JP2007007790A - Filter in chip conveyer - Google Patents
Filter in chip conveyer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007007790A JP2007007790A JP2005193133A JP2005193133A JP2007007790A JP 2007007790 A JP2007007790 A JP 2007007790A JP 2005193133 A JP2005193133 A JP 2005193133A JP 2005193133 A JP2005193133 A JP 2005193133A JP 2007007790 A JP2007007790 A JP 2007007790A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- chip
- seal
- filtration
- waste liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Filtration Of Liquid (AREA)
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
- Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、工作機械から排出される切削屑等のチップを搬送するためのチップコンベアにおいて、チップを含んだクーラント(切削液)の廃液を濾過する濾過装置に関するものである。 The present invention relates to a filtration device for filtering waste liquid of coolant (cutting fluid) containing chips in a chip conveyor for conveying chips such as cutting waste discharged from a machine tool.
従来、この種の濾過装置として特許文献1に開示されたものがある。この濾過装置は、設置スペースを低減することができると共に、濾過膜に付着したチップを容易に除去して、その保守点検作業を少なくすることができるように構成されている。この濾過装置は、工作機械からクーラントの廃液と共に排出されるチップを受取位置から排出位置に搬送するコンベア本体と、前記コンベア本体の廃液貯溜槽から外部に排出される廃液を濾過するフラット状の濾過用ディスクプレートと、前記濾過用ディスクプレートを濾過室と付着チップ分離室との間で連続的に又は間欠的に回転して切り換えるための回転駆動機構と、前記付着チップ分離室に切り換えられた濾過用ディスクプレートに付着しているチップを分離して前記廃液貯溜槽に還元するための付着チップ分離・還元手段とを備えている。又、この濾過装置には、前記濾過用ディスクプレートの外周縁に対して、前記廃液貯溜槽から廃液が前記濾過用ディスクプレートの外周縁を下方に迂回してクーラントの濾過液を貯溜する濾過液貯溜槽に排出されるのを阻止する二つのシールリングを備えたシール機構が設けられている。(特許文献1の図1のシール機構51と明細書の段落番号0026の説明参照)
ところが、上記従来の濾過装置には、シール機構のシール室にチップが進入すると、チップの排出通路が設けられていないので、次のような問題があった。即ち、シール室にチップが徐々に堆積し、この堆積チップがシールリングのシールリップと、このシールリップが接触される濾過用ディスクプレートの一側面との間のシール界面に進入してシール性を低下させたり、シールリングを損傷させたり、あるいはチップがシール界面を通って濾過液貯溜槽に進入して濾過性能を低下させたりするという問題があった。 However, when the tip enters the seal chamber of the seal mechanism, the conventional filtration device has the following problems because the tip discharge passage is not provided. That is, chips gradually accumulate in the seal chamber, and the accumulated chips enter the seal interface between the seal lip of the seal ring and one side surface of the filter disk plate with which the seal lip contacts, thereby improving the sealing performance. There has been a problem that the filter performance is deteriorated, the seal ring is damaged, or the tip enters the filtrate storage tank through the seal interface to deteriorate the filtration performance.
本発明の目的は、上記従来の技術に存する問題点を解消して、シール室に進入したチップを廃液貯溜槽側へ還元することにより濾過性能を向上することができると共に、シール機構のシール性及び耐久性を向上することができるチップコンベアにおける濾過装置を提供することにある。 An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems in the prior art, and to improve the filtration performance by reducing the chip that has entered the seal chamber to the waste liquid storage tank side, and also the sealing performance of the seal mechanism. And it is providing the filtration apparatus in the chip conveyor which can improve durability.
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、工作機械からクーラントの廃液と共に排出されるチップを受取位置から排出位置に搬送するコンベア本体と、前記コンベア本体の廃液貯溜槽から外部に排出される廃液を濾過するフラット状の回転濾過体と、前記回転濾過体を濾過室と付着チップ分離室との間で連続的に又は間欠的に回転して切り換えるための回転駆動機構と、前記付着チップ分離室に切り換えられた回転濾過体に付着しているチップを分離して前記廃液貯溜槽に還元するための付着チップ分離・還元手段とを備えたチップコンベアにおいて、前記回転濾過体の外周縁に対して、前記廃液貯溜槽から廃液が前記回転濾過体の外周縁を迂回してクーラントの濾過液を貯溜する濾過液貯溜槽に還元されるのを阻止するシール機構を備えたシール室を設け、該シール室に進入したチップを濾過室から上方に離隔した進入チップ還元室において前記コンベア本体側に還元する進入チップ還元手段を設けたことを要旨とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to
請求項2に記載の発明は、請求項1において、前記シール機構のシール部材は、前記回転濾過体の周縁の両側面のうち前記濾過液貯溜槽側の側面に接触するシールリップを備えたシールリングであることを要旨とする。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the seal member of the seal mechanism includes a seal lip that contacts a side surface on the filtrate storage tank side of both side surfaces of the periphery of the rotary filter body. The gist is that it is a ring.
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2において、前記進入チップ還元手段は、前記進入チップ還元室において前記シール室の一部に外側に膨出するように形成された膨出室と、該膨出室にクーラントの濾過液を供給する濾過液供給機構又は空気を供給する空気供給機構とによって構成されていることを要旨とする。 According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the entry tip reduction means includes a bulging chamber formed so as to bulge outward in a part of the seal chamber in the entry tip reduction chamber. The gist of the present invention is that it is constituted by a filtrate supply mechanism for supplying coolant filtrate to the bulging chamber or an air supply mechanism for supplying air.
請求項4に記載の発明は、請求項3において、前記濾過液供給機構又は空気供給機構は、前記付着チップ分離・還元手段と並列に配設され、同じ動力源によって作動されるように構成されていることを要旨とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect, the filtrate supply mechanism or the air supply mechanism is arranged in parallel with the attached chip separating / reducing means and is operated by the same power source. It is a summary.
請求項1〜4のいずれか1項に記載の発明によれば、廃液貯溜槽からシール室に進入したチップを前記回転濾過体の回転によって前記進入チップ還元室側のシール室に導き、進入チップ還元手段によりコンベヤ本体側に還元することができる。このため、濾過性能を向上することができると共に、チップによるシール部材の損傷を抑制して、シール機構のシール性及び耐久性を向上することができる。
According to the invention described in any one of
請求項2記載の発明は、シール機構のシール部材が、シールリップを備えたシールリングであるため、シール部材のコストを低減することができる。
請求項3記載の発明は、前記シール室の一部に外側に膨出するように膨出室を形成したので、該膨出室にチップをスムーズに取り込むことができ、又、該膨出室からチップをコンベヤ本体側に容易に還元することができる。
In the invention according to claim 2, since the seal member of the seal mechanism is a seal ring having a seal lip, the cost of the seal member can be reduced.
In the invention described in claim 3, since the bulging chamber is formed so as to bulge outward in a part of the seal chamber, the chip can be smoothly taken into the bulging chamber, and the bulging chamber The chip can be easily returned to the conveyor body side.
請求項4記載の発明は、前記濾過液供給機構又は空気供給機構が前記付着チップ分離・還元手段と並列に配設され、同じ動力源によって作動されるように構成されている。このため、部品点数を少なくして、製造及び組み付け作業を容易に行うことができ、コストを低減することができる。 According to a fourth aspect of the present invention, the filtrate supply mechanism or the air supply mechanism is arranged in parallel with the attached chip separating / reducing means and is operated by the same power source. For this reason, the number of parts can be reduced, manufacturing and assembling operations can be easily performed, and the cost can be reduced.
以下、本発明を工作機械に使用されるチップコンベアの濾過装置に具体化した一実施形態を図1〜図9に基づいて説明する。
最初に、図8及び図9に基づいてチップコンベアの概要を説明すると、工作機械11の付近には後述するクーラントの廃液の濾過装置によって濾過されたクーラントの濾過液を貯溜する濾過液貯溜槽12が設けられている。この濾過液貯溜槽12と工作機械11の間には動力源としてのポンプ13と配管14が設けられ、クーラントの濾過液を工作機械11の切削機構部Kに供給するようになっている。工作機械11には配管15及び樋16が設けられ、切削機構部Kから廃棄されたチップをクーラントの廃液と共に、チップコンベア17に供給するようになっている。このチップコンベア17にはクーラントの廃液を濾過して前記濾過液貯溜槽12に排出するための濾過装置18が二箇所に設けられている。
Hereinafter, an embodiment in which the present invention is embodied in a filtering device for a chip conveyor used in a machine tool will be described with reference to FIGS.
First, the outline of the chip conveyor will be described with reference to FIGS. 8 and 9. In the vicinity of the
そこで、前記チップコンベア17及び濾過装置18の構成を順次説明する。
チップコンベア17を構成するトラフ21は、下部において水平に延びる受取部22と、その受取部22の下流端から上方へ傾斜するように延びる上昇部23と、その上昇部23の上端から下方へ延びる排出部24とにより構成されている。前記トラフ21の受取部22及び排出部24内にはスプロケット25,26が回転可能に支持され、それらのスプロケット25,26間には無端状の搬送体27が掛装されている。この搬送体27は、図1に示すように前記トラフ21の左右両側壁の内側に装着した上部案内レール28及び下部案内レール29に沿って案内移動される。前記搬送体27は多数のフラッパ30を連結軸31により屈曲可能に連結して構成されている。そして、前記各連結軸31の両端部に嵌合した案内ローラ32を前記上部案内レール28及び下部案内レール29に転動接触させている。さらに、図示しないモータの駆動により搬送体27は受取部22、上昇部23、排出部24に沿って図8に示す反時計回り方向へ周回するようになっている。
Therefore, the configurations of the
The
前記受取部22の基端部、つまりチップ受取位置αと対応して前記樋16が配置されている。前記受取部22は樋16からチップと共に供給されたクーラントの廃液を貯溜する廃液貯溜槽22aを備えている。
The
前記フラッパ30には搬送スクレーパ30aが設けられており、搬送体27の上面に堆積したチップをチップ受取位置αから、受取部22の下流端側のチップ回収位置βへ搬送するようになっている。このチップ回収位置βは浮遊チップ回収位置としての機能を有している。
The
次に、前記受取部22の一側壁部に装着された一対の濾過装置18について説明する。なお、両濾過装置18は構成が同じであるため、図8の右側の濾過装置18について説明する。
Next, the pair of
図1に示すように受取部22(廃液貯溜槽22a)の右側壁部には、前記チップ受取位置αに近接するようにクーラントの廃液の排出口33が形成されている。そして、前記搬送体27の上部案内レール28に支持される上側部、つまり搬送体27の往行部27aと、下側に位置する搬送体27の復行部27bとの間に形成される空間R内のクーラントの廃液を前記廃液の排出口33を通して前記濾過液貯溜槽12側に排出するようになっている。
As shown in FIG. 1, a
図1に示すように前記受取部22の右側壁の外面には、前記廃液の排出口33と対応するように円板状をなすホルダ34が溶接等により固定されている。このホルダ34には、前記廃液の排出口33と対応して開口部34a(図2,図7参照)が形成されている。前記ホルダ34の外周寄り右側面には横円筒状をなすケーシング35の左端縁に形成された外側フランジ35aがボルト36によって取り付けられている。前記ケーシング35の右端開口縁には、取付板37が溶接により固定されている。前記取付板37の中間部には回転軸38が前記ケーシング35の中心に位置するように貫通支持されている。この回転軸38は図4に示すように前記取付板37に対しボルト41により取り付けられた一対の取付筒39と、該取付筒39に収容された一対のラジアルベアリング40とにより支持されている。
As shown in FIG. 1, a disk-
前記回転軸38の先端部には回転濾過体としての濾過用ディスクプレート42が装着されている。この濾過用ディスクプレート42は図7に示すように三つの部材43、46、47を組み合わせて構成されている。第1の部材である取付枠43は内側リング部43a、外側リング部43b及び前記内側及び外側リング部43a,43b間に放射状に接続された複数のスポーク部43cにより構成され、例えば板材によりプレス成形される。そして、図4に示すように前記内側リング部43aの中心部に溶接固定したボス部44を前記回転軸38にキー嵌合してボルト45により固定している。
A
前記濾過用ディスクプレート42を構成する第2の部材である濾過膜46は、ステンレス製の篩い(100メッシュ:篩い目の開きが0.149mm)により構成されている。前記濾過用ディスクプレート42を構成する第3の部材である挟着枠47は、前記取付枠43とほぼ同外形状にプレス成形されている。前記挟着枠47は内側リング部47a、外側リング部47b及び放射状の複数のスポーク部47c及び各スポーク部47cに取り付けた補強リブ47dにより構成されている。前記取付枠43と挟着枠47は濾過膜46を挟着した状態で複数のボルトにより締め付け固定されている。
The
次に、前記濾過用ディスクプレート42の外周部に対応するように前記ホルダ34、ケーシング35及び取付板37に設けられたシール機構51について説明する。
図4に示すように前記取付板37の左側面には前記ケーシング35の内周面から内側に所定間隔をおいた位置に円環状をなす取付リング52が溶接によって固定されている。前記取付リング52の外周にはシールリング53が装着され、そのシールリップ53aが前記濾過用ディスクプレート42の取付枠43の外側リング部43bの右側面に接触されている。前記シールリング53の右側面は前記取付板37の左側面によって位置規制されている。前記ケーシング35、取付板37、濾過用ディスクプレート42、取付リング52及びシールリング53によってシール室54が形成されている。このシール室54は、前記ケーシング35の内周面と、前記濾過用ディスクプレート42の外周縁との間に形成されたリング状の隙間55によって、ホルダ34と、濾過用ディスクプレート42の間に形成されたクーラントの廃液の濾過室P1と連通されている。この濾過室P1は、ホルダ34の前記開口部34aを介して前記空間Rと連通されている。
Next, the
As shown in FIG. 4, an
前記シール機構51によって、排出口33から濾過室P1へ流動したクーラントの廃液が濾過用ディスクプレート42の外周縁を下方に迂回しないで濾過膜46を通過するようにしている。
The
次に、濾過用ディスクプレート42を回転駆動する回転駆動機構61について説明する。
図1に示すように、前記取付板37の左側面にはモータ62が横向きに固着され、そのモータ62の出力軸63には駆動スプロケットホイール64が取り付けられている。前記回転軸38の左端部には被動スプロケットホイール65が嵌合固定され、前記駆動スプロケットホイール64との間にチェーン66が掛装されている。従って、前記モータ62が作動されると駆動スプロケットホイール64、チェーン66、被動スプロケットホイール65及び回転軸38を介して濾過用ディスクプレート42が連続的に又は間欠的に回転される。この回転方向は図2において反時計回り方向になっている。このため濾過用ディスクプレート42の濾過膜46が前記排出口33と対応する濾過室P1と、それよりも上方の付着チップ分離室P2との間で位置切り換えされる。
Next, the
As shown in FIG. 1, a
次に、前記濾過室P1から付着チップ分離室P2に回転移動された濾過膜46に付着されているチップを濾過膜46から分離して前記受取部22側に排出するためのチップの分離・還元機構(手段)71について説明する。
Next, separation / reduction of chips for separating the chips attached to the
前記取付板37には、図3及び図5に示すように付着チップ分離室P2と対応するように開口部37bが形成され、該開口部37bには給液ケース72が溶接等により固定され、該給液ケース72の背面には給液筒73が溶接等により固定されている。この給液筒73は前記配管14から分岐された分岐管14aに接続されている。前記給液ケース72の内部には、複数の噴射孔74aを有するノズルプレート74が傾斜状態で収容され、前記噴射孔74aからクーラントの濾過液を濾過膜46に向かって噴射するようになっている。
As shown in FIGS. 3 and 5, the mounting
前記ホルダ34には前記付着チップ分離室P2と対応するように開口部34bが形成され、濾過膜46に付着されたチップが分離されて前方(図1及び図5の左方)へ還元されるようになっている。前記ホルダ34の左側面には前記開口部34bと対応するようにチップ案内筒75が設けられ、分離されたチップをチップコンベア17の受取部22側に案内して還元するようになっている。
An
次に、前記シール室54内に進入したチップを付着チップ分離室P2の近傍の進入チップ還元室P3において前記チップコンベア17側へ還元するための進入チップ還元手段81について説明する。
Next, a description will be given of the incoming chip return means 81 for returning the chips that have entered the
図6及び図7に示すように、前記ケーシング35の外周の一部には、前記給液ケース72の高さと同じ高さに位置するように前記シール室54の容積を拡大して膨出室82aを形成するための膨出部82が形成されている。この膨出部82及び膨出室82aと対応するように前記ホルダ34には、膨出板部34cが形成され、この膨出板部34cに開口部34dが形成されている。同様に前記外側フランジ35aにも膨出板部35bが形成され、この膨出板部35bに前記開口部34dと連通する開口部35cが形成されている。さらに、前記取付板37には前記膨出板部35bと対応するように膨出板部37cが形成され、この膨出板部37cには開口部37dが形成されている。前記給液ケース72及びノズルプレート74は図6に示すように前記開口部37dと対応する位置まで延びるように延長して設けられ、前記ノズルプレート74に形成された噴射孔74bから前記開口部37dを通して、前記膨出室82a内に濾過液を噴射供給するように構成されている。この実施形態では、前記濾過液貯溜槽12、ポンプ13、配管14、分岐管14a、ノズルプレート74の噴射孔74b、開口部37d、膨出部82、膨出室82a、開口部35c及び開口部34d等によって進入チップ還元手段81が構成されている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the volume of the
次に、前記のように構成したチップコンベア17及び濾過装置18についてその動作を説明する。
図8,9において工作機械11から廃棄されるチップはクーラントの廃液と共に樋16によりチップコンベア17の受取部22のチップ受取位置αに供給される。チップ受取位置αにおいてクーラントの廃液から下方に沈むチップは搬送体27の往行部27a上に堆積されて周回する搬送体27によりチップ回収位置β側に搬送される。又、クーラントの廃液に浮遊するチップは、チップ回収位置βにおいて搬送スクレーパ30aにより上昇部23に沿って上昇され、排出部24から排出される。
Next, the operation | movement is demonstrated about the
8 and 9, the chips discarded from the
図1に示す受取部22において、搬送体27の往行部27aと復行部27bとにより形成された空間R内には往行部27aによって排出されなかった微細なチップの一部が複数のフラッパ30の隙間から進入し、前記廃液の排出口33を通して濾過装置18の濾過用ディスクプレート42に供給される。廃液の排出口33を通ったクーラントの廃液は回転する濾過用ディスクプレート42の濾過膜46を通って濾過液貯溜槽12内に流れる。このとき、濾過膜46により微細なチップが捕捉されるので、濾過液貯溜槽12内には濾過されたクーラントの濾過液が貯溜される。前記濾過用ディスクプレート42はモータ62によって所定の速度で連続的に又は間欠的に回転されるので、濾過室P1において捕捉されたチップは付着チップ分離室P2に移動される。そして、ポンプ13により汲み上げられたクーラントの濾過液が分岐管14aから給液ケース72内に供給され、ノズルプレート74の噴射孔74aから濾過膜46に向かって噴射される。このため濾過膜46に付着しているチップが分離されてチップ案内筒75内を通って受取部22のチップ受取位置αに還元される。
In the receiving
一方、上述した動作が継続されると、前記排出口33及び開口部34aから前記濾過室P1に進入したクーラントの廃液はチップを含む状態で、隙間55を経て濾過室P1側のシール室54内に進入する。このシール室54内に進入したチップの量が徐々に多くなると、濾過室P1の廃液の液位高さ(図1において開口部34aの上下方向の中間位置)までのシール室54内にチップが堆積される。このチップは、濾過用ディスクプレート42の外周縁の回転運動による摩擦やクーラントの廃液による付着力によって、チップが上方向に移動され、前記膨出部82の膨出室82a内に移動されることになる。この膨出室82a内に取り込まれたチップは、図6に示すノズルプレート74の噴射孔74bから噴射されるクーラントの濾過液によって膨出室82aの外部に移動され、ケーシング35の開口部35c及びホルダ34の開口部34dからチップ案内筒75を通して受取部22のチップ受取位置αに還元される。
On the other hand, if the above-described operation is continued, the waste liquid of the coolant that has entered the filtration chamber P1 from the
次に、前記のように構成した濾過装置18の効果を構成と共に列記する。
(1)前記実施形態では、ケーシング35に対しシール室54の一部に膨出室82aを形成する膨出部82を形成し、この膨出部82にノズルプレート74の噴射孔74bから濾過液を膨出室82aに噴射するようにした。このため、膨出室82aに取り込まれたチップを開口部35c,34dからチップコンベア17側に排出することができる。従って、シール室54に進入したチップがシール室54の全域に充満する以前に廃液貯溜槽22a側へ戻すことができ、濾過性能を向上することができると共に、シール機構51のシールリング53のシール性及び耐久性を向上することができる。
Next, the effects of the
(1) In the above-described embodiment, the bulging
(2)前記実施形態では、給液ケース72、給液筒73及び分岐管14aを共用するようにしたので、進入チップ還元手段81の構成を簡素化して、部品点数を低減し、製造を容易に行い、コストを低減することができる。
(2) In the above embodiment, since the
(3)前記実施形態では、シール部材として、シールリップ53aを有するシールリング53を用いたので、図6に示すように膨出室82a内に濾過液が供給されたとき、シールリップ53aが外側リング部43bの側面に押圧されるので、シール性を向上することができる。
(3) In the above embodiment, since the
次に、この発明の別の実施形態を説明する。
○ 図10に示すように、膨出部82を省略すると共に、前記濾過用ディスクプレート42の外周縁と前記ケーシング35の内周面との隙間55を大きくして、専用に設けた濾過液の噴射ノズル84から濾過液をシール室54に噴射するようにしてもよい。この場合には、膨出部82を形成する必要がないので、製造を容易に行い、コストを低減することができる。この別例において、濾過液に代えて、図示しないが、空気供給機構の空気配管から噴射ノズル84に空気を供給するようにしてもよい。
Next, another embodiment of the present invention will be described.
As shown in FIG. 10, the bulging
○ 図11に示すように、前記取付板37に対し濾過室P1側のシール機構51のシール室54に濾過液を供給する開口37eを形成し、噴射ノズル85から前記シール室54内に濾過液を供給するようにしてもよい。この別例において、前記隙間55を小さくして、シール室54から濾過液が濾過室P1へ徐々に漏出するようにしてもよい。この別例ではシール室54から隙間55を通して濾過室P1へ濾過液が移動又は徐々に漏出するので、前記濾過室P1から廃液がシール室54内に進入するのを抑制することができ、さらに、濾過性能を向上することができると共に、シール機構51のシール性及び耐久性を一層向上することができる。
As shown in FIG. 11, an
○ 図示しないが、付着チップ分離・還元手段として、空気供給機構の空気配管から空気を濾過膜46に吹き付けるようにしても良い。
○ コンベア本体を構成する搬送体27として、スクリューコンベア、ベルトコンベア、バケットコンベア或いはその他の搬送手段を用いてもよい。
Although not shown, air may be blown onto the
A screw conveyor, a belt conveyor, a bucket conveyor, or other conveying means may be used as the conveying
○ 図示しないが、濾過用ディスクプレート42の配置個所は、排出口33以外に該排出口33に接続された排出通路であってもよい。
○ 前記濾過膜46は例えば16〜200メッシュの範囲に設定してもよい。
Although not shown, the location of the
The
前記実施形態から把握される請求項以外の技術的思想について以下に説明する。
(1)請求項1〜4のいずれか一項において、濾過室側のシール機構のシール室に濾過液を供給する開口を形成し、噴射ノズルから前記シール室内に濾過液を供給するように構成したチップコンベアにおける濾過装置。
The technical ideas other than the claims grasped from the embodiment will be described below.
(1) The structure according to any one of
P1…濾過室、P2…付着チップ分離室、P3…進入チップ還元室、11…工作機械、12…濾過液貯溜槽、17…チップコンベア、22a…廃液貯溜槽、51…シール機構、53…シールリング、53a…シールリップ、54…シール室、61…回転駆動機構、81…進入チップ還元手段、82a…膨出室。 P1 ... Filtration chamber, P2 ... Adhering chip separation chamber, P3 ... Incoming chip reduction chamber, 11 ... Machine tool, 12 ... Filtrate storage tank, 17 ... Chip conveyor, 22a ... Waste liquid storage tank, 51 ... Seal mechanism, 53 ... Seal Ring, 53a ... seal lip, 54 ... seal chamber, 61 ... rotational drive mechanism, 81 ... entry tip returning means, 82a ... bulge chamber.
Claims (4)
前記コンベア本体の廃液貯溜槽から外部に排出される廃液を濾過するフラット状の回転濾過体と、
前記回転濾過体を濾過室と付着チップ分離室との間で連続的に又は間欠的に回転して切り換えるための回転駆動機構と、
前記付着チップ分離室に切り換えられた前記回転濾過体に付着しているチップを分離して前記廃液貯溜槽に還元するための付着チップ分離・還元手段と
を備えたチップコンベアにおいて、
前記回転濾過体の外周縁に対して、前記廃液貯溜槽から廃液が前記回転濾過体の外周縁を迂回してクーラントの濾過液を貯溜する濾過液貯溜槽に排出されるのを阻止するシール機構を設け、該シール機構のシール室に進入したチップを濾過室から上方に離隔した進入チップ還元室において前記コンベア本体側に還元する進入チップ還元手段を設けたことを特徴とするチップコンベアにおける濾過装置。 A conveyor body for conveying chips discharged from the machine tool together with coolant waste from the receiving position to the discharging position;
A flat rotary filter for filtering waste liquid discharged to the outside from the waste liquid storage tank of the conveyor body;
A rotary drive mechanism for rotating and switching the rotary filter body between the filtration chamber and the attached chip separation chamber continuously or intermittently;
In a chip conveyor provided with attached chip separation / reduction means for separating chips attached to the rotary filter body switched to the attached chip separation chamber and returning them to the waste liquid storage tank,
A sealing mechanism that prevents the waste liquid from being discharged from the waste liquid storage tank to the filtrate storage tank that stores the coolant filtrate bypassing the outer peripheral edge of the rotary filter body with respect to the outer peripheral edge of the rotary filter body. A chip conveyor filtration device, characterized in that an entry chip reduction means is provided for reducing the chip that has entered the seal chamber of the seal mechanism to the conveyor body side in an entry chip reduction chamber spaced upward from the filtration chamber. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005193133A JP4786232B2 (en) | 2005-06-30 | 2005-06-30 | Filtration device for chip conveyor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005193133A JP4786232B2 (en) | 2005-06-30 | 2005-06-30 | Filtration device for chip conveyor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007007790A true JP2007007790A (en) | 2007-01-18 |
JP4786232B2 JP4786232B2 (en) | 2011-10-05 |
Family
ID=37746911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005193133A Active JP4786232B2 (en) | 2005-06-30 | 2005-06-30 | Filtration device for chip conveyor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4786232B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9438080B2 (en) | 2013-03-08 | 2016-09-06 | Regal Beloit America, Inc. | Seal arrangement for a motor pump assembly and a motor for a pump including a seal arrangement |
JP2021126746A (en) * | 2020-02-17 | 2021-09-02 | Dgshape株式会社 | Cutting processing machine |
CN118371697A (en) * | 2024-06-24 | 2024-07-23 | 葫芦岛莲花山铸造有限公司 | Cooling equipment for manufacturing high-end spheroidal graphite casting |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6279509U (en) * | 1985-11-07 | 1987-05-21 | ||
JPH0520850U (en) * | 1991-05-28 | 1993-03-19 | 湘南車輌工業株式会社 | Bucket conveyor type separator for non-magnetic material |
JPH05177106A (en) * | 1991-12-26 | 1993-07-20 | Daido Kikai Seisakusho:Kk | Coolant liquid filter device using filter plate |
JP2001252848A (en) * | 2000-03-09 | 2001-09-18 | Enomoto Kogyo Kk | Filtering device for chip conveyer |
JP2003509230A (en) * | 1999-09-22 | 2003-03-11 | ヘニグ・インコーポレーテッド | Coolant cleaning method and apparatus |
-
2005
- 2005-06-30 JP JP2005193133A patent/JP4786232B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6279509U (en) * | 1985-11-07 | 1987-05-21 | ||
JPH0520850U (en) * | 1991-05-28 | 1993-03-19 | 湘南車輌工業株式会社 | Bucket conveyor type separator for non-magnetic material |
JPH05177106A (en) * | 1991-12-26 | 1993-07-20 | Daido Kikai Seisakusho:Kk | Coolant liquid filter device using filter plate |
JP2003509230A (en) * | 1999-09-22 | 2003-03-11 | ヘニグ・インコーポレーテッド | Coolant cleaning method and apparatus |
JP2001252848A (en) * | 2000-03-09 | 2001-09-18 | Enomoto Kogyo Kk | Filtering device for chip conveyer |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9438080B2 (en) | 2013-03-08 | 2016-09-06 | Regal Beloit America, Inc. | Seal arrangement for a motor pump assembly and a motor for a pump including a seal arrangement |
US10243422B2 (en) | 2013-03-08 | 2019-03-26 | Regal Beloit America, Inc. | Seal arrangement for a motor pump assembly |
JP2021126746A (en) * | 2020-02-17 | 2021-09-02 | Dgshape株式会社 | Cutting processing machine |
JP7532044B2 (en) | 2020-02-17 | 2024-08-13 | Dgshape株式会社 | Cutting Machine |
CN118371697A (en) * | 2024-06-24 | 2024-07-23 | 葫芦岛莲花山铸造有限公司 | Cooling equipment for manufacturing high-end spheroidal graphite casting |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4786232B2 (en) | 2011-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5603846A (en) | Fractional filtration method and fractional filtration apparatus | |
KR101556967B1 (en) | conveyer device for a chip exhaust | |
AU766158B2 (en) | Chip conveyor and chip separating and collecting device used for the conveyor | |
JP2001079730A (en) | Cutting chip treatment device | |
JP3579329B2 (en) | Chip conveyor and chip separation and recovery device used for it | |
JP4786232B2 (en) | Filtration device for chip conveyor | |
JP4823270B2 (en) | Chip sorting and discharging device | |
JP4767661B2 (en) | Road surface cutting device, road surface cutting vehicle equipped with the same, and filter clogging prevention method | |
JP2007007789A (en) | Filter in chip conveyer | |
JP2000202215A (en) | Turning carrier system filter device | |
US20100089816A1 (en) | Liquid filter apparatus | |
JP2007105810A (en) | Chip conveyor equipped with filter device | |
JP2008279557A (en) | Cutting chip sorting and discharging device | |
JP2009166004A (en) | Filtration apparatus | |
JP2003200008A (en) | Rotary filter drum in filtration apparatus | |
JP3543100B2 (en) | Filtration device for chip conveyor | |
JP4878048B2 (en) | Chip sorting and discharging device | |
JP2010188477A (en) | Chip separating and discharging device | |
US9511312B2 (en) | Sieve drum and installation equipped with it for removing materials to be sieved from a liquid | |
JP3689365B2 (en) | Chip conveyor | |
JPH07227507A (en) | Filter | |
JP3487802B2 (en) | Chip conveyor | |
KR20080100655A (en) | Chip-remover of machine tools | |
JP2005022007A (en) | Filtration apparatus | |
CN112809446A (en) | Combined scraper chip removal machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4786232 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |