JP2006521066A - Cdmaネットワークとgsmネットワークとの間の認証 - Google Patents

Cdmaネットワークとgsmネットワークとの間の認証 Download PDF

Info

Publication number
JP2006521066A
JP2006521066A JP2006507402A JP2006507402A JP2006521066A JP 2006521066 A JP2006521066 A JP 2006521066A JP 2006507402 A JP2006507402 A JP 2006507402A JP 2006507402 A JP2006507402 A JP 2006507402A JP 2006521066 A JP2006521066 A JP 2006521066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
cdma
gsm
network
global gateway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006507402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4728221B2 (ja
Inventor
ジェイン、ニクヒル
コリンズ、ブルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2006521066A publication Critical patent/JP2006521066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4728221B2 publication Critical patent/JP4728221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/04Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/16Gateway arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/24Interfaces between hierarchically similar devices between backbone network devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/69Identity-dependent
    • H04W12/71Hardware identity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/69Identity-dependent
    • H04W12/72Subscriber identity

Abstract

【解決手段】一般的なグローバルゲートウェイ(GGG:general global gateway)は、GSMネットワークに加入を持つ移動局がCDMAネットワークに移動し、CDMAネットワークを用いて認証されるようにCDMAネットワークとGSMネットワークとの間の認証を許可する。GGGは、移動局から認証パラメータを取得し、この認証パラメータが、GGG認証基準を満足するかを判定する。認証処理の間、移動局は、GGGによって認証されるまで「SMSのみ」状態に置かれる。GGGと移動局とが、GSMネットワークアクセスの数について合意していることを確かめ、時間期間中、移動局が、GSMアクセスを許可されていることを確かめるために認証処理の間、チェックがなされる。

Description

本発明は、一般に無線通信システムと関し、特に、CDMAネットワークとGSMネットワークとの間の認証を許可するシステムに関する。
符号分割多元接続(CDMA)は、本質的に、他の無線通信技術よりも相対的に大きな帯域幅容量を持つ、すなわち、周波数帯域毎により多くの電話呼をサービスすることを可能にするデジタル無線技術である。更に、CDMAの拡散スペクトル原理は本質的に安全な通信を提供する。参照することにより本明細書に組み込まれる米国特許4,901,307号(特許文献1)は、音声呼と非音声コンピュータデータとの両方を送信するために使用することができるCDMAシステムの詳細を説明している。
CDMAの利点にもかかわらず、他の原理を利用する他の無線システムが存在する。例えば、世界の多くでは、時分割多元接続のバージョンを用いるGSMが使用されている。
CDMA原理、あるいはその他の無線原理が用いられようとも、無線通信システムは、2つの主要部品、すなわち、無線通信アクセスネットワーク(RAN:wireless radio access network)と、例えば公衆交換電話網(PSTN)、インターネット(特別にデータ呼のために限定されていないが)等のような外部システム及びRANと通信するコアインフラストラクチャとを持つものと考えることができる。様々な無線技術に関連付けられたコアインフラストラクチャは、ハードウェアに関しても、また、特殊化された典型的なシステム特有の呼スイッチング、加入と参加者認証と呼監視、及び課金をサポートするための通信プロトコルの開発に関しても非常に高価になりうる。その結果、一つの無線システムの通信プロトコル(GSMの場合、GSMプロトコル、CDMAの場合、例えばcdma2000−1xやIS-41プロトコル)は、一つのシステム又はその他のシステムのコアインフラストラクチャにおいて、費用のかかる禁じられた変更がなくては、その他のシステムとは互換にはならないかもしれない。
CDMAネットワークとGSMネットワークとの間を相互ネットワークすることは望ましいであろう。これによって、CDMAベースのRANを、その付随する利点とともに利用することが可能となる。また、GSMは世界の多くに現存しているので、GSMベースのコアインフラストラクチャを使用することが可能となる。
従って、デュアルモード移動局は、例えばヨーロッパにいる場合にはGSMコアインフラストラクチャと有利にインタフェースし、米国にいる場合にはCDMAインフラストラクチャを有利に使用することが可能とされる。
米国特許4,901,307号
本出願は、2003年3月18日に出願された米国仮特許出願番号60/455,909からの優先権を主張する。
本発明の一つの局面では、一般的なグローバルゲートウェイ(GGG:general global gateway)は、GSMネットワークとCDMAネットワークとの間の通信をサポートし、GSMネットワークに加入した移動局(MS)を、CDMAネットワークを使って通信可能にするものであって、移動局がGGGにアクセスした回数の数を格納するように構成されたデータベースと、プログラムロジックを実行し、移動局からパラメータを取得したかを判定するように構成されたロジックユニットとを備えている。このパラメータは、GGGと移動局との間のイベントについて相互に合意された予め定めたイベントのカウントを表している。
本発明の別の局面では、一般的なグローバルゲートウェイ(GGG:general global gateway)は、GSMネットワークとCDMAネットワークとの間の通信をサポートし、GSMネットワークに加入した移動局(MS)を、CDMAネットワークを使って通信可能にするものであって、移動局がGGGにアクセスした回数の数を格納する手段と、プログラムロジックを実行し、移動局からパラメータを取得したかを判定する手段とを備えている。このパラメータは、移動局がGGGにアクセスした回数を表しており、移動局がGGGにアクセスした回数の格納された数に等しい。
本発明の更に別の局面では、GSMネットワークに加入した移動局(MS)を、CDMAネットワークを使って通信可能にするGSMネットワークとCDMAネットワークとの間の無線通信の方法であって、移動局が一般的なグローバルゲートウェイ(GGG)にアクセスした回数の数を格納することと、移動局からパラメータを取得したかを判定することとを備えている。このパラメータは、移動局がGGGにアクセスした回数を表しており、移動局がGGGにアクセスした回数の格納された数に等しい。
本発明の更なる別の局面では、GSMネットワークに加入した移動局を、CDMAネットワークを使って通信可能にするGSMネットワークとCDMAネットワークとの間の無線通信の方法を実行するコンピュータプログラムによって実行可能な命令のプログラムを組み込んだコンピュータ読取可能媒体であって、この方法は、移動局が一般的なグローバルゲートウェイ(GGG)にアクセスした回数の数を格納することと、移動局からパラメータを取得したかを判定することとを備えている。このパラメータは、移動局がGGGにアクセスした回数を表しており、移動局がGGGにアクセスした回数の格納された数に等しい。
本発明の種々の実施例が示され、例示によって説明される以下の詳細記載から、当該技術分野における熟練者であれば、本発明のその他の実施例も容易になることが理解される。本発明は、その他の実施例及び別の実施例を実施することが可能であり、その幾つかの詳細は全て、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく種々の別の観点において修正可能であることが理解されるであろう。従って、図面及び詳細記載は、本質的に例示的とみなされ、限定的であるとはみなされない。
図1は、CDMAネットワーク12、GSMネットワーク14、一般的なグローバルゲートウェイ(GGG)16、及び移動局18,20,22,24からなる無線通信システム10のブロック図を示す。GSM移動局20は、加入者アイデンティティモジュール(SIM:Subscriber Identity Module)26を含む。CDMA移動局24はSIM28を含む。SIM26,28は、当該技術分野で知られた原理に従って、移動局20,24とそれぞれ取り外し可能に接続している。一つの実施例では、GGGはGSMグローバルゲートウェイである。
GGG16は、CDMAネットワーク12とGSMネットワーク14との間を相互ネットワークする。GGGは、CDMAネットワーク12及びGSMネットワーク14との間とのメッセージの送受信を可能にするトランシーバ(図示せず)を含む。
ある実施例では、CDMAネットワークは、ANSI−41ネットワークである。CDMAネットワーク12は、限定する訳ではないが、cdma2000−1x、及びcdma2000−1xEV−DOを含むCDMAネットワークの任意の種類でありうることが、当該技術分野における熟練者には明らかになるであろう。GSMネットワーク14は、限定する訳ではないが、ジェネラルパケットラジオサービス(GPRS)、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(UMTS)、及び広帯域CDMA(W−CDMA)を含むGSMネットワーク又は後継ネットワークの任意の種類でありうることもまた、当該技術分野における熟練者には明らかになるであろう。
GSMネットワーク14は、GSMコア30とGSM無線アクセスネットワーク32からなる。GSMコア30は、GSMホームロケーションレジスタ(GSM HLR)34、GSM認証センタ(GSM AuC)36、GSMショートメッセージセンタ(GSM SMSC)38、及びGSMゲートウェイモバイル交換センタ(GSM GMSC)40からなる。CDMAネットワーク12は、CDMAホームロケーションレジスタ(CDMA HLR)42、CDMA認証センタ(CDMA AuC)44、CDMA MSC46、及び関連付けられたCDMA無線アクセスネットワーク(CDMA RAN)48からなる。
CDMAコア20に加入を持つGSM移動局に関して、GGG16は、GSMネットワーク14へのビジターロケーションレジスタ(VLR)50として機能する。GSMコア30に加入を持つCDMA移動局24に関して、GGG16は、CDMAネットワーク12へのビジターロケーションレジスタ(Visotor LR)52として機能する。
移動局18,20,22,24は、両方のコアインフラストラクチャ12,14内に加入を持つ必要はなく、コアインフラストラクチャ12,14のうちの一つのみに加入を持てば良い。
CDMAコア20に加入を持つGSM移動局と、GSMコア24に加入を持つCDMA移動局との両方に関して、GGG16は、ショートメッセージサービスセンタ(SMSC)54として機能する。GGG16がSMSC54を含むことができること、又はSMSC54と通信することができることは、当該技術分野における熟練者に明白となるであろう。
移動局18,20は、GSMシグナリングプロトコル、GSM認証手順、及びGSMショートメッセージサービスをサポートする。同様に、移動局22,24は、CDMAシグナリングプロトコル、CDMA認証手順、及びCDMAショートメッセージサービスをサポートする。
GSMコア内に加入を持つCDMA移動局24の登録の間、GGGは、CDMAネットワークにおける認証コントローラとして動作するが、GSM認証メカニズムを用いてこの移動局24を認証する。同様に、CDMAコア内に加入を持つGMS移動局20の登録の間、GGGは、GSMネットワークにおける認証コントローラとして動作するが、CDMA認証メカニズムを用いてこの移動局20を認証する。
GGGは、ショートメッセージサービスセンタ54を経由してメッセージセンタとして動作する。CDMAネットワークでは、GSM SMSメカニズムを使って移動局24との間でSMSメッセージが経路付けられる。言い換えると、CDMAネットワークでは、GSMメッセージは、CDMA SMSメカニズムを使って、移動局24との間でトンネルされる。GSMメッセージは、CDMA SMSメッセージ内でカプセル化される。同様に、GSMネットワークでは、CDMA SMSメカニズムを使って移動局20との間でSMSメッセージが経路付けられる。言い換えると、GSMネットワークでは、CDMAメッセージは、GSM SMSメカニズムを使って、移動局20との間でトンネルされる。CDMAメッセージは、GSM SMSメッセージ内にカプセル化される。
登録されたGSM加入者24に到来する呼は、加入者のホームGSMネットワーク14内のGSMゲートウェイMSC(GSM GMSC)40に到着する。GMSC40は、GSM LR50に問い合わせて、CDMAネットワーク12内にある加入者24の位置を判定する。GSM LR50の遠近法からのGSM加入者24の位置は、GGG16内にあり、GSM VLRとして見える。GSM LR50がGGG16から経路情報を要求する時、GGG16は、サービスしているCDMA LR52から経路情報を要求し、この呼がCDMA MSC46に経路付けられる。
同様に、登録されたCDMA加入者20へ到来する呼は、加入者のホームCDMAネットワーク12内のCDMA MSC46に到着する。CDMA MSC46は、CDMA LR52に問い合わせて、GSMネットワーク14内にある加入者20の位置を判定する。CDMA LR52の遠近法からのCDMA加入者20の位置は、GGG16内にあり、CDMA VLRとして見える。CDMA LR52がGGG16から経路情報を要求するとき、GGG16は、サービスしているGSM LR50から経路情報を要求するので、呼はGSM GMSC40に経路付けられる。
CDMAベースの移動局22,24は、当該技術分野で知られたCDMA原理に従ってCDMA無線アクセスネットワーク(RAN)48を使用してCDMA移動交換センタ(MSC)46と通信する。実施例では、CDMA MSC46は、IS−41 MSCである。
同様に、GSMベースの移動局18,20は、当該技術分野で知られたGSM原理に従って、GSM RAN32を使用してGSM移動交換センタ(GSM GMSC)40と通信する。
当該技術分野で知られたCDMA原理に従って、CDMA RAN48は、基地局と基地局コントローラとを含む。実施例では、図1に示すCDMA RAN24はcdma2000を使用し、特に、cdma2000 1x、cdma2000 3x、又はcdma2000高データレート(HDR)原理のうちの何れかを使用する。
当該技術分野において知られたGSM原理に従って、GSM RAN32は、基地局と基地局コントローラとを含む。実施例では、GSM RAN32は、GSM、GPRS、EDGE、UMTS、又はW−CDMAの各原理のうちの何れかを使用する。
CDMA MSC46とCDMA RAN48とを備えたCDMAコアインフラストラクチャは、当該技術分野で知られたCDMA原理に従ってCDMA認証センタ(CDMA AUC)44及びCDMAホームロケーションレジスタ(CDMA HLR)42を含むかアクセスして加入者移動局22を認証し、特定のCDMAコアインフラストラクチャによって要求されると、会計及び課金情報を収集する。
同様に、GSMコア30は、当該技術分野で知られたGSM原理に従ってGSM認証センタ(GSM AUC)36及びGSMホームロケーションレジスタ(GSM HLR)34を含むかアクセスして加入者移動局18を認証し、特定のGSMコアインフラストラクチャによって要求されると、会計及び課金情報を収集する。
CDMA MSC46は、GGG16を使用し、GSMネットワーク14と通信する。GSMネットワーク14は、当該技術分野で知られたGSM原理に従ってGSM認証センタ36及びGSMホームロケーションレジスタ(GSM HLR)34を含むかアクセスして加入者移動局24を認証し、特定のGSMコア30によって要求されると、会計及び課金情報を収集する。
同様に、GSM GMSC40は、GGG16を用いてCDMAネットワーク12と通信する。CDMAネットワーク12は、当該技術分野で知られたCDMA原理に従ってCDMA認証センタ44及びCDMAホームロケーションレジスタ(HLR)42を含むかアクセスして、加入者移動局20を認証し、特定のCDMAネットワーク12によって要求されると、会計及び課金情報を収集する。
GSMコア30及びCDMAコアインフラストラクチャの両方とも、例えば公衆交換電話網(PSTN)及び/又はインターネットプロトコル(IP)ネットワークのようなネットワークと通信することができる。
GSMコア30内に加入を持つCDMA移動局24に関し、GGG16は、GSMネットワーク14に対するVLR50として機能する。
GGGは、VLR50のためのGSMプロトコル要件を満たしている。GGGは、到来する呼をGGG16がCDMAネットワーク12に経路付けることを除いて、GSM仕様にしたがって、例えばGSM HLR34及びGSM SMSC38のようなGSMコアネットワーク要素と相互作用する。GSM LR50はまた、移動局がCDMAネットワーク12内に登録するとき、GSMネットワーク14を用いて位置更新を実行する。この意味においては、GGGは、CDMAネットワーク12全体に対するVLRとして動作する。
CDMAネットワーク12内に加入を持つGSM移動局20に関し、GGG16は、CDMAネットワーク14に対するVLR52として機能する。GGGは、VLR52のためのCDMAプロトコル要件を満たしている。GGGは、到来する呼をGGG16がCDMAネットワーク12に経路付けることを除いて、CDMAM仕様にしたがって、例えばCDMA HLR42及びCDMA MSC46のようなCDMAコアネットワーク要素と相互作用する。CDMA LR52はまた、移動局がGSMネットワーク14内に登録するとき、CDMAネットワーク12を用いて位置更新を実行する。この意味においては、GGGは、GSMネットワーク14全体に対するVLRとして動作する。
CDMAネットワーク12内にある移動局が、GSMネットワーク14から呼ばれた場合には、この呼が、標準的な仕様毎にGGG16内のCDMA LR52へ経路付けられる。GGG16は、この呼を、CDMAネットワーク12に経路付ける。CDMAネットワーク12は、最終的には、この呼を、移動局をサービスするCDMA MSC46に経路付ける。同様に、SMSがGSMネットワーク14からCDMAネットワーク12へと経路付けられれば、GGG16は、CDMAネットワーク12内のメッセージセンタ(図示せず)へメッセージを経路付ける。
GSMネットワーク14内にある移動局が、CDMAネットワーク12から呼ばれた場合には、この呼が、標準的な仕様毎にGGG16内のGSM LR50へ経路付けられる。GGG16は、この呼を、GSMネットワーク14に経路付ける。GSMネットワーク14は、最終的には、この呼を、移動局をサービスするGSM GSMC40に経路付ける。同様に、SMSがCDMAネットワーク12からGSMネットワーク10へと経路付けられれば、GGG16は、GSMネットワーク14内のGSM SMSC38へメッセージを経路付ける。
移動局がCDMAネットワーク12に登録する時には、CDMAネットワーク12は、位置更新表示をGSMネットワーク14へ送る。そして、GSM LR50が、GSMコアネットワーク14を用いて標準的な仕様に従って位置更新を実行する。
移動局がGSMネットワーク14に登録する時には、GSMネットワーク14は、位置更新表示をCDMAネットワーク12へ送る。そして、CDMA LR52が、CDMAネットワーク12を用いて標準的な仕様毎に位置更新を実行する。
GSMコア30内に加入を持つCDMA移動局24に関して、GGG16は、CDMAネットワーク12におけるHLR52として動作する。CDMA LR52は、GSMのためのHLRプロトコル要件をCDMAローミングに適合させるものとする。HLRが維持する情報の重要な部分は、移動局24をサービスするCDMA MSC46のアドレスである。GGG16内のGSM LR50が、呼をCDMA12側に経路付けるとき、CDMA LR52は、更に、それを、サービスしているMSC46に経路付ける。
CDMAネットワーク12内に加入を持つGSM移動局20に関し、GGG16は、GSMネットワーク14内のHLR50として動作する。GSM LR50は、CDMAのためのHLRプロトコル要件を、GSMローミングに適合させるものとする。HLRが維持する情報の重要な部分は、移動局20をサービスするGSM GMSC40のアドレスである。GGG16内のCDMA LR52が、呼をGSM14側に経路付けるとき、GSM LR50は、更に、それを、サービスしているMSC40に経路付ける。
GGGは、GSM加入者24のためのCDMAネットワーク内の認証コントローラ(AUC)として動作する。CDMAネットワーク12内のAUC44は、移動局を認証することと、ネットワークリソースへのアクセスの許可/拒否をすることに対して責任を持つ。GGGにおけるAUC機能は、GGG又はMSにおいてA−keyプロビジョニングを求めない。代わりにGGGは、GSMシグナリングを経由したGSM認証方法とGSM認証証明書とを用いて、移動局24を認証する。GGGは、CDMA AUC44によって受信可能な有効なメッセージに対して応答する。
GGGは、CDMA加入者20のためのGSMネットワーク内の認証コントローラ(AUC)として動作する。CDMAネットワーク14内のAUC36は、移動局を認証することと、ネットワークリソースへのアクセスの許可/拒否をすることに対して責任を持つ。GGGにおけるAUC機能は、GGG又はMSにおいてA−keyプロビジョニングを求めない。代わりにGGGは、CDMAシグナリングを経由したCDMA認証方法とCDMA認証証明書とを用いて、移動局20を認証する。GGGは、GSM AUC36によって受信可能な有効なメッセージに対して応答する。
GGG16は、CDMAネットワーク12内のメッセージセンタ(MC)として動作し、GSM SMSメカニズムを使って、SMSメッセージを、CDMA移動局24とGSM GMSC40との間に経路付ける。
同様に、GGG16は、GSMネットワーク14内のメッセージセンタ(MC)として動作し、CDMA SMSメカニズムを使って、SMSメッセージを、GSM移動局20とCDMA MSC46との間に経路付ける。
CDMA MS24は、CDMAネットワークにおいて有効なアイデンティティを持つことが要求される。このアイデンティティが、GSM国際移動電話加入者識別番号(IMSI)と異なる(すなわち、このCDMAネットワークが真のIMSIを使用していない)のであれば、GGGは、CDMAアイデンティティとGSM IMISとの間のマッピングを提供する。当該技術分野における熟練者にとっては、移動局24をユニークに識別するための当該技術において周知の技術/方法が使用されうることが明らかになるであろう。
GSM MS20は、GSMネットワークにおいて有効なアイデンティティを持つことが要求される。ある実施例では、このアイデンティティは、(CDMAネットワークが真のIMSIを使用しないのであれば)GSM IMSIである。GSMネットワークにおけるアイデンティティが、CDMAネットワークにおけるアイデンティティと異なるのであれば、GGGは、GSMアイデンティティとCDMAアイデンティティとの間のマッピングを提供する。当該技術分野における熟練者にとっては、移動局20をユニークに識別するために、当該技術において周知の技術/方法が使用されうることが明らかであろう。
限定しない実施例では、移動局18,20は、京セラ、Samsung、又はGSM原理及びエアによる(OTA:over-the-air)GSM通信エアインタフェースを用いるその他の製造者によって製造された移動電話である。限定しない実施例では、移動局22,24は、京セラ、Samsung、又はCDMA原理及びエアによる(OTA:over-the-air)CDMA通信エアインタフェースを用いるその他の製造者によって製造された移動電話である。しかしながら、本発明は、例えばラップトップコンピュータ、無線ハンドセット又は電話、データトランシーバ、又はページング及び位置決定受信機のようなその他の移動局にもあてはまる。移動局は、必要に応じて車両(車、トラック、ボート、航空機、列車を含む)に搭載されたポータブル又はハンドヘルドでありうる。しかしながら、無線通信デバイスが一般にモバイルである一方、本発明は、いくつかの実施においては「固定された」ユニットに適用することができると理解されるべきである。また、本発明は、デジタル化されたビデオ情報を含むデータ情報、及び/又は音声を転送するために使用されるデータモジュール又はモデムに適用され、有線又は無線リンクを用いて、他のデバイスと通信する。さらに、予め定めた調整された或いは関連付けられた方法でモデム又はモジュールを動作させ、複数の通信チャネルによって情報を転送させるために命令が使用されうる。また、無線通信デバイスはしばしばユーザ端末、移動局、移動ユニット、加入者ユニット、移動無線又は無線電話、無線ユニット、あるいは幾つかの通信システムでは単に「ユーザ」及び「モバイル」と称される。
図2A及び図2Bは、実施例に従って、GSMネットワーク14内に加入を持つCDMA移動局24を認証するフローチャートを示す。ステップ202では、移動局24(MS)が、CDMAエリアへ移動し、制御フローはステップ204に進む。ステップ204では、移動局24が、CDMA RAN48を経由してCDMA MSC46への登録システムアクセスを開始し、制御フローは、ステップ206に進む。
この登録システムアクセスは、CDMA RAN48を経由したCDMA MSC46へのメッセージである。このメッセージは、移動局24のアイデンティティを含む。実施例では、移動局24のアイデンティティは、SIM28によって提供される。実施例では、移動局24のアイデンティティはIMSIである。実施例では、移動局24のアイデンティティはモバイル識別番号(MIN:Mobile Identification Number)である。
ステップ206では、CDMA MSC46が、移動局アイデンティティに基づいて、移動局24がGSM加入者であるかを判定する。移動局24のアイデンティティがIMSIである実施例では、MSC46が、この判定を行う。なぜなら、IMSIは、その他の情報の中でも、国を表すコードと、移動局が加入を持つネットワークとを含んでいるからである。
CDMAに加入している移動局22が試験中の移動局である場合には、制御フローはステップ208に進む。
ステップ208では、移動局22が、CDMA HLR42とCDMA AUC44とを用いて、CDMAコアインフラストラクチャによるCDMA原理を用いて認証される。
GSMネットワーク14内に加入を持つCDMA移動局24が試験中の移動局である場合には、制御フローはステップ210に進む。ステップ210では、CDMA MSC46が、GGG16内のCDMA LR52に認証要求を送ることによってGGG16にアクセスし、制御フローは、実施例に従って、ステップ212に進む。別の実施例では、制御フローはステップ214に進む。
実施例では、移動局24のアイデンティティが、認証要求の一部としてCDMA LR52に送られる。さもなければ、この認証要求に加えて、移動局24のアイデンティティがCDMA LR52へ送られる。
実施例では、認証要求は、MIN,ESN,及びCOUNTといったパラメータを含む。ESNは、電子シリアル番号である。COUNTは、GGG16と移動局24との間のイベントについて相互に合意された予め定めたイベントの数を表す。予め定めたイベントが発生する毎に、移動局24とGGG16とは、特定の移動局24についてのCOUNTを更新する。実施例では、GGG16は、GGG16と対話するノードと、COUNTの更新を共有する。別のノードと更新機能を共有することによって、GGG16とその他のノードとの間のメッセージトラフィックが減少する。例えば、GGG16が、CDMA MSC46と、COUNTを更新する機能を共有するのであれば、GGG16とCDMA MSC46との間のメッセージトラフィックが減少する。
実施例では、COUNTは、移動局24がGSMネットワーク14へのアクセスを試みた回数を表す。移動局24がGSMネットワークへアクセスする度に、GGGは、特定の移動局24に対するCOUNTを更新する。移動局24はまた、GSMネットワーク14にアクセスした回数に対して自身のCOUNTを更新する。GGG16はESNの値を格納する。別の実施例では、COUNTは、移動局による認証に対する要求の回数を表す。移動局24及びGGG16がカウントすることができるカウント可能な多くのイベントが存在することが、当該技術分野における熟練者に明らかであろう。
ステップ212では、GGG16が、COUNTの値を、GGGデータベース内のカウント値と比較する。COUNTの値が、GGGデータベース内のカウント値と等しければ、制御フローはステップ214に進む。COUNTの値が、GGGデータベース内のカウント値と等しくなければ、制御フローはステップ216に進む。アプリケーションに依存して、認証要求を受け取っているかを判定するために様々な基準が適用されることが、当該技術分野における熟練者にとっては明らかであろう。
ステップ214では、認証要求返信結果(ARRR:Authentication Request Return Result)が真に設定され、制御フローがステップ218に進む。認証要求返信結果メッセージは、認証要求の結果を示す。
ステップ216では、認証要求返信結果が偽に設定され、制御フローがステップ220に進む。
真である認証要求返信結果に応答して、GGG16は、GSMネットワーク14にアクセスし、GSM HLR34及びGSM AuC36から必要な認証情報を取得する。ステップ218では、実施例に従ってGGG16が自己のデータベース内でMINを探索し、対応するGSM IMSIを取得する。そして、移動局24のIMSIとともにGSM HLR認証メッセージをGSM HLR/AuC34,36へ送ることによってGSMネットワーク14にアクセスする。制御フローはステップ220に進む。
方法ステップは、本発明の範囲から逸脱することなく相互交換することができる。従って、ステップ218がステップ220の前に実行される必要が無いことは、当該技術分野における熟練者には明らかとなるであろう。
ステップ220では、GGG16が認証要求返信結果をCDMA MSC46へ送り、制御フローはステップ222へ進む。ステップ222では、認証要求返信結果が検査される。認証要求返信結果が真であれば、ステップ224では、GGG16がタイマTREGをスタートさせ、制御フローはステップ226に進む。
認証要求返信結果が偽であれば、制御フローはステップ228に進む。ステップ228では、CDMA MSC46が移動局認証メッセージを移動局24に送り、移動局24が認証されていないことを示す。移動局は、アプリケーションに応じて認証を再試行するかもしれないことは当該技術分野における熟練者には明らかとなるであろう。
GGGは、プログラムロジックを実行するロジックユニット(図示せず)を含んでいる。このロジックユニットは、汎用プロセッサ、特別アプリケーションプロセッサ、及び/又はファームウェアを含みうることは、当該技術分野における熟練者には明らかとなるであろう。
ステップ226では、CDMA MSC46は、認証成功を示す認証要求返信結果を受信すると、GGG16内のCDMA LR52へ登録通知を送る。制御フローはステップ230へ進む。
ステップ230では、TREGが満了する前にGGG16が登録通知を受信したかを判定する確認がなされる。TREGが満了する前にGGG16が登録通知を受信したのであれば、制御フローはステップ232に進み、そうでなければステップ234へ進む。ステップ232では、TREGが満了していないことを示すように登録通知返信結果が設定され、制御フローがステップ236へ進む。ステップ234では、TREGが満了したことを示すように登録通知返信結果が設定され、制御フローがステップ236へ進む。
ステップ236では、GGG16が、登録通知返信結果を用いて登録通知に対して応答し、TREGが満了したかを示す。登録通知返信結果は、GGG16からCDMA MSC46へ送られる。
実施例では、GGG16が、登録通知返信結果とともに、又は登録通知返信結果の中でメッセージを送り、SMSのみのモード/状況であることを示す。「SMSのみ」とは、移動局24がSMSメッセージのみを送受信し、データ及び/又は音声メッセージを送受信しないことを意味する。制御フローはステップ238へ進む。
ステップ238では、CDMA MSC46は、登録通知返信結果を受信すると、登録受諾メッセージを移動局24へ送る。登録通知返信結果のように、登録受諾メッセージは、TREGが満了したかを示す。制御フローはステップ240へ進む。
ステップ240では、移動局24が、登録受諾メッセージが、受諾された登録を示すか、すなわち、TREGが満了していないかを判定する。TREGが満了すれば、制御フローはステップ242へ進み、そうでなければ制御フローはステップ244へ進む。
ステップ242では、移動局24は、登録を再試行するか、あるいはしない。移動局アプリケーションに依存して、移動局が登録を再試行するか、あるいは再試行しないことは、当該技術分野における熟練者には明らかとなるであろう。
方法ステップは、本発明の範囲から逸脱することなく相互交換可能である。従って、当該技術分野における熟練者には、ステップ244は、ステップ242の後に実行される必要が無いことが明らかとなるであろう。
ステップ218のGSM HLR認証メッセージがGSM HLR/AuC 34,36に送られた後に、ステップ244のみが実行される必要がある。ステップ244では、GSM HLR/AuC 34,36は、認証パラメータを含むGGG認証メッセージをGGG16へ送り、制御フローはステップ246へ進む。
GGG16が登録通知返信結果をCDMA MSC46へ送信し、GSM HLR/AuC34,36からGGG認証メッセージを受信することに成功した後は、ステップ246においてGGG16がGSM認証要求メッセージをCDMA MSC46へ送る。制御フローはステップ248へ進む。ステップ248では、CDMA MSC46が、GSM認証要求メッセージを移動局24へ転送し、制御フローはステップ250へ進む。
実施例では、アプリケーションは、ステップ210の元々の認証要求に適用された基準とは別に、移動局を認証するための更なる基準を持ってよい。従って、実施例では、CDMA MSC46は、第2の認証要求(図示せず)をGGG16へ送り、GGG16は、この第2の認証要求(図示せず)に対して応答する。
ステップ250では、移動局24は、例えばGSM認証方法を用いた暗号鍵のような認証パラメータを決定し、この認証パラメータを含む認証応答をCDMA MSC46へ送ることによって、GSM認証要求メッセージに対して応答する。実施例では、この認証応答は、IS−637 SMSトランスポートを用いて送られる。制御フローはステップ252へ進む。
ステップ252では、CDMA MSC46が、この認証応答をGGG16へ転送し、GGG16が、この認証パラメータを、ステップ244においてGSM HLR/AuC 34,36から取得した値と一致させることによって、認証パラメータを有効にする。制御フローはステップ254へ進む。
ステップ254では、GGG16が更新位置メッセージをGSM HLR34へ送り、移動局24の位置を更新する。そして、制御フローはステップ256へ進む。ステップ256では、GSM HLR34が、移動局24のGSM加入者プロファイルデータを、GGG16内のGSM LR50へ送る。制御フローはステップ258へ進む。
ステップ258では、GGG16が、このGSM加入者プロファイルデータを、CDMA加入者プロファイルにマップし、認定命令(Qualification Directive)内のCDMAプロファイルデータをCDMA MSC46へ送る。そして制御フローはステップ260へ進む。認定命令は、移動局24が認定された、すなわち、GSMネットワーク14と通信することが許可されたことを示す。移動局24が認定されない場合には、移動局24は、GSMネットワーク14(図示せず)と通信することが許可されない。実施例では、GGG16は、CDMA MSC46に対して「完全なプロファイル」を示す。これは、順に移動局24へ転送され、移動局24がSMSメッセージに限定されることなく送受信できることを移動局24に対して示す。
ステップ260では、CDMA MSC46が認定命令に対して応答し、認定命令応答(Qualification Directive Response)をCDMA LR52へ送る。そして、制御フローはステップ262へ進む。
ステップ262では、GSM LR50がGSM加入者プロファイルデータを取得したことに応答して、GGG16が、GSM加入者プロファイルデータ応答をGSM HLR/AuC 34,36へ送る。
GSM HLR34が、ステップ254においてGGG16から更新位置メッセージを取得したことに応答して、ステップ264では、GSM HLR34が、この更新位置メッセージに応答し、移動局24の位置がGSM LR50において更新されたことを示す更新位置メッセージ応答をGSM LR50へ送る。
ここで示され、詳細に記載された具体的な「CDMAネットワークとGSMネットワークとの間の認証」が、本発明の上述した目的を完全に達成することができる一方、それは本発明の現在の好適な実施例であり、よって、本発明によって広く考慮された主題の代表であることと、本発明の範囲は、当該技術分野における熟練者に明らかになるその他の実施例を完全に包含していることと、本発明の範囲は、単数の要素に対する参照が、明示的に「一つ又は複数」と述べられていない限り「一つ及び一つのみ」を意味することを意図していない添付特許請求の範囲以外の何れによっても制限されるものではないこととが理解されよう。当該技術分野における通常の熟練者に周知あるいはその後周知になる上述した好適な実施例の要素に対する全ての構造的及び機能的な等価物は、ここで参照により明確に組み込まれ、本特許請求の範囲によって包含されることが意図されている。更に、デバイス又は方法は、本発明によって解決されることが求められるそれぞれ及び全ての問題に対処する必要は無い。なぜなら、それは特許請求の範囲によって含まれるべきであるからである。更に、本開示におけるいかなる要素、部品、又は方法ステップも、要素、部品、又は方法ステップが特許請求の範囲において明示的に列挙されているかに関わらず、一般のために設けられているものではない。ここで、特許請求の範囲のどの要素も、もしも「means for」という文言を用いて明示的に列挙されておらず、また方法クレイムの場合、「act」の代わりに「step」として列挙されていなければ、35USC112条第6パラグラフの規定のもとで解釈されない。
方法ステップは、本発明の範囲から逸脱せずに相互交換することが可能である。
図1は、CDMAネットワーク、GSMネットワーク、一般的なグローバルゲートウェイ(GGG)、及び移動局からなる無線通信システムのブロック図を示す。 図2Aは、実施例に従って、GSMネットワーク14内に加入を持つCDMA移動局24を認証するフローチャートを示す。 図2Bは、実施例に従って、GSMネットワーク14内に加入を持つCDMA移動局24を認証するフローチャートを示す。

Claims (18)

  1. GSMネットワークとCDMAネットワークとの間の通信をサポートし、前記GSMネットワークに加入した移動局を、前記CDMAネットワークを使って通信可能にする一般的なグローバルゲートウェイ(GGG:general global gateway)であって、
    前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数の数を格納するように構成されたデータベースと、
    プログラムロジックを実行し、前記移動局からパラメータを取得したかを判定するように構成されたロジックユニットであって、前記パラメータは、前記一般的なグローバルゲートウェイと移動局との間のイベントについて相互に合意された予め定めたイベントのカウントを表すロジックユニットと
    を備えた一般的なグローバルゲートウェイ。
  2. 前記カウントは、前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数を表し、前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数の格納された数に等しい請求項1に記載の一般的なグローバルゲートウェイ。
  3. 前記ロジックユニットは更に、プログラムロジックを実行し、前記移動局からの登録通知が、一般的なグローバルゲートウェイタイマが満了になる前に受信されたかを判定するように構成された請求項1に記載の一般的なグローバルゲートウェイ。
  4. 請求項1に記載の一般的なグローバルゲートウェイにおいて、前記移動局が前記GSMネットワークを用いて通信することが許可されている期間を判定するために、前記一般的なグローバルゲートウェイによって使用されるタイマを更に備えた一般的なグローバルゲートウェイ。
  5. 請求項1に記載の一般的なグローバルゲートウェイにおいて、前記CDMAネットワークとショートメッセージサービスメッセージを送受信するように構成されたショートメッセージサービスセンタを更に備えた一般的なグローバルゲートウェイ。
  6. 請求項1に記載の一般的なグローバルゲートウェイにおいて、前記移動局の位置を格納し、前記GSMネットワークから前記移動局へ到来する呼を、前記一般的なグローバルゲートウェイを介して前記移動局へと経路付けることを可能にする位置決めレジスタを更に備えた一般的なグローバルゲートウェイ。
  7. GSMネットワークとCDMAネットワークとの間の通信をサポートし、前記GSMネットワークに加入した移動局を、前記CDMAネットワークを使って通信可能にする一般的なグローバルゲートウェイ(GGG:general global gateway)であって、
    前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数の数を格納する手段と、
    プログラムロジックを実行し、前記移動局からパラメータを取得したかを判定する手段であって、前記パラメータは、前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数を表しており、前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数の格納された数に等しい手段と
    を備えた一般的なグローバルゲートウェイ。
  8. ロジックユニットは更に、プログラムロジックを実行し、前記移動局からの登録通知が、一般的なグローバルゲートウェイタイマが満了になる前に受信されたかを判定するように構成された請求項7に記載の一般的なグローバルゲートウェイ。
  9. 請求項7に記載の一般的なグローバルゲートウェイにおいて、前記移動局が前記GSMネットワークを用いて通信することが許可されている期間を判定する手段を更に備えた一般的なグローバルゲートウェイ。
  10. 請求項7に記載の一般的なグローバルゲートウェイにおいて、前記CDMAネットワークとショートメッセージサービスメッセージを送受信するように構成された手段を更に備えた一般的なグローバルゲートウェイ。
  11. 請求項7に記載の一般的なグローバルゲートウェイにおいて、前記移動局の位置を格納し、前記GSMネットワークから前記移動局へ到来する呼を、前記一般的なグローバルゲートウェイを介して前記移動局へと経路付けることを可能にする手段を更に備えた一般的なグローバルゲートウェイ。
  12. GSMネットワークに加入した移動局を、CDMAネットワークを使って通信可能にする前記GSMネットワークと前記CDMAネットワークとの間の無線通信の方法であって、
    前記移動局が一般的なグローバルゲートウェイ(GGG:general global gateway)にアクセスした回数の数を格納することと、
    前記移動局からパラメータを取得したかを判定することであって、前記パラメータは、前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数を表しており、前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数の格納された数に等しいことと
    を備えた方法。
  13. 前記移動局からの登録通知が、一般的なグローバルゲートウェイタイマが満了になる前に受信されたかを判定することを更に備えた請求項12に記載の方法。
  14. 請求項12に記載の方法において、前記移動局が前記GSMネットワークを用いて通信することが許可されている期間を判定することを更に備えた方法。
  15. 請求項12に記載の方法において、ショートメッセージサービスのみのモードの場合、前記CDMAネットワークとショートメッセージサービスメッセージを送受信することを更に備えた方法。
  16. 請求項12に記載の方法において、前記移動局の位置を格納し、前記GSMネットワークから前記移動局へ到来する呼を、前記一般的なグローバルゲートウェイを介して前記移動局へと経路付けることを可能にすることを更に備えた方法。
  17. GSMネットワークに加入した移動局を、CDMAネットワークを使って通信可能にする前記GSMネットワークと前記CDMAネットワークとの間の無線通信の方法を実行するコンピュータプログラムによって実行可能な命令のプログラムを組み込んだコンピュータ読取可能媒体であって、前記方法は、
    前記移動局が一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数の数を格納することと、
    前記移動局からパラメータを取得したかを判定することであって、前記パラメータは、前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数を表しており、前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数の格納された数に等しいことと
    を備えたコンピュータ読取可能媒体。
  18. 請求項17に記載のコンピュータ読取可能媒体において、前記方法は更に、
    前記移動局のアイデンティティを格納することと、
    前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数の数を表すパラメータが、前記移動局が前記一般的なグローバルゲートウェイにアクセスした回数の格納された数に等しい場合、前記移動局のアイデンティティに基づいて、第一のネットワークから認証情報を取得することと
    を備えたコンピュータ読取可能媒体。
JP2006507402A 2003-03-18 2004-03-18 Cdmaネットワークとgsmネットワークとの間の認証 Expired - Fee Related JP4728221B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US45590903P 2003-03-18 2003-03-18
US60/455,909 2003-03-18
PCT/US2004/008543 WO2004084473A2 (en) 2003-03-18 2004-03-18 Authenticating between a cdma network and a gsm network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006521066A true JP2006521066A (ja) 2006-09-14
JP4728221B2 JP4728221B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=33030067

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507402A Expired - Fee Related JP4728221B2 (ja) 2003-03-18 2004-03-18 Cdmaネットワークとgsmネットワークとの間の認証
JP2006507397A Expired - Fee Related JP4532474B2 (ja) 2003-03-18 2004-03-18 第一のネットワークと第二のネットワークとの間の相互ネットワーク

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507397A Expired - Fee Related JP4532474B2 (ja) 2003-03-18 2004-03-18 第一のネットワークと第二のネットワークとの間の相互ネットワーク

Country Status (17)

Country Link
US (4) US7206576B2 (ja)
EP (3) EP1606925A4 (ja)
JP (2) JP4728221B2 (ja)
KR (2) KR101035216B1 (ja)
CN (2) CN101027660B (ja)
AU (2) AU2004221057B2 (ja)
BR (2) BRPI0408393A (ja)
CA (2) CA2519537A1 (ja)
EG (1) EG23838A (ja)
IL (1) IL170932A (ja)
MX (2) MXPA05009959A (ja)
NO (1) NO20054735L (ja)
NZ (1) NZ542484A (ja)
RU (2) RU2339188C2 (ja)
UA (1) UA83485C2 (ja)
WO (3) WO2004084472A2 (ja)
ZA (1) ZA200507505B (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7409685B2 (en) 2002-04-12 2008-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Initialization and update of software and/or firmware in electronic devices
US8479189B2 (en) 2000-11-17 2013-07-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pattern detection preprocessor in an electronic device update generation system
KR101035216B1 (ko) 2003-03-18 2011-05-18 퀄컴 인코포레이티드 Cdma 네트워크와 gsm 네트워크 사이의 인증
CN1799213A (zh) * 2003-04-02 2006-07-05 高通股份有限公司 Cdma网络和gsm网络之间的加密
US7181196B2 (en) * 2003-05-15 2007-02-20 Lucent Technologies Inc. Performing authentication in a communications system
US7450697B2 (en) * 2003-07-07 2008-11-11 At&T Mobility Ii Llc Network protocol converter
US8555273B1 (en) 2003-09-17 2013-10-08 Palm. Inc. Network for updating electronic devices
US8229118B2 (en) * 2003-11-07 2012-07-24 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for authentication in wireless communications
FI20040076A0 (fi) * 2004-01-20 2004-01-20 Nokia Corp Autentikoinnit kommunikaatiojärjestelmässä
GB0404410D0 (en) * 2004-02-27 2004-03-31 Nokia Corp A communication network
US7904895B1 (en) 2004-04-21 2011-03-08 Hewlett-Packard Develpment Company, L.P. Firmware update in electronic devices employing update agent in a flash memory card
US7715856B2 (en) * 2004-06-02 2010-05-11 Interdigital Technology Corporation Reporting terminal capabilities for supporting short message service
US8868698B2 (en) 2004-06-05 2014-10-21 Sonos, Inc. Establishing a secure wireless network with minimum human intervention
US8326951B1 (en) 2004-06-05 2012-12-04 Sonos, Inc. Establishing a secure wireless network with minimum human intervention
MX2007001408A (es) 2004-08-04 2007-04-16 Lg Electronics Inc Sistema de servicio de difusion/multidifusion y metodo que proporciona itineracion entre redes.
KR100824297B1 (ko) * 2005-01-27 2008-04-23 엘지전자 주식회사 네트워크간 로밍을 지원하는 브로드캐스트/멀티캐스트서비스 시스템 및 방법
US8526940B1 (en) 2004-08-17 2013-09-03 Palm, Inc. Centralized rules repository for smart phone customer care
CN100563183C (zh) * 2005-01-14 2009-11-25 华为技术有限公司 微波接入全球互通系统接入网及接入核心网的方法
EP1849319B1 (en) * 2005-02-14 2016-08-31 Accuris Technologies Limited A roaming gateway
US8090392B2 (en) * 2005-08-05 2012-01-03 Interdigital Technology Corporation Method and system for reporting a short message capability via an IP multimedia subsystem
CN100461790C (zh) 2005-11-03 2009-02-11 华为技术有限公司 一种在微波接入全球互通网络中sfid的分配方法
US8229398B2 (en) 2006-01-30 2012-07-24 Qualcomm Incorporated GSM authentication in a CDMA network
US7831237B2 (en) * 2006-02-03 2010-11-09 Broadcom Corporation Authenticating mobile network provider equipment
WO2007126029A1 (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Kyocera Corporation 携帯電話端末、サーバ及びグループ通話システム
US7689234B2 (en) * 2006-05-01 2010-03-30 Motorola, Inc. Method and system for delivery of short message service messages
WO2007146710A2 (en) 2006-06-08 2007-12-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device management in a network
US8752044B2 (en) 2006-07-27 2014-06-10 Qualcomm Incorporated User experience and dependency management in a mobile device
CN101188497A (zh) * 2006-11-16 2008-05-28 朗迅科技公司 针对广播和组播业务向cdma1x用户安全传送第三方内容的方法
KR101417931B1 (ko) * 2007-04-23 2014-07-09 에스케이 텔레콤주식회사 인바운드 이동통신 단말기의 호 품질을 유지하는 로밍 방법및 시스템
JP2009161093A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Nec Access Technica Ltd 車両セキュリティ遠隔監視システム
CN101946455B (zh) * 2008-02-21 2012-09-05 上海贝尔股份有限公司 用于异构网络的一次通过认证机制和系统
KR100924951B1 (ko) * 2008-05-09 2009-11-06 국방과학연구소 네트워크 연동 보안 게이트웨이 장치 및 방법
US8275378B2 (en) 2009-07-06 2012-09-25 Intel Corporation Handover for cellular radio communications
RU2553420C2 (ru) * 2009-07-14 2015-06-10 Телефонактиеболагет Л М Эрикссон (Пабл) Способ и устройство, предназначенные для проверки номера телефона
CN102843157A (zh) * 2011-06-21 2012-12-26 深圳富泰宏精密工业有限公司 双模互扰灵敏度提升系统及方法
US9143498B2 (en) 2012-08-30 2015-09-22 Aerohive Networks, Inc. Internetwork authentication
US9769056B2 (en) 2013-03-15 2017-09-19 Aerohive Networks, Inc. Gateway using multicast to unicast conversion
US9762679B2 (en) 2013-03-15 2017-09-12 Aerohive Networks, Inc. Providing stateless network services
GB2517814B (en) * 2014-04-04 2015-09-16 Elephant Talk Europ Holding Bv Mobile device authentication
US9992619B2 (en) 2014-08-12 2018-06-05 Aerohive Networks, Inc. Network device based proximity beacon locating
US9705857B1 (en) * 2014-10-10 2017-07-11 Sprint Spectrum L.P. Securely outputting a security key stored in a UE
EP3869635B1 (en) 2015-08-12 2024-03-27 CommScope Technologies LLC Electrical plug connector
US11444648B2 (en) 2017-10-20 2022-09-13 Indian Institute Of Technology, Guwahati Mobile RF radiation detection device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000013873A (ja) * 1998-05-07 2000-01-14 Lucent Technol Inc ネットワ―クユ―ザの認証相互運用性機能装置
JP2002320255A (ja) * 2001-01-12 2002-10-31 Lucent Technol Inc インターワーキング・インターオペラビリティ装置

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4901307A (en) * 1986-10-17 1990-02-13 Qualcomm, Inc. Spread spectrum multiple access communication system using satellite or terrestrial repeaters
JPH0378969A (ja) 1989-08-21 1991-04-04 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池の冷却体
US5091942A (en) 1990-07-23 1992-02-25 Ericsson Ge Mobile Communications Holding, Inc. Authentication system for digital cellular communications
JP3105361B2 (ja) 1992-08-19 2000-10-30 日本電信電話株式会社 移動通信方式における認証方法
US5603081A (en) * 1993-11-01 1997-02-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for communicating in a wireless communication system
US5675629A (en) * 1995-09-08 1997-10-07 At&T Cordless cellular system base station
US5991407A (en) 1995-10-17 1999-11-23 Nokia Telecommunications Oy Subscriber authentication in a mobile communications system
US5878036A (en) * 1995-12-20 1999-03-02 Spartz; Michael K. Wireless telecommunications system utilizing CDMA radio frequency signal modulation in conjunction with the GSM A-interface telecommunications network protocol
US5999811A (en) 1996-02-16 1999-12-07 Ericsson, Inc. Mobile telephone for roaming using dual mode/band equipment including SIM cards
US5862481A (en) * 1996-04-08 1999-01-19 Northern Telecom Limited Inter-technology roaming proxy
US5887251A (en) 1996-10-30 1999-03-23 Ericsson Inc. Authentication key management for mobile stations
DE19648077C2 (de) * 1996-11-20 1998-12-03 Nokia Mobile Phones Ltd Verfahren zur Einstellung der Zugriffsbeharrlichkeit einer Mobilstation in einem zellularen Mobilfunknetz
JPH11127468A (ja) * 1997-10-20 1999-05-11 Fujitsu Ltd 通信制御装置及び無線通信システム
CH693808A5 (de) 1997-12-11 2004-02-13 Swisscom Mobile Ag Verfahren zur Sperrung eines Mobilfunkteilnehmers mittels einer Identifikationskarte sowie eine entsprechende Identifikationskarte.
US6320873B1 (en) 1998-08-27 2001-11-20 Qualcomm Incorporated CDMA transmission of packet-switched data
US6596945B1 (en) * 1998-09-11 2003-07-22 Southwire Company Superconducting cable
CA2282942A1 (en) 1998-11-09 2000-05-09 Lucent Technologies Inc. Efficient authentication with key update
US6298232B1 (en) * 1999-01-15 2001-10-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Voice mail service notification between mobile systems
US6912230B1 (en) * 1999-02-05 2005-06-28 Tecore Multi-protocol wireless communication apparatus and method
US6408173B1 (en) * 1999-03-17 2002-06-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Billing ID correlation for inter-technology roaming
US7313381B1 (en) 1999-05-03 2007-12-25 Nokia Corporation Sim based authentication as payment method in public ISP access networks
US6839434B1 (en) 1999-07-28 2005-01-04 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for performing a key update using bidirectional validation
US6564055B1 (en) 2000-01-21 2003-05-13 Telecommunication Systems, Inc. Intelligent roaming database (IRDB) updating
US6853729B1 (en) 2000-02-09 2005-02-08 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for performing a key update using update key
FI109864B (fi) 2000-03-30 2002-10-15 Nokia Corp Tilaajan autentikaatio
CN1115026C (zh) * 2000-05-18 2003-07-16 深圳市中兴通讯股份有限公司 Gsm网与cdma网合一的短消息中心设备及其实现方法
KR100366487B1 (ko) * 2000-11-16 2003-01-09 주식회사 케이티프리텔 지에스엠 서비스 가입자에 대한 씨디엠에이 서비스 지역에서의 로밍 서비스 시스템, 이 시스템 내에서의 위치 등록 방법 및 착발신 방법
US20020118661A1 (en) 2000-12-22 2002-08-29 Daniel Voce Method of optimizing random access performance in a mobile communications network using dynamically controlled persistence techniques
KR100398991B1 (ko) * 2001-03-26 2003-09-19 주식회사 케이티프리텔 지에스엠 서비스 가입자에 대한 씨디엠에이 서비스 지역에서의 로밍 서비스가 가능한 씨디엠에이 단말기 및 그 cdma 단말기에서의 로밍 서비스 방법
GB2378612A (en) * 2001-04-18 2003-02-12 Ip Access Ltd Error detection coding between a transcoder rate adaptor (TRAU) and base transceiver station (BTS)
WO2002091764A1 (en) * 2001-05-03 2002-11-14 Markport Limited Improvements in sms messaging
US6882839B2 (en) 2001-05-08 2005-04-19 Lucent Technologies Inc. One-way roaming from ANS-41 to GSM systems
AU2002362426B2 (en) 2001-09-29 2008-09-11 Lg Electronics Inc. Method for transferring and/or receiving data in communication system and apparatus thereof
US7343490B2 (en) 2001-11-30 2008-03-11 Nokia Siemens Networks Oy Apparatus, and associated method, for facilitating authentication of a mobile station with a core network
US7016326B2 (en) * 2001-12-07 2006-03-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for effecting handoff between different cellular communications systems
JP4047041B2 (ja) 2002-03-19 2008-02-13 キヤノン株式会社 情報処理システム及び情報処理装置及び情報処理方法及びそれを実現するプログラム
AU2003223615A1 (en) 2002-04-15 2003-11-03 Spatial Wireless, Inc. Method and system for providing authentication of a mobile terminal in a hybrid network for data and voice services
US7155526B2 (en) 2002-06-19 2006-12-26 Azaire Networks, Inc. Method and system for transparently and securely interconnecting a WLAN radio access network into a GPRS/GSM core network
US20050215245A1 (en) 2002-07-12 2005-09-29 Lu Tian Method and system for the use of different wireless technologies within a hybrid switch protocol stack
US20040116155A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Alain Aisenberg Cellular telephone back-up and media system
US20040137899A1 (en) * 2002-12-16 2004-07-15 Hartmaier Peter J. TCAP/MAP network interconnection
KR101035216B1 (ko) * 2003-03-18 2011-05-18 퀄컴 인코포레이티드 Cdma 네트워크와 gsm 네트워크 사이의 인증
CN1799213A (zh) 2003-04-02 2006-07-05 高通股份有限公司 Cdma网络和gsm网络之间的加密
US20050143396A1 (en) 2003-04-11 2005-06-30 Hertero Drugs Limited Novel crystalline forms of ziprasidone hydrochloride
ES2367692T5 (es) 2003-09-26 2018-06-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Diseño de seguridad mejorado para criptografía en sistemas de comunicaciones de móviles
US20050238171A1 (en) 2004-04-26 2005-10-27 Lidong Chen Application authentication in wireless communication networks
US8498615B2 (en) 2005-04-29 2013-07-30 Jasper Wireless, Inc. Self provisioning of wireless terminals in wireless networks
US8229398B2 (en) 2006-01-30 2012-07-24 Qualcomm Incorporated GSM authentication in a CDMA network

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000013873A (ja) * 1998-05-07 2000-01-14 Lucent Technol Inc ネットワ―クユ―ザの認証相互運用性機能装置
JP2002320255A (ja) * 2001-01-12 2002-10-31 Lucent Technol Inc インターワーキング・インターオペラビリティ装置

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA05009959A (es) 2005-12-14
KR101035216B1 (ko) 2011-05-18
CA2519537A1 (en) 2004-09-30
EP1606925A4 (en) 2010-01-20
EP1611705A4 (en) 2012-01-11
BRPI0408393A (pt) 2006-03-21
NO20054735L (no) 2005-12-08
NZ542484A (en) 2008-01-31
US7539491B2 (en) 2009-05-26
JP2007525048A (ja) 2007-08-30
US20040224667A1 (en) 2004-11-11
EP1606925A2 (en) 2005-12-21
WO2004084473A2 (en) 2004-09-30
CN101027660A (zh) 2007-08-29
US20040224666A1 (en) 2004-11-11
BRPI0408391A (pt) 2006-03-21
RU2005132174A (ru) 2006-05-10
EG23838A (en) 2007-10-08
US20050010692A1 (en) 2005-01-13
US8064904B2 (en) 2011-11-22
CA2519534A1 (en) 2004-09-30
AU2004221097A1 (en) 2004-09-30
AU2004221097B2 (en) 2009-12-10
AU2004221057B2 (en) 2009-12-03
CN1799247A (zh) 2006-07-05
RU2005132158A (ru) 2006-03-20
RU2351098C2 (ru) 2009-03-27
WO2004084472A3 (en) 2006-12-21
EP1611705A2 (en) 2006-01-04
IL170932A (en) 2010-12-30
WO2004084472A2 (en) 2004-09-30
MXPA05009963A (es) 2005-12-14
KR20050110686A (ko) 2005-11-23
EP1606926A2 (en) 2005-12-21
WO2004084473A3 (en) 2005-09-29
US8064880B2 (en) 2011-11-22
US7206576B2 (en) 2007-04-17
KR20050115289A (ko) 2005-12-07
US20050096014A1 (en) 2005-05-05
CN101027660B (zh) 2010-05-05
WO2004084424A3 (en) 2005-05-12
UA83485C2 (uk) 2008-07-25
JP4532474B2 (ja) 2010-08-25
WO2004084424A2 (en) 2004-09-30
ZA200507505B (en) 2006-09-27
EP1606926A4 (en) 2009-09-23
RU2339188C2 (ru) 2008-11-20
CN100525338C (zh) 2009-08-05
JP4728221B2 (ja) 2011-07-20
NO20054735D0 (no) 2005-10-14
AU2004221057A1 (en) 2004-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4728221B2 (ja) Cdmaネットワークとgsmネットワークとの間の認証
US8688076B2 (en) Subscriber identifier and method for subscriber authentication
US8776184B2 (en) Method, system and apparatus for accessing a visited network
WO2007058024A1 (ja) 移動通信システム、コアネットワーク、無線ネットワークシステム及びその収容ネットワーク選択方法
KR20040059497A (ko) Is-41 로 로밍하는 gsm 이동국에 대한 방법 및 시스템
WO2017141175A1 (en) Roaming management in communication systems
WO2013110224A1 (zh) Mtc设备的触发方法、装置及系统
KR100916164B1 (ko) Gsm/is-41 통합 통신용 하이브리드 이동 교환 센터
KR100964246B1 (ko) 아웃 바운드 로밍 시의 이동 통신 단말기 분실 관리 시스템 및 그 관리 방법
JP2012503348A (ja) ホーム基地局のための信号伝送トラフィック最小化
KR100561675B1 (ko) 이동통신망에서 착신자 위치정보 제공 방법
ZA200404623B (en) Method and system for GSM mobile station roaming to IS-41.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4728221

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees