の回転を口径調整体16に伝える運動伝達機構17を備えている。
The aperture adjusting mechanism 9 includes an
この口径調整体16は、撮像光軸Xに対して傾斜した回転軸θの回りに回動可能なレボルバータイプに形成されており、これを回動させることにより、低倍率観察アパーチャ15L及び高倍率観察アパーチャ15Hを進退させて観察孔3の口径を調整するようになされている。
The
また、運動伝達機構17は、円筒カム13の外歯車14と、口径調整体16に形成された内歯車18との間に、外歯車14及び内歯車18に咬合するピニオン19a及び19bを両端に形成した中間ギア19が介装されてなる。
そして、レンズ7が低倍率撮像位置QLにあるときに、レンズ駆動モータ8により円筒カム13を矢印A1で示す右方向に駆動させると、直線スリットS1と螺旋スリットS2の交点が前方に移動し、これによってレンズホルダ10が矢印A2で示す撮像光軸X前方に向って直線移動し、レンズ7が高倍率撮像位置QHに位置決めされる。
また、これに連動して、ピニオン19a及び19bが夫々矢印A3及びA4で示す右方向に回転するので、口径調整体16が矢印A5で示す左方向に回動し、高倍率観察アパーチャ15Hが撮像光軸X上に進出し、観察孔3の口径が調整される。
The
When the
Also, in conjunction with this, since the
照明系6は、低倍率撮像時に低倍率観察アパーチャ15Lで囲まれた撮像エリアを照らす低倍率撮像照明20Lと、高倍率撮像時に高倍率観察アパーチャ15Hで囲まれた撮像エリアを前記低倍率撮像照明20Lより高照度で照らす高倍率撮像照明20Hを備えると共に、観察ヘッドを回動して低倍率観察アパーチャ15L及び高倍率観察アパーチャ15Hを撮像光軸X上に位置させたときに、これに連動して、低倍率撮像照明20L及び高倍率撮像照明20Hを切り換えて点灯させる照明切換手段21を備えている。
The illumination system 6 includes a low-
本例では、多数の高輝度白色LEDを撮像光軸Xの回りに環状に配列されて成り、図3に示すように、中心角30°間隔で配された高倍率撮像照明20Hとなる12個のLEDと、その間に中心角60°間隔で配された低倍率撮像照明20Lとなる6個のLEDがリング状の台座22に取り付けられてなる。
In this example, a large number of high-intensity white LEDs are arranged in a ring around the imaging optical axis X, and as shown in FIG. 3, twelve pieces of high-
低倍率撮像照明20Lは、照射角度の広いLEDが用いられ、その照射光軸が観察孔3の中心に向けて斜めに配され、観察孔3内を万遍なく照射できるようになっている。
また、高倍率撮像照明20Hは、照射角度の狭いLEDが用いられ、その照射光が観察ヘッド2内に配されたミラー23に反射されて高倍率観察アパーチャ15H内にスポット的に照明されるようになっている。
The low-
The high-
このように、高倍率撮像照明20HのLEDの数が低倍率撮像照明20LのLEDよりも多く配列され、且つ、高倍率撮像照明20Hは集光されて照射面積が低倍率撮像照明20Lの照射面積に比して狭くなっているので、高倍率撮像照明20Hは高照度で照明でき、十分に明るい画像が得られる。
In this way, the number of LEDs of the high-
また、照明切換手段21として、本例では、図2に示すように、円筒カム13の外周面に形成されたスイッチ操作突起24と、この操作突起24により操作される低倍率及び高倍率撮像照明点灯用の二つのマイクロスイッチ25L及び25Hを備えている。
低倍率撮像照明点灯用のマイクロスイッチ25Lは、レンズ7が低倍率観察位置QLに位置したときの操作突起24の位置に対応して配され、高倍率撮像照明点灯用のマイクロスイッチ25Hは、レンズ7が高倍率観察位置QHに位置したときの操作突起24の位置に対応して配されている。
Further, as the illumination switching means 21, in this example, as shown in FIG. 2, the
したがって、レンズ7が低倍率観察位置QLに位置したときは、操作突起24により低倍率撮像照明点灯用のマイクロスイッチ25LがONされ、低倍率撮像照明20Lが点灯される。
また、レンズ7が高倍率観察位置QHに位置したときは、操作突起24により高倍率撮像照明点灯用のマイクロスイッチ25HがONされ、高倍率撮像照明20Hが点灯されることになる。
Thus, the
Further, when the
なお、照明系6には、低倍率撮像照明20L…のLEDから照射された照明光を直線偏光させる照明光偏光フィルタP1が配されている。
この偏光フィルタP1は、台座22の正面を覆い、高倍率撮像照明20H…のLEDから照射された光を透過する部分に穴をあけた環状の偏光フィルムで形成されている。
Note that the illumination system 6, the illumination light polarization filter P 1 for linearly polarizing the illumination light irradiated from the low-
The polarization filter P 1 covers the front of the
また、結像光学系4を通り撮像素子5に至る撮像光軸X上には、被観察物で反射されて撮像素子5に入射される光を透過させる観察光偏光フィルタP2が進退可能に配され、円筒カム13を回動させて、レンズ7を低倍率観察位置QLに位置させたときにこれに連動して観察光偏光フィルタP2を撮像光軸X上に進出させ、レンズ7を高倍率観察位置QHに位置させたときにこれに連動して観察光偏光フィルタP2を撮像光軸X上から退避させるフィルタ進退機構26を備えている。
An observation light polarization filter P 2 that transmits light that is reflected by the object to be observed and incident on the image pickup device 5 can be moved back and forth on the image pickup optical axis X that passes through the imaging
この観察光偏光フィルタP2は、低倍率撮像照明20Lから照射された偏光が被観察物から反射してくるときに、皮膚表面で反射されて偏光方向が維持されている光成分をカットし、皮膚内部で反射されて偏光方向が変化した光成分のみを検出するためのもので、その偏光方向が照明光偏光フィルタP1に対して直交ニコルになるように配されている。
The observation light polarization filter P 2, when a polarized light irradiated from the low-
また、フィルタ進退機構26は、偏光フィルタP2を取り付けたフレーム27と、これを揺動自在に支持する回転軸28と、前記フレーム27に一体に形成された操作レバー29を備え、回転軸28には偏光フィルタP2が撮像光軸X上に位置するようにフレーム27を付勢するスプリング30が設けられている。
そして、観察ヘッド2に従動して、円筒カム13に取り付けられた操作子31が回動して、レンズ7が高倍率撮像位置QHに位置決めされたときに、操作子31が操作レバー29を押圧してフレーム27をスプリング30の弾撥力に抗して跳ね上げて、偏光フィルタP2を撮像光軸X上から退避させるようになっている。
これにより、高倍率撮像時には、高倍率撮像照明20Hから照射された光が被観察物で反射されて撮像素子に達する光路中に光を減光化させる偏光フィルタが存在しないので、観察に大光量が必要な高倍率画像をよりはっきりと撮像することができる。
The filter advance /
Then, following the
Thereby, at the time of high-magnification imaging, there is no polarizing filter that reduces the light in the optical path reaching the imaging device when the light irradiated from the high-
さらに、図示は省略するが、撮像装置1には撮像素子5のドライバが内蔵され、画像信号をコンピュータなどに有線又は無線で送信し、その画像をコンピュータのディスプレイに表示させるようになっている。
Further, although not shown in the drawings, the
以上が本発明の一構成例であって、次にその作用を説明する。
まず、低倍率で撮像するときは、拡大撮像装置1をコンピュータ(図示せず)に接続し、撮像装置1のメインスイッチ(図示せず)をONした後、レンズ駆動モータ8の低倍率設定スイッチ(図示せず)を押せば、レンズ7が低倍率撮像位置QLに位置決めされ、これに連動して図2(a)に示すように、口径調整体16が回動して低倍率観察アパーチャ15Lが撮像光軸X上に進出される。
The above is one configuration example of the present invention, and the operation thereof will be described next.
First, when imaging at a low magnification, the
また、これと同時に、円筒カム13に形成されたスイッチ操作突起24がマイクロスイッチ25Lをオンして低倍率撮像照明20Lが点灯されると共に、フィルタ進退機構26の操作子31が操作レバー29から離れるので、スプリング30の弾撥力によりフレーム27が撮像光軸X側へ付勢され、偏光フィルタP2が撮像光軸X上に進出する。
この状態で、観察ヘッド2を被観察物となる肌に当てると、低倍率観察アパーチャ15Lで囲まれた部分が20倍の拡大倍率で撮像される。
At the same time, the
In this state, when the
このとき、低倍率撮像照明20Lから照射された光は照明光偏光フィルタP1により直線偏光化され、被観察物に照射された後、その反射光が観察孔偏光フィルタP2を透過して撮像素子5に入射される。
したがって、皮膚表面で直接反射されて偏光方向が維持されている光成分はカットされ、皮膚内部で間接反射されて偏光方向が変化した光成分が撮像されることとなり、皮下に存在するシミやクスミを観察するのに適している。
At this time, light emitted from the low-
Therefore, the light component that is directly reflected on the skin surface and the polarization direction is maintained is cut, and the light component that is indirectly reflected inside the skin and the polarization direction is changed is imaged. Suitable for observing.
次いで、高倍率で撮像するときは、レンズ駆動モータ8の低倍率設定スイッチ(図示せず)を押せば、レンズ7が高倍率撮像位置QHに位置決めされ、これに連動して図2(b)に示すように、口径調整体16が回動して高倍率観察アパーチャ15Hが撮像光軸X上に進出される。
Then, when imaging at high magnification, pressing low magnification setting switch of the lens drive motor 8 (not shown), the
これと同時に、円筒カム13に形成されたスイッチ操作突起24がマイクロスイッチ25Hをオンして高倍率撮像照明20Hが点灯されると共に、フィルタ進退機構26の操作子31が操作レバー29を押圧するので、スプリング30の弾撥力に抗してフレーム27が揺動し、偏光フィルタP2が撮像光軸Xから退避する。
この状態で、観察ヘッド2を被観察物となる肌に当てると、高倍率観察アパーチャ15Hで囲まれた部分が200倍の拡大倍率で撮像される。
At the same time, the
In this state, when the
このとき、高倍率撮像照明20H…から照射された光は、照射角度が狭く、撮像光軸Xと略並行に出射された後、撮像ヘッド2内に配されたミラー23に反射されて高倍率観察アパーチャ15H内に側面方向から中央に向ってスポット的に照射される。
したがって、高倍率観察アパーチャ15Hで囲まれた狭い撮像エリアに十分な光量の光を照射することができるだけでなく、その周囲の全方向から照射されるので陰ができ難く、さらに、被観察物の表面に対して入射角の大きい側射照明となっているので、拡大された皮膚表面の凹凸が際立ってよく見えるだけでなく、皮膚表面で鏡面反射された光は撮像光軸X方向に進行しないのでハレーションなどの撮像障害を起こすこともない。
At this time, the light irradiated from the high-
Therefore, not only can a narrow imaging area surrounded by the high-
以上述べたように、本例の拡大撮像装置1によれば、レンズ駆動モータ8を駆動させるだけの操作で、レンズ7を所定の位置に位置決めして倍率変換を行うことができるだけでなく、これに連動させて、低倍率観察アパーチャ15Lと高倍率観察アパーチャ15Hを光軸上に位置させることができ、さらに、照明20L及び20Hの切換え、偏光フィルタP2の進退を行わせることができるという大変優れた効果を奏する。
As described above, according to the magnifying
なお、口径調整機構9として、低倍率観察アパーチャ15L及び高倍率観察アパーチャ15Hを周面に形成した口径調整体16を撮像ヘッド2の内側に配した場合について説明したが、本発明はこれに限らず、撮像ヘッド2を外して口径調整体16を露出させ、この口径調整体16を撮像ヘッドとして用いる場合であってもよい。
すなわち、観察ヘッド2の周面に、観察孔3となる大口径の低倍率観察アパーチャ15L及び小口径の高倍率観察アパーチャ15Hを形成し、レンズ7に連動して観察ヘッド2を回動させることにより、低倍率観察アパーチャ15L及び高倍率観察アパーチャ15Hを撮像光軸X上に進退させて観察孔3の口径を調整するようにしてもよい。
In addition, although the case where the
That is, the large-diameter low-
本発明は、化粧品を販売する美容部員が、顧客の肌や頭皮の状態に応じて最適の化粧品やシャンプーリンスなどを決定する場合などに、顧客の皮膚や頭皮等の被観察物の表面を例えば20倍と200倍というように倍率を変化させて撮像する用途に適している。 In the present invention, the beauty staff who sells cosmetics determines the surface of an object to be observed such as the customer's skin or scalp, for example, when determining the optimal cosmetics or champulins depending on the condition of the customer's skin or scalp. It is suitable for applications in which the magnification is changed such as 20 times and 200 times.
1 拡大撮像装置
2 観察ヘッド
3 観察孔
X 撮像光軸
4 結像光学系
5 撮像素子
6 照明系
7 レンズ
8 レンズ駆動モータ
9 口径調整機構
15L 低倍率観察アパーチャ
15H 高倍率観察アパーチャ
16 口径調整体
DESCRIPTION OF
Claims (6)
結像光学系を構成するレンズの一部又は全部を撮像光軸方向に沿って低倍率観察位置と高倍率観察位置に往復移動させて観察倍率を切り換えるレンズ駆動モータと、
該駆動モータでレンズの位置を移動させたときに、これに連動して、低倍率観察時に観察孔を拡径させ、高倍率観察時に観察孔を縮径させる口径調整機構を備えたことを特徴とする拡大撮像装置。 The observation hole of the dome-shaped observation head formed on the imaging optical axis is brought into contact with the surface of the observation object, and the image of the observation object incident from the observation hole is enlarged to a predetermined magnification by the imaging optical system. In an enlargement imaging device comprising an imaging device for imaging and an illumination system for irradiating illumination light to the object to be observed from the inside of the observation head,
A lens drive motor for switching the observation magnification by reciprocating a part or all of the lenses constituting the imaging optical system to the low magnification observation position and the high magnification observation position along the imaging optical axis direction;
In conjunction with this, when the position of the lens is moved by the drive motor, a diameter adjustment mechanism is provided that expands the observation hole during low magnification observation and reduces the observation hole during high magnification observation. An enlargement imaging apparatus.
An illumination light polarization filter that linearly polarizes illumination light of the low-magnification imaging illumination is provided in the illumination optical path from the low-magnification imaging illumination to the surface of the object to be observed, and on the imaging optical axis, the illumination light polarization filter An observation light polarizing filter having a relationship between the polarization direction and orthogonal Nicols is provided so as to be able to move forward and backward, and when the lens is moved to a low magnification observation position, the observation light polarizing filter advances on the imaging optical axis in conjunction with this. The magnification imaging apparatus according to claim 4, further comprising a filter advance / retreat mechanism.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005196689A JP4695930B2 (en) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | Magnification imaging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005196689A JP4695930B2 (en) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | Magnification imaging device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007019656A true JP2007019656A (en) | 2007-01-25 |
JP4695930B2 JP4695930B2 (en) | 2011-06-08 |
Family
ID=37756447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005196689A Active JP4695930B2 (en) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | Magnification imaging device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4695930B2 (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006235423A (en) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Moritex Corp | Magnifying and imaging apparatus |
JP2009282493A (en) * | 2008-05-20 | 2009-12-03 | I-Shou Univ | Microscope device with illumination means |
WO2011125936A1 (en) * | 2010-04-02 | 2011-10-13 | 株式会社モリテックス | Skin observation device |
JP2013205571A (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Sony Corp | Imaging device, imaging method, program, imaging system and accessory device |
JP2013257518A (en) * | 2012-06-14 | 2013-12-26 | Hitachi Maxell Ltd | Lens module and photographing method |
JP2018526681A (en) * | 2015-08-27 | 2018-09-13 | ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ | apparatus |
JP2019195557A (en) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | カシオ計算機株式会社 | Imaging device and filter unit |
US11341557B2 (en) | 2015-08-27 | 2022-05-24 | Conopco, Inc. | Method and system for providing product recommendations |
WO2024159972A1 (en) * | 2023-01-30 | 2024-08-08 | 厦门松霖科技股份有限公司 | Multifunctional skin test pen |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0728507U (en) * | 1993-06-29 | 1995-05-30 | 花王株式会社 | Skin surface observation device |
JPH0955873A (en) * | 1995-08-16 | 1997-02-25 | Moritex Corp | Image pickup device and filter forward and backward moving mechanism |
JP2002365516A (en) * | 2001-04-05 | 2002-12-18 | Scalar Corp | Camera and unit for the camera |
JP2005122203A (en) * | 2004-11-29 | 2005-05-12 | Scalar Corp | Magnification imaging adapter |
JP2006235423A (en) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Moritex Corp | Magnifying and imaging apparatus |
-
2005
- 2005-07-05 JP JP2005196689A patent/JP4695930B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0728507U (en) * | 1993-06-29 | 1995-05-30 | 花王株式会社 | Skin surface observation device |
JPH0955873A (en) * | 1995-08-16 | 1997-02-25 | Moritex Corp | Image pickup device and filter forward and backward moving mechanism |
JP2002365516A (en) * | 2001-04-05 | 2002-12-18 | Scalar Corp | Camera and unit for the camera |
JP2005122203A (en) * | 2004-11-29 | 2005-05-12 | Scalar Corp | Magnification imaging adapter |
JP2006235423A (en) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Moritex Corp | Magnifying and imaging apparatus |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006235423A (en) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Moritex Corp | Magnifying and imaging apparatus |
JP4648727B2 (en) * | 2005-02-28 | 2011-03-09 | 株式会社モリテックス | Magnification imaging device |
JP2009282493A (en) * | 2008-05-20 | 2009-12-03 | I-Shou Univ | Microscope device with illumination means |
WO2011125936A1 (en) * | 2010-04-02 | 2011-10-13 | 株式会社モリテックス | Skin observation device |
JP2013205571A (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Sony Corp | Imaging device, imaging method, program, imaging system and accessory device |
JP2013257518A (en) * | 2012-06-14 | 2013-12-26 | Hitachi Maxell Ltd | Lens module and photographing method |
JP2018526681A (en) * | 2015-08-27 | 2018-09-13 | ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ | apparatus |
US11341557B2 (en) | 2015-08-27 | 2022-05-24 | Conopco, Inc. | Method and system for providing product recommendations |
JP2019195557A (en) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | カシオ計算機株式会社 | Imaging device and filter unit |
JP7106976B2 (en) | 2018-05-11 | 2022-07-27 | カシオ計算機株式会社 | Imaging device |
WO2024159972A1 (en) * | 2023-01-30 | 2024-08-08 | 厦门松霖科技股份有限公司 | Multifunctional skin test pen |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4695930B2 (en) | 2011-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4695930B2 (en) | Magnification imaging device | |
JP4825426B2 (en) | Dark field illuminator for biological microscopes | |
JP4648727B2 (en) | Magnification imaging device | |
US7345815B2 (en) | Illumination apparatus for microscope | |
JP3626433B2 (en) | Imaging device | |
WO1999012068A1 (en) | Transmission illuminator for microscopes | |
US20070247691A1 (en) | Variable Diaphragm, Lighting Device, Optical Observation Device as Well as Optical Observation Apparatus | |
JP2003075725A (en) | Transmitted illumination device | |
JP2001154103A (en) | Illuminator for optical instrument | |
JPH04125609A (en) | Optical microscope | |
JP4887011B2 (en) | Magnification imaging device | |
JP4579554B2 (en) | Microscope illumination system | |
JP3626415B2 (en) | Magnification imaging device | |
CN202235302U (en) | Rotating mechanism for slit-lamp microscope | |
JP4813849B2 (en) | Magnification imaging device | |
JP6391328B2 (en) | Microscope system and correction ring operation device | |
JP4268397B2 (en) | Magnifying observation device | |
JP2006337925A (en) | Lighting device of microscope | |
JP3981376B2 (en) | Magnification imaging adapter | |
JP2011128550A (en) | Focal illumination device and microscope | |
JP4487359B2 (en) | Stereo microscope and dark field illumination device | |
CN109960026A (en) | Lighting device, microscopie unit and box | |
JP2011237549A (en) | Light source unit for microscope lighting device and microscope provided therewith | |
EP4307026A1 (en) | Digital microscope and method of generating a full overview image of a sample in a digital microscope | |
JP2004185005A (en) | Transmitted light illumination unit of microscope |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110228 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4695930 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |