JP2006514262A - Measuring device and calibration method of the measuring device - Google Patents

Measuring device and calibration method of the measuring device Download PDF

Info

Publication number
JP2006514262A
JP2006514262A JP2003581235A JP2003581235A JP2006514262A JP 2006514262 A JP2006514262 A JP 2006514262A JP 2003581235 A JP2003581235 A JP 2003581235A JP 2003581235 A JP2003581235 A JP 2003581235A JP 2006514262 A JP2006514262 A JP 2006514262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calibration standard
measurement
parameter
storage means
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003581235A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
良平 若井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Priority claimed from PCT/US2003/009574 external-priority patent/WO2003083907A2/en
Publication of JP2006514262A publication Critical patent/JP2006514262A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

測定装置において、校正標準を測定し誤差モデルを求め、系統誤差の影響を除去した測定結果を表示する。作業者が該測定結果に満足であれば、校正作業が終了する。また、作業者が該測定結果に不満であれば、校正標準の所望のパラメータを再測定し、誤差係数を求め直して系統誤差の影響を除去した測定結果を再表示する。該測定結果は、校正作業が終了するまで保持され、校正作業内に校正標準の再測定が行われた時には、最新の測定結果が参照されるように測定値が保持される。In the measuring device, the calibration standard is measured to obtain an error model, and the measurement result from which the influence of the systematic error is removed is displayed. If the operator is satisfied with the measurement result, the calibration operation is completed. If the operator is dissatisfied with the measurement result, the desired parameter of the calibration standard is measured again, the error coefficient is obtained again, and the measurement result from which the influence of the system error is removed is displayed again. The measurement result is held until the calibration operation is completed, and when the calibration standard is remeasured during the calibration operation, the measurement value is held so that the latest measurement result is referred to.

Description

本発明は、校正機能を備えた測定装置に係り、特に2以上の測定端子を有する装置において校正時の作業効率を改善した測定装置に関する。   The present invention relates to a measurement apparatus having a calibration function, and more particularly to a measurement apparatus that improves work efficiency during calibration in an apparatus having two or more measurement terminals.

多くの測定装置は、少なからず不完全な部分が存在し、その装置の測定値と真の値との間にズレが生じる。そこで、測定装置は、被測定物(以降、DUTと称する)の測定に先立って測定装置を校正し、測定値からシステマティック誤差の影響を除去できるようにしている。以降、システマティック誤差を単に誤差とも称する。   Many measuring devices have at least incomplete parts, and a deviation occurs between the measured value of the device and the true value. Therefore, the measurement apparatus calibrates the measurement apparatus prior to measurement of an object to be measured (hereinafter referred to as DUT) so that the influence of the systematic error can be removed from the measurement value. Hereinafter, the systematic error is also simply referred to as an error.

ここで、測定装置の一例としてネットワークアナライザを例に挙げ、従来の校正方法とその手順について以下に説示する。   Here, a network analyzer is taken as an example of a measurement apparatus, and a conventional calibration method and its procedure are described below.

図1は、2ポート・ネットワークアナライザ100の概略構成を示す図である。図1において、ネットワークアナライザ100は、CPU120と、記憶手段の一例であるメモリ130と、入力装置140と、測定部150と、出力手段の一例である表示部160とを備える。なお、それらの構成要素は、バス110によって互いに接続されている。CPU120は、メモリ130、入力装置140、測定部150または表示部160とデータをやりとりし、必要に応じて演算処理を実施する。メモリ130は、ネットワークアナライザ100の設定情報や測定部150で得た測定値などを記憶する。入力装置140は、ネットワークアナライザ100の外部より命令を受信する。測定部150は、測定端子であるポートAとポートBとを備え、それぞれのポートにおける入射信号電力および反射信号電力を測定する事ができる。なお、入射信号はポートにおける出力信号であり、反射信号はポートにおける入力信号である。   FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a 2-port network analyzer 100. In FIG. 1, the network analyzer 100 includes a CPU 120, a memory 130 that is an example of a storage unit, an input device 140, a measurement unit 150, and a display unit 160 that is an example of an output unit. Note that these components are connected to each other by a bus 110. The CPU 120 exchanges data with the memory 130, the input device 140, the measurement unit 150, or the display unit 160, and performs arithmetic processing as necessary. The memory 130 stores setting information of the network analyzer 100, measurement values obtained by the measurement unit 150, and the like. The input device 140 receives a command from outside the network analyzer 100. The measurement unit 150 includes ports A and B which are measurement terminals, and can measure incident signal power and reflected signal power at each port. The incident signal is an output signal at the port, and the reflected signal is an input signal at the port.

このようなネットワークアナライザ100において、ポートAとポートBとの間に2ポート・デバイスを接続し、そのデバイスの順方向および逆方向ネットワーク特性を測定する時、信号漏れ、信号反射および周波数レスポンスに関連した12個のシステマティック誤差が存在する。   In such a network analyzer 100, when a two-port device is connected between port A and port B and the forward and reverse network characteristics of the device are measured, signal leakage, signal reflection, and frequency response are related. There are 12 systematic errors.

測定値からこれらの誤差の影響を除去する校正法の1つとしてTRL(Thru-Reflect-Line)校正法がある。TRL校正法は、スルー、リフレクトおよびラインの3種類の校正標準を使用する事を特徴とし、2ポート校正において10個の誤差の影響を除去する事ができ、非同軸環境やオン・ウェハー測定に利用可能である。なお、リフレクト標準はオープン標準またはショート標準のいずれかである。   One of the calibration methods for removing the influence of these errors from the measured value is a TRL (Thru-Reflect-Line) calibration method. The TRL calibration method is characterized by the use of three types of calibration standards: thru, reflect, and line, and can eliminate the effects of 10 errors in 2-port calibration, making it suitable for non-coaxial environments and on-wafer measurements. Is available. The reflect standard is either an open standard or a short standard.

図2は、ネットワークアナライザ100で実施されるTRL校正法の手順を示したフローチャートである。まず初めに、ステップP21において、入力装置140からのデータを受け、校正に用いられる校正標準の特性値の設定が行われる。なお、校正標準の測定には、ポートAおよびポートBの両方が用いられる。次に、ステップP22において、測定部150はポートAおよびポートBに接続される校正標準を測定し、CPU120は測定部150から該測定値を受けてメモリ130へ格納する。   FIG. 2 is a flowchart showing the procedure of the TRL calibration method implemented by the network analyzer 100. First, in step P21, data from the input device 140 is received, and a calibration standard characteristic value used for calibration is set. Note that both port A and port B are used for the measurement of the calibration standard. Next, in step P <b> 22, the measurement unit 150 measures the calibration standard connected to the port A and port B, and the CPU 120 receives the measurement value from the measurement unit 150 and stores it in the memory 130.

TRL校正法は、2ポート校正の場合、校正標準の12個のパラメータを測定する必要がある。従って、ステップP23において、それらの測定値が全て得られたかどうかの判定を行い、全ての測定値が得られるまでステップP22を繰り返すように処理する。   The TRL calibration method needs to measure 12 parameters of the calibration standard in the case of 2-port calibration. Accordingly, in step P23, it is determined whether or not all of the measurement values have been obtained, and processing is performed to repeat step P22 until all of the measurement values are obtained.

そして、ステップP24において、CPU120は、メモリ130に格納された14個のパラメータ測定値を参照して、10個の誤差の値を求め該誤差値を誤差係数としてメモリ130に格納する。最後に、メモリに格納された14個のパラメータ測定値を消去する。ネットワークアナライザ100は、上述の手順による校正の実施後、求められた誤差の影響が除去されたDUTの測定値、すなわち、補正された測定値を出力する事ができる。   In step P24, the CPU 120 refers to the 14 parameter measurement values stored in the memory 130, obtains 10 error values, and stores the error values in the memory 130 as error coefficients. Finally, the 14 parameter measurement values stored in the memory are erased. The network analyzer 100 can output the measured value of the DUT from which the influence of the obtained error is removed, that is, the corrected measured value, after the calibration according to the above-described procedure.

ところで、校正の実施後、校正標準の接続の不良や測定端子の多さに起因する校正標準の接続間違いなどにより誤差を正確に求める事ができず、校正標準を再度測定しなければならない場合がある。誤差を正確に求められたかどうかは、補正された測定値を観測する事によって確認する事ができるが、従来の構成手順によれば、補正された測定値は校正の実施後でなければ観測できない。校正の実施後は、校正標準のパラメータ測定値が全て消去されており、特定のパラメータのみを再度測定できず、校正作業の効率は良いものではなかった。昨今、測定装置とDUTは多くのポートを備えるようになり再校正時の手間が増大し、この問題は深刻なものとなっている。   By the way, after calibration is performed, the calibration standard cannot be obtained accurately due to poor calibration standard connection or incorrect calibration standard connection due to the large number of measurement terminals. is there. Whether or not the error has been accurately determined can be confirmed by observing the corrected measurement value, but according to the conventional configuration procedure, the corrected measurement value can only be observed after calibration. . After the calibration, all calibration standard parameter measurement values were deleted, and only specific parameters could not be measured again, and the efficiency of the calibration work was not good. Recently, the measuring apparatus and the DUT are provided with many ports, and the trouble at the time of recalibration increases, and this problem becomes serious.

本発明は、上記の従来技術の問題点を解消することを課題とするものであって、その目的とするところは、校正作業中に、誤差の影響が除去された所望のパラメータ測定値を出力する事により、校正標準の再測定が必要な時に係る工数を軽減する事である。 An object of the present invention is to solve the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is to output a desired parameter measurement value from which an influence of an error is removed during a calibration operation. By doing this, it is possible to reduce the man-hours required when re-measurement of the calibration standard is necessary.

また、他の目的は、校正作業を中断または終了する時に、校正標準のパラメータ測定値を利用不能にする事により、該測定値を格納する記憶手段の資源浪費と、改めて校正作業が行われる際に新しい測定値と古い測定値との混在に起因する作業者の混乱と、を抑制する事である。   Another object is to make the parameter measurement values of the calibration standard unavailable when the calibration operation is interrupted or terminated, thereby wasting resources of the storage means for storing the measurement values, and when calibration is performed again. In addition, it is possible to suppress the confusion of the worker due to the mixing of the new measurement value and the old measurement value.

さらに、他の目的は、N個の測定端子を校正する時、N個の前記測定端子からN個より少ないM個の測定端子を選択して得られる前記測定端子の組み合わせにおいて、得られた前記組み合わせ毎に前記測定端子を校正する事により、校正によって得られる誤差係数の検証と、不良の誤差係数が得られた時の対応と、を容易にする事である。   Furthermore, another object is to obtain the above-described measurement terminal combination obtained by selecting M measurement terminals fewer than N from the N measurement terminals when calibrating N measurement terminals. By calibrating the measurement terminals for each combination, it is easy to verify the error coefficient obtained by the calibration and to deal with when a defective error coefficient is obtained.

要するに、本第一発明は、測定端子と記憶手段とを備える測定装置において、校正標準を用いて測定装置を校正する方法であって、誤差の影響が除去された所望のパラメータ測定値を出力した後、格納された前記校正標準のパラメータ測定値を保持したまま、前記校正標準の所望のパラメータを再度測定し、該再測定値を前記記憶手段に格納できるようにしたものである。   In short, the first invention is a method for calibrating a measuring device using a calibration standard in a measuring device having a measuring terminal and a storage means, and outputs a desired parameter measurement value from which the influence of error has been removed. After that, while holding the stored parameter measurement value of the calibration standard, the desired parameter of the calibration standard is measured again, and the remeasured value can be stored in the storage means.

また、本第二発明は、第一発明において、校正作業を中断または終了する時に、校正標準のパラメータ測定値を利用不能にするようにしたものである。   Further, according to the second invention, in the first invention, the parameter measurement value of the calibration standard is made unavailable when the calibration operation is interrupted or terminated.

さらに、本第三発明は、測定端子を備える測定装置において、校正標準を用いて測定装置を校正する方法であって、N個の前記測定端子を校正する時、N個の前記測定端子からN個より少ないM個の測定端子を選択して得られる前記測定端子の組み合わせにおいて、得られた前記組み合わせ毎に前記測定端子を校正するようにしたものである。   Furthermore, the third invention is a method of calibrating a measuring apparatus using a calibration standard in a measuring apparatus having measuring terminals, and when N measuring terminals are calibrated, N measuring terminals are connected to N measuring terminals. In the combination of the measurement terminals obtained by selecting less than M measurement terminals, the measurement terminals are calibrated for each obtained combination.

本発明によれば、校正作業中に、誤差の影響が除去された所望のパラメータ測定値を出力するので、校正標準の再測定が必要な時に係る工数を軽減する事ができる。   According to the present invention, since the desired parameter measurement value from which the influence of the error has been removed is output during the calibration operation, it is possible to reduce the man-hour involved when the calibration standard needs to be remeasured.

また、校正作業を中断または終了する時に、校正標準のパラメータ測定値を利用不能にするので、該測定値を格納する記憶手段の資源浪費と、改めて校正作業が行われる際に新しい測定値と古い測定値との混在に起因する作業者の混乱と、を抑制する事ができる。   In addition, when the calibration operation is interrupted or terminated, the calibration standard parameter measurement values are made unusable, so that the storage means for storing the measurement values is wasted and new measurement values and old ones are stored when the calibration operation is performed again. It is possible to suppress the operator's confusion caused by mixing with measured values.

さらに、N個の測定端子を校正する時、N個の前記測定端子からN個より少ないM個の測定端子を選択して得られる前記測定端子の組み合わせにおいて、得られた前記組み合わせ毎に前記測定端子を校正するので、校正によって得られる誤差係数の検証と、不良の誤差係数が得られた時の対応と、を容易にする事ができる。   Further, when N measurement terminals are calibrated, in the combination of the measurement terminals obtained by selecting M measurement terminals fewer than N from the N measurement terminals, the measurement is performed for each obtained combination. Since the terminal is calibrated, it is possible to easily verify the error coefficient obtained by the calibration and to deal with when a defective error coefficient is obtained.

以下、本発明を添付の図面に示す実施例に基づいて説明する。本実施例は、本発明方法により校正される4ポート・ネットワークアナライザであって、その概略構成図を図3に示す。   Hereinafter, the present invention will be described based on embodiments shown in the accompanying drawings. This embodiment is a four-port network analyzer calibrated by the method of the present invention, and a schematic configuration diagram thereof is shown in FIG.

図3において、ネットワークアナライザ300は測定装置の一例であって、制御手段の一例であるCPU320と、記憶手段の一例であるメモリ330と、入力装置340と、測定手段の一例である測定部350と、出力手段の一例である表示部360と、記録媒体の一例であるハードディスクドライブ(以降、HDDと称する)370とを備える。なお、それらの構成要素は、バス310によって互いに接続されている。CPU320は、HDD370から読み出された校正プログラムを実行する事により、測定部350および表示部360などを制御して、ネットワークアナライザ300を校正する。メモリ330は、ネットワークアナライザ300の設定情報や測定部350で得た測定値などを記憶する。入力装置340は、図示しないがキーボードやマウスなどが接続され、外部からの命令を受信する。測定部350は、測定端子の一例であるポート1、ポート2、ポート3およびポート4を備え、それぞれのポートにおける入射信号電力および反射信号電力を測定する事ができる。   In FIG. 3, the network analyzer 300 is an example of a measurement device, and includes a CPU 320 that is an example of a control unit, a memory 330 that is an example of a storage unit, an input device 340, and a measurement unit 350 that is an example of a measurement unit. , A display unit 360 as an example of output means, and a hard disk drive (hereinafter referred to as HDD) 370 as an example of a recording medium. Note that these components are connected to each other by a bus 310. The CPU 320 calibrates the network analyzer 300 by executing the calibration program read from the HDD 370 to control the measurement unit 350, the display unit 360, and the like. The memory 330 stores setting information of the network analyzer 300, measurement values obtained by the measurement unit 350, and the like. Although not shown, the input device 340 is connected to a keyboard, a mouse, and the like, and receives an external command. The measurement unit 350 includes port 1, port 2, port 3 and port 4 which are examples of measurement terminals, and can measure incident signal power and reflected signal power at each port.

測定部350の内部構成図を図4に示す。図4において、測定部350は、信号源SGと、スイッチSW、SW、SWおよびSWと、入射信号電力を測定するためのリファレンス・レシーバR、R、RおよびRと、反射信号電力を測定するためのテスト・レシーバT、T、TおよびTと、を備える。 An internal configuration diagram of the measurement unit 350 is shown in FIG. In FIG. 4, a measurement unit 350 includes a signal source SG, switches SW 1 , SW 2 , SW 3 and SW 4, and reference receivers R 1 , R 2 , R 3 and R 4 for measuring incident signal power. And test receivers T 1 , T 2 , T 3 and T 4 for measuring the reflected signal power.

信号源SGは、測定用の基準信号を出力する装置であって、その出力信号の振幅と周波数は可変である。   The signal source SG is a device that outputs a reference signal for measurement, and the amplitude and frequency of the output signal are variable.

スイッチSWは、信号源SGとポート1とに接続され、ポート1を信号源SGと導通させるか終端する。スイッチSWは、信号源SGとポート2とに接続され、ポート2を信号源SGと導通させるか終端する。スイッチSWは、信号源SGとポート3とに接続され、ポート3を信号源SGと導通させるか終端する。スイッチSWは、信号源SGとポート4とに接続され、ポート4を信号源SGと導通させるか終端する。なお、スイッチは、いずれか1つがポートと信号源SGとを導通させ、その他の3つのスイッチはポートを終端するように動作する。 Switch SW 1 is connected to the port 1 and the signal source SG, terminate or to conduct the port 1 and the signal source SG. Switch SW 2 is connected to a signal source SG and port 2 is terminated either by conduction port 2 and signal source SG. Switch SW 3 is connected to a signal source SG and port 3, terminate or to conduct the port 3 and the signal source SG. Switch SW 4 is connected to a signal source SG and port 4 is terminated either by conduction port 4 a signal source SG. Note that any one of the switches operates to connect the port and the signal source SG, and the other three switches operate to terminate the port.

テスト・レシーバTは、方向性結合器CT1を介してポート1に接続され、ポート1における入射信号電力を測定する。リファレンス・レシーバRは、方向性結合器CR1を介してポート1に接続され、ポート1における反射信号電力を測定する。テスト・レシーバTは、向性結合器CT2を介してポート2に接続され、ポート2における入射信号電力を測定する。リファレンス・レシーバRは、方向性結合器CR2を介してポート2に接続され、ポート2における反射信号電力を測定する。テスト・レシーバTは、方向性結合器CT3を介してポート3に接続され、ポート3における入射信号電力を測定する。リファレンス・レシーバRは、方向性結合器CR3を介してポート3に接続され、ポート3における反射信号電力を測定する。テスト・レシーバTは、方向性結合器CT4を介してポート4に接続され、ポート4における入射信号電力を測定する。リファレンス・レシーバRは、方向性結合器CR4を介してポート4に接続され、ポート4における反射信号電力を測定する。 Test receiver T 1 is connected to port 1 via directional coupler C T1 and measures the incident signal power at port 1. The reference receiver R 1 is connected to the port 1 via the directional coupler C R1 and measures the reflected signal power at the port 1. Test receiver T 2 are connected to the port 2 via the tropism coupler C T2, measures the incident signal power at port 2. Reference receiver R 2 is connected to the port 2 via the directional coupler C R2, measuring the reflected signal power at port 2. Test receiver T 3 is connected to port 3 via directional coupler C T3 and measures the incident signal power at port 3. Reference receiver R 3 is connected to a port 3 via a directional coupler C R3, measuring the reflected signal power at port 3. Test receiver T 4 is connected to port 4 via directional coupler C T4 and measures the incident signal power at port 4. The reference receiver R 4 is connected to the port 4 via the directional coupler C R4 and measures the reflected signal power at the port 4.

さて、ネットワークアナライザ300においてTRL校正法を実施する時、メモリ330には校正標準に関する情報、校正標準のパラメータの測定値、および、当該パラメータの測定値から求められるシステマティック誤差の値が格納される。校正標準に関する情報は、スルー標準の遅延量と特性インピーダンス、リフレクト標準の種類と遅延量と特性インピーダンス、ライン標準の遅延量と特性インピーダンスと適用周波数範囲を示す2つの周波数、が含まれる。   When the network analyzer 300 performs the TRL calibration method, the memory 330 stores information about the calibration standard, the measured value of the calibration standard parameter, and the value of the systematic error obtained from the measured value of the parameter. The information regarding the calibration standard includes the delay amount and characteristic impedance of the through standard, the type and delay amount and characteristic impedance of the reflect standard, and the delay amount and characteristic impedance of the line standard and two frequencies indicating the applicable frequency range.

Figure 2006514262
Figure 2006514262

リフレクト標準の種類は、先にも述べたようにオープン標準またはショート標準のいずれかである。また、1つのライン標準が適用可能な周波数範囲は限定されているので、本例では2つ異なるライン標準を用いて広い周波数範囲を確保するようにしている。   The type of the reflect standard is either an open standard or a short standard as described above. Since the frequency range to which one line standard can be applied is limited, in this example, two different line standards are used to ensure a wide frequency range.

ネットワークアナライザ300を用いて4ポート・デバイスを測定する時、最多のシステマティック誤差が存在し、その数は48個である。TRL校正法を用いれば、48個のうち36個のシステマティック誤差について該誤差値を求める事ができる。なお、システマティック誤差の値は、誤差係数とも称する。36個の誤差係数には、以下の誤差係数が含まれる。すなわち、4つのポートのそれぞれにおける方向性Edとソース整合Edと反射トラッキングEr、4つのポートから選ばれる2つのポートの組におけるロード整合Elおよび伝送トラッキングEt、である。ネットワークアナライザ300は、測定周波数範囲の複数点において測定を行うので、36個の誤差係数の組は該測定周波数点の数の組がメモリ330に格納される。   When measuring a 4-port device using the network analyzer 300, there are the most systematic errors, and the number is 48. If the TRL calibration method is used, the error value can be obtained for 36 systematic errors out of 48. Note that the value of the systematic error is also referred to as an error coefficient. The 36 error coefficients include the following error coefficients. That is, the directionality Ed, source matching Ed, and reflection tracking Er in each of the four ports are load matching El and transmission tracking Et in a set of two ports selected from the four ports. Since the network analyzer 300 performs measurement at a plurality of points in the measurement frequency range, the set of 36 error coefficients is stored in the memory 330 as the number of the measurement frequency points.

Figure 2006514262
Figure 2006514262

なお、ロード整合および伝送トラッキングについては、プログラムからの参照が容易なように[n*n]の配列に格納される。   The load matching and transmission tracking are stored in the [n * n] array so that the program can easily refer to them.

また、1つの測定周波数点において36個の誤差係数を求めるために、校正標準の64個のパラメータを測定しなければならない。具体的には次の通りである。   In addition, in order to obtain 36 error coefficients at one measurement frequency point, 64 parameters of the calibration standard must be measured. Specifically, it is as follows.

4つのポートから2つのポートを選ぶ時の6種類のポートの組合せ、すなわち、1−2ポート、1−3ポート、1−4ポート、2−3ポート、2−4ポートまたは3−4ポートの組に対してスルー標準およびライン標準を接続した時の、各組の各ポートで測定される伝送係数および反射係数である4つのSパラメータ。上記6種類のポートの組に対してスルー標準を接続した時の、各組の各ポートに関連して測定されるスイッチ整合である2つのパラメータ。4つのポートのそれぞれに対してリフレクト標準を接続した時の、各ポートで測定される反射係数である1つのSパラメータ。   6 port combinations when selecting 2 ports from 4 ports: 1-2 port, 1-3 port, 1-4 port, 2-3 port, 2-4 port or 3-4 port Four S-parameters which are transmission coefficients and reflection coefficients measured at each port of each set when a through standard and a line standard are connected to the set. Two parameters which are switch matching measured in relation to each port of each set when a through standard is connected to the above six types of port set. One S-parameter that is the reflection coefficient measured at each port when the reflect standard is connected to each of the four ports.

Figure 2006514262
Figure 2006514262

ここで、Cはn個から2個を選択する組合せである。なお、これらの測定パラメータの組も、誤差係数と同様に測定周波数点の数の組がメモリ330に格納される。 Here, C is a combination n C 2 for selecting two from n. Note that a set of these measurement parameters is stored in the memory 330 in the same manner as the error coefficient.

以上のように構成されるネットワークアナライザ300において、校正するためのプログラムの処理手順を、図5に示すフローチャートを参照して以下に説示する。   In the network analyzer 300 configured as described above, a processing procedure of a program for calibration will be described below with reference to a flowchart shown in FIG.

まず初めに、ステップP41において、入力装置440からのデータを受け、校正に用いられる校正標準に関連する情報の設定が行われる。ステップP41に関連して表示部360が表示する画面の例を図6に示す。図6において、ダイアログボックス600は、チャネルおよびポートを選択するためのリストボックス、校正標準の設定ダイアログボックスを開くための[Define Calkit]ボタン、校正標準の測定ダイアログボックスを開くための[Measure >]ボタン、ならびに、メッセージボックスを備えている。これらボタンやリストボックスなどは、入力装置に接続されるマウスに連動して、表示部360が画面に表示するポインタなどによって操作される。ネットワークアナライザ300は、測定結果を表示するための、複数の独立したウィンドウを表示する事ができる。本実施例では該ウインドウをチャネルと称する。チャネル毎に異なる測定パラメータを表示させる時、作業者はチャネル毎に所要のポートを校正しなければならない場合がある。従って、ダイアログボックス600において、チャネルおよびポートを選択できるようになっている。例えば、チャネルは1から9までの数値をリストから選択できる。また、校正対象となるポートは、その数が2つである時は1−2、1−3、1−4、2−3、2−4、3−4のいずれかの組のポートが選択され、その数が3つである時は1−2−3、1−2−4、1−3−4、2−3−4のいずれかの組のポートが選択され、その数が4つである時は全てのポートが選択される。   First, in step P41, data from the input device 440 is received, and information related to a calibration standard used for calibration is set. An example of a screen displayed on the display unit 360 in association with Step P41 is shown in FIG. In FIG. 6, a dialog box 600 includes a list box for selecting channels and ports, a [Define Calkit] button for opening a calibration standard setting dialog box, and [Measure>] for opening a calibration standard measurement dialog box. It has buttons and a message box. These buttons, list boxes, and the like are operated by a pointer or the like displayed on the screen by the display unit 360 in conjunction with a mouse connected to the input device. The network analyzer 300 can display a plurality of independent windows for displaying the measurement results. In this embodiment, the window is referred to as a channel. When displaying different measurement parameters for each channel, the operator may have to calibrate the required ports for each channel. Therefore, in the dialog box 600, a channel and a port can be selected. For example, the channel can select a number from 1 to 9 from the list. When the number of ports to be calibrated is two, select one of the ports 1-2, 1-3, 1-4, 2-3, 2-4, 3-4 When the number is three, any pair of ports 1-2-3, 1-2-4, 1-3-4, 2-3-4 is selected and the number is four. When all ports are selected.

[define Calkit]ボタンを押す事により表示される校正標準の設定ダイアログボックスを図7に示す。図7において、ダイアログボックス700は、校正標準に関連する情報を設定するための入力ボックス、ラジオボタンおよびチェックボックスを備えている。ライン標準は、必ずしも2つの標準を用いる必要はないので、チェックボックスによって使用するライン標準を選択できる。   FIG. 7 shows a calibration standard setting dialog box displayed by pressing the [define Calkit] button. In FIG. 7, a dialog box 700 includes an input box for setting information related to a calibration standard, a radio button, and a check box. Since the line standard does not necessarily need to use two standards, the line standard to be used can be selected by a check box.

リフレクト標準の種類は、オープン標準かショート標準のいずれかをラジオボタンにより選択する。遅延量など校正標準に関する他の設定情報は、入力ボックスに数値を入力して設定される。また、ダイアログボックス700は、校正標準に関する情報をHDD370などの記憶媒体に保存するための[Save]ボタン、該記憶媒体に保存された設定情報を読出し反映させる[Recall]ボタン、または、既定の設定情報を反映する[Default]ボタンを備える。設定が終了した後[Close]を押す事により、ダイアログボックス700において設定された情報がメモリ330へ格納され、ダイアログボックス700は閉じる。   As the type of the reflect standard, either an open standard or a short standard is selected by a radio button. Other setting information related to the calibration standard such as the delay amount is set by inputting a numerical value in the input box. In addition, the dialog box 700 has a [Save] button for saving information on the calibration standard in a storage medium such as the HDD 370, a [Recall] button for reading and reflecting the setting information saved in the storage medium, or a default setting. [Default] button to reflect information is provided. By pressing [Close] after the setting is completed, the information set in the dialog box 700 is stored in the memory 330, and the dialog box 700 is closed.

チャンネル、ポート、および、校正標準に関する情報が正しく設定されると、メッセージボックスに“ok”という文字列が表示され、[Measure >]ボタンを押す事ができるようになる。なお、[Measure >]ボタンは校正標準に関する情報が正しく設定されるまでは利用不能である。メッセージボックスに“ok”文字列が表示された後であっても、チャネルおよびポートは選択内容を変更する事ができ、[define Calkit]ボタンは利用可能である。[Measure >]ボタンを押すと、選択されたチャネルとポートの情報がメモリ330に格納され、ダイアログボックス600は閉じ、処理はステップP42へ進む。   When the information about the channel, port, and calibration standard is set correctly, the text “ok” is displayed in the message box, and the [Measure>] button can be pressed. Note that the [Measure>] button cannot be used until the calibration standard information is correctly set. Even after the “ok” character string is displayed in the message box, the channel and port can change the selection, and the [define Calkit] button can be used. When the [Measure>] button is pressed, information on the selected channel and port is stored in the memory 330, the dialog box 600 is closed, and the process proceeds to step P42.

ステップP42において、校正標準の測定に関連するダイアログボックスが表示部360により表示され、該校正標準の測定が行われる。ここで、ステップP42に関連して表示部360が表示する画面の例を図7に示す。図7において、ダイアログボックス810は、ダイアログボックス600で選択されたポートに基づき、校正標準のそれぞれについて接続すべきポートまたはそれらの組がグループ化されて列挙される。図6および図7のダイアログボックスを参照して明らかなように、ネットワークアナライザ300は測定周波数範囲1.0〜8.5GHzにおけるポート1−2間の2ポート校正が実施されるように設定されているので、ダイアログボックス810上の校正標準のグループ内にはポート1またはポート2もしくはポート1−2が接続すべきポートとして指示される。例えば、リフレクト標準の接続を示す[Reflection]グループには、2つのボタンが表示され、それぞれに[1]および[2]というポート番号を示した数字が表示されている。例えば、ポート1にリフレクト標準を接続して[Reflection]グループの[1]ボタンを押せば、ポート1におけるリフレクト標準の測定が行われ、測定値がメモリ330に格納される。他の校正標準のグループにおいても、当該校正標準を接続すべきポートまたはポートの組が表示されたボタンが列挙される。これらのボタンは押下されて関連する測定が終了すれば、その色が変化する。   In step P42, a dialog box related to the measurement of the calibration standard is displayed by the display unit 360, and the calibration standard is measured. Here, an example of a screen displayed by the display unit 360 in relation to Step P42 is shown in FIG. In FIG. 7, a dialog box 810 lists the ports or sets to be connected for each of the calibration standards based on the ports selected in dialog box 600. As is apparent with reference to the dialog boxes of FIGS. 6 and 7, the network analyzer 300 is set to perform a two-port calibration between ports 1-2 in the measurement frequency range of 1.0 to 8.5 GHz. Therefore, in the group of calibration standards on the dialog box 810, port 1 or port 2 or port 1-2 is designated as a port to be connected. For example, in the [Reflection] group indicating the reflection standard connection, two buttons are displayed, and numbers indicating the port numbers [1] and [2] are respectively displayed. For example, when a reflect standard is connected to port 1 and the [1] button in the [Reflection] group is pressed, the reflect standard at port 1 is measured, and the measured value is stored in memory 330. In other calibration standard groups, buttons displaying a port or a set of ports to which the calibration standard is connected are listed. When these buttons are pressed and the associated measurement is completed, the color changes.

ステップP43において、校正に必要な全ての測定が完了するまでステップP42の処理が継続されるよう判定および分岐処理する。ダイアログボックス810は、誤差係数を求め、以降の測定における誤算の影響の除去に反映させるための[Update CalCoef]ボタンを備えており、校正に必要な全ての測定が完了すれば押す事ができるようになる。さらに、該全測定の完了時、ダイアログボックス810上の各校正標準のグループに列挙されたボタンは全て色が変化している。そのようなダイアログボックスを、図9に例示する。なお、[Update CalCoef]ボタンは、校正に必要な全ての測定が完了するまでは利用不能である。   In step P43, determination and branch processing are performed so that the processing in step P42 is continued until all the measurements necessary for calibration are completed. The dialog box 810 has an [Update CalCoef] button for obtaining an error coefficient and reflecting it in the removal of the influence of miscalculation in the subsequent measurement, so that it can be pushed when all the measurements necessary for calibration are completed. become. Further, when all the measurements are completed, the buttons listed in each calibration standard group on the dialog box 810 have all changed color. Such a dialog box is illustrated in FIG. Note that the [Update CalCoef] button cannot be used until all the measurements necessary for calibration are completed.

ダイアログボックス810は[Close]ボタンを備えているので、校正作業を中断する事ができる。校正作業の中断する場合、チャネルおよびポートの選択情報と校正標準の設定情報は保持され、中断前に得た測定値は全て消去される。また、ダイアログボックス810は[< Setup]ボタンを備えているので、チャネルおよびポートの再選択または校正標準に関する情報の再設定が可能である。再選択または再設定されても、校正標準のパラメータ測定値およびボタンの色は初期化または変更されない。   Since the dialog box 810 has a [Close] button, the calibration operation can be interrupted. When the calibration operation is interrupted, channel and port selection information and calibration standard setting information are retained, and all measured values obtained before the interruption are deleted. Further, since the dialog box 810 includes a [<Setup] button, it is possible to reselect a channel and a port or reset information on a calibration standard. When reselected or reset, the calibration standard parameter measurements and button colors are not initialized or changed.

さて、[Update CalCoef]ボタンを押すと、プログラム処理はステップP44へ進む。   When the [Update CalCoef] button is pressed, the program process proceeds to step P44.

ステップP44において、CPU320はメモリ330に格納されたパラメータ測定値を参照して誤差係数を計算しメモリ330へ格納する。すなわち、システマティック誤差が求められる。さらに、ステップP45において、CPU320はメモリ330に格納された誤差係数と測定部350から得られる測定値とを参照して、誤差の影響が除去された所望のパラメータ測定値を表示部360へ出力する。なお、除去される誤差は短期的に見るとドリフト誤差も含まれる。   In step P <b> 44, the CPU 320 calculates an error coefficient with reference to the parameter measurement value stored in the memory 330 and stores the error coefficient in the memory 330. That is, a systematic error is obtained. Further, in step P45, the CPU 320 refers to the error coefficient stored in the memory 330 and the measurement value obtained from the measurement unit 350, and outputs the desired parameter measurement value from which the influence of the error has been removed to the display unit 360. . Note that the error to be removed includes a drift error in the short term.

表示部360の出力例を、図10と図11に示す。図10において、誤差係数を良好に求める事ができなかった時の所望のパラメータの測定結果910が示されている。一方、図11においては、誤差係数を良好に求める事ができた時の所望のパラメータの測定結果920が示されている。両測定結果910および920は、ポート1とポート2との間にスルー標準が接続された時の、ポート1からポート2への伝送係数S21の測定結果であり、通常の測定と同様に測定されて出力されるものである。求められた誤差係数が妥当であるか否かは、例えば、測定結果の振れ幅を観測する事によって判断する事ができる(ステップP45)。   An output example of the display unit 360 is shown in FIGS. FIG. 10 shows a measurement result 910 of a desired parameter when the error coefficient cannot be obtained satisfactorily. On the other hand, FIG. 11 shows a measurement result 920 of a desired parameter when the error coefficient can be obtained satisfactorily. Both measurement results 910 and 920 are the measurement results of the transmission coefficient S21 from the port 1 to the port 2 when the through standard is connected between the port 1 and the port 2, and are measured in the same manner as the normal measurement. Is output. Whether or not the obtained error coefficient is valid can be determined, for example, by observing the amplitude of the measurement result (step P45).

図10または図11を参照して明らかなように、校正標準を測定するためのダイアログボックスが測定結果とともに表示されているので、既に測定された校正標準のパラメータのうち所望のパラメータのみを再測定する事できる。例えば、求められた誤差係数が不良であった時、図10において、ダイアログボックス830上に列挙される、ポート番号が表示されたボタンを選択して、図11に示す測定結果が得られるように校正標準の所望のパラメータを再測定する事ができる。ダイアログボックス830は、図9に示すダイアログボックスと同様に[Update CalCoef]ボタンを備えているので、再測定した後[Update CalCoef]ボタンを押すと、新しい誤差係数が求められ該誤差係数が反映された測定結果が表示される。   As is clear with reference to FIG. 10 or FIG. 11, since the dialog box for measuring the calibration standard is displayed together with the measurement result, only the desired parameter of the calibration standard parameters that have already been measured is remeasured. I can do it. For example, when the obtained error coefficient is bad, the button displaying the port number listed in the dialog box 830 in FIG. 10 is selected, and the measurement result shown in FIG. 11 is obtained. The desired parameters of the calibration standard can be remeasured. Since the dialog box 830 has an [Update CalCoef] button similar to the dialog box shown in FIG. 9, when the [Update CalCoef] button is pressed after re-measurement, a new error coefficient is obtained and the error coefficient is reflected. The measured result is displayed.

図5のフローチャートで概略を示し詳細に上述した校正プログラムの処理中、表示されるダイアログボックスの背景には、その時点で指定されている所望のパラメータの測定結果が表示されるようになっており、同プログラムの処理中であっても、通常の測定と同様に所望のパラメータを指定する事ができ、また該パラメータの測定結果の表示形式を変更する事ができる。例えば、測定結果が表示部360に表示されるウィンドウ内に表示される時、波形あるいはリスト表示された数値もしくは他の形式で表示する事でき、また、測定結果がリスト表示される時にウィンドウのスクロールバーを操作する事もできる。測定に関する他の設定についても、校正プログラムの処理中に変更する事ができる。   During the process of the calibration program outlined above and shown in detail in the flowchart of FIG. 5, the measurement results for the desired parameters specified at that time are displayed in the background of the displayed dialog box. Even during the processing of the program, a desired parameter can be designated in the same way as normal measurement, and the display format of the measurement result of the parameter can be changed. For example, when a measurement result is displayed in a window displayed on the display unit 360, it can be displayed in a waveform, a numerical value displayed in a list, or another format, and the window scrolls when the measurement result is displayed in a list. You can also operate the bar. Other settings related to measurement can also be changed during the calibration program.

図11において、ダイアログボックス840は図10におけるダイアログボックス830と同一の物であり[Close]ボタンを備えているので、求められた誤差係数が妥当であると判断されれば、その[Close]ボタンを押す事により校正作業を終了する事が出来る。なお、校正作業を終了しても、チャネルおよびポートの選択情報と校正標準の設定情報は保持されるが、終了前に得た測定値は全て消去される。   In FIG. 11, the dialog box 840 is the same as the dialog box 830 in FIG. 10 and includes a [Close] button. Therefore, if it is determined that the obtained error coefficient is valid, the [Close] button Press to finish the calibration process. Even when the calibration operation is completed, the channel and port selection information and the calibration standard setting information are retained, but all measured values obtained before the completion are deleted.

さて、上述の通り、ダイアログボックス810は[< Setup]ボタンを備えているので、チャネルおよびポートの再選択または校正標準に関する情報の再設定が可能であり、再選択または再設定されても校正標準のパラメータ測定値およびボタンの色は初期化も変更もなされない。この事は、nポート校正を複数の2ポート校正に分割して段階的に実施する事を可能にし校正作業の効率改善に貢献する。   As described above, since the dialog box 810 includes the [<Setup] button, it is possible to reselect the channel and port or reset the information regarding the calibration standard. The parameter measurements and button colors are not initialized or changed. This makes it possible to divide the n-port calibration into a plurality of 2-port calibrations and perform it in stages, thereby contributing to an improvement in the efficiency of the calibration work.

例えば、1−2−3ポートに対して3ポート校正する時、1−2ポートに対する2ポート校正と1−3ポートに対する2ポート校正とをそれぞれ実施する事により代替えする事ができる。2ポート校正は、3ポート校正に比べて、校正標準の接続ポートや接続状態など、校正標準の測定結果に影響を及ぼす要因が限定されるので求められた誤差係数が妥当であるか否か検証と、求められた誤差係数が妥当でなかった時の対応が容易になる。   For example, when 3-port calibration is performed for 1-2-3 port, it can be replaced by performing 2-port calibration for 1-2 port and 2-port calibration for 1-3 port. Compared with 3-port calibration, 2-port calibration is limited in the factors that affect the calibration standard measurement results, such as the connection port and connection status of the calibration standard. And it becomes easy to handle when the obtained error coefficient is not valid.

上述の校正プログラムは、ネットワークアナライザ300が当該プログラムを実行できるように記録媒体に記憶されていれば、その記憶媒体は、ネットワークアナライザ300に内蔵されても、ネットワークアナライザ300とは別に提供されても良い。例えば、当該プログラムを、CDROM、フレキシブルディスク、メモリーカード、外部接続型のHDDなどの記憶媒体に記録しておき、これらの記憶媒体からネットワークアナライザ300にプログラムを実装する事もできる。また、当然の事ながら、当該プログラムはROMに記録されてネットワークアナライザ300に実装されても良い。   If the above-described calibration program is stored in a recording medium so that the network analyzer 300 can execute the program, the storage medium may be built in the network analyzer 300 or provided separately from the network analyzer 300. good. For example, the program can be recorded in a storage medium such as a CD ROM, a flexible disk, a memory card, or an external connection type HDD, and the program can be mounted on the network analyzer 300 from these storage mediums. Of course, the program may be recorded in the ROM and installed in the network analyzer 300.

従来方法により校正可能なネットワークアナライザの概略構成図である。It is a schematic block diagram of the network analyzer which can be calibrated by the conventional method. 従来方法による校正手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the calibration procedure by a conventional method. 本発明方法により校正可能なネットワークアナライザの概略構成図である。It is a schematic block diagram of the network analyzer which can be calibrated by the method of this invention. 本発明方法により校正可能なネットワークアナライザの測定部の詳細な内部構成を示す図である。It is a figure which shows the detailed internal structure of the measurement part of the network analyzer which can be calibrated by the method of this invention. 本発明方法による校正手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the calibration procedure by this invention method. 本発明方法による校正プログラムが表示する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which the calibration program by a method of this invention displays. 本発明方法による校正プログラムが表示する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which the calibration program by a method of this invention displays. 本発明方法による校正プログラムが表示する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which the calibration program by a method of this invention displays. 本発明方法による校正プログラムが表示する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which the calibration program by a method of this invention displays. 本発明方法による校正プログラムが表示する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which the calibration program by a method of this invention displays. 本発明方法による校正プログラムが表示する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which the calibration program by a method of this invention displays.

符号の説明Explanation of symbols

100、300 ネットワークアナライザ
110、310 バス
120、320 CPU
130、330 メモリ
140、340 入力装置
150、350 測定部
160、360 表示部
370 ハードディスクドライブ
600,700,810,820,830,840 ダイアログボックス
910,920 測定結果
100, 300 Network analyzer 110, 310 Bus 120, 320 CPU
130, 330 Memory 140, 340 Input device 150, 350 Measuring unit 160, 360 Display unit 370 Hard disk drive 600, 700, 810, 820, 830, 840 Dialog box 910, 920 Measurement result

Claims (13)

測定装置であって、
複数の測定端子を具備する測定手段と、
前記複数の測定端子から少なくとも1つを選択し、校正標準を測定し、測定される前記校正標準の特性値を設定する制御手段と、
測定される前記校正標準のパラメータ、及び、前記測定手段により測定される前記パラメータの測定値を格納する記憶手段と、
を備え、
前記測定手段は、前記パラメータの前記測定値の誤差を求め、
前記誤差は、前記記憶手段に格納され、
前記測定手段は、前記測定値から前記誤差の影響を除去して出力し、
前記記憶手段内の前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を保持したまま、前記パラメータの再測定値を得て格納する、
測定装置。
A measuring device,
Measuring means comprising a plurality of measuring terminals;
Control means for selecting at least one of the plurality of measurement terminals, measuring a calibration standard, and setting a characteristic value of the calibration standard to be measured;
Storage means for storing parameters of the calibration standard to be measured, and measured values of the parameters measured by the measuring means;
With
The measuring means calculates an error of the measured value of the parameter;
The error is stored in the storage means,
The measurement means removes the influence of the error from the measurement value and outputs it,
Obtaining and storing a remeasured value of the parameter while retaining the measured value of the parameter of the calibration standard in the storage means;
measuring device.
前記測定手段は、前記記憶手段内の前記校正標準の前記特性値を保持したまま、前記校正標準の前記再度測定値を前記記憶手段に格納する事を特徴とする請求項1に記載の装置。   The apparatus according to claim 1, wherein the measurement unit stores the measurement value of the calibration standard again in the storage unit while holding the characteristic value of the calibration standard in the storage unit. 前記制御手段は、格納された前記校正標準のパラメータ測定値を利用不能にする事を特徴とする請求項1に記載の装置。   The apparatus according to claim 1, wherein the control means disables stored parameter measurements of the calibration standard. 前記測定手段は、2以上の測定端子を備えたネットワークアナライザである事を特徴とする請求項1に記載の装置。   The apparatus according to claim 1, wherein the measurement unit is a network analyzer having two or more measurement terminals. 複数の測定端子と記憶手段とを備える測定装置を校正標準を用いて校正する方法であって、
前記測定端子から少なくとも1つと校正標準を選択するステップと、
前記選択された校正標準の特性値を設定するステップと、
前記校正標準のパラメータを選択するステップと、
前記校正標準の前記パラメータの測定値を前記記憶手段に格納するステップと、
前記記憶手段に格納された前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を参照するステップと、
前記パラメータの前記測定値の誤差を求めるステップと、
誤差の影響を除去した後に前記測定値を出力するステップと、
前記校正標準の前記パラメータの値を再測定するステップと、
前記記憶手段内の前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を保持したまま、前記再測定値を前記記憶手段に格納するステップと、
を含む方法。
A method of calibrating a measuring apparatus having a plurality of measuring terminals and a storage means using a calibration standard,
Selecting at least one calibration standard from the measurement terminals;
Setting a characteristic value of the selected calibration standard;
Selecting parameters of the calibration standard;
Storing the measured value of the parameter of the calibration standard in the storage means;
Referring to the measured value of the parameter of the calibration standard stored in the storage means;
Determining an error of the measured value of the parameter;
Outputting the measurement value after removing the effect of error;
Re-measuring the value of the parameter of the calibration standard;
Storing the remeasured value in the storage means while retaining the measured value of the parameter of the calibration standard in the storage means;
Including methods.
さらに、
前記校正標準の所望のパラメータを再選択するステップと、
前記記憶手段内の前記パラメータの前記測定値を保持したまま、前記所望のパラメータの再測定値を前記記憶手段に格納するステップと、
を含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
further,
Reselecting the desired parameters of the calibration standard;
Storing the remeasured value of the desired parameter in the storage means while retaining the measured value of the parameter in the storage means;
The method of claim 5 comprising:
さらに、
前記ステップを中断あるいは終了する時に、前記記憶手段内の前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を利用不能にするステップ
を含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
further,
6. The method according to claim 5, comprising disabling the measured value of the parameter of the calibration standard in the storage means when interrupting or terminating the step.
複数の測定端子を備える測定装置を校正標準を用いて校正する方法であって、
前記測定端子から少なくとも1つと校正標準を選択するステップと、
前記選択された校正標準の特性値を設定するステップと、
前記校正標準のパラメータを選択するステップと、
前記記憶手段に格納された前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を参照するステップと、
前記パラメータの前記測定値の誤差を求めるステップと、
誤差の影響を除去した後に前記測定値を出力するステップと、
前記校正標準の前記パラメータの値を再測定するステップと、
前記少なくとも1つの測定端子の所望の端子に接続される被測定物の前記記憶手段内の前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を保持したまま、前記記憶手段に前記再測定値を格納するステップと、
を含み、
N個の前記測定端子を校正する時、N個の前記測定端子からN個より少ないM個の測定端子を選択して得られる前記測定端子の組み合わせのそれぞれにおいて、事前に選択された数の前記測定端子を校正する事を特徴とする方法。
A method for calibrating a measuring apparatus having a plurality of measuring terminals using a calibration standard,
Selecting at least one calibration standard from the measurement terminals;
Setting a characteristic value of the selected calibration standard;
Selecting parameters of the calibration standard;
Referring to the measured value of the parameter of the calibration standard stored in the storage means;
Determining an error of the measured value of the parameter;
Outputting the measurement value after removing the effect of error;
Re-measuring the value of the parameter of the calibration standard;
Storing the remeasured value in the storage means while holding the measured value of the parameter of the calibration standard in the storage means of the object to be measured connected to a desired terminal of the at least one measurement terminal When,
Including
When calibrating N measurement terminals, a preselected number of the measurement terminals in each of the combinations of measurement terminals obtained by selecting M measurement terminals less than N from the N measurement terminals. A method characterized by calibrating a measurement terminal.
前記測定装置は、2以上の測定端子を備えたネットワークアナライザである事を特徴とする請求項8に記載の方法。   The method according to claim 8, wherein the measurement device is a network analyzer having two or more measurement terminals. 測定端子と記憶手段とを備える測定装置を校正標準を用いて校正するためのコンピュータ読み取り可能プログラムを記録した記録媒体であって、前記プログラムは、
前記測定端子および前記校正標準を選択するためのプログラム命令と、
前記選択された校正標準の特性値を設定するためのプログラム命令と、
前記選択された校正標準のパラメータ値を測定するためのプログラム命令と、
前記測定値を前記記憶手段に格納するためのプログラム命令と、
前記記憶手段に格納された前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を参照するためのプログラム命令と、
前記校正標準の前記パラメータの前記参照された値から誤差を求めるためのプログラム命令と、
前記誤差の影響を除去した後に所望のパラメータの前記測定値を出力するためのプログラム命令と、
前記校正標準の前記パラメータを再測定するためのプログラム命令と、
前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を保持したまま、前記記憶手段に前記再測定値を格納するためのプラグラム命令と、
を含むことを特徴とする記録媒体。
A recording medium recording a computer-readable program for calibrating a measuring apparatus having a measurement terminal and a storage means using a calibration standard, the program being
Program instructions for selecting the measurement terminal and the calibration standard;
Program instructions for setting characteristic values of the selected calibration standard;
Program instructions for measuring parameter values of the selected calibration standard;
Program instructions for storing the measured values in the storage means;
Program instructions for referring to the measured values of the parameters of the calibration standard stored in the storage means;
Program instructions for determining an error from the referenced value of the parameter of the calibration standard;
A program instruction for outputting the measured value of a desired parameter after removing the influence of the error;
Program instructions for re-measuring the parameters of the calibration standard;
A program instruction for storing the remeasured value in the storage means while retaining the measured value of the parameter of the calibration standard;
A recording medium comprising:
前記プログラムは、さらに、
前記選択された校正標準の前記パラメータを再測定し、前記記憶手段内の前記再測定値を、前記記憶手段内の前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を保持したまま、前記記憶手段に格納するためのプログラム命令、
を含むことを特徴とする請求項10に記載の記録媒体。
The program further includes:
Re-measure the parameter of the selected calibration standard and store the re-measured value in the storage means in the storage means while retaining the measured value of the parameter of the calibration standard in the storage means Program instructions, to
The recording medium according to claim 10, comprising:
前記プログラムは、さらに、
前記ステップを中断あるいは終了する時に、前記記憶手段内の前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を利用不能にするためのプログラム命令、
を含むことを特徴とする請求項10に記載の記録媒体。
The program further includes:
A program instruction for disabling the measured value of the parameter of the calibration standard in the storage means when interrupting or terminating the step;
The recording medium according to claim 10, comprising:
測定端子と記憶手段とを備える測定装置を校正標準を用いて校正するためのコンピュータ読み取り可能プログラムを記録した記録媒体であって、前記プログラムは、
前記測定端子および前記校正標準を選択するためのプログラム命令と、
前記選択された校正標準の特性値を設定するためのプログラム命令と、
前記選択された校正標準のパラメータ値を測定するためのプログラム命令と、
前記測定値を前記記憶手段に格納するためのプログラム命令と、
前記記憶手段に格納された前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を参照するためのプログラム命令と、
前記校正標準の前記パラメータの前記参照された値から誤差を求めるためのプログラム命令と、
前記誤差の影響を除去した後に所望のパラメータの前記測定値を出力するためのプログラム命令と、
前記校正標準の前記パラメータを再測定するためのプログラム命令と、
前記校正標準の前記パラメータの前記測定値を保持したまま、前記記憶手段に前記再測定値を格納するためのプログラム命令と、
を含み、
N個の前記測定端子が校正される時、N個の前記測定端子からN個より少ないM個の測定端子を選択して得られる前記測定端子の組み合わせのそれぞれにおいて、前記測定装置の前記測定端子が校正される事を特徴とする記録媒体。
A recording medium recording a computer-readable program for calibrating a measuring apparatus having a measurement terminal and a storage means using a calibration standard, the program being
Program instructions for selecting the measurement terminal and the calibration standard;
Program instructions for setting characteristic values of the selected calibration standard;
Program instructions for measuring parameter values of the selected calibration standard;
Program instructions for storing the measured values in the storage means;
Program instructions for referring to the measured values of the parameters of the calibration standard stored in the storage means;
Program instructions for determining an error from the referenced value of the parameter of the calibration standard;
A program instruction for outputting the measured value of a desired parameter after removing the influence of the error;
Program instructions for re-measuring the parameters of the calibration standard;
A program instruction for storing the remeasured value in the storage means while retaining the measured value of the parameter of the calibration standard;
Including
When the N measurement terminals are calibrated, the measurement terminals of the measurement device in each of the combinations of the measurement terminals obtained by selecting M measurement terminals fewer than N from the N measurement terminals. A recording medium characterized by being calibrated.
JP2003581235A 2003-03-27 2003-03-27 Measuring device and calibration method of the measuring device Pending JP2006514262A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2003/009574 WO2003083907A2 (en) 2002-03-29 2003-03-27 Determination apparatus and method of calibrating the apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006514262A true JP2006514262A (en) 2006-04-27

Family

ID=36383832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003581235A Pending JP2006514262A (en) 2003-03-27 2003-03-27 Measuring device and calibration method of the measuring device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006514262A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7034548B2 (en) Balanced device characterization including test system calibration
US7256585B1 (en) Match-corrected power measurements with a vector network analyzer
US6397160B1 (en) Power sensor module for microwave test systems
KR100456493B1 (en) Multi-port device analysis apparatus and method and calibration method thereof
US6882160B2 (en) Methods and computer program products for full N-port vector network analyzer calibrations
US6268735B1 (en) Noise source module for microwave test systems
US7184911B2 (en) Determination apparatus and method of calibrating the apparatus
US6417674B1 (en) Two port self-calibration for an N-port network analyzer
JPH11352163A (en) Calibration method of network analyzer
US20070241760A1 (en) Method for partial re-calibrating a network analyzer, and a network analyzer
US20060103392A1 (en) Calibration techniques for simplified high-frequency multiport differential measurements
US7474975B2 (en) Method to verify the outcome of calibration with a network analyzer
JP2006317448A (en) Power calibration for multi-port vector network analyzer (vna)
US20060004919A1 (en) Method of measuring frequency translation device
CN112485740B (en) Method for realizing automatic port identification of electronic calibration part based on amplitude difference values of various impedance states
JP3668136B2 (en) Multiport device analysis apparatus and analysis method and calibration method for multiport device analysis apparatus
CN110174634B (en) Load traction measurement system and measurement method
US6396285B1 (en) Method and apparatus for efficient measurement of reciprocal multiport devices in vector network analysis
KR101730162B1 (en) Calibration Device For A Network Analyzer and Method Thereof
JPH11211766A (en) Automatic calibration device
US7019536B1 (en) Multiport calibration simplification using the “unknown thru” method
US7013229B2 (en) Obtaining calibration parameters for a three-port device under test
JP2005172728A5 (en)
JP2006514262A (en) Measuring device and calibration method of the measuring device
US6909982B2 (en) Display method of parameter correction conditions and recording medium on which program to display parameter correction condition is recorded