JP2006527930A - 移動体ネットワークにおけるオンラインでの課金 - Google Patents

移動体ネットワークにおけるオンラインでの課金 Download PDF

Info

Publication number
JP2006527930A
JP2006527930A JP2005503321A JP2005503321A JP2006527930A JP 2006527930 A JP2006527930 A JP 2006527930A JP 2005503321 A JP2005503321 A JP 2005503321A JP 2005503321 A JP2005503321 A JP 2005503321A JP 2006527930 A JP2006527930 A JP 2006527930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
certificate
request
accounting
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005503321A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4335874B2 (ja
Inventor
ハンス アールベック,
ハルリ, タパニ ハカラ,
マッティ クイッカ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2006527930A publication Critical patent/JP2006527930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4335874B2 publication Critical patent/JP4335874B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • H04M17/02Coin-freed or check-freed systems, e.g. mobile- or card-operated phones, public telephones or booths
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/16Payments settled via telecommunication systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • G06Q20/3821Electronic credentials
    • G06Q20/38215Use of certificates or encrypted proofs of transaction rights
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/403Solvency checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0613Third-party assisted
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0866Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/48Secure or trusted billing, e.g. trusted elements or encryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/68Payment of value-added services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8038Roaming or handoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • H04M17/20Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with provision for recharging the prepaid account or card, or for credit establishment
    • H04M17/204Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with provision for recharging the prepaid account or card, or for credit establishment on-line recharging, e.g. cashless
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • H04M2017/24Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with on-line recharging of an account or card, e.g. cashless
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0196Payment of value-added services, mainly when their charges are added on the telephone bill, e.g. payment of non-telecom services, e-commerce, on-line banking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/2026Wireless network, e.g. GSM, PCS, TACS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/32Involving wireless systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Abstract

移動体通信ネットワークを介してホームネットワークの加入者がサービス又は製品を購入することを可能とするために会計証明書を使用する方法であって、前記方法は、加入者の移動体端末から証明書発行ノードへ会計証明書の要求を送信する工程と、前記証明書発行ノードにおいて前記要求が受信されると、前記証明書発行ノードから前記加入者のホームネットワークにあるオンライン課金システムへ、権限の認可要求を送信する工程と、前記オンライン課金システムにおいて、前記加入者のアカウントデータに基づいて前記要求について判断し、サービスの要求を受理又は拒否するメッセージを前記証明書発行ノードに返す工程と、サービスの要求を受理するメッセージが前記証明書発行ノードによって受信された場合には、前記要求された会計証明書を前記加入者端末へ送信する工程と、前記会計証明書を、前記加入者端末から、料金の支払われる製品又はサービスのプロバイダへ送信する工程と、を備えることを特徴とする方法を提供する。

Description

本発明は、移動体通信ネットワークにおけるオンラインでの課金に関し、より詳細には、オンラインでの課金に対して会計証明書を使用することに関する。
近い将来、商品やサービスに対する代金を支払うために電子マネーを使用することが、普及すると見込まれる。多くの場合、電子マネーは銀行によって発行される。しかしながら、移動体通信装置を使用して支払いがなされる場合、加入者のホームネットワーク運用者によって電子マネーが発行されるのが便利である。加入者の移動体通信装置を使用してアクセスされるサービスに対して加入者が支払いをする場合に、このことが特に当てはまる。サービスには、例えば、加入者が閲覧するためにインターネットサーバから装置にデータをダウンロードすることがある。加入者に提供される電子マネーの金額は、その加入者の請求書に加算されてもよいし、プリペイドの加入者の場合はプリペイド口座(credit account)から差し引かれてもよい。
第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)は、第3世代移動体セルラネットワークに関する標準規格の継続的な開発に従事している。この継続的な作業に関する1つの特徴は、加入者証明書の発行、使用、及び管理を扱うことにある(3GPP TS ab.cde V0.2.0(2003−05)参照)。ホームネットワーク及び訪問先ネットワークの両方おいて、サービスの使用に対する権限を与えて会計を行うために、加入者証明書は発行される。加入者証明書は、例えば、以下に列挙する種類のうちのいずれかである。
・権限認可証明書(authorization certificate)
・認証証明書(authentication certificate)
・会計証明書(accounting certificate)
会計証明書の使用は、特に、課金対象となるサービスをユーザが例えばインターネットを介しての使用を可能にすることを目的としている。会計証明書は、比較的短い時間のみ有効で、1度しか使用できない、「短命の(short-lived)」証明書の場合がある。これらの証明書は、有効性を検証するのに、複雑であったり高価であったりする管理システムを必要としないが、同時に、詐欺の危険性を低く抑えることができる。現在のところ、会計証明書が発行されて使用される時に支払い/課金の流れをどのように制御するかに関する、明確に規定されたメカニズムは(3GPP提案又は標準規格の中には)存在しない。
3GPP TS ab.cde V0.2.0(2003−05)
会計証明書の使用を、移動体ネットワークの運用者に使用されている既存のネットワークにおける課金のメカニズムに結び付けるという要求があることが認められてきた。
本発明の第1の特徴によれば、移動体通信ネットワークを介してホームネットワークの加入者がサービス又は製品を購入することを可能とするために会計証明書を使用する方法であって、前記方法は、加入者の移動体端末から証明書発行ノードへ会計証明書の要求を送信する工程と、前記ノードにおいて前記要求が受信されると、前記ノードから前記加入者のホームネットワークにあるオンライン課金システムへ、権限の認可要求を送信する工程と、前記オンライン課金システムにおいて、前記加入者のアカウントデータに基づいて前記要求について判断し、サービスの要求を受理又は拒否するメッセージを前記ノードに返す工程と、サービスの要求を受理するメッセージが前記ノードによって受信された場合には、前記要求された会計証明書を前記加入者端末へ送信する工程と、前記会計証明書を、前記加入者端末から、料金の支払われる製品又はサービスのプロバイダへ送信する工程と、を備えることを特徴とする方法が提供される。
前記権限の認可要求が送信される前記オンライン課金システムは、前記ホームネットワークの加入者に対してなされるすべての課金処理を担当する。権限の認可要求を受信し、その要求を受理すると、前記オンライン課金システムは、前記加入者の口座に対して、前記会計証明書の金額に応じて信用貸し積み立てをする。
好ましくは、前記証明書発行ノードは、前記加入者端末によって使用されるアクセスネットワークの運用者に所有されている。前記アクセスネットワークは、前記加入者のホームネットワークの運用者によって提供されてもよいし、又は、訪問先ネットワークの運用者によって提供されてもよい。
好ましくは、前記証明書発行ノードは、加入者端末と通信するために共通の秘密鍵を使用する公開鍵基盤ポータルを備える。より好ましくは、前記公開鍵基盤ポータルは、ブートストラッピングサーバファンクションと前記加入者端末との間で事前に合意された共通の秘密を取得するために、前記加入者のホームネットワークにある前記ブートストラッピングサーバファンクションと通信する。前記公開鍵基盤ポータルは、好ましくは、前記加入者端末から会計証明書の要求を受信した後に前記共通の秘密を取得する。前記ブートストラッピングサーバファンクションはまた、前記公開鍵基盤ポータルに対して、会計証明書を取得することに関する前記加入者の権利を通知してもよい。
一実施形態において、前記製品又はサービスのプロバイダは、前記加入者が購入するつもりである製品又はサービスに対する送り状を前記加入者端末に送信する。該送り状が受信された後に、前記加入者端末は、前記証明書発行ノードに対して前記会計証明書の要求を送信する。他の実施形態において、前記端末において前記送り状が受信されることに先立って、前記要求が送信され、任意で、前記証明書は前記加入者端末に返される。
好ましくは、製品又はサービスに対して支払いのなされる前記プロバイダは、受信した会計証明書を、清算のために前記証明書発行ノードに対して送信する。この会計証明書は、前記加入者によって署名された送り状と共に送信されてもよい。この情報を受信すると、前記証明書発行ノードは、前記オンライン課金システムに対して、前記発行された会計証明書が用いられたことを通知する。すると、前記オンライン課金システムは、前記加入者の口座データを更新する。
本発明の典型的な実施形態において、前記サービスのプロバイダは、加入者端末から会計証明書を受信するサーバを管理する。前記サーバは例えばインターネットのようなIPネットワークに接続されており、該IPネットワークを介して、前記加入者端末及び前記証明書発行ノードと通信する。前記サーバは、前記加入者のホームネットワークによって運用されていてもよいし、ローミングしている加入者の場合、前記訪問先ネットワークによって運用されていてもよい。代わりに、前記サービスプロバイダは、前記ホーム又は訪問先ネットワークの外部に存在してもよいが、前記ホーム又は訪問先ネットワークと請求上の結びつきを持つ。
好ましくは、前記会計証明書は、前記移動体端末及び前記加入者のホームネットワークの間で実行される、認証及び共通の秘密に関する契約処理におけるブートストラッピングによって保護される。より好ましくは、この処理は、認証及びキー合致(AKA, Authentication and Key Agreement)処理である。
本発明の第2の特徴によれば、移動体通信システムにおいて使用するためのネットワークアプリケーションファンクションノードであって、前記ノードは、1つ以上のオンライン課金ファンクションに対するインタフェースと、製品又はサービスの1つ以上のプロバイダに対するインタフェースと、前記プロバイダによって入手可能にされている製品又はサービスを購入することを望む加入者に対するインタフェースと、を備え、各々のオンライン課金ファンクションは、該オンライン課金ファンクションが属するホームネットワークにいる加入者に対する課金を処理し、前記ノードは、さらに、会計証明書の要求を加入者から受信する手段と、前記ノードから前記加入者のホームネットワークにあるオンライン課金システムへ、権限の認可要求を送信する手段と、前記オンライン課金ファンクションから、前記要求を受理又は拒否したことを受信する手段と、サービス要求を受理したというメッセージが前記ノードによって受信された場合には、前記加入者端末に対して、前記要求された会計証明書を送信する手段と、を備えることを特徴とするノードが提供される。
3GPPに対して提案されているような会計証明書を使用することを、既存の3GPPにおけるオンライン課金のメカニズムに関連付けることにより、必ずしも加入者のホーム運用者に制御されなくても、サービス/製品に対して支払いをするために、発行された証明書を移動体加入者が使用することを可能にする方法を、以下に説明する。すべての関係者にとっての金銭的リスクを最小限にするために、会計証明書の発行及び使用は、リアルタイムの入金制御メカニズムを用いて、ホームネットワーク内におけるユーザの課金口座に直接結び付けられる。
図1は、移動体端末又はUE1を使用する移動体加入者が訪問先のUMTSネットワーク内にローミングしている状態の移動体通信システムを概略的に示す図である。端末1は、無線接続ネットワーク(UMTS地上無線接続ネットワーク、UTRAN)2に接続されている。この接続ネットワークを介して、移動体加入者は、音声コール及びデータコールを行うこと、マルチメディアサービスを要求すること、及び、データサービスにアクセスすることが可能である。特に、加入者はインターネット3に接続することが可能であり、例えば、オンライン商人やサービスプロバイダ(SP)と通信することが可能である。この商人はサーバ4を運用し、加入者は料金を払ってサーバ4から情報をダウンロードすることができる。例えば、1ユーロ支払うことにより、加入者は町や都市の地図をダウンロードすることができる。
オンライン商人は、訪問先ネットワークの運用者との間で請求に関する取り決めを持つが、加入者のホームネットワークの運用者との間では取り決めを持たない。すなわち、オンライン商人は、ホームネットワークではなく訪問先ネットワークによって発行された会計証明書を信用する。要求されたサービスに対して支払いをするために、移動体加入者は、訪問先ネットワークから会計証明書を取得しなければならない。オンライン商人が訪問先ネットワークによって発行された証明書を要求する他の理由は、複雑な相互証明書(cross-certificates)及び相互証明書の管理を避けるためである。証明書を広く入手可能とするために、PKIポータル(認証局、Certification Authorities)は、相互証明書を相互に発行しなければならない。これにより、ユーザは、自分の証明書を、自分のホームドメインと同様に他のドメインにおいても使用することができる。ここで考慮されているシナリオ(すなわち、PKIpとしての移動体運用者)において、運用者間で相互証明書を発行しなければならないことを避けるためには、訪問先ネットワークの運用者の証明書のみを使用する方がより容易である。なぜなら、ローカルのオンライン商人は、これらの証明書を容易に認識することができるからである。
図1は、ここではネットワークアクセスファンクション(NAF)ノード5と呼ばれる、会計証明書を発行するノードを示す。NAFノード5は、訪問先ネットワークの運用者、すなわち移動体ネットワーク運用者(MNO)に所有されている。NAF5は、公開鍵基盤のポータル(PKIp)6と、会計証明書ブローカーファンクション(ACBF)7を備える。(PKIは、認証局の「システム」を意味し、任意で、登録局(registration authorities)及び他の支援サービスのシステムを意味する。他の支援サービスは、ユーザのコミュニティーに対して、認証の管理、記録(アーカイブ)の管理、鍵の管理、証明書の配布、及び、トークンの管理機能を実行する。さらなる詳細は、IETF RFC2510を参照されたい)。PKIpを備えるNAFは現在の3GPP提案で導入されたが(3GPP TS ab.cde V0.2.0(2003−05)参照)、ACBFは新たな機能である。ACBF7は、PKIp6とユーザのホームネットワーク9にあるオンライン課金システム(OCS)8との間で、「ブローカー」として機能する。OCS8(3GPP TS 32.200 課金管理;課金原理を参照されたい)は、ホームネットワークにおける所定の加入者に関連するあらゆる課金情報を収集する責任がある。収集する情報は、通話料、データ通信料、及び、製品又はサービスを購入した結果として負わされる課金を含む。OCSは、例えばプリペイドの加入者のような加入者についての口座データ(信用貸し/借り入れ)を保持する。
3GPPネットワークアーキテクチャに対して、ACBF7とOCS8(インタフェースA)、ACBF7とPKIp6(インタフェースB)、及び、ACBF7とオンライン商人4(インタフェースC)の間に、新たなインタフェースが導入された。これらのインタフェース及びACBFとは別の、すべてのエンティティ及びインタフェースはそれぞれ、3GPP(Rel−5)で既に存在するか、Rel−6で導入されようとしている。(3GPP SA3による)加入者証明書のブートストラッピングに対しては(PKIポータルとしての)BSF及びNAFが、(3GPP SA5による)オンライン課金アーキテクチャに対してはOCSが、導入される。
PKIp6は、発行された会計証明書に関するお金を準備する口座の残高調査(credit check)を実行するためにACBF7を使用する。また、PKIp6は、サービスが供給されて取引証明がサービスプロバイダから受信されたときに、準備された金額を引き落とすために、ACBF7を使用する。Aインタフェース上での通信は、3GPP TS 32.200,課金管理;課金原理に定められている、いわゆるRoインタフェースを使用することが提案されている。3GPP TS 32.200,課金管理;課金原理は、"ダイアメタ・クレジットコントロール(Diameter Credit-control)"アプリケーションに基づいている。
典型的なシナリオにおいて、加入者は、オンライン商人4のインターネットページにアクセスする。加入者は、購入することを望む製品又はサービスを特定する。商人は、加入者の端末1に対して、適切な量についての送り状を送信する。この時点で、又は場合によってはもっと早く、AKAブートストラッピング処理(3GPP TS 33.102, 3G セキュリティ;セキュリティアーキテクチャ参照)が、端末1と、加入者のホームネットワークにあるブートストラッピングサーバファンクション(BSF)10との間で実行される。これにより、端末1とBSF10との間で共通の秘密が確立される。
UEから要求を受信すると、PKIpは最初に、担当となるOCSのアドレスを取得し(これはBSFによってホームネットワークにあるHSSから取得される)、(AKA)共通の秘密を取得するために、加入者のホームネットワークにあるBSF10にコンタクトする。この時点で、例えばある特定の加入者が高い料金のサービスにアクセスすることを防止するために、会計証明書を要求する加入者に対して会計証明書を発行できないと、ホームネットワークは決定する場合もある。あらゆるそのような決定はPKIpに通信され、すると、処理は終了して、端末1にはそのような決定が通知される。しかしながら、ホームネットワークによって加入者に対してそのような制限が設けられない場合は、ACBFは、ホームネットワークにあるOCS(インタフェースA)にコンタクトする。現在のOCSは、加入者プロファイルによって提供された情報に基づいて定められている。OCSは、加入者の残高調査を行う。加入者の口座が、口座の中に十分な預金がある場合、サービスプロバイダによって供給された情報に基づいて信用貸し準備がOCS8において行われる。もし必要であれば、この時点で、例えば加入者の口座に十分な預金が存在しない場合に、ホーム運用者はサービスの使用に制限を設けることができる。これにより、ホーム運用者にとっての金銭的リスクが減少する。
要求を受理したというメッセージが、OCS8からACBF7へ伝えられる。すると、会計証明書がPKIポータルによって発行され、UE1に送信されることが可能となる。その証明書は、PKIpによってBSFから取得された共通の秘密を使用して保護されており、端末は、その証明書の信頼性を検証することができる。その証明書はまた、PKIpの(秘密−公開鍵ペアの)秘密鍵によって署名されている。加入者が何らかのサービスを消費して関係する送り状に署名すると、この送り状は会計証明書と共に、UE1によってオンライン商人4に送信される。オンライン商人は、例えばPKIpの公開鍵を使用してその証明書が本物であることを確認する。PKIp6は、商人(インタフェースC)から、会計証明書と共に署名された送り状を受信する。PKIp6は、その情報をACBF7に中継し、ACBF7は、消費情報をOCS8に報告する。ACBF7はまた、会計証明書及び署名された送り状を含む記録を(取引の証拠として)生成することができる。これらの記録は後に、商人及び加入者のホーム運用者双方に対して、清算を扱うために使用されうる。
図2は、会計証明書の発行及び使用に関連するエンティティ間での信号伝達を示すシーケンスの図である。
オンライン商人とローカルオペレータ(PKIp)との間の支払いトランザクションは、このシーケンスの図には含まれていない。これらの支払いは、サービスプロバイダとオペレータとの間の所定の合意に基づく、「オフライン」トランザクションを介して行われると仮定する。
彼ら(オンライン商人)が加入者から直接お金を収集しなければならない方法に比べて、ここで提案される方法はより魅力的であるとオンライン商人が考えることが期待される。会計証明書の使用は、小さな支払い(10ユーロまで)に対して特に適切であるが、証明書の使用に関連する高い安全性のために、提案される方法は、大きな支払い(10ユーロ以上)に対しても会計証明書を使用することが考慮されうる。
証明書の性質(高い安全性、有効性が短命であること、など)のために、クレジットカードを使用することに比べて、証明書は、より安全で詐欺に対してより強固であると見なされる。その結果、特にローミング状態でローカルサービスを使用するときに、知らない相手(parties)に対して個人のクレジットカードの詳細を明らかにすることに比べて、加入者は、短命な会計証明書をより進んで使用することが期待される。
移動体加入者が訪問先のネットワーク内にローミングしている状態の移動体通信システムを概略的に示す図である。 会計証明書を使用する移動体加入者によるサービスの購入に関連する信号伝達を示す図である。

Claims (14)

  1. 移動体通信ネットワークを介してホームネットワークの加入者がサービス又は製品を購入することを可能とするために会計証明書を使用する方法であって、前記方法は、
    加入者の移動体端末から証明書発行ノードへ会計証明書の要求を送信する工程と、
    前記証明書発行ノードにおいて前記要求が受信されると、前記証明書発行ノードから前記加入者のホームネットワークにあるオンライン課金システムへ、権限の認可要求を送信する工程と、
    前記オンライン課金システムにおいて、前記加入者のアカウントデータに基づいて前記要求について判断をし、サービスの要求を受理又は拒否するメッセージを前記証明書発行ノードに返す工程と、
    サービスの要求を受理するメッセージが前記証明書発行ノードによって受信された場合には、前記要求された会計証明書を前記加入者端末へ送信する工程と、
    前記会計証明書を、前記加入者端末から、料金の支払われる製品又はサービスのプロバイダへ送信する工程と、
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 前記権限の認可要求が送信される前記オンライン課金システムは、前記ホームネットワークの加入者に対してなされるすべての課金処理を担当することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記証明書発行ノードは、前記加入者端末によって使用されるアクセスネットワークの運用者に所有されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記アクセスネットワークは、前記加入者のホームネットワークの運用者又は訪問先ネットワークの運用者によって提供されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記証明書発行ノードは、加入者端末と通信するために共通の秘密鍵を使用する公開鍵基盤ポータルを備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記公開鍵基盤ポータルは、ブートストラッピングサーバファンクションと前記加入者端末との間で事前に合意された共通の秘密を取得するために、前記加入者のホームネットワークにある前記ブートストラッピングサーバファンクションと通信することを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記公開鍵基盤ポータルは、好ましくは、前記加入者端末から会計証明書の要求を受信した後に前記共通の秘密を取得することを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記公開鍵基盤ポータルは、前記権限の認可要求及び原則として会計証明書を発行する権限の認可のうち少なくともいずれかを送信することに先立って、前記担当するオンライン課金システムのアイデンティティを取得するために、前記加入者のホームネットワークと通信することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 料金の支払われる製品又はサービスの前記プロバイダは、受信した会計証明書を、清算のために前記証明書発行ノードに送信することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記オンライン課金システムは、サービスが提供されて署名された送り状が前記サービスプロバイダから受信されたときに、使用され引き落とされるものとして以前に予約された信用貸しを報告することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記製品又はサービスのプロバイダは、前記加入者が購入するつもりである製品又はサービスに対する送り状を前記加入者端末に送信し、該送り状が受信された後に、前記加入者端末は、前記証明書発行ノードに対して前記会計証明書の要求を送信することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記会計証明書の要求は、前記端末において前記送り状が受信されることに先立って送信されることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記会計証明書は、前記移動体端末及び前記加入者のホームネットワークの間で実行される、認証及び共通の秘密に関する契約処理におけるブートストラッピングによって保護されることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 移動体通信システムにおいて使用するためのネットワークアプリケーションファンクションノードであって、前記ネットワークアプリケーションファンクションノードは、
    1つ以上のオンライン課金ファンクションに対するインタフェースと、
    製品又はサービスの1つ以上のプロバイダに対するインタフェースと、
    前記プロバイダによって入手可能にされている製品又はサービスを購入することを望む加入者に対するインタフェースと、
    を備え、各々のオンライン課金ファンクションは、該オンライン課金ファンクションが属するホームネットワークにいる加入者に対する課金を処理し、
    前記ネットワークアプリケーションファンクションノードは、さらに、
    会計証明書の要求を加入者から受信する手段と、
    前記ネットワークアプリケーションファンクションノードから前記加入者のホームネットワークにあるオンライン課金システムへ、権限の認可要求を送信する手段と、
    前記オンライン課金ファンクションから、前記要求を受理又は拒否したことを受信する手段と、
    サービス要求を受理したというメッセージが前記ネットワークアプリケーションファンクションノードによって受信された場合には、前記加入者端末に対して、前記要求された会計証明書を送信する手段と、
    を備えることを特徴とするネットワークアプリケーションファンクションノード。
JP2005503321A 2003-06-18 2003-06-18 移動体ネットワークにおけるオンラインでの課金 Expired - Fee Related JP4335874B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2003/050235 WO2005004456A1 (en) 2003-06-18 2003-06-18 Online charging in mobile networks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006527930A true JP2006527930A (ja) 2006-12-07
JP4335874B2 JP4335874B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=33560734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005503321A Expired - Fee Related JP4335874B2 (ja) 2003-06-18 2003-06-18 移動体ネットワークにおけるオンラインでの課金

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070219870A1 (ja)
EP (1) EP1639800B1 (ja)
JP (1) JP4335874B2 (ja)
CN (2) CN1792085A (ja)
AU (1) AU2003271743A1 (ja)
WO (1) WO2005004456A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996537B2 (en) 2001-08-13 2006-02-07 Qualcomm Incorporated System and method for providing subscribed applications on wireless devices over a wireless network
US9203923B2 (en) 2001-08-15 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Data synchronization interface
CN1300976C (zh) * 2004-01-16 2007-02-14 华为技术有限公司 一种网络应用实体获取用户身份标识信息的方法
EP2485187A1 (en) 2004-01-21 2012-08-08 Qualcomm Incorporated Application-based value billing in a wireless subscriber network
JP2006221602A (ja) * 2005-01-11 2006-08-24 Ntt Docomo Inc アクセス情報中継デバイス、ネットワーク機器、アクセス情報管理デバイス、資源管理デバイスおよびアクセス管理システム
US9185538B2 (en) 2005-05-31 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Wireless subscriber application and content distribution and differentiated pricing
US9350875B2 (en) * 2005-05-31 2016-05-24 Qualcomm Incorporated Wireless subscriber billing and distribution
CN1885779B (zh) * 2005-06-24 2011-07-27 朗迅科技公司 为在线收费系统验证路由选择的ims网关系统和方法
US8774414B2 (en) 2005-11-10 2014-07-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting/receiving encryption information in a mobile broadcast system
KR101158155B1 (ko) 2005-11-10 2012-06-19 삼성전자주식회사 휴대 방송 시스템에서 암호화 정보 송수신 방법 및 그에따른 시스템
CN101001402B (zh) * 2006-01-10 2010-10-06 华为技术有限公司 移动通信系统及使用归属网络应用功能业务的方法
US9143622B2 (en) 2006-02-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Prepay accounts for applications, services and content for communication devices
US9185234B2 (en) 2006-02-22 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Automated account mapping in a wireless subscriber billing system
EP2040413B1 (en) * 2007-09-21 2013-06-19 Nokia Siemens Networks Oy Subscription and advice of charge control
CN101179405A (zh) * 2007-12-12 2008-05-14 华为技术有限公司 数据业务实时计费方法、系统及代理服务器
CN101667275A (zh) * 2008-09-04 2010-03-10 阿里巴巴集团控股有限公司 一种离线充值方法及系统
CN101646150B (zh) * 2008-10-22 2013-01-09 中国科学院声学研究所 一种应用于业务运营支撑系统中的账务管理方法
US8977232B2 (en) 2009-01-29 2015-03-10 Qualcomm Incorporated Certified device-based accounting
AP2015008828A0 (en) 2013-04-05 2015-10-31 Visa Int Service Ass Systems, methods and devices for transacting
WO2017106472A1 (en) * 2015-12-17 2017-06-22 Mastercard International Incorporated Method and system for distribution, use and validation of electronic entitlement certificates
CN110999270B (zh) 2017-08-03 2022-07-08 IPCom两合公司 适用于发送服务验证消息的用户设备
US11316811B2 (en) * 2018-02-27 2022-04-26 Sal Anthony Spiteri Personalized-messaging system and method for cakes and gift arrangements

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2677200B1 (fr) * 1991-05-30 1993-09-17 Besnard Christian Dispositif de securisation de donnees numeriques.
FR2696067B1 (fr) * 1992-09-21 1994-11-25 France Telecom Installation de télécommunication à téléchargement sécurisé de moyens de pré-paiement et procédé de téléchargement correspondant.
JP3594180B2 (ja) * 1999-02-18 2004-11-24 松下電器産業株式会社 コンテンツ提供方法
US6223291B1 (en) * 1999-03-26 2001-04-24 Motorola, Inc. Secure wireless electronic-commerce system with digital product certificates and digital license certificates
EP1104973A1 (en) * 1999-12-03 2001-06-06 First Hop Oy A method and a system for obtaining services using a cellular telecommunication system
CA2337672A1 (en) * 2000-04-26 2001-10-26 International Business Machines Corporation Payment for network-based commercial transactions using a mobile phone
US7308431B2 (en) * 2000-09-11 2007-12-11 Nokia Corporation System and method of secure authentication and billing for goods and services using a cellular telecommunication and an authorization infrastructure
EP1337931A4 (en) * 2000-11-01 2005-05-11 Snapnames Com Inc DOMAIN NAME ACQUISITION AND MANAGEMENT SYSTEM AND METHOD
JP3639208B2 (ja) * 2000-11-28 2005-04-20 株式会社東芝 移動通信システム、移動端末装置、aaahサーバ装置、認証課金サービス提供方法、認証課金サービス享受方法、移動端末装置情報提供方法及び相手端末確認方法
US7213144B2 (en) * 2001-08-08 2007-05-01 Nokia Corporation Efficient security association establishment negotiation technique
US7849173B1 (en) * 2001-12-31 2010-12-07 Christopher Uhlik System for on-demand access to local area networks
FI20021833A0 (fi) * 2002-10-09 2002-10-15 Nokia Corp Sertifikaattien toimittamisen kontrollointi matkaviestinjärjestelmässä
CN1265676C (zh) * 2004-04-02 2006-07-19 华为技术有限公司 一种实现漫游用户使用拜访网络内业务的方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1792085A (zh) 2006-06-21
EP1639800A1 (en) 2006-03-29
US20070219870A1 (en) 2007-09-20
AU2003271743A1 (en) 2005-01-21
EP1639800B1 (en) 2016-03-09
JP4335874B2 (ja) 2009-09-30
WO2005004456A1 (en) 2005-01-13
CN1792085B (zh) 2014-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4335874B2 (ja) 移動体ネットワークにおけるオンラインでの課金
JP5051678B2 (ja) 電子決済を実施するための方法およびシステム
AU780943B2 (en) Method of payment by means of an electronic communication device
US20050080634A1 (en) Method and network element for paying by a mobile terminal through a communication network
Harb et al. SecureSMSPay: secure SMS mobile payment model
US20030069792A1 (en) System and method for effecting secure online payment using a client payment card
EP2495695A1 (en) Method and system for conducting a monetary transaction using a mobile communication device
Soni M-payment between banks using SMS [point of view]
EP1817726A2 (en) Universal mobile electronic commerce
CN110494878A (zh) 通过电信运营商经由电话号码的数字财产汇款
KR20100000080A (ko) 모바일 대출 서비스를 제공하기 위한 시스템 및 그 방법
Peirce Multi-party electronic payments for mobile communications
Kumar et al. An Architectural Design for Secure Mobile Remote Macro-Payments.
Knospe et al. Online payment for access to heterogeneous mobile networks
JP2003281234A (ja) 異なるアクセス技術を用いるアクセスネットワークが提供するサービスにアクセスするための少額信用貸付証明書
KR101346705B1 (ko) 소액 결제 처리 시스템
US20040139015A1 (en) Method for preparing a payment transaction in a communication network
KR20020010160A (ko) 무선 전자 상거래 지불 서비스 시스템 및 방법
US7127428B2 (en) Dynamic business relationship establishment in a public wireless LAN environment
Panduranga Simplifying mobile commerce through a trusted transaction broker
Knospe et al. Future mobile networks: ad-hoc access based on online payment with smartcards
Fischl et al. Making SIP Make Cents: P2P payments using SIP could enable new classes of micropayment applications and business models.
KR20110019278A (ko) 휴대폰 결제 승인 처리 시스템
Cheung et al. A secure electronic payment protocol for wireless mesh networks
Groß et al. A multilateral secure payment system for wireless LAN hotspots

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4335874

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees