JP2006527629A - Method and apparatus for supplying intra-aortic material to branch vessels - Google Patents

Method and apparatus for supplying intra-aortic material to branch vessels Download PDF

Info

Publication number
JP2006527629A
JP2006527629A JP2006517078A JP2006517078A JP2006527629A JP 2006527629 A JP2006527629 A JP 2006527629A JP 2006517078 A JP2006517078 A JP 2006517078A JP 2006517078 A JP2006517078 A JP 2006517078A JP 2006527629 A JP2006527629 A JP 2006527629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
renal
tube
infusion
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2006517078A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006527629A5 (en
Inventor
オーレリオ バレンシア,
Original Assignee
フローメディカ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/US2003/029995 external-priority patent/WO2004030718A2/en
Application filed by フローメディカ,インコーポレイテッド filed Critical フローメディカ,インコーポレイテッド
Publication of JP2006527629A publication Critical patent/JP2006527629A/en
Publication of JP2006527629A5 publication Critical patent/JP2006527629A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0082Catheter tip comprising a tool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • A61M25/007Side holes, e.g. their profiles or arrangements; Provisions to keep side holes unblocked
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M2025/0024Expandable catheters or sheaths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0041Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing pre-formed, e.g. specially adapted to fit with the anatomy of body channels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0074Dynamic characteristics of the catheter tip, e.g. openable, closable, expandable or deformable

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

腎流動系は、腹大動脈壁に沿って個々に離間配置された口から2本の腎動脈の各々に左右相称に流れるように、腹大動脈内のある場所にある量の流体剤を注入する。局所注入アセンブリ(100)は、患者の外側にある流体剤供給源に結合する注入ポート(112)を各々有する2個の注入部材(104、106)を備える。注入ポートは、2本の腎動脈を潅流する腹大動脈壁に沿った血流の外側領域内に配置される。このアセンブリは、特に、それぞれの対応する第1および第2腎口を介して、所定の場所に沿った腹大動脈を実質的に変更せずに、このような限局左右相称腎臓供給を行うように適合される。The renal fluid system injects a volume of fluid agent at a location within the abdominal aorta so that it flows bilaterally from each individually spaced mouth along the abdominal aorta wall to each of the two renal arteries. The local infusion assembly (100) includes two infusion members (104, 106) each having an infusion port (112) that couples to a fluid agent source external to the patient. The infusion port is placed in the outer region of blood flow along the abdominal aortic wall that perfuses the two renal arteries. The assembly is particularly adapted to provide such a limited bilateral kidney supply via the corresponding first and second renal ostium, without substantially changing the abdominal aorta along the predetermined location. Be adapted.

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2003年10月2日に出願された米国仮出願第60/508,751号から優先権を主張し、この出願は、引用することにより全体を本出願に援用する。
(Cross-reference of related applications)
This application claims priority from US Provisional Application No. 60 / 508,751, filed Oct. 2, 2003, which is hereby incorporated by reference in its entirety.

本出願は、2003年9月22日に出願されたPCT国際出願PCT/US2003/029995号から優先権を主張し、この出願の一部継続出願であり、この出願は、引用することにより全体を本出願に援用する。   This application claims priority from PCT International Application PCT / US2003 / 029995 filed on September 22, 2003, and is a continuation-in-part of this application, which is incorporated by reference in its entirety. Incorporated into this application.

本出願は、2003年9月13日に出願された米国仮出願第60/502,389号に対する優先権を主張し、この出願は、引用することにより全体を本出願に援用する。   This application claims priority to US Provisional Application No. 60 / 502,389, filed September 13, 2003, which is hereby incorporated by reference in its entirety.

本出願は、2003年6月17日に出願された米国仮出願第60/479,329号から優先権を主張し、この出願は、引用することにより全体を本出願に援用する。   This application claims priority from US Provisional Application No. 60 / 479,329, filed Jun. 17, 2003, which is hereby incorporated by reference in its entirety.

本出願は、2002年9月20日に出願された米国仮出願第60/412,343号から優先権を主張し、この出願は、引用することにより全体を本出願に援用する。   This application claims priority from US Provisional Application No. 60 / 412,343, filed Sep. 20, 2002, which is hereby incorporated by reference in its entirety.

本出願は、2002年9月20日に出願された米国仮出願第60/412,476号からから優先権を主張し、この出願は、引用することにより全体を本出願に援用する。   This application claims priority from US Provisional Application No. 60 / 412,476, filed Sep. 20, 2002, which is hereby incorporated by reference in its entirety.

(連邦支援研究開発に関する説明)
該当なし。
(Explanation on federal support research and development)
Not applicable.

(コンパクトディスクで提供された資料の援用)
該当なし。
(Incorporation of materials provided on compact discs)
Not applicable.

(発明の背景)
(1.発明の分野)
本発明は、一般に、人体の領域内に大動脈内から流体を供給するための医療デバイスシステムおよび方法に関する。詳細には、本発明は、大動脈内腎臓流体供給システムおよび方法に関する。
(Background of the Invention)
(1. Field of the Invention)
The present invention relates generally to medical device systems and methods for supplying fluid from within the aorta into a region of the human body. In particular, the present invention relates to an intra-aortic renal fluid delivery system and method.

(2.関連技術の説明)
流体またはその他の薬剤を様々な人体領域、たとえば管などの人体の内腔、または臓器もしくは心腔などのその他の人体空間内に局所的に供給するために、多くの異なる医療デバイスシステムおよび方法が開示されてきた。局所的「流体」供給システムは、医薬品もしくはその他の薬剤を含むか、または体液の局所的供給、たとえば人為的に強化された血液輸送(たとえば、血液をある場所から他の場所に案内もしくはシャントするなど、完全に人体内で、もしくは外部の血液ポンプなどを介するなどにより体外様式による)も含む。局所的「薬剤」供給システムは、本明細書では、薬剤などの異質物を体内に導入することに関連することを意図されており、こうした異質物は、医薬品またはその他の有用もしくは有効な薬剤を含み、流体の形態であるか、ゲル、固体、粉末、気体などのその他の形態で良い。本開示では、具体的に説明するために、局所的供給の説明に関連して流体、医薬品または薬剤という用語に様々に言及するが、一般にその他を除外または省略することを意図するのではないと考えるべきであり、特記されていない限り、当業者が適切であると判断する場合は互換可能であると解釈するべきである。
(2. Explanation of related technology)
There are many different medical device systems and methods for locally delivering fluids or other drugs into various human body regions, eg, human lumens such as tubes or other human body spaces such as organs or heart chambers. Have been disclosed. Local “fluid” delivery systems contain pharmaceuticals or other agents or contain a local supply of body fluids, eg, artificially enhanced blood transport (eg, guide or shunt blood from one location to another) Etc., completely within the human body or via an external blood pump, etc.). A local “drug” delivery system is intended herein to relate to the introduction of foreign substances, such as drugs, into the body, which foreign substances may contain drugs or other useful or effective drugs. It may be in the form of a fluid or in other forms such as gel, solid, powder, gas. In this disclosure, for the purpose of illustration, various references are made to the term fluid, pharmaceutical or drug in connection with the description of local delivery, but generally are not intended to exclude or omit others. Should be considered and unless otherwise specified, should be construed interchangeable if deemed appropriate by one skilled in the art.

一般に、局所的薬剤供給システムおよび方法は、多くの場合、体内に注入された薬剤の比較的高度な限局濃度を達成して、体内における意図された効果を最大限にし、しかも体内の他の場所における薬剤の意図しない抹消効果を最小限にするために使用される。局所的に供給される薬剤の特定の投与量は、意図した局所効果に有効だが、全身的に供給される同じ投与量は、人体全体で実質的に希釈されてから同じ場所に達するであろう。薬剤の意図された局所効果は同様に希薄になり、効能は犠牲になる。したがって、全身的な薬剤供給は、効能を得るのに必要な限局投与量を達成するために、比較的多量の投与を必要とし、その結果、薬剤が供給され、意図された目標以外の人体のどこかで処理される時に、たとえば薬剤の全身反応または副作用により、安全性が犠牲になることが多い。   In general, topical drug delivery systems and methods often achieve a relatively high localized concentration of drug injected into the body to maximize the intended effect in the body and yet elsewhere in the body. It is used to minimize the unintentional eradication effect of the drug. Certain doses of locally delivered drugs are effective for the intended local effect, but the same dose delivered systemically will reach the same location after being substantially diluted throughout the human body . The intended local effects of the drug are similarly dilute and the efficacy is sacrificed. Thus, systemic drug delivery requires a relatively large amount of administration to achieve the local dose required to achieve efficacy, and as a result, the drug is delivered and the human body other than the intended target When treated somewhere, safety is often sacrificed, for example, due to systemic reactions or side effects of the drug.

様々な診断システムおよび手順は、色素(たとえば、放射線不透過性「造影」薬またはその他の診断用薬剤)の局所的供給を用いて開発され、こうしたシステムでは、外部の監視システムは、体内の供給場所、および/または供給部位による影響を受けるその他の場所における診断用薬剤の移動または吸収に基づく重要な生理的情報を収集することができる。血管造影法は、中空の管状血管造影カテーテルを使用して、放射線不透過性色素を血液チャンバまたは血管、たとえば血管造影の場合は冠状動脈、または心室造影の場合は心室内に局所的に注入するこうした1つの方法である。   Various diagnostic systems and procedures have been developed using a local supply of dye (eg, a radiopaque “contrast” or other diagnostic agent), in which an external monitoring system is used to supply the body. Important physiological information can be collected based on the migration or absorption of the diagnostic agent at the location and / or other locations affected by the delivery site. Angiography uses a hollow tubular angiographic catheter to inject radiopaque dye locally into a blood chamber or blood vessel, for example, a coronary artery for angiography, or a ventricle for ventricular imaging One such method.

その他のシステムおよび方法は、患者の特定の体内組織内に人体の内腔を解して局所的に供給するために開示されてきた。たとえば、上記のタイプの血管造影カテーテル、およびその他の類似の管状供給カテーテルは、さらに、人体の供給内腔を介して人体内のこうした人体空間内に治療用薬剤を局所的に注入するために開示されてきた。このタイプの詳細な実施例としては、TPA(登録商標)、ヘパリン、クマジンまたはウロキナーゼなどの塞栓医薬品の局所的供給が挙げられる。さらに、様々なバルーンカテーテルシステムも、目標の人体内腔または空間内に診断用薬剤を局所的に投与するため、特に血管に関連して開示されてきた。このタイプに関して従来開示された詳細としては、バルーン壁部を介して、血管壁部などの周囲組織内に薬物を溶出させる多孔性または穿孔壁部を有するバルーンが挙げられる。診断用薬剤の限局供給のためのさらに他の実施例としては、離間配置されたバルーンであって、膨張して内腔または血管壁部に係合し、バルーンを横断する流入または流出から中間カテーテル領域を隔離するバルーンを有する様々な複数バルーンカテーテルが挙げられる。これらの実施例によると、流体剤供給システムは、多くの場合、中間領域に結合されて、バルーン間の隔離領域において意図した効果を提供する医薬品などの薬剤をこれらの領域に充填する。   Other systems and methods have been disclosed for local delivery of human body lumens within a particular body tissue of a patient. For example, angiography catheters of the type described above, and other similar tubular delivery catheters, are further disclosed for locally injecting therapeutic agents into these human body spaces within the human body via the human body supply lumen. It has been. Detailed examples of this type include topical supply of embolic drugs such as TPA®, heparin, coumadin or urokinase. In addition, various balloon catheter systems have also been disclosed, particularly in connection with blood vessels, for local administration of diagnostic agents within a target body lumen or space. Details previously disclosed for this type include a balloon having a porous or perforated wall that allows the drug to elute through the balloon wall into surrounding tissue such as the vessel wall. Yet another example for the localized delivery of diagnostic agents is a spaced-apart balloon that is inflated to engage a lumen or vessel wall and from an inflow or outflow across the balloon to an intermediate catheter Various multi-balloon catheters with balloons that isolate the region are included. According to these embodiments, fluid supply systems are often coupled to intermediate regions to fill these regions with agents such as pharmaceuticals that provide the intended effect in the isolation region between the balloons.

様々な異なる系、臓器および組織に関連する医学的状態の多くの異なるタイプの診断または治療も、流体または薬剤を制御された方法で局所的に供給する能力の利益を得る。特に、腎尿路系に関連する様々な状態は、治療、予防または診断用薬剤を腎動脈内に局所的に供給する能力により多大な利益を得る。   Many different types of diagnosis or treatment of medical conditions associated with a variety of different systems, organs and tissues also benefit from the ability to locally deliver fluids or drugs in a controlled manner. In particular, various conditions associated with the renal urinary tract benefit greatly from the ability to locally deliver therapeutic, prophylactic or diagnostic agents into the renal arteries.

急性腎不全(「ARF」)は、患者の血液から老廃物を排出する腎臓の能力の急激な低下である。腎機能のこうした変化は、多くの要因に起因する。出血、適切な流体交換が行われない胃腸液の損失または腎臓流体の損失などの外傷性事象が生じると、患者はARFになる。患者は、関連する全身または腎臓血管収縮のために、麻酔、外科手術、またはα−アドレナリン作用薬を受けた後にもARFに対して敏感になる。さらに、過敏症、降圧剤、敗血症、または投与量を超える医薬品により生じる全身的な血管拡張も、ARFの原因になる。なぜなら、人体の自然な防御力が、血管収縮性の本質的ではない臓器、たとえば腎臓を遮断する場合があるからである。心原性ショック、鬱血性心不全、心膜タンポナーデまたは肺血栓塞栓症により生じる心拍出量の減少は、体内に過度な流体を生じ、鬱血性心不全を悪化させる可能性がある。たとえば、心拍出量の減少により腎臓内の血流および血圧が減少すると、その結果、患者の体内に過剰な流体が保存され、たとえば肺および全身に浮腫が生じる原因になる。   Acute renal failure (“ARF”) is a rapid decline in the kidney's ability to drain waste products from the patient's blood. These changes in kidney function are due to many factors. A patient becomes ARF when a traumatic event occurs, such as bleeding, loss of gastrointestinal fluids without proper fluid exchange, or loss of kidney fluid. Patients become sensitive to ARF even after receiving anesthesia, surgery, or alpha-adrenergic drugs because of related systemic or renal vasoconstriction. In addition, systemic vasodilation caused by hypersensitivity, antihypertensives, sepsis, or overdose medications also causes ARF. This is because the natural defense of the human body may block organs that are not essential for vasoconstriction, such as the kidneys. Reduced cardiac output caused by cardiogenic shock, congestive heart failure, pericardial tamponade or pulmonary thromboembolism can create excessive fluid in the body and exacerbate congestive heart failure. For example, a decrease in blood flow and blood pressure in the kidney due to a decrease in cardiac output results in the preservation of excess fluid in the patient's body, causing edema, for example, in the lungs and throughout the body.

ARFの治療、または鬱血性心不全(「CHF」)に関連する急性人機能不全の治療に関して従来公知の方法は、医薬品の投与を伴う。この目的に使用されてきたこうした医薬品の例としては、たとえばパパバリン、フェノルドパムメシラート、カルシウム拮抗薬、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、アセチルコリン、ニフェジピン、ニトログリセリン、ニトロプルシド、アデノシン、ドーパミンおよびテオフィリンを含む血管拡張薬、並びにマンニトールまたはフロセミドなどの利尿薬が挙げられるが、これらだけに限らない。しかし、これらの多くの医薬品は、全身投与量で投与した場合、望ましくない副作用を有する。さらに、これらの多くの医薬品は、ARFのその他の原因の治療には役立たない。深在性全身血管拡張を示す敗血性ショック患者は、重大な腎臓血管収縮を伴うことが多いが、全身血管拡張を罹患する患者に対して、腎動脈を拡張する血管拡張薬を投与すると、系全体の血管拡張を悪化させる恐れがある。さらに、深刻なCHF(たとえば、心臓移植を待機している)患者の場合、血液透析または左心補助循環装置などの機械的方法が実施される。しかし、血液透析などの外科デバイス介入は、一般に、CHFの長期管理に非常に有効であると認められなかった。こうした介入は、ARFを罹患する強心の多くの患者の場合も適切ではない。   Previously known methods for the treatment of ARF or the treatment of acute human dysfunction associated with congestive heart failure (“CHF”) involve the administration of a medicament. Examples of such pharmaceuticals that have been used for this purpose include, for example, papavarin, fenoldopam mesylate, calcium antagonists, atrial natriuretic peptide (ANP), acetylcholine, nifedipine, nitroglycerin, nitroprusside, adenosine, dopamine and theophylline. And diuretics such as mannitol or furosemide, but are not limited to these. However, many of these pharmaceuticals have undesirable side effects when administered at systemic doses. In addition, many of these medications are not useful for treating other causes of ARF. Patients with septic shock who exhibit deep systemic vasodilation often have significant renal vasoconstriction, but if patients with systemic vasodilation are administered a vasodilator that dilates the renal artery, the system May worsen overall vasodilation. In addition, for patients with severe CHF (eg, waiting for a heart transplant), mechanical methods such as hemodialysis or left ventricular assist device are performed. However, surgical device interventions such as hemodialysis have generally not been found to be very effective for long-term management of CHF. Such interventions are also not appropriate for many intensive patients with ARF.

多くの患者の腎尿路系は、さらに特定の脆弱性を罹患しているか、さもなければその他の医療デバイス介入の潜在的に有害な作用に暴露される。たとえば、腎臓は、人体の主な血液濾過ツールの1つとして、冠状動脈、心臓または神経血管造影手順時などに、高密度の放射線不透過性造影色素に対して暴露されることにより損傷を生じ、腎臓機能の急性機能障害は、こうした放射線写真造影剤に暴露されると生じ、その結果、一般に、血清中クレアチニンのレベルが48時間以内に基準の25%を超えるか、または0.5mg/dlの絶対増加が生じる。したがって、CHFのほかに、RCNに関連する腎障害も、頻繁に見られるARFの原因である。さらに、腎機能は、腎尿路系への心拍出量および関連する血圧に直接関連する。こうした生理的パラメーターも、CHFの場合など、血管形成、冠状動脈バイパス、弁修復術もしくは交換、またはその他の心臓介入手順などの外科的介入時に著しく妥協を要する場合がある。したがって、CHFなどのその他の状態に関連してARFを生じる患者の治療に使用される様々な医薬品は、RCNの結果生じるARFに苦しむ患者を処置するためにも使用されてきた。こうした医薬品は、外科的介入時などに腎尿路系に急性障害が生じた血行動態に関連するARFを治療または防止するために著しく利益があると思われる。   Many patients' renal urinary tract suffers from more specific vulnerabilities or is otherwise exposed to the potentially harmful effects of other medical device interventions. For example, the kidneys are damaged by exposure to high-density radiopaque contrast dyes, such as during coronary, cardiac or neuroangiographic procedures, as one of the main blood filtration tools of the human body. Acute dysfunction of kidney function occurs upon exposure to such radiographic contrast agents, and as a result, serum creatinine levels generally exceed 25% of baseline within 48 hours, or 0.5 mg / dl An absolute increase of. Thus, in addition to CHF, renal damage associated with RCN is also a frequent cause of ARF. In addition, renal function is directly related to cardiac output to the renal urinary tract and associated blood pressure. These physiological parameters may also require significant compromise during surgical interventions such as angiogenesis, coronary artery bypass, valve repair or replacement, or other cardiac intervention procedures, such as in CHF. Accordingly, various pharmaceutical agents used to treat patients who develop ARF in connection with other conditions, such as CHF, have also been used to treat patients suffering from ARF resulting from RCN. Such pharmaceuticals would be significantly beneficial for treating or preventing ARF associated with hemodynamics that caused acute damage to the renal urinary system, such as during surgical intervention.

したがって、特に外科的介入と同時に、および特に放射線造影剤色素供給と同時に供給される場合、これらの医薬品を腎動脈に局所的に供給する能力から多大な利益が得られるであろう。しかし、多くのこうした手順は、血管形成またはステントデバイスを冠状動脈または神経血管動脈(たとえば、頚動脈)内に供給するための案内カテーテルシステムの場合、一般に約4フレンチ〜約12フレンチの範囲、および通常は約6フレンチ〜約8フレンチの範囲の外のり寸法を有する案内カテーテルまたは血管造影カテーテルを使用するなど、医療デバイスシステムを使って行われる。これらのデバイスも、最も一般的には、大腿部動脈内における経皮的、経管的接近を介して、および腎動脈口を通る大動脈に沿って上流に逆行する供給により、それぞれの使用場所(たとえば、冠状動脈口)に供給される。大腿部動脈に対するSeldinger接近技術は、動脈壁を貫通する侵入ウィンドウのサイズを最小限にするために、穿刺孔を比較的制御された状態で膨張させ、こうした供給システムのプロファイルが十分に小さい場合、好ましい方法である。さもなければ、比較的大きいシステムの場合、比較的大きく、動脈壁を貫通して外科的に形成される接近ウィンドウに関連して「縮小」技術を使用する。   Thus, significant benefits may be gained from the ability to deliver these medications locally to the renal arteries, particularly when delivered simultaneously with surgical intervention and especially with radiocontrast dye delivery. However, many such procedures are generally in the range of about 4 French to about 12 French for guide catheter systems for delivering angioplasty or stent devices into coronary or neurovascular arteries (eg, the carotid artery), and usually Is performed using a medical device system, such as using a guide catheter or angiographic catheter having a dimension outside the range of about 6 French to about 8 French. These devices are also most commonly used by percutaneous, transluminal access within the femoral artery, and by a retrograde supply upstream along the aorta through the renal artery ostium. (E.g., coronary ostia). The Seldinger approach to the femoral artery expands the puncture hole in a relatively controlled manner to minimize the size of the entry window through the artery wall, and the profile of these delivery systems is small enough Is the preferred method. Otherwise, for larger systems, use a “reduction” technique in conjunction with an access window that is relatively large and surgically formed through the artery wall.

したがって、上記のタイプなど、その他の逆行供給医療デバイスシステムと同時に使用される大動脈内腎臓薬剤供給システムは、特に上記のタイプおよび上記の寸法のこうした介入デバイスシステムが、(a)薬剤が腎動脈内に供給される場合、および(b)血液が、腎動脈口を横断して下流を流れることが可能である場合、および(c)Seldinger大腿部動脈接近法を可能にする全体的な協働システムの場合に、腎動脈口を横断して上流を通過することが可能であるように改造することが好ましい。これらの特徴(a)、(b)もしくは(c)の各々1つ、またはこれらの副結合は、患者の治療に著しい価値を提供し、3つの特徴すべての組合せを提供する大動脈内腎臓供給システムは、はるかに貴重である。   Thus, an intra-aortic renal drug delivery system used simultaneously with other retrograde delivery medical device systems, such as those described above, is particularly useful for such interventional device systems of the type and dimensions described above, wherein (a) the drug is in the renal artery And (b) the blood can flow downstream across the renal artery ostium, and (c) the overall cooperation that allows the Seldinger femoral artery approach In the case of the system, it is preferable to modify it so that it can pass upstream across the renal artery ostium. Each one of these features (a), (b) or (c), or sub-joints thereof, provides significant value for patient treatment and provides an intra-aortic renal delivery system that provides a combination of all three features Is much more valuable.

腎尿路系に対するこのような大動脈内医薬品供給に対する明確なニーズ、およびそうして得られると思われる利益があるにも関わらず、実施するための能力は、以下のとおり独特な問題を呈している。   Despite the clear need for such intra-aortic drug supply to the renal urinary tract and the benefits that would be obtained, the ability to perform presents unique problems as follows: Yes.

ある点では、腎動脈は、比較的非常に大きい大動脈の周囲に互いに明確に離れて位置する腹大動脈に沿って、個々の口から延在する。多くの場合、これらの腎動脈口も、比較的上位および比較的下位の場所を含む大動脈に長手方向に沿って互いに離れて位置する。これは、全体的に医薬品またはその他の薬剤を腎尿路系内に供給する上で独特の問題を提示し、両方の腎臓には、腎尿路系の個々の動脈を通って、動脈の独自的に位置し、実質的に離れている口を介して供給する必要がある。これは、両方の腎臓が等しく危険であるか、または等しく障害が生じている場合、上流における侵襲的な手順を行う時に、または当然、両方の腎臓が腎臓医薬品の供給を要する場合、その他の徴候がある時に特に重要になる。したがって、こうした徴候に適する大動脈内供給システムは、両方の腎臓を潅流する複数の腎動脈に供給するように改造することが好ましいと思われる。   In some respects, the renal arteries extend from individual mouths along the abdominal aorta that are clearly spaced from one another around a relatively large aorta. In many cases, these renal arterial ostiums are also located longitudinally away from each other in the aorta, including relatively upper and lower locations. This presents a unique problem in delivering pharmaceuticals or other drugs into the renal urinary system as a whole, and both kidneys have their own arteries through the individual arteries of the renal urinary system. Must be fed through a substantially located and substantially spaced mouth. This is another indication if both kidneys are equally dangerous or equally damaged, when performing an upstream invasive procedure, or, of course, if both kidneys require the supply of kidney medication. It becomes particularly important when there is. Thus, it would be preferable to retrofit an intra-aortic delivery system suitable for these symptoms to supply multiple renal arteries that perfuse both kidneys.

他の点では、腎臓の上流にある大動脈の自然な生理的血流経路内に単に薬剤を供給すると、他の全身的供給方法と比べて、腎臓に対してある程度有益な限局的供給を行うことができる。特に、大流量の大動脈は、意図された腎動脈口を越えて供給された薬剤の多くを直ちに洗い流す。その結果、実際に腎動脈を潅流する薬剤の量が減少して効果が低下し、他の臓器および組織内に入って全身循環する薬剤の望ましくない損失も生じる(最高濃度で下流循環内に直接流入する)。   In other respects, simply supplying the drug into the natural physiological blood flow pathway of the aorta upstream of the kidney provides a localized benefit that is somewhat beneficial to the kidney compared to other systemic delivery methods. Can do. In particular, a high flow aorta immediately flushes much of the drug delivered beyond the intended renal artery opening. As a result, the amount of drug that actually perfuses the renal arteries is diminished, resulting in an undesirable loss of the drug that enters the other organs and tissues and circulates systemically (at the highest concentration directly into the downstream circulation). Inflow).

さらに他の点では、公知の様々なタイプの管状局所供給カテーテル、たとえば血管造影カテーテル、その他の「エンドホール」カテーテル、または他のカテーテルは、それぞれの遠位の薬剤潅流ポートが腎動脈自体の内部に配置され、たとえば、大腿部動脈を通る経皮的経管的手順により(または、上腕動脈など、その他の接近点から)腎動脈に薬剤を供給する。しかし、こうした技術も、決して完全に望ましい結果を提供するとは言えない。   In yet other respects, various known types of tubular local delivery catheters, such as angiographic catheters, other “endhole” catheters, or other catheters, each having a distal drug perfusion port within the renal artery itself. The drug is delivered to the renal artery by, for example, percutaneous transluminal procedures through the femoral artery (or from other access points such as the brachial artery). However, these techniques are by no means providing completely desirable results.

たとえば、腎動脈内の供給カテーテルの遠位の先端は、大径/大流量の大動脈内からこうして着座させることは難しく、動脈内において有害な血管内膜損傷を生じる場合がある。また、複数の腎臓に薬剤を輸液しなければならない場合、1個の供給デバイスを使って順次、または複数のデバイスを使って同時に、複数の腎動脈にカニューレを挿入しなければならない。その結果、不必要に複雑になって時間がかかり、さらに、所定のカテーテルの操作から望ましくない損傷の危険性が悪化する。さらに、腎口の位置を確認してカテーテルを配置するために、複数の色素を注入する必要があり、まさに第一に薬剤供給システムにより保護するべき臓器系である腎機能に対する造影剤に関連する危険性(たとえばRCN)が増加する。さらに、おそらく腎動脈の口を含む腎動脈自体が、必要なカテーテルの着座を提供する能力を妨げるか、またはこうした機械的侵入に関連する危険性を増加させる既存の条件を有する場合がある。たとえば、動脈壁は、たとえばアステローム硬化性血小板、凝結塊、剖出、またはその他の損傷もしくは状態により疾患または狭窄が生じる。最後に、その他の付加的な問題では、従来の開示事項は、血管造影または案内カテーテルなどの上流介入に使用する付加的な医療デバイスと共用される共通の誘導子または案内シースを通して、こうしたタイプの局所的薬剤供給デバイスを腎動脈に配置するために効果的かつ安全なシステムおよび方法を記述していない。特に、複数の腎動脈に同時輸液するための複数の供給カテーテルを使って同時にこのように行うためには、こうした大きい寸法の案内シースがさらに必要であり、好ましいスレディンガー血管接近技術は利用可能ではなく、その代わりに、あまり望ましくない「縮小」技術が必要になると思われる。   For example, the distal tip of the delivery catheter in the renal artery is difficult to seat in this way from within the large diameter / high flow aorta and may cause deleterious intimal damage within the artery. Also, if drugs must be infused into multiple kidneys, multiple renal arteries must be cannulated sequentially using a single delivery device or simultaneously using multiple devices. As a result, it becomes unnecessarily complicated and time consuming and further exacerbates the risk of undesirable damage from the operation of a given catheter. In addition, multiple dyes need to be injected to locate the mouth of the kidney and position the catheter, which is primarily related to contrast agents for kidney function, an organ system that should be protected by the drug delivery system Risk (eg RCN) increases. Moreover, the renal artery itself, possibly including the mouth of the renal artery, may have existing conditions that interfere with the ability to provide the necessary catheter seating or increase the risks associated with such mechanical invasion. For example, the arterial wall is diseased or stenotic, for example, due to atherosclerotic platelets, clots, autopsy, or other damage or conditions. Finally, in other additional issues, the prior disclosures are of this type through a common inductor or guiding sheath that is shared with additional medical devices used for upstream interventions such as angiography or guiding catheters. It does not describe an effective and safe system and method for placing a local drug delivery device in the renal artery. In particular, in order to do so simultaneously using multiple delivery catheters for simultaneous infusion into multiple renal arteries, such a large sized guide sheath is further required and the preferred Slinger vascular access technique is not available. Instead, it appears that less desirable “reduction” techniques will be required.

薬剤を上記の分岐動脈内に供給するための様々なニーズのほかに、分岐部における血圧を増加させるなどにより、こうした分岐内に対する血液潅流を単に強化することから多くの利益も得られる。特に、こうした強化は、分岐血管、特に大動脈からその分岐血管、たとえば腎動脈内への不十分な生理的潅流に関連する多くの病状を改善すると思われる。   In addition to the various needs for delivering drugs into the aforementioned bifurcated arteries, many benefits are also obtained from simply enhancing blood perfusion into these bifurcations, such as by increasing blood pressure at the bifurcations. In particular, such enhancement appears to ameliorate many pathologies associated with inadequate physiological perfusion from a branch vessel, particularly the aorta, into the branch vessel, such as the renal artery.

特定の従来の開示事項は、大動脈から延在する分岐動脈内への血液供給を強化することを意図した外科デバイスアセンブリおよび方法を提供した。たとえば、大動脈内バルーンポンプ(IABP)は、血流を特定の分岐動脈内に迂回させる時に使用するように開示された。こうした技術の1つは、バルーンが分岐動脈よりわずかに下に(隣接して)位置するように、腹大動脈内にIABPを配置することを含む。バルーンは、カウンターパルセーションモードで選択的に膨張および収縮し(生理学的血圧サイクルを参照することにより)、その結果、バルーンより遠位の増加圧力は、より多量の血流部分を主に分岐動脈の口の領域に方向付ける。しかし、こうしたバルーンシステムから下流にある比較的低い末端に至る流れは、このカウンターパルセーションサイクルの部分で著しく閉塞する可能性がある。さらに、こうした以前に開示されたシステムは、一般に、医薬品または薬剤を分岐動脈に供給し、同時に望ましくない虚血を防止するのに十分な連続的かつ実質的な下流の潅流を可能にする能力に欠けている。   Certain prior disclosures have provided surgical device assemblies and methods that are intended to enhance blood supply into the branch artery extending from the aorta. For example, an intra-aortic balloon pump (IABP) has been disclosed for use when diverting blood flow into a particular branch artery. One such technique involves placing the IABP in the abdominal aorta so that the balloon is located slightly below (adjacent) the branch artery. The balloon is selectively inflated and deflated in counterpulsation mode (by referring to the physiological blood pressure cycle), so that the increased pressure distal to the balloon results in a larger volume of blood flow mainly in the branch artery Orient to the mouth area. However, the flow from such a balloon system to a relatively low end downstream can be significantly occluded during this counterpulsation cycle. In addition, these previously disclosed systems generally provide the ability to provide a continuous or substantial downstream perfusion sufficient to deliver a drug or agent to a branch artery and at the same time prevent unwanted ischemia. Missing.

さらに、特定の状況における放射線造影剤色素供給に関連して説明した腎臓の危険性、特にRCNにも関わらず、こうした色素またはその他の診断用薬剤の供給は、腎動脈自体を診断するために特に指示される。たとえば、アテローム性動脈硬化または剖出などによる腎臓狭窄の診断および治療は、対象腎動脈内への色素の注入を必要とする。こうした状況では、腎動脈内への色素の限局化も望ましい。ある点では、こうした限局化を行わない場合、より多量の色素が必要であり、下流の大動脈流内に失われる色素は、色素がシステムを通過して腎臓に逆循環する時に付加的に引き続き腎臓に影響を与える。別の点では、たとえば血管造影カテーテルを動脈に着座させることにより、こうした色素を動脈自体内から腎動脈内に局所的に供給する能力も、同じ狭窄状態によって妨げられ、色素を第一に注入する必要が生じる(上記のとおり)。さらに、患者がステントグラフトを有し、供給カテーテルの着座が妨げられる場合がある。   Moreover, despite the kidney risks described in connection with radiocontrast dye supply in particular situations, particularly the RCN, the supply of such dyes or other diagnostic agents is particularly useful for diagnosing the renal artery itself. Instructed. For example, the diagnosis and treatment of renal stenosis, such as atherosclerosis or autopsy, requires the injection of dye into the target renal artery. In such situations, localization of the dye into the renal artery is also desirable. At some point, without such localization, more dye is needed, and the dye lost in the downstream aortic flow will continue to add to the kidney as it passes back through the system and back into the kidney. To affect. In another respect, the ability to deliver such dye locally from within the artery itself into the renal artery, for example by seating an angiographic catheter in the artery, is also hampered by the same stenosis and the dye is injected first. Need arises (as above). In addition, the patient may have a stent graft that may prevent seating of the delivery catheter.

臓器または組織の治療または診断用薬剤の供給に対する関心および前進にも関わらず、以前に開示され、上記で手短に説明したシステムおよび方法は、一般に、薬剤を主動脈から、実質的に主動脈から延在する分岐動脈内にのみ局所的に効果的に供給し、かつ実質的な血流および/またはその他の医療デバイスが分岐部分を通り越して主動脈を通過することを可能にする能力に欠けている。これは、特に、以前に開示された腎臓治療および診断デバイスおよび方法に関して言えることであり、薬剤を大動脈内のある場所から腎尿路系内に局所的に供給し、かつ実質的な血流が腎口を通り越して連続的に下流に流れ、および/または遠位の医療デバイスアセンブリが腎口を横断して逆行で通過し、上流で使用されることを可能にする適切な備えがない。保護用または治療用医薬品または放射線不透過性造影剤などの薬剤をこうした方法で一方または両方の腎動脈に供給できると、多くの利益が得られるであろう。   Despite interest and advancement in the treatment of organs or tissues or the supply of diagnostic agents, the systems and methods previously disclosed and briefly described above generally provide agents from the main artery, substantially from the main artery. Lack of ability to effectively deliver locally only into the extending branch artery and allow substantial blood flow and / or other medical devices to pass through the main artery past the bifurcation. Yes. This is particularly true with respect to previously disclosed renal therapy and diagnostic devices and methods, where drugs are delivered locally from a location within the aorta into the renal urinary system and substantial blood flow is present. There is no adequate provision to allow continuous flow past the renal ostium and / or to allow the distal medical device assembly to pass back across the renal ostium and be used upstream. It would be advantageous to be able to supply drugs such as protective or therapeutic drugs or radiopaque contrast agents in this way to one or both renal arteries.

いくつかの比較的最近に開示された進歩としては、腎動脈口に隣接する大動脈内の流れを、それぞれ腎動脈口を実質的に潅流して下流に循環する外側および内側の流れに分割する様々な直径の管状部材を使用する局所流動アセンブリがあった。こうした開示事項は、腎動脈口内に実質的に限局供給するための外側流路内に流体剤を主に供給することをさらに含む。開示されたこれらのシステムおよび方法は、分岐血管に関連する既往症を一般的に主血管から、特に腹大動脈から延在する腎動脈に関して限局診断および処置するための刺激的な新しい開発を意味する。   Some relatively recently disclosed advances include various that divide the flow in the aorta adjacent to the renal artery ostium into outer and inner flows that each circulate downstream downstream of the renal artery ostium. There has been a local flow assembly that uses tubular members of various diameters. Such disclosure further includes primarily supplying a fluid agent in the outer flow path for substantially localized delivery into the renal artery ostium. These disclosed systems and methods represent an exciting new development for the localized diagnosis and treatment of pre-existing conditions associated with bifurcated blood vessels, typically with respect to the renal arteries extending from the main blood vessels, particularly from the abdominal aorta.

しかし、以前に開示されたこのような構造は、さらに改造および改善して、管状フローディバイダを包囲し、複数の腎動脈口を潅流する外側流路の周囲全体の範囲内における流体剤の混合を最大化し、特に上流介入手順時に、システムおよび方法を使用して、腎尿路系を悪影響から予防および保護し、患者間の広範な解剖学的寸法に適応するように、特定のデバイスの有用なサイジング範囲を最大化し、効率的な非外傷性用途のために構造、設計およびシステム配置部品間の協働を最適化することによりさらに利益が得られるであろう。   However, such previously disclosed structures have been further modified and improved to allow fluid agent mixing within the entire perimeter of the outer channel surrounding the tubular flow divider and perfusing multiple renal artery ostiums. Useful of certain devices to maximize and use the systems and methods, especially during upstream interventional procedures, to prevent and protect the renal urinary tract from adverse effects and to accommodate a wide range of anatomical dimensions between patients Further benefits may be obtained by maximizing the sizing range and optimizing the cooperation between structure, design and system placement components for efficient atraumatic applications.

大動脈壁部に沿って腎動脈口に隣接する患者の大動脈内のある場所から主に患者の腎動脈内に薬剤を供給し、かつ大動脈血流の少なくとも一部分が、腎動脈口の所定の場所を横断して下流に潅流可能であるように、改善されたデバイスおよび方法に対するニーズはさらに存在する。   The drug is supplied mainly from the location in the patient's aorta adjacent to the renal artery opening along the aorta wall into the patient's renal artery, and at least a part of the aortic blood flow passes through the predetermined location in the renal artery mouth. There is a further need for improved devices and methods so that they can be perfused across and downstream.

大動脈壁部に沿って腎動脈口に隣接する患者の大動脈内のある場所で大動脈血流の第1および第2の部分を実質的に隔離し、かつ第2部分が所定の場所を横断して腎動脈口の下流に流れ、患者の比較的低い末端内に流入することが可能であるように、改善されたデバイスおよび方法に対するニーズはさらに存在する。大動脈の血流の第1部分または第2部分の一方または両方に対して、原位置で能動的な機械的流動支持を提供せずに、隔離通路に沿って受動的な血流を提供することに関する利益およびニーズはさらに存在する。   Substantially isolating the first and second portions of aortic blood flow at a location within the patient's aorta adjacent to the renal artery ostium along the aortic wall, and the second portion crosses the predetermined location There is a further need for improved devices and methods so that they can flow downstream of the renal artery ostium and into the relatively low end of the patient. Providing passive blood flow along the isolation path without providing active mechanical flow support in situ for one or both of the first or second part of the aortic blood flow There are further benefits and needs for.

腎動脈自体または腎動脈口内に薬剤供給デバイスを経管的に配置する必要がなく、大動脈壁部に沿って腎動脈口に隣接する患者の大動脈内のある場所から腎動脈内に放射線不透過性色素または嫌などの薬剤を局所的に供給するために、改善されたデバイスおよび方法に対するニーズはさらに存在する。   Radiopaque into the renal artery from a location in the patient's aorta along the aortic wall adjacent to the renal artery opening without the need to place a drug delivery device transluminally in the renal artery itself or in the renal artery mouth There is a further need for improved devices and methods for locally delivering agents such as pigments or disgusting.

複数の腎動脈自体内にそれぞれ複数の薬剤供給デバイスを経管的に配置する必要がなく、単一の供給デバイスを使用して、放射線不透過性色素または医薬品などの流体または薬剤を複数の腎動脈内に同時に左右に供給し、患者の両方の腎臓に供給するために、改善されたデバイスおよび方法に対するニーズはさらに存在する。   There is no need for tube placement of multiple drug delivery devices within each renal artery itself, and a single delivery device is used to deliver fluids or drugs such as radiopaque dyes or pharmaceuticals to multiple kidneys. There is a further need for improved devices and methods for delivering left and right simultaneously into an artery and feeding both kidneys of a patient.

大動脈壁部に沿って腎動脈口に隣接する患者の大動脈内のある場所から患者の腎動脈内に流体または薬剤を供給し、かつその他の治療または診断デバイスおよびシステム、たとえば血管造影または案内カテーテルデバイスおよび関連システムが、所定の場所を横断して供給されることを可能にするために、改善されたデバイスおよび方法に対するニーズはさらに存在する。   Supply fluid or drug into the patient's renal artery from a location within the patient's aorta adjacent to the renal artery orifice along the aortic wall and other therapeutic or diagnostic devices and systems, such as angiography or guide catheter devices There is a further need for improved devices and methods to allow and related systems to be delivered across predetermined locations.

大動脈壁部に沿って腎動脈口に隣接する患者の大動脈内のある場所から腎動脈内に流体または薬剤を、腎臓の既往症を処置するための治療手段としてではなく、特に腎臓に関連する予防または診断手順のために供給するために、改善されたデバイスおよび方法に対するニーズはさらに存在する。   Fluid or drug into the renal artery from some location in the patient's aorta along the aortic wall adjacent to the renal artery ostium, especially as a preventive or therapeutic measure not related to the kidney There is a further need for improved devices and methods to supply for diagnostic procedures.

流体または薬剤を患者の腎動脈内に供給し、腎尿路系を治療、保護または診断し、さらに血管造影図などのその他の同時に行われる医療手順、腎動脈口の上流におけるその他の経管的手順を実行するために、改善されたデバイスおよび方法に対するニーズはさらに存在する。   Supply fluid or medication into the patient's renal artery to treat, protect or diagnose the renal urinary system, and other concurrent medical procedures such as angiograms, other transluminal upstream of the renal artery ostium There is a further need for improved devices and methods to perform the procedures.

大動脈内医薬品供給システムおよび少なくとも1個の付加的な遠位の介入デバイス、たとえば血管造影または案内カテーテルの両方を共通の供給シースを通して供給するために、改善されたデバイスおよび方法に対するニーズはさらに存在する。   There is a further need for improved devices and methods to deliver both an intra-aortic drug delivery system and at least one additional distal interventional device, such as an angiography or a guiding catheter, through a common delivery sheath. .

大動脈内医薬品供給システムおよび少なくとも1個の付加的な遠位の介入デバイス、たとえば血管造影または案内カテーテルを、1箇所の大腿部動脈穿刺などの単一接近部位を通して供給するために、改善されたデバイスおよび方法に対するニーズはさらに存在する。   Improved to deliver an intra-aortic drug delivery system and at least one additional distal interventional device, such as an angiography or guide catheter, through a single access site, such as a single femoral artery puncture There is a further need for devices and methods.

特にRCNまたはCHFに関連してARFを治療、特に予防し、そのために放射線造影剤の注入と同時に、たとえば血管造影手順時に、腎臓保護または改善医薬品を腎動脈内に局所的に供給するために、改善されたデバイスおよび方法に対するニーズもさらに存在する。   In order to treat, particularly prevent ARF, particularly in connection with RCN or CHF, so as to deliver a renal protection or improving medicament locally into the renal artery simultaneously with the injection of a radiocontrast agent, for example during an angiographic procedure, There is also a need for improved devices and methods.

大動脈系内から流体剤を左右相称に腎尿路系の両側に供給するために、改善されたデバイスに対するニーズはさらに存在する。   There is a further need for improved devices to supply fluid agents from both sides of the aortic system bilaterally to both sides of the renal urinary tract.

腎動脈自体のカニューレ挿入を行わずに、腎尿路系の両側に左右相称に流体剤を供給するために、改善されたデバイスに対するニーズはさらに存在する。   There is a further need for an improved device to deliver a fluid agent bilaterally on both sides of the renal urinary system without cannulation of the renal artery itself.

腹大動脈内の血流を実質的に閉塞、隔離または迂回せずに、腎尿路系の両側に左右相称に流体剤を供給するために、改善されたデバイスに対するニーズも存在する。   There is also a need for an improved device for delivering bilateral fluid agents bilaterally to the renal urinary tract without substantially occluding, isolating or diverting blood flow in the abdominal aorta.

大動脈に沿った腎動脈口を介して患者の腎動脈内に選択的に流体を供給するというこうした特定のニーズのほかに、患者内のその他の主血管または内腔から延在するその他の分岐血管または内腔内に流体を供給するために、その他の類似するニーズも存在する。   In addition to this specific need to selectively supply fluid into the patient's renal artery through the renal artery orifice along the aorta, other branch vessels that extend from other main vessels or lumens in the patient Or other similar needs exist for supplying fluid into the lumen.

(発明の簡単な要旨)
したがって、本発明のこうした実施態様は、一般に、通常は腎動脈自体に隣接するある位置から大動脈内への腎臓医薬品供給システムに関するが、これらのシステムおよび方法は、これらの実施態様により示される様々な態様の広範な範囲を逸脱せずに、その他の解剖学的領域およびその他の病状に使用するように適切に改良することも意図されている。たとえば、これらの様々な実施態様による大動脈内流体供給は、本明細書で開示する対象デバイスの特定の寸法、形状および構造から利益を得る。しかし、適切な改良は、その他の多面的な分岐構造に主な人体空間、またはたとえば脈管構造内のその他の場所(たとえば、左右の冠状動脈口、子宮から生じる卵管、または消化管)にある内腔から流体を供給するために行われる。
(Simple Summary of Invention)
Thus, although these embodiments of the present invention generally relate to a renal drug delivery system from a location that is usually adjacent to the renal artery itself into the aorta, these systems and methods are described in the various embodiments shown by these embodiments. Appropriate modifications are also contemplated for use in other anatomical regions and other medical conditions without departing from the broad scope of the embodiments. For example, intra-aortic fluid delivery according to these various embodiments benefits from the particular dimensions, shapes, and structures of the subject devices disclosed herein. However, appropriate improvements can be made to other multifaceted bifurcation structures in the main body space, or elsewhere in the vasculature (eg, left and right coronary ostia, fallopian tubes originating from the uterus, or digestive tract) This is done to supply fluid from a lumen.

本発明の一態様は、ほぼ腹大動脈壁に沿った腹大動脈血流の外側領域内にある第1および第2流路に関連する腹大動脈内のある場所からそれぞれ第1および第2腎動脈内に至る患者の腎尿路系を、患者内の腹大動脈壁に沿った対応する第1および第2腎口を介して処置するための局所的腎臓輸液システムである。このシステムは、第1および第2注入ポートを備える局所注入アセンブリを備える。局所注入アセンブリは、第1および第2注入ポートが、それぞれ第1および第2流路に対応する第1および第2のそれぞれの位置に存在する場所に配置するように適合される。また、局所注入アセンブリは、局所注入アセンブリが所定の場所に配置された時に、患者の外部から流体薬剤源に流動的に結合されるように適合される。したがって、局所注入アセンブリは、ある量の流体剤を源から、それぞれ第1および第2位置にある第1および第2注入ポートを通って、やはりそれぞれ第1および第2腎動脈内に左右相称に注入するように適合される。このアセンブリは、特に、それぞれの対応する第1および第2腎口を介して、所定の場所に沿った腹大動脈を実質的に変更せずに、このような限局左右相称腎臓供給を行うように適合される。   One aspect of the present invention provides a first and second renal artery respectively from a location within the abdominal aorta associated with the first and second flow paths that are substantially in the outer region of the abdominal aortic blood flow along the abdominal aortic wall. A local renal infusion system for treating the renal urinary tract of the patient leading to the patient through corresponding first and second renal ostiums along the abdominal aortic wall in the patient. The system includes a local injection assembly that includes first and second injection ports. The local infusion assembly is adapted to be disposed where the first and second infusion ports are present in respective first and second locations corresponding to the first and second flow paths, respectively. The local infusion assembly is also adapted to be fluidly coupled to the fluid drug source from outside the patient when the local infusion assembly is in place. Thus, the local infusion assembly is bilaterally quantified from the source of a quantity of fluid agent through the first and second infusion ports in the first and second positions, respectively, and again into the first and second renal arteries, respectively. Adapted to inject. The assembly is particularly adapted to provide such a limited bilateral kidney supply via the corresponding first and second renal ostium, without substantially changing the abdominal aorta along the predetermined location. Be adapted.

この態様の特定のその他のモードでは、局所注入アセンブリは、ある量の流体剤を第1および第2流路内に注入し、注入された量が、実質的に第1および第2腎動脈内にのみ流入し、大動脈血流の第1または第2領域に対する大動脈血流のある領域を実質的に迂回、閉塞または隔離しないように適合される。   In certain other modes of this aspect, the local infusion assembly infuses an amount of fluid agent into the first and second flow paths, where the infused amount is substantially within the first and second renal arteries. And is adapted to substantially bypass, occlude or isolate a region of aortic blood flow relative to the first or second region of aortic blood flow.

さらに別のモードは、長手方向軸を含み、近位端位置および遠位端位置を有する供給部材も備える。局所注入アセンブリは、それぞれ第1および第2注入ポートを有する第1および第2注入部材から成り、供給部材の遠位端位置から延在するように適合され、以下のとおり第1配置と第2配置との間で調節可能である。第1配置における局所注入アセンブリは、供給部材により所定の場所に供給されるように適合される。所定の場所における局所注入アセンブリは、第1および第2の第1注入部材が、第1および第2流路におけるそれぞれ第1および第2位置に位置する第1および第2注入ポートを有する長手方向軸から半径方向に延在するように、第1配置から第2配置に調節可能である。   Yet another mode includes a delivery member that includes a longitudinal axis and has a proximal end position and a distal end position. The local infusion assembly comprises first and second infusion members having first and second infusion ports, respectively, and is adapted to extend from the distal end position of the supply member, wherein the first arrangement and the second are as follows. Adjustable between placement. The local injection assembly in the first arrangement is adapted to be delivered to a predetermined location by a supply member. The local injection assembly in place has a longitudinal direction in which the first and second first injection members have first and second injection ports located at first and second positions, respectively, in the first and second flow paths. The first arrangement can be adjusted to the second arrangement so as to extend radially from the shaft.

別のモードでは、局所注入アセンブリは、外側領域内に配置するように適合された長形本体を備える。第1および第2注入ポートは、長形本体の周囲の様々な場所において離間配置されて、第1および第2注入ポートが、長形本体から側方に第1および第2の異なるそれぞれの方向に、一般にそれぞれ第1および第2流路内にある量の流体剤を注入するように適合される。   In another mode, the local infusion assembly comprises an elongate body adapted to be placed in the outer region. The first and second injection ports are spaced apart at various locations around the elongated body such that the first and second injection ports are in first and second different directions laterally from the elongated body. Are generally adapted to inject a quantity of fluid agent into the first and second flow paths, respectively.

このモードの一実施態様では、ポジショナは長形本体と協働し、長形本体を所定の場所の外側領域内に位置決めするように適合される。この実施態様の一変形例では、ポジショナは長形本体に結合され、第1配置から第2配置に調節可能である。第1配置におけるポジショナは、長形本体と共に所定の場所に供給されるように適合される。所定の場所におけるポジショナは、第1配置から第2配置に調節され、つまり第1配置と相対的に、かつ腹大動脈壁に対して十分な力で長形本体から半径方向に延在するようにバイアスされ、長形本体の向きを外側領域内に偏向させるように適合される。さらに他の実施態様では、ポジショナは、上記などの複数の部分ループ形部材から適合される。   In one embodiment of this mode, the positioner cooperates with the elongated body and is adapted to position the elongated body within the outer region of the predetermined location. In one variation of this embodiment, the positioner is coupled to the elongated body and is adjustable from the first configuration to the second configuration. The positioner in the first arrangement is adapted to be delivered in place with the elongated body. The positioner in place is adjusted from the first configuration to the second configuration, ie, extends radially from the elongated body relative to the first configuration and with sufficient force against the abdominal aorta wall. Biased and adapted to deflect the orientation of the elongated body into the outer region. In yet another embodiment, the positioner is adapted from a plurality of partial loop-shaped members as described above.

本発明のこの態様の別のモードでは、局所注入アセンブリは、長手方向軸を含む長形本体であって、所定の場所に背馳されるように適合された長形本体をさらに備える。第1および第2注入部材は、第1配置では長手方向軸に対して第1の半径方向位置を有し、第2配置では第2の半径方向位置を有する。第2半径方向位置は、第1半径方向位置に対して長手方向軸から半径方向に延在する。   In another mode of this aspect of the invention, the local infusion assembly further comprises an elongate body including a longitudinal axis and adapted to be seated in place. The first and second infusion members have a first radial position with respect to the longitudinal axis in the first arrangement and a second radial position in the second arrangement. The second radial position extends radially from the longitudinal axis relative to the first radial position.

このモードの一実施態様では、第1および第2注入部材は、長形本体のそれぞれの側部に対向して長形本体周囲に配置される。この実施態様の一変形例では、第1および第2注入部材の各々は、長形本体の対向するそれぞれの側部の各々にある近位および遠位のそれぞれの場所間に延在し、第2配置では、第1および第2注入部材は、長形本体から外側に、それぞれ近位および遠位のそれぞれの定位の間にバイアスされる。   In one embodiment of this mode, the first and second infusion members are disposed about the elongated body opposite the respective sides of the elongated body. In one variation of this embodiment, each of the first and second injection members extends between respective proximal and distal locations on each of the opposing respective sides of the elongated body, and In the two configuration, the first and second infusion members are biased outward from the elongated body during respective proximal and distal orientations, respectively.

もう1つの実施態様では、局所注入アセンブリはほぼループ状部材の形態であり、第1および第2注入部材がループ状部材に沿った第1および第2領域から成るのに対して、第1および第2注入ポートは第1および第2領域の各々の上に位置する。第1配置におけるループ状部材は、第1および第2注入ポート間に第1の直径を有し、ループ状部材は所定の場所に供給されるように適合される。第2配置におけるループ状部材は、第1および第2注入ポート間に第2の直径を有し、第2の直径は第1の直径より大きく、第1および第2位置が、それぞれ外側領域内の第1および第2流路にほぼ対応するのに十分である。この実施態様の一変形例によると、ループ状部材の第2配置における局所注入アセンブリは、記憶形状を含む。ループ状部材は、半径方向に限定する外側供給シース内で第2配置から第1配置に調節可能である。ループ状部材は、ループ状部材を外側供給シースの外側の半径方向限定から取り出すことにより、第1配置から第2配置に調節可能である。   In another embodiment, the local injection assembly is generally in the form of a loop member, wherein the first and second injection members comprise first and second regions along the loop member, whereas the first and second regions are A second injection port is located on each of the first and second regions. The loop member in the first arrangement has a first diameter between the first and second injection ports, and the loop member is adapted to be fed into place. The loop member in the second arrangement has a second diameter between the first and second injection ports, the second diameter is greater than the first diameter, and the first and second positions are within the outer region, respectively. Is sufficient to substantially correspond to the first and second flow paths. According to one variation of this embodiment, the local injection assembly in the second arrangement of loop members includes a memory shape. The loop member is adjustable from the second configuration to the first configuration within the outer supply sheath limited to the radial direction. The loop member can be adjusted from the first configuration to the second configuration by removing the loop member from a radial restriction outside the outer supply sheath.

さらに他のモードでは、第1および第2マーカーは、第1および第2注入部材に沿って、第1および第2注入ポートにほぼ対応する場所に位置する。第1および第2マーカーの各々は、第1および第2注入ポートの場所を患者の外側にいるオペレータに指示し、第1および第2注入ポートをそれぞれ第1および第2位置に供給するのを促進するように適合される。特定の有益な実施態様では、第1および第2マーカーは放射線不透過性であり、蛍光透視下で誘導する。さらに他の実施態様では、第1および第2注入部材は、供給部材から遠位に分岐点から延在し、近位のマーカーは分岐点に位置する。   In yet another mode, the first and second markers are located along the first and second infusion members at locations generally corresponding to the first and second infusion ports. Each of the first and second markers indicates the location of the first and second infusion ports to the operator outside the patient, and supplies the first and second infusion ports to the first and second positions, respectively. Adapted to promote. In certain beneficial embodiments, the first and second markers are radiopaque and are induced under fluoroscopy. In still other embodiments, the first and second infusion members extend from the bifurcation point distally from the supply member and the proximal marker is located at the bifurcation point.

別のモードでは、近位端位置および遠位端位置を有する導入シースである供給部材が提供され、導入シースの近位端位置は患者の外側に延在する。供給部材は、導入シースの近位端位置に沿った近位ポートアセンブリと、導入シースの遠位端位置にある遠位ポートとの間に延在する供給通路を備える。注入アセンブリは、第1および第2位置間で調節可能である。第1および第2注入部材は、第1の長手方向位置で崩壊し、第2の長手方向位置で遠位端位置から半径方向に延在する。このモードのさらに他の実施態様では、導入シースの遠位端位置は遠位の先端と、遠位の先端に対応する場所に供給マーカーを備え、供給マーカーは、腹大動脈内の所定の場所における遠位の先端の相対的位置を指示するように適合される。   In another mode, a delivery member is provided that is an introducer sheath having a proximal end position and a distal end position, the proximal end position of the introducer sheath extending outside the patient. The delivery member includes a delivery passage extending between a proximal port assembly along the proximal end location of the introducer sheath and a distal port at the distal end location of the introducer sheath. The injection assembly is adjustable between the first and second positions. The first and second infusion members collapse at a first longitudinal position and extend radially from a distal end position at a second longitudinal position. In yet another embodiment of this mode, the distal end location of the introducer sheath comprises a distal tip and a delivery marker at a location corresponding to the distal tip, the delivery marker at a predetermined location within the abdominal aorta. Adapted to indicate the relative position of the distal tip.

さらに他の実施態様では、カテーテル本体は、カテーテル本体の近位端位置が患者から外側に延在した時に、所定の場所に配置されるように適合された近位端位置および遠位端位置が設けられる。第1および第2注入部材は、カテーテル本体の遠位端位置に結合され、この遠位端位置から半径方向に延在する。導入シースの近位ポートアセンブリは単一の近位ポートから成り、カテーテル本体の遠位端位置は、単一の近位ポートを通して供給通路内に挿入されるように適合される。   In yet another embodiment, the catheter body has proximal and distal end positions adapted to be placed in place when the proximal end position of the catheter body extends outward from the patient. Provided. The first and second infusion members are coupled to the distal end location of the catheter body and extend radially from the distal end location. The proximal port assembly of the introducer sheath consists of a single proximal port and the distal end position of the catheter body is adapted to be inserted through the single proximal port and into the supply passage.

別のモードによると、このシステムは、患者の外側にある流体剤供給源に、それぞれ第1および第2位置においてさらに第1および第2注入ポートに流動的に結合するように適合された近位結合器アセンブリをさらに備える。   According to another mode, the system is proximally adapted to fluidly couple to a fluid agent source external to the patient and further to first and second infusion ports in first and second positions, respectively. Further comprising a coupler assembly.

一実施態様では、近位結合器アセンブリは、第1および第2の近位結合器から成る。第1近位結合器は第1注入ポートに流動的に結合され、第2近位結合器は第2注入ポートに流動的に結合される。この実施態様の一変形例では、第1長形本体は第1近位結合器と第1注入部材との間に延在し、第1流体通路は、第1近位結合器および第1注入ポートに結合され、第2長形本体は第2近位結合器と第2注入部材との間に延在し、第2流体通路は第2結合器および第2注入ポートに結合される。別の変形例では、近位結合器アセンブリは、共通の流体通路を介して第1および第2注入ポートの各々に流動的に結合される単一の共通結合器を備える。この変形例に従って使用される1つの特徴によると、長形本体は単一の共通結合器と第1および第2注入部材との間に延在する。この長形本体は、少なくとも1個の供給通路が単一の共通結合器、さらに第1および第2注入ポートに流動的に結合される。   In one embodiment, the proximal coupler assembly consists of first and second proximal couplers. The first proximal coupler is fluidly coupled to the first injection port and the second proximal coupler is fluidly coupled to the second injection port. In one variation of this embodiment, the first elongate body extends between the first proximal coupler and the first infusion member, and the first fluid passageway includes the first proximal coupler and the first infusion. A second elongated body extends between the second proximal coupler and the second injection member, and a second fluid passage is coupled to the second coupler and the second injection port. In another variation, the proximal coupler assembly comprises a single common coupler that is fluidly coupled to each of the first and second injection ports via a common fluid passage. According to one feature used according to this variant, the elongated body extends between a single common coupler and the first and second injection members. The elongate body has at least one supply passage fluidly coupled to a single common coupler and further to the first and second injection ports.

本発明のこの態様のさらに多数のモードによると、システムは、局所注入アセンブリに結合されるように適合された流体剤供給源をさらに備える。流体剤は、以下の1つまたは組合せを含む:生理食塩水;フロセミドまたはチアジドなどの利尿薬;動脈などの血管収縮薬;血管拡張薬;別の血管作用薬;パパバリン;カルシウム拮抗薬;ニフェジピン;ベラパミル;フェノルドパムメシラート;動脈DA1作用薬;またはこれらのアナログもしくは誘導体、もしくはこれらの組合せもしくはブレンド。   According to a number of modes of this aspect of the invention, the system further comprises a fluid agent source adapted to be coupled to the local infusion assembly. Fluid agents include one or a combination of: saline; diuretics such as furosemide or thiazide; vasoconstrictors such as arteries; vasodilators; other vasoactive agents; papabaline; calcium antagonists; nifedipine; Verapamil; fenoldopam mesylate; arterial DA1 agonist; or analogs or derivatives thereof, or combinations or blends thereof.

もう1つのモードは、少なくとも1個の内腔が近位ポートアセンブリと遠位ポートとの間に延在し、遠位ポートが所定の場所に経管的に接近する導管内に配置されるように適合された長形管状本体を有する血管接近システムを備える。このモードによるシステムは経皮的経管的介入デバイスも備え、このデバイスは、局所注入アセンブリが所定の場所にある時に、所定の場所を横断して介入場所に供給されるように適合される。局所注入アセンブリおよび経皮的経管的介入デバイスは、血管接近デバイスを通して、それぞれ所定の場所および介入場所に経皮的に供給されるように適合され、さらに、血管接近デバイス内に同時に係合するように適合される。   Another mode is such that at least one lumen extends between the proximal port assembly and the distal port so that the distal port is placed in a conduit that is transluminally accessed in place. A vascular access system having an elongated tubular body adapted to the. The system according to this mode also includes a percutaneous transluminal interventional device that is adapted to be delivered across the predetermined location to the interventional location when the local infusion assembly is in place. The local injection assembly and the percutaneous transluminal interventional device are adapted to be delivered percutaneously through the vascular access device to the predetermined location and the intervention location, respectively, and further engage simultaneously within the vascular access device. To be adapted.

一実施態様では、経皮的経管的介入デバイスは、血管造影カテーテルを備える。別の実施態様では、経皮的経管的介入デバイスは案内カテーテルである。他の点では、介入デバイスは約4フレンチ〜約8フレンチで良い。   In one embodiment, the percutaneous transluminal interventional device comprises an angiographic catheter. In another embodiment, the percutaneous transluminal interventional device is a guide catheter. In other respects, the interventional device may be about 4 French to about 8 French.

もう1つの実施態様では、近位ポートアセンブリは、第1および第2の近位ポートを備える。経皮的経管的介入デバイスは、第1近位ポートを通して長形本体内に挿入されるように適合される。注入アセンブリの第1および第2ポートは、第2近位ポートを通して長形本体内に挿入される。   In another embodiment, the proximal port assembly comprises first and second proximal ports. The percutaneous transluminal interventional device is adapted to be inserted into the elongated body through the first proximal port. The first and second ports of the injection assembly are inserted into the elongated body through the second proximal port.

別の態様は、患者の外側に位置する源から、患者の身体空間内のある場所内に、ある量の流体剤を局所的に供給するための局所的輸液システムである。このシステムは、長手方向軸を含み、近位端位置および遠位端位置を有する供給部材と、それぞれ第1および第2注入ポートを有する第1および第2注入部材から成る局所注入アセンブリとを備える。局所注入アセンブリは、供給部材の遠位端位置から延在し、以下のとおり、第1配置と第2配置との間で調節可能である。第1配置における局所注入アセンブリは、供給部材により所定の場所に供給されるように適合される。所定の場所における局所注入アセンブリは、第1および第2の第1注入部材が、所定の場所におけるそれぞれ第1および第2の比較的独自の位置に位置する第1および第2注入ポートを有する長手方向軸から半径方向に延在するように、第1配置から第2配置に調節可能である。第1および第2のそれぞれの位置にある第1および第2注入ポートは、患者の外側にある流体剤供給源に流動的に結合され、所定の場所の第1および第2位置において、やはりそれぞれある量の流体剤を患者内に注入するように適合される。   Another aspect is a local infusion system for locally delivering an amount of fluid agent from a source located outside the patient into a location within the patient's body space. The system includes a delivery member that includes a longitudinal axis and has a proximal end position and a distal end position, and a local injection assembly that includes first and second injection members having first and second injection ports, respectively. . The local injection assembly extends from the distal end location of the delivery member and is adjustable between a first configuration and a second configuration as follows. The local injection assembly in the first arrangement is adapted to be delivered to a predetermined location by a supply member. The local injection assembly at a predetermined location has a first and second injection port with first and second injection ports located at first and second relatively unique locations, respectively, at the predetermined location. The first arrangement can be adjusted to the second arrangement so as to extend radially from the directional axis. The first and second infusion ports in the first and second positions are fluidly coupled to a fluid agent source external to the patient, respectively, again in the first and second positions in place. It is adapted to inject a quantity of fluid into the patient.

本発明のもう1つの態様は、腹大動脈血流に関連する腹大動脈内のある場所から第1および第2腎動脈内に至る患者の腎尿路系を、腹大動脈壁に沿った独自の相対的場所を有するそれぞれ第1および第2腎口を介して処置するための局所的腎臓輸液システムである。このシステムは、ある点で、長形本体を有する供給カテーテルを備え、長形本体は、近位端位置と、近位端位置が患者の外側に位置し、供給内腔が近位端位置に沿った近位ポートと、遠位端位置に沿った遠位ポートとの間に延在する時に、所定の場所を横断して、所定の場所の上流にある供給場所まで供給されるように適合された遠位の先端を含む遠位端位置とを有する。局所注入アセンブリは、注入ポートも設けられる。局所注入アセンブリは、少なくとも部分的に長形本体により所定の場所に供給され、供給カテーテルの遠位の先端が供給位置にある時に、注入ポートが所定の場所内のある位置に存在するように適合される。所定の場所における注入ポートは、患者の外側に位置する流体剤供給源に流動的に結合され、ある量の流体剤を源から所定の場所の腹大動脈内に注入し、注入された量が、それぞれ第1および第2腎口を介して実質的に第1および第2動脈内に流入するように適合される。   Another aspect of the present invention relates to the patient's renal urinary system from a location in the abdominal aorta associated with abdominal aortic blood flow to the first and second renal arteries with a unique relative to the abdominal aorta wall. A local renal infusion system for treatment via a first and second renal ostium each having a target location. In some respects, the system includes a delivery catheter having an elongated body, the elongated body having a proximal end position, a proximal end position located outside the patient, and a delivery lumen at the proximal end position. Adapted to be fed across a predetermined location to a supply location upstream of the predetermined location when extending between the proximal port along the distal end and the distal port along the distal end position A distal end position including a distal tip formed. The local injection assembly is also provided with an injection port. The local infusion assembly is at least partially delivered by the elongated body in place and adapted to have the infusion port in place within the location when the distal tip of the delivery catheter is in the delivery position. Is done. The infusion port at a given location is fluidly coupled to a fluid agent source located outside the patient, injecting an amount of fluid agent from the source into the abdominal aorta at the given location, Adapted to substantially flow into the first and second arteries via the first and second renal ostium, respectively.

本発明のさらに他の態様は、流体剤を患者の腎動脈に局所的に供給し、医療用介入デバイスを収容するためのカテーテルであり、カテーテルは、近位端位置と、中間遠位端位置と、遠位端位置とを有し、中心の内腔と少なくとも1個の外側内腔とをさらに有する。局所注入アセンブリは少なくとも1本の管を有し、各々の管は、対応する外側内腔内に挿入される。各々の管は、近位端位置および遠位端位置を有し、各々の管の遠位端位置はカテーテルの遠位端位置に結合される。局所注入アセンブリは、少なくとも1個の第1注入ポートを有し、注入ポートは、管の遠位端位置とカテーテルの中間遠位位置との間において、少なくとも1本の管上に配置される。各々の管は第1位置と第2位置との間で調節可能であり、第1位置では、各々の管は、複数の腎動脈口内に流入する血流に関連する腹大動脈内のある場所に供給されるように適合され、第2位置では、各々の管は所定の場所に固定され、注入ポートが流体剤を流体剤供給源から血流内に供給するように配置されるように適合される。また、第2位置では、中心内腔は、カテーテルの近位端位置から遠位端位置までの通路を形成し、医療用介入デバイスを収容するように適合される。   Yet another aspect of the present invention is a catheter for locally supplying a fluid agent to a patient's renal artery and containing a medical intervention device, the catheter having a proximal end position and an intermediate distal end position. And a distal end location, further comprising a central lumen and at least one outer lumen. The local injection assembly has at least one tube, each tube being inserted into a corresponding outer lumen. Each tube has a proximal end location and a distal end location, and the distal end location of each tube is coupled to the distal end location of the catheter. The local injection assembly has at least one first injection port, and the injection port is disposed on the at least one tube between the distal end position of the tube and the intermediate distal position of the catheter. Each tube is adjustable between a first position and a second position, where each tube is at a location within the abdominal aorta associated with blood flow into a plurality of renal artery openings. Adapted to be delivered, and in the second position, each tube is fixed in place and adapted to be arranged to inject an infusion port from a fluid agent source into the bloodstream. The Also, in the second position, the central lumen forms a passageway from the proximal end position to the distal end position of the catheter and is adapted to receive a medical intervention device.

この態様の別のモードでは、注入アセンブリは少なくとも1個の第2管と、第2管内の少なくとも1個の第2注入ポートとを有する。   In another mode of this aspect, the infusion assembly has at least one second tube and at least one second infusion port in the second tube.

この態様のさらに他のモードでは、注入アセンブリは少なくとも1個の第3管を有し、さらに他のモードでは、注入アセンブリは少なくとも1個の第4管を有する。   In yet another mode of this aspect, the infusion assembly has at least one third tube, and in yet another mode, the infusion assembly has at least one fourth tube.

さらに他のモードでは、カテーテルは長手方向軸を有し、第1配置における第1および第2管は、長手方向軸に対して第1の半径方向位置を有し、第2配置における第1および第2管は、第1の半径方向位置に対して、長手方向軸から半径方向に延在する第2の半径方向位置を有する。   In yet another mode, the catheter has a longitudinal axis, the first and second tubes in the first configuration have a first radial position relative to the longitudinal axis, and the first and second tubes in the second configuration. The second tube has a second radial position extending radially from the longitudinal axis relative to the first radial position.

別のモードでは、第1および第2管は、カテーテルの対向するそれぞれの側部上において、カテーテルの周囲に配置される。   In another mode, the first and second tubes are placed around the catheter on opposite sides of the catheter.

さらに他のモードでは、第1および第2管の各々は、カテーテルの対向するそれぞれの側部の各々の上の中間遠位位置と遠位位置との間に延在し、第2配置でぇあ、第1および第2管は、カテーテルから外側に、カテーテルのそれぞれの中間遠位位置と遠位位置との間にバイアスされる。   In yet another mode, each of the first and second tubes extends between an intermediate distal position and a distal position on each of the opposite sides of the catheter, and in the second configuration. Oh, the first and second tubes are biased outwardly from the catheter and between the respective intermediate and distal positions of the catheter.

さらに他のモードでは、第1および第2マーカーは、それぞれ第1および第2管に沿って、第1および第2注入ポートにほぼ対応する場所に位置する。第1および第2マーカーの各々は、第1および第2注入ポートの場所を患者の外側にいるオペレータに指示し、第1および第2注入ポートをそれぞれ第1および第2位置に供給するのを促進するように適合される。   In yet another mode, the first and second markers are located along the first and second tubes, respectively, at locations corresponding approximately to the first and second injection ports. Each of the first and second markers indicates the location of the first and second infusion ports to the operator outside the patient, and supplies the first and second infusion ports to the first and second positions, respectively. Adapted to promote.

上記モードの一実施態様では、第1および第2マーカーは、放射線不透過性マーカーである。   In one embodiment of the above mode, the first and second markers are radiopaque markers.

本発明の別のモードでは、第1位置は各々の管の記憶形状であり、各々の管は、遠位方向に各々の管の近位端位置に対して前進力を付与することにより、第1位置から第2位置に調節される。さらに、各々の管は、前進力を除去した後の記憶回復力により、第2位置から第1位置に自己調節可能である。   In another mode of the present invention, the first position is the memory shape of each tube, and each tube provides a forward force in a distal direction relative to the proximal end position of each tube. It is adjusted from the first position to the second position. Furthermore, each tube is self-adjustable from the second position to the first position by the memory recovery force after removing the forward force.

本発明のもう1つの態様は、腹大動脈血流に関連する腹大動脈内のある場所から第1および第2腎動脈内に至る患者の腎尿路系を、腹大動脈壁に沿った独自の相対的場所を有するそれぞれ第1および第2腎口を介して処置し、医学的な介入を行うための方法である。この方法は、ある点で、長形本体と中心内腔とを有するカ供給カテーテルを供給することを含み、中心内腔は、近位端位置と、近位端位置が患者の外側に位置する時に、遠位の先端が所定の場所を横断して、所定の場所の上流にある供給場所に至る遠位端位置とを有する。この方法は、さらに、少なくとも部分的に長形本体により所定の場所に供給される注入ポートを備える局所注入アセンブリを供給することを含み、注入ポートは、供給カテーテルの遠位の先端が供給位置にある時に、注入ポートが所定の場所内のある位置に存在する。所定の場所における注入ポートは、患者の外側に位置する流体剤供給源に流動的に結合される。源からのある量の流体剤は、注入ポートを通って所定の場所において腹大動脈内に注入され、注入された量は、それぞれ第1および第2腎口を介して実質的に第1および第2動脈内に流入する。医学的な介入は、中心内腔を通して行われる。   Another aspect of the present invention relates to the patient's renal urinary system from a location in the abdominal aorta associated with abdominal aortic blood flow to the first and second renal arteries with a unique relative to the abdominal aorta wall. A method for treating and performing medical intervention through the first and second renal ostium, each having a target location. The method includes, at a point, providing a mosquito delivery catheter having an elongated body and a central lumen, the central lumen being located at a proximal end location and the proximal end location outside the patient. Sometimes the distal tip has a distal end position that traverses the predetermined location to the delivery location upstream of the predetermined location. The method further includes providing a local infusion assembly comprising an infusion port that is at least partially delivered by the elongated body in place, the infusion port having the distal tip of the delivery catheter in the delivery position. At some point, the injection port is at a position within a given location. The infusion port at the predetermined location is fluidly coupled to a fluid agent source located outside the patient. A quantity of fluid from the source is infused into the abdominal aorta at a predetermined location through the infusion port, the infused quantities being substantially the first and second via the first and second renal ostium, respectively. 2 flows into the artery. Medical intervention takes place through the central lumen.

本発明のもう1つの態様は、腹大動脈血流に関連する腹大動脈内のある場所から第1および第2腎動脈内に至る患者の腎尿路系を、それぞれ第1および第2腎口を介して、腹大動脈壁に沿った独自のそれぞれの場所において処置するための方法である。この方法は、第1および第2注入ポートを所定の場所の第1および第2の独自のそれぞれの位置に配置して、局所注入アセンブリを所定の場所に配置することを含む。さらに、局所注入アセンブリを所定の場所において、患者の外側にある流体剤供給源に流動的に結合することも含む。さらに他のステップは、ある量の流体剤を源から第1および第2位置にある第1および第2注入ポートを通して、主にそれぞれ第1および第2腎動脈内に同時に注入することを含む。   Another aspect of the present invention relates to a patient's renal urinary system from a location in the abdominal aorta associated with abdominal aortic blood flow to the first and second renal arteries, and the first and second renal ostium, respectively. Through the respective abdominal aortic wall to treat at each unique location. The method includes positioning the first and second injection ports at first and second unique respective locations of the predetermined location and the local injection assembly at the predetermined location. It further includes fluidly coupling the local infusion assembly in place to a fluid agent source external to the patient. Yet another step involves simultaneously injecting an amount of fluid agent from the source through the first and second infusion ports at the first and second locations, primarily into the first and second renal arteries, respectively.

本発明のもう1つの態様は、腹大動脈血流に関連する腹大動脈内のある場所から第1および第2腎動脈の各々に至る患者の腎尿路系を、それぞれ第1および第2腎口を介して、腹大動脈壁に沿った独自のそれぞれの場所において処置するための方法である。この方法は、局所注入アセンブリを所定の場所に配置し、局所注入アセンブリを所定の場所において、患者の外側にある流体剤供給源に流動的に結合することを含む。さらに、注入された流体が、それぞれ第1および第2腎口を介して主に第1および第2腎動脈内に流入するように、腹大動脈壁の周囲に沿って、所定の場所を横断する大動脈血流の外側領域の実質的な場所を実質的に変更、閉塞または隔離せずに、ある量の流体剤を源から所定の場所の腹大動脈内に注入することも含む。   Another aspect of the present invention relates to a patient's renal urinary system from a location in the abdominal aorta associated with abdominal aortic blood flow to each of the first and second renal arteries, respectively. Through the abdominal aorta wall and at each unique location. The method includes placing the local infusion assembly in place and fluidly coupling the local infusion assembly in place to a fluid agent source external to the patient. In addition, traversing a predetermined location along the perimeter of the abdominal aorta wall so that the infused fluid flows primarily into the first and second renal arteries through the first and second renal ostium, respectively. Injecting an amount of fluid agent from a source into the abdominal aorta at a predetermined location without substantially changing, occluding or isolating a substantial location in the outer region of the aortic blood flow.

本発明のもう1つの態様は、腹大動脈血流に関連する腹大動脈内のある場所から第1および第2腎動脈の各々に至る患者の腎尿路系を、それぞれ第1および第2腎口を介して、腹大動脈壁に沿った独自のそれぞれの場所において処置し、医学的な介入を行うための方法である。この方法の態様は、中心内腔を有する供給部材を患者の腹大動脈内に配置し、供給部材と共に、第1配置においてそれぞれ第1および第2注入ポートを備える第1および第2注入部材を有する局所注入アセンブリを所定の場所に供給することを含む。さらに、所定の場所において局所注入アセンブリを第1配置と第2配置との間で調節することも含む。この方法によると、第2配置では、局所注入アセンブリは供給部材の遠位端位置から延在し、第1および第2の第1注入部材が、所定の場所において腹大動脈のある場所を横断して互いに対して半径方向に延在し、第1および第2注入ポートが、所定の場所においてそれぞれ第1および第2の比較的独自の位置に配置される。この態様のさらに他のモードは、第1および第2のそれぞれの位置にある第1および第2注入ポートを患者の外側にある流体剤供給源に流動的に結合し、ある量の流体剤を第1および第2の腎口を介して、それぞれ第1および第2位置から第1および第2腎動脈内に注入することを含む。さらに他のモードは、中心内腔を通して医学的な介入を行うことである。   Another aspect of the present invention relates to a patient's renal urinary system from a location in the abdominal aorta associated with abdominal aortic blood flow to each of the first and second renal arteries, respectively. Through the abdominal aorta wall and treatment at each unique location and medical intervention. An aspect of this method is to place a delivery member having a central lumen in a patient's abdominal aorta and have first and second infusion members with first and second infusion ports, respectively, in the first configuration with the delivery member. Providing a local injection assembly in place. Further, the method includes adjusting the local injection assembly between the first and second configurations at a predetermined location. According to this method, in the second configuration, the local infusion assembly extends from the distal end location of the delivery member, and the first and second first infusion members cross the place where the abdominal aorta is in place. Extending radially with respect to each other, the first and second injection ports are disposed at first and second relatively unique locations, respectively, in a predetermined location. Yet another mode of this aspect is to fluidly couple the first and second infusion ports at the first and second positions, respectively, to a fluid agent source outside the patient, Injecting into the first and second renal arteries from the first and second locations, respectively, via the first and second renal ostia. Yet another mode is to perform medical intervention through the central lumen.

本発明のもう1つの態様は、ほぼ腹大動脈壁に沿った腹大動脈血流の外側領域内にある第1および第2流路に関連する腹大動脈内のある場所から、それぞれ第1および第2腎動脈内に至る患者の腎尿路系に対して、患者の腹大動脈壁に沿った対応する第1および第2腎口を介して局所的な治療を提供するための方法である。この方法は、局所注入アセンブリを配置することを含み、中心内腔を所定の場所に配置し、第1および第2注入ポートをそれぞれ第1および第2流路に対応する第1および第2のそれぞれの位置に配置する。さらに、局所注入アセンブリが所定の場所に配置された時に、局所注入アセンブリを患者の外側にある流体剤供給源に流動的に結合し、所定の場所における腹大動脈を実質的に閉塞、隔離または変更せずに、ある量の流体剤を源から、それぞれ第1および第2位置にある第1および第2注入ポートを通して、それぞれの対応する第1および第2の腎口を介して、やはりそれぞれ第1および第2腎動脈内に左右相称に注入することも含む。   Another aspect of the present invention provides a first and second respectively from a location within the abdominal aorta associated with the first and second flow paths that are substantially within the outer region of the abdominal aortic blood flow along the abdominal aortic wall. A method for providing local treatment to a patient's renal urinary system leading into the renal artery via corresponding first and second renal ostiums along the patient's abdominal aortic wall. The method includes placing a local infusion assembly, placing a central lumen in place, and first and second infusion ports corresponding to first and second flow paths, respectively. Place at each position. In addition, when the local infusion assembly is in place, the local infusion assembly is fluidly coupled to a fluid agent source outside the patient to substantially occlude, isolate or alter the abdominal aorta in place. Without an amount of fluid agent from the source, through the first and second infusion ports in the first and second positions, respectively, and through the respective first and second renal ostia, respectively. Injecting bilaterally into the first and second renal arteries is also included.

本発明のもう1つの態様は、腹大動脈内のある場所から患者の腎尿路系を処置するための、冠状動脈接近手段を有する局所的腎臓輸液システムを製造することである。この方法は、中心内腔と、少なくとも2個の外側内腔とを有する長形部材を提供することを含む。長形部材は、中間遠位位置と、遠位端位置と、長手方向軸とを有する。外側内腔の各々は、長形部材内に外壁を有する。予め決められた長さのスリットは、長形部材の長手方向軸に平行な外側内腔であって、長形部材の遠位端位置から長形部材の中間遠位位置に延在する外側内腔の各々の外壁に形成される。外側内腔の数に対応する単一管が設けられ、各々の単一管は近位端および遠位端を有する。単一管は、長形部材内の対応する外側内腔内に挿入される。各々の単一管の遠位端は、長形部材の遠位端位置に結合される。注入ポートは、少なくとも2個の単一管内に設けられる。注入ポートは、それぞれの単一管の遠位端と、長形部材の中間遠位位置との間に配置される。注入ポートは、流体剤供給源およびそれぞれの単一管の近位端に流動的に結合される。   Another aspect of the invention is to produce a local renal infusion system with coronary access means for treating a patient's renal urinary system from a location within the abdominal aorta. The method includes providing an elongated member having a central lumen and at least two outer lumens. The elongate member has an intermediate distal position, a distal end position, and a longitudinal axis. Each of the outer lumens has an outer wall within the elongated member. The predetermined length slit is an outer lumen parallel to the longitudinal axis of the elongate member and extending from the distal end position of the elongate member to an intermediate distal position of the elongate member. Formed on the outer wall of each cavity. A single tube corresponding to the number of outer lumens is provided, each single tube having a proximal end and a distal end. A single tube is inserted into the corresponding outer lumen within the elongated member. The distal end of each single tube is coupled to the distal end location of the elongated member. The injection port is provided in at least two single tubes. The injection port is disposed between the distal end of each single tube and the intermediate distal position of the elongated member. The injection port is fluidly coupled to the fluid agent source and the proximal end of each single tube.

これらの様々な方法の態様のさらに他のモードは、注入量の流体剤を使って腎機能を有利に強化することを含む。このモードは、特に、所定量の流体剤を所定の場所内に注入し、患者の脈管構造内の介入場所において介入手順を行うことを含む。一実施態様では、このモードは、ある量の放射線造影剤色素が患者の脈管構造内に注入される時に、流体剤が放射線造影剤色素の注入に応じてRCNを実質的に防止するのに適するように、所定量の流体剤を注入することをさらに含む。さらに他の有利な変形例によると、この方法は、注入された量の流体剤を使って、急性腎不全を処置することを含む。   Yet another mode of these various method aspects includes beneficially enhancing renal function using an injected volume of fluid. This mode specifically includes injecting a predetermined amount of fluid into a predetermined location and performing an interventional procedure at an intervention location within the patient's vasculature. In one embodiment, this mode allows the fluid agent to substantially prevent RCN in response to radiocontrast dye injection when an amount of radiocontrast dye is injected into the patient's vasculature. Injecting a predetermined amount of fluid agent as appropriate. According to yet another advantageous variation, the method includes treating acute renal failure using an infused amount of fluid.

これらの態様、モード、実施態様、変形例および特徴の各々は単独で有益であり、他と組み合わせる必要はないが、にも関わらず、当業者にとっては明白であると思われるこれらの様々な組合せおよび下位の組合せは、さらに、意図された範囲内で、本発明の単独で有益なその他の態様であると考えられる。   Each of these aspects, modes, embodiments, variations and features are useful alone and need not be combined with others, but nevertheless various combinations of these that would be apparent to those skilled in the art And the sub-combinations are further considered to be other beneficial embodiments of the present invention within the intended scope.

本発明のさらに他の態様は、本明細書の以下の部分で明らかになるであろう。本明細書では、詳細な説明は、何ら制限を加えることなく、本発明の好ましい実施態様を完全に開示することを目的とする。   Still other aspects of the invention will become apparent in the following portions of the specification. In this specification, the detailed description is intended to fully disclose the preferred embodiments of the present invention without any limitation.

(発明の詳細な説明)
より詳細に図面を参照して具体的に説明すると、本発明は、一般的に図3〜図17Bに示す装置に具現される。装置は、配置に関して、かつ部品の詳細に関して変化し、方法は、本明細書に開示する基本的な概念から逸脱せずに、特定のステップおよびシーケンスに関して変化することができる点は評価されるであろう。
(Detailed description of the invention)
More specifically, with reference to the drawings, the present invention is generally embodied in the apparatus shown in FIGS. It will be appreciated that the apparatus may vary with respect to placement and with respect to part details, and the method may vary with respect to specific steps and sequences without departing from the basic concepts disclosed herein. I will.

本明細書に記載する説明は、患者の人体に使用する際のそれぞれの関係に関連する医用材料供給システムに関する。したがって、明確に理解するために、近位という用語は、使用時にオペレータに比較的近いシステムまたはデバイス上の場所を意味すると考えるべきであり、遠位という用語は、システムまたはデバイスの使用時にオペレータから比較的はなれている場所を意味すると考えるべきである。したがって、本発明の以下の実施態様は、一般に大動脈からの局所的腎臓医薬品供給に一般に関連するが、これらのシステムおよび方法は、実施態様により示される様々な態様の広範な範囲から逸脱することなく、その他の人体領域およびその他の病状に使用するように適切に変更することができることを意図されている。   The description provided herein relates to a medical material supply system associated with each relationship when used on a patient's body. Thus, for the sake of clarity, the term proximal should be taken to mean a location on the system or device that is relatively close to the operator when in use, and the term distal is from the operator when using the system or device. It should be considered to mean a relatively distant place. Thus, although the following embodiments of the present invention are generally associated with local renal drug delivery from the aorta, these systems and methods may be used without departing from the broad scope of the various aspects presented by the embodiments. It is intended to be able to be modified appropriately for use in other human body areas and other medical conditions.

一般に、開示された材料供給システムは、流体供給アセンブリ、近位結合器アセンブリおよび1個または複数の長形本体、たとえば管またはカテーテルを備える。これらの長形本体は1個または複数の内腔を福美、一般に、近位領域、中間遠位領域、および遠位の先端領域から成る。遠位の先端領域は、通常は、流体剤などの材料を供給するための手段を有する。放射線不透過性マーカーまたはその他のデバイスは、長形本体の特定領域に結合され、導入および配置を促進する。   In general, the disclosed material supply system comprises a fluid supply assembly, a proximal coupler assembly, and one or more elongated bodies, such as a tube or catheter. These elongate bodies have one or more lumens, generally consisting of a proximal region, an intermediate distal region, and a distal tip region. The distal tip region typically has a means for supplying a material such as a fluid agent. Radiopaque markers or other devices are coupled to specific areas of the elongated body to facilitate introduction and placement.

材料供給システムは、医師、通常はインターベンショナリスト(心臓内科医もしくは放射線科医)または集中治療患者の治療を専門とする集中治療専門医により所定の位置に配置される。医師は、通常は、経皮的血管接近法またはその他の従来の方法を使用して、患者の股間内の大腿部動脈に接近する。   The material delivery system is placed in place by a physician, usually an interventionist (cardiologist or radiologist) or an intensive care specialist who specializes in treating intensive care patients. The physician typically uses a percutaneous vascular approach or other conventional method to access the femoral artery in the patient's crotch.

さらに理解するために、局所的腎臓医薬品供給を行うためのその他のシステムおよび方法のさらに詳細な実施例は、以下の公開参考文献に様々に開示されている:Keren等のWO00/41612号;およびKeren等のWO01/083016号。これらの参考文献の開示事項は、引用することにより全体を本明細書に援用する。さらに、本発明の実施態様の様々な態様との様々な組合せ、またはこれらの態様による変形例は、当業者がこれらの参考文献と共に本開示事項を考察すると明白であると思われるように、やはり、以下に記載する単独で有益な様々な実施態様により説明される本発明の範囲内であると考えられる。   For further understanding, more detailed examples of other systems and methods for performing topical renal drug delivery are variously disclosed in the following published references: Keren et al., WO 00/41612; and Keren et al., WO 01/083016. The disclosures of these references are incorporated herein by reference in their entirety. Further, various combinations of embodiments of the present invention with various aspects, or variations thereof, will also be apparent to those skilled in the art upon reviewing this disclosure in conjunction with these references. Are considered to be within the scope of the present invention as described by the various beneficial embodiments described below.

本発明は、以下の公開国際特許出願に開示されている主題にも関する:200年7月20日公開のLibra Medical SystemsのWO00/41612号;および2001年11月8日公開のLibra Medical SystemsのWO01/83016号。これらの公開国際特許出願の開示事項も、引用することにより全体を本明細書に援用する。   The present invention also relates to the subject matter disclosed in the following published international patent applications: WO 00/41612 published on July 20, 200; and Libra Medical Systems published on November 8, 2001. WO 01/83016. The disclosures of these published international patent applications are also incorporated herein by reference in their entirety.

最初に図1を参照すると、腹大動脈が示され、一般に10で指示されている。図示のとおり、右腎動脈12および左腎動脈14は、腎動脈12、14の上の腹大動脈10から延在する。さらに、腹腔動脈18は、上腸間膜動脈16の上の腹大動脈10から延在する。図1は、下腸間膜動脈20が腎動脈12、14の下の腹大動脈10から延在することも示す。さらに、図1に示すとおり、腹大動脈10は、右腸骨動脈22および左腸骨動脈24内に分岐する。以下で詳細に説明する本発明の各々の実施態様は、医薬品またはその他の流体溶液を局所的に腎動脈12、14内に供給するために使用できることを理解するべきである。以下に記載する実施態様の各々は、腸骨動脈22、24の一方を通って腹大動脈10内に、ほぼ腎動脈12、14付近に達するまで前進することができる。   Referring initially to FIG. 1, the abdominal aorta is shown and generally indicated at 10. As shown, the right renal artery 12 and the left renal artery 14 extend from the abdominal aorta 10 above the renal arteries 12, 14. Further, the celiac artery 18 extends from the abdominal aorta 10 above the superior mesenteric artery 16. FIG. 1 also shows that the inferior mesenteric artery 20 extends from the abdominal aorta 10 below the renal arteries 12, 14. Furthermore, as shown in FIG. 1, the abdominal aorta 10 branches into the right iliac artery 22 and the left iliac artery 24. It should be understood that each embodiment of the present invention described in detail below can be used to deliver a pharmaceutical or other fluid solution locally into the renal arteries 12,14. Each of the embodiments described below can be advanced through one of the iliac arteries 22, 24 into the abdominal aorta 10 until it is approximately near the renal arteries 12, 14.

図2は、腎動脈12、14の間近で切った腹大動脈の略断面図である。図2は、腹大動脈10を通る自然な流動パターン、および腹大動脈10から腎動脈12、14内に至る自然な流動パターンを示す。図示のとおり、腹大動脈10を流下する流れは層状流動パターンを維持する。さらに、点線の長方形30で指示される腹大動脈10の中間付近の流動流は、矢印32で指示されるように腹大動脈10を流下し続け、側枝の何れか、たとえば腎動脈12、14内に供給されない。したがって、腹大動脈の流動流の中間を流下する医薬品溶液の輸液は、腎動脈12、14内に流入する医薬品を隔離する点では無効である可能性がある。   FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the abdominal aorta cut close to the renal arteries 12 and 14. FIG. 2 shows a natural flow pattern through the abdominal aorta 10 and a natural flow pattern from the abdominal aorta 10 into the renal arteries 12, 14. As shown, the flow flowing down the abdominal aorta 10 maintains a laminar flow pattern. Further, the flow near the middle of the abdominal aorta 10 indicated by the dotted rectangle 30 continues to flow down the abdominal aorta 10 as indicated by the arrow 32 and enters any of the side branches, eg, the renal arteries 12 and 14. Not supplied. Therefore, infusion of a pharmaceutical solution that flows down the middle of the flow of the abdominal aorta may be ineffective in isolating the pharmaceutical that flows into the renal arteries 12 and 14.

逆に、点線の長方形36および点線の長方形38で指示される腹大動脈10の内壁34に沿った流動流は、矢印40、42で指示されるように、分岐動脈、たとえば腎動脈12、14内への自然な流動流を含む。一般に、流動流32は、大動脈10の壁部34に沿って流動流40より速い速度である。点線の長方形36、38と点線の長方形30との境界付近では、流動流は、分岐動脈12、14内に流入する流動流、および腹大動脈10を流下する流動流を含む可能性がある。   Conversely, the flow flow along the inner wall 34 of the abdominal aorta 10 indicated by the dotted rectangle 36 and the dotted rectangle 38 is within the bifurcated artery, eg, the renal arteries 12, 14, as indicated by arrows 40, 42. Including natural fluid flow to In general, the flow stream 32 is faster than the flow stream 40 along the wall 34 of the aorta 10. Near the boundary between the dotted rectangles 36, 38 and the dotted rectangle 30, the flow may include a flow flowing into the branch arteries 12, 14 and a flow flowing down the abdominal aorta 10.

さらに、腎動脈12、14の口は、大動脈10の後壁、および側壁付近の血流から実質的な血流を受け入れるように配置される。つまり、点線の長方形36、38内の血流は共に、図2に示すように大動脈10の中心における血流と相対的に大動脈10の後壁に沿っている時は、点線の長方形30内の血流より多い。したがって、腎動脈12、14上および大動脈10の後壁に沿った医薬品の輸液は、腎動脈12、14に達する上で効果的である。   In addition, the mouths of the renal arteries 12 and 14 are arranged to receive substantial blood flow from the blood flow near the posterior and side walls of the aorta 10. That is, when the blood flows in the dotted rectangles 36 and 38 are both along the posterior wall of the aorta 10 relative to the blood flow in the center of the aorta 10 as shown in FIG. More than blood flow. Therefore, infusion of pharmaceuticals on the renal arteries 12 and 14 and along the posterior wall of the aorta 10 is effective in reaching the renal arteries 12 and 14.

したがって、図2に示す自然流パターンを使用して、腎動脈内に至る医薬品溶液の流れを最大化するには、以下に詳細に説明するように、腹大動脈10の中間の範囲内または前壁に沿うのではなく、腹大動脈10の側壁または後壁に沿って医薬品溶液を選択的に輸液するように適合されたデバイスを提供すると有益である。   Accordingly, to maximize the flow of the pharmaceutical solution into the renal artery using the natural flow pattern shown in FIG. It would be beneficial to provide a device adapted to selectively infuse a pharmaceutical solution along the side wall or posterior wall of the abdominal aorta 10 rather than along the abdominal aorta 10.

以下にさらに詳細に説明するように、腎動脈12、14の上であって、互いに約180°離れて位置する腹大動脈10の壁部34に沿った2箇所において医薬品溶液を輸液すると有益である。   As will be described in more detail below, it is beneficial to infuse the pharmaceutical solution at two locations on the renal arteries 12, 14 along the wall 34 of the abdominal aorta 10 located approximately 180 ° apart from each other. .

次に、図3および図4を参照すると、医薬品輸液カテーテルの一実施態様が示され、100で指示されている。図示のとおり、医薬品輸液カテーテル100は、中心カテーテル管102を備える。有益な一実施態様では、カテーテル管102は複数内腔である。ニッケルチタン管材料などの可撓性材料から製造された第1輸液管104および第2輸液管106は、互いに約180°で中心カテーテル管102に結合され、中心カテーテル管102から延在する。各々の輸液管104、106は、近位端108および遠位端110を備える。有益な一実施態様では、各々の輸液管104、106の遠位端110は、中心カテーテル管102に結合され、近位端108はカテーテル管102に入り、近位結合器アセンブリ(図示しない)に引き続き近接する。医薬品の輸液時には、医薬品溶液は、中心カテーテル管102から各々の輸液管104、106を通り、たとえば近位端108から遠位端110に、または遠位端110から近位端108に流れることが可能だが、医薬品溶液は主にポート112から出て行く。   Referring now to FIGS. 3 and 4, one embodiment of a pharmaceutical infusion catheter is shown and indicated at 100. As shown, the pharmaceutical infusion catheter 100 includes a central catheter tube 102. In one beneficial embodiment, the catheter tube 102 is a multiple lumen. A first infusion tube 104 and a second infusion tube 106 made from a flexible material, such as a nickel titanium tube material, are coupled to and extend from the central catheter tube 102 at about 180 ° to each other. Each infusion tube 104, 106 includes a proximal end 108 and a distal end 110. In one beneficial embodiment, the distal end 110 of each infusion tube 104, 106 is coupled to the central catheter tube 102 and the proximal end 108 enters the catheter tube 102 to a proximal coupler assembly (not shown). Continue to approach. During the infusion of the medicinal product, the medicinal solution may flow from the central catheter tube 102 through each infusion tube 104, 106, for example from the proximal end 108 to the distal end 110 or from the distal end 110 to the proximal end 108. Although possible, the pharmaceutical solution mainly exits from port 112.

図3および図4は、それぞれ拡張配置および収縮配置の輸液管104、106を示す。一実施態様では、輸液管104、106は、近位結合器アセンブリ(図示しない)から遠位に前進し、その結果、各々の輸液管104、106は、図3に示す拡張配置で外側に屈曲する。輸液管104、106は、近位結合器アセンブリ(図示しない)から近位に収縮する時、図4に示す収縮配置でまっすぐになる。もう1つのモードでは、輸液管104、106は、収縮配置にある時に、供給シース(図示しない)内に半径方向に限定される。   3 and 4 show infusion tubes 104, 106 in an expanded configuration and a contracted configuration, respectively. In one embodiment, the infusion tubes 104, 106 are advanced distally from a proximal coupler assembly (not shown) so that each infusion tube 104, 106 is bent outward in the expanded configuration shown in FIG. To do. Infusion tubes 104, 106 are straightened in the contracted configuration shown in FIG. 4 when retracted proximally from a proximal coupler assembly (not shown). In another mode, infusion tubes 104, 106 are confined radially within a delivery sheath (not shown) when in a contracted configuration.

図3および図4は、さらに、各々の輸液管104、106に輸液ポート112が形成され、医薬品溶液は輸液ポート112から医薬品輸液時に流出することができることを示す。さらに、各々の輸液管104、106は、カテーテル管100を腹大動脈10(図1)内に適切に配置するためのマーカーバンド114を備える。   3 and 4 further show that an infusion port 112 is formed in each infusion tube 104, 106, and the pharmaceutical solution can flow out of the infusion port 112 during the infusion of the pharmaceutical. In addition, each infusion tube 104, 106 includes a marker band 114 for properly positioning the catheter tube 100 within the abdominal aorta 10 (FIG. 1).

図3は、拡張配置における医薬品輸液カテーテル100を示す。輸液管104、106は、拡張時に、中心カテーテル管102から屈曲することが可能であるため、腹大動脈10(図1)の内壁34(図1)のより近くに医薬品を輸液し、大動脈10内における位置決めを維持することができる。医薬品の輸液の必要がなくなったら、輸液管104、106は、中心カテーテル管102に対して収縮させる。図4に示す収縮配置では、医薬品輸液カテーテル100は、たとえば右腸骨動脈22または左腸骨動脈24から腹大動脈10内に挿入することができる。さらに、医薬品輸液の後、輸液管104、106は収縮し、二股の医薬品輸液カテーテル100を腹大動脈10(図1)から取り出すのを促進することができる。   FIG. 3 shows the pharmaceutical infusion catheter 100 in an expanded configuration. Since the infusion tubes 104 and 106 can be bent from the central catheter tube 102 during expansion, the infusion tubes 104 and 106 infuse the drug closer to the inner wall 34 (FIG. 1) of the abdominal aorta 10 (FIG. 1). The positioning at can be maintained. When no pharmaceutical infusion is needed, the infusion tubes 104, 106 are deflated relative to the central catheter tube 102. In the contracted arrangement shown in FIG. 4, the pharmaceutical infusion catheter 100 can be inserted into the abdominal aorta 10 from the right iliac artery 22 or the left iliac artery 24, for example. Further, after drug infusion, the infusion tubes 104, 106 can contract, facilitating removal of the bifurcated drug infusion catheter 100 from the abdominal aorta 10 (FIG. 1).

1個または複数の追加の支柱または管(図示しない)をカテーテル100に追加すると、輸液管104、106を腎動脈付近に配置または安定させることができる。追加の支柱は、輸液管104、106とは異なる材料から製造して良い。   Adding one or more additional struts or tubes (not shown) to the catheter 100 can place or stabilize the infusion tubes 104, 106 near the renal artery. The additional struts may be manufactured from a different material than the infusion tubes 104,106.

有益な一実施態様では、医薬品輸液カテーテル100は、標準のカテーテル導入シースの代わりに使用され、その遠位の先端は、腎臓のわずかに上のレベル、好ましくは上腸間膜動脈(SMA)のレベルまたはそれより下のレベルに配置される。腎動脈内に選択的に輸液することが望ましい医薬品は、冠状動脈手順が行われている時に、医薬品輸液カテーテル100を通して輸液される。これは、腎動脈12、14に対する流れは全体の大動脈血流の約30%であるから、医薬品溶液の全身輸液に比べて著しい改善である。   In one beneficial embodiment, the pharmaceutical infusion catheter 100 is used in place of a standard catheter introducer sheath, the distal tip of which is slightly above the level of the kidney, preferably the superior mesenteric artery (SMA). Placed at the level or below. Drugs that are desired to be selectively infused into the renal artery are infused through the drug infusion catheter 100 during the coronary procedure. This is a significant improvement over the systemic infusion of pharmaceutical solutions since the flow to the renal arteries 12, 14 is about 30% of the total aortic blood flow.

次に、図5および図6を参照すると、さらに他の実施態様は、カテーテルを腹大動脈内に位置決めするための位置決め支柱を有する医薬品輸液カテーテルであり、図示されて一般に150で指示されている。図5および図6は、医薬品輸液カテーテル150が近位端(図示しない)および遠位端154を画定する外側管152を備える。中心支持管156は、外側管152の内部からその遠位端154を越えて延在する。先端158は、中心支持管156の端部に設けられる。   Referring now to FIGS. 5 and 6, yet another embodiment is a pharmaceutical infusion catheter having a positioning post for positioning the catheter within the abdominal aorta, shown and generally indicated at 150. 5 and 6, pharmaceutical infusion catheter 150 includes an outer tube 152 that defines a proximal end (not shown) and a distal end 154. Center support tube 156 extends from the interior of outer tube 152 beyond its distal end 154. The tip 158 is provided at the end of the center support tube 156.

図5および図6は、医薬品輸液カテーテル150が第1の圧潰可能支柱160および第2の圧潰可能支柱162を備え、各々の支柱は管の形態であり、外側管152内に摺動可能に配置される。各々の圧潰可能支柱162は、近位端(図示しない)および遠位端164を備え、各々の圧潰可能支柱162の遠位端164は先端158に取り付けられる。本発明の実施態様により意図されるとおり、各々の圧潰可能支柱160、162は、外側管152から外側に延在する場合、支柱の遠位端164が先端158に取り付けられているため、中心支持管156に対して外側に屈曲する。   5 and 6 show that the pharmaceutical infusion catheter 150 comprises a first collapsible column 160 and a second collapsible column 162, each column being in the form of a tube and slidably disposed within the outer tube 152. Is done. Each collapsible post 162 includes a proximal end (not shown) and a distal end 164, and the distal end 164 of each collapsible post 162 is attached to a tip 158. As contemplated by embodiments of the present invention, each collapsible strut 160, 162 has a central support since the distal end 164 of the strut is attached to the tip 158 when extending outwardly from the outer tube 152. Bends outward with respect to the tube 156.

図示のとおり、各々の圧潰可能支柱160、162は、輸液ポート166を備える。さらに、各々の圧潰可能な支柱160、162は、輸液ポート166の上の第1のマーカーバンド168と、輸液ポート166の下の第2のマーカーバンド170とを備える。好ましくは、各々のマーカーバンドは、医薬品輸液カテーテル150を腹大動脈10内に位置決めするのを促進するために放射線不透過性である。   As shown, each collapsible post 160, 162 includes an infusion port 166. In addition, each collapsible post 160, 162 includes a first marker band 168 above the infusion port 166 and a second marker band 170 below the infusion port 166. Preferably, each marker band is radiopaque to facilitate positioning the pharmaceutical infusion catheter 150 within the abdominal aorta 10.

図5は、圧潰可能配置の医薬品輸液カテーテル150を示し、つまり位置決め支柱を形成する圧潰可能支柱160、162が圧潰配置にある。圧潰配置では、医薬品輸液カテーテル150は、右または左の腸骨動脈22、24(図1)内に挿入され、腎動脈12、14付近の適切な位置になるまで腹大動脈10内に供給される。腎動脈12、14付近の位置では、圧潰可能支柱160、162は、外側管に対して前方に前進することができ、これらの支柱は中心支持管156から解除される。圧潰可能な支柱160、162は前方に前進することができ、図6に示す拡張配置を確立する。拡張配置では、輸液ポート166は腎動脈12、14に直接隣接して配置され、医薬品溶液を腎動脈12、14内に直接放出することができる。医薬品輸液カテーテル150が、医薬品溶液を腹大動脈10の壁部34に沿って腎動脈12、14上に直接輸液するように配置できる点は評価できる。腹大動脈10内における指定の滞留時間後、医薬品輸液カテーテル150は圧潰配置に戻り、腹大動脈10から引き出される。   FIG. 5 shows a pharmaceutical infusion catheter 150 in a collapsible arrangement, ie, the collapsible struts 160, 162 forming the positioning struts are in the collapsible arrangement. In the collapsed configuration, the pharmaceutical infusion catheter 150 is inserted into the right or left iliac artery 22, 24 (FIG. 1) and delivered into the abdominal aorta 10 until it is in the proper position near the renal arteries 12, 14. . In a position near the renal arteries 12, 14, the collapsible struts 160, 162 can be advanced forward relative to the outer tube and these struts are released from the central support tube 156. The collapsible struts 160, 162 can be advanced forward to establish the expanded arrangement shown in FIG. In the expanded configuration, the infusion port 166 is positioned directly adjacent to the renal arteries 12, 14 and can release the pharmaceutical solution directly into the renal arteries 12, 14. It can be appreciated that the pharmaceutical infusion catheter 150 can be placed to infuse the pharmaceutical solution directly onto the renal arteries 12, 14 along the wall 34 of the abdominal aorta 10. After a specified residence time in the abdominal aorta 10, the pharmaceutical infusion catheter 150 returns to the collapsed configuration and is withdrawn from the abdominal aorta 10.

図7および図8を簡単に参照すると、位置決め支柱を有する医薬品輸液カテーテルのもう1つの実施態様が示されている。図7および図8は、医薬品輸液カテーテル150が、第3の圧潰可能な支柱172および/または第4の圧潰可能な支柱174を備えることが可能であることを示す。したがって、上記のように拡張した場合、圧潰可能な支柱160、162、172、174を有する医薬品輸液カテーテル150はケージに似ている。圧潰可能な支柱172、174は、異なる材料から製造することができるか、または流体の輸液用に配置することはできないことを理解するべきである。   Referring briefly to FIGS. 7 and 8, another embodiment of a pharmaceutical infusion catheter having a positioning post is shown. FIGS. 7 and 8 illustrate that the pharmaceutical infusion catheter 150 can include a third collapsible post 172 and / or a fourth collapsible post 174. Thus, when expanded as described above, the pharmaceutical infusion catheter 150 with collapsible struts 160, 162, 172, 174 resembles a cage. It should be understood that the collapsible struts 172, 174 can be made from different materials or cannot be arranged for fluid infusion.

図9および図10は、カテーテルを腹大動脈内に位置決めするための位置決め支柱を有する医薬品輸液カテーテルのもう1つの実施態様を示し、カテーテルは一般に200で指示されている。図示のとおり、医薬品輸液カテーテル200は、近位端(図示しない)および遠位端204を有する外側管202を備える。第1圧潰可能な支柱206、第2圧潰可能な支柱208、第3圧潰可能な支柱210および第4圧潰可能な支柱212は、外側管202の遠位端204に直接隣接するする外側管202により確立される。さらに、中心支持ハイポチューブ214は、外側管202内に摺動可能に配置される。中心支持ハイポチューブ214の遠位端(図示しない)は、外側管202の遠位端204内に取り付けられる。したがって、この実施態様により意図されるように、中心支持ハイポチューブ214が外側管202内に近位に収縮すると、支柱206、208、210、212は外側に拡張子、医薬品輸液カテーテル200をたとえば腹大動脈10の腎動脈12、14付近に固定することができるケージ配置を形成する。   FIGS. 9 and 10 show another embodiment of a pharmaceutical infusion catheter having a positioning post for positioning the catheter within the abdominal aorta, the catheter generally designated 200. As shown, the pharmaceutical infusion catheter 200 includes an outer tube 202 having a proximal end (not shown) and a distal end 204. The first collapsible column 206, the second collapsible column 208, the third collapsible column 210 and the fourth collapsible column 212 are provided by the outer tube 202 immediately adjacent to the distal end 204 of the outer tube 202. Established. Further, the center support hypotube 214 is slidably disposed within the outer tube 202. The distal end (not shown) of the center support hypotube 214 is mounted within the distal end 204 of the outer tube 202. Thus, as contemplated by this embodiment, when the central support hypotube 214 is retracted proximally into the outer tube 202, the struts 206, 208, 210, 212 extend outwardly and the pharmaceutical infusion catheter 200 can be, for example, abdominal. A cage arrangement is formed that can be secured near the renal arteries 12, 14 of the aorta 10.

図9および図10は、第1支柱および第2支柱208に各々輸液ポート216が形成されることを示す。したがって、第1マーカーバンド218は、各々の支柱にそって輸液ポートの上に配置される。また、第2マーカーバンド220は、各々の支柱に沿って輸液ポート216の下に配置される。使用時、医薬品溶液は、第1および第2支柱206、208内に形成された輸液ポートから解除することができる。第3および/または第4支柱に210、212も輸液ポートを確立し、上記のとおり、さらにマーカーバンドを備えることができる。医薬品輸液カテーテル200は、第1および第2支柱206、208のみで実施され、比較的低いプロファイルを呈している。さらに他の実施態様では、医薬品輸液カテーテルは、第1および第2支柱206、208および第3支柱210を使って実施される。   9 and 10 show that infusion ports 216 are formed in the first strut and second strut 208, respectively. Accordingly, the first marker band 218 is disposed over the infusion port along each strut. In addition, the second marker band 220 is disposed below the infusion port 216 along each column. In use, the pharmaceutical solution can be released from the infusion ports formed in the first and second struts 206,208. 210, 212 also establish infusion ports in the third and / or fourth struts and can be further provided with marker bands as described above. The pharmaceutical infusion catheter 200 is implemented with only the first and second struts 206, 208 and exhibits a relatively low profile. In yet another embodiment, the pharmaceutical infusion catheter is implemented using the first and second struts 206, 208 and the third strut 210.

図9は、圧潰配置における医薬品輸液カテーテル200を示す。圧潰配置では、医薬品輸液カテーテル200は、右または左の腸骨動脈22、24(図1)内に挿入され、腎動脈12、14付近の適切な位置になるまで、腹大動脈10内に供給されることが可能である。腎動脈12、14付近の所定の位置に配置された後、中心支持ハイポチューブ214は外側管202内に近位に収縮し、支柱206、208、210、212は中心支持管202から解除されて、外側に屈曲する。中心支持ハイポチューブ214は、上記のとおり、支柱206、208、210、212が図10に示される拡張配置を確立するまで、近位に収縮することが可能である。   FIG. 9 shows the pharmaceutical infusion catheter 200 in a collapsed configuration. In the collapsed configuration, the pharmaceutical infusion catheter 200 is inserted into the right or left iliac artery 22, 24 (FIG. 1) and delivered into the abdominal aorta 10 until it is in the proper position near the renal arteries 12, 14. Is possible. After being placed in place near the renal arteries 12, 14, the central support hypotube 214 is retracted proximally into the outer tube 202 and the struts 206, 208, 210, 212 are released from the central support tube 202. Bend outward. The central support hypotube 214 can contract proximally as described above until the struts 206, 208, 210, 212 establish the expanded configuration shown in FIG.

拡張配置では、輸液ポート216は、腎動脈12、14に直接隣接して配置され、医薬品溶液を直接腎動脈12、14内に放出することができる。医薬品輸液カテーテル200は、医薬品溶液が腹大動脈10の壁部34に沿って腎動脈12、14の上に直接輸液されるように配置できる点は評価できる。腹大動脈10内における指定の滞留時間後、医薬品輸液カテーテル200は圧潰配置に復帰し、腹大動脈10から引き抜くことができる。   In the expanded configuration, the infusion port 216 is positioned directly adjacent to the renal arteries 12, 14 and can release the pharmaceutical solution directly into the renal arteries 12, 14. It can be appreciated that the pharmaceutical infusion catheter 200 can be placed so that the pharmaceutical solution is infused directly onto the renal arteries 12, 14 along the wall 34 of the abdominal aorta 10. After a specified residence time in the abdominal aorta 10, the pharmaceutical infusion catheter 200 can return to the collapsed configuration and be withdrawn from the abdominal aorta 10.

図11および図12を参照すると、カテーテルを腹大動脈内に位置決めするための位置決めループを有する医薬品輸液カテーテルのもう1つの実施態様が示され、一般に300で指示されている。図示のとおり、医薬品輸液カテーテル300は、近位端(図示しない)および遠位端304を画定する中心カテーテル管302を備える。図示のとおり、第1位置決めワイヤ306および第2位置決めワイヤ308は、中心カテーテル管302内に形成されたポート310から延在する。各々の位置決めワイヤ306、308は、近位端(図示しない)および遠位端312を画定する。各々の位置決めワイヤ306、308の遠位端312は、中心カテーテル管302の遠位端304に取り付けられる。位置決めワイヤ306、308は、中心カテーテル管310の全長を通して延在し、調節可能な位置決めループを確立するために使用することができる。一実施態様では、位置決めワイヤ306、308は、医薬品の中心カテーテル管302内の別個の内腔(図示しない)内にある。調節可能な位置決めループが、中心カテーテル管302内のポート310を通して、位置決めワイヤ306、308を延長または収縮させることにより調節できる点は評価できる。   Referring to FIGS. 11 and 12, another embodiment of a pharmaceutical infusion catheter having a positioning loop for positioning the catheter within the abdominal aorta is shown, generally indicated at 300. As shown, the pharmaceutical infusion catheter 300 includes a central catheter tube 302 that defines a proximal end (not shown) and a distal end 304. As shown, the first positioning wire 306 and the second positioning wire 308 extend from a port 310 formed in the central catheter tube 302. Each positioning wire 306, 308 defines a proximal end (not shown) and a distal end 312. The distal end 312 of each positioning wire 306, 308 is attached to the distal end 304 of the central catheter tube 302. Positioning wires 306, 308 extend through the entire length of the central catheter tube 310 and can be used to establish an adjustable positioning loop. In one embodiment, the positioning wires 306, 308 are in a separate lumen (not shown) in the central catheter tube 302 of the pharmaceutical product. It can be appreciated that the adjustable positioning loop can be adjusted by extending or retracting the positioning wires 306, 308 through the port 310 in the central catheter tube 302.

図11〜図12は、中心カテーテル管302に第1輸液ポート314および第2輸液ポート316が形成されることをさらに示す。医薬品溶液は、中心カテーテル管302から出て、矢印318および320で指示するように腎動脈12、14内に流入することが可能である。さらに他の実施態様では、輸液ポート314、316は、中心カテーテル管302内の別個の内腔(図示しない)に流動的に接続される。   FIGS. 11-12 further illustrate that a first infusion port 314 and a second infusion port 316 are formed in the central catheter tube 302. The pharmaceutical solution can exit the central catheter tube 302 and flow into the renal arteries 12, 14 as indicated by arrows 318 and 320. In yet other embodiments, the infusion ports 314, 316 are fluidly connected to a separate lumen (not shown) in the central catheter tube 302.

図11〜図12に示す医薬品輸液カテーテル300が、腹大動脈に外傷を与える危険性がない状態で、回転位置調整および垂直位置調整を可能にする点は評価できる。さらに、位置決めループ306、308は、収縮させて非外傷性回転を可能にすることができる。位置決めループ306、308が形状記憶合金、たとえばNitinol(登録商標)から製造され、医薬品輸液を位置決めするためのカテーテル300の中心カテーテル管302を通って前進し、収縮させて挿入され、取り外すことができる点は評価できる。   It can be evaluated that the pharmaceutical infusion catheter 300 shown in FIGS. 11 to 12 enables the rotational position adjustment and the vertical position adjustment without risk of trauma to the abdominal aorta. Further, the positioning loops 306, 308 can be contracted to allow atraumatic rotation. Positioning loops 306, 308 are manufactured from a shape memory alloy, such as Nitinol®, and can be advanced through the central catheter tube 302 of the catheter 300 for positioning a pharmaceutical infusion, retracted, inserted and removed. The point can be evaluated.

この実施態様は、医薬品の輸液が、腎動脈12、14の上、および腹大動脈10の内壁34の後側の上または近接して行われることを条件として、医薬品溶液が腎動脈12、14内に自然に流入可能であると実験観察が示していることを認識している。位置決めループ306、308は、腹大動脈10の内壁34の後部に対して容易に配置することができ、腎動脈12、14に対する医薬品輸液を最大化するために、分流器、たとえばバルーンまたは膜は不要である。したがって、血流の途絶により血栓が形成される可能性は最小限である。   This embodiment provides that the pharmaceutical solution is placed in the renal arteries 12, 14, provided that the infusion of the pharmaceutical is performed on the renal arteries 12, 14 and on or near the posterior side of the inner wall 34 of the abdominal aorta 10. We recognize that experimental observations show that it can flow naturally. The positioning loops 306, 308 can be easily placed against the posterior portion of the inner wall 34 of the abdominal aorta 10 and do not require a shunt, such as a balloon or membrane, to maximize drug infusion to the renal arteries 12,14. It is. Therefore, the possibility of formation of a thrombus due to disruption of blood flow is minimal.

医薬品輸液カテーテル300は、様々な案内カテーテルおよび案内ワイヤをカテーテル管302と平行して、および位置決めループ306、308の間に容易に通過させ、通路は、触覚的なフィードバック、または通常は経皮的冠状動脈介入(PCI)に使用される付加的なカテーテルのその他の性能面に対する影響を最小限にすることができる点は評価できる。   The pharmaceutical infusion catheter 300 allows various guide catheters and guide wires to pass easily in parallel with the catheter tube 302 and between the positioning loops 306, 308, and the passageway is tactile feedback, or usually percutaneous. It can be appreciated that additional catheters used for coronary intervention (PCI) can minimize the impact on other performance aspects.

図13〜図16は、一般に400で指示される流体輸液カテーテルアセンブリのもう1つの実施態様を示す。流体輸液カテーテルとして指示されているが、もう1つの実施態様は、カテーテルを血管の所定の場所内に配置して、医療用介入デバイスを収容するために流体の輸液を必要としないカテーテル位置決めシステムとして使用される。   FIGS. 13-16 illustrate another embodiment of a fluid infusion catheter assembly, generally designated 400. FIG. Although designated as a fluid infusion catheter, another embodiment is as a catheter positioning system where the catheter is placed in place in the blood vessel and does not require fluid infusion to accommodate the medical interventional device. used.

図13は、複数内腔カテーテル402が遠位の先端404、遠位位置406、中間遠位位置408および近位端(図示しない)を有することを示す。流体輸液カテーテルアセンブリ400は、大動脈内に挿入して、腎動脈(図1および図2)付近に位置決めするための圧潰状態で示されている。   FIG. 13 shows that the multi-lumen catheter 402 has a distal tip 404, a distal position 406, an intermediate distal position 408, and a proximal end (not shown). Fluid infusion catheter assembly 400 is shown in a collapsed state for insertion into the aorta and positioning near the renal artery (FIGS. 1 and 2).

図14は、図13の線14−14で切ったカテーテル402の断面図であり、内腔410を横断する中心冠状動脈、および4個の位置決め管内腔412を有するカテーテル402を示す。位置決め管内腔の数は、意図された他の実施態様と異なって良いことを理解するべきである。カテーテル402は、ポリマーまたはその他の適切な材料から製造される。スリット414は、図13、図15および図16に示すように、カテーテル402内の各々の位置決め管の内腔412の外壁に形成される。スリットは、剃刀または別の適切な切断ツールを使って形成される。図13に示すように、スリット414は遠位位置406から中間遠位位置408に延在する。位置実施態様では、スリット414は単一の切れ目である。もう1つの実施態様では、スリット414は少なくとも2個の切れ目である。位置決め管418および420の各々は、カテーテル402の近位端(図示しない)から位置決め管の内腔412内に挿入され、内腔412の遠位端(図示しない)は、遠位位置406においてそれぞれの位置決め管の内腔412内でカテーテル402に結合される。位置決め管418、420は、剛性ポリマー、金属またはその他の支持材から製造される。位置決め管420は、注入ポート422が遠位位置の中央、およびカテーテル402の中間遠位位置408に配置された状態で示されている。位置決め管420は、通常は、図17A〜図17Bに記載する近位結合器アセンブリを使って、近位端において流体剤供給源に流動的に接続される。さらに他の実施態様では、位置決め管420は、隣接する位置決め内腔412内に配置される。位置決め管418は、さらに他の実施態様では輸液ポートを有する。位置決め管418は固体の長形部材で良いことをさらに理解するべきである。   14 is a cross-sectional view of the catheter 402 taken along line 14-14 of FIG. 13, showing the central coronary artery traversing the lumen 410 and the catheter 402 having four positioning lumens 412. FIG. It should be understood that the number of positioning tube lumens may differ from other contemplated embodiments. Catheter 402 is manufactured from a polymer or other suitable material. The slit 414 is formed in the outer wall of the lumen 412 of each positioning tube in the catheter 402 as shown in FIGS. The slit is formed using a razor or another suitable cutting tool. As shown in FIG. 13, the slit 414 extends from the distal location 406 to the intermediate distal location 408. In the position embodiment, the slit 414 is a single cut. In another embodiment, the slit 414 is at least two cuts. Each of the positioning tubes 418 and 420 is inserted into the positioning tube lumen 412 from the proximal end (not shown) of the catheter 402, and the distal end (not shown) of the lumen 412 is at the distal location 406, respectively. Is coupled to catheter 402 within lumen 412 of the positioning tube. The positioning tubes 418, 420 are made from a rigid polymer, metal or other support material. The positioning tube 420 is shown with the injection port 422 positioned at the center of the distal position and at the intermediate distal position 408 of the catheter 402. The positioning tube 420 is fluidly connected to a fluid agent source at the proximal end, typically using the proximal coupler assembly described in FIGS. 17A-17B. In still other embodiments, the positioning tube 420 is disposed within the adjacent positioning lumen 412. The positioning tube 418 has an infusion port in yet another embodiment. It should be further understood that the positioning tube 418 may be a solid elongated member.

図15では、位置決め管418、420は、それぞれの近位端(図示しない)を遠位に前進させることにより展開し、「バスケット」を形成するカテーテル402の遠位位置406と中間遠位位置408との間で外側に拡張する。位置決め管418、420は、流体剤を外側血流に沿って腎動脈(図2)内に局所的に輸液するために、注入ポート422を腎動脈(図示しない)に、またはその上に配置する。冠状動脈カテーテル422は、冠状動脈の接近内腔410を通り、カテーテル402の遠位の先端を通り越して遠位に前進し、さらに医療的な介入が行われる。その他の医療用カテーテルおよびデバイスは、冠状動脈接近内腔410を通して展開されることを理解するべきである。   In FIG. 15, the positioning tubes 418, 420 are deployed by advancing their proximal ends (not shown) distally to form a “basket” distal position 406 and intermediate distal position 408 of the catheter 402. And expand outward. Positioning tubes 418, 420 place the infusion port 422 in or on the renal artery (not shown) to locally infuse fluid agent along the outer bloodstream into the renal artery (FIG. 2). . The coronary catheter 422 is advanced distally through the coronary artery access lumen 410 and past the distal tip of the catheter 402 for further medical intervention. It should be understood that other medical catheters and devices are deployed through the coronary artery access lumen 410.

図16は、線16−16で切った図15のカテーテル402の断面図であり、各々の位置決め管内腔412内のスリット414、および冠状動脈カテーテル410内の冠状動脈カテーテル422を示す。   FIG. 16 is a cross-sectional view of the catheter 402 of FIG.

図17Aおよび図17Bは、介入カテーテルに追加される腎臓流体供給デバイスを展開および配置するために使用される近位結合器システム500を示す。Yハブ本体510は、カテーテル取付具514をハブ本体510の遠位端516に有し、主アダプタ取付具518をYハブ本体510の近位端520に有する主分岐管512を有する。主分岐管は、カテーテル取付具514および主ポート518を流動的に接続する。一例として、非制限的に、主分岐管512の一実施態様は、6Fr案内カテーテルを収容するように適合される。側部ポートの取付具522は主分岐管512上に配置され、主分岐管512に流動的に接続されて、使用時に主分岐管512流体を提供する。二次分岐管530は、予め決められた遷移角度βで主チャネル512と交差する。有益な一実施態様では、遷移角度βは約20°である。二次分岐管は、二次分岐管530の近位端534に二次ポート532を有する。Yハブ本体510は一体に整形され、複数の部分から組み立てられる。   17A and 17B show a proximal coupler system 500 used to deploy and deploy a renal fluid supply device that is added to an interventional catheter. The Y hub body 510 has a main branch tube 512 having a catheter fitting 514 at the distal end 516 of the hub body 510 and a main adapter fitting 518 at the proximal end 520 of the Y hub body 510. The main branch fluidly connects the catheter fitting 514 and the main port 518. By way of example and not limitation, one embodiment of the main branch tube 512 is adapted to accommodate a 6Fr guide catheter. A side port fitting 522 is disposed on the main branch tube 512 and is fluidly connected to the main branch tube 512 to provide the main branch tube 512 fluid in use. Secondary branch 530 intersects main channel 512 at a predetermined transition angle β. In one useful embodiment, the transition angle β is about 20 °. The secondary branch tube has a secondary port 532 at the proximal end 534 of the secondary branch tube 530. The Y hub body 510 is shaped integrally and assembled from a plurality of parts.

止血バルブ536は主ポート518に取り付けられ、Touhy Borstバルブ538は二次分岐管のポート532に取り付けられる。介入カテーテル540は、止血バルブ536を通してYハブ510内に導入される。図15に示すカテーテルに類似する複数内腔流体輸液カテーテル542は、近位端544および遠位端546を有し、近位端544をカテーテル取付具514に配置した状態でYハブ本体510に結合される。流体輸液カテーテル542は、流体輸液カテーテル542内に複数の位置決め管550および輸液管552を有する。輸液管552は、図13〜図16に関して前に説明した注入ポート554を有する。Yハブ本体510は、局所的流体供給システム560に結合される。剛性管562は、二次分岐管のポート532およびTouhy Borstバルブ538を通過し、輸液管552に物理的かつ流動的に接続され、位置決め管550に物理的に接続される。一実施態様では、位置決め管550および輸液管552は、二次分岐管530内の剛性管562に流動的かつ物理的に結合される。もう1つの実施態様では、剛性管562は、ニッケルチタン合金から製造される。剛性管562の近位端564には、ハンドル566が取り付けられる。流体注入カップリングは、剛性管562の近位端564に流動的に接続される。流体注入システム570は、流体などの材料を導入するために、流体注入ポート568に結合される。流体注入システム570の詳細は、分かりやすくするために、本明細書では省略する。本発明の一態様では、Yハブ510、流体供給システム560、および流体輸液カテーテル542はキットとして提供される。   The hemostatic valve 536 is attached to the main port 518 and the Touhy Borst valve 538 is attached to the port 532 of the secondary branch. The interventional catheter 540 is introduced into the Y hub 510 through the hemostasis valve 536. A multi-lumen fluid infusion catheter 542 similar to the catheter shown in FIG. 15 has a proximal end 544 and a distal end 546 and is coupled to the Y hub body 510 with the proximal end 544 positioned on the catheter fitting 514. Is done. The fluid infusion catheter 542 includes a plurality of positioning tubes 550 and an infusion tube 552 within the fluid infusion catheter 542. Infusion tube 552 has an injection port 554 as previously described with respect to FIGS. Y hub body 510 is coupled to local fluid supply system 560. Rigid tube 562 passes through secondary branch port 532 and Touhy Borst valve 538, is physically and fluidly connected to infusion tube 552, and is physically connected to positioning tube 550. In one embodiment, positioning tube 550 and infusion tube 552 are fluidly and physically coupled to rigid tube 562 within secondary branch tube 530. In another embodiment, the rigid tube 562 is made from a nickel titanium alloy. A handle 566 is attached to the proximal end 564 of the rigid tube 562. The fluid injection coupling is fluidly connected to the proximal end 564 of the rigid tube 562. A fluid injection system 570 is coupled to the fluid injection port 568 to introduce a material such as a fluid. Details of fluid injection system 570 are omitted herein for clarity. In one aspect of the invention, Y hub 510, fluid supply system 560, and fluid infusion catheter 542 are provided as a kit.

図17Bでは、流体輸液カテーテル542の流体輸液カテーテルの遠位端546は、導入シース、拡張器、案内ワイヤまたはその他の公知の血管位置決め方法により、腎動脈の上流に配置される。局所流体供給システム560は、矢印580で示すようにYハブ510の二次ポート532内に押し出される。剛性管562は、流体輸液カテーテル542を通って前進し、位置決め管550および輸液管552を外側に屈曲させて、大動脈壁部(図1および図2参照)に対して固定する。このステップは、流体輸液カテーテル542が腎動脈に関連してさらに整列する必要がある場合は繰り返される。流体注入システム570は、流体を流体供給システム560内に注入し、流体は、輸液管552内の注入ポート554から流出する(図15に関する上記のとおり)。矢印584は、介入カテーテル540が、Yハブアセンブリ510の主分岐管512および流体輸液カテーテル542の中心内腔を通り、流体輸液カテーテル542の遠位端546から外に前進して医学的な介入手順を行うことを示す。   In FIG. 17B, the fluid infusion catheter distal end 546 of the fluid infusion catheter 542 is placed upstream of the renal artery by an introducer sheath, dilator, guidewire or other known vascular positioning method. Local fluid supply system 560 is pushed into secondary port 532 of Y hub 510 as indicated by arrow 580. The rigid tube 562 is advanced through the fluid infusion catheter 542, causing the positioning tube 550 and the infusion tube 552 to bend outward and secure against the aortic wall (see FIGS. 1 and 2). This step is repeated if the fluid infusion catheter 542 needs to be further aligned with respect to the renal artery. The fluid injection system 570 injects fluid into the fluid supply system 560, which flows out of the injection port 554 in the infusion tube 552 (as described above with respect to FIG. 15). Arrow 584 indicates that the interventional catheter 540 is advanced through the main branch tube 512 of the Y hub assembly 510 and the central lumen of the fluid infusion catheter 542 and out of the distal end 546 of the fluid infusion catheter 542. Indicates that

一実施態様では、流体輸液カテーテル542の遠位端546は、切頭円錐形((図示しない)である。この実施態様のあるモードでは、流体輸液カテーテル542は、拡張器を収容するように適合される。もう1つの実施態様では、1個または複数の放射線不透過性マーカーバンド(図示しない)は、流体輸液カテーテル542の遠位端546に取り付けられる。さらに他の実施態様では、1個または複数の放射線不透過性マーカーバンド(図示しない)は、位置決め管550および/または輸液管552に取り付けられる。さらに他の実施態様では、輸液管552および/または位置決め管550は、カテーテル542の遠位端546を配置するために使用され、流体輸液は行われない。   In one embodiment, the distal end 546 of the fluid infusion catheter 542 is frustoconical (not shown) .In certain modes of this embodiment, the fluid infusion catheter 542 is adapted to receive a dilator. In another embodiment, one or more radiopaque marker bands (not shown) are attached to the distal end 546 of the fluid infusion catheter 542. In yet other embodiments, one or A plurality of radiopaque marker bands (not shown) are attached to positioning tube 550 and / or infusion tube 552. In yet other embodiments, infusion tube 552 and / or positioning tube 550 are distal to catheter 542. Used to position end 546 and no fluid infusion is performed.

もう1つの実施態様では、流体輸液カテーテル542は、導入シース(図示しない)を通して血管系内に導入される。一例として、非制限的に、近位結合器システム500は、案内ワイヤ、診断用カテーテル、分流器および輸液アセンブリなどの医療デバイスの広範な配置を流体輸液カテーテル542を通して、大動脈系10などの血管系内に前進させるように適合される。2個以上の分岐ポートを有する複数のY近位結合器(図示しない)は、複数の位置決め管および輸液管を制御するか、または複数の医療デバイスを前進させるために使用することができる。   In another embodiment, fluid infusion catheter 542 is introduced into the vasculature through an introducer sheath (not shown). By way of example, and not limitation, the proximal coupler system 500 can be used to route a wide range of medical devices such as guide wires, diagnostic catheters, shunts and infusion assemblies through the fluid infusion catheter 542 and the vasculature such as the aortic system 10. Adapted to advance in. A plurality of Y proximal couplers (not shown) having two or more branch ports can be used to control a plurality of positioning and infusion tubes or to advance a plurality of medical devices.

上記で詳細に説明した各々の実施態様は、主な治療部位から離れた部位における選択的な治療用医薬品の輸液に使用できるデバイスを提供することが、理解されるべきである。これらのデバイスは、冠状動脈に関連する介入診断および治療手順を含む介入放射線手順に適用することができる。さらに、上記のデバイスの各々は、特定の医薬品、たとえばパパバリン;ニフェジピン;ベラパミル;フェノルドパムメシラート;フロサミド;チアジド;およびドーパミン;またはこれらのアナログもしくは誘導体、もしくはこれらの組合せもしくはブレンドを、有機結合ヨウ素を処理する腎臓の能力、つまり血清中クレアチニンおよび糸球体濾過率(GFR)で測定した放射線写真コントラストを増加することを意図して同時に冠状動脈介入を受けている患者の腎動脈に供給するのに有益である可能性がある。   It should be understood that each of the embodiments described in detail above provides a device that can be used for selective therapeutic drug infusion at a site remote from the main treatment site. These devices can be applied to interventional radiation procedures, including interventional diagnostic and treatment procedures associated with coronary arteries. In addition, each of the above devices organically binds a specific pharmaceutical, such as papavarine; nifedipine; verapamil; phenoldpam mesylate; flossamide; thiazide; and dopamine; The ability of the kidney to treat iodine, ie, supplying the renal arteries of patients undergoing coronary intervention at the same time with the intention of increasing radiographic contrast as measured by serum creatinine and glomerular filtration rate (GFR) May be beneficial.

本発明に関して本明細書で説明した様々な実施態様は、腎臓を目的とした処置および治療、たとえばヨウ素処理された造影剤を使用する診断上の処置による放射線造影剤腎症(RCN)の防止などに有用である可能性がある。RCNを展開する際の危険性が高いと認識されてきた介入手順を受ける患者に対する予防処置法として、腎臓に対する局所診断用薬剤に基づいて、一連の処置計画が開発された。こうした処置のために確認されている薬剤としては、生理食塩水(NS)および血管拡張薬、パパバリン(PAP)およびフェノルドパムメシラート(FM)が挙げられる。   Various embodiments described herein with respect to the present invention include treatments and therapies aimed at the kidney, such as the prevention of radiocontrast nephropathy (RCN) by diagnostic procedures using iodine-treated contrast agents, etc. May be useful. A series of treatment plans have been developed based on local diagnostic agents for the kidney as a preventive treatment for patients undergoing interventional procedures that have been recognized as being at high risk for developing RCN. Agents that have been identified for such treatment include saline (NS) and vasodilators, papavaline (PAP) and fenoldopam mesylate (FM).

フェノルドパムの承認された用途は、急速だが、迅速に回復可能な降圧が必要な場合に、高血圧の病院内点滴処置に対する用途である。フェノルドパムは、約0.01mcg/kg/分〜約0.5mcg/kg/分という低いIVの全身投与量で投与量依存腎臓血管拡張を生じ、腎皮質および腎髄質の両方に対する血流を増加させる。こうした生理機能により、フェノルドパムは、危険性が高い外科手順などの虚血性損傷、および造影剤腎症から腎臓を保護するために使用される。約0.01〜約3.2mcg/kg/分の投与は、本発明の実施態様の殆どの用途に適し、または腎動脈当たり(つまり腎臓1個当たり)約0.05〜約1.6mcg/kg/分が適すると考えられる。上記のとおり、多くの場合、開始投与量を選択し、敵定量を増加または減少させて、患者の最大許容全身投与量を決定すると有益であると思われる。しかし、最近のデータは、造影剤腎症を防止する上で、約0.2mcg/kg/分のフェノルドパムは、約0.1mcg/kg/分に比べて効果的であることを示唆しており、この投与量が好ましい。   Approved use of fenoldopam is for in-hospital drip treatment of hypertension when rapid but rapidly recoverable blood pressure is needed. Fenoldopam produces dose-dependent renal vasodilation at systemic doses as low as about 0.01 mcg / kg / min to about 0.5 mcg / kg / min and increases blood flow to both the renal cortex and renal medulla . Because of these physiology, fenoldopam is used to protect the kidney from ischemic damage, such as high-risk surgical procedures, and contrast nephropathy. Administration of about 0.01 to about 3.2 mcg / kg / min is suitable for most applications of embodiments of the invention, or about 0.05 to about 1.6 mcg / per renal artery (ie per kidney). kg / min is considered suitable. As noted above, in many cases it may be beneficial to select a starting dose and increase or decrease enemy quantification to determine the patient's maximum tolerated systemic dose. However, recent data suggests that about 0.2 mcg / kg / min fenoldopam is more effective than about 0.1 mcg / kg / min in preventing contrast nephropathy. This dosage is preferred.

腎動脈に左右相称に供給される通常の生理食塩水の投与量レベルは、実験的に設定されるか、または滴定により決定するように有利にカスタマイズされる。カテーテルまたは輸液ポンプの構造は、供給可能な流体の量に実際上の制限を加える。しかし、できるだけ多量の流体を与えることが望ましいと思われ、時間当たり約2リットル(平均的に約180lbの患者の場合約25cc/kg/時)以下のレベル、または腎臓1個当たり約1リットルまたは12.5cc/kg/時が有益であると考えられる。   The normal saline dose level supplied bilaterally to the renal arteries is set experimentally or advantageously customized to be determined by titration. The structure of the catheter or infusion pump places a practical limit on the amount of fluid that can be delivered. However, it may be desirable to provide as much fluid as possible, at levels below about 2 liters per hour (on average about 25 cc / kg / hour for a patient of about 180 lb), or about 1 liter per kidney or 12.5 cc / kg / hour is considered beneficial.

左右相称カテーテルを通して約4mg/分以下、または約2mg/分以下のパパバリンの局所的投与は、動物実験で安全性が実証され、カテーテルに対する約2mg/分および約3mg/分の局所的腎臓投与量は、ヒト対象における腎臓血流速度を増加させ、つまり動脈または腎臓当たり約1mg/分〜約1.5mg/分まで増加させることが実証された。したがって、パパバリンの局所的左右相称腎臓供給は、高基準の血清中クレアチニン、糖尿病などの既存の危険因子、または障害が生じた腎機能のその他の証明により、患者のRCNの危険性を減少させるのに役立つと考えられる。   Local administration of about 4 mg / min or less, or about 2 mg / min or less of papaverine through a bilateral catheter has been demonstrated to be safe in animal studies, and local kidney doses of about 2 mg / min and about 3 mg / min to the catheter Has been demonstrated to increase renal blood flow velocity in human subjects, ie from about 1 mg / min to about 1.5 mg / min per artery or kidney. Thus, local bilateral kidney supply of papavalin reduces the risk of RCN in patients due to high standards of serum creatinine, existing risk factors such as diabetes, or other evidence of impaired renal function It seems to be useful.

さらに他の実施態様により、パパバリンの非常に少量の全身投与量を、予想される造影剤傷害が生じる前に単独で、またはその他の医学的管理、たとえば生理食塩水を充填するなどに関連して投与することも考えられる。こうした投与量は、たとえば約3〜約14mg/時程度である(3時間ごとに約10〜40mgのボーラス適応症に基づく − パパバリンは一般に重量で投与されない)。別法による位置実施態様では、投与量は2〜3mg/分または120〜180mg/分である。やはり、局所的左右相称供給に関連して、この投与量は、各々の動脈自体の投与量率に関して半減されると考えられる。   According to yet another embodiment, a very small systemic dose of papavaline may be administered alone or in conjunction with other medical management, such as filling with saline, before the anticipated contrast agent injury occurs. Administration is also conceivable. Such dosages are, for example, on the order of about 3 to about 14 mg / hour (based on a bolus indication of about 10 to 40 mg every 3 hours—papavarin is generally not administered by weight). In an alternative position embodiment, the dosage is 2-3 mg / min or 120-180 mg / min. Again, in connection with local bilateral supply, this dose is thought to be halved with respect to the dose rate of each artery itself.

上記の化合物の各々のこうした投与範囲の特定の利益にも関わらず、比較的多量の投与量を局所的に供給しても安全であると考えられる。滴定は、比較的多量の投与量に対する許容差をテストする能力を提供すると考えられるさらに他のメカニズムである。さらに、上記の治療用投与量は、単独で、または点滴による生理食塩水などの全身処置に関連して提供することができることも考えられる。   Despite the specific benefits of each such dosage range for each of the above compounds, it is considered safe to provide relatively large doses locally. Titration is yet another mechanism that is believed to provide the ability to test tolerances for relatively large doses. It is further contemplated that the above therapeutic dosages can be provided alone or in connection with systemic treatments such as saline by infusion.

上記の考察から、本明細書に記載する様々な実施態様は、一般に、患者の両方の腎臓を潅流する腎動脈の各々に対する腎臓保護剤の輸液に備えていることが評価されるであろう。これらの実施態様のデバイスおよび方法は、腎臓の機能不全、またはARFなどの状態の予防または処置に有用である。様々な医薬品は、上記のシステムおよび方法を介して供給され、こうした医薬品としては、たとえば血管拡張薬;血管収縮薬;利尿薬;カルシウム拮抗薬;もしくはドーパミンDA1作用薬;またはこれらの組合せもしくはブレンドが挙げられる。さらに、上記の全体的なシステムおよび方法に意図されるさらに特定の医薬品の例としては、パパバリン;ニフェジピン;ベラパミル;フェノルダパム;フロサミド;およびドーパミン;またはこれらのアナログ、もしくは誘導体、もしくはこれらの組合せもしくはブレンドが挙げられる。   From the above discussion, it will be appreciated that the various embodiments described herein generally provide for the infusion of a nephroprotective agent to each of the renal arteries that perfuses both kidneys of a patient. The devices and methods of these embodiments are useful for the prevention or treatment of conditions such as renal dysfunction or ARF. Various pharmaceuticals are supplied via the systems and methods described above, such as vasodilators; vasoconstrictors; diuretics; calcium antagonists; or dopamine DA1 agonists; or combinations or blends thereof. Can be mentioned. In addition, examples of more specific pharmaceutical agents contemplated for the overall system and method described above include papavarin; nifedipine; verapamil; fenoldapam; flossamide; and dopamine; Is mentioned.

本発明は、非常に有益な他の実施態様で実施され、特定の利益を提供することができる。たとえば、放射線不透過性マーカーは、蛍光透視と共に使用され、導入シースおよび大動脈内カテーテルを操作および配置するように図示され、上記のとおり説明される。必要な蛍光透視機器および補助機器デバイスは、通常は、本発明の生体内における使用を所定の場所に限定する指定の場所に配置される。大動脈内カテーテルを位置決めするためのその他の様式は、蛍光透視の制約を克服する上で非常に有益である。たとえば、非蛍光透視案内技術は、蛍光透視を容易に利用することができないか、または蛍光透視の使用により、血管造影室内などに通常存在する特定の放射線安全装置が欠如しているために、使用者およびその他に対する過度な放射線暴露が生じる恐れがある手術室、集中治療室および救急処置室で使用するのに非常に有益である。非蛍光透視位置決めの使用により、大動脈内カテーテルシステムおよび方法を使用して、血管造影室またはカテーテル研究室の外部における臨床環境で、ATNおよびCHFなどのその他の疾患を処置することができる。   The present invention may be implemented in other highly beneficial embodiments and provide certain benefits. For example, radiopaque markers are used with fluoroscopy and are illustrated and described as described above for manipulating and deploying introducer sheaths and intra-aortic catheters. The necessary fluoroscopic equipment and auxiliary equipment devices are usually placed at designated locations that limit the use of the present invention in vivo to a given location. Other ways to position the intra-aortic catheter are very beneficial in overcoming the fluoroscopic limitations. For example, non-fluoroscopy guidance technology is used because fluoroscopy is not readily available, or because of the use of fluoroscopy, there is a lack of certain radiation safety devices that are usually present in angiography rooms, etc. Very useful for use in operating rooms, intensive care units and emergency rooms where excessive radiation exposure to the person and others may occur. Through the use of non-fluoroscopic positioning, intra-aortic catheter systems and methods can be used to treat other diseases, such as ATN and CHF, in a clinical environment outside the angiography room or catheter laboratory.

一実施態様では、大動脈内カテーテルは、超音波技術で見ることが可能な金属をマーカーバンドに組み込むように変更される。超音波センサは、本体表面の外側に配置されて視界を得る。一変形例では、携帯用の非侵襲性超音波器具が、本体の表面に配置され、周囲を移動してデバイスおよび両方の腎口の場所を確認する。この技術は、大動脈、両方の腎口および大動脈内カテーテルを観察するために使用される。   In one embodiment, the intra-aortic catheter is modified to incorporate a metal that is visible with ultrasound technology into the marker band. The ultrasonic sensor is arranged outside the main body surface to obtain a field of view. In one variation, a portable non-invasive ultrasound instrument is placed on the surface of the body and moves around to confirm the location of the device and both renal ostia. This technique is used to observe the aorta, both renal orifices and intra-aortic catheters.

もう1つの有益な実施態様では、超音波センサは導入シースおよび大動脈内カテーテル自体の上、特に大動脈カテーテルの先端上、またはカテーテルの近位部分に配置される。超音波センサが実装された大動脈内カテーテルにより、医師は、センサを大動脈の上下に移動させて、両方の腎口の位置を確認することができる。   In another beneficial embodiment, the ultrasonic sensor is placed on the introducer sheath and the intra-aortic catheter itself, particularly on the tip of the aortic catheter, or on the proximal portion of the catheter. With an intra-aortic catheter equipped with an ultrasonic sensor, a physician can move the sensor up and down the aorta to confirm the position of both renal ostia.

さらに他の実施態様は、大動脈内カテーテルにドップラー超音波検査法を組み込む。ドップラー超音波検査法は、血流の方向、速度および乱流を検出する。腎動脈は大動脈に沿って隔離されているため、結果として生じる速度および乱流は、両方の腎口の位置を確認するために使用される。ドップラー超音波検査法のさらに他の利益は、非侵襲性であり、x線を使用しないことである。   Yet another embodiment incorporates Doppler ultrasonography in the intra-aortic catheter. Doppler ultrasonography detects the direction, velocity and turbulence of blood flow. Since the renal arteries are isolated along the aorta, the resulting velocity and turbulence are used to confirm the location of both renal ostia. Yet another benefit of Doppler ultrasonography is that it is non-invasive and does not use x-rays.

さらに他の実施態様は、大動脈内カテーテルに光技術を組み込む。光センサは、導入シースの先端に配置される。導入シースの光センサは、導入シースの先端周囲の領域の視覚化して、腎口の位置を確認することを可能にする。この実施態様のさらに他のモードでは、透明バルーンが導入シースの遠位の先端周囲に配置される。バルーンは膨張すると、腎口を光学的に、視覚的に確認することを可能にする。バルーンは、大動脈血流を分離する際に、導入シースの先端と光センサとの間の距離を考慮する。この距離は、大動脈内の画像を視覚化する能力を強化する。さらに他のモードでは、バルーンは、大動脈壁部との接触を維持しつつ、多くの量がバルーン壁部を通ることが可能であるように適合される。壁との接触を可能にする利益は、バルーンが腎口付近で膨張し、光センサで視覚的にバルーンを見ることができる点である。もう1つのモードでは、光センサは、大動脈内カテーテルの遠位の先端に配置される。大動脈内カテーテルが大動脈内で展開されると、光センサは、大動脈壁部を視覚的に確認することを可能にする。大動脈内カテーテルは、腎口の視覚的確認が得られるまで、大動脈を上下に追跡される。医師は、このモードで提供される光画像を使って、腎動脈に対する大動脈内カテーテルの位置を追跡することができる。   Yet another embodiment incorporates optical technology into the intra-aortic catheter. The optical sensor is disposed at the distal end of the introduction sheath. The introducer sheath optical sensor allows visualization of the area around the tip of the introducer sheath to confirm the location of the renal ostium. In yet another mode of this embodiment, a transparent balloon is placed around the distal tip of the introducer sheath. When the balloon is inflated, it makes it possible to visually and visually confirm the renal ostia. The balloon takes into account the distance between the tip of the introducer sheath and the optical sensor when separating the aortic blood flow. This distance enhances the ability to visualize images within the aorta. In yet another mode, the balloon is adapted to allow a large amount to pass through the balloon wall while maintaining contact with the aortic wall. The benefit of allowing contact with the wall is that the balloon is inflated near the renal ostium and can be visually seen with a light sensor. In another mode, the optical sensor is placed at the distal tip of the intra-aortic catheter. When the intra-aortic catheter is deployed within the aorta, the optical sensor allows visual confirmation of the aortic wall. The intra-aortic catheter is tracked up and down the aorta until visual confirmation of the renal ostia is obtained. The physician can track the position of the intra-aortic catheter relative to the renal artery using the light image provided in this mode.

もう1つの実施態様は、圧力、速度および/または流量を測定するセンサを使用して腎口の位置を確認し、蛍光透視機器は不要である。センサは、大動脈内カテーテルの遠位端に配置される。センサは、圧力、速度および/または流量に関するリアルタイムデータを表示する。医師は、リアルタイムデータが提供されると、大動脈内カテーテルが腎口の大よその場所付近にある時に、センサデータを観察することにより、両方の腎口の位置を確認する。この実施態様のさらに他のモードでは、大動脈内カテーテルは、複数のセンサがカテーテル上の中間遠位および中間近位位置に配置され、中間近位および中間遠位センサデータが得られる。医師は、このリアルタイムデータから、腎動脈の上下における著しい流量差を観察して、大よその場所を確認することができる。腎動脈が、領域内における唯一の有意なサイズの血管である場合、センサは、センサパラメーターの何れかの有意な変化を検出するであろう。   Another embodiment uses a sensor that measures pressure, velocity and / or flow to confirm the location of the renal ostium, and no fluoroscopic instrument is required. The sensor is placed at the distal end of the intra-aortic catheter. The sensor displays real-time data regarding pressure, speed and / or flow rate. When real-time data is provided, the physician confirms the location of both renal ostium by observing sensor data when the intra-aortic catheter is near the approximate location of the renal ostium. In yet another mode of this embodiment, the intra-aortic catheter has a plurality of sensors placed at intermediate distal and intermediate proximal positions on the catheter to obtain intermediate proximal and intermediate distal sensor data. From this real-time data, the doctor can observe a significant flow difference between the upper and lower sides of the renal artery to confirm the approximate location. If the renal artery is the only significant sized vessel in the region, the sensor will detect any significant change in sensor parameters.

さらに他の実施態様では、化学センサが大動脈内カテーテル上に配置されて血液化学の何らかの変化を検出し、腎口の場所を医師に指示する。化学センサは、大動脈内カテーテル上の複数の場所に配置され、センサの場所ごとの化学変化を検出する。   In yet another embodiment, a chemical sensor is placed on the intra-aortic catheter to detect any change in blood chemistry and to indicate the location of the renal ostium to the physician. Chemical sensors are placed at multiple locations on the intra-aortic catheter and detect chemical changes at each sensor location.

上記の説明は多くの詳細を含むが、これらの詳細は、本発明の範囲を制限するものと解釈するべきではなく、本発明の現在好ましい実施態様のいくつかを単に具体的に示すものであると解釈するべきである。したがって、本発明の範囲は、当業者にとって明白なその他の実施態様を完全に含み、その結果、本発明の範囲は、添付の請求の範囲以外の何によっても制限されず、ある要素に関して単数で言及した場合、明示的に特記しない限り「唯一無二」を意図するのではなく、「1つまたは複数」を意味することが意図されていることは、評価されるであろう。当業者にとって公知の上記の好ましい実施態様の要素と構造的、化学的および機能的に等価なすべての要素は、引用することにより本明細書に明示的に援用され、本発明の請求の範囲により含まれることを意図される。さらに、デバイスまたは方法は、本発明が解決しようとするすべての問題は、本発明の請求の範囲に含まれるため、これらのすべての問題に対処する必要があるわけではない。さらに、本開示の要素、配置部品または方法のステップは、要素、配置部品または方法のステップが請求の範囲に明示的に引用されているかどうかに関わらず、公衆に供されることを意図している。本明細書の請求の範囲のいかなる要素も、当該要素が「のための手段」という語句を用いて明示的に引用されるのではない限り、米国特許法第112条第6項の規定に従って解釈するべきである。   While the above description includes many details, these details should not be construed as limiting the scope of the invention, but merely illustrate some of the presently preferred embodiments of the invention. Should be interpreted. Accordingly, the scope of the present invention fully encompasses other embodiments apparent to those skilled in the art, so that the scope of the present invention is not limited by anything other than the appended claims, and is singular with respect to certain elements. When referred to, it will be appreciated that it is not intended to be “one and only” unless explicitly stated otherwise, but is intended to mean “one or more”. All elements structurally, chemically and functionally equivalent to the elements of the preferred embodiments described above known to those skilled in the art are expressly incorporated herein by reference, and are Intended to be included. Further, a device or method need not address all of these problems, as every problem that the invention seeks to solve is within the scope of the claims of the present invention. Further, the elements, arrangement parts or method steps of the present disclosure are intended to be made available to the public regardless of whether the elements, arrangement parts or method steps are explicitly recited in the claims. Yes. Any element of a claim in this specification should be construed in accordance with the provisions of 35 USC 112, unless the element is explicitly cited using the phrase "means for" Should do.

本発明は、単に具体的に説明するための以下の図面を参照することにより、さらに完全に理解されるであろう。
図1は、ほぼ腎動脈付近の腹大動脈の前方斜視図である。 図2は、腎動脈付近で切った腹大動脈の断面図であり、腹大動脈および腎動脈を通る一般的な血流パターンを示す。 図3は、膨張配置における流体輸液カテーテルの斜視図である。 図4は、図3に示す流体輸液カテーテルの側面図であり、圧潰配置における流体輸液カテーテルを示す。 図5は、さらに他の態様により、位置決め支柱を有する流体輸液カテーテルの平面図であり、圧潰配置にある支柱を示す。 図6は、図5に示す流体輸液カテーテルの前面図であり、支柱が、拡張配置にある腎動脈に隣接して腹大動脈内に配置された状態を示す。 図7は、もう1つの流体輸液カテーテルの平面図であり、支柱は圧潰配置で示されている。 図8は、図7に示す流体輸液カテーテルの前面図であり、拡張配置にある腎動脈に隣接して腹大動脈内に配置された位置決め支柱を示す。 図9は、もう1つの流体輸液カテーテルの平面図であり、位置決め支柱は圧潰配置で示されている。 図10は、図9の流体輸液カテーテルの前面図であり、拡張配置における腎動脈に隣接して腹大動脈内に配置された支柱を示す。 図11は、位置決めループが延長配置にあるもう1つの流体輸液カテーテルの前面図である。 図12は、図11の線12−12で切った流体輸液カテーテルの断面図であり、延長配置にある位置決めループを示す。 図13は、4個の位置決め管が圧潰状態にある流体輸液カテーテルアセンブリである。 図14は、線14−14で切った図13の流体輸液カテーテルアセンブリの断面図である。 図15は、拡張状態にある図13に示す流体輸液カテーテルアセンブリである。 図16は、線16−16に沿って切った図15に示す流体輸液カテーテルアセンブリの断面図である。 図17Aは、図13に示す流体輸液カテーテルに類似する流体輸液カテーテルの一実施態様に結合された近位結合器システムを示す。 図17Bは、流体輸液カテーテルが拡張状態にあり、医療用介入デバイスがカテーテル内に前進している図17Aに示す近位結合器システムを示す。
The invention will be more fully understood by reference to the following drawings, which are merely illustrative.
FIG. 1 is a front perspective view of the abdominal aorta approximately near the renal artery. FIG. 2 is a cross-sectional view of the abdominal aorta cut in the vicinity of the renal artery and shows a general blood flow pattern through the abdominal aorta and the renal artery. FIG. 3 is a perspective view of the fluid infusion catheter in an expanded configuration. FIG. 4 is a side view of the fluid infusion catheter shown in FIG. 3, showing the fluid infusion catheter in a collapsed configuration. FIG. 5 is a plan view of a fluid infusion catheter having positioning struts according to yet another aspect, showing the struts in a collapsed configuration. FIG. 6 is a front view of the fluid infusion catheter shown in FIG. 5, showing the strut placed in the abdominal aorta adjacent to the renal artery in the expanded configuration. FIG. 7 is a plan view of another fluid infusion catheter, with the struts shown in a collapsed configuration. FIG. 8 is a front view of the fluid infusion catheter shown in FIG. 7, showing the positioning struts placed in the abdominal aorta adjacent to the renal artery in the expanded configuration. FIG. 9 is a plan view of another fluid infusion catheter, with the positioning struts shown in a collapsed configuration. FIG. 10 is a front view of the fluid infusion catheter of FIG. 9, showing struts placed in the abdominal aorta adjacent to the renal artery in an expanded configuration. FIG. 11 is a front view of another fluid infusion catheter with the positioning loop in an extended configuration. FIG. 12 is a cross-sectional view of the fluid infusion catheter taken along line 12-12 of FIG. 11, showing the positioning loop in an extended configuration. FIG. 13 is a fluid infusion catheter assembly with four positioning tubes in a collapsed state. 14 is a cross-sectional view of the fluid infusion catheter assembly of FIG. 13 taken along line 14-14. 15 is the fluid infusion catheter assembly shown in FIG. 13 in an expanded state. 16 is a cross-sectional view of the fluid infusion catheter assembly shown in FIG. 15 taken along line 16-16. FIG. 17A shows a proximal coupler system coupled to one embodiment of a fluid infusion catheter similar to the fluid infusion catheter shown in FIG. FIG. 17B shows the proximal coupler system shown in FIG. 17A with the fluid infusion catheter in an expanded state and the medical interventional device advanced into the catheter.

Claims (43)

患者の腎動脈に流体剤を局所的に供給し、医療用介入デバイスを収容するためのカテーテルであって、
近位端位置、中間遠位位置および遠位端位置を有するカテーテルと、
中心内腔および少なくとも1個の外側内腔をさらに有する該カテーテルと、
少なくとも1本の管を有し、各々の管が対応する外側内腔内に挿入される局所注入アセンブリと、
近位端位置および遠位端位置を有する各々の管であって、
各々の管の遠位端位置が、カテーテルの遠位端位置に結合される、管と、
少なくとも1個の第1注入ポートであって、管の遠位端位置とカテーテルの中間遠位位置との間の少なくとも1本の管上に配置される、第1注入ポートと、
注入ポートを備える、少なくとも1つの管の近位端位置に流動的に結合される流体供給源と、
第1位置と第2位置との間で調節可能な該各々の管であって、
第1位置では、各々の管は、複数の腎動脈口内に流入する血流に関連する腹大動脈内の場所に供給されるように適合され、
第2位置では、各々の管は所定の場所に固定されるように適合され、注入ポートは流体剤を流体供給源から血流内に供給するように適合され、そして
第2位置では、中心内腔は、カテーテルの近位端位置から遠位端位置までの通路を提供して、医療用介入デバイスを収容するように適合される、管
とを備える、カテーテル。
A catheter for locally supplying a fluid agent to a patient's renal artery and containing a medical intervention device,
A catheter having a proximal end position, an intermediate distal position and a distal end position;
The catheter further comprising a central lumen and at least one outer lumen;
A local injection assembly having at least one tube, each tube being inserted into a corresponding outer lumen;
Each tube having a proximal end position and a distal end position,
A tube, wherein the distal end position of each tube is coupled to the distal end position of the catheter;
At least one first injection port disposed on at least one tube between the distal end position of the tube and the intermediate distal position of the catheter;
A fluid source fluidly coupled to a proximal end location of at least one tube comprising an injection port;
Each tube adjustable between a first position and a second position,
In the first position, each tube is adapted to be delivered to a location within the abdominal aorta associated with blood flow flowing into the plurality of renal artery ostiums,
In the second position, each tube is adapted to be fixed in place, the infusion port is adapted to supply fluid agent into the blood stream from a fluid source, and in the second position, in the center. The lumen comprises a tube adapted to provide a passageway from a proximal end position to a distal end position of the catheter to receive a medical intervention device.
少なくとも1個の第2管と、第2管内に配置される少なくとも1個の第2注入ポートとをさらに備える、請求項1に記載のカテーテル。 The catheter of claim 1, further comprising at least one second tube and at least one second infusion port disposed within the second tube. 少なくとも3本の管をさらに備える、請求項3に記載のカテーテル。 The catheter of claim 3, further comprising at least three tubes. 少なくとも4本の管をさらに備える、請求項3に記載のカテーテル。 The catheter of claim 3, further comprising at least four tubes. カテーテルが長手方向軸を有し、
第1配置における第1および第2管が、長手方向軸に対して第1の半径方向位置を有し、
第2配置における第1および第2管が、第1半径方向位置に対して該長手方向軸から半径方向に延在する第2の半径方向位置を有する、請求項2に記載のカテーテル。
The catheter has a longitudinal axis;
The first and second tubes in the first arrangement have a first radial position relative to the longitudinal axis;
The catheter according to claim 2, wherein the first and second tubes in the second configuration have a second radial position extending radially from the longitudinal axis relative to the first radial position.
第1および第2管が、カテーテル周囲のカテーテルのそれぞれの対向側部上に位置する、請求項5に記載のカテーテル。 The catheter of claim 5, wherein the first and second tubes are located on opposite sides of each of the catheters around the catheter. 第1および第2管の各々が、カテーテルのそれぞれの対向側部上の中間遠位位置と遠位位置との間に延在し、
第2配置では、第1および第2管は、カテーテルから外側に、カテーテルのそれぞれの中間遠位位置と遠位位置との間にバイアスされる、請求項6に記載のカテーテル。
Each of the first and second tubes extends between an intermediate distal position and a distal position on a respective opposite side of the catheter;
The catheter of claim 6, wherein in the second configuration, the first and second tubes are biased outwardly from the catheter between a respective intermediate distal position and distal position of the catheter.
それぞれ第1および第2管に沿って、第1および第2注入ポートにほぼ対応する場所に位置する第1および第2マーカーをさらに備え、
第1および第2マーカーの各々が、患者の外側にいるオペレータに対して、第1および第2注入ポートの場所を指示し、第1および第2注入ポートをそれぞれ第1および第2位置に供給するのを促進するように適合される、請求項2に記載のカテーテル。
Further comprising first and second markers located along the first and second tubes, respectively, at locations substantially corresponding to the first and second injection ports;
Each of the first and second markers directs the operator outside the patient to the location of the first and second injection ports and delivers the first and second injection ports to the first and second positions, respectively. The catheter of claim 2, wherein the catheter is adapted to facilitate.
第1および第2マーカーが放射線不透過性マーカーから成る、請求項8に記載のカテーテル。 The catheter of claim 8, wherein the first and second markers comprise radiopaque markers. 第1位置が各々の管の記憶形状であり、
各々の管が、前進力を各々の管の近位端位置に遠位方向に与えることにより、第1位置から第2位置に調節され、
各々の管が、前進力を除去した後の記憶回復力により、第2位置から第1位置に自己調節可能である、請求項1に記載のカテーテル。
The first position is the memory shape of each tube;
Each tube is adjusted from a first position to a second position by applying an advancing force distally to the proximal end position of each tube,
The catheter of claim 1, wherein each tube is self-adjustable from a second position to a first position by memory recovery force after removal of the advance force.
腹大動脈壁にほぼ沿った腹大動脈血流の外側領域内にある第1および第2流路に関連する腹大動脈内の場所から、それぞれ第1および第2腎動脈内に至る患者の腎尿路系を、患者の腹大動脈壁に沿った対応する第1および第2腎口を介して処置するための局所的腎臓輸液システムであって、
近位端位置、中間遠位位置、遠位端位置および長手方向軸を有する長形部材と、
中心内腔、第1外側内腔および少なくとも1個の第2外側内腔をさらに有する該長形部材と、
該長形部材に外側壁を有する各々の外側内腔と、
各々の外側内腔の外壁内の予め決められた長さのスリットであって、長形部材の長手方向軸に平行に形成され、長形部材の遠位端位置から長形部材の中間遠位位置に延在する、スリットと、
第1単一管、および少なくとも1個の第2単一管を有する局所注入アセンブリであって、各々の単一管が対応する外側内腔内に挿入される、局所注入アセンブリと、
近位端および遠位端を有する各々の単一管であって、
各々の単一管の遠位端が、長形部材の遠位端位置に結合される、単一管と、
第1注入ポートが、第1単一管の遠位端と長形部材の中間遠位位置との間に位置する前記第1単一管と、
第2注入ポートが、第2単一管の遠位端と長形部材の中間遠位位置との間に配置された前記第2単一管と、
第1配置と第2配置との間で調節可能な前記単一管と、
第1配置において、長形部材の長手方向軸に対して半径方向に圧潰する前記単一管であって、
第2配置では、該単一管は、該単一管の近位端が遠位に前進する時に、長形部材の長手方向軸から半径方向に、外壁のスリットを通って延在し、
第2配置では、第1注入ポートおよび第2注入ポートは、それぞれ第1位置および第2位置に存在し、
局所注入アセンブリが、それぞれ第1および第2流路に対応する第1および第2位置における第1および第2注入ポートにより、所定の場所に配置されるように適合され、
局所注入アセンブリが、局所注入アセンブリが所定の場所に配置された時に、患者の外側にある流体剤供給源に流動的に結合されるように適合され、
局所注入アセンブリが、ある量の流体剤を流体剤供給源から、それぞれ第1および第2位置における第1および第2注入ポートを通って、やはりそれぞれ左右相称に第1および第2腎動脈内に、それぞれの対応する第1および第2腎口を介して注入するし、所定の場所に沿った腹大動脈流を実質的に変更しないように適合される、単一管
とを備える、局所的腎臓輸液システム。
The patient's renal urinary tract from a location in the abdominal aorta associated with the first and second flow paths in the outer region of the abdominal aortic blood flow substantially along the abdominal aortic wall and into the first and second renal arteries, respectively. A local renal infusion system for treating the system via corresponding first and second renal ostiums along the patient's abdominal aortic wall,
An elongate member having a proximal end position, an intermediate distal position, a distal end position and a longitudinal axis;
The elongate member further comprising a central lumen, a first outer lumen and at least one second outer lumen;
Each outer lumen having an outer wall in the elongated member;
A slit of a predetermined length in the outer wall of each outer lumen, formed parallel to the longitudinal axis of the elongate member and intermediate distal of the elongate member from the distal end position of the elongate member A slit extending to a position;
A local injection assembly having a first single tube and at least one second single tube, each single tube being inserted into a corresponding outer lumen;
Each single tube having a proximal end and a distal end,
A single tube, wherein the distal end of each single tube is coupled to the distal end location of the elongated member;
The first single tube positioned between the distal end of the first single tube and the intermediate distal position of the elongated member;
Said second single tube having a second injection port disposed between a distal end of the second single tube and an intermediate distal position of the elongated member;
The single tube adjustable between a first arrangement and a second arrangement;
In the first arrangement, the single tube that collapses radially relative to the longitudinal axis of the elongated member,
In the second arrangement, the single tube extends through the slit in the outer wall radially from the longitudinal axis of the elongated member as the proximal end of the single tube is advanced distally;
In the second arrangement, the first injection port and the second injection port are in a first position and a second position, respectively,
The local injection assembly is adapted to be placed in place with first and second injection ports in first and second positions corresponding to the first and second flow paths, respectively;
The local infusion assembly is adapted to be fluidly coupled to a fluid agent source external to the patient when the local infusion assembly is in place;
A local infusion assembly delivers an amount of fluid agent from a fluid agent source, through first and second injection ports in first and second locations, respectively, and also bilaterally into the first and second renal arteries, respectively. A local kidney with a single tube that is infused through each corresponding first and second renal ostium and adapted to substantially not alter abdominal aortic flow along the predetermined location Infusion system.
局所注入アセンブリが、所定量の流体剤を第1および第2流路に注入するように適合され、注入された量が実質的に第1および第2腎動脈内にのみ流入し、大動脈血流のある領域を大動脈血流の別の領域に実質的に迂回させる必要がない、請求項11に記載のシステム。 A local infusion assembly is adapted to inject a predetermined amount of fluid agent into the first and second flow paths so that the infused amount flows substantially only into the first and second renal arteries, 12. The system of claim 11, wherein there is no need to substantially divert one area to another area of aortic blood flow. 局所注入アセンブリが、所定量の流体剤を第1および第2流路に注入するように適合され、注入された量が、実質的に第1および第2腎動脈内にのみ流入し、腹大動脈血流を実質的に閉塞させることがない、請求項11に記載のシステム。 A local infusion assembly is adapted to infuse a predetermined amount of fluid agent into the first and second flow paths, the infused amount flowing substantially only into the first and second renal arteries, and the abdominal aorta The system of claim 11, wherein the system does not substantially occlude blood flow. 局所注入アセンブリが、所定量の流体剤を第1および第2流路に注入するように適合され、注入された量が実質的に第1および第2腎動脈内にのみ流入し、第1または第2流路を所定の場所において隣接する流路から隔離することがない、請求項11に記載のシステム。 A local infusion assembly is adapted to inject a predetermined amount of fluid agent into the first and second flow paths, the infused amount flowing substantially only into the first and second renal arteries, The system of claim 11, wherein the second flow path is not isolated from an adjacent flow path at a predetermined location. 長形部材の中心内腔が、長形部材の近位端位置から長形部材の遠位端位置に延在する通路を形成し、
通路が、本質的に冠状動脈案内カテーテルおよび血管造影カテーテルから成る群から選択されるカテーテルを収容するように適合される、請求項11に記載のシステム。
A central lumen of the elongate member forms a passage extending from a proximal end position of the elongate member to a distal end position of the elongate member;
The system of claim 11, wherein the passage is adapted to accommodate a catheter selected from the group consisting essentially of a coronary guide catheter and an angiographic catheter.
第3外側内腔および第3単一管をさらに備える、請求項11に記載のシステム。 The system of claim 11, further comprising a third outer lumen and a third single tube. 少なくとも1個の第4外側内腔および少なくとも1個の第4単一管をさらに備える、請求項11に記載のシステム。 The system of claim 11, further comprising at least one fourth outer lumen and at least one fourth single tube. 長形部材の近位端位置に結合されるように適合される近位結合器アセンブリと、
患者の外側にある流体剤供給源に流動的に結合するようにさらに適合される該近位結合器アセンブリと、
それぞれ第1および第2位置において第1および第2注入ポートに流動的に結合するようにさらに適合される該近位結合器アセンブリ
とをさらに備える、請求項11に記載のシステム。
A proximal coupler assembly adapted to be coupled to a proximal end position of the elongated member;
The proximal coupler assembly further adapted to fluidly couple to a fluid agent source external to the patient;
The system of claim 11, further comprising the proximal coupler assembly further adapted to fluidly couple to the first and second injection ports in first and second positions, respectively.
局所注入アセンブリに結合するように適合される流体剤供給源をさらに備える、請求項11に記載のシステム。 The system of claim 11, further comprising a fluid agent source adapted to couple to the local infusion assembly. 流体剤が腎臓保護剤を含む、請求項19に記載のシステム。 The system of claim 19, wherein the fluid agent comprises a renal protective agent. 流体剤が利尿薬を含む、請求項19に記載のシステム。 The system of claim 19, wherein the fluid agent comprises a diuretic. 前記利尿薬がフロセミド、またはそのアナログもしくは誘導体を含む、請求項21に記載のシステム。 24. The system of claim 21, wherein the diuretic comprises furosemide, or an analog or derivative thereof. 利尿薬が、チアジド、またはそのアナログもしくは誘導体を含む、請求項21に記載のシステム。 24. The system of claim 21, wherein the diuretic comprises thiazide, or an analog or derivative thereof. 流体剤が血管収縮薬を含む、請求項19に記載のシステム。 The system of claim 19, wherein the fluid agent comprises a vasoconstrictor. 血管収縮薬がドーパミンまたはそのアナログもしくは誘導体を含む、請求項24に記載のシステム。 25. The system of claim 24, wherein the vasoconstrictor comprises dopamine or an analog or derivative thereof. 流体剤が血管収縮薬を含む、請求項19に記載のシステム。 The system of claim 19, wherein the fluid agent comprises a vasoconstrictor. 流体剤が血管作用薬を含む、請求項19に記載のシステム。 The system of claim 19, wherein the fluid agent comprises a vasoactive agent. 流体剤がパパバリン、またはそのアナログもしくは誘導体を含む、請求項19に記載のシステム。 20. The system of claim 19, wherein the fluid agent comprises papavaline, or an analog or derivative thereof. 流体剤がカルシウム拮抗薬を含む、請求項19に記載のシステム。 The system of claim 19, wherein the fluid agent comprises a calcium antagonist. 流体剤がニフェジピン、またはそのアナログもしくは誘導体を含む、請求項19に記載のシステム。 20. The system of claim 19, wherein the fluid agent comprises nifedipine, or an analog or derivative thereof. 流体剤がベラパミル、またはそのアナログもしくは誘導体を含む、請求項19に記載のシステム。 20. The system of claim 19, wherein the fluid agent comprises verapamil, or an analog or derivative thereof. 流体剤が、フェノルダパムメシレート、またはそのアナログもしくは誘導体を含む、請求項19に記載のシステム。 20. The system of claim 19, wherein the fluid agent comprises fenoldapam mesylate, or an analog or derivative thereof. 流体剤がドーパミンDA作用薬を含む、請求項19に記載のシステム。 21. The system of claim 19, wherein the fluid agent comprises a dopamine DA 1 agonist. 腹大動脈血流に関連する腹大動脈内のある場所から第1および第2腎動脈内に至る患者の腎尿路系を、それぞれ第1および第2腎口を介して、腹大動脈壁に沿った独自のそれぞれの場所において処置し、医学的な介入を行うための方法であって、
中心内腔を所定の場所に配置し、第1および第2注入ポートを所定の場所の第1および第2の独自のそれぞれの位置に配置した状態で、局所注入アセンブリを位置決めするステップと、
所定の場所にある局所注入アセンブリを患者の外側にある流体剤供給源に流動的に結合するステップと、
ある量の流体剤を源から、第1および第2位置にある第1および第2注入ポートを通して、それぞれ主に第1および第2腎動脈内に同時に注入するステップと、
中心内腔を通して医療用介入デバイスを前進させるステップとを含む方法。
A patient's renal urinary system from one location in the abdominal aorta associated with abdominal aortic blood flow to the first and second renal arteries along the abdominal aortic wall via the first and second renal ostium, respectively A method for treating and carrying out medical interventions in each unique place,
Positioning the local injection assembly with the central lumen in place and the first and second injection ports in first and second unique positions in place;
Fluidly coupling a local infusion assembly in place to a fluid supply source external to the patient;
Injecting a quantity of fluid agent from the source simultaneously through the first and second infusion ports in the first and second locations, respectively, primarily into the first and second renal arteries, respectively;
Advancing the medical interventional device through the central lumen.
腹大動脈血流に関連する腹大動脈内のある場所から第1および第2腎動脈の各々に至る患者の腎尿路系を、腹大動脈壁に沿った独自のそれぞれの場所においてそれぞれ第1および第2腎口を介して処置するための方法であって、
局所注入アセンブリを圧潰配置で腹大動脈内に挿入するステップと、
局所注入アセンブリを所定の場所に位置決めするステップと、
局所注入アセンブリを拡張配置に拡張するステップと、
所定の場所にある局所注入アセンブリに、患者の外側にある流体剤供給源に流動的に結合するステップと、
ある量の流体剤を源から所定の場所において腹大動脈内に注入するステップであって、注入された流体がそれぞれ第1および第2腎口を介して主に第1および第2腎動脈内に流入するように、腹大動脈壁の周囲に沿って、所定の場所を横断する大動脈血流の外側領域の実質的部分を実質的に変更、閉塞または隔離せずに注入するステップ
とを含む、方法。
The patient's renal urinary system from a location in the abdominal aorta associated with the abdominal aorta blood flow to each of the first and second renal arteries is first and 2. A method for treating via the renal ostium,
Inserting the local infusion assembly into the abdominal aorta in a collapsed configuration;
Positioning the local injection assembly in place;
Expanding the local injection assembly to an expanded configuration;
Fluidly coupling a local infusion assembly in place to a fluid agent source external to the patient;
Injecting an amount of fluid agent from a source into the abdominal aorta at a predetermined location, wherein the infused fluid is primarily into the first and second renal arteries via the first and second renal ostium, respectively. Injecting substantially substantially without altering, occluding or isolating a substantial portion of the outer region of the aortic blood flow across a predetermined location along the circumference of the abdominal aortic wall so as to flow in .
腹大動脈血流に関連する腹大動脈内のある場所から第1および第2腎動脈内に至る患者の腎尿路系を、それぞれ第1および第2腎口を介して、腹大動脈壁に沿った独自のそれぞれの場所において処置し、医学的な介入を行うための方法であって、
中心内腔を有する供給部材を患者の腹大動脈内に位置決めするステップと、
供給部材と共に、それぞれ第1配置にある第1および第2注入ポートを有する第1および第2注入部材を所定の場所に供給するステップと、
局所注入アセンブリを所定の場所において第1配置と第2配置との間で調節するステップであって、
第2配置では、局所注入アセンブリは、供給部材の遠位端位置から延在し、第1および第2注入部材は、所定の場所における腹大動脈のある場所を横断して互いに対して半径方向に延在し、第1および第2注入ポートは、それぞれ所定の位置における第1および第2のそれぞれ独自の位置に位置する、ステップと、
第1および第2注入ポートを第1および第2のそれぞれの位置において、患者の外側にある流体剤供給源に流動的に結合するステップと、
ある量の流体剤を第1および第2腎動脈内に、それぞれの第1および第2腎口を介して第1および第2位置から注入するステップと、
中心内腔を通して医療用介入デバイスを前進させるステップ
とを含む、方法。
A patient's renal urinary system from one location in the abdominal aorta associated with abdominal aortic blood flow to the first and second renal arteries along the abdominal aortic wall via the first and second renal ostium, respectively A method for treating and carrying out medical interventions in each unique place,
Positioning a delivery member having a central lumen in the patient's abdominal aorta;
Supplying a first and second injection member, together with a supply member, having first and second injection ports in a first arrangement, respectively, to a predetermined location;
Adjusting the local injection assembly between a first configuration and a second configuration at a predetermined location, comprising:
In the second configuration, the local infusion assembly extends from the distal end location of the delivery member, and the first and second infusion members are radially with respect to each other across a location of the abdominal aorta at a predetermined location. Extending, wherein the first and second injection ports are located in first and second unique positions, respectively, in a predetermined position;
Fluidly coupling the first and second infusion ports at a first and second position to a fluid supply source external to the patient;
Injecting an amount of fluid into the first and second renal arteries from the first and second locations via the respective first and second renal ostia;
Advancing the medical intervention device through the central lumen.
ほぼ腹大動脈壁に沿った腹大動脈血流の外側領域内にある第1および第2流路に関連する腹大動脈内のある場所から、それぞれ第1および第2腎動脈内に至る患者の腎尿路系に対して、患者の腹大動脈壁に沿った対応する第1および第2腎口を介して局所的な治療を提供し、医学的な介入を行う方法であって、
中心内腔を有する局所注入アセンブリを、第1および第2注入ポートがそれぞれ第1および第2流路に対応する第1および第2のそれぞれの位置に存在する場所に配置するステップと、
局所注入アセンブリが所定の場所に配置された時に、局所注入アセンブリを患者の外側にある流体剤供給源に流動的に結合するステップと、
ある量の流体剤を源から、それぞれ第1および第2位置にある第1および第2注入ポートを通して、やはりそれぞれ第1および第2腎動脈内に、それぞれの対応する第1および第2腎口を介して左右相称に注入し、所定の場所に沿った腹大動脈を実質的に変更することがないステップと、
中心内腔を通して医療用介入デバイスを前進させるステップとを含む方法。
The patient's renal urine from a location in the abdominal aorta associated with the first and second flow paths in the outer region of the abdominal aortic blood flow substantially along the abdominal aortic wall, and into the first and second renal arteries, respectively A method of providing local treatment to the tract system via corresponding first and second renal ostiums along the patient's abdominal aorta wall for medical intervention,
Positioning a local injection assembly having a central lumen at a location where the first and second injection ports are in respective first and second locations corresponding to the first and second flow paths, respectively;
Fluidly coupling the local infusion assembly to a fluid supply source external to the patient when the local infusion assembly is in place;
A corresponding amount of fluid agent from the source, through the first and second infusion ports in the first and second positions, respectively, and also into the first and second renal arteries, respectively, respectively. Injecting bilaterally through and not substantially changing the abdominal aorta along the predetermined location;
Advancing the medical interventional device through the central lumen.
注入された量の流体剤を用いて腎機能を強化するステップをさらに含む、請求項34、35、36または37に記載の方法。 38. The method of claim 34, 35, 36 or 37, further comprising enhancing renal function with an infused amount of fluid agent. ある量の放射線造影剤色素の注入が患者の脈管構造内で行われる時点で、所定量の流体剤を注入するステップと、
流体剤が、放射線造影剤色素の注入に対応してRCNを実質的に防止するように適合されるステップ
をさらに含む、請求項38に記載の方法。
Injecting a predetermined amount of fluid agent at a time when an injection of an amount of radiocontrast agent dye is performed in the patient's vasculature;
40. The method of claim 38, further comprising the step of the fluid agent being adapted to substantially prevent RCN in response to injection of the radiocontrast agent dye.
注入された量の流体剤を用いて急性腎不全を処置するステップをさらに含む、請求項38に記載の方法。 40. The method of claim 38, further comprising treating acute renal failure with an infused amount of fluid agent. 中心内腔と、第1外側内腔と、少なくとも1個の第2外側内腔とを有する長形部材を提供するステップであって、
長形部材が、中間遠位位置と、遠位端位置と、長手方向軸とをさらに有し、
外側内腔の各々が、長形部材内に外壁を有するステップと、
予め決められた長さのスリットを外側内腔の外壁に形成するステップであって、スリットが、長形部材の長手方向軸に平行に形成され、長形部材の遠位端位置から長形部材の中間遠位位置に延在するステップと、
第1単一管と、少なくとも1個の第2単一管とを提供するステップであって、各々の単一管が近位端および遠位端を有するステップと、
単一管を長形部材の対応する外側内腔内に挿入するステップと、
各々の単一管の遠位端を長形部材の遠位端位置に結合するステップと、
第1注入ポートを第1単一管上に配置するステップと、
第2注入ポートを第2単一管上に配置するステップと、
第1注入ポートおよび第2注入ポートをそれぞれ第1および第2単一管の遠位端と、長形部材の中間遠位位置との間に位置決めするステップとをさらに含む、請求項38に記載の方法。
Providing an elongated member having a central lumen, a first outer lumen, and at least one second outer lumen, comprising:
The elongate member further has an intermediate distal position, a distal end position, and a longitudinal axis;
Each of the outer lumens having an outer wall within the elongated member;
Forming a slit of a predetermined length in the outer wall of the outer lumen, wherein the slit is formed parallel to the longitudinal axis of the elongated member and from the distal end position of the elongated member Extending to an intermediate distal position of
Providing a first single tube and at least one second single tube, each single tube having a proximal end and a distal end;
Inserting a single tube into the corresponding outer lumen of the elongated member;
Coupling the distal end of each single tube to the distal end location of the elongated member;
Placing a first injection port on the first single tube;
Placing a second injection port on the second single tube;
39. The method of claim 38, further comprising positioning the first injection port and the second injection port between the distal ends of the first and second single tubes, respectively, and the intermediate distal position of the elongated member. the method of.
第3の外側内腔および第3の単一管を提供するステップをさらに含む、請求項41に記載の方法。 42. The method of claim 41, further comprising providing a third outer lumen and a third single tube. 少なくとも1個の第4の外側内腔および少なくとも1個の第4の単一管を提供するステップをさらに含む、請求項42に記載の方法。 43. The method of claim 42, further comprising providing at least one fourth outer lumen and at least one fourth single tube.
JP2006517078A 2003-06-17 2004-03-19 Method and apparatus for supplying intra-aortic material to branch vessels Ceased JP2006527629A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47932903P 2003-06-17 2003-06-17
US50238903P 2003-09-13 2003-09-13
PCT/US2003/029995 WO2004030718A2 (en) 2002-09-20 2003-09-22 Method and apparatus for intra aortic substance delivery to a branch vessel
US50875103P 2003-10-02 2003-10-02
PCT/US2004/008571 WO2005002660A1 (en) 2003-06-17 2004-03-19 Method and apparatus for intra aortic substance delivery to a branch vessel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006527629A true JP2006527629A (en) 2006-12-07
JP2006527629A5 JP2006527629A5 (en) 2007-05-17

Family

ID=33568752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006517078A Ceased JP2006527629A (en) 2003-06-17 2004-03-19 Method and apparatus for supplying intra-aortic material to branch vessels

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1644070A4 (en)
JP (1) JP2006527629A (en)
WO (1) WO2005002660A1 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008078499A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Medtronic Sofamor Danek, Co., Ltd. Lancing device
JP2015173914A (en) * 2014-03-17 2015-10-05 ニプロ株式会社 Slave catheter
JP2017510412A (en) * 2014-04-04 2017-04-13 セント.ジュード メディカル システムズ アーベーSt.Jude Medical Systems Ab Intravascular pressure and flow data diagnostic system, apparatus and method
US11065121B2 (en) 2015-12-18 2021-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Introducer systems, devices and methods for heart valve reductions

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004032791A2 (en) 2002-09-20 2004-04-22 Flowmedica, Inc. Method and apparatus for selective material delivery via an intra-renal catheter
US20050197624A1 (en) 2004-03-04 2005-09-08 Flowmedica, Inc. Sheath for use in peripheral interventions
US7993325B2 (en) 2002-09-20 2011-08-09 Angio Dynamics, Inc. Renal infusion systems and methods
WO2004030718A2 (en) 2002-09-20 2004-04-15 Flowmedica, Inc. Method and apparatus for intra aortic substance delivery to a branch vessel
JP2006526464A (en) 2003-06-05 2006-11-24 フローメディカ,インコーポレイテッド System and method for performing bilateral intervention or diagnosis in a branched body lumen
US7771401B2 (en) 2006-06-08 2010-08-10 Angiodynamics, Inc. Selective renal cannulation and infusion systems and methods
WO2011011392A2 (en) * 2009-07-20 2011-01-27 Ams Research Corporation Needleless injection device components, systems, and methods
US11786388B2 (en) 2021-03-12 2023-10-17 Cook Medical Technologies Llc Endovascular delivery systems with radial orientation mechanisms

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5415637A (en) * 1993-04-14 1995-05-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Temporary stenting catheter with drug delivery capabilities

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5336178A (en) * 1992-11-02 1994-08-09 Localmed, Inc. Intravascular catheter with infusion array
US5810767A (en) * 1994-05-11 1998-09-22 Localmed, Inc. Method and apparatus for pressurized intraluminal drug delivery
US5695457A (en) * 1994-07-28 1997-12-09 Heartport, Inc. Cardioplegia catheter system
US6280413B1 (en) * 1995-06-07 2001-08-28 Medtronic Ave, Inc. Thrombolytic filtration and drug delivery catheter with a self-expanding portion
US6280414B1 (en) * 1998-09-30 2001-08-28 Medtronic Ave, Inc. Method and apparatus for local delivery of therapeutic agent
US6210392B1 (en) * 1999-01-15 2001-04-03 Interventional Technologies, Inc. Method for treating a wall of a blood vessel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5415637A (en) * 1993-04-14 1995-05-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Temporary stenting catheter with drug delivery capabilities

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7927308B2 (en) 2006-11-27 2011-04-19 Medtronic Sofamor Danek, Co., Ltd. Puncture device
WO2008078499A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Medtronic Sofamor Danek, Co., Ltd. Lancing device
JP2015173914A (en) * 2014-03-17 2015-10-05 ニプロ株式会社 Slave catheter
JP2017510412A (en) * 2014-04-04 2017-04-13 セント.ジュード メディカル システムズ アーベーSt.Jude Medical Systems Ab Intravascular pressure and flow data diagnostic system, apparatus and method
US11065121B2 (en) 2015-12-18 2021-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Introducer systems, devices and methods for heart valve reductions

Also Published As

Publication number Publication date
EP1644070A1 (en) 2006-04-12
EP1644070A4 (en) 2010-02-17
WO2005002660A1 (en) 2005-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8585678B2 (en) Method and apparatus for intra-aortic substance delivery to a branch vessel
US20060167437A1 (en) Method and apparatus for intra aortic substance delivery to a branch vessel
US8012121B2 (en) Method and apparatus for selective material delivery via an intra-renal catheter
US6994700B2 (en) Apparatus and method for inserting an intra-aorta catheter through a delivery sheath
US7766961B2 (en) Systems and methods for performing bi-lateral interventions or diagnosis in branched body lumens
US7993325B2 (en) Renal infusion systems and methods
JP2006508776A5 (en)
US20180064906A1 (en) Method and Apparatus for Intra-Aortic Substance Delivery to a Branch Vessel
JP2006513809A5 (en)
US9126016B2 (en) Augmented delivery catheter and method
US20060030814A1 (en) Method and apparatus for selective drug infusion via an intra-aortic flow diverter delivery catheter
US8435225B2 (en) Embolization protection system for vascular procedures
WO2004107965A2 (en) Systems and methods for performing bi-lateral interventions or diagnosis in branched body lumens
JP2004514466A (en) Embolism protection device for vascular therapy
JP2009511199A (en) Vascular sheath with variable lumen configuration
JP2015526259A (en) Apparatus and method for treating vascular disease
JP2006527629A (en) Method and apparatus for supplying intra-aortic material to branch vessels
JP2021528165A (en) Multi-chamber balloon catheter devices and methods
CA2733062A1 (en) Reverse catheter

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100910

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20110120