JP2006514513A - マルチメディアメッセージングサービス方法 - Google Patents

マルチメディアメッセージングサービス方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006514513A
JP2006514513A JP2005518444A JP2005518444A JP2006514513A JP 2006514513 A JP2006514513 A JP 2006514513A JP 2005518444 A JP2005518444 A JP 2005518444A JP 2005518444 A JP2005518444 A JP 2005518444A JP 2006514513 A JP2006514513 A JP 2006514513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mms
data
mobile communication
communication terminal
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005518444A
Other languages
English (en)
Inventor
イン クオン キム
Original Assignee
ハイネット アドバンスト テクノロジー アンド インフォメーション インコーポレイティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハイネット アドバンスト テクノロジー アンド インフォメーション インコーポレイティッド filed Critical ハイネット アドバンスト テクノロジー アンド インフォメーション インコーポレイティッド
Publication of JP2006514513A publication Critical patent/JP2006514513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • H04L51/066Format adaptation, e.g. format conversion or compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

着信者の移動通信用端末機がマルチメディアメッセージングサービス(MMS)を支援する場合、あらかじめ保存されたMMSデータが読み出される。そうでない場合は、MMSデータのうち短文メッセージングサービス(SMS)だけが読み出される。読み出されたMMSまたはSMSデータは、移動通信中継器を通じて着信者の移動通信用端末機に伝送される。文字データを発信者の移動通信用端末機によって入力しつつ、発信者の移動通信用端末機が入力メッセージの伝送を要請すると、文字データはMMSまたはSMSと共に着信者の移動通信用端末機に伝送される。

Description

本発明は、マルチメディアメッセージングサービス(以下、「MMS」と称する。)を提供するための方法に関し、移動通信用端末機の発信者が自分の所望の動画や結合されたイメージ(以下いわゆる「アバター」と称する。)及び名刺などのイメージや、背景音楽や文字データなどを始めとした所定のMMSデータを予め設定し、その設定したMMSデータを発信者の移動通信用端末機が指定した着信者の移動通信用端末機に伝送するMMS方法に関する。
情報通信技術の発達と生活形態の変化及び高度経済成長などに伴い、通信文化の形態が急速に変わってきている。情報化社会において、高速の情報伝達に対する消費者の要求に応じて時間と場所を問わず地下、空中及び海上は勿論、山岳地域においても通信サービスを受けられる移動通信システムは、日常生活では欠かせない重要な通信媒体の一つになっている。
前述した移動通信システムにおいて、移動通信用端末機は、短文メッセージングサービス(以下、「SMS」と称する。)を支援することができ、相互間に80バイト内で所定の文字データを伝送できる。最近では、前記SMSの容量制限を超える一層アップグレードされたサービスで一回に伝送できる情報量が極めて膨大であり、文字データは勿論結合されたイメージ及び名刺などのイメージと、動画及び背景音楽などを始めとした各種データを伝送することができるMMSが開発され、使用されている。
移動通信用端末機を用いてMMSデータを伝送する従来のMMS方法は、発信者が自分の移動通信用端末機を有線または無線でインターネットに接続するか、または有線で自分のコンピュータに接続し、所定のMMSデータをインターネットまたはコンピュータからダウンロードし、それらを自分の端末機に保存する。また他の移動通信用端末機から受信されるMMSデータは、予め発信者の端末機に保存されている。この状態で、発信者は、保存されているMMSデータの中から伝送するMMSデータを選択し、発信者の移動通信用端末機を用いて着信者の移動通信用端末機の電話番号を入力すると同時に、前記選択したMMSデータの伝送を発信者の移動通信用端末機に命令する。このとき、発信者の移動通信用端末機は、前記着信者の電話番号と共にMMSデータを移動通信中継器に伝送する。移動通信中継器は、前記電話番号に該当する着信者の移動通信用端末機に前記MMSデータを伝送して、着信者がMMSデータを確認できるようにしている。
しかし、このような従来のMMS方法を用いてMMSデータを伝送する場合、発信者と着信者の両方の移動通信用端末機がMMSを支援しなければならない。発信者または着信者の移動通信用端末機のうちいずれか一つでもMMSを支援しない場合、MMSデータは伝送できない。また、MMSデータを伝送する場合、発信者が伝送するMMSデータを一つ一つ選択しなければならないという煩わしさがある。さらに、選択したMMSデータを移動通信中継器にアップロードし、着信者の移動通信用端末機に伝送するので、MMSデータの伝送に時間がかかるという問題がある。
本発明の目的は、発信者が所定の所望のMMSデータを前もって設定しておき、発信者がメッセージの伝送を要請する時に、発信者の移動通信用端末機が前記予め設定したMMSデータを着信者の移動通信用端末機に伝送するMMSの提供方法を提供することである。
本発明の他の目的は、発信者が発信者の移動通信用端末機によって文字データを入力する時、その文字データを発信者が予め設定したMMSデータと共に着信者の移動通信用端末機に伝送するMMSの提供方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、発信者が発信者の移動通信用端末機により着信者の移動通信用端末機の電話番号を入力させながらメッセージの伝送を要請するたびに、前記予め設定したMMSデータを着信者の移動通信用端末機に伝送するMMSの提供方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、発信者の移動通信用端末機がMMSを支援するか否かを問わず、着信者の移動通信用端末機にMMSデータが伝送できるMMSの提供方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、着信者の移動通信用端末機がMMSを支援するか否かを判断して、着信者の端末機がMMSを支援する場合は、発信者が設定したMMSデータを着信者の端末機に伝送し、着信者の端末機がMMSを支援しない場合は、発信者が設定したMMSデータのうちSMSデータだけを抽出して着信者の端末機に伝送するMMSの提供方法を提供するところにある。
以上の目的を達成する本発明のMMSの提供方法においては、加入者の個人用端末機をMMS用サーバに接続してMMSデータを設定し、その設定したMMSデータをデータベースの該当加入者領域に保存する。発信者の移動通信用端末機が着信者の移動通信用端末機にメッセージの伝送を要請する場合、前記MMS用サーバが加入者領域に予め保存したデータを読み出し、そのデータを移動通信会社のサーバを通じて移動通信中継器に伝達してデータを着信者の移動通信用端末機に伝送する。
前記MMSデータの保存については、個人用端末機がMMS用サーバに接続してMMSデータの選択を要請する場合、データベースのMMSデータ領域に保存されているMMSデータの目録を表示してMMSデータを選択できるようにする。前記個人用端末機によって所定のMMSデータを選択する場合、その選択したMMSデータを表示し、選択したMMSデータを加入者のMMSデータとして設定するか否かを判断する。このMMSデータを加入者のMMSデータとして設定しない場合、前記MMSデータの目録を再び表示する動作を繰り返し、MMSデータを選択できるようにする。前記MMSデータを加入者のMMSデータとして設定する場合、その設定したMMSデータをデータベースの該当加入者領域に保存する。さらに、個人用端末機がMMS用サーバに接続してMMSデータの選択を要請する場合、前記個人用端末機からMMSデータを受け取り、受け取ったMMSデータをデータベースの該当加入者領域に保存する。
前記加入者領域に保存したデータの読み出しについては、発信者の移動通信用端末機が着信者の移動通信用端末機にメッセージの伝送を要請する場合、移動通信会社のサーバが発信者及び着信者の電話番号と着信者の移動通信用端末機の情報をMMS用サーバに提供する。MMS用サーバは、提供された着信者の移動通信用端末機の情報に基づき、着信者の移動通信用端末機がMMSを支援するか否かを判断する。着信者の移動通信用端末機がMMSを支援すると判断された場合、発信者のデータベースの該当加入者領域に保存されたMMSデータを読み出す。着信者の移動通信用端末機がMMSを支援しないと判断された場合は、発信者のデータベースの該当加入者領域に保存されたMMSデータに含まれるSMSデータだけを読み出す。
前記MMSデータの伝送については、発信者の移動通信用端末機によって文字データが入力されるか否かを判断する。端末機により文字データが入力されると判断された場合、その文字データを前記読み出したMMSデータと共に移動通信会社のサーバを通じて移動通信中継器に伝達して、両方のデータを着信者の移動通信用端末機に伝送する。
また、本発明の方法では、発信者の移動通信用端末機がARSシステムに接続してARSシステムの案内にしたがってMMSデータを設定し、そのMMSデータを前記MMS用サーバがデータベースの該当加入者領域に保存する。
以上に述べた本発明によれば、加入者である発信者がMMS用サーバのデータベースに所定の所望のMMSデータを前もって保存しておき、その保存したMMSデータを着信者の移動通信用端末機に伝送する。このとき、発信者の移動通信用端末機がMMSを支援するか否かを問わず、着信者の移動通信用端末機の種類に応じてMMSデータまたはSMSデータを伝送することができる。また、発信者が発信者の移動通信用端末機により文字データを入力する場合、その文字データと発信者が指定したMMSデータを共に伝送することができる。さらに、MMSデータを伝送するたびにMMSデータを一つ一つ設定しなくてもよいという効果を奏する。
以下、添付の図面を参照して本発明のMMSの提供方法を詳述する。
図1は本発明のMMSの提供方法が適用されるMMSシステムの構成を示すブロック図である。ここで、100はトランスミッションコントロールプロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)を基盤にするデータ通信ネットワークであるインターネットであり、110はMMS用サーバであり、120はMMS用サーバ110に接続されるデータベースである。データベース120は、複数のMMSデータを保存するためのMMSデータ領域121と、MMS用サーバ110への加入者によって設定されるMMSデータを保存するための加入者領域123を備える。
130はMMS用サーバ110に接続されるARSシステムである。移動通信用端末機(図示せず。)をARSシステム130に接続する時、ARSシステム130はデータベース120のMMSデータ領域121に保存されているMMSデータの音声による案内を行い、移動通信用端末機が選択するMMSデータをMMS用サーバ110に知らせて、MMSデータがデータベース120の加入者領域123に保存されるようにする。
140は、複数の加入者によって使用される、インターネット接続機能付きパーソナルコンピュータ、移動通信用端末機及びパーソナルデジタルアシスタンツ(PDA)などの複数の個人用端末機である。個人用端末機140はそれぞれインターネット100を通じてMMS用サーバ110に接続して、データベース120のMMSデータ領域121に保存されているMMSデータについての案内を受け取る。次に、個人用端末機140は、その案内されたMMSデータを選択し、データベース120の加入者領域123に保存させるか、あるいは個人用端末機140を通じて直接的に入力されるMMSデータをMMS用サーバ110に伝送し、データベース120の加入者領域123に保存させる。
150は移動通信用端末機を相互に接続して電話通話及びMMSデータが伝送できるようにする複数の移動通信中継器であり、160は複数の移動通信会社のサーバである。各サーバ160は、該当の移動通信中継器150で告知される発信者の移動通信用端末機の電話番号で、その発信者がMMS用サーバ110の加入者なのか否かを判断する。発信者が加入者であると判断された場合、サーバ160は、インターネット100を介して判断結果をMMS用サーバ110に知らせて、加入者が設定したMMSデータを受け取り、受け取ったMMSデータを移動通信中継器150に入力して、着信者の移動通信用端末機に伝送するよう制御できるようにする。
このような構成のMMSシステムに適用される本発明のMMS方法によれば、図2に示したように、ステップ200において、インターネット接続機能付きパーソナルコンピュータ、移動通信用端末機あるいはPDAなどの個人用端末機140が、インターネット100を通じてMMS用サーバ110に接続される場合、MMS用サーバ110はステップ202においてインターネット100を介して個人用端末機140に初期画面を伝送し、その伝送した初期画面を通じてステップ204で個人用端末機140の使用者が加入者であるか否かを判断する認証手続を行う。使用者が加入者でない場合、MMS用サーバ110は会員として加入するよう勧める。ここで、個人用端末機140の使用者が会員として加入すれば、MMS用サーバ110はデータベース120に該当の会員が選択するMMSデータを保存するための加入者領域123を設定する。
前記会員認証手続が完了すれば、MMS用サーバ110はステップ206で加入者の個人用端末機140がMMSデータの直接入力を要請するのか、あるいはステップ208でデータベース120のMMSデータ領域に保存されているMMSデータの選択を要請するのかを判断する。
ステップ206で個人用端末機140がMMSデータの直接入力を要請する場合、MMS用サーバ110はステップ210で個人用端末機140から入力されたMMSデータを受け取る。MMS用サーバ110はステップ212でMMSデータの入力が完了したか否かを判断する。MMSデータの入力が完了していないと判断された場合、ステップ210で継続してMMSデータを受け取る。ステップ212でMMSデータの入力が完了したと判断された場合、受け取ったMMSデータをMMS用サーバ110がステップ214でデータベース120に伝送して、該当する加入者領域123に保存する。
そして、ステップ208で個人用端末機140がMMSデータの選択を要請する場合、MMS用サーバ110はステップ216でデータベース120のMMSデータ領域121に保存されているMMSデータの目録を個人用端末機140に伝送して表示する。ステップ218で、個人用端末機140を通じて表示した目録のうち所定のMMSデータを選択する場合、MMS用サーバ110はデータベース120のMMSデータ領域121から選択されたMMSデータを読み出し、個人用端末機140に読み出したMMSデータを伝送してステップ220で表示及び確認できるようにする。そして、ステップ222でMMSデータを個人用端末機140に設定するか否かを判断する。
ステップ222で個人用端末機140に前記MMSデータを設定しないと判断された場合、ステップ216に復帰して他のMMSデータを選択及び確認できるようにする。
そして、ステップ222で個人用端末機140にMMSデータを設定すると判断された場合、MMS用サーバ110はステップ224で個人用端末機140からMMSデータと共に伝送する所定の文字データを受け取る。ステップ226で文字データの入力が完了すれば、MMS用サーバ110はステップ228で設定したMMSデータ及び入力された文字データをデータベース120の該当加入者領域123に保存する。
このように構成された本発明により、使用者は、パーソナルコンピュータ、移動通信用端末機及びPDAなどのインターネット接続機能付き個人用端末機140を用いてインターネット100を介してMMS用サーバ110に接続して、データベース120に保存されているMMSデータのうち所定の所望のMMSデータを選択したり、あるいは個人用端末機140を通じて所定のMMSデータを伝送してデータベース120の加入者領域に前もって保存することができるようになる。
図3は、本発明のMMSの提供方法において、加入者がARSシステムに接続してMMSデータを設定する動作を示したフローチャートである。同図に示すように、ステップ300で移動通信用端末機がARSシステム130に接続される場合、ARSシステム130はステップ302において所定の音声による案内を行いながら加入者認証手続を行う。例えば、使用者が加入者ではない場合、ARSシステムは音声による案内を行って使用者が会員として加入できるようにする。使用者が加入者である場合は、ARSシステム130は加入者から暗証番号などを受け取り加入者であることを確認する。この際、ARSシステム130は会員として加入した加入者の情報をMMS用サーバ110に知らせて、データベース120に加入者領域123を生成するようにする。
加入者認証手続が完了すれば、ARSシステム130はステップ304でMMSデータの設定を案内し、ステップ306でMMSデータの設定が完了したか否かを判断する。例えば、MMSデータは種類別に区分されており、ARSシステムはその区分されているMMSデータに対して一つずつ音声による案内を行って、加入者が選択するMMSデータを加入者の移動通信用端末機に伝送し、加入者が伝送されたMMSデータを確認及び設定できるようにする。この際、加入者の移動通信用端末機がMMSを支援しない場合、ARSシステム130はMMSデータのうち背景音楽などの音声データだけしか加入者の移動通信用端末機に伝送することができない。よって、加入者は音声データを確認及び設定できても、イメージや動画などは設定することができない。加入者の移動通信用端末機がMMSを支援する場合は、ARSシステム130はMMSデータのうち背景音楽、イメージ、動画などを全て加入者の移動通信用端末機に伝送することができ、これらを全て確認及び設定することができる。
このような状態でMMSデータの設定が完了すれば、ARSシステム130はステップ308で加入者情報及びその加入者が設定したMMSデータをMMS用サーバ110に伝達する。そして、MMS用サーバ110は設定したMMSデータをデータベース120に入力し、該当加入者領域123に保存する。
図4は、本発明のMMSの提供方法において着信者に加入者が設定したMMSデータを伝送する動作を示したフローチャートである。同図に示すように、発信者が移動通信用端末機により着信者の移動通信用端末機の所定の電話番号を入力し、自分が設定したメッセージ(MMSデータ)の伝送を要請したり、または所定の文字データを入力して伝送する場合、移動通信中継器150に接続されている移動通信会社のサーバ160は発信者の電話番号でMMS用サーバ110の加入者であるか否かを確認する。発信者が加入者であることが確認された場合、サーバ160はステップ400で発信者と着信者の情報をインターネット100を介してMMS用サーバ110に入力する。ここで、サーバ160がMMS用サーバ110に入力する情報は、例えば、発信者の電話番号、着信者の電話番号、発信者が移動通信用端末機を通じて入力した所定の文字データ、着信者の移動通信用端末機がMMSを支援するか否かについての情報などを含む。
次に、MMS用サーバ110はステップ402で入力されたデータに着信者の移動通信用端末機がMMSを支援するか否かについての情報が含まれているか否かを判断する。入力されたデータに着信者の移動通信用端末機がMMSを支援するか否かについての情報が含まれていないと判断された場合、MMS用サーバ110はステップ404で、着信者の移動通信用端末機が加入している該当移動通信会社のサーバ160に着信者の移動通信用端末機がMMSを支援するか否かについての情報を要請する。ステップ406で、MMS用サーバ110は、該当サーバ160から着信者の移動通信用端末機がMMSを支援するか否かについての情報を受け取る。すなわち、発信者と着信者が同一の移動通信会社に加入している場合、該当の移動通信会社のサーバ160には着信者の移動通信用端末機についての情報が保存されているので、MMS用サーバ110は着信者の移動通信用端末機についての情報を知ることができる。これに対し、発信者と着信者が異なる移動通信会社に加入している場合、発信者が加入している移動通信会社のサーバ160に着信者の移動通信用端末機についての情報が保存されていないので、MMS用サーバ110はその情報を知ることができない。したがって、ステップ402でサーバ160から入力される情報に着信者の移動通信用端末機についての情報が含まれているか否かが判断され、着信者の移動通信用端末機についての情報がそこに含まれていないと判断された場合、ステップ404で、着信者が加入している該当の移動通信会社のサーバ160に着信者の移動通信用端末機についての情報を伝送するよう要請して、ステップ406でその情報を受け取る。
次のステップ408において、MMS用サーバ110は着信者の移動通信用端末機がMMSを支援するか否かを判断する。着信者の移動通信用端末機がMMSを支援することが可能な移動通信用端末機であると判断された場合、MMS用サーバ110はステップ410で発信者の電話番号に該当する加入者領域123に保存されているMMSデータと発信者が自分の移動通信用端末機を通じて入力した文字データをサーバ160が要求する所定のパケットに変換し、その変換したパケットをステップ412でインターネット100を介してサーバ160に伝達する。サーバ160はMMS用サーバ110から入力されたパケットを移動通信中継器150に伝達して、パケットが着信者の移動通信用端末機に伝送されるようにする。
ステップ408で、着信者の移動通信用端末機がMMSを支援することができる移動通信用端末機ではないと判断された場合、ステップ414で前記発信者の電話番号に該当するデータベース120の加入者領域123に保存されているMMSデータのうちSMSデータだけを抽出する。すなわち、MMSを支援できない移動通信用端末機の画面には動画及びイメージなどを表示できないため、発信者の加入者領域123からSMSデータだけを抽出する。
次のステップ416で、MMS用サーバ110は抽出したSMSデータと前記発信者が自分の移動通信用端末機で入力した文字データをサーバ160が要求する所定のパケットに変換する。そして、その変換したパケットをステップ412でインターネット100を通じてサーバ160に伝達する。サーバ160はMMS用サーバ110から入力されたパケットを移動通信中継器150に伝達して、着信者の移動通信用端末機に伝送されるようにする。この際、SMSデータ及び文字データの容量がSMSを支援可能な移動通信用端末機の容量すなわち80バイトを超える場合、SMSデータ及び文字データを80バイトずつに分離して複数のパケットを生成する。生成した複数のパケットを順次移動通信中継器150に伝達して、順番に着信者の移動通信用端末機に伝送されるようにする。
一方、以上本発明を特定の好適な実施例に関連づけて説明したが、添付の特許請求の範囲により定義される本発明の精神や範囲を逸脱しない範囲内で、多様な修正および変更を行うことができるということは、当業界で通常の知識を有する者には容易に理解される。
本発明のMMSの提供方法が適用されるMMSシステムの構成を示したブロック図である。 本発明のMMSの提供方法において加入者が個人用端末機を通じてMMSデータを設定する動作を示したフローチャートである。 本発明のMMSの提供方法において加入者がARSシステムに接続してMMSデータを設定する動作を示したフローチャートである。 本発明のMMSの提供方法において着信者の移動通信用端末機にMMSデータを伝送する動作を示したフローチャートである。

Claims (5)

  1. 加入者のインターネット接続機能付き個人用端末機をMMS用サーバに接続してMMSデータを設定し、設定したMMSデータをデータベースの該当加入者領域に保存するステップ(a)と、
    発信者の移動通信用端末機を通じて所定のデータが入力され着信者の移動通信用端末機に伝送される場合、前記MMS用サーバが前記ステップ(a)で加入者領域に予め保存したMMSデータのうち前記着信者の移動通信用端末機がMMSを支援するか否かに応じて選択されるデータを読み出すステップ(b)と、
    前記ステップ(b)で読み出されたMMSデータと前記発信者の移動通信用端末機を通じて入力されたデータを移動通信会社のサーバを通じて移動通信中継器に伝達して、両方のデータを前記着信者の移動通信用端末機に伝送させるステップ(c)とを含み、
    前記ステップ(b)は、
    前記発信者の移動通信用端末機をから前記着信者の移動通信用端末機に所定データの伝送を要請する場合、前記移動通信会社のサーバが前記発信者及び着信者の電話番号と、前記着信者の移動通信用端末機の情報を前記MMS用サーバに提供するステップ(b−1)と、
    前記ステップ(b−1)で提供された前記着信者の移動通信用端末機の情報に基づき、前記MMS用サーバが前記着信者の移動通信用端末機のMMSを支援するか否かを判断するステップ(b−2)と、
    前記ステップ(b−2)において前記着信者の移動通信用端末機がMMSを支援すると判断された場合、発信者の前記データベースの該当加入者領域に保存されたMMSデータを読み出すステップ(b−3)と、
    前記ステップ(b−2)において前記着信者の移動通信用端末機がMMSを支援しないと判断された場合、前記発信者の前記データベースの前記発信者の該当加入者領域に保存されたMMSデータに含まれているSMSデータだけを読み出すステップ(b−4)とを含む
    ことを特徴とするマルチメディアメッセージング(MMS)サービスの提供方法。
  2. 前記ステップ(a)は、
    前記個人用端末機が前記MMS用サーバに接続してMMSデータの選択を要請する場合、前記データベースのMMSデータ領域に保存されているMMSデータの目録を表示しMMSデータを選択させるステップ(a−1)と、
    前記ステップ(a−1)において前記個人用端末機により所定のMMSデータを選択する場合、その選択したMMSデータを表示し、前記加入者のMMSデータとして設定するか否かを判断するステップ(a−2)と、
    前記ステップ(a−2)において前記加入者のMMSデータとして設定しない場合、前記MMSデータの目録を表示する動作を繰り返しMMSデータを選択させるステップ(a−3)と、
    前記ステップ(a−2)において前記加入者のMMSデータとして設定する場合、設定されたMMSデータを前記データベースの該当加入者領域に保存するステップ(a−4)と
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ステップ(a)は、
    前記個人用端末機がMMS用サーバに接続してMMSデータの選択を要請する場合、前記個人用端末機からMMSデータを受け取るステップ(a−5)と、
    前記ステップ(a−5)において受け取ったMMSデータを前記データベースの該当加入者領域に保存するステップ(a−6)と
    をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記インターネット接続機能付き個人用端末機は、
    パーソナルコンピュータ、移動通信用端末機またはパーソナルデジタルアシスタンツ(PDA)のうち一つであることを特徴とする請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載の方法。
  5. 移動通信用端末機がARSシステムに接続してARSシステムの案内に従ってMMSデータを設定し、その設定したMMSデータを前記MMS用サーバが前記データベースの該当加入者領域に保存するステップ(d)をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP2005518444A 2003-01-29 2004-01-28 マルチメディアメッセージングサービス方法 Pending JP2006514513A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030005949A KR100408357B1 (en) 2003-01-29 2003-01-29 Multimedia messaging service method
PCT/KR2004/000141 WO2004068880A1 (en) 2003-01-29 2004-01-28 Method of providing multimedia messaging service

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006514513A true JP2006514513A (ja) 2006-04-27

Family

ID=36140064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005518444A Pending JP2006514513A (ja) 2003-01-29 2004-01-28 マルチメディアメッセージングサービス方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060128387A1 (ja)
JP (1) JP2006514513A (ja)
KR (1) KR100408357B1 (ja)
CN (1) CN1745594A (ja)
WO (1) WO2004068880A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8977559B2 (en) 2000-04-07 2015-03-10 Zyzeba Holding Limited Interactive marketing system
KR100939908B1 (ko) 2003-06-13 2010-02-03 엘지전자 주식회사 멀티미디어 메세지 서비스의 수신 확인 방법
KR20070104475A (ko) * 2005-03-25 2007-10-25 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 푸시-투-토크 통신 시스템 및 푸시-투-토크 통신 방법
CN100459695C (zh) * 2005-08-18 2009-02-04 腾讯科技(深圳)有限公司 视频数据传输方法及其传输系统
US8332475B2 (en) 2005-08-22 2012-12-11 Triplay Communications Ltd. Messaging system and method
DE102005042977A1 (de) * 2005-09-09 2007-04-12 Deutsche Telekom Ag Verfahren und System zur multimedialen Unterstützung von Sprachanrufen
CN100384264C (zh) * 2005-10-28 2008-04-23 中国移动通信集团公司 彩信发送方法
CN100362876C (zh) * 2005-10-31 2008-01-16 中国移动通信集团公司 读取彩信内容的方法
US9094806B2 (en) * 2005-12-23 2015-07-28 International Business Machines Corporation MMS system to support message based applications
CN101115224B (zh) * 2006-07-28 2010-06-16 华为技术有限公司 用于ims网络的短信分叉方法及系统
JPWO2009013958A1 (ja) * 2007-07-26 2010-09-30 日本電気株式会社 マルチメディア提供サービス
US8564639B2 (en) * 2007-07-26 2013-10-22 Nec Corporation Multimedia communication system, multimedia communication device and terminal
US8175236B2 (en) * 2007-11-16 2012-05-08 At&T Mobility Ii Llc IMS and SMS interworking
KR100979202B1 (ko) 2007-11-21 2010-09-01 한국전자통신연구원 메시지 서비스 방법 및 메시지 서비스 시스템
US8959232B2 (en) * 2008-12-30 2015-02-17 At&T Mobility Ii Llc IMS and MMS interworking
WO2019079950A1 (zh) * 2017-10-23 2019-05-02 深圳市云中飞网络科技有限公司 网络连接检测方法、装置、终端及计算机存储介质
CN110290483B (zh) * 2019-06-26 2021-09-14 深圳市梦网科技发展有限公司 一种彩信传输方法、系统及终端设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1169827T3 (da) * 1999-04-19 2005-10-03 Nokia Corp Fremgangsmåde til levering af beskeder
AU1026000A (en) * 1999-11-17 2001-05-30 Swisscom Mobile Ag Method and system for preparing and transmitting sms messages in a mobile radio network
FI113231B (fi) * 2000-01-17 2004-03-15 Nokia Corp Menetelmä sanomien sisältämän informaation esittämiseksi multimediapäätelaitteessa, multimediasanomien välitysjärjestelmä ja multimediapäätelaite
SE518162C2 (sv) * 2000-12-15 2002-09-03 Ericsson Telefon Ab L M Sätt och anordning för konfigurering av en mobiltelefon
US6947738B2 (en) * 2001-01-18 2005-09-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multimedia messaging service routing system and method
JP4123331B2 (ja) * 2001-03-16 2008-07-23 日本電気株式会社 マルチメディア通信システムとマルチメディア通信可能な携帯無線通信端末及びメッセージ送受信方法
US20030193967A1 (en) * 2001-12-31 2003-10-16 Gregg Fenton Method, apparatus and system for processing multimedia messages
US7200680B2 (en) * 2002-03-11 2007-04-03 Ericsson Inc. Method, apparatus and system for providing multimedia messages to incompatible terminals
US6978316B2 (en) * 2002-03-27 2005-12-20 International Business Machines Corporation Messaging system and method with transcoder filtering of baseline message representations
US7035242B2 (en) * 2002-07-29 2006-04-25 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for delivery of universal mobile telecommunications system (UMTS) based unidirectional services over a wireless local area network (WLAN)

Also Published As

Publication number Publication date
US20060128387A1 (en) 2006-06-15
CN1745594A (zh) 2006-03-08
KR100408357B1 (en) 2003-12-03
WO2004068880A1 (en) 2004-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4723841B2 (ja) モバイル・トゥー・モバイル・ビデオ機能をネットワークに提供するための方法および装置
KR100732002B1 (ko) 개인화 수단을 지니는 통신 단말기
US8213969B2 (en) Mobile terminal for chatting by using SMS and method thereof
KR100718655B1 (ko) 이동 호들에 대한 멀티미디어 메시징 서비스(mms)호출영상들을 제공하기 위한 시스템 및 방법
JP2006514513A (ja) マルチメディアメッセージングサービス方法
KR100810253B1 (ko) 통신 시스템에서 서비스 메뉴 제공 방법 및 시스템
US20040162092A1 (en) Telephone management system and method
US20070165800A1 (en) Connection control apparatus, method, and program
US20090298519A1 (en) Systems, methods and software applications for mobile device menu modification
CN100466767C (zh) 用户签名实现方法及移动终端
JP5802116B2 (ja) データ共有機能を有した通話システム
KR100661187B1 (ko) 대표전화번호를 이용한 그룹 메시지 서비스 방법
JP3889737B2 (ja) デジタル無線電話によるメッセージ通信システム
KR101098188B1 (ko) 가입자별 정보 관리 및 제공 기능을 가지는 무선 통신 시스템 및 그 동작 방법
KR100723707B1 (ko) 착신 이동통신 단말기로 이미지 콜 서비스를 제공하는 방법및 시스템
KR100997689B1 (ko) 문자 또는 멀티 미디어 데이터를 이용한 이동 단말용 발신콜 서비스 시스템 및 방법
CN101217610B (zh) 基于媒体服务器的传真方法
KR100595657B1 (ko) Mms메시지 전송방법
CN101820464B (zh) 一种向电话呼叫的接收者提供消息信息的方法
KR100762085B1 (ko) 무선 통신 망에서의 자동 통화 연결 방법 및 시스템
KR100667341B1 (ko) 양방향 그룹 메시지 서비스 방법 및 장치
KR100986264B1 (ko) 이동단말기에 저장된 멀티미디어 데이터 전송 방법
KR100682268B1 (ko) 효과음 전송 방법 및 시스템
KR100998494B1 (ko) 피씨링크를 이용한 이동통신 단말기의 메시지 전송 방법
WO2008032068A1 (en) Information exchange prior to call establishment

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080805