JP2007002919A - Traveling drive device of dump truck - Google Patents
Traveling drive device of dump truck Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007002919A JP2007002919A JP2005183747A JP2005183747A JP2007002919A JP 2007002919 A JP2007002919 A JP 2007002919A JP 2005183747 A JP2005183747 A JP 2005183747A JP 2005183747 A JP2005183747 A JP 2005183747A JP 2007002919 A JP2007002919 A JP 2007002919A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lubricating oil
- oil
- axle housing
- carrier
- wheel mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H57/00—General details of gearing
- F16H57/04—Features relating to lubrication or cooling or heating
- F16H57/042—Guidance of lubricant
- F16H57/0421—Guidance of lubricant on or within the casing, e.g. shields or baffles for collecting lubricant, tubes, pipes, grooves, channels or the like
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H57/00—General details of gearing
- F16H57/04—Features relating to lubrication or cooling or heating
- F16H57/048—Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
- F16H57/0482—Gearings with gears having orbital motion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば露天の採掘場、石切り場、鉱山等で採掘した砕石物を運搬するのに好適に用いられるダンプトラックの走行駆動装置に関し、特に、減速機構を用いて走行時の回転トルクを増大させる構成としたダンプトラックの走行駆動装置に関する。 The present invention relates to a traveling drive device for a dump truck that is preferably used for transporting crushed stones mined in, for example, an open-pit mine, a quarry, a mine, and the like, and in particular, a rotational torque during traveling using a reduction mechanism. The present invention relates to a travel drive device for a dump truck that is configured to increase the speed.
一般に、ダンプトラックと呼ばれる大型の運搬車は、車体のフレーム上に起伏可能となったベッセル(荷台)を備え、このベッセルに砕石物等の重い荷物を多量に積載した状態で運搬するものである。 In general, a large transport vehicle called a dump truck is provided with a vessel (loading platform) that can be raised and lowered on a frame of a vehicle body, and carries a heavy load such as crushed stones on the vessel. .
このため、ダンプトラックの駆動輪を走行駆動する走行駆動装置は、車体に取付けられる筒状のアクスルハウジングと、該アクスルハウジング内を軸方向に伸長して設けられ油圧モータ等の駆動源により回転駆動される回転軸と、前記アクスルハウジングの先端側外周に軸受を介して回転可能に設けられ車輪が取付けられる車輪取付筒と、該車輪取付筒とアクスルハウジングとの間に設けられ前記回転軸の回転を該車輪取付筒に減速して伝える複数段の遊星歯車減速機構とを備えている(例えば、特許文献1,2参照)。
For this reason, a travel drive device that travels and drives the drive wheels of a dump truck is provided with a cylindrical axle housing that is attached to a vehicle body, and is driven to rotate by a drive source such as a hydraulic motor that extends in the axial direction in the axle housing. A rotating shaft provided on the front end side of the axle housing, and a wheel mounting cylinder rotatably provided via a bearing, and a rotation of the rotating shaft provided between the wheel mounting cylinder and the axle housing. And a multi-stage planetary gear reduction mechanism (see, for example,
そして、複数段の遊星歯車減速機構は、例えば油圧モータからなる駆動源の回転出力を減速して車輪取付筒(車輪)に伝えることにより、車両の前輪または後輪等の駆動輪に大なる回転トルクを発生させ、ダンプトラック(車両)の運搬性能を高めるものである。 The multi-stage planetary gear speed reduction mechanism decelerates the rotational output of a drive source such as a hydraulic motor and transmits it to a wheel mounting cylinder (wheel), thereby greatly rotating the drive wheels such as the front wheels or rear wheels of the vehicle. Torque is generated to improve the transport performance of the dump truck (vehicle).
ところで、上述した従来技術では、車両の回転トルクを増大させるための遊星歯車減速機構が、太陽歯車、複数の遊星歯車、リングギヤおよびキャリア等により構成されている。そして、このキャリアは、前記太陽歯車の回転に従って自転しつつ公転する複数の遊星歯車を複数の支持ピンを介して回転可能に支持し、各遊星歯車の公転を回転出力として外部に取出す構成としている。 By the way, in the above-described prior art, the planetary gear reduction mechanism for increasing the rotational torque of the vehicle is constituted by a sun gear, a plurality of planetary gears, a ring gear, a carrier, and the like. The carrier is configured to rotatably support a plurality of planetary gears that revolve while rotating according to the rotation of the sun gear via a plurality of support pins, and take out the revolutions of the planetary gears as rotation outputs to the outside. .
しかし、このような遊星歯車減速機構に用いるキャリアは、例えば鋳造等の手段を用いて数百kg(キログラム)にも及ぶ重量物として成形されるので、キャリアの重心位置が回転中心から僅かでも偏ってしまうと、遊星歯車の回転に伴ってキャリアが回転するときに大きな振動が発生することになる。 However, since the carrier used for such a planetary gear speed reduction mechanism is formed as a heavy article of several hundred kg (kilograms) using means such as casting, the center of gravity of the carrier is slightly deviated from the center of rotation. As a result, a large vibration is generated when the carrier rotates with the rotation of the planetary gear.
このため、従来技術では、キャリアを製造する上で重心位置の管理等を厳密に行う必要が生じる上に、このキャリアに組付ける前記支持ピンおよび複数の遊星歯車の荷重配分等が難しくなり、製造時の生産性、組立時の作業性を向上することができないという問題がある。 For this reason, in the prior art, it is necessary to strictly manage the center of gravity position in manufacturing the carrier, and it becomes difficult to distribute the load of the support pins and the plurality of planetary gears assembled to the carrier. There is a problem that productivity at the time and workability at the time of assembly cannot be improved.
また、キャリアは、複数の遊星歯車を回転可能に支持する上で十分な剛性を確保する必要があり、このためにもキャリアは頑丈な重量物として形成される。しかし、キャリアが回転するタイプの遊星歯車減速機構では、走行駆動装置の非回転部分(例えば、アクスルハウジング等)に対する強度部材としてキャリアを活用することができず、キャリアの重さが大きな問題となっている。 In addition, the carrier needs to secure sufficient rigidity for rotatably supporting a plurality of planetary gears, and for this purpose, the carrier is formed as a sturdy heavy object. However, in a planetary gear reduction mechanism of a type in which the carrier rotates, the carrier cannot be used as a strength member for a non-rotating part (for example, an axle housing) of the traveling drive device, and the weight of the carrier becomes a big problem. ing.
そこで、本発明者等は、各遊星歯車減速機構のキャリアを非回転のアクスルハウジングに固定して設けることを検討した。しかし、これらのキャリアをアクスルハウジングに固定する構成とした場合には、前記車輪取付筒とアクスルハウジングとの間がキャリアによって複数の空間に仕切られることになり、下記のような未解決な問題が生じる。 In view of this, the present inventors have examined the provision of the carrier of each planetary gear reduction mechanism fixed to a non-rotating axle housing. However, when these carriers are configured to be fixed to the axle housing, the wheel mounting cylinder and the axle housing are partitioned into a plurality of spaces by the carrier, and the following unsolved problems occur. Arise.
即ち、このようなダンプトラックの走行駆動装置は、大トルクの回転負荷が作用するため、前記アクスルハウジングと車輪取付筒との間に設ける軸受および複数段の遊星歯車減速機構等に潤滑油を供給し、これらを潤滑状態に保つことが必要となる。 That is, in such a dump truck traveling drive device, a rotational load of a large torque acts, so that lubricating oil is supplied to a bearing provided between the axle housing and the wheel mounting cylinder, a multi-stage planetary gear reduction mechanism, and the like. However, it is necessary to keep them in a lubricated state.
また、車輪取付筒の内部には、前記潤滑油を上,下方向の下側位置に溜めると共に、潤滑油ポンプ等を用いて内部の潤滑油を強制的に吸込んで装置の外部へと排出させることにより、内部に溜めた潤滑油を順次入れ替えるようにすることが知られている。 Also, inside the wheel mounting cylinder, the lubricating oil is accumulated at the lower position in the upward and downward directions, and the internal lubricating oil is forcibly sucked and discharged outside the apparatus using a lubricating oil pump or the like. Thus, it is known that the lubricating oil accumulated inside is sequentially replaced.
この場合、装置の内部に多量の潤滑油を収容して溜めると、油液の撹拌抵抗による発熱等が生じ、装置の負荷が逆に大きくなってしまう。このため、装置内部に収容する潤滑油は、必要最小限の油量(例えば、内容積の1/5〜1/3程度)に設定するのが一般的である。 In this case, if a large amount of lubricating oil is accommodated and stored in the apparatus, heat is generated due to the agitation resistance of the oil, and the load on the apparatus is increased. For this reason, the lubricating oil accommodated in the apparatus is generally set to a necessary minimum amount of oil (for example, about 1/5 to 1/3 of the internal volume).
しかし、装置内に収容する潤滑油を必要最小限の油量まで減らすようにした場合には、前記各キャリアによって仕切られた複数の空間毎に潤滑油の油量が不均一になり易く、潤滑油の供給量と排出量とにアンバランスが生じる原因となってしまう。 However, when the amount of lubricating oil stored in the device is reduced to the minimum required amount, the amount of lubricating oil tends to be non-uniform in each of the plurality of spaces partitioned by the carriers. This may cause an imbalance between the amount of oil supplied and the amount discharged.
また、車両走行時の挙動(例えば、発進、加速、減速等に伴う慣性力の変化または傾斜地走行等)によっても、装置内の潤滑油は液面高さが前記各空間毎に不均一となり、それぞれの空間内では潤滑油の供給量と排出量とにアンバランスが生じてしまう。 Also, due to the behavior during vehicle travel (for example, change in inertial force accompanying starting, acceleration, deceleration, etc. or traveling on sloping ground), the lubricant level in the device becomes uneven in the liquid level in each space, In each space, an imbalance occurs between the supply amount and the discharge amount of the lubricating oil.
特に、アクスルハウジングの外周側に軸受を介して設ける車輪取付筒内では、前記潤滑油ポンプによる油液の吸込み(排出)量が、潤滑油の供給量を上回って潤滑油不足が発生する虞れがある。そして、このような場合には、車輪取付筒を回転自在に支持する軸受に対して十分な潤滑油を供給することができず、軸受の耐久性、寿命が低下するという問題がある。 In particular, in the wheel mounting cylinder provided on the outer peripheral side of the axle housing through a bearing, the amount of oil sucked (discharged) by the lubricating oil pump may exceed the amount of lubricating oil supplied, resulting in a shortage of lubricating oil. There is. In such a case, sufficient lubricating oil cannot be supplied to the bearing that rotatably supports the wheel mounting cylinder, and there is a problem that durability and life of the bearing are reduced.
本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので、本発明の目的は、遊星歯車減速機構のキャリアをアクスルハウジングに非回転状態で設けることにより、キャリアを製造する上での作業性、生産性を高めることができると共に、潤滑油の循環性能を高め、軸受等の耐久性や寿命を向上することができるようにしたダンプトラックの走行駆動装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and the object of the present invention is to provide a carrier for a planetary gear reduction mechanism in a non-rotating state on an axle housing, thereby improving workability in manufacturing the carrier. An object of the present invention is to provide a traveling device for a dump truck capable of improving productivity, improving the circulation performance of a lubricating oil, and improving the durability and life of a bearing and the like.
また、本発明の他の目的は、キャリアの回転を拘束することにより、該キャリアをアクスルハウジングの強度部材として活用でき、全体の小型化、軽量化を図ることができると共に、組立時の作業性等を向上することができるようにしたダンプトラックの走行駆動装置を提供することにある。 Another object of the present invention is to constrain the rotation of the carrier so that the carrier can be used as a strength member for the axle housing, so that the overall size and weight can be reduced. It is an object of the present invention to provide a traveling drive device for a dump truck that can improve the above.
上述した課題を解決するために、本発明は、ダンプトラックの車体に非回転状態で取付けられる筒状のアクスルハウジングと、該アクスルハウジング内を軸方向に伸長して設けられ駆動源により回転駆動される回転軸と、前記アクスルハウジングの外周側に軸受を介して回転可能に設けられ車輪が取付けられる車輪取付筒と、該車輪取付筒と前記アクスルハウジングとの間に設けられ前記回転軸の回転を該車輪取付筒に減速して伝える複数段の遊星歯車減速機構とを備え、これら各段の遊星歯車減速機構を、太陽歯車、リングギヤ、複数の遊星歯車およびキャリアにより構成してなるダンプトラックの走行駆動装置に適用される。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a cylindrical axle housing that is attached to the body of a dump truck in a non-rotating state, and extends axially in the axle housing and is rotationally driven by a drive source. A rotating shaft provided on the outer peripheral side of the axle housing via a bearing, and a wheel mounting cylinder on which a wheel is mounted, and provided between the wheel mounting cylinder and the axle housing for rotating the rotating shaft. A multi-stage planetary gear reduction mechanism that decelerates and transmits to the wheel mounting cylinder, and each of the planetary gear reduction mechanisms includes a sun gear, a ring gear, a plurality of planetary gears, and a carrier. Applied to the driving device.
そして、請求項1の発明が採用する構成の特徴は、前記各段の遊星歯車減速機構を構成するキャリアは、前記アクスルハウジングに非回転状態で設ける構成とし、前記アクスルハウジングの内部と車輪取付筒の内部とには、前記各段の遊星歯車減速機構に供給された潤滑油を上,下方向の下側位置に溜める油溜まりをそれぞれ設け、前記各キャリアのうち最終段のキャリアと前記アクスルハウジングとの少なくともいずれか一方には、前記各油溜まり内の潤滑油を前記アクスルハウジングと車輪取付筒との間に流通させる油通路を設ける構成としたことにある。 According to the first aspect of the present invention, the carrier constituting the planetary gear speed reduction mechanism of each stage is provided in the axle housing in a non-rotating state, and the inside of the axle housing and the wheel mounting cylinder are provided. Are provided with oil reservoirs for storing the lubricating oil supplied to the planetary gear speed reduction mechanism at each stage at the lower position in the upper and lower directions, respectively, and the last stage carrier and the axle housing among the carriers. Is provided with an oil passage through which the lubricating oil in each oil reservoir flows between the axle housing and the wheel mounting cylinder.
また、請求項2の発明は、前記各キャリアのうち1段目のキャリアを前記アクスルハウジングの内側に設け、該アクスルハウジングの内周側には、前記1段目のキャリアよりも下側に位置して該キャリアの前,後に前記潤滑油を流通させる他の油通路を設ける構成としている。 According to a second aspect of the present invention, the first-stage carrier among the carriers is provided inside the axle housing, and the inner peripheral side of the axle housing is positioned below the first-stage carrier. Thus, another oil passage through which the lubricating oil flows is provided before and after the carrier.
また、請求項3の発明によると、前記アクスルハウジング内には、前記遊星歯車減速機構に潤滑油を供給する潤滑油供給手段を設け、前記アクスルハウジングの外周側で上,下方向の下側となる部位には、前記油溜まり内の潤滑油を前記車輪取付筒とアクスルハウジングとの間から外部に吸引して排出する潤滑油排出手段を設ける構成としている。 According to a third aspect of the present invention, in the axle housing, there is provided lubricating oil supply means for supplying lubricating oil to the planetary gear reduction mechanism, and an upper side and a lower side on the outer peripheral side of the axle housing. The portion to be provided is provided with lubricating oil discharging means for sucking and discharging the lubricating oil in the oil reservoir to the outside from between the wheel mounting cylinder and the axle housing.
また、請求項4の発明によると、前記アクスルハウジングと車輪取付筒との間には前記軸受を複数個設け、前記アクスルハウジングと車輪取付筒との間で潤滑油を流通させる前記油通路は、これら複数個の軸受よりも前記最終段のキャリアに近い位置に配置する構成としている。 According to a fourth aspect of the present invention, the oil passage for providing a plurality of the bearings between the axle housing and the wheel mounting cylinder, and allowing the lubricating oil to flow between the axle housing and the wheel mounting cylinder, The plurality of bearings are arranged closer to the final stage carrier.
上述の如く、請求項1に記載の発明によれば、各遊星歯車減速機構のキャリアをアクスルハウジングに非回転状態で設け、最終段のキャリアとアクスルハウジングとの少なくともいずれか一方には、アクスルハウジングと車輪取付筒との間で油溜まり内の潤滑油を流通させるための油通路を設ける構成としているので、前記キャリアの回転をアクスルハウジングにより拘束することができ、従来技術のようにキャリアを製造する上で重心位置の管理等を特別に行う必要がなくなり、キャリアに組付ける複数の支持ピンおよび遊星歯車の荷重配分等を容易に行うことができる。そして、キャリアは、複数の遊星歯車を回転可能に支持するために十分な剛性を確保し、頑丈な構造に形成できると共に、このキャリアを走行駆動装置の非回転部分(例えば、アクスルハウジング等)に対する強度部材として活かすことができ、装置全体の強度、剛性を高めることができる。また、これによりアクスルハウジングの肉厚等を小さくして軽量化を図ることができる。 As described above, according to the first aspect of the present invention, the carrier of each planetary gear reduction mechanism is provided in the axle housing in a non-rotating state, and at least one of the last stage carrier and the axle housing is provided with the axle housing. Since the oil passage for circulating the lubricating oil in the oil sump is provided between the cylinder and the wheel mounting cylinder, the rotation of the carrier can be restrained by the axle housing, and the carrier is manufactured as in the prior art. In this case, it is not necessary to specially manage the position of the center of gravity, and the load distribution of the plurality of support pins and planetary gears assembled to the carrier can be easily performed. The carrier has sufficient rigidity to rotatably support a plurality of planetary gears and can be formed into a sturdy structure, and the carrier can be used for a non-rotating portion (for example, an axle housing) of the traveling drive device. It can be utilized as a strength member, and the strength and rigidity of the entire apparatus can be increased. In addition, this can reduce the thickness of the axle housing and reduce the weight.
従って、キャリアを製造する上での作業性、生産性を高めることができると共に、遊星歯車減速機構の組立時における作業性を向上することができる。また、最終段のキャリアまたはアクスルハウジングに設けた油通路により、アクスルハウジングと車輪取付筒との油溜まり内にそれぞれ溜められた潤滑油を、アクスルハウジング内から車輪取付筒に向けて滑らかに流通させ、アクスルハウジングと車輪取付筒との間における潤滑油の循環性能を高めることができる。この結果、アクスルハウジングと車輪取付筒との間に設ける軸受等に潤滑油を円滑に供給することができ、軸受の耐久性や寿命を向上することができる。 Therefore, workability and productivity in manufacturing the carrier can be improved, and workability in assembling the planetary gear reduction mechanism can be improved. Also, the oil passages provided in the last stage carrier or axle housing allow the lubricating oil stored in the oil reservoirs of the axle housing and the wheel mounting cylinder to flow smoothly from the axle housing toward the wheel mounting cylinder. The circulation performance of the lubricating oil between the axle housing and the wheel mounting cylinder can be enhanced. As a result, lubricating oil can be smoothly supplied to a bearing or the like provided between the axle housing and the wheel mounting cylinder, and the durability and life of the bearing can be improved.
また、請求項2に記載の発明によると、アクスルハウジングの内周側には、1段目のキャリアよりも下側に位置して該キャリアの前,後に潤滑油を流通させる他の油通路を設ける構成としているので、例えばアクスルハウジングの内側に溜められた潤滑油の液面がキャリアの前,後で不均一になるのを他の油通路により防止でき、両者の液面レベルを均一に保つことができる。そして、アクスルハウジング内に収容する潤滑油の油量を、必要最小限の液面レベルまで下げることにより、遊星歯車減速装置の可動部(例えば、太陽歯車、リングギヤ、遊星歯車)による潤滑油の撹拌抵抗を低減でき、発熱を抑えることができると共に、装置の回転負荷等を軽減することができる。 According to the second aspect of the invention, on the inner peripheral side of the axle housing, there is another oil passage located below the first stage carrier and through which the lubricating oil flows before and after the carrier. For example, the oil level accumulated inside the axle housing can be prevented from becoming uneven by the other oil passages before and after the carrier, and the liquid level of both can be kept uniform. be able to. Then, by lowering the amount of lubricating oil contained in the axle housing to the minimum required liquid level, stirring of the lubricating oil by the movable part of the planetary gear reduction device (for example, sun gear, ring gear, planetary gear) is performed. The resistance can be reduced, heat generation can be suppressed, and the rotational load of the apparatus can be reduced.
また、請求項3に記載の発明は、潤滑油供給手段から遊星歯車減速機構に供給された潤滑油の一部を、アクスルハウジングの内部と車輪取付筒の内部とにそれぞれ設けた油溜まりに溜めることができ、アクスルハウジングと車輪取付筒との間に設ける軸受を潤滑状態に保つことができる。そして、前記アクスルハウジングの外周側でその下側となる部位には、油溜まり内の潤滑油を車輪取付筒とアクスルハウジングとの間から外部に吸引して排出する潤滑油排出手段を設ける構成としているので、油溜まり内の潤滑油をアクスルハウジングの内周側ではなく、アクスルハウジングの外周側から潤滑油排出手段を通じて円滑に排出することができ、各油溜まり内の潤滑油を効率的に循環させることができる。 According to a third aspect of the present invention, a part of the lubricating oil supplied from the lubricating oil supply means to the planetary gear speed reduction mechanism is stored in oil reservoirs respectively provided in the axle housing and the wheel mounting cylinder. The bearing provided between the axle housing and the wheel mounting cylinder can be kept in a lubricated state. In addition, a configuration is provided in which a lubricating oil discharging means for sucking and discharging the lubricating oil in the oil reservoir to the outside from between the wheel mounting cylinder and the axle housing is provided at a lower portion on the outer peripheral side of the axle housing. Therefore, the lubricating oil in the oil sump can be smoothly discharged from the outer peripheral side of the axle housing through the lubricating oil discharging means instead of the inner peripheral side of the axle housing, and the lubricating oil in each oil sump can be circulated efficiently. Can be made.
従って、油温の高い使い古した潤滑油が油溜まり内に残留するのを防止でき、アクスルハウジングと車輪取付筒との間に設ける軸受に油温の低い新しい潤滑油を供給することできる。しかも、車輪取付筒内では、潤滑油排出手段(例えば、潤滑油ポンプ等)による油液の排出量が、潤滑油の供給量を上回って潤滑油不足が発生したりするのを前記油通路により防止でき、前記軸受に対して十分に潤滑油を供給することができる。また、油溜まりから排出した潤滑油は、例えば走行駆動装置の外部に設けた潤滑油の供給源側で、例えばフィルタ等を用いて金属粉、摩耗粉等の異物を除去すると共に、冷却器等を用いて冷却した後の潤滑油を、前記遊星歯車減速機構等に向けて再び供給することができる。これにより、遊星歯車減速機構および軸受等に新鮮な潤滑油を供給し続けることができ、遊星歯車減速機構および軸受の耐久性や寿命を向上することができる。 Therefore, it is possible to prevent used lubricating oil having a high oil temperature from remaining in the oil reservoir, and to supply new lubricating oil having a low oil temperature to the bearing provided between the axle housing and the wheel mounting cylinder. Moreover, in the wheel mounting cylinder, the amount of oil discharged by the lubricating oil discharging means (for example, a lubricating oil pump) exceeds the amount of lubricating oil supplied and the lack of lubricating oil occurs due to the oil passage. The lubricating oil can be sufficiently supplied to the bearing. In addition, the lubricant discharged from the oil reservoir, for example, on the supply side of the lubricant provided outside the travel drive device, removes foreign matters such as metal powder and wear powder using a filter, for example, a cooler, etc. The lubricating oil after cooling using can be supplied again toward the planetary gear reduction mechanism or the like. As a result, fresh lubricating oil can be continuously supplied to the planetary gear reduction mechanism and the bearing, and the durability and life of the planetary gear reduction mechanism and the bearing can be improved.
さらに、請求項4に記載の発明は、アクスルハウジングと車輪取付筒との間に設けた複数個の軸受よりも最終段のキャリアに近い位置に油通路を設ける構成としているので、例えばアクスルハウジング内の油溜まりから車輪取付筒内の油溜まりへと前記油通路を介して流通する潤滑油は、アクスルハウジングと車輪取付筒との間に設ける複数個の軸受よりも最終段のキャリア側(軸方向の外側)を通って車輪取付筒(油溜まり)内に流れるようになり、このときの潤滑油により複数個の軸受を効率的に潤滑することができる。 Furthermore, the invention according to claim 4 is configured such that the oil passage is provided at a position closer to the carrier at the final stage than the plurality of bearings provided between the axle housing and the wheel mounting cylinder. The lubricating oil flowing from the oil reservoir to the oil reservoir in the wheel mounting cylinder through the oil passage is more in the final stage carrier side (axial direction) than the plurality of bearings provided between the axle housing and the wheel mounting cylinder. ) And flows into the wheel mounting cylinder (oil sump), and the plurality of bearings can be efficiently lubricated by the lubricating oil at this time.
以下、本発明の実施の形態によるダンプトラックの走行駆動装置を、後輪駆動式のダンプトラックを例に挙げ、添付図面に従って詳細に説明する。 Hereinafter, a dump truck traveling drive apparatus according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings, taking a rear-wheel drive type dump truck as an example.
ここで、図1ないし図8は本発明の第1の実施の形態を示している。図中、1は本実施の形態で採用したダンプトラックで、このダンプトラック1は、図1に示すように頑丈なフレーム構造をなす車体2と、該車体2上に起伏可能に搭載された荷台としてのベッセル3とにより大略構成されている。
Here, FIG. 1 to FIG. 8 show a first embodiment of the present invention. In the figure,
そして、ベッセル3は、例えば砕石物等の重い荷物を多量に積載するため全長が10〜13m(メートル)にも及ぶ大型の容器として形成され、その後側底部が、車体2の後端側にピン結合部4等を介して起伏(傾転)可能に連結されている。また、ベッセル3の前側上部には、後述のキャビン5を上側から覆う庇部3Aが一体に設けられている。
The
5は庇部3Aの下側に位置して車体2の前部に設けられたキャビンで、該キャビン5は、ダンプトラック1の運転者が乗降する運転室を形成し、その内部には運転席、起動スイッチ、アクセルペダル、ブレーキペダル、操舵用のハンドルおよび複数の操作レバー(いずれも図示せず)等が設けられている。
A cabin 5 is provided at the front of the
そして、ベッセル3の庇部3Aは、キャビン5を上側からほぼ完全に覆うことにより、例えば岩石等の飛び石からキャビン5を保護すると共に、車両(ダンプトラック1)の転倒時等にもキャビン5内の運転者を保護する機能を有しているものである。
The
6,6は車体2の前部側に回転可能に設けられた左,右の前輪で、該各前輪6は、ダンプトラック1の運転者によって操舵(ステアリング操作)される操舵輪を構成するものである。そして、前輪6は後述の後輪7と同様に、例えば2〜4mに及ぶタイヤ径(外径寸法)をもって形成されている。
6 and 6 are left and right front wheels rotatably provided on the front side of the
7,7は車体2の後部側に回転可能に設けられた左,右の後輪で、該各後輪7は、ダンプトラック1の駆動輪を構成し、図3に示す後述の走行駆動装置11により車輪取付筒19と一体に回転駆動される。そして、後輪7は、2本のタイヤ7A,7Aと、該各タイヤ7Aの内側に配設されるリム7B,7Bと、該各リム7Bのうち軸方向外側のリム7Bに着脱可能に嵌合して設けられるホイールキャップ7C(図1参照)等とにより構成されるものである。
7 and 7 are left and right rear wheels rotatably provided on the rear side of the
8はキャビン5の下側に位置して車体2内に設けられる原動機としてのエンジンで、該エンジン8は、例えば大型のディーゼルエンジン等により構成され、図2に示すように発電機としてのオルタネータ9を駆動するものである。また、エンジン8は、油圧源となる油圧ポンプ(図示せず)等を回転駆動し、この油圧ポンプからの圧油は、後述の起伏シリンダ76、パワーステアリング用の操舵シリンダ(図示せず)等に給排される。
10はダンプトラック1の制御装置を構成する電気コントローラで、該電気コントローラ10は、図1に示すようにキャビン5の後側に位置して車体2上に立設された配電盤等により構成されている。そして、電気コントローラ10は、図2に示すオルタネータ9で発生した電気をバッテリ(図示せず)に充電させると共に、この電気を後述の電動モータ17に出力し、電動モータ17の回転数を個別にフィードバック制御する機能等を有している。
11はダンプトラック1の後輪7側に設けられた走行駆動装置で、該走行駆動装置11は、後述のアクスルハウジング12、電動モータ17、車輪取付筒19および減速機構24等により構成されている。そして、走行駆動装置11は、電動モータ17の回転を減速機構24により減速し、車両の駆動輪となる後輪7を車輪取付筒19と一緒に大なる回転トルクで走行駆動するものである。
12は車体2の後部側に設けられた後輪7用のアクスルハウジングで、該アクスルハウジング12は、図2に示すように左,右の後輪7,7間を軸方向に延びる筒状体として形成されている。そして、アクスルハウジング12は、ショックアブソーバ等の緩衝器(図示せず)を介して車体2の後部側に取付けられる中間の懸架筒13と、該懸架筒13の左,右両側にそれぞれ設けられた後述のモータ収容筒14および筒状スピンドル15とにより構成されるものである。
14,14は懸架筒13の両端側に設けられた駆動源収容部としてのモータ収容筒で、該各モータ収容筒14は、図3および図4に示す如くテーパ形状をなす筒体として形成され、その大径部14A側が図2に示す懸架筒13にボルト等を用いて着脱可能に固着される。また、モータ収容筒14の小径部14B側には、図4、図6に示すように後述の筒状スピンドル15がボルト16等を介して着脱可能に固着され、その内部は後述する第1の減速機収容空間Aとなっている。
そして、モータ収容筒14内には、後輪7の駆動源となる後述の電動モータ17が収容されるものである。また、モータ収容筒14の内周側には、電動モータ17との間に環状の仕切板14Cが設けられ、この仕切板14Cは、後述する油溜まり57内の潤滑油100が電動モータ17の周囲に漏出するのを抑えるものである。
An electric motor 17 (to be described later) serving as a drive source for the
15はアクスルハウジング12の先端側開口部を構成する筒状スピンドルで、該筒状スピンドル15は、例えば80〜100cm程度の内径寸法をもった大径の段付筒状体からなり、その内部は図3、図4、図6に示すように1段目の遊星歯車減速機構25を収容する第1の減速機収容空間Aとして形成されている。また、筒状スピンドル15の外周面は、後述の軸受20,21を介して後輪7側の車輪取付筒19を回転可能に支持する構成となっている。
ここで、筒状スピンドル15の軸方向中間部には、その内周面から径方向内向きに突出する環状凸部15Aが一体に形成され、この環状凸部15Aには、後述する1段目のキャリア30が固定して取付けられている。また、筒状スピンドル15は、軸方向の一側(基端側)がモータ収容筒14にボルト16等を介して連結される連結部15Bとなり、軸方向の他側(先端側)には、図6、図7に示す如く径方向外向きに突出する環状の鍔部15Cが一体に形成されている。
Here, an annular
そして、筒状スピンドル15の鍔部15Cには、後述する最終段のキャリア39が固定して取付けられるものである。この場合、鍔部15Cの外周側は、筒状スピンドル15のうち外径寸法が最も大きい最大外径部となり、鍔部15Cの外径は、後述する軸受20,21の外径寸法にほぼ等しい寸法に形成されている。
A
また、筒状スピンドル15は、後述の遊星歯車減速機構25,34に発生する回転反力等を、キャリア30,39を介して十分な強度で受承する機能を有している。即ち、筒状スピンドル15には、後述の如く遊星歯車減速機構25,34のキャリア30,39が固定して設けられる。これにより、筒状スピンドル15は、頑丈な構造をなす有蓋筒状体として組立てられ、その外周側では車輪取付筒19(後輪7)を内側から高い剛性(強度)をもって支持するものである。
The
ここで、第1の減速機収容空間Aは、図4、図6に示すようにモータ収容筒14、筒状スピンドル15に囲まれ、その軸方向一側(内側)が仕切板14Cと後述の電動モータ17で閉塞され、軸方向他側(外側)が後述のカップリング33等により覆われている。そして、減速機収容空間Aの内部には、後述する1段目の遊星歯車減速機構25が収容されるものである。
Here, as shown in FIGS. 4 and 6, the first reduction gear housing space A is surrounded by the
17はアクスルハウジング12のモータ収容筒14に着脱可能に設けられる駆動源としての電動モータで、該電動モータ17は、図2に示す如く左,右の後輪7,7を互いに独立して回転駆動するため、アクスルハウジング12の両側に位置する左,右のモータ収容筒14,14内にそれぞれ取付けられている。
18は電動モータ17の出力軸を構成する回転軸で、該回転軸18は、電動モータ17により正方向または逆方向に回転駆動されるものである。ここで、回転軸18は、図3、図4に示すようにモータ収容筒14内から筒状スピンドル15内の減速機収容空間Aに向けて軸方向に延びている。そして、回転軸18の先端側には、後述の太陽歯車26が一体回転するようにスプライン結合されている。
19は車輪としての後輪7と一体に回転する車輪取付筒で、該車輪取付筒19は、所謂ホイールハブを構成し、その外周側には、後輪7のリム7B,7Bが圧入等の手段を用いて着脱可能に取付けられるものである。そして、車輪取付筒19は、図6に示す如く軸受20,21間にわたって軸方向に延びる一側筒部19Aと、該一側筒部19Aの端部から後述のリングギヤ36に向けて軸方向に延び、内周面19B1 が一側筒部19Aよりも大なる内径に形成された他側筒部19Bとにより段付筒状体として形成されている。
また、車輪取付筒19の一側筒部19Aには、その内周側に後述の軸受20,21が嵌合して取付けられる軸受取付部19C,19Dが段差となって設けられている。また、一側筒部19Aの内周側には、軸方向一側の端面と軸受取付部19Cとの間に位置してテーパ状に拡開し、後述するシール装置63のリテーナ66が取付けられる拡開部としてのリテーナ取付部19Eが形成されている。
In addition, the one
ここで、車輪取付筒19の他側筒部19Bは、その内周面19B1 が後述のディスク保持筒22とほぼ等しい内径寸法をもって形成されている。そして、他側筒部19Bは、筒状スピンドル15の鍔部15C等を径方向外側から取囲み、後述の減速機収容空間Bから環状空間Cに向けて潤滑油100を円滑に流通させる機能を有するものである。
Here, the other
また、車輪取付筒19の他側筒部19Bには、後述のリングギヤ36とディスク保持筒22とが長尺ボルト43等を用いて一体的に固着され、これにより車輪取付筒19は、リングギヤ36と一体に回転される。即ち、車輪取付筒19には、電動モータ17の回転を減速機構24で減速することにより大トルクとなった回転がリングギヤ36を介して伝えられる。そして、車輪取付筒19は、車両の駆動輪となる後輪7を大なる回転トルクで回転させるものである。
In addition, a
この場合、車輪取付筒19、ディスク保持筒22およびリングギヤ36の内周側は、後述する2段目の遊星歯車減速機構34が収容される第2の減速機収容空間Bとして形成されている。そして、第2の減速機収容空間Bは、軸方向一側に位置する第1の減速機収容空間Aとの間が後述のカップリング33等により取囲まれ、軸方向の他側(外側)は、後述のキャリア39、内側キャップ42およびシール装置74等で覆われるものである。
In this case, the inner peripheral side of the
また、車輪取付筒19と筒状スピンドル15との間は、筒状スピンドル15の外周側を環状に取囲んだ環状空間Cとなり、環状空間Cの下側部位には、潤滑油100が収容されるものである。そして、この環状空間Cは、軸受21内の隙間等を介して第2の減速機収容空間Bと常に連通している。
Further, the space between the
また、車輪取付筒19の一側筒部19Aは、軸受取付部19C,19D間に位置する内周面が図4、図6〜図8に示す如く軸受21側から軸受20側に向けて漸次拡径するテーパ状のガイド面(以下、傾斜面19Fという)として形成され、環状空間C内の潤滑油100は、この傾斜面19Fにより後述の排出管72側に向けてガイドされるものである。そして、車輪取付筒19の軸方向一側(内側)には、アクスルハウジング12のモータ収容筒14、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間となる位置に後述のシール装置63等が設けられている。
Further, the one
20,21は筒状スピンドル15の外周側で車輪取付筒19を回転可能に支持する軸受で、該軸受20,21は、例えば同一の円錐ころ軸受等を用いて構成される。そして、軸受20,21は、車輪取付筒19の一側筒部19Aと筒状スピンドル15との間に軸方向に離間して配設されている。
即ち、一方の軸受20は、車輪取付筒19の軸受取付部19C内に嵌合して取付けられ、他方の軸受21は、車輪取付筒19の軸受取付部19D内に嵌合して取付けられている。そして、軸受20,21の外径寸法(軸受取付部19C,19Dの内径寸法)は、図6、図7に示すように一側筒部19Aの内径よりも大きく、他側筒部19Bの内径(内周面19B1 )よりも小さく形成されている。
That is, one
22は車輪取付筒19の一部をリングギヤ36と共に構成するディスク保持筒で、該ディスク保持筒22は、図4に示すように車輪取付筒19の軸方向外側となる位置に後述のリングギヤ36を挟んで取付けられ、後述の各長尺ボルト43を用いて車輪取付筒19に着脱可能に固着されるものである。
そして、ディスク保持筒22には、図5に示すようにリング状(環状)をなすディスク23が抜止め、廻止め状態で取付けられ、このディスク23は、後述のディスクブレーキ56により制動力が付与される。即ち、後輪7と車輪取付筒19は、ディスク保持筒22およびディスク23と一体に回転し、該ディスク23に付与されるブレーキ力により走行時の回転が停止(制動)されるものである。
As shown in FIG. 5, a ring-shaped (annular)
24は筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間に設けられた減速機構で、該減速機構24は、後述する1段目の遊星歯車減速機構25と2段目の遊星歯車減速機構34とにより構成され、後輪7側の車輪取付筒19に対し回転軸18の回転を減速して伝えるものである。
25はアクスルハウジング12の筒状スピンドル15内に設けられた1段目の遊星歯車減速機構で、該遊星歯車減速機構25は、図3、図4、図6および図7に示すように回転軸18の先端側にスプライン結合された太陽歯車26と、該太陽歯車26とリングギヤ27の内歯27Aとに噛合し、該太陽歯車26の回転に従って自転する例えば3個の遊星歯車28(1個のみ図示)と、該各遊星歯車28を支持ピン29を介して回転可能に支持したキャリア30とにより構成されている。
そして、1段目のキャリア30は、その外周側が筒状スピンドル15の環状凸部15Aにボルト31(図7参照)等を用いて非回転状態で、かつ着脱可能に固定され、複数の遊星歯車28等と共に筒状スピンドル15の減速機収容空間A内に収容されている。また、キャリア30の内周側には、図7に示すように軸受32等が設けられ、この軸受32は、太陽歯車26等の回転を円滑化するために回転軸18からのスラスト荷重等を受承するものである。
The
また、1段目のリングギヤ27は、太陽歯車26、遊星歯車28、支持ピン29およびキャリア30等を径方向外側から取囲む短尺の筒形歯車として形成され、筒状スピンドル15の内周側に小さな径方向隙間(例えば、2〜5mm程度)を介して相対回転可能に配置されている。そして、リングギヤ27の内周側には、各遊星歯車28に噛合する内歯27A(図7参照)が形成されている。
The first
ここで、1段目の遊星歯車減速機構25は、キャリア30が筒状スピンドル15に固定されることにより、遊星歯車28の公転(キャリヤ30の回転)が拘束される。そして、1段目の遊星歯車減速機構25は、電動モータ17の回転軸18によって太陽歯車26が一体に回転されると、この太陽歯車26の回転を複数の遊星歯車28の自転に変換する。
Here, in the first stage planetary gear
そして、1段目の遊星歯車減速機構25は、各遊星歯車28の自転(回転)をリングギヤ27の減速した回転として取出すと共に、このリングギヤ27の回転を後述のカップリング33を介して2段目の遊星歯車減速機構34に伝えるものである。
The planetary gear
また、各遊星歯車28の支持ピン29には、図7に示すように潤滑油100を供給するための油路29Aが形成され、この油路29Aには、筒状スピンドル15内を軸方向に延びる後述の導管45が接続される。そして、この導管45から油路29A内に導かれる潤滑油100は、遊星歯車28の軸受28A等に向けて噴射するように供給され、これらの軸受28Aおよび遊星歯車28の歯面等を潤滑状態に保つものである。
Further, as shown in FIG. 7, an
また、遊星歯車減速機構25のキャリア30には、例えば遊星歯車28から周方向に離間した位置に図6、図7中に点線で示す油路30Aが穿設され、この油路30Aは、後述の分岐管49と導管50との間をキャリア30の前,後で連通させるものである。なお、キャリア30には、後述するブレーキ配管53,54の間でブレーキ液圧を流通させる液穴(図示せず)も穿設されている。
Further, the
33は1段目のリングギヤ27と一体に回転する回転伝達部材としてのカップリングで、該カップリング33は、1段目の遊星歯車減速機構25と2段目の遊星歯車減速機構34との間に位置する環状の板体として形成され、その外周側は1段目のリングギヤ27にスプライン等の手段で結合されている。
また、カップリング33の内周側は、後述する2段目の太陽歯車35にスプライン等の手段で結合されている。そして、カップリング33は、1段目のリングギヤ27の回転を2段目の太陽歯車35に伝え、この太陽歯車35をリングギヤ27と一体的に同一の速度で回転させるものである。なお、カップリング33には、第1の減速機収容空間A内の潤滑油100を第2の減速機収容空間B側に向けてカップリング33の前,後で流通させる複数の油穴(図示せず)等を形成してもよい。
Further, the inner peripheral side of the
34は本実施の形態で採用した最終段となる2段目の遊星歯車減速機構で、該遊星歯車減速機構34は、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間に1段目の遊星歯車減速機構25を介して配設され、1段目の遊星歯車減速機構25と共に回転軸18の回転を減速して車輪取付筒19に大なる回転トルクを発生させるものである。
この場合、2段目の遊星歯車減速機構34は、回転軸18と同軸に配置されカップリング33と一体的に回転する筒状の太陽歯車35と、該太陽歯車35とリングギヤ36の内歯36A(図7参照)とに噛合し、太陽歯車35の回転に従って自転する例えば3個の遊星歯車37(1個のみ図示)と、該各遊星歯車37を支持ピン38を介して回転可能に支持したキャリア39等とにより構成されている。
In this case, the planetary gear
そして、2段目のキャリア39は、その外周側が筒状スピンドル15の鍔部15Cにボルト40(図7参照)等を用いて非回転状態で、かつ着脱可能に固定されている。これによりキャリア39は、筒状スピンドル15の開口端で減速機収容空間Aを外側から覆う蓋体を兼用するものである。また、キャリア39の内周側には、図7に示すように軸受41等が設けられ、この軸受41は、カップリング33との間で太陽歯車35を軸方向両側から回転可能に支持している。
The outer periphery of the
一方、2段目のリングギヤ36は、太陽歯車35、遊星歯車37、支持ピン38およびキャリア39等を径方向外側から取囲む短尺の筒状体として形成され、車輪取付筒19とディスク保持筒22との間に後述の長尺ボルト43を用いて一体的に固着して設けられている。そして、リングギヤ36の内周側には、各遊星歯車37に噛合する内歯36A(図7参照)が形成されている。
On the other hand, the second-
ここで、最終段となる2段目の遊星歯車減速機構34は、キャリア39が筒状スピンドル15に固定されることにより、遊星歯車37の公転(キャリヤ39の回転)が拘束される。そして、2段目の遊星歯車減速機構34は、太陽歯車35がカップリング33と一体に回転すると、この太陽歯車35の回転を複数の遊星歯車37の自転に変換しつつ、この自転(回転)をリングギヤ36から減速した回転として取出す。
Here, in the second stage planetary gear
即ち、この場合のリングギヤ36は、ディスク保持筒22と共に車輪取付筒19に一体化して設けられている。そして、後輪7側の車輪取付筒19には、1段目の遊星歯車減速機構25と2段目の遊星歯車減速機構34とで2段階に減速された大出力の回転トルクが伝えられるものである。
That is, the
また、各遊星歯車37の支持ピン38には、図7に示すように油路38Aが形成され、該油路38Aには、キャリア39の外側から後述の供給管51が接続される。そして、供給管51から油路38A内に導かれる潤滑油100は、遊星歯車37の軸受37A等に向けて噴射するように供給され、これらの軸受37Aおよび遊星歯車37の歯面等を潤滑状態に保つものである。
Further, as shown in FIG. 7, an
42はキャリア39の内周側を施蓋する内側キャップで、該内側キャップ42は、図7に示すようにキャリア39の内周側にボルト等を介して着脱可能に設けられ、軸受41等をキャリア39との間で抜止め状態に保持している。そして、内側キャップ42は、筒状スピンドル15の開口端側をキャリア39と共に施蓋し、第2の減速機収容空間B内の潤滑油100等がキャリア39の内側から漏洩するのを防ぐものである。
43,43,…はディスク保持筒22を車輪取付筒19に固定するための固定手段である長尺ボルトで、これらの長尺ボルト43は、図5に示すようにディスク保持筒22の周方向に予め決められた間隔をもって取付けられている。そして、長尺ボルト43は、図6に示すように車輪取付筒19とディスク保持筒22との間にリングギヤ36を挟んだ状態で、ディスク保持筒22とリングギヤ36とを車輪取付筒19の他側筒部19Bに着脱可能に固着するものである。
43 are long bolts which are fixing means for fixing the
44はアクスルハウジング12内に設けられた潤滑油供給手段としての第1の潤滑油供給路で、この潤滑油供給路44は、筒状スピンドル15内を軸方向に延びた導管45と、各遊星歯車28の支持ピン29内に形成された前記油路29A等とにより構成されている。そして、導管45の一側(基端側)は、図6に示す仕切板14Cの位置で潤滑油の供給配管46に接続され、この供給配管46は、潤滑油100の供給源となる車載の潤滑油ポンプ(図示せず)等に接続されている。
また、導管45の他側(先端側)は、支持ピン29の油路29Aに接続され、この油路29A内には、前記潤滑油ポンプから吐出された潤滑油が供給配管46、導管45を介して導かれる。そして、油路29A内の潤滑油100は、遊星歯車28の軸受28A等に向けて噴射するように供給され、これらの軸受28Aおよび遊星歯車28の歯面等を潤滑状態に保つものである。
Further, the other side (tip side) of the
なお、1段目のキャリア30には、複数(例えば、3個)の遊星歯車28が支持ピン29を介して取付けられ、図6中には示していない他の遊星歯車28に対しても、導管45の途中位置から後述の継手48等により分岐された分岐管(図示せず)を介して同様に潤滑油が供給されるものである。
Note that a plurality of (for example, three)
47は2段目の遊星歯車減速機構34に潤滑油100を供給する潤滑油供給手段としての第2の潤滑油供給路で、この潤滑油供給路47は、図6に示すように前記導管45の途中位置から継手48を介して分岐された分岐管49と、該分岐管49の先端側が接続されたキャリア30の前記油路30Aと、この油路30Aを介して分岐管49に接続された潤滑油の導管50と、後述の供給管51等とにより構成されるものである。
ここで、潤滑油の導管50は、図6、図7中に二点鎖線で示す如く2段目の太陽歯車35の内側を隙間をもって軸方向に延び、その先端側が内側キャップ42に取付けられている。そして、内側キャップ42から外部に引出された導管50の端部には、後述の供給管51が接続されている。また、導管50の基端側は、前述の如く1段目のキャリア30に穿設した油路30A等を介して分岐管49に接続されている。
Here, the lubricating
51,51,…は2段目の遊星歯車減速機構34に潤滑油100を供給する他の導管としての供給管で、これらの供給管51は、図5に示すようにキャリア39の外側となる位置で各支持ピン38の油路38A(図7参照)に接続されている。また、これらの供給管51には、図7中に二点鎖線で示す導管50等が接続され、前記分岐管49側から潤滑油が供給される。そして、この潤滑油100は、各供給管51を介して各支持ピン38の油路38A内へと噴射状態で供給されるものである。
, 51 are supply pipes as other conduits for supplying the lubricating
52は内側キャップ42の外側に設けられた戻し管で、この戻し管52は、図5に示す如く供給管51の最下流側に接続され、供給管51内で余剰となった潤滑油を図7に示す如く内側キャップ42の内部に戻すものである。そして、この戻り油(潤滑油)は、内側キャップ42と太陽歯車35との間の軸受41等に供給された後に、後述の油溜まり58内に徐々に落下して収容される。
52 is a return pipe provided outside the
53は筒状の太陽歯車35内に隙間をもって配置され軸方向に延びたブレーキ配管で、このブレーキ配管53は、潤滑油の導管50と同様に先端側が内側キャップ42に取付けられ、内側キャップ42から外部に引出されている。また、ブレーキ配管53の基端側(一側)は、1段目のキャリア30に向けて延び、1段目のキャリア30に穿設した前述の液穴(図示せず)等を介して他のブレーキ配管54に接続されている。
A
また、他のブレーキ配管54は、図4、図6に示すように筒状スピンドル15の減速機収容空間A内を軸方向に延び、その基端側は車両に搭載されたブレーキ用の液圧制御弁等を介してマスタシリンダ(図示せず)に接続されている。そして、ブレーキ操作時には、前記マスタシンダからのブレーキ液圧がブレーキ配管54からブレーキ配管53に向けて供給される。
As shown in FIGS. 4 and 6, the
また、内側キャップ42から外部に引出されたブレーキ配管53の先端側は、例えば可撓性ホース等からなる合計3本の分岐管55,55,…(図5参照)に接続されている。そして、これらの分岐管55は、ブレーキ配管53側からのブレーキ液圧を後述の各ディスクブレーキ56にそれぞれ供給するものである。
Further, the front end side of the
56,56,…はディスク23と共にブレーキ手段を構成する複数のディスクブレーキで、該各ディスクブレーキ56は、図7に示すように最終段となる2段目のキャリア39に軸方向の外側(減速機収容空間Aの外側)からボルト56A等を用いて取付けられている。また、ディスクブレーキ56は、図5に示すようにディスク23の周方向に間隔をもって合計3個設けられている。
56, 56,... Are a plurality of disc brakes that constitute a brake means together with the
そして、ディスクブレーキ56は、前記マスタシリンダからのブレーキ液圧がブレーキ配管54,53および各分岐管55等を介して供給されることにより、ディスク23を軸方向の両側から挟持し、ディスク23と一体に回転する車輪取付筒19(後輪7)に制動力を付与するものである。
The
57は筒状スピンドル15の内部に設けられた油溜まりで、この油溜まり57は、前述した第1の減速機収容空間Aの下側となる位置に形成され、1段目の遊星歯車減速機構25を構成する太陽歯車26および各遊星歯車28等に供給された潤滑油100を、例えば図6に示す液面高さで収容するものである。
57 is an oil sump provided in the
58は車輪取付筒19の内部に設けられた油溜まりで、この油溜まり58は、前述した第2の減速機収容空間Bおよび環状空間Cの下側となる位置に形成され、2段目(最終段)の遊星歯車減速機構34を構成する太陽歯車35および各遊星歯車37等に供給された潤滑油100を、筒状スピンドル15内の油溜まり57と一緒に収容するものである。
58 is an oil sump provided in the
この場合、油溜まり57,58内の潤滑油100は、油液の撹拌抵抗を小さく抑えるために、遊星歯車28、支持ピン29の中心軸線(後述の導管45)よりも下方となる液面高さ(例えば、図6中に示す液面高さ)をもって収容されるものである。
In this case, the lubricating
即ち、油溜まり57,58内に収容する潤滑油100の油量は、必要最小限の油量(例えば、内容積の1/5〜1/3程度)に設定されている。これにより、油溜まり57,58内の潤滑油100は、遊星歯車減速機構25,34のリングギヤ27,36、自転する遊星歯車28,37およびカップリング33等に与える回転抵抗(潤滑油の粘性抵抗による回転負荷)を小さく抑えると共に、軸受20,21およびリングギヤ27,36等を常に潤滑状態に保つものである。
That is, the oil amount of the lubricating
59は筒状スピンドル15とキャリア39との間で油溜まり57,58を互いに連通させる油通路としての油溝で、この油溝59は、最終段となるキャリア39の端面を上,下方向に切欠くことにより形成され、図6、図7に示す如く筒状スピンドル15の鍔部15Cに沿って下向きに延びるている。即ち、油溝59は、キャリア39のうち上,下方向の最下部位に形成され、筒状スピンドル15の鍔部15Cとキャリア39の端面との間に潤滑油100用の油通路を確保するものである。
そして、キャリア39の径方向内側と外側とは、この油溝59を介して常時連通し、第1,第2の減速機収容空間A,B(油溜まり57,58)内に供給された潤滑油100は、油溝59を介して車輪取付筒19の下側となる位置に向けて流通するものである。即ち、油溜まり57,58のうち筒状スピンドル15内に溜められた潤滑油100は、鍔部15Cの端面側で油溝59に沿って下向きに流下し、筒状スピンドル15(油溜まり57)内と車輪取付筒19(油溜まり58)内とで潤滑油100の液面レベルは、油溝59によって均一化されるものである。
The radially inner side and the outer side of the
60は筒状スピンドル15の内周側に設けられた他の油通路としての油孔で、該油孔60は、図6、図7に示すように1段目のキャリア30よりも下側に位置して筒状スピンドル15の環状凸部15Aに形成されている。そして、油孔60は、環状凸部15Aを前,後(軸方向)に貫通して延びている。これにより、第1の減速機収容空間A(筒状スピンドル15)内で油溜まり57に溜められた潤滑油100は、油孔60を介してキャリア30の前,後に流通し、その液面レベルは、油孔60の前,後で常に均一化されるものである。
61は車輪取付筒19の最下部位に形成されたドレン孔で、このドレン孔61は、図6、図7に示すようにリングギヤ36およびディスク保持筒22を貫通して軸方向に延び、その先端側はプラグ62により着脱可能に閉塞されている。そして、プラグ62を取外したときには、油溜まり57,58(車輪取付筒19)内に溜まった潤滑油100をドレン孔61を通じて外部に排出できるものである。
61 is a drain hole formed in the lowermost part of the
63は筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間を液密にシールするシール装置で、該シール装置63は、図4、図6、図8に示すように所謂フローティングシールにより構成されている。そして、シール装置63は、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間の環状空間C内に収容した潤滑油100が後述するリテーナ64の外部に漏洩するのを抑えると共に、土砂、雨水等が環状空間C内に侵入するのを防止するものである。
63 is a sealing device that seals the space between the
ここで、シール装置63は、図8に示すようにアクスルハウジング12のモータ収容筒14と筒状スピンドル15との間にボルト16等を介して挟持された固定側のリテーナ64と、車輪取付筒19のリテーナ取付部19E内に位置し軸方向一側の端面にボルト65等を介して取付けられた回転側のリテーナ66と、これらのリテーナ64,66との間でシール部材としての一対のOリング67,67を挟持し、互いに軸方向で対向して配置された一対のシールリング68,68とにより構成されている。
Here, as shown in FIG. 8, the sealing
そして、シール装置63は、リテーナ64,66とシールリング68,68との間で一対のOリング67を弾性変形させ、リテーナ64,66と各Oリング67との間をシールすると共に、Oリング67の弾性復元力で各シールリング68に対して軸方向の押圧力を付与する。これにより、一対のシールリング68,68は、軸方向で互いに摺接し合うようになり、両者の摺接面を液密にシールするものである。
The
また、固定側のリテーナ64は、図8に示すように筒状スピンドル15の外周側に嵌合される筒部64Aと、該筒部64Aの基端側から径方向内向きに突出しモータ収容筒14と筒状スピンドル15との間に挟持される環状突部64Bと、筒部64Aの基端側から径方向外向きに突出しOリング67の保持部64Cが一体形成された環状のフランジ部64Dとにより構成されている。
Further, as shown in FIG. 8, the fixed-
そして、リテーナ64の環状突部64Bは、筒部64Aを筒状スピンドル15の外周側に嵌合させるときに、筒状スピンドル15の軸方向一側(基端側)の端面に後述のシム板70を介して当接され、ボルト69により筒状スピンドル15の端面側に固定される。また、リテーナ64は、後述する潤滑油排出部71の一部であるシール取付体を構成し、そのフランジ部64Dには、後述の排出管72が接続されるものである。
An
70は固定側のリテーナ64と筒状スピンドル15との間にボルト69を用いて挟持されたシム板で、該シム板70は、筒状スピンドル15の基端側端面に沿って周方向に延びる環状平板として形成されている。そして、シム板70は、その板厚または枚数に応じてリテーナ64の環状突部64Bと筒状スピンドル15の端面との間の間隔S(図8参照)を可変に調節する。
この場合、筒状スピンドル15の外周側に嵌合するリテーナ64の筒部64Aは、その先端側が軸受20の内輪に当接し、この軸受20に対する軸方向のセット荷重(スラスト荷重)を、シム板70の厚さまたは枚数に応じて可変に調整する。また、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間に配設された他の軸受21についても、その内輪側が図6に示す如く筒状スピンドル15の鍔部15C側に当接しているので、軸受21のセット荷重(スラスト荷重)は、シム板70の厚さまたは枚数に応じて可変に調整されるものである。
In this case, the
71は油溜まり57,58内の潤滑油100を車輪取付筒19の外部に吸引して排出する潤滑油排出手段としての潤滑油排出部で、該潤滑油排出部71は、前述したリテーナ64のフランジ部64Dに排出管72を接続して設けることにより構成されている。ここで、潤滑油の排出管72は、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間で最も下側となる最下部位に配設されている。
そして、排出管72は、例えば第1,第2の減速機収容空間A,Bおよび環状空間C内に前述の如く供給されて油溜まり57,58に溜められた潤滑油100を、車載の潤滑油ポンプ等により環状空間Cの外部に向けて図6、図8中の矢示D方向に吸引しつつ、排出させるものである。
The
この場合、排出管72は、一方の端部が吸込口72Aとなってリテーナ64に取付けられ、この吸込口72Aは、筒状スピンドル15の下側で軸受20のころ(転動子)と同等の高さ位置に配置されている。そして、排出管72は、吸込口72Aの位置からリテーナ64を介してアクスルハウジング12(モータ収容筒14)の外部に引き出されている。また、排出管72の下流側となる他方の端部72Bは、モータ収容筒14の大径部14A側に取付けられ、図2に示すアクスルハウジング12の懸架筒13側から他の配管、フィルタ、冷却装置(いずれも図示せず)等を介して前記潤滑油ポンプの吸込側に接続されるものである。
In this case, the
また、前記モータ収容筒14の小径部14B側には、例えば油溜まり57,58内に収容した潤滑油100の液面高さを検知する検知器(図示せず)等が設けられている。そして、油溜まり57,58内の液面高さが予め決められた基準液面よりも高くなったときには、油溜まり57,58内の潤滑油100は、例えばドレン孔61等から外部に排出される。
Further, a detector (not shown) for detecting the level of the lubricating
これによって、油溜まり57,58内の潤滑油100は、図6に例示する液面高さ(例えば、遊星歯車28、支持ピン29の中心軸線と同等、またはこれよりも僅かに下側となる液面高さ)に設定されているものである。なお、排出管72から排出された潤滑油は、前記フィルタで異物を除去し、前記冷却装置で冷却された後に、再び供給配管46側に供給されるものである。
As a result, the lubricating
73はモータ収容筒14の仕切板14Cに設けられたエア排出管で、該エア排出管73は、図6に示すように仕切板14Cの上部側に取付けられ、例えば減速機収容空間A内のエアを外部に排出する。これにより、筒状スピンドル15と車輪取付筒19内は、常に大気圧と同等またはそれ以下の圧力に保たれるものである。
73 is an air discharge pipe provided on the
74は車輪取付筒19の軸方向外側となる位置に配設された他のシール装置で、該シール装置74は、所謂フローティングシールとして構成され、図6、図7に示すようにディスク保持筒22と最終段(2段目)のキャリア39との間に固定側のリテーナ74A等を介して設けられている。そして、このシール装置74も、車輪取付筒19の軸方向一側(内側)に配設した図6、図8に示すシール装置63とほぼ同様に構成され、第2の減速機収容空間B内の潤滑油100がディスク保持筒22とキャリア39側のリテーナ74Aとの間から外部に漏洩するのを抑えると共に、外部の土砂、雨水等が侵入するのを防止するものである。
74 is another sealing device disposed at a position on the outer side in the axial direction of the
75は後輪7を車輪取付筒19の外周側に着脱可能に固定する楔部材で、該楔部材75は、図3および図4に示すように、車輪取付筒19の軸方向外側から後輪7のリム7Bと車輪取付筒19との間に圧入され、後輪7を車輪取付筒19に対して抜止め、廻止め状態に保持するものである。
75 is a wedge member that detachably fixes the
このため、楔部材75は、車輪取付筒19の周方向に間隔をもって10個以上設けられ、これらの楔部材75を脱着することによって、後輪7は車輪取付筒19から取外されるものである。なお、図6ないし図8中では、車輪取付筒19の外周側から後輪7と楔部材75等を取外した状態を示している。
For this reason, ten or
また、76は図1に示すリフトトラック1のベッセル3を起伏させるための起伏シリンダで、該起伏シリンダ76は、図1に示す如く前輪6と後輪7との間に位置して車体2の左,右両側に配設されている。そして、起伏シリンダ76は、外部から圧油が給排されることにより上,下方向に伸縮し、後部側のピン結合部4を中心にしてベッセル3を起伏(傾転)させるものである。
1 is a hoisting cylinder for hoisting the
77は作動油タンクで、該作動油タンク77は、図1に示すようにベッセル3の下方に位置して車体2の側面等に取付けられている。そして、作動油タンク77内に収容した作動油は、前記油圧ポンプにより圧油となって起伏シリンダ76およびパワーステアリング用の操舵シリンダ等に給排されるものである。
本実施の形態によるダンプトラック1の走行駆動装置11は、上述の如き構成を有するもので、次に、その作動について説明する。
The traveling
まず、ダンプトラック1のキャビン5に乗り込んだ運転者が、図2に示すエンジン8を起動すると、油圧源となる油圧ポンプ(図示せず)が回転駆動されると共に、オルタネータ9により発電が行われ、この電気がバッテリ等に充電されつつ、電気コントローラ10等に給電される。
First, when a driver who has entered the cabin 5 of the
そして、車両を走行駆動するときには、電気コントローラ10から後輪7側の各電動モータ17に駆動電流が供給され、このときに電気コントローラ10は、左,右の電動モータ17,17の回転数を個別にフィードバック制御する。これにより、車両の駆動輪となる左,右の後輪7,7は、互いに独立して回転駆動され、直進走行時には互いに同一の回転数で駆動される。
When the vehicle is driven to travel, a drive current is supplied from the
即ち、ダンプトラック1の後輪7側に設けられた走行駆動装置11は、電動モータ17(回転軸18)の回転を複数段の遊星歯車減速機構25,34により、例えば30〜40程度の減速比で減速し、駆動輪となる後輪7を車輪取付筒19と一緒に大なる回転トルクで走行駆動するものである。そして、左,右の後輪7は、左,右の電動モータ17により独立した回転数で駆動される。
That is, the traveling
また、1段目,2段目の遊星歯車減速機構25,34等には、車載の潤滑油ポンプ(供給源)から吐出された潤滑油100が図6に示す供給配管46を通じて第1の潤滑油供給路44と第2の潤滑油供給路47とに供給され、それぞれの太陽歯車26,35、遊星歯車28,37等が潤滑状態に保持される。そして、このときの潤滑油100は、それぞれの歯面等を潤滑しつつ、重力の作用で下方の油溜まり57,58内に順次滴下して溜められる。
Further, in the first-stage and second-stage planetary gear
この場合、第1の潤滑油供給路44では、供給配管46から導管45を介して支持ピン29の油路29A内に導かれた潤滑油100を、各遊星歯車28の軸受28A等に向けて噴射させる。そして、自転する各遊星歯車28は、その回転による遠心力で潤滑油100を径方向の外側へと導き、遊星歯車28と太陽歯車26、リングギヤ27との噛合面等を潤滑状態に保つことができる。
In this case, in the first lubricating
また、第2の潤滑油供給路47では、図6に例示したように導管45の途中位置から継手48を介して分岐された分岐管49、キャリア30内の油路30A、導管50および各供給管51(図5参照)等を通じて支持ピン38の油路38A内に導かれた潤滑油100を、各遊星歯車37の軸受37A等に向けて噴射させる。そして、これらの遊星歯車37は、その回転による遠心力で潤滑油100を径方向の外側へと導き、遊星歯車37と太陽歯車35、リングギヤ36との噛合面等を潤滑状態に保つことができる。
Further, in the second lubricating
また、図5に示す供給管51の最下流側には戻し管52が接続され、供給管51内で余剰となった潤滑油を戻し管52により内側キャップ42の内部に戻す。そして、この戻り油(潤滑油)は、内側キャップ42と太陽歯車35との間の軸受41等に供給された後に、油溜まり58内に徐々に滴下して収容される。
A
また、油溜まり57,58内に収容された潤滑油100は、回転する1段目,2段目のリングギヤ27,36の内歯27A,36A等により順次上方へと掻き上げられ、遊星歯車減速機構25,34に対する掻き上げ潤滑等を行うことができる。そして、第1の減速機収容空間A(筒状スピンドル15)内で油溜まり57に溜められた潤滑油100は、1段目のキャリア30よりも下側に位置して筒状スピンドル15の環状凸部15Aに形成した油孔60を通じてキャリア30の前,後に流通し、その液面レベルを油孔60の前,後で常に均一化することができる。
Further, the lubricating
また、最終段のキャリア39と筒状スピンドル15の鍔部15Cとの間には、キャリア39の端面を上,下方向に切欠くことにより筒状スピンドル15の鍔部15Cに沿って下向きに延びる油溝59を設けている。そして、油溜まり57,58のうち筒状スピンドル15内に溜められた潤滑油100は、鍔部15Cの端面側で油溝59に沿って下向きに流下するので、その液面レベルを、筒状スピンドル15内と車輪取付筒19内とで油溝59により均一化することができる。
Further, between the
一方、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間には、環状空間C内に潤滑油100を封止するシール装置63が設けられ、このシール装置63のシール取付体となるリテーナ64には、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との最下部位に潤滑油排出部71の排出管72を接続して設けている。そして、排出管72の下流側となる端部を、フィルタ、冷却装置(いずれも図示せず)等を介して前記潤滑油ポンプの吸込側に接続している。
On the other hand, a
これにより、この潤滑油ポンプを作動させると、1段目,2段目の遊星歯車減速機構25,34等には潤滑油ポンプから吐出された潤滑油100を、第1,第2の潤滑油供給路44,47から供給でき、油溜まり57,58内に溜められた潤滑油100を、排出管72から強制的に外部に排出することができる。そして、このときに排出油(潤滑油)内の異物を、前記フィルタで濾過して除去できると共に、前記冷却装置により潤滑油を冷却することができる。
Thus, when this lubricating oil pump is operated, the lubricating
ところで、筒状スピンドル15と車輪取付筒19の内に設けた油溜まり57,58内には、減速機構24等に供給された潤滑油100が徐々に滴下して溜められるため、油溜まり57,58の底部側には、摩耗粉、金属粉等の異物が滞留し易く、潤滑油100の油温も高くなる傾向にある。
By the way, in the
そこで、本実施の形態によれば、車両の後輪7側に設けるアクスルハウジング12を、モータ収容筒14と、該モータ収容筒14の軸方向外側に着脱可能に設けられる筒状スピンドル15等とにより構成し、筒状スピンドル15の外周側でその下側となる部位には、油溜まり57,58内の潤滑油100を車輪取付筒19と筒状スピンドル15との間の環状空間Cから外部に吸引して矢示D方向に排出する潤滑油排出部71を設ける構成としている。
Therefore, according to the present embodiment, the
そして、この潤滑油排出部71は、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間で環状空間C内に潤滑油100を封止するシール装置63のリテーナ64に対し、筒状スピンドル15よりも下側となる位置で排出管72の吸込口72Aを接続することによって構成され、この排出管72は、環状空間C内の潤滑油100をリテーナ64の外部に吸込口72Aから排出する構成としている。
The lubricating
このため、油溜まり57,58内の潤滑油100を排出管72の吸込口72Aから外部に吸引して排出するときには、この潤滑油100が筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間の環状空間Cを通って外部に排出されることになり、環状空間C内に油温の高い古い潤滑油100が滞留するのを防止でき、環状空間C内での潤滑油100の循環(排出)性能を高めることができる。
For this reason, when the lubricating
そして、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間に設ける軸受20,21には、環状空間C内を排出管72の吸込口72Aに向けて流通する循環性の高い潤滑油100を供給でき、軸受20,21を常に新しい潤滑油100で潤滑状態に保つことができると共に、このときの潤滑油100を車輪取付筒19(環状空間C)の外部に排出管72を介して円滑に排出することができる。
The
また、最終段のキャリア39と筒状スピンドル15との間には、両者の最下部位に油通路としての油溝59を設けているので、例えば潤滑油供給路44から供給された潤滑油100を、筒状スピンドル15内から車輪取付筒19内に油溝59を通じて滑らかに流通させ、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間における潤滑油100の循環性能を高めることができる。
Further, since an
また、筒状スピンドル15の環状凸部15Aには、1段目のキャリア30よりも下側に位置して油孔60を形成しているので、第1の減速機収容空間A(筒状スピンドル15)内で油溜まり57,58に溜められた潤滑油100を、この油孔60によってキャリア30の前,後となる位置に流通させることができ、その液面レベルを油孔60の前,後で常に均一化することができる。
In addition, since the
しかも、遊星歯車減速機構25,34のキャリア30,39を筒状スピンドル15に非回転状態で設ける構成としているので、キャリア30,39の回転を筒状スピンドル15により拘束することができ、キャリア30,39を製造する上で重心位置の管理等を特別に行う必要がなくなり、キャリア30,39に組付ける複数の支持ピン29,38および遊星歯車28,37の荷重配分等を容易に行うことができる。
In addition, since the
そして、キャリア30,39は、複数の遊星歯車28,37を回転可能に支持するために十分な剛性を確保し、頑丈な構造に形成できると共に、このキャリア30,39を走行駆動装置11の非回転部分(例えば、筒状スピンドル15等)に対する強度部材として活かすことができ、装置全体の強度、剛性を高めることができる。また、これにより筒状スピンドル15の肉厚等を小さくして軽量化を図ることができる。
The
従って、本実施の形態によれば、キャリア30,39等を製造する上での作業性、生産性を高めることができると共に、遊星歯車減速機構25,34の組立時における作業性を向上することができる。また、遊星歯車減速機構25,34のリングギヤ27,36に対しても油溜まり57,58内の新しい潤滑油100を供給し続けることができ、軸受20,21やリングギヤ27,36等の耐久性や寿命を向上することができる。
Therefore, according to the present embodiment, it is possible to improve workability and productivity in manufacturing the
また、油溜まり57,58内の潤滑油100を排出管72に向けて効率的に循環させることができ、排出管72側での排出量(潤滑油ポンプによる油液の吸込み量)が潤滑油100の供給量を上回り、例えば車輪取付筒19(環状空間C)内で潤滑油不足が発生する等の問題をなくすことができる。
Further, the lubricating
この結果、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間に設ける軸受20,21等に新鮮な潤滑油を円滑に供給することができ、軸受20,21の耐久性や寿命を向上することができる。また、筒状スピンドル15、車輪取付筒19内に収容する潤滑油100の油量を、必要最小限の液面レベルまで下げることにより装置内での撹拌抵抗を低減でき、発熱を抑えることができると共に、装置の回転負荷等を軽減することができる。
As a result, fresh lubricating oil can be smoothly supplied to the
また、筒状スピンドル15の内側には、1段目の遊星歯車減速機構25を収容しているので、2段目の遊星歯車減速機構34が筒状スピンドル15から軸方向外側に張出す寸法を小さく抑えることができ、走行駆動装置11全体の軸方向長さ(全長)を短くできると共に、装置全体の小型化、軽量化等を図ることができる。
Further, since the first stage planetary gear
しかも、遊星歯車減速機構25,34のキャリア30,39を、筒状スピンドル15に非回転状態で設ける構成としているので、遊星歯車28,37を回転可能に支持する支持ピン29,38をキャリア30,39と共に非回転状態に保つことができ、潤滑油供給路44,47の導管45,50等を支持ピン29,38内の油路29A,38Aに対して安定した状態で接続することができる。
In addition, since the
そして、このような支持ピン29,38は、太陽歯車26,35の周囲に定間隔をもって配置され各遊星歯車28,37の回転中心をなしているので、前記導管45,50から支持ピン29,38の油路29A,38A内に供給された潤滑油を、遊星歯車28,37の自転に伴う遠心力の作用で放射状に噴射させることができ、例えば遊星歯車28,37と太陽歯車26,35との噛合面、遊星歯車28,37とリングギヤ27,36との噛合面等に対して霧状に微細化された潤滑油をほぼ均等に供給することができる。
Such support pins 29, 38 are arranged at regular intervals around the sun gears 26, 35 and form the center of rotation of the
これにより、減速機構24に対する潤滑油の供給を効率的に行うことができ、減速機構24の各構成部品(歯車)の耐久性、寿命等を向上することができる。また、前記各歯車の噛合面等に供給された潤滑油は、自然落下により油溜まり57,58内に溜められ、例えばリングギヤ27,36の内歯27A,36A等を潤滑できると共に、回転する車輪取付筒19と非回転の筒状スピンドル15との間で軸受20,21等を潤滑状態に保つことができる。
Thereby, the lubricating oil can be efficiently supplied to the
また、筒状スピンドル15内に非回転状態で設けたキャリア30には、各遊星歯車28から周方向に離間した位置に図6、図7中に点線で示すように油路30Aを形成し、潤滑油供給路47の分岐管49と導管50とをキャリア30の前,後で油路30Aにより連通させることができ、キャリア30の油路30Aを潤滑油の供給通路として活用することができる。
Further, in the
なお、前記実施の形態では、最終段となるキャリア39の端面を上,下方向に切欠いて形成した油溝59により、筒状スピンドル15と車輪取付筒19との間で潤滑油100を流通させる油通路を構成する場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限るものではなく、例えば図9に示す変形例に示すように、筒状スピンドル15の端面を上,下方向に切欠いて形成した油溝等により油通路59′を構成してもよい。
In the above-described embodiment, the lubricating
一方、図9中に二点鎖線で示すように、最終段となるキャリア39の下側部位に油通路59″を形成し、この油通路59″により筒状スピンドル15内の油溜まり57と車輪取付筒19内の油溜まり58とを互いに連通させる構成としてもよい。そして、この場合の油通路は、図9中に示す軸受21より軸方向外側(最終段となるキャリア39側)となる位置でキャリア39と筒状スピンドル15との少なくともいずれか一方に設ける構成とすればよいものである。
On the other hand, as shown by a two-dot chain line in FIG. 9, an
また、前記実施の形態では、1段目のキャリア30を筒状スピンドル15の環状凸部15Aにボルト31で固定する場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば鋳造または鍛造等の手段を用いて1段目のキャリアを筒状スピンドル15内に一体形成する構成としてもよく、1段目のキャリアを筒状スピンドル内に非回転状態で設ける構成とすればよいものである。
In the above-described embodiment, the case where the
また、前記実施の形態では、2段目のキャリア39を筒状スピンドル15の鍔部15Cにボルト40を用いて固定する場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば鋳造または鍛造等の手段を用いて最終段のキャリアを筒状スピンドル15の開口端側に一体形成する構成としてもよい。
In the above-described embodiment, the case where the
また、前記実施の形態では、減速機構24を1段目,2段目の遊星歯車減速機構25,34により構成する場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば減速機構を3段以上の遊星歯車減速機構により構成してもよいものである。
In the above-described embodiment, the case where the
また、前記実施の形態では、電動モータ17を駆動源として用いる場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば油圧モータ等を走行駆動装置の駆動源として用いてもよいものである。
In the above embodiment, the case where the
さらに、前記実施の形態にあっては、後輪駆動式のダンプトラック1を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限るものではなく、例えば前輪駆動式または前,後輪を共に駆動する4輪駆動式のダンプトラックに適用してもよいものである。
Further, in the above embodiment, the rear wheel drive
1 ダンプトラック
2 車体
3 ベッセル
5 キャビン
6 前輪
7 後輪(車輪)
8 エンジン
9 オルタネータ(発電機)
10 電気コントローラ
11 走行駆動装置
12 アクスルハウジング
13 懸架筒
14 モータ収容筒
15 筒状スピンドル
17 電動モータ(駆動源)
18 回転軸
19 車輪取付筒
20,21 軸受
22 ディスク保持筒
23 ディスク
24 減速機構
25,34 遊星歯車減速機構
26,35 太陽歯車
27,36 リングギヤ
28,37 遊星歯車
29,38 支持ピン
30,39 キャリア
33 カップリング
44,47 潤滑油供給路(潤滑油供給手段)
56 ディスクブレーキ
57,58 油溜まり
59 油溝(油通路)
59′,59″ 油通路
60 油孔(他の油通路)
61 ドレン孔
63,74 シール装置
64 リテーナ
67 Oリング(シール部材)
71 潤滑油排出部(潤滑油排出手段)
72 排出管
75 楔部材
76 起伏シリンダ
100 潤滑油
1
8
DESCRIPTION OF
18 Rotating
56
59 ', 59 "
61
71 Lubricating oil discharging part (lubricating oil discharging means)
72
Claims (4)
前記各段の遊星歯車減速機構を構成するキャリアは、前記アクスルハウジングに非回転状態で設ける構成とし、
前記アクスルハウジングの内部と車輪取付筒の内部とには、前記各段の遊星歯車減速機構に供給された潤滑油を上,下方向の下側位置に溜める油溜まりをそれぞれ設け、
前記各キャリアのうち最終段のキャリアと前記アクスルハウジングとの少なくともいずれか一方には、前記各油溜まり内の潤滑油を前記アクスルハウジングと車輪取付筒との間に流通させる油通路を設ける構成としたことを特徴とするダンプトラックの走行駆動装置。 A cylindrical axle housing that is attached to the body of the dump truck in a non-rotating state, a rotating shaft that extends in the axial direction in the axle housing and is driven to rotate by a drive source, and a bearing on the outer peripheral side of the axle housing A wheel mounting cylinder rotatably provided via a wheel, and a multi-stage planetary gear provided between the wheel mounting cylinder and the axle housing and transmitting the rotation of the rotary shaft to the wheel mounting cylinder at a reduced speed. In a traveling drive device for a dump truck comprising a gear reduction mechanism, and each of the planetary gear reduction mechanisms of each stage is constituted by a sun gear, a ring gear, a plurality of planetary gears, and a carrier.
The carrier constituting the planetary gear reduction mechanism of each stage is configured to be provided in a non-rotating state in the axle housing,
In the interior of the axle housing and the interior of the wheel mounting cylinder, an oil sump is provided for storing the lubricating oil supplied to the planetary gear speed reduction mechanism in each stage at the lower position in the upper and lower directions,
A configuration is provided in which at least one of the carrier of the last stage and the axle housing among the carriers is provided with an oil passage through which the lubricating oil in each oil reservoir is circulated between the axle housing and the wheel mounting cylinder. A dump truck travel drive device characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005183747A JP4699817B2 (en) | 2005-06-23 | 2005-06-23 | Dump truck travel drive device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005183747A JP4699817B2 (en) | 2005-06-23 | 2005-06-23 | Dump truck travel drive device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007002919A true JP2007002919A (en) | 2007-01-11 |
JP4699817B2 JP4699817B2 (en) | 2011-06-15 |
Family
ID=37688738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005183747A Active JP4699817B2 (en) | 2005-06-23 | 2005-06-23 | Dump truck travel drive device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4699817B2 (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009016884A1 (en) * | 2007-07-30 | 2009-02-05 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Running driver of working vehicle |
JP2010060069A (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Traveling device |
EP2213497A1 (en) * | 2009-01-28 | 2010-08-04 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Travel drive apparatus for a working vehicle |
CN102574458A (en) * | 2009-08-24 | 2012-07-11 | 日立建机株式会社 | Running device for dump truck |
DE102009054658B4 (en) * | 2009-01-28 | 2012-12-13 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Lubricating oil cooler for vehicle speed reduction gearbox |
DE102009046795B4 (en) * | 2009-01-28 | 2013-01-31 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Lubricating oil cooler for vehicle speed reduction gearbox |
CN104455356A (en) * | 2014-11-24 | 2015-03-25 | 盛瑞传动股份有限公司 | Lubricating oil way for gearbox |
WO2015072033A1 (en) * | 2013-11-18 | 2015-05-21 | 川崎重工業株式会社 | Motive-power transmission device for supercharger |
CN113357320A (en) * | 2021-05-28 | 2021-09-07 | 徐州徐工矿业机械有限公司 | Hub reduction gear with two-stage planet carrier double-coupling structure |
WO2023190036A1 (en) * | 2022-03-30 | 2023-10-05 | 日立建機株式会社 | Traveling device for wheeled vehicle |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62221918A (en) * | 1986-03-24 | 1987-09-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Electric wheel drive device |
JPS62288746A (en) * | 1986-06-05 | 1987-12-15 | Topia Kogyo Kk | Speed change gear |
JPH02139371U (en) * | 1989-04-24 | 1990-11-21 | ||
JPH02140039U (en) * | 1989-04-27 | 1990-11-22 |
-
2005
- 2005-06-23 JP JP2005183747A patent/JP4699817B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62221918A (en) * | 1986-03-24 | 1987-09-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Electric wheel drive device |
JPS62288746A (en) * | 1986-06-05 | 1987-12-15 | Topia Kogyo Kk | Speed change gear |
JPH02139371U (en) * | 1989-04-24 | 1990-11-21 | ||
JPH02140039U (en) * | 1989-04-27 | 1990-11-22 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8155834B2 (en) | 2007-07-30 | 2012-04-10 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Traveling drive unit for working vehicle |
WO2009016884A1 (en) * | 2007-07-30 | 2009-02-05 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Running driver of working vehicle |
JP2010060069A (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Traveling device |
DE102009046795B4 (en) * | 2009-01-28 | 2013-01-31 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Lubricating oil cooler for vehicle speed reduction gearbox |
DE102009054658B4 (en) * | 2009-01-28 | 2012-12-13 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Lubricating oil cooler for vehicle speed reduction gearbox |
EP2213497A1 (en) * | 2009-01-28 | 2010-08-04 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Travel drive apparatus for a working vehicle |
CN102574458A (en) * | 2009-08-24 | 2012-07-11 | 日立建机株式会社 | Running device for dump truck |
CN102574458B (en) * | 2009-08-24 | 2015-03-11 | 日立建机株式会社 | Running device for dump truck |
WO2015072033A1 (en) * | 2013-11-18 | 2015-05-21 | 川崎重工業株式会社 | Motive-power transmission device for supercharger |
JPWO2015072033A1 (en) * | 2013-11-18 | 2017-03-09 | 川崎重工業株式会社 | Supercharger power transmission device |
US10578011B2 (en) | 2013-11-18 | 2020-03-03 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Motive-power transmission device for supercharger |
CN104455356A (en) * | 2014-11-24 | 2015-03-25 | 盛瑞传动股份有限公司 | Lubricating oil way for gearbox |
CN113357320A (en) * | 2021-05-28 | 2021-09-07 | 徐州徐工矿业机械有限公司 | Hub reduction gear with two-stage planet carrier double-coupling structure |
CN113357320B (en) * | 2021-05-28 | 2022-05-20 | 徐州徐工矿业机械有限公司 | Hub reduction gear with two-stage planet carrier double-coupling structure |
WO2023190036A1 (en) * | 2022-03-30 | 2023-10-05 | 日立建機株式会社 | Traveling device for wheeled vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4699817B2 (en) | 2011-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4490316B2 (en) | Dump truck travel drive device | |
JP4699817B2 (en) | Dump truck travel drive device | |
JP4690180B2 (en) | Planetary gear reducer | |
US8562472B2 (en) | Travel drive device for dump truck | |
US11279220B2 (en) | Working vehicle with traveling device having wheels | |
EP2360047B1 (en) | Vehicle drive unit for dump truck | |
JP5496973B2 (en) | Dump truck travel drive device | |
JP4490317B2 (en) | Dump truck travel drive device | |
JP4745813B2 (en) | Planetary gear reducer | |
JP5529091B2 (en) | Dump truck travel drive device | |
JP4728057B2 (en) | Dump truck travel drive device | |
EP3842656A1 (en) | Work machine | |
JP4477527B2 (en) | Dump truck travel drive device | |
JP2015025489A (en) | Dump truck traveling drive assembly | |
JP6691520B2 (en) | Dump truck traveling equipment | |
JP6704845B2 (en) | Wet braking system for dump trucks | |
WO2024070242A1 (en) | Traveling device of work vehicle | |
WO2023182403A1 (en) | Traveling device for wheeled vehicle | |
WO2023190036A1 (en) | Traveling device for wheeled vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100810 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4699817 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |