JP2006507607A - Method and system for single number text messaging. - Google Patents

Method and system for single number text messaging. Download PDF

Info

Publication number
JP2006507607A
JP2006507607A JP2004555732A JP2004555732A JP2006507607A JP 2006507607 A JP2006507607 A JP 2006507607A JP 2004555732 A JP2004555732 A JP 2004555732A JP 2004555732 A JP2004555732 A JP 2004555732A JP 2006507607 A JP2006507607 A JP 2006507607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
server
message
sms
desired device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004555732A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
グレイグ エル.レディング
ジアウディン マジッド
シャシ ニーラカンタン
Original Assignee
テレセクター リソーシーズ グループ インコーポレイテッド
ベライゾン データ サービシーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレセクター リソーシーズ グループ インコーポレイテッド, ベライゾン データ サービシーズ インコーポレイテッド filed Critical テレセクター リソーシーズ グループ インコーポレイテッド
Publication of JP2006507607A publication Critical patent/JP2006507607A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42382Text-based messaging services in telephone networks such as PSTN/ISDN, e.g. User-to-User Signalling or Short Message Service for fixed networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/09Third party charged communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/54Arrangements for diverting calls for one subscriber to another predetermined subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/60Medium conversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2207/00Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
    • H04M2207/12Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place intelligent networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/66Third party billing, i.e. third party can also be the predetermined telephone line of the caller if he is calling from another telephone set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13034A/D conversion, code compression/expansion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13093Personal computer, PC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1322PBX
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13224Off-net subscriber, dial in to/out from network, teleworking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13282Call forward, follow-me, call diversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • H04W4/14Short messaging services, e.g. short message services [SMS] or unstructured supplementary service data [USSD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

本発明の方法及びシステムは特定の電話番号またはアドレスに送信されたSMSメッセージを所望の装置(112)に提供する。送信者(122)はSMSメッセージをユーザーの電話番号アドレス(112)に送信してもよい。そして、SMSメッセージ(640)はユーザーに選択された所望の装置にルーティングされ、前記所望の装置上で適当なフォーマットで表示される。The method and system of the present invention provides an SMS message sent to a specific telephone number or address to a desired device (112). The sender (122) may send an SMS message to the user's phone number address (112). The SMS message (640) is then routed to the desired device selected by the user and displayed in the appropriate format on the desired device.

Description

出願人は2002年11月25日に出願された米国特許出願No.60/428,704「DIGITAL COMPANION」及び、2002年12月26日に出願された米国特許出願No.60/436,018「DIGITALCOMPANION」の優先権を主張し、両出願の内容はその全体が参照として本出願に組み込まれる。   Applicant has priority over US Patent Application No. 60 / 428,704 “DIGITAL COMPANION” filed on November 25, 2002 and US Patent Application No. 60 / 436,018 “DIGITALCOMPANION” filed on December 26, 2002. The contents of both applications are hereby incorporated by reference in their entirety.

本出願はまた、2002年2月27日に出願された米国特許出願No.10/083,792「VOICE MAIL INTEGRATION WITH INSTANT MESSENGER」、2002年2月27日に出願された米国特許出願No.10/083,884「DEVICE INDEPENDENT CALLER ID」、2002年2月27日に出願された米国特許出願No.10/083,822「METHOD AND APPARATUS FOR A UNIFIED COMMUNICATION MANAGEMENT VIA INSTANT MESSAGING」、2002年2月27日に出願された米国特許出願No.10/083,793「METHOD AND APPARATUS FOR CALENDARED COMMUNICATIONS FLOW CONTROL」、2002年2月27日に出願された米国特許出願No.10/084,121「CALENDAR-BASED CALLING AGENTS」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR DRAG AND DROP CONFERENCE CALLING」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR CONFERENCE CALL BUFFERING」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR COMPUTER ENHANCED CONFERENCE CALLING」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR REMOTE CALL ESTABLISHMENT」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR CALL MANAGEMENT WITH USER INTERVENTION」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR DIRECTORY INFORMATION LOOKUP」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR AUTOMATICALLY FORWARDING CALLS TO CELL PHONE」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR ADAPTIVE MESSAGE AND CALL NOTIFICATION」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR A CALL LOG」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR AUTOMATIC FORWARDING OF CALLS TO A PREFERRED DEVICE」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR MULTI-LINE INTEGRATED DEVICE OR LINE MANAGEMENT」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR CONTACT MANAGEMENT」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR NOTIFICATION OF CALL TO PHONE DEVICE」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR MULTI-USER SELECTIVE NOTIFICATION」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR CPN TRIGGERED COLLABORATION」、米国特許出願No.(_____)「METHODS AND SYSTEMS FOR PREEMPTIVE REJECTION OF CALLS」を引用し、それらの内容はその全体が参照として本出願に組み込まれる。   This application also includes US Patent Application No. 10 / 083,792 “VOICE MAIL INTEGRATION WITH INSTANT MESSENGER” filed on February 27, 2002, US Patent Application No. 10 / 083,884 filed on February 27, 2002. "DEVICE INDEPENDENT CALLER ID", US Patent Application No. 10 / 083,822 filed February 27, 2002 "METHOD AND APPARATUS FOR A UNIFIED COMMUNICATION MANAGEMENT VIA INSTANT MESSAGING", US filed February 27, 2002 Patent Application No. 10 / 083,793 “METHOD AND APPARATUS FOR CALENDARED COMMUNICATIONS FLOW CONTROL”, US Patent Application No. 10 / 084,121 “CALENDAR-BASED CALLING AGENTS” filed on February 27, 2002, US Patent Application No. ( _____) "METHODS AND SYSTEMS FOR DRAG AND DROP CONFERENCE CALLING", US Patent Application No. (_____) "METHODS AND SYSTEMS FOR CONFERENCE CALL BUFFERING", US Patent Application No. (_____) "METHODS AND SYSTEMS FOR COMPUTER ENHANCED CONFERENCE CALLING" , Rice Patent Application No. (_____) “METHODS AND SYSTEMS FOR REMOTE CALL ESTABLISHMENT”, US Patent Application No. (_____) “METHODS AND SYSTEMS FOR CALL MANAGEMENT WITH USER INTERVENTION”, US Patent Application No. (_____) “METHODS AND SYSTEMS FOR DIRECTORY INFORMATION LOOKUP ”, US Patent Application No. (_____)“ METHODS AND SYSTEMS FOR AUTOMATICALLY FORWARDING CALLS TO CELL PHONE ”, US Patent Application No. (_____)“ METHODS AND SYSTEMS FOR ADAPTIVE MESSAGE AND CALL NOTIFICATION ”, US Patent Application No. (_____) "METHODS AND SYSTEMS FOR A CALL LOG", US Patent Application No. (_____) "METHODS AND SYSTEMS FOR AUTOMATIC FORWARDING OF CALLS TO A PREFERRED DEVICE", US Patent Application No. (_____) "METHODS AND SYSTEMS FOR MULTI-LINE INTEGRATED DEVICE OR LINE MANAGEMENT ”, US Patent Application No. (_____)“ METHODS AND SYSTEMS FOR CONTACT MANAGEMENT ”, US Patent Application No. (_____)“ METHODS AND SYSTEMS FOR NOTIFICATION OF CALL TO PHONE DEVICE ”, US Patent Application No. (_____) "METHODS AND SYSTEMS FOR MULTI-USER SELECTIVE NOTIFICATION", US Patent Application No. (_____) "METHODS AND SYSTEMS FOR CPN TRIGGERED COLLABORATION", US Patent Application No. (_____) "METHODS AND SYSTEMS FOR PREEMPTIVE REJECTION OF CALLS ", the contents of which are incorporated herein by reference in their entirety.

本発明は特定の電話番号またはアドレスに送信されたSMS(ショートメッセージサービス)メッセージを所望の装置に転送するための方法及びシステムに関する。   The present invention relates to a method and system for transferring SMS (Short Message Service) messages sent to a specific telephone number or address to a desired device.

ユーザーの間には多様な種類の通信のための手段が存在する。例えば、ユーザーは家庭の電話、会社の電話、及び携帯電話を介して電話をかけることができる。さらに、ユーザーは電子メールやインスタントメッセージ等の通信プロトコルを使用してパソコン、PDA、ポケベル等の装置を使用して通信することができる。   There are various types of communication means between users. For example, a user can place a call via a home phone, a company phone, and a mobile phone. Further, the user can communicate using a device such as a personal computer, a PDA, or a pager using a communication protocol such as electronic mail or instant message.

残念なことに、このような多様な通信手段を管理することは困難である場合が多い。特に、ユーザーが場所を変えたとき、ユーザーとの通信手段も変わる可能性がある。例えば、旅行中は携帯電話によってのみユーザーに連絡をとることが可能であるかもしれない。一方、仕事中は電子メールによって連絡をとるのが最善であることが多い。また、ユーザーは通信を受信及び制御するために多様なルールを実施することを望んでいる。例えば、家庭に連絡をとるために、ユーザーは家庭の電話を3回鳴らした後に、携帯電話に転送することを望むかもしれない。もう1つの例として、ユーザーは社外にいるときに特定の人物から電子メールを受信するたびに(ポケベル等で)呼び出されることを望むかもしれない。   Unfortunately, managing such various communication means is often difficult. In particular, when the user changes location, the means of communication with the user may also change. For example, while traveling, it may be possible to contact the user only by mobile phone. On the other hand, it is often best to communicate via email during work. Users also want to implement various rules to receive and control communications. For example, to contact the home, the user may want to ring the home phone three times before transferring it to the mobile phone. As another example, a user may wish to be called (by a pager, etc.) each time an e-mail is received from a particular person when outside the office.

通常、通信の管理を実施するために、ユーザーは各通信装置を個別に操作しなければならない。すなわち、ユーザーがどのように通信が管理されるかを変更したい場合、ユーザーは複数の装置を操作しなければならず、さらに、時としてサービスセンター等に連絡する必要があるだろう。   Normally, in order to manage communication, the user must operate each communication device individually. That is, if the user wants to change how the communication is managed, the user will have to operate multiple devices, and sometimes will need to contact a service center or the like.

例えば、ユーザーは各々が異なった電話番号またはアドレスに割り当てられた複数の通信装置を使用するかもしれない。家庭の電話番号に割り当てられた装置に加え、ユーザーは職場の装置に割り当てられた電話番号、携帯電話に割り当てられた電話番号、及びインターネットに接続されたコンピューター装置を介してのみアクセス可能な電子メールアドレスを持つかもしれない。また、任意の時間において、ユーザーはこれらの全ての装置へのアクセスを有さないかもしれない。   For example, a user may use multiple communication devices, each assigned to a different telephone number or address. In addition to the device assigned to the home phone number, the user can access the phone number assigned to the device at work, the phone number assigned to the mobile phone, and e-mail accessible only via a computer device connected to the Internet. May have an address. Also, at any time, the user may not have access to all these devices.

それゆえ、任意の時間において、ユーザーが利用可能な装置にかかわりなく、ユーザーにメッセージを提供することへの要求が存在する。   Therefore, there is a need to provide a message to the user at any time, regardless of the device available to the user.

本発明の方法及びシステムはユーザーの通信装置のいずれかに送信されたSMSメッセージをユーザーの所望の通信装置へルーティング(または、経路制御)する。SMS可能装置はユーザーの家庭の電話番号を宛先SMSアドレス(または、ディスティネーションSMSアドレス)として使用することによってユーザーへSMSメッセージを送信してもよい。したがって、SMSメッセージはユーザーの選択に基づいてユーザーの所望の装置またはクライアントにルーティング(または、経路制御)される。ユーザーの所望の装置は、制限ではないが、別のSMS可能装置、電子メールアドレス、インスタントメッセージクライアント、(テキストから音声への変換エンジンを介しての)電話番号、またはユーザーのデジタルコンパニオンクライアントを含んでもよい。   The method and system of the present invention routes (or routes) SMS messages sent to any of the user's communication devices to the user's desired communication device. The SMS capable device may send an SMS message to the user by using the user's home phone number as the destination SMS address (or destination SMS address). Thus, the SMS message is routed (or routed) to the user's desired device or client based on the user's selection. The user's desired device includes, but is not limited to, another SMS-capable device, email address, instant messaging client, phone number (via a text-to-speech engine), or the user's digital companion client But you can.

本発明の原理に基づいた実施例に従うと、本発明の方法は所望の装置を含む複数の装置を所持するユーザーへSMSメッセージを提供する。本発明に従うと、複数の装置の1つに対するSMSメッセージが受信される。メッセージを受信するための所望の装置が決定される。SMSメッセージは選択された所望の装置の特徴に従ってフォーマットされる。そして、フォーマットされたメッセージは所望の装置に送信される。   In accordance with an embodiment in accordance with the principles of the present invention, the method of the present invention provides an SMS message to a user having multiple devices, including the desired device. In accordance with the present invention, an SMS message for one of a plurality of devices is received. A desired device for receiving the message is determined. The SMS message is formatted according to the selected desired device characteristics. The formatted message is then sent to the desired device.

本発明の原理に基づいた実施例に従うと、本発明のシステムは所望の装置を含む複数の装置を所持するユーザーへSMSメッセージを提供する。本発明に従うと、データベースは所望の装置の仕様または特性を格納する。ゲートウェイサーバーはユーザーの装置の1つに送信されたSMSメッセージを受信する。サーバー機能はユーザーの所望の装置を決定する。そして、SMSサーバーはSMSメッセージを所望の装置に送信する。   In accordance with an embodiment based on the principles of the present invention, the system of the present invention provides an SMS message to a user having multiple devices, including the desired device. In accordance with the present invention, the database stores the specifications or characteristics of the desired device. The gateway server receives an SMS message sent to one of the user's devices. The server function determines the user's desired device. The SMS server then sends the SMS message to the desired device.

本発明の原理に基づいた実施例に従うと、本発明の装置は所望の装置を含む複数の装置を所持するユーザーへSMSメッセージを提供する。本発明に従うと、データベースは所望の装置の仕様または特性を格納する。ゲートウェイサーバーはユーザーの装置の1つに送信されたSMSメッセージを受信する。サーバー機能は所望の装置を決定する。そして、SMSサーバーはSMSメッセージを所望の装置に送信する。   In accordance with an embodiment based on the principles of the present invention, the device of the present invention provides an SMS message to a user who has multiple devices including the desired device. In accordance with the present invention, the database stores the specifications or characteristics of the desired device. The gateway server receives an SMS message sent to one of the user's devices. The server function determines the desired device. The SMS server then sends the SMS message to the desired device.

本発明の原理に基づいた実施例に従うと、本発明の装置は所望の装置を含む複数の装置を所持するユーザーへSMSメッセージを提供する。本発明の装置は所望の装置の仕様または特性を格納するための手段、ユーザーの装置の1つに送信されたSMSメッセージを受信するための手段、所望の装置を決定するための手段、及びSMSメッセージを所望の装置に送信するための手段を含む。   In accordance with an embodiment based on the principles of the present invention, the device of the present invention provides an SMS message to a user who has multiple devices including the desired device. The apparatus of the present invention comprises means for storing a specification or characteristic of a desired device, means for receiving an SMS message sent to one of the user's devices, means for determining the desired device, and SMS Means for transmitting the message to the desired device.

ここで、上述の概要的な記載及び以後の詳細な説明が例としてのみのものであり、請求の範囲によって規定される本発明を制限するためのものではないことは理解されなければならない。発明の詳細の説明に組み込まれその一部を構成する、付随する図面は本発明の詳細な説明とともに本発明の複数の実施例を図示し、本発明の原理を説明するために利用される。   It should be understood that the foregoing general description and the following detailed description are exemplary only and are not intended to limit the invention as defined by the claims. The accompanying drawings, which are incorporated in and constitute a part of the detailed description of the invention, illustrate a number of embodiments of the invention together with the detailed description of the invention, and are used to explain the principles of the invention.

本発明の方法及びシステムはユーザーの通信装置のいずれかに送信されたSMSメッセージをユーザーの所望の通信装置へ経由または転送する。SMS可能装置はユーザーの家庭の電話番号を宛先SMSアドレス(または、ディスティネーションSMSアドレス)として使用することによってユーザーへSMSメッセージを送信してもよい。したがって、SMSメッセージはユーザーの選択に基づいてユーザーの所望の装置またはクライアントにルーティング(または、経路制御)される。ユーザーの所望の装置またはクライアントは、制限ではないが、別のSMS可能装置、電子メールアドレス、インスタントメッセージクライアント、(テキストから音声への変換エンジンを介しての)電話番号、またはユーザーのデジタルコンパニオンクライアントを含んでもよい。   The method and system of the present invention routes or forwards SMS messages sent to any of the user's communication devices to the user's desired communication device. The SMS capable device may send an SMS message to the user by using the user's home phone number as the destination SMS address (or destination SMS address). Thus, the SMS message is routed (or routed) to the user's desired device or client based on the user's selection. The user's desired device or client is not limited, but another SMS-capable device, email address, instant messaging client, phone number (via a text-to-speech engine), or the user's digital companion client May be included.

以下に、付随する図面に図示されている本発明の例としての実施例に対して詳細な説明をする。図面において、同一または同様な構成要素を参照するために可能な限り同一または同様な参照番号が使用される。   Reference will now be made in detail to the exemplary embodiments of the present invention as illustrated in the accompanying drawings. Wherever possible, the same or similar reference numbers are used in the drawings to refer to the same or like elements.

図1は本発明の原理に基づいた特徴及び側面を有するデータ処理及び遠距離通信環境100のブロック図である。環境100の構成要素の数は図示されている数には限定されず、他の数の構成要素による構成が可能であり、それらも本発明の実施例に含まれる。図1の構成要素はハードウェア、ソフトウェア、及び(または)ファームウェアによって実施されてもよい。データ処理及び遠距離通信環境100はデータネットワーク102、音声ネットワーク104、及びサービスセンター106を含んでもよい。ユーザー110はデータネットワーク102とインターフェースするためにユーザー端末112を使用してもよいし、また、音声ネットワーク104とインターフェースするために電話114,116,118を使用してもよい。発呼者(または、起呼側)120はユーザー110等のユーザーの電話114,116,118のいずれか1つに電話をかけるために電話122を使用してもよい。   FIG. 1 is a block diagram of a data processing and telecommunications environment 100 having features and aspects in accordance with the principles of the present invention. The number of components of environment 100 is not limited to the number shown, and other numbers of components are possible and are included in the embodiments of the present invention. The components of FIG. 1 may be implemented by hardware, software, and / or firmware. Data processing and telecommunications environment 100 may include a data network 102, a voice network 104, and a service center 106. User 110 may use user terminal 112 to interface with data network 102, and may use telephones 114, 116, 118 to interface with voice network 104. A caller (or calling party) 120 may use the telephone 122 to place a call to any one of a user's telephones 114, 116, 118, such as the user 110.

データネットワーク102はユーザー端末112及びサービスセンター106等の、図1の環境100に図示されている多様な実在物(または、エンティティー)の間の通信を与える。データネットワーク102は共有、公共、または私有のネットワークであってもよく、広域または構内領域を包含する。データネットワーク102は有線及び(または)無線通信ネットワークの適当な組み合わせを介して実施されてもよい。例として、データネットワーク102は広域ネットワーク(WAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、イントラネット、及び(または)インターネットを介して実施されてもよい。さらに、サービスセンター106はワイヤレス通信業者ネットワーク(wireless carrier network)及びインターネット等の、複数のデータネットワーク102に接続されてもよい。   Data network 102 provides communication between various entities (or entities) illustrated in environment 100 of FIG. 1, such as user terminal 112 and service center 106. Data network 102 may be a shared, public, or private network and encompasses a wide area or campus area. Data network 102 may be implemented via any suitable combination of wired and / or wireless communication networks. By way of example, the data network 102 may be implemented via a wide area network (WAN), a local area network (LAN), an intranet, and / or the Internet. Further, the service center 106 may be connected to a plurality of data networks 102 such as a wireless carrier network and the Internet.

音声ネットワーク104は発呼者120等の発呼者がユーザー110に電話をかけることを可能にするために電話方式のサービスを提供してもよい。1つの実施例において、音声ネットワーク104は公衆交換電話網(「PSTN(Public Switched Telephone Network)」)等のネットワークを使用して実施されてもよい。あるいは、音声ネットワーク104は「VoIP(Voice-over Internet Protocol)技術」を使用して実施されてもよい。さらに、音声ネットワーク104は本発明の原理に基づいて、PSTN及びVoIP技術の両方を使用して実施されてもよい。さらに、サービスセンター106はベライゾンの「Voice Network(登録商標)」、他の通信事業者によって運営されている音声ネットワーク、及びワイヤレス通信業者ネットワーク等の複数の音声ネットワーク104に接続されてもよい。   Voice network 104 may provide a telephone-based service to allow a caller, such as caller 120, to place a call to user 110. In one embodiment, voice network 104 may be implemented using a network such as a public switched telephone network (“PSTN”). Alternatively, the voice network 104 may be implemented using “VoIP (Voice-over Internet Protocol) technology”. Further, the voice network 104 may be implemented using both PSTN and VoIP technologies in accordance with the principles of the present invention. Further, the service center 106 may be connected to a plurality of voice networks 104 such as Verizon's “Voice Network®”, voice networks operated by other carriers, and wireless carrier networks.

サービスセンター106はデータネットワーク102及び音声ネットワーク104上の通信を管理するためのプラットフォームを提供する。サービスセンター106はまた、データネットワーク102と音声ネットワーク104との間の通信を伝達させるためにコード及びプロトコルの変換等のゲートウェイ機能を提供してもよい。サービスセンター106はハードウェア、ソフトウェア、及び(または)ファームウェアによって実施されてもよい。例えば、サービスセンター106はネットワーク(図示せず)によって接続された複数の汎用コンピューターまたはサーバーを使用して実施されてもよい。図において、サービスセンター106はデータネットワーク102及び音声ネットワーク104に直接接続された状態で示されているが、サービスセンター106、データネットワーク102、及び音声ネットワーク104の間に適当な数かつ適当な種類のネットワーク要素が接続されてもよい。   Service center 106 provides a platform for managing communications over data network 102 and voice network 104. The service center 106 may also provide gateway functions such as code and protocol conversions to communicate communications between the data network 102 and the voice network 104. Service center 106 may be implemented by hardware, software, and / or firmware. For example, the service center 106 may be implemented using a plurality of general purpose computers or servers connected by a network (not shown). In the figure, the service center 106 is shown as being directly connected to the data network 102 and the voice network 104; Network elements may be connected.

ユーザー端末112はユーザー110に対するデータネットワーク102へのインターフェースを与える。例えば、ユーザー端末112は汎用コンピューターやモデムを備えたパソコン等の、インターネットにアクセス可能ないかなる装置を使用して実施されてもよい。ユーザー端末112はまた、Blackberry(登録商標)やErgo Audrey(登録商標)等の他の装置で実施されてもよい。さらに、ユーザー端末112はポケベル、(データアクセス機能を備えた)携帯電話、及びネットワーク接続を備えたPDA(または、電子手帳)等の、ワイヤレス装置で実施されてもよい。   User terminal 112 provides an interface to data network 102 for user 110. For example, the user terminal 112 may be implemented using any device that can access the Internet, such as a general-purpose computer or a personal computer with a modem. The user terminal 112 may also be implemented on other devices such as Blackberry® or Ergo Audrey®. Further, the user terminal 112 may be implemented on a wireless device such as a pager, a mobile phone (with data access capability), and a PDA (or electronic organizer) with a network connection.

ユーザー端末112はまた、ユーザー110がサービスセンター106と通信することを可能にする。例えば、ユーザー110はサービスセンター106と通信するためにインスタントメッセージ(「IM」)を使用してもよい。さらに、ユーザー端末112はハイパーテキスト転送プロトコル(「HTTP」)、ユーザーデータグラムプロトコル(「UDP」)、ファイル転送プロトコル(「FTP」)、ハイパーテキストマーク付け言語(「HTML」)、及び拡張可能マーク付け言語(「XML」)を含む、TCP/IPの他の特徴を使用してもよい。   User terminal 112 also allows user 110 to communicate with service center 106. For example, user 110 may use instant messaging (“IM”) to communicate with service center 106. In addition, the user terminal 112 includes a hypertext transfer protocol (“HTTP”), a user datagram protocol (“UDP”), a file transfer protocol (“FTP”), a hypertext markup language (“HTML”), and an extensible mark. Other features of TCP / IP may be used, including a tagging language (“XML”).

さらに、ユーザー端末112はサービスセンター106と直接的に通信してもよい。例えば、サービスセンター106と直接通信するクライアントアプリケーションがユーザー端末112にインストールされてもよい。また、ユーザー端末112はプロキシを介してサービスセンター106と通信してもよい。   Further, the user terminal 112 may communicate directly with the service center 106. For example, a client application that communicates directly with the service center 106 may be installed in the user terminal 112. Further, the user terminal 112 may communicate with the service center 106 through a proxy.

電話114,116,118,122は音声ネットワーク104とインターフェースする。電話114,116,118,122は有線の電話及び携帯電話を含む周知の装置を使用して実施されてもよい。図において、電話114,116,118,122は音声ネットワーク104に直接的に接続されて示されているが、構内交換機(「PBX」)等の、いかなる数の中間的な要素が電話114,116,118,122と音声ネットワーク104の間に介在してもよい。また、1つまたは複数の電話114,116,118,122がユーザー110と関連してもよい。例えば、電話114はユーザー110が契約している家庭の電話であってもよく、電話116はユーザー110が契約している携帯電話であってもよく、そして、電話118はユーザー110の友人が契約している家庭の電話であってもよい。例えば、電話114及び116はユーザー110の同一または異なったアカウントで契約されていてもよい。   Phones 114, 116, 118, 122 interface with voice network 104. The telephones 114, 116, 118, 122 may be implemented using well-known devices including wired telephones and cell phones. In the figure, telephones 114, 116, 118, 122 are shown connected directly to voice network 104, but any number of intermediate elements, such as a private branch exchange (“PBX”), may be telephones 114, 116. 118, 122 and the voice network 104 may be interposed. One or more telephones 114, 116, 118, 122 may also be associated with the user 110. For example, the phone 114 may be a home phone with which the user 110 is subscribed, the phone 116 may be a mobile phone with which the user 110 is subscribed, and the phone 118 is signed with a friend of the user 110. It may be a home phone. For example, telephones 114 and 116 may be contracted with the same or different accounts of user 110.

図2は本発明に従ったユーザー端末112のブロック図である。ユーザー端末112は中央処理ユニット(CPU)200、メモリー202、格納モジュール204、ネットワークインターフェース206、入力インターフェース208、出力インターフェース210、入力装置212、及び出力装置214を含む。   FIG. 2 is a block diagram of a user terminal 112 according to the present invention. The user terminal 112 includes a central processing unit (CPU) 200, a memory 202, a storage module 204, a network interface 206, an input interface 208, an output interface 210, an input device 212, and an output device 214.

CPU200はユーザー端末112に対する制御及び処理機能を与える。図2は単一のCPUを図示しているが、ユーザー端末112は複数のCPUを含んでもよい。CPU200はまた、例えば、1つまたは複数のコプロセッサー、メモリー、レジスター、及び他の処理装置、並びにシステムを含んでもよい。CPU200は例えば、インテルコーポレイションから供給されているPentium(登録商標)プロセッサー等を使用して実施されてもよい。   The CPU 200 provides control and processing functions for the user terminal 112. Although FIG. 2 illustrates a single CPU, the user terminal 112 may include multiple CPUs. CPU 200 may also include, for example, one or more coprocessors, memory, registers, and other processing devices and systems. The CPU 200 may be implemented using, for example, a Pentium (registered trademark) processor supplied from Intel Corporation.

メモリー202はプログラムコード等の、CPU200に対する主記憶装置を与えてもよい。メモリー202はランダムアクセスメモリー(「RAM」)及びリードオンリーメモリー(「ROM」)を含む多様な構成要素またはサブシステムとともに実施されてもよい。ユーザー端末112が格納モジュール204にインストールされているアプリケーションを実行しているとき、CPU200は少なくとも一部のプログラムコードを格納モジュール204からメモリー202にダウンロードしてもよい。CPU200がプログラムコードを実行するとき、CPU200はまた、格納モジュール204からプログラムコードの付加的な部分を取得してもよい。   The memory 202 may provide a main storage device for the CPU 200 such as a program code. The memory 202 may be implemented with various components or subsystems including random access memory (“RAM”) and read only memory (“ROM”). When the user terminal 112 is executing an application installed in the storage module 204, the CPU 200 may download at least a part of the program code from the storage module 204 to the memory 202. When CPU 200 executes the program code, CPU 200 may also obtain additional portions of the program code from storage module 204.

格納モジュール204はユーザー端末112のために大容量記憶装置を提供してもよい。格納モジュール204は、例えば、ハードディスク、光学ディスク、CD−ROMドライブ、DVDドライブ、汎用格納装置、リムーバル格納装置、及び(または)情報を格納することが可能な他の装置を含む多様な構成要素またはサブシステムとともに実施されてもよい。さらに、図において、格納モジュール204はユーザー端末112の内部に示されているが、格納モジュール204はユーザー端末112の外部で実施されてもよい。   Storage module 204 may provide a mass storage device for user terminal 112. The storage module 204 can be a variety of components including, for example, a hard disk, an optical disk, a CD-ROM drive, a DVD drive, a general purpose storage device, a removable storage device, and / or other devices capable of storing information or It may be implemented with a subsystem. Further, although the storage module 204 is shown inside the user terminal 112 in the figure, the storage module 204 may be implemented outside the user terminal 112.

格納モジュール204はユーザー端末112がサービスセンター106と通信するためのプログラムコード及び情報を含む。格納モジュールは、例えば、Novell Corporationによって供給されているGroupWiseやMicrosoft Corporationによって供給されているOutlook等の、カレンダーアプリケーション;Microsoft Network Messenger Service (MSNMS) クライアントやAmerica Online Instant Messenger (AIM) クライアント等のクライアントアプリケーション;及び、Microsoft Corporationから供給されているWindows(登録商標) Operation System等のオペレーティングシステム(OS)のためのプログラムコードを含んでもよい。さらに、格納モジュール204はTCP/IP接続のためのプログラムコード;カーネル及びデバイスドライバー;動的ホスト構成プロトコル(DHCP)コンフィギュレーション等のコンフィギュレーション情報(または、機器構成情報);Microsoft Corporationによって供給されているInternet ExplorerやNetscape Corporationによって供給されているNetscape Communicator等のウェブブラウザー;及び、ユーザー端末112にインストールされてもよい他のソフトウェア等の、他のプログラムコード及び情報を含んでもよい。   The storage module 204 includes program code and information for the user terminal 112 to communicate with the service center 106. The storage module is, for example, a calendar application such as GroupWise supplied by Novell Corporation or Outlook supplied by Microsoft Corporation; a client application such as Microsoft Network Messenger Service (MSNMS) client or America Online Instant Messenger (AIM) client. And program code for an operating system (OS) such as Windows (registered trademark) Operation System supplied by Microsoft Corporation. Further, the storage module 204 is supplied by Microsoft Corporation with program code for TCP / IP connection; kernel and device drivers; configuration information (or device configuration information) such as dynamic host configuration protocol (DHCP) configuration; Other program codes and information may also be included, such as Internet Explorer and Netscape Communicator supplied by Netscape Corporation; and other software that may be installed on the user terminal 112.

ネットワークインターフェース206はユーザー端末112とデータネットワーク102との間の通信インターフェースを与える。ネットワークインターフェース206はユーザー端末112のための通信を受信及び送信してもよい。例えば、ネットワークインターフェース206はモデムまたはローカルエリアネットワーク(「LAN」)ポートであってもよい。   Network interface 206 provides a communication interface between user terminal 112 and data network 102. Network interface 206 may receive and transmit communications for user terminal 112. For example, the network interface 206 may be a modem or a local area network (“LAN”) port.

入力インターフェース208は入力装置212を介してユーザー110から入力を受信し、その入力をCPU200に供給する。入力装置212は例えば、キーボード、マイク、及びマウスを含んでもよい。また、本発明の原理に従って他の種類の入力装置が実施されてもよい。   The input interface 208 receives an input from the user 110 via the input device 212 and supplies the input to the CPU 200. The input device 212 may include, for example, a keyboard, a microphone, and a mouse. Also, other types of input devices may be implemented in accordance with the principles of the present invention.

出力インターフェース210は出力装置214を介してユーザー110に情報を供給する。出力装置214は例えば、ディスプレイ、プリンター、及びスピーカーを含んでもよい。また、本発明の原理に従って他の種類の出力装置が実施されてもよい。   The output interface 210 provides information to the user 110 via the output device 214. The output device 214 may include, for example, a display, a printer, and a speaker. Other types of output devices may also be implemented in accordance with the principles of the present invention.

図3は本発明の原理に従った、音声ネットワーク104の詳細な図である。示されているように、音声ネットワーク104はインテリジェントサービス制御ポイント(ISCP)302、サービス転送ポイント(STP)304及び306、サービス交換ポイント(SSP)308及び310、回線情報データベース(LIDB)312、ISCPサービス提供及び生成環境(Service Provisioning And Creation Environment)(ISCP SPACE)314、リセントチェンジ環境(Recent Change Environment)316、及びインテリジェントペリフェラル(Intelligent Peripheral)(IP)320を含む。   FIG. 3 is a detailed view of the voice network 104 in accordance with the principles of the present invention. As shown, voice network 104 includes intelligent service control point (ISCP) 302, service transfer points (STP) 304 and 306, service switching points (SSP) 308 and 310, circuit information database (LIDB) 312, ISCP service. It includes a Service Provisioning And Creation Environment (ISCP SPACE) 314, a Recent Change Environment 316, and an Intelligent Peripheral (IP) 320.

音声ネットワーク104は信号方式プロトコルとしてPSTN及びSS7を使用して実施されてもよい。SS7プロトコルは音声ネットワーク104が自動転送、発信者番号通知サービス、三者通話、ローミング及び移動通信体加入者認証等のワイヤレスサービス、ローカルナンバー可搬性、並びにフリーダイアルサービス等の特徴を提供することを可能にする。SS7プロトコルは音声ネットワーク104の特徴をサポートするために多様な種類のメッセージを提供する。例えば、それらのSS7メッセージはISCP302とSSP308及び310との間のイベント「トリガー」(event “triggers”)、及びクエリー及びレスポンス(または、質問及び応答)をサポートするためにトランザクション機能応用部(Transaction Capabilities Applications Part)(「TCAP」)を含んでもよい。   Voice network 104 may be implemented using PSTN and SS7 as signaling protocols. The SS7 protocol allows voice network 104 to provide features such as automatic forwarding, caller ID notification service, three-party calling, wireless services such as roaming and mobile subscriber authentication, local number portability, and free dial service. enable. The SS7 protocol provides various types of messages to support the voice network 104 features. For example, these SS7 messages may be used to support event “triggers” between ISCP 302 and SSPs 308 and 310, and Transaction Capabilities to support queries and responses (or questions and responses). Applications Part) ("TCAP").

ISCP302はまた、例えば、標準的なサービス制御ポイント(service control point)(SCP)または高度インテリジェントネットワーク(Advanced Intelligent Network)(AIN)SCPであってもよい。ISCP302は自動転送等の音声ネットワーク104の特徴をサポートするためにSS7メッセージの変換及びルーティング(または、経路制御)サービスを与える。さらに、ISCP302はTCP/IPまたはSS7を使用してサービスセンターと情報を交換してもよい。ISCP302は周知のハードウェアとソフトウェアの組み合わせによって実施されてもよい。図において、ISCP302はISCP SPACE314を介してサービスセンター106に直接接続した状態で示されているが、ISCP302とサービスセンター106を接続するためにルーター、スイッチ、ハブ等を含む、いかなる数のネットワーク要素が使用されてもよい。   ISCP 302 may also be, for example, a standard service control point (SCP) or an Advanced Intelligent Network (AIN) SCP. ISCP 302 provides SS7 message translation and routing (or routing) services to support voice network 104 features such as call forwarding. Further, the ISCP 302 may exchange information with the service center using TCP / IP or SS7. The ISCP 302 may be implemented by a combination of well-known hardware and software. In the figure, ISCP 302 is shown connected directly to service center 106 via ISCP SPACE 314, but any number of network elements, including routers, switches, hubs, etc., may be used to connect ISCP 302 and service center 106. May be used.

STP304及び306は音声ネットワーク104内でSS7メッセージを中継(または、リレー)する。例えば、STP304はSSP308と310との間でSS7メッセージをルーティング(または、経路制御)してもよい。STP302はNORTEL(登録商標)やLUCENT Technologies(登録商標)等の製造者からのハードウェア及びソフトウェアを使用して実施されてもよい。   STPs 304 and 306 relay (or relay) SS7 messages within the voice network 104. For example, STP 304 may route (or route) SS7 messages between SSPs 308 and 310. STP 302 may be implemented using hardware and software from manufacturers such as NORTEL® and LUCENT Technologies®.

SSP308及び310は音声ネットワーク104内で通話を設定、管理、リリースするために、音声ネットワーク104と電話114及び120との、それぞれの間のインターフェースを与える。SSP308及び310は音声スイッチ、SS7スイッチ、またはスイッチに接続されたコンピューターとして実施されてもよい。SSP308及び310は発呼者120とユーザー110との間の通話をサポートするためにSS7信号ユニットを交換する。例えば、SSP308及び310は通話を制御し、コンフィグレーションデータベース(または、構成データベース)312へのデータベース質問(database query)を実施し、さらに、メンテナンス情報を提供するために、メッセージ信号ユニット(message signal units)(「MSU」)内でTCAPメッセージ等のSS7メッセージを交換してもよい。   SSPs 308 and 310 provide an interface between voice network 104 and phones 114 and 120, respectively, for setting up, managing, and releasing calls within voice network 104. SSPs 308 and 310 may be implemented as voice switches, SS7 switches, or computers connected to the switches. SSPs 308 and 310 exchange SS7 signaling units to support calls between caller 120 and user 110. For example, the SSPs 308 and 310 control message calls, perform database queries to the configuration database (or configuration database) 312, and provide maintenance information, as well as message signal units. ) ("MSU") may exchange SS7 messages such as TCAP messages.

回線情報データベース(Line Information Database)(LIDB)312は音声ネットワーク104の特徴をサポートするために、1つまたは複数の周知のデータベースを備える。例えば、LIDB312はサービスプロフィール、名前、及び住所、クレジットカード確認情報等の、加入者情報を含んでもよい。   The Line Information Database (LIDB) 312 includes one or more well-known databases to support the features of the voice network 104. For example, the LIDB 312 may include subscriber information such as service profile, name and address, credit card verification information, and the like.

ISCPサービス提供及び生成環境(Service Provisioning and Creation Environment)(SPACE)314はISCP302の一部として、またはISCP302とは別個に備えられてもよい。例えば、システム100の一部として、Telcordia(登録商標) ISCPがSPACE314の機能を提供してもよい。さらに、ISCP SPACE314は1つまたは複数のサーバーを含んでもよい。ISCP SPACE314は、そこにおいてユーザー記録の更新がされてもよいISCPプラットフォ−ムのポイントである。   An ISCP service provisioning and creation environment (SPACE) 314 may be provided as part of, or separate from, ISCP 302. For example, as part of system 100, Telcordia® ISCP may provide SPACE 314 functionality. Further, ISCP SPACE 314 may include one or more servers. ISCP SPACE 314 is the point of the ISCP platform where user records may be updated.

1つの実施例において、ユーザー記録は、ユーザー記録が更新されISCP302に送信されるように、ISCP SPACE314に格納されてもよい。これらの記録はユーザーへの通話または呼出しをどのように扱うかに関する情報を含んでもよい。例えば、これらのユーザー記録は特定の回数の呼び鈴の後、ユーザーへの通話または呼出しが異なった番号に転送されるかどうか、及び(または)通話または呼出しが音声メールシステム等のIPに向けられかどうかに関する情報を含んでもよい。付加的に、1つのISCP SPACE314がISCPネットワーク(図示せず)を介して1つまたは複数のISCP302への更新を与えてもよい。   In one embodiment, the user record may be stored in ISCP SPACE 314 so that the user record is updated and sent to ISCP 302. These records may include information on how to handle calls or calls to the user. For example, these user records may be directed to an IP, such as a voice mail system, if a user's call or call is forwarded to a different number after a certain number of calls and / or Information about whether or not it may be included. Additionally, one ISCP SPACE 314 may provide updates to one or more ISCPs 302 via an ISCP network (not shown).

付加的に、音声ネットワーク104は例えば、エンタープライズリセントチェンジエンジン(Enterprise Recent Change engine)(eRC);アサインメントアクティベーションアンドインベントリーシステム(Assignment, Activation, and Inventory System)(AAIS);または、マルチサービスプラットフォ−ム(MSP)等の、1つまたは複数のリセントチェンジエンジン(recent change engine)316を含んでもよい。例として、eRC及びAAISが米国の西部地区に配置された音声ネットワーク104で使用され、MSPが東部地区のネットワークで使用されてもよい。リセントチェンジエンジンはスイッチ及びISCPデータベースを更新するために使用されてもよい。例えば、リセントチェンジエンジンは、データベースの更新時にこれらのリセントチェンジエンジンが人間の操作をエミュレートするように、SSP及びISCPにデータベースの更新を配信してもよい。付加的に、インストラクション(または、命令)がISCP302に送信されることになっている場合、リセントチェンジエンジンは最初にISCP SPACE314にインストラクションを送信してもよい。そして、ISCP SPACE314は上述したように、インストラクションをISCP302に伝達する。さらに、MSPは、例えば、SSP308または310及びISCP302の両方への更新を与えるために使用されてもよい。あるいは、eRCが、例えばSSP308または310への更新を与えるために使用され、AAISがISCP302への更新を与えるために使用されてもよい。   Additionally, the voice network 104 may be, for example, an Enterprise Recent Change engine (eRC); an Assignment Activation and Inventory System (AAIS); or a multi-service platform One or more recent change engines 316, such as a form (MSP), may be included. As an example, eRC and AAIS may be used in a voice network 104 located in the western region of the United States, and MSP may be used in a network in the eastern region. The recent change engine may be used to update the switch and the ISCP database. For example, the recent change engines may distribute database updates to SSPs and ISCPs so that these recent change engines emulate human operations upon database updates. Additionally, if an instruction (or instruction) is to be sent to ISCP 302, the recent change engine may first send an instruction to ISCP SPACE 314. Then, the ISCP SPACE 314 transmits the instruction to the ISCP 302 as described above. Further, MSP may be used to provide updates to both SSP 308 or 310 and ISCP 302, for example. Alternatively, eRC may be used to provide updates to, for example, SSP 308 or 310, and AAIS may be used to provide updates to ISCP 302.

付加的に、音声ネットワーク104は1つまたは複数のインテリジェントプリフェラル(IP)を含んでもよい。例えば、図4には、IP320がSSP308に接続された状態で図示されている。これらのIPは音声メールサービス等のサービスを提供するために使用されてもよい。   Additionally, the voice network 104 may include one or more intelligent peripherals (IP). For example, FIG. 4 shows the IP 320 connected to the SSP 308. These IPs may be used to provide services such as voice mail services.

図4は本発明の原理に従ったサービスセンター106のブロック図である。示されているように、サービスセンター106はファイアウォール402及び404、1つまたは複数のデジタルコンパニオンサーバー(digital companion server)406、1つまたは複数の通信ポータルサーバー(communication portal server)408、1つまたは複数のネットワークアクセスサーバー410及び音声ポータル(voice portal)412を含んでもよい。音声ポータル412は音声ポータルアプリケーションサーバー414及び音声認識サーバー416を含んでもよい。ネットワーク418はファイアウォール及びサーバーを相互接続するために使用されてもよい。付加的に、バックエンドサーバー420がサービスセンター106と音声ネットワーク104との間に備えられてもよい。   FIG. 4 is a block diagram of a service center 106 in accordance with the principles of the present invention. As shown, service center 106 includes firewalls 402 and 404, one or more digital companion servers 406, one or more communication portal servers 408, one or more. Network access server 410 and voice portal 412. The voice portal 412 may include a voice portal application server 414 and a voice recognition server 416. Network 418 may be used to interconnect firewalls and servers. Additionally, a back end server 420 may be provided between the service center 106 and the voice network 104.

ファイアウォール402及び404はサービスセンター106、データネットワーク102、及び音声ネットワーク104のそれぞれの間の通信に対するセキュリティーサービスを与える。例えば、ファイアウォール402及び404はユーザー112とサービスセンター106内の1つまたは複数のサーバーとの間の通信を制限してもよい。本発明の原理に従って、ファイアウォール402及び404にいかなる適当なセキュリティー方針が実施されてもよい。例えば、ファイアウォール402及び404はAxent Corporationによって提供されているRaptor Firewall等の周知のハードウェア及びソフトウェアを使用して実施されてもよい。さらに、ファイアウォール402及び404はサービスセンター106内の別個のマシーンとして実施されてもよいし、あるいは、サービスセンター106に対して外部の1つまたは複数のマシーンによって実施されてもよい。   Firewalls 402 and 404 provide security services for communications between service center 106, data network 102, and voice network 104, respectively. For example, firewalls 402 and 404 may restrict communication between user 112 and one or more servers in service center 106. Any suitable security policy may be enforced on firewalls 402 and 404 in accordance with the principles of the present invention. For example, firewalls 402 and 404 may be implemented using well-known hardware and software such as Raptor Firewall provided by Axent Corporation. Further, firewalls 402 and 404 may be implemented as separate machines within service center 106, or may be implemented by one or more machines external to service center 106.

ネットワーク418はイーサーネットまたはFDDIネットワーク等の、いかなる適当なタイプのネットワークであってもよい。付加的に、ネットワーク418はまた、本発明の範囲から外れることなく、必要に応じて、スイッチ及びルーターを含んでもよい。さらに、例えば、1つまたは複数のサーバー406,408,410または音声ポータル412をファイアウォールの背後に配置するために、付加的なファイアウォールが備えられてもよい。   Network 418 may be any suitable type of network, such as an Ethernet or FDDI network. Additionally, the network 418 may also include switches and routers as needed without departing from the scope of the present invention. Additionally, additional firewalls may be provided, for example, to place one or more servers 406, 408, 410 or voice portal 412 behind the firewall.

各サーバー(406,408,410,414,416,420)はUnix(登録商標)またはDOSベースのサーバーまたはコンピューター等の、いかなる適当なサーバーまたはコンピューターであってもよい。サーバーは後で説明するような多様な論理機能を実施してもよい。図4においては、各論理機能のために使用されている、異なったサーバーが図示されている。他の実施例においては、複数の論理機能が複数のサーバー間で分割されてもよいし、単一の機能のために複数のサーバーが使用されてもよいし、全ての機能が単一のサーバーによって実行されてもよい。   Each server (406, 408, 410, 414, 416, 420) may be any suitable server or computer, such as a Unix or DOS based server or computer. The server may perform various logic functions as described below. In FIG. 4, the different servers used for each logical function are shown. In other embodiments, multiple logical functions may be divided among multiple servers, multiple servers may be used for a single function, or all functions may be a single server. May be executed by

一般に、デジタルコンパニオンサーバー406はサービスセンター106の特定のサービスを提供するためのソフトウェア及びハードウェアを与える。例としてのサービスは例えば、ユーザー110がユーザー110によって送信または受信された通話の履歴からアドレス帳に連絡相手を加えることを可能にすること、ユーザー110が彼らのアドレス帳から検索された番号から電話をかけることを可能にすること、特定の時間に電話をかけることをスケジュールすること、または、ユーザー110が電話番号に関連した名前及び(または)住所にアクセス及び閲覧することを可能にすることを含む。付加的に、これらのサービスはユーザー110がインターネット上で、オンラインで音声メールメッセージを聞くこと、スケジューラー及び(または)発呼者番号に基づいて彼らの通話を転送すること、オンラインで会議電話を設定することを可能にすることを含んでもよい。例えば、ユーザーはSMSメッセージを受信するための所望の装置またはクライアントを特定してもよい。SMSメッセージがユーザーの家庭の電話番号に送信されたとき、SMSはユーザーの所望の装置またはクライアントに転送され、それによって、複数の番号またはアドレスのうちの1つの番号またはアドレスに送信されたメッセージをユーザーに到達させることができる。   In general, the digital companion server 406 provides software and hardware for providing specific services of the service center 106. Exemplary services, for example, allow a user 110 to add contacts to an address book from a history of calls sent or received by the user 110, and call a user 110 from a number retrieved from their address book. Allow users to make calls, schedule calls to be made at specific times, or allow users 110 to access and view names and / or addresses associated with phone numbers Including. Additionally, these services allow users 110 to listen to voice mail messages online over the Internet, transfer their calls based on the scheduler and / or calling number, and set up conference calls online. It may also include making it possible to do. For example, the user may specify a desired device or client for receiving the SMS message. When an SMS message is sent to the user's home phone number, the SMS is forwarded to the user's desired device or client, thereby sending the message sent to one number or address of multiple numbers or addresses. Can reach the user.

通信ポータルサーバー408はユーザーのアカウントを管理するための、そしてユーザーの音声ネットワーク104のプロバイダーによって格納されたユーザーアカウント情報とインターフェースするためのハードウェア及びソフトウェアを与えてもよい。ネットワークアクセスサーバー410はサービスセンターによって提供されたアプリケーションの処理において、音声ネットワーク104への情報の送信及び受信のためのハードウェア及びソフトウェアを与えてもよい。例えば、ネットワークアクセスサーバー410は音声ネットワーク104のISCP302またはSSP308または310に情報を送信するため、及び(または)それらから情報を受信するために使用されてもよい。   Communication portal server 408 may provide hardware and software for managing user accounts and for interfacing with user account information stored by the user's voice network 104 provider. The network access server 410 may provide hardware and software for sending and receiving information to the voice network 104 in the processing of applications provided by the service center. For example, the network access server 410 may be used to send information to and / or receive information from the ISCP 302 or SSP 308 or 310 of the voice network 104.

音声ポータル412は音声を介したユーザーからのインストラクション(または、命令)を受信及び処理するためのハードウェア及びソフトウェアを含む。例えば、ユーザーは音声ポータル412に対する特定の番号をダイアルしてもよい。そして、スピーチを使用してユーザーはユーザーが契約しているサービスを変更するためにサービスセンター106に対するインストラクションを与えてもよい。音声ポータル412は例えば、音声認識サーバー416及びアプリケーションサーバー414を含んでもよい。音声認識サーバー416は口述を受信及び解釈してもよいし、または話されたコマンド(または、命令)を認識してもよい。アプリケーションサーバー414は例えば、音声認識サーバー416からの出力を受け取り、それをサービスセンター106に適したフォーマットに変換し、さらに、その情報をサービスセンター106の1つまたは複数のサーバー(406,408,410)に転送する。   Voice portal 412 includes hardware and software for receiving and processing instructions (or instructions) from the user via voice. For example, the user may dial a specific number for the voice portal 412. Using the speech, the user may then give instructions to the service center 106 to change the service that the user subscribes to. The voice portal 412 may include, for example, a voice recognition server 416 and an application server 414. The speech recognition server 416 may receive and interpret the dictation, or may recognize spoken commands (or instructions). The application server 414 receives, for example, the output from the speech recognition server 416, converts it into a format suitable for the service center 106, and further converts the information to one or more servers (406, 408, 410) of the service center 106. ).

図5は本発明に従った、例としてのシステムの論理アーキテクチャーを図示している。図示されているように、論理アーキテクチャーは4つの区分またはプレーン:クライアント側プレーン502、アプリケーションサービスプレーン504、ネットワークアクセスプレーン506、及び音声ネットワークプレーン508に分割されてもよい。   FIG. 5 illustrates the logical architecture of an exemplary system according to the present invention. As shown, the logical architecture may be divided into four sections or planes: a client side plane 502, an application service plane 504, a network access plane 506, and a voice network plane 508.

クライアント側502は、ユーザーがサービスセンター106に情報を送信、及び(または)そこから情報を受信するために使用してもよいユーザー端末112A及び112Bを含む。付加的に、クライアント側502はユーザーの電話114を含む。上述したように、ユーザー端末112はユーザーがサービスセンター106と通信するために使用可能な、いかなる適当な装置であってもよい。例えば、ユーザー端末112Aはサービスセンター106との通信のためのプログラムを実行しているPDA(または、電子手帳)であってもよいし、ユーザー端末112Bはインターネットを介してサービスセンター106との通信のためのウェブブラウザーを実行しているデスクトップ型コンピューターであってもよい。付加的に、ユーザーは例えば、1つまたは複数の標準の有線型の電話及び(または)ワイヤレス電話等の、1つまたは複数の電話114を有してもよい。   The client side 502 includes user terminals 112A and 112B that a user may use to send information to and / or receive information from the service center 106. Additionally, client side 502 includes user phone 114. As described above, user terminal 112 may be any suitable device that a user can use to communicate with service center 106. For example, the user terminal 112A may be a PDA (or electronic notebook) executing a program for communication with the service center 106, and the user terminal 112B may communicate with the service center 106 via the Internet. It may be a desktop computer running a web browser. Additionally, a user may have one or more phones 114, such as, for example, one or more standard wired phones and / or wireless phones.

アプリケーションサービスプレーン504はデジタルコンパニオンサーバー406、通信ポータルサーバー408、及び音声ポータル412を含む。これらの実在物(または、エンティティー)は例えばウェブサービスまたは他の適当なプロトコルを使用して互いに通信してもよい。ウェブサービスは拡張可能マーク付け言語(XML)、シンプルオブジェクトアクセスプロトコル(SOAP)、ウェブサービス記述言語(WSDL)及び、インターネットプロトコル(IP)バックボーン上のユニバーサル記述ディスカバリー及びインテグレーション(Universal Description, Discovery and Integration)(UDDI)オープンスタンダード(open standard)を使用してウェブベースのアプリケーションを組み込むための標準化された方法である。   Application service plane 504 includes a digital companion server 406, a communication portal server 408, and a voice portal 412. These entities (or entities) may communicate with each other using, for example, a web service or other suitable protocol. Web services are Extensible Markup Language (XML), Simple Object Access Protocol (SOAP), Web Service Description Language (WSDL), and Universal Description, Discovery and Integration on the Internet Protocol (IP) backbone (UDDI) A standardized method for incorporating web-based applications using the open standard.

図示されているように、デジタルコンパニオンサーバー406は次の機能:クライアントプロキシ機能512、ウェブサーバー機能514、アプリケーションサーバー機能516、カレンダーサーバー機能518、通知サーバー機能520、及びデータベースサーバー機能522を提供してもよい。これらの機能の各々はハードウェア、ソフトウェア、及び(または)ファームウェアで実施されてもよい。さらに、これらの機能は各々が異なったサーバーによって実行されてもよいし、複数のサーバーに分割されてもよいし、同一のサーバー機能に含まれてもよいし、または他の様式で実行されてもよい。   As shown, the digital companion server 406 provides the following functions: client proxy function 512, web server function 514, application server function 516, calendar server function 518, notification server function 520, and database server function 522. Also good. Each of these functions may be implemented in hardware, software, and / or firmware. In addition, these functions may each be executed by different servers, may be divided into multiple servers, may be included in the same server function, or executed in other ways. Also good.

クライアントプロキシ機能512はセキュリティーの目的で使用されてもよいデジタルコンパニオンに対するプロキシ機能を与える。クライアントプロキシ機能512は、データネットワーク102を介して他のデジタルコンパニオン機能/サーバーからユーザー端末112に送信された全ての通信がクライアントプロキシを通過するように別個のサーバーに含まれてもよい。また、クライアントプロキシ512が別個のサーバー上に含まれる場合、付加的なセキュリティーを与えるためにクライアントプロキシ512と他のデジタルコンパニオンサーバーとの間に付加的なファイアウォール等が備えられてもよい。   Client proxy function 512 provides a proxy function for a digital companion that may be used for security purposes. The client proxy function 512 may be included in a separate server so that all communications sent from the other digital companion functions / servers via the data network 102 to the user terminal 112 pass through the client proxy. When the client proxy 512 is included on a separate server, an additional firewall or the like may be provided between the client proxy 512 and another digital companion server to provide additional security.

ウェブサーバー514はデータネットワーク上でユーザーからトラフィックを受信する(図1)ための機能性を与えてもよい。例えば、ウェブサーバー514は、ユーザーがInternet ExplorerやNetscape Communicator等のウェブブラウザープログラムを使用してアクセスしてもよい標準的なウェブブラウザーサーバーであってもよい。   Web server 514 may provide functionality for receiving traffic from users over the data network (FIG. 1). For example, web server 514 may be a standard web browser server that a user may access using a web browser program such as Internet Explorer or Netscape Communicator.

アプリケーションサーバー機能516はデジタルコンパニオンサーバー406によって実施される一般的な機能を包含する。例えば、これらの機能(または、ファンクション)はサービスセンターによって提供される特定のアプリケーションを実施するために多様な他のデジタルコンパニオン機能とインターフェースすることを含んでもよい。これらのサービスは例えば、ユーザーに彼らのオンライン通話を管理する能力を与えるために他のファンクション、ソフトウェア、及び(または)ハードウェアとインターフェースすることを含んでもよい。例えば、これらの機能(または、ファンクション)は、ユーザーがユーザーによって送信または受信された通話の履歴からアドレス帳に連絡相手を加えることを可能にすること、ユーザーが彼らのアドレス帳から直接電話をかけることを可能にすること、特定の時間に電話をかけることをスケジュールすること、または、ユーザーが電話番号に関連した名前及び(または)住所を閲覧することを可能にすることを含んでもよい。付加的に、これらのサービスはユーザーがオンラインで彼らの音声メールを聞くこと、スケジューラー及び(または)発呼者番号に基づいて彼らの通話を転送すること、オンラインで会議電話を設定することを可能にすることを含んでもよい。   Application server function 516 includes general functions performed by digital companion server 406. For example, these functions (or functions) may include interfacing with a variety of other digital companion functions to implement a particular application provided by the service center. These services may include, for example, interfacing with other functions, software, and / or hardware to give users the ability to manage their online calls. For example, these functions (or functions) allow the user to add contacts to the address book from the history of calls sent or received by the user, and users make calls directly from their address book Enabling a user to schedule a call at a particular time, or allowing a user to view a name and / or address associated with a phone number. In addition, these services allow users to listen to their voice mail online, transfer their calls based on the scheduler and / or calling number, and set up conference calls online. May include.

本発明に従うと、呼出し通知サービスはユーザーへの通知のために、複数のユーザーの装置の1つに対して発信された呼出しの通知をユーザーの所望の装置上でユーザーに与える。また、本発明に従うと、音声メール通知サービスは複数のユーザーの装置の1つに対する音声メールの通知をユーザーの所望の装置上でユーザーに与える。   In accordance with the present invention, a call notification service provides a user with notification of a call sent to one of a plurality of user devices on the user's desired device for notification to the user. Also, according to the present invention, the voice mail notification service provides the user with a voice mail notification to one of a plurality of user devices on the user's desired device.

付加的に、アプリケーションサーバー機能516は情報を取得または送信するために、外部のウェブサーバー等の、1つまたは複数の外部装置とインターフェースしてもよい。例えば、アプリケーションサーバー機能516はユーザーが契約しているサービス(例えば、キャッチホン、自動転送、音声メール等)を決定するために音声ネットワークのデータセンター556とインターフェースしてもよい。   Additionally, application server function 516 may interface with one or more external devices, such as an external web server, to obtain or send information. For example, the application server function 516 may interface with the voice network data center 556 to determine the services the user has subscribed to (eg, call waiting, call forwarding, voice mail, etc.).

カレンダーサーバー機能518はイベントのスケジューリング、特定のイベントが発生したときのロギング(logging)、特定の時間に機能を実施するためのアプリケーション機能のトリガー(または、起動)等の能力を与えてもよい。   The calendar server function 518 may provide capabilities such as event scheduling, logging when a specific event occurs, triggering (or activation) of an application function to perform the function at a specific time.

通知サーバー機能520はサービスセンター106からユーザー端末112に情報を送信するための能力を与えてもよい。例えば、通知サーバー機能520はアプリケーションサーバー機能516の指示で、ユーザーがユーザーの電話114に現在、電話のコールを受信しているという通知をユーザー端末112に送信してもよい。   The notification server function 520 may provide a capability for transmitting information from the service center 106 to the user terminal 112. For example, the notification server function 520 may send a notification to the user terminal 112 that the user is currently receiving a telephone call to the user's telephone 114 at the direction of the application server function 516.

データベース機能522はデータベースの形式で、デジタルコンパニオンサーバーによって実行されるアプリケーションによって使用可能な情報を格納する。これらのデータベースは例えば、デジタルコンパニオンサーバーに接続された、1つまたは複数の外部格納装置に含まれてもよい。あるいは、データベースはデジタルコンパニオンサーバー自体の格納装置に含まれてもよい。データベース機能522を与えている格納装置は例えば、CD−ROM、DVD、ハードディスク、磁気テープ等の、いかなるタイプの格納装置であってもよい。   Database function 522 stores information that can be used by applications executed by the digital companion server in the form of a database. These databases may be included in one or more external storage devices connected to a digital companion server, for example. Alternatively, the database may be included in the storage device of the digital companion server itself. The storage device providing the database function 522 may be any type of storage device such as a CD-ROM, DVD, hard disk, magnetic tape or the like.

デジタルコンパニオンサーバー406はまた、SMSメッセージを受信するためのSN SMSゲートウェイ630を含んでもよい。SN SMSゲートウェイ630は例えば、バックエンドサーバー420から、またはネットワークアクセスサーバー410からSMSメッセージを受信してもよい。付加的に、デジタルコンパニオンサーバー406は受信したSMSメッセージを処理及び分配するためのSN SMSサーバー640を含んでもよい。   Digital companion server 406 may also include a SN SMS gateway 630 for receiving SMS messages. The SN SMS gateway 630 may receive an SMS message from the backend server 420 or from the network access server 410, for example. Additionally, the digital companion server 406 may include a SN SMS server 640 for processing and distributing received SMS messages.

上述したように、通信ポータルサーバー408はユーザーのアカウントを管理するため、そしてユーザーの音声ネットワーク104のプロバイダーによって格納されたユーザーアカウント情報とインターフェースするためのハードウェア及びソフトウェアを与える。図5に図示されているように、通信ポータルサーバー408は次の機能:ウェブサーバー機能526、アプリケーションサーバー機能528、連絡相手データベース機能530、及び(または)ユーザープロフィール機能532を与えてもよい。これらの機能は別個のサーバーによって実行されてもよいし、複数のサーバーに分割されてもよいし、同一のサーバー機能に含まれてもよいし、または他の様式で実行されてもよい。   As described above, the communication portal server 408 provides hardware and software for managing user accounts and for interfacing with user account information stored by the user's voice network 104 provider. As illustrated in FIG. 5, the communication portal server 408 may provide the following functions: web server function 526, application server function 528, contact database function 530, and / or user profile function 532. These functions may be performed by separate servers, may be divided into multiple servers, may be included in the same server function, or may be performed in other ways.

ウェブサーバー機能526はデジタルコンパニオンサーバーのウェブサーバー機能514と同様に、データネットワーク上でユーザーからトラフィックを受信するための機能性を与える。例えば、ウェブサーバーはInternet ExplorerやNetscape Communicator等のウェブブラウザーを使用してユーザーがアクセスしてもよい標準的なウェブブラウザーサーバーであってもよい。   Web server function 526 provides functionality for receiving traffic from users over the data network, similar to web server function 514 of the digital companion server. For example, the web server may be a standard web browser server that a user may access using a web browser such as Internet Explorer or Netscape Communicator.

アプリケーションサーバー機能528は通信ポータルサーバー408によって実施される一般的な機能を包含する。例えば、これらの機能はユーザープロフィール情報を取得及び(または)変更するために音声ネットワークとインターフェースすること、及びユーザーに対するアドレス帳を作成及び編集することを含んでもよい。付加的に、アプリケーションサーバー機能528は外部サーバー及び(または)装置に情報を送信、及び(または)そこから情報を受信するための機能性を含んでもよい。例えば、通信ポータルサーバー408はインターネット等のネットワークに接続されてもよい。そして、アプリケーションサーバー機能528はインターネットを介して、Superpages webpage等のウェブサービスを与える外部サーバー552への接続性を与える。そして、アプリケーション機能528はユーザーのアドレス帳の人物に対するアドレス等の情報を取得するためにこれらの外部サーバー552と接触してもよい。   Application server function 528 includes general functions implemented by communication portal server 408. For example, these functions may include interfacing with a voice network to obtain and / or change user profile information and creating and editing an address book for the user. Additionally, the application server function 528 may include functionality for sending information to and / or receiving information from external servers and / or devices. For example, the communication portal server 408 may be connected to a network such as the Internet. The application server function 528 provides connectivity to an external server 552 that provides a web service such as Superpages webpage via the Internet. The application function 528 may then contact these external servers 552 to obtain information such as the address for the person in the user's address book.

もう1つの例において、通信ポータル408のアプリケーションサーバー機能528はサーバー554上のシングルサインオン(single sign on)(SSO)とインターフェースしてもよい。SSO554は、ユーザーがネットワークに最初にアクセスするときに実施される単一の認証(または、1回の認証)に基づいて、ユーザーが契約している全てのサービスにアクセスすることを可能にするために使用されてもよい。   In another example, application server function 528 of communication portal 408 may interface with a single sign on (SSO) on server 554. SSO 554 allows access to all services that a user subscribes to based on a single authentication (or one authentication) performed when the user first accesses the network. May be used.

連絡相手データベース530はユーザーのためのアドレス帳を形成するデータを格納するための格納装置を含む。このアドレス帳はいかなる適当なタイプのアドレス帳であってもよい。例えば、ユーザーのアドレス帳は人物及び(または)組織の名前、電話番号、及びアドレスを含んでもよい。これらの格納装置は通信ポータルサーバー406の内部または外部、あるいはそれらの組み合わせとして備えられてもよい。さらに、これらの格納装置は磁気格納装置、メモリー格納装置等の、いかなるタイプの格納装置であってもよい。   Contact database 530 includes a storage device for storing data that forms an address book for the user. This address book may be any suitable type of address book. For example, a user's address book may include person and / or organization names, phone numbers, and addresses. These storage devices may be provided inside or outside the communication portal server 406, or a combination thereof. Further, these storage devices may be any type of storage device such as a magnetic storage device, a memory storage device, or the like.

ユーザープロフィールデータベース532はユーザーのためのプロフィール情報を格納するための格納装置を含む。これらの格納装置は連絡相手データベースのために使用される格納装置と同一の格納装置、または別個の格納装置であってもよい。ユーザープロフィールは彼らの音声ネットワークに対するユーザーのアカウントに関する情報を含んでもよい。例えば、この情報はユーザーの名前、課金上の住所、及び他のアカウント情報を含んでもよい。付加的に、ユーザープロフィールは例えば、キャッチホン、自動転送等の、ユーザーが契約している音声サービスに関する情報を含んでもよい。   User profile database 532 includes a storage device for storing profile information for the user. These storage devices may be the same storage device used for the contact database or a separate storage device. User profiles may include information about the user's account for their voice network. For example, this information may include the user's name, billing address, and other account information. Additionally, the user profile may include information about the voice service with which the user is subscribed, such as call waiting, call forwarding, etc.

付加的に、このアーキテクチャーのアプリケーションサービスプレーン504は音声ポータル412を含んでもよい。上述したように、音声ポータル412は例えば、音声認識機能416及びアプリケーションサーバー機能414を含んでもよく、音声を介してユーザーからインストラクションを受信及び処理するために使用されてもよい。音声認識機能は音声認識能力を与えることが可能なハードウェア及び(または)ソフトウェアを使用して実施されてもよい。このハードウェア及び(または)ソフトウェアはTellme Networks, Incorporatedから入手可能なVoice Appticationプラットフォ−ム等の、商業上入手可能な製品であってもよい。音声ポータル412のアプリケーションサーバー機能414はデジタルコンパニオンサーバー406と音声認識機能416との間で情報を交換するためのハードウェア及び(または)ソフトウェアを含んでもよい。付加的に、アプリケーションサーバー機能414は別個のサーバーに含まれてもよいし、音声認識機能416を与えるハードウェア付加的にソフトウェアに含まれてもよいし、デジタルコンパニオンサーバー406に含まれてもよい。   Additionally, the application service plane 504 of this architecture may include a voice portal 412. As described above, the voice portal 412 may include, for example, a voice recognition function 416 and an application server function 414 and may be used to receive and process instructions from a user via voice. The voice recognition function may be implemented using hardware and / or software capable of providing voice recognition capabilities. This hardware and / or software may be a commercially available product, such as the Voice Apptication platform available from Tellme Networks, Incorporated. The application server function 414 of the voice portal 412 may include hardware and / or software for exchanging information between the digital companion server 406 and the voice recognition function 416. In addition, the application server function 414 may be included in a separate server, or may be included in software in addition to hardware that provides the speech recognition function 416, or may be included in the digital companion server 406. .

このアーキテクチャーのネットワークアクセスプレーン506はアプリケーションサーバープレーン502と音声ネットワーク104との間の接続性を与えるための機能を含んでもよい。例えば、このプレーンはリセントチェンジエンジン316、ネットワークアクセスサーバー410、及び(または)バックエンドサーバー420を含んでもよい。   The network access plane 506 of this architecture may include functionality for providing connectivity between the application server plane 502 and the voice network 104. For example, this plane may include a recent change engine 316, a network access server 410, and / or a backend server 420.

上述したように、リセントチェンジエンジン316は音声ネットワーク104に含まれるスイッチ及びISCPデータベースを更新するために使用されてもよい。1つの実施例において、リセントチェンジエンジン316はAAIS544、eRC546、及び(または)MSP548を含んでもよい。付加的に、セキュリティーの目的のためにデジタルコンパニオンサーバー406とリセントチェンジエンジン316との間にプロキシ542が使用されてもよい。   As described above, the recent change engine 316 may be used to update switches and ISCP databases included in the voice network 104. In one embodiment, recent change engine 316 may include AAIS 544, eRC 546, and / or MSP 548. Additionally, a proxy 542 may be used between the digital companion server 406 and the recent change engine 316 for security purposes.

ネットワークアクセスサーバー410はサービスセンター106に含まれてもよく、サービスセンターによって与えられるアプリケーションの処理において音声ネットワーク410への情報を送信及び受信するためのハードウェア及びソフトウェアを与えてもよい。例えば、ネットワークアクセスサーバー410は音声ネットワーク104から発信者IDを取得または検索するための発信者ID(CID)機能性、SSPを介して電話をかけるために音声ネットワーク上でインテリジェントプリフェラル(IP)に命令するためのクリックツーダイアル(click to dial)(CTD)機能性、及び(または)音声ネットワークのISCPとインターフェースするためのリアルタイム通話管理(real time call management)(RTCM)機能性を含んでもよい。   The network access server 410 may be included in the service center 106 and may provide hardware and software for sending and receiving information to the voice network 410 in the processing of applications provided by the service center. For example, the network access server 410 is a caller ID (CID) functionality for obtaining or retrieving a caller ID from the voice network 104, an intelligent peripheral (IP) over the voice network to make a call via SSP. It may include click to dial (CTD) functionality for commanding and / or real time call management (RTCM) functionality for interfacing with the ISCP of the voice network.

ネットワークアクセスプレーン506はまた、1つまたは複数のバックエンドサーバー420を含んでもよい。これらのバックエンドサーバー420はサービスセンター106と音声ネットワーク104をインターフェースするためのハードウェア及び(または)ソフトウェアを含んでもよい。バックエンドサーバー420はネットワーク、直接接続、または他の適当な様式によってサービスセンター106に接続されてもよい。さらに、バックエンドサーバー420はネットワーク、直接接続、または他の適当な様式によって音声ネットワーク104内で1つまたは複数の装置に接続されてもよい。   Network access plane 506 may also include one or more back-end servers 420. These backend servers 420 may include hardware and / or software for interfacing the service center 106 and the voice network 104. The backend server 420 may be connected to the service center 106 by a network, direct connection, or other suitable manner. Further, the backend server 420 may be connected to one or more devices within the voice network 104 by a network, direct connection, or other suitable manner.

バックエンドサーバー420は例えば、音声メール取得及び通知機能を与えるサーバーを含んでもよい。例えば、この音声メールの取得及び通知機能は音声メールメッセージがユーザーの音声メールボックスに格納されたときに信号を受信し、音声メールメッセージを取得するために適当なコードを送信し、音声メールメッセージを取得し、音声メールメッセージをデジタルファイルに変換し、さらにそれをデジタルコンパニオンサーバー406に送信するためにIP320の音声メール格納システムと通信してもよい。   The backend server 420 may include, for example, a server that provides voice mail acquisition and notification functions. For example, this voice mail acquisition and notification function receives a signal when a voice mail message is stored in a user's voice mailbox, sends an appropriate code to retrieve the voice mail message, It may obtain and convert the voice mail message into a digital file, and further communicate with the IP 320 voice mail storage system to send it to the digital companion server 406.

付加的に、バックエンドサーバー420は例えば、ディレクトリー支援サーバー(directory assistance server)を含んでもよい。ディレクトリー支援サーバーは例えば、サービスセンター106を音声ネットワーク104の逆ディレクトリー支援ゲートウェイ(Reverse Directory Assistance Gateway)(RDAゲートウェイ)とインターフェースさせてもよい。RDAゲートウェイは音声ネットワーク104のデータオペレーションセンター(DOC)に電話番号に関連した名前及び(または)アドレス情報に対する要求を発行し、この要求への応答で名前及び(または)電話番号を取得または検索するための装置である。   Additionally, the backend server 420 may include, for example, a directory assistance server. For example, the directory assistance server may interface the service center 106 with a Reverse Directory Assistance Gateway (RDA gateway) of the voice network 104. The RDA gateway issues a request for name and / or address information associated with the telephone number to the data operations center (DOC) of the voice network 104 and obtains or retrieves the name and / or telephone number in response to the request. It is a device for.

もう1つの例において、バックエンドサーバー420はワイヤレス音声ネットワークのモバイル切換センター(mobile switching center)(MSC)とインターフェースするために使用されるワイヤレスインターネットゲートウェイを含んでもよい。上述したバックエンドサーバー420と同様に、このワイヤレスインターネットゲートウェイはサービスセンター106によって使用されるフォーマットとワイヤレス音声ネットワークによって使用されるフォーマットとの間で要求及び情報を変換するために使用されてもよい。   In another example, the backend server 420 may include a wireless internet gateway that is used to interface with a mobile switching center (MSC) of a wireless voice network. Similar to the backend server 420 described above, this wireless Internet gateway may be used to translate requests and information between the format used by the service center 106 and the format used by the wireless voice network.

もう1つの例において、バックエンドサーバー420はSSPを介して音声会議の参加者にダイヤルアウトするために音声ネットワーク104でカンフェレンスブリッジ(conference bridge)に命令するためのカンファレンスブラスティングサーバー(conference-blasting server)を含んでもよい。あるいは、バックエンドサーバーは例えば、関係者の各々にダイヤルアウトすることによって2人の関係者(または、電話の相手)に電話をかけるために音声ネットワークのIPに命令するためのサーバーを含んでもよい。バックエンドサーバーはまた、会議を聞くことができる音声デジタイジング装置を呼出し、音声信号をデジタルフォーマットに変換し、そしてデジタル化された信号を例えば音声ストリーミングサーバーを介してユーザーの装置に転送するためにブリッジまたはIPに命令する能力を含む。音声ストリーミングサーバーは例えば、ユーザーがインターネット等を介してそれに接続することを可能にしてもよい。付加的に、音声ストリーミング装置は、ユーザーが会議を通してポーズ、巻き戻し、及び(または)早送りすることを可能にするために信号をバッファリング(または、一時記憶)または記録してもよい。   In another example, the back-end server 420 is a conference-blasting server for instructing a conference bridge in the voice network 104 to dial out to a voice conference participant via the SSP. ) May be included. Alternatively, the back-end server may include, for example, a server for instructing the IP of the voice network to call two parties (or call partners) by dialing out to each of the parties. . The back-end server also calls an audio digitizing device that can listen to the conference, converts the audio signal to a digital format, and transfers the digitized signal to the user's device, eg, via an audio streaming server Includes ability to command bridge or IP. The audio streaming server may, for example, allow a user to connect to it via the Internet or the like. Additionally, the audio streaming device may buffer (or temporarily store) or record the signal to allow the user to pause, rewind, and / or fast forward through the conference.

もう1つの例において、バックエンドサーバー420はサービスセンター106を音声ネットワーク104のSMSゲートウェイとインターフェースさせるための単一番号ショートメッセージサービス(Single Number Short Message Service)(SN SMS)サーバーを含んでもよい。このサーバーは例えば、ユーザーの家庭の電話114にアドレッシングされた(または、宛先を指定された)SMSメッセージをユーザーが選択したSMS可能装置に向けるために使用されてもよい。   In another example, the back-end server 420 may include a Single Number Short Message Service (SN SMS) server for interfacing the service center 106 with the SMS gateway of the voice network 104. This server may be used, for example, to direct an SMS message addressed (or addressed) to the user's home phone 114 to the SMS enabled device selected by the user.

音声ネットワークプレーン508は、図3への参照とともに上述されたように、音声ネットワーク104に含まれるハードウェア及びソフトウェアを含む。例えば、音声ネットワークプレーン508はISCP SPACE314、ISCP302、インテリジェントプリフェラル320、及びSSP310を含んでもよい。付加的に、音声ネットワークプレーン508はまた、例えば、モバイル切換センター等のワイヤレス通信業者のネットワークに含まれるハードウェア及びソフトウェアを含んでもよい。   The voice network plane 508 includes hardware and software included in the voice network 104 as described above with reference to FIG. For example, voice network plane 508 may include ISCP SPACE 314, ISCP 302, intelligent peripheral 320, and SSP 310. In addition, the voice network plane 508 may also include hardware and software included in a network of wireless carriers such as, for example, a mobile switching center.

ここで説明されているように、本発明に従うと、本発明の方法及びシステムはユーザーの所望の装置でSMSメッセージを受信するための単一番号のSMSメッセージアドレスをユーザーに与える。例えば、発信者はユーザーに、例えば、SMS宛先アドレスとして作用するユーザーの家庭の電話番号に向けられたSMSメッセージを送信するかもしれない。そして、ここで説明されているシステムはユーザーによって設定された選択に基づいて、そのSMSメッセージをどこにルーティング(または、経路制御)するかを決定してもよい。ユーザーのSMS宛先に送信された、到達したSMSメッセージは別のSMS可能装置、電子メールアドレス、インスタントメッセージクライアント、(テキストから音声への変換エンジンを介しての)電話番号、またはユーザーのデジタルコンパニオンクライアントに転送されてもよい。   As described herein, in accordance with the present invention, the method and system of the present invention provides a user with a single numbered SMS message address for receiving the SMS message at the user's desired device. For example, the caller may send an SMS message to the user, for example, directed to the user's home phone number that acts as the SMS destination address. The system described herein may then determine where to route (or route) the SMS message based on the selection set by the user. An incoming SMS message sent to the user's SMS destination can be another SMS-capable device, email address, instant messaging client, phone number (via a text-to-speech engine), or the user's digital companion client May be forwarded to.

本発明の原理に従った1つの実施例において、SMSメッセージの送信者はメッセージをユーザーの通信装置のいずれかにアドレッシングする(または、宛先を指定する)ことによってユーザー110にSMSメッセージを送信するために、例えば、電話122等のSMS可能装置を使用してもよい。バックエンドサーバー420はネットワークアクセスレベル506からのSMSメッセージを受信してもよい。バックエンドサーバー420はデジタルコンパニオンサーバー406にSMSメッセージをルーティング(または、経路制御)してもよい。デジタルコンパニオンサーバー406は通知サーバー機能520を使用してSMSメッセージをユーザー110によって特定された所望の通信装置112,114にルーティング(または、経路制御)してもよい。   In one embodiment consistent with the principles of the present invention, the sender of an SMS message may send an SMS message to the user 110 by addressing the message to any of the user's communication devices (or specifying a destination). For example, an SMS capable device such as a telephone 122 may be used. The backend server 420 may receive an SMS message from the network access level 506. The backend server 420 may route (or route) SMS messages to the digital companion server 406. The digital companion server 406 may route (or route) the SMS message to the desired communication device 112, 114 identified by the user 110 using the notification server function 520.

通知を受信するための所望の装置を選択するために、ユーザーは例えば、端末112B上のデジタルコンパニオンクライアントソフトウェアを実行することによってデジタルコンパニオンサーバー406と通信してもよい。例えば、ユーザーは電話番号または所望の装置を特定する他の識別子を入力するためにデジタルコンパニオンサーバー406のウェブページレジデント(web page resident)にアクセスしてもよい。あるいは、ユーザーは音声ポータル412のサービス番号に電話をかけるために電話114を使用し、それによって、ユーザーは自動音声応答メニューと対話してもよいし、または所望の装置を特定するためにユーザーサービス係員と話してもよい。もう1つの代替例において、ユーザー110は所望の装置の電話番号をデジタルコンパニオンサーバー406に送信するために端末112上のデジタルコンパニオンクライアントソフトウェアと対話してもよい。これにより、ユーザーによって特定された装置の識別が所望の装置としてデータベース522内に格納される。   To select a desired device for receiving notifications, the user may communicate with the digital companion server 406, for example, by executing digital companion client software on the terminal 112B. For example, the user may access the web page resident of the digital companion server 406 to enter a telephone number or other identifier that identifies the desired device. Alternatively, the user may use the phone 114 to call the service number of the voice portal 412 so that the user may interact with an automatic voice response menu or user service to identify the desired device. You may talk to the staff. In another alternative, the user 110 may interact with the digital companion client software on the terminal 112 to send the desired device phone number to the digital companion server 406. Thereby, the identification of the device specified by the user is stored in the database 522 as a desired device.

初期の所望の装置を特定した後、ユーザーはその後、上述の処理を繰り返すことによって所望の装置を異なった装置に変更してもよい。あるいは、ユーザーは通知を受信するための、特定の所望の装置を日単位または週単位で特定してもよい。同様に、ユーザーは事前に、通知を受信するために異なった装置が所望の装置として特定される時間帯を設定してもよい。当業者には明白であると思われるが、本発明の意図及び範囲から外れることなく、所望の装置のユーザーの選択を容易にする(または、促進する)ために多様な方法及びシステムを実施することができるだろう。   After identifying the initial desired device, the user may then change the desired device to a different device by repeating the process described above. Alternatively, the user may specify a particular desired device for receiving notifications on a daily or weekly basis. Similarly, the user may set in advance a time period during which different devices are identified as desired devices in order to receive notifications. As will be apparent to those skilled in the art, various methods and systems are implemented to facilitate (or facilitate) the user's choice of the desired device without departing from the spirit and scope of the present invention. Will be able to.

アプリケーションサーバー機能516はクエリーデータベース(または、質問データベース)機能522によって、ユーザーによって特定される所望の装置を決定してもよい。ユーザーは電話114等の電話、ユーザー端末112A、またはユーザー端末112Bを所望の装置として事前に選択してもよい。例えば、電話114は通常の電話またはワイヤレス電話であってもよく、ユーザー端末112Aは例えばクライアントソフトウェアであってもよく、そして、ユーザー端末112Bは呼出し(または、警告)のウェブベースの閲覧ためのウェブブラウザーを含んでもよい。   Application server function 516 may determine the desired device specified by the user through query database (or question database) function 522. The user may pre-select a telephone such as telephone 114, user terminal 112A, or user terminal 112B as the desired device. For example, the phone 114 may be a regular phone or a wireless phone, the user terminal 112A may be, for example, client software, and the user terminal 112B may be a web for call-based (or alert) web-based browsing. A browser may be included.

図6は本発明の原理に従ったSMSメッセージ通知システムの概略図を示している。電話122は、電話116の電話番号等の宛先アドレス(または、ディスティネーションアドレス)を特定することによってユーザーにSMSメッセージを送信するSMS可能装置であってもよい。SMSメッセージはSMS可能装置122のためのサービスを提供する携帯電話サービスプロバイダー等の、ワイヤレス通信業者620に送信される。ワイヤレス通信業者620はSMSメッセージをSN SMSゲートウェイ630に送信する。そして、SN SMSゲートウェイは、宛先識別子(または、ディスティネーション識別子)に関連付けられたユーザーを特定するためにデータベース522にアクセスするSN SMSサーバー640にSMSメッセージを送信する。   FIG. 6 shows a schematic diagram of an SMS message notification system according to the principles of the present invention. The phone 122 may be an SMS capable device that sends an SMS message to the user by specifying a destination address (or destination address) such as the phone number of the phone 116. The SMS message is sent to a wireless carrier 620, such as a mobile phone service provider that provides services for the SMS capable device 122. The wireless carrier 620 sends an SMS message to the SN SMS gateway 630. The SN SMS gateway then sends an SMS message to the SN SMS server 640 that accesses the database 522 to identify the user associated with the destination identifier (or destination identifier).

SN SMSサーバー640はユーザーの所望の装置を決定するためにデータベース522にアクセスすることによってルックアップオペレーション(または、照合操作)を実施する。SN SMSサーバー640がユーザーの所望の装置を決定した後、SN SMSサーバー640はメッセージをユーザー端末112A等のユーザーの所望の装置に送信する。そして、SN SMSサーバー640はユーザー端末112A等のユーザーの所望の装置上に表示するためにメッセージを適当な様式にフォーマットする。例えば、メッセージは端末112Aのデジタルコンパニオンクライアントソフトウェアによって表示されるためのSMSメッセージ、電子メールメッセージ、インスタントメッセージメッセージ、音声メール、またはテキストメッセージとしてフォーマットされてもよい。   The SN SMS server 640 performs a lookup operation (or matching operation) by accessing the database 522 to determine the user's desired device. After the SN SMS server 640 determines the user's desired device, the SN SMS server 640 sends a message to the user's desired device, such as the user terminal 112A. The SN SMS server 640 then formats the message into an appropriate format for display on the user's desired device, such as the user terminal 112A. For example, the message may be formatted as an SMS message, email message, instant message message, voice mail, or text message for display by the digital companion client software of terminal 112A.

SMS可能装置122を使用する送信者がメッセージを編集し、メッセージをSN SMS宛先アドレスに送信する場合、送信者のワイヤレス通信業者620は宛先SMS電話番号を所有する通信業者を指示している、メッセージとともに送信される情報に基づいて、メッセージを単一番号SMSゲートウェイ630にルーティング(または、経路制御)する。付加的に、この情報はSMSメッセージをどのようにルーティングするかを指示してもよい。   If the sender using the SMS enabled device 122 edits the message and sends the message to the SN SMS destination address, the sender's wireless carrier 620 indicates the carrier that owns the destination SMS phone number, message The message is routed (or routed) to the single number SMS gateway 630 based on the information sent with it. Additionally, this information may indicate how to route the SMS message.

SN SMSゲートウェイ630はメッセージをSN SMSサーバー640に転送し、SN SMSサーバー640はSN SMS宛先アドレスに関連付けられたユーザーの、事前に特定されたサービス選択にアクセスする。SN SMSサーバー640は例えば、図5に示されているように、デジタルコンパニオンサーバー406内に含まれるアプリケーションサーバー516の一部として実施されてもよいし、または、デジタルコンパニオンサーバーとは独立に存在してもよい。SN SMSサーバー640は例えばデータベース522に格納されているユーザーの選択について質問し(または、クエリーを発行し)、ユーザーの所望の装置の特徴に基づいてメッセージをフォーマットし、さらに、選択に応じて、端末112A等のユーザーの所望の装置にSMSメッセージをルーティングしてもよい。   The SN SMS gateway 630 forwards the message to the SN SMS server 640, which accesses the user's pre-specified service selection associated with the SN SMS destination address. The SN SMS server 640 may be implemented as part of the application server 516 included within the digital companion server 406, for example, as shown in FIG. 5, or may exist independently of the digital companion server. May be. The SN SMS server 640 queries (or issues a query) for example the user's selection stored in the database 522, formats the message based on the user's desired device characteristics, and further, depending on the selection, The SMS message may be routed to a user's desired device such as terminal 112A.

ユーザー110はウェブサイト、またはサーバーとインターフェースし、更新された情報をデジタルコンパニオンサーバー406のデータベース522に保存する専用のソフトウェアアプリケーションを使用してサービス選択を特定してもよい。あるいは、サービス選択は(本発明の範囲から外れることなく)SN SMSサーバー640に格納されてもよい。   User 110 may interface with a website or server and specify service selection using a dedicated software application that stores the updated information in database 522 of digital companion server 406. Alternatively, the service selection may be stored on the SN SMS server 640 (without departing from the scope of the present invention).

本発明に従うと、SN SMSサーバー640は他のワイヤレス及びSMSプロバイダーへのアウトバウンドの(または、外部行きの)SMSメッセージを送信するためのルーティング情報を保持してもよい。ユーザーの選択がユーザーの所望の装置として端末112A等のSMS可能装置を指示している場合、SN SMSサーバー640はインカミングの(または、外部から到達した)メッセージをSMSフォーマットにフォーマットするだろう。   In accordance with the present invention, the SN SMS server 640 may maintain routing information for sending outbound (or outbound) SMS messages to other wireless and SMS providers. If the user selection indicates an SMS capable device such as terminal 112A as the user's desired device, SN SMS server 640 will format the incoming (or externally arrived) message into SMS format.

SN SMSサーバー640はまた、アウトバウンドSMSメッセージをユーザーの電子メールアドレスに送信するためのルーティング情報を保持してもよい。ユーザーの選択が所望の装置として電子メールアドレスを指示している場合、SN SMSサーバー640はインカミングSMSメッセージを電子メールとしてフォーマットし、それをユーザーの電子メールアドレスに転送する。付加的に、ユーザーはその後に、例えば、新規の電子メールアドレスを特定するためにデジタルコンパニオンクライアントを使用することによって電子メールアドレスを変更してもよい。   The SN SMS server 640 may also maintain routing information for sending outbound SMS messages to the user's email address. If the user selection indicates an email address as the desired device, the SN SMS server 640 formats the incoming SMS message as an email and forwards it to the user's email address. Additionally, the user may subsequently change the email address, for example, by using a digital companion client to identify a new email address.

SN SMSサーバー640はまた、アウトバウンドSMSメッセージを、インスタントメッセージクライアントをサポートしている装置に送信するためのルーティング情報を保持してもよい。ユーザーの選択が、ユーザーの所望の装置がインスタントメッセージクライアントをサポートしている装置であることを指示している場合、SN SMSサーバー640はインカミングSMSメッセージをインスタントメッセージとしてフォーマットし、インスタントメッセージクライアントへのインスタントメッセージを生成するために適当なインスタントメッセージサービスに適したプロトコルを使用する。SN SMSサーバー640は例えば、MSN Messenger、Yahoo Messenger、及びAOL Instant Messenger等の多様なインスタントメッセージアプリケーションに対するルーティング情報を保持してもよい。   The SN SMS server 640 may also maintain routing information for sending outbound SMS messages to devices that support instant messaging clients. If the user's selection indicates that the user's desired device is a device that supports an instant message client, the SN SMS server 640 formats the incoming SMS message as an instant message and sends it to the instant message client. A protocol suitable for an instant message service is used to generate an instant message. The SN SMS server 640 may hold routing information for various instant messaging applications such as MSN Messenger, Yahoo Messenger, and AOL Instant Messenger.

SN SMSサーバー640はまた、アウトバウンドSMSメッセージを電話114に送信するためのルーティング情報を保持してもよい。ユーザーの選択がSMSメッセージに対する所望の装置として電話を指示している場合、SN SMSサーバー640はSMSメッセージを音声ファイルに変換するために音声ポータル412のアプリケーションサービス414及び音声認識416等の、テキストツースピーチエンジンを使用してもよい。そして、SN SMSサーバーは電話114に関連付けられた特定の電話番号をダイアルし、説明的なメッセージを再生し、そして、SMSメッセージの音声ファイルを再生してもよい。   The SN SMS server 640 may also maintain routing information for sending outbound SMS messages to the phone 114. If the user's selection indicates a phone as the desired device for the SMS message, the SN SMS server 640 can generate a text A speech engine may be used. The SN SMS server may then dial a specific telephone number associated with the phone 114, play a descriptive message, and play a voice file of the SMS message.

SN SMSサーバー640はまた、アウトバウンドSMSメッセージをユーザーのデジタルコンパニオンクライアントに送信するためのルーティング情報を保持してもよい。ユーザーの選択がユーザーの所望の装置としてデジタルコンパニオンクライアントを指示している場合、SN SMSサーバー640はSMSメッセージをデジタルコンパニオンフォーマットに変換し、通知として、メッセージをユーザーのデジタルコンパニオンデスクトップクライアントに送信する。   The SN SMS server 640 may also maintain routing information for sending outbound SMS messages to the user's digital companion client. If the user's selection indicates the digital companion client as the user's desired device, the SN SMS server 640 converts the SMS message to digital companion format and sends the message to the user's digital companion desktop client as a notification.

図7はSMSメッセージ通知システムのフロー図を示している。送信者はSMSメッセージを編集し、それをSN SMS宛先アドレスに送信する(ステップ710)。送信者のワイヤレス通信業者はルーティング表を調べ、メッセージに対するSN SMSゲートウェイ情報を決定する(ステップ720)。送信者のワイヤレス通信業者はSN SMSメッセージをSN SMSゲートウェイにルーティングする(ステップ730)。SN SMSゲートウェイはSMSメッセージをSN SMSサーバーに転送する(ステップ740)。SN SMSサーバーはSN SMS宛先アドレスのユーザーのルーティング選択を調べる(ステップ750)。そして、SN SMSサーバーSMSメッセージを適当な所望の装置にルーティングする(ステップ760)。   FIG. 7 shows a flow chart of the SMS message notification system. The sender edits the SMS message and sends it to the SN SMS destination address (step 710). The sender's wireless carrier consults the routing table and determines the SN SMS gateway information for the message (step 720). The sender's wireless carrier routes the SN SMS message to the SN SMS gateway (step 730). The SN SMS gateway forwards the SMS message to the SN SMS server (step 740). The SN SMS server examines the user's routing selection for the SN SMS destination address (step 750). The SN SMS server SMS message is then routed to the appropriate desired device (step 760).

上述の本発明の説明から、当業者には本発明の他の多様な実施例が明白であるだろう。上述の説明は本発明を説明するためだけのものであり、本発明の本来の範囲及び意図は付随する請求の範囲によって規定される。   Various other embodiments of the present invention will be apparent to those skilled in the art from the above description of the invention. The foregoing description is only illustrative of the invention and the true scope and spirit of the invention is defined by the appended claims.

本発明の原理に基づいた特徴及び側面を有する、例としてのデータ処理及び遠距離通信環境の概略図である。1 is a schematic diagram of an exemplary data processing and telecommunications environment having features and aspects in accordance with the principles of the present invention. 本発明の原理に基づいた例としての、ユーザー端末の概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram of a user terminal as an example based on the principles of the present invention. 本発明の原理に基づいた音声ネットワークの概略図である。1 is a schematic diagram of a voice network based on the principles of the present invention. FIG. 本発明の原理に基づいたサービスセンターのブロック図である。It is a block diagram of a service center based on the principle of the present invention. 本発明の原理に基づいた例としてのシステムの論理アーキテクチャーを図示している。1 illustrates a logical architecture of an exemplary system based on the principles of the present invention. 本発明の原理に基づいたSMSメッセージ通知システムの概略図を示している。1 shows a schematic diagram of an SMS message notification system based on the principles of the present invention. SMSメッセージ通知システムのフロー図を示している。Fig. 2 shows a flow diagram of an SMS message notification system.

符号の説明Explanation of symbols

100 データ処理及び遠距離通信環境
102 データネットワーク
104 音声ネットワーク
106 サービスセンター
110 ユーザー
112 ユーザー端末
114,116,118,122 電話
120 発呼者
200 CPU
202 メモリー
204 格納モジュール
206 ネットワークインターフェース
208 入力インターフェース
210 出力インターフェース
212 入力装置
214 出力装置
302 インテリジェントサービス制御ポイント
304,306 サービス転送ポイント
308,310 サービススイッチングポイント
312 回線情報データベース
314 ISCPサービス提供及び生成環境(ISCP SPACE)
316 リセントチェンジエンジン
320 インテリジェントプリフェラル
402 ファイアウォール
406 デジタルコンパニオンサーバー
408 通信ポータルサーバー
410 ネットワークアクセスサーバー
412 音声ポータル
414 音声ポータルアプリケーションサーバー
416 音声認識サーバー
418 ネットワーク
420 バックエンドサーバー
502 クライアント側プレーン
504 アプリケーションサービスプレーン
506 ネットワークアクセスプレーン
508 音声ネットワークプレーン
512 クライアントプロキシ
514 ウェブサーバー
516 アプリケーションサーバー
518 カレンダーサーバー
520 通知サーバー
522 クエリーデータベース
526 ウェブサーバー
528 アプリケーションサーバー
530 連絡相手データベース
532 ユーザープロフィール
542 プロキシ
544 アサインメントアクティベーションアンドインベントリーシステム
546 エンタープライズリセントチェンジエンジン
548 マルチサービスプラットフォ−ム
552 ウェブサービス外部サーバー
554 シングルサインオン
556 音声ネットワークデータセンター
620 ワイヤレス通信業者
630 SN SMSゲートウェイ
640 SN SMSサーバー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Data processing and telecommunications environment 102 Data network 104 Voice network 106 Service center 110 User 112 User terminal 114,116,118,122 Telephone 120 Caller 200 CPU
202 Memory 204 Storage Module 206 Network Interface 208 Input Interface 210 Output Interface 212 Input Device 214 Output Device 302 Intelligent Service Control Point 304, 306 Service Transfer Point 308, 310 Service Switching Point 312 Line Information Database 314 ISCP Service Provision and Generation Environment (ISCP) SPACE)
316 Recent Change Engine 320 Intelligent Preferential 402 Firewall 406 Digital Companion Server 408 Communication Portal Server 410 Network Access Server 412 Voice Portal 414 Voice Portal Application Server 416 Voice Recognition Server 418 Network 420 Back End Server 502 Client Side Plane 504 Application Service Plane 506 Network access plane 508 Voice network plane 512 Client proxy 514 Web server 516 Application server 518 Calendar server 520 Notification server 522 Query database 526 Web server 528 Application server 530 Contact database 532 User profile 542 Proxy 544 Assignment activation and inventory system 546 Enterprise recent change engine 548 Multi-service platform 552 Web service external server 554 Single sign-on 556 Voice network data center 620 Wireless carrier 630 SN SMS Gateway 640 SN SMS server

Claims (14)

所望の装置を含む複数の装置を有するユーザーにSMSメッセージを提供するための方法であって:
前記複数の装置へのSMSメッセージを受信すること;
受信したメッセージに対する所望の装置を決定すること;
前記SMSメッセージを前記所望の装置の特徴に従ってフォーマットすること;及び、
前記フォーマットされたメッセージを前記所望の装置に送信することを含む方法。
A method for providing an SMS message to a user having a plurality of devices, including a desired device, comprising:
Receiving an SMS message to the plurality of devices;
Determining the desired device for the received message;
Formatting the SMS message according to the characteristics of the desired device; and
Transmitting the formatted message to the desired device.
前記フォーマットされたメッセージを送信することが前記フォーマットされたメッセージをSMS可能装置に送信することを含む、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein sending the formatted message comprises sending the formatted message to an SMS-capable device. 前記フォーマットされたメッセージを送信することが前記フォーマットされたメッセージを電子メールアドレスに送信することを含む、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein sending the formatted message comprises sending the formatted message to an email address. 前記フォーマットされたメッセージを送信することが前記フォーマットされたメッセージをインスタントメッセージクライアントに送信することを含む、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein sending the formatted message comprises sending the formatted message to an instant messaging client. 前記フォーマットされたメッセージを送信することが前記フォーマットされたメッセージを電話に送信することを含む、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein sending the formatted message comprises sending the formatted message to a telephone. 前記フォーマットされたメッセージを送信することが前記フォーマットされたメッセージをデジタルコンパニオンクライアントソフトウェアに送信することを含む、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein sending the formatted message comprises sending the formatted message to digital companion client software. ユーザーの所望の装置がメッセージを受信するために利用可能でない場合に、前記メッセージをデータベースに格納することを含む、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, comprising storing the message in a database if the user's desired device is not available to receive the message. 所望の装置を含む複数の装置を有するユーザーにSMSメッセージを提供するためのシステムであって:
所望の装置の特徴を格納するためのデータベース;
前記複数のユーザーの装置の1つに送信されたSMSメッセージを受信するためのゲートウェイサーバー;
所望の装置を決定するためのサーバー機能;及び、
SMSメッセージを前記所望の装置に送信するためのSMSサーバーを備えるシステム。
A system for providing an SMS message to a user having a plurality of devices including a desired device:
A database for storing desired device characteristics;
A gateway server for receiving an SMS message sent to one of the plurality of user devices;
A server function to determine the desired device; and
A system comprising an SMS server for sending an SMS message to the desired device.
所望の装置を含む複数の装置を有するユーザーにSMSメッセージを提供するための装置であって:
所望の装置の特徴を格納するためのデータベース;
前記複数のユーザーの装置の1つに送信されたSMSメッセージを受信するためのゲートウェイサーバー;
所望の装置を決定するためのサーバー機能;及び、
SMSメッセージを前記所望の装置に送信するためのSMSサーバーを備える装置。
A device for providing an SMS message to a user having a plurality of devices including a desired device:
A database for storing desired device characteristics;
A gateway server for receiving an SMS message sent to one of the plurality of user devices;
A server function to determine the desired device; and
A device comprising an SMS server for sending an SMS message to the desired device.
前記SMSサーバーが、ユーザーの所望の装置がメッセージを受信するために利用可能でない場合に、前記メッセージを格納するためのサーバーを備える、請求項9に記載の装置。   The apparatus of claim 9, wherein the SMS server comprises a server for storing the message when a user's desired device is not available to receive the message. 前記SMSサーバーが、SMSメッセージを前記所望の装置に送信する前に、前記所望の装置の特徴に従って前記メッセージをフォーマットするサーバーを備える、請求項8に記載の装置。   9. The apparatus of claim 8, wherein the SMS server comprises a server that formats the message according to characteristics of the desired device before sending an SMS message to the desired device. 所望の装置を含む複数の装置を有するユーザーにSMSメッセージを提供するための装置であって:
所望の装置の特徴を格納するための手段;
前記複数のユーザーの装置の1つに送信されたSMSメッセージを受信するための手段;
所望の装置を決定するための手段;及び、
SMSメッセージを前記所望の装置に送信するための手段を備える装置。
A device for providing an SMS message to a user having a plurality of devices including a desired device:
Means for storing desired device characteristics;
Means for receiving an SMS message sent to one of the plurality of user devices;
Means for determining a desired device; and
An apparatus comprising means for transmitting an SMS message to the desired apparatus.
前記SMSメッセージを送信するための手段が、ユーザーの所望の装置がメッセージを受信するために利用可能でない場合に、前記メッセージを格納するための手段を備える、請求項12に記載の装置。   13. The apparatus of claim 12, wherein the means for sending the SMS message comprises means for storing the message if a user's desired device is not available to receive the message. 前記SMSメッセージを送信するための手段が、SMSメッセージを前記所望の装置に送信する前に、前記所望の装置の特徴に従って前記メッセージをフォーマットするための手段を備える、請求項8に記載の装置。   9. The apparatus of claim 8, wherein the means for transmitting the SMS message comprises means for formatting the message according to characteristics of the desired device prior to transmitting the SMS message to the desired device.
JP2004555732A 2002-11-25 2003-11-25 Method and system for single number text messaging. Pending JP2006507607A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42870402P 2002-11-25 2002-11-25
US43601802P 2002-12-26 2002-12-26
PCT/US2003/037690 WO2004049679A1 (en) 2002-11-25 2003-11-25 Method and systems for single number text messaging

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006507607A true JP2006507607A (en) 2006-03-02

Family

ID=46397699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004555732A Pending JP2006507607A (en) 2002-11-25 2003-11-25 Method and system for single number text messaging.

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1568195A4 (en)
JP (1) JP2006507607A (en)
AU (1) AU2003295922A1 (en)
CA (1) CA2507094A1 (en)
WO (1) WO2004049679A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7286840B2 (en) 2005-06-07 2007-10-23 Mahesh Kumar Jain Rule based processing of SMS messages
US9106450B2 (en) 2007-11-01 2015-08-11 International Business Machines Corporation System and method for communication management
CN102883285B (en) * 2012-09-13 2018-11-09 中兴通讯股份有限公司 The method, apparatus and system for handling instant communication information, terminal PRI being set

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI101661B1 (en) * 1996-01-08 1998-07-31 Nokia Mobile Phones Ltd Activate the phone's own answering machine according to the caller's number
US5946630A (en) * 1996-07-10 1999-08-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for storing and forwarding short messages to mobile subscribers in a cellular communications system
US6333973B1 (en) * 1997-04-23 2001-12-25 Nortel Networks Limited Integrated message center
GB2353171A (en) * 1999-04-07 2001-02-14 Coms Com Group Plc Telecommunications data handling
FI109636B (en) * 1999-09-21 2002-09-13 Sonera Oyj Short message forwarding in a communications system
EP1130869B1 (en) * 2000-03-01 2005-06-01 Sony International (Europe) GmbH Management of user profile data
EP1360620A2 (en) * 2000-08-04 2003-11-12 Mobileaware Technologies Limited An e-business mobility platform
WO2002015519A2 (en) * 2000-08-17 2002-02-21 Mobileum, Inc. Method and system for wireless voice channel/data channel integration
WO2002031760A2 (en) * 2000-10-13 2002-04-18 Gemplus Deployment of smart card based applications via mobile terminals
US20020073163A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Systems and methods for supporting document centered discussion across heterogeneous devices and displays
KR20020071296A (en) * 2001-03-06 2002-09-12 삼성전자 주식회사 Method for forwarding short message in mobile telecommunication system
EP1294201A1 (en) * 2001-09-18 2003-03-19 Lucent Technologies Inc. A method of forwarding text messages, a mobile telecommunications network, a register for a mobile telecommunications network, and a mobile telecommunications terminal

Also Published As

Publication number Publication date
CA2507094A1 (en) 2004-06-10
EP1568195A1 (en) 2005-08-31
EP1568195A4 (en) 2013-02-27
AU2003295922A8 (en) 2004-06-18
WO2004049679A1 (en) 2004-06-10
AU2003295922A1 (en) 2004-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8761816B2 (en) Methods and systems for single number text messaging
US8503639B2 (en) Method and apparatus for adaptive message and call notification
US8472606B2 (en) Methods and systems for directory information lookup
US8488761B2 (en) Methods and systems for a call log
US8494135B2 (en) Methods and systems for contact management
US8761363B2 (en) Methods and systems for automatic forwarding of communications to a preferred device
US8751571B2 (en) Methods and systems for CPN triggered collaboration
JP2006507767A (en) Method and system for automatic communication line management based on device location
CA2507097C (en) Methods and systems for notification of call to device
JP2006507607A (en) Method and system for single number text messaging.
JP2006507771A (en) Method and apparatus for adaptive message notification
JP2006507776A (en) Method and system for contact management
WO2004049685A1 (en) Methods and systems for cpn triggered collaboration
JP2006507766A (en) Method and system for selective notification of multiple users

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630