JP2006506923A - 移動無線通信システムの端末機の作動方法 - Google Patents

移動無線通信システムの端末機の作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006506923A
JP2006506923A JP2004568663A JP2004568663A JP2006506923A JP 2006506923 A JP2006506923 A JP 2006506923A JP 2004568663 A JP2004568663 A JP 2004568663A JP 2004568663 A JP2004568663 A JP 2004568663A JP 2006506923 A JP2006506923 A JP 2006506923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wlan
network
local network
information
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004568663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4204559B2 (ja
Inventor
ルフト アーヒム
ミヒャエル エッケルト
チョイ ヒュン−ナム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2006506923A publication Critical patent/JP2006506923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4204559B2 publication Critical patent/JP4204559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/101Access control lists [ACL]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

本発明は、例えばUMTS標準に従って機能する移動無線通信システムの端末機を少なくとも1つの無線ローカルネットワーク、例えば「ワイヤレスローカルネットワーク」WLAN(=Wireless Local Area Network)において作動させるための方法であって、端末機において少なくとも1つのアクセス情報が記憶可能であるようになっている形式のものにおいて、アクセス情報は、それが少なくとも1つの、移動無線通信システムに対する第1の識別情報と少なくとも1つの、ローカルネットワークに対する第2の識別情報とを有しているようにコード化されている。

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載の移動無線通信システムの端末機の作動方法に関する。
情報および通信ネットワークはますます1つに集中されるようになってきている。それ故に、例えばUMTS(Universal Mobile Telecommunications Systen)のようないわゆる第3世代(3G)の無線通信システムまたはその他のシステムを、データネットワークに対するできるだけ煩雑でない結合が可能になるように構成する努力も払われている。
すなわち例えば、3GPP標準化委員会においてWLAN(Wireless Local Area Network)からUMTSへの結合が討議される。この形式の結合のために、WLANの技術的な可能性に基づいて大きな関心が生じている。例えば、大きな加入者密度を有する空港、ホテルのような小さな局所的な領域におけるUMTSに対する補充として、部分的にパブリックの、コストレスのWLANアクセスポイント、いわゆる「ホット・スポット」を利用すること。
この場合、TCP/IP、ATMまたはB−ISDNに基づいている広帯域データネットワークに対する広帯域の無線アクセスを可能にする種々のWLANテクノロジーが考察される。広帯域WLANテクノロジーに対する例はIEEE802.11a、IEEE802.11b、Hiperlan/2、OpenAirまたはSWAPである。しかし所定のWLANテクノロジーに対する制限が定められているわけではないので、以下に簡単に記号WLANが使用される。
図1にはWLANの基本原理が図示されている。WLANによって無線の局所的な通信ネットワークを確立することができる。ここで移動加入者MTは無線を用いていわゆるアクセスポイントAP(Access Point)(WLAN基地局)を介して広帯域データネットワークBDNに接続されている。それぞれのアクセスポイントAPはセルに存在しているすべての移動局MT(Mobil Terminal)にサービスする。その際セルの規模は最大で、数百メートルまでとすることができる。基本的にWLANによってセルラ方式の無線ネットワークを確立することができ、ここでは移動局MTが移動すると既存のデータコネクションをアクセスポイント間で引き継ぐことができる(ローミング)。最大のデータレートはその都度のWLANテクノロジーに依存しておりかつ例えば54Mbit/sまでとすることができる。
WLANからUMTSへの結合のために、3GPP標準化委員会において種々の解決手段が討議される。この場合1つの提案はむしろ「ルーズな」結合であって、ここではWLANおよびUMTSが自立的なシステムをなしかついわゆる「相互作業ユニット」(Interworking Unit=IWU)を介して相互に接続されている。図2にはこれに対して1つの可能なネットワークアーキテクチャが例として図示されている。この場合エレメントAP、ルーターおよびAAALを有するWLANのネットワークアーキテクチャが図示されており、一方エレメントUMTS基地局ノードB、RNC、SGSN、GGSNおよびHSSを有するUMTSのネットワークアーキテクチャが図示されている。相互作業ユニットIWUのタスクはシグナリングおよびユーザデータの、WLANからUMTSへの変換およびその逆方向の変換である。IWU結合に基づいた解決策は非常に有利である。その理由は、これによりWLANおよび殊にUMTSのネットワークおよびプロトコルアーキテクチャに対して大きな変化を実施する必要がないからである。UMTSターミナルにおいて相応のモジュールによるWLAN結合のインプリメンテーションは次の形に見える可能性がある。つまり、モジュールがWLAN無線部として既にUMTSターミナルに付加的に統合されるまたはWLAN−PCカードとしてターミナルの相応のインタフェース、例えばPCMCIAインタフェースの形のインタフェースに挿入されなければならない。
ホット・スポットにおけるWLANの有利なアプリケーションシナリオに基づいて、将来的に世界規模で、多数の公共(public、パブリック)の並びに私設(private、プライベート)のWLANプロバイダーが出現して、ネットワークをそれぞれ異なっているWLANテクノロジーで運営するものと予測される。WLANも利用したいUMTSターミナルに対する問題はそれぞれのWLANアクセスに対して、対応するそれぞれのテクノロジーを有するWLANモジュールを持っていなければならないことである。更に、それぞれのUMTSターミナルがそれぞれのネットワークプロバイダーにおいても、契約を通してであれダイナミックにその場でその都度であれ顧客として登録しなければならないことは問題である。
WLANネットワークが存在している場合には、ユーザの認証のために普通は、氏名、パスワードおよびIPアドレスだけで十分である。更にWLANネットワークによる識別および認証は現在の所、任意に選択された名前(例えば“WLAN Flughafen-Hamburg”(「WLANハンブルク空港」)およびアクセスポイントのIPアドレスによってだけで行われる。
本発明の課題は、移動無線端末機を殊に上述した、異種の環境において作動させることを可能にする方法を提供することである。
この課題は、請求項1の上位概念に記載の端末機の作動方法から出発して特徴部分に記載の構成によって解決される。
殊にUMTS標準に従って機能する移動無線通信システムの端末機を少なくとも1つの殊に無線のローカルネットワーク、例えばIEEE802.11標準に従って機能するローカルネットワークにおいて作動させるための本発明の方法において、端末機において少なくとも1つのアクセス情報が記憶可能であるようにし、ここでアクセス情報は、それが少なくとも1つの、移動無線通信システムに対する第1の識別情報と少なくとも1つの、ローカルネットワークに対する第2の識別情報とを有しているようにコード化されている。
移動無線通信システムに対する識別情報とローカルネットワークに対する識別情報との両方を含んでいる少なくとも1つの付加情報を記憶できるようにするという本発明の定義により、特別簡単で、にも拘わらず効率のよい、テレコミュニケーションおよび情報ネットワークに対するアクセスの処理が提供される。これらの情報をこのようなネットワークにおいて作動することができる端末機に記憶することによって、この種のネットワークの提供者はこの種のアクセスの許可に関するコントロールを行えるようになる。というのは、使用契約の締結時にサービスの範囲を取り決めかつ相応の端末機の引渡の際アクセス情報の相応の記憶によって考慮することができるからである。
有利には、第2の識別情報はローカルネットワークの場所についての第1の情報を有しているので、端末機において、端末機の現在の所在地でローカルネットワークの利用もしくはそこへのログインが可能であるかどうかを調べることができる。
有利には、第2の識別情報はローカルネットワークのタイプについての第2の情報を有しているので、例えば必要なパラメータ調整設定は端末機の側から行うことができもしくは端末機はこの情報から逆にネットワークで使用できるサービスを知ることができる。
後者は、本発明の方法が第2の識別情報がローカルネットワークの少なくとも1つの提供されるサービスについての第3の情報を有しているようにインプリメンテーションされる端末機によって比較的コストをかけずに突き止められる。
場所、タイプおよび提供されるサービスに関する情報はとりわけパブリックローカルネットワークに対する確認識別およびアクセスには十分である一方、第2の識別情報の部分としてローカルネットワークを一義的に識別することができる第4の情報により、ネットワークの限定的な選択が可能になる。この選択は殊に、移動無線システムのプロバイダーの側からかまたはローカルネットワークの通信事業者の側からか、それぞれのローカルネットワークに対するアクセスの制限が与えられているとき必要である。
有利には、第1、第2および/または第3の情報は最大で3つの十進数によって並びに第4の情報は最大で5つの十進数によってコード化され、その結果第2の識別情報のコード化のために、最大で7バイトが必要である。
第2の識別情報を第1のリストとして組織編成して記憶し、ここで該第1のリストはローカルネットワーク内での端末機の作動を許容するローカルネットワークに属している第2の識別情報を含んでいるようにすれば、簡単な手法で、適当な、現在到達可能な並びにとりわけ端末機がアクセスできるローカルネットワークがテーブルに記憶されているデータセットに基づいて求められる。
択一的にまたは補足的に、第2の識別情報を第1のリストとして組織編成して記憶し、ここで該第1のリストはローカルネットワーク内での端末機の作動を禁止するローカルネットワークに属している第2の識別情報を含んでいるようにすることができる。このことは例えば、移動通信システムの端末機が、それがユーザに、端末機の無線サービスエリアに現時点で存在しているローカルネットワークを自動的にまたはシグナリングの評価によって突き止めて、アクセスできないネットワークにフィルタをかけて指示するように実現されているとき有利に使用することができる。
有利には、少なくとも第1のアクセス情報がユーザ識別のための装置、殊にUSIMモジュールに記憶される。これにより、端末機は本発明の方法の実施のために必要である変更を行わないですむことになる。付加的に、移動無線通信システムにおいてしばしば起こる端末機の交代の際にアクセス情報は維持されるという利点が得られる。
本発明の別の利点および詳細を次の各図に基づいて説明する。その際
図1は例としてのWLANネットワークを示し、
図2はワイヤレスローカルネットワーク(WLAN)をUMTS移動無線通信システムに結合する1つの可能なネットワークアーキテクチャを示し、
図3は例としてのWLANネットワークのユーザ装置のエレメントを示し、
図4は利用可能なWLANネットワークの本発明のテーブルを示し、
図5は利用可能でないWLANネットワークの本発明のテーブルを示している。
本発明の実施例は、UMTS標準に従って作動される移動無線通信システム並びにIEEE802.11に従って作動される少なくとも1つのローカルワイヤレスネットワーク
(WLAN)から成るヘテロな環境における本発明の方法のインプリメンテーションによって示されている。それ故に、以下に本発明を理解するために、このシステムの重要なディテールを説明するが、分かり易くするために次の略語を使用する:
3GPP(Third Generation Partnership Project)
第3世代のパートナーシッププロジェクト
AAAL(Authentication Authorization Accounting Local)
認証許可アカウントローカル
AP(Access Point)
アクセスポイント
ATM(Asynchronous Transfer Modus)
非同期転送モード
AWPLMN(Allowed WLAN PLMN)
許可されたWLAN PLMN
BDN(Broadband Data Networks)
ブロードバンドデータネットワーク
B−ISDN(Broadband Integrated Service Digital Network)
ブロードバンド統合サービスデジタルネットワーク
EF(Elementary File)
基本ファイル
FPLMN(Forbidden PLMN)
禁止されたPLMN
FWPLMN(Forbidden WLAN PLMN)
禁止されたWLAN PLMN
GGSN(Gateway GPRS Support Node)
ゲートウェイGPRSサポートノード
GPRS(Gereral Packet Radio Service)
ゼネラルパケットラジオサービス
Hiperlan/2(High Performance Local Area Network Type 2)
ハイパフォーマンスローカルエリアネットワーク、タイプ2
HPLMNwAct(Home PLMN selector with Access Technology)
アクセス技術を用いるホームPLMNセレクタ
IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)
電気電子学会
IMSI(International Mobile Subscriber Identity)
国際移動加入者識別
IP(Internet Protocol)
インターネットプロトコル
IWU(Interworking Unit)
相互作業ユニット
Mbit/s(Mega bits per second)
毎秒メガビット
MCC(Mobile Country Code)
移動国コード
ME(Mobile Equipment)
移動装置
MNC(Mobile Netwaork Code)
移動ネットワークコード
MT(Mobile Terminal)
移動局、移動ターミナル
OPLMNwAct(Operator controlled PLMN selector with Access Technology)
アクセス技術を用いるオペレータコントロール型PLMNセレクタ)
PCMCIA(Personal Computer Memory Card Internatiopnal Association)
パーソナルコンピュータメモリカード国際協会
PLMN(Public Land Mobile Network)
パブリック地上移動ネットワーク
PLMNwAct(User controlled PLMN selector with Access Technology)
アクセス技術を用いるユーザコントロール型PLMNセレクタ
RNC(Radio Network Controller)
ラジオネットワークコントローラ
SGSN(Serving GPRS Support Node)
GPRSサポートノードサービス
SWAP(Shared Wireless Access Protocol)
共有ワイヤレスアクセスプロトコル(無線通信規格)
TCP(Transmission Control Protocol)
伝送制御プロトコル
UE(User Equipment)
ユーザ装置
UICC(Universal Integrated Circuit Card)
ユニバーサル集積回路カード
UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)
ユニバーサル移動テレコミュニケーションシステム
USAT(USIM Application Toolkit)
USIMアプリケーションツールキット
USIM(Universal Subscriber Identity Module)
ユニバーサル加入者識別モジュール
WAC(WLAN Application Code)
WLANアプリケーションコード
WLAN(Wireless Local Area Network)
ワイヤレスローカルエリアネットワーク
WNC(WLAN Network Code)
WLANネットワークコード
WTC(WLAN Type Code)
WLANタイプコード
UMTSにおいてそこではUE(User Equipment)と称される本来のターミナルは、ME(Mobile Equipment)および物理的なチップカードUICCから成っている(図3参照)。UICCには標準に従って、USIM(Universal Subscriber Identity Module)がUSAT機能(USIM Application Toolkit)(=SIMアプリケーションツールキット)と一緒にインプリメンテーションされている。USIMは、移動無線加入者が自分のMEをUMTS無線ネットワークにおいて利用できるようにするために、絶対に必要である。USIMには加入者の接続のすべての重要なデータが記憶されている。これらのデータは移動無線加入者のアクセス権限の識別および証明(認証)のために用いられると同時に、ユーザデータに対して暗号化および暗号化解除して盗聴されたり改竄されたりするのを確実に防止するようにしている。具体的にはUSIM上のデータは“Elementary Filrs(EF)”の形において記憶される(3GPP TS31.102:Characteristics of the USIM Application 参照)。例えばIMSI(International Mobile Subscriber Identity)がEF IMSIに、ユーザデータを暗号化しかつ暗号解除するためのキーがEF Keysにおいて記憶される。
更に、USIMにはPLMN(Public Land Mobile Network)、すなわちパブリック移動無線ネットワークの相応するリストが記憶されており、これらに基づいて移動無線加入者はそれぞれの所在地に依存して移動無線ネットワークにログインすることができる:
− EF HPLMNwAcT(Home PLMN selector with Access Technology):このリストは移動無線加入者に属している、ホームの移動無線ネットワーク(Home PLMN)の識別を無線伝送テクノロジーのデータと一緒に含んでいる。
− EF PLMNwAcT(User controlled PLMN selector with Access Technology):このリストは移動無線加入者によってコントロールされる、移動無線ネットワークの識別をそれぞれの無線伝送テクノロジーのデータと一緒に含んでいる。
− EF OPLMNwAcT(Operator controlled PLMN selector with Access Technology):このリストはネットワークオペレーターによってコントロールされる、移動無線ネットワークの識別をそれぞれの無線伝送テクノロジーのデータと一緒に含んでいる。
− EF EPLMN(Forbidden PLMNs):このリストは、移動加入者がログインするのが許されない阻止されている移動ネットワークの識別を含んでいる。
上に挙げたリストにおいてそれぞれのPLMNは一義的なPLMN識別によって識別されている。その際PLMN識別は次の2つの構成要素から組み合わされて成る:
− 移動国コード(MCC)は3つの数字(十進数)から成っている。MCCは一義的な手法で、移動無線ネットワークが作動される国を識別する。例えばドイツ連邦共和国はMCC=「262」であり、英国はMCC=「234」である。
− 移動ネットワークコード(MNC)は3つの数字(十進数)から成っておりかつMCCに依存して一義的な手法で移動無線ネットワークを識別する。例えばドイツ連邦共和国に対しては次のコードが定義されている:T−Mobilに対してはMNC=001、Vodafoneに対してはMNC=002、E−Plusに対してはMNC=003およびViagに対してはMNC=007である。
そこで本発明の重要な要部は、一方における、WLANネットワークを一義的に識別しかつ認証するためのWLAN識別のコード化方法および他方における、USIMに記憶されているWLAN識別リストに基づいているUMTSユーザのWLANアクセスである。その際UMTSターミナルはそれぞれのテクノロジーのWLANモジュールも利用できるようになっていることが前提とされる。USIMに基づいている解決法は次の利点を有している:
− WLANネットワークを一義的な仕方で識別しかつ認証することができる。
− UMTS加入者による、WLANネットワークへのアクセスは複雑でない手法で実現される。
− UMTSおよびWLANプロバイダーは所定のネットワークもしくはネットワーククラスに対するWLANアクセスを制御することができる。
WLANネットワークの一義的な識別および認証のために、これらは本発明によれば次の4つの構成要素から組み合わされている識別によってコード化される:
− WLAN識別=MCC+WTC+WAC+WNC、ここで
− 移動国コード(Mobile Country Code=MCC)は3つの数字(十進数)から成りかつ一義的な方法で、WLANネットワークが作動される国を識別し、
− WLAN形式コード(Mobile Type Code=WTC)は最大で3つの数字(十進数)から成っておりかつ一義的な方法で、WLANネットワークのタイプを識別し、
− WLANアプリケーションコード(WLAN Application Code=WAC)は最大で3つの数字(十進数)から成っておりかつ一義的な方法で、WLANアプリケーションを識別し、
− WLANネットワークコード(WLAN Network Code=WAC)は最大で5つの数字(十進数)から成っておりかつMCC、WTCおよびWACに依存して一義的な方法でWLANネットワークを識別する。
WLAN識別の長さは最大で14個の数字(十進)から成っている。WTCおよびWACの定義のために任意の組み合わせが可能である。例えばWLANタイプコードとして次のものを定義することができる:
− 「001」=パブリック、タイプ1
− 「002」=パブリック、タイプ2
− 「003」=プライベート、タイプ1
− 「002」=プライベート、タイプ2
− 等々。
同じように、WLANアプリケーションコードとして次のものを定義することができる:
− 「001」=空港
− 「002」=ホテル、ルクサスクラス
− 「003」=ホテル、ミドルクラス
− 「004」=駅
− 「005」=コーヒーショップ
− 等々。
WLANアクセスは択一的にまたは補足的にWLAN識別リストに基づいて決定される。このためにUSIMにはデータファイルEF AWPLMN(Allowed WLAN PLMN)およびEF FWPLMN(Forbidden WLAN PLMN)が定義される。データファイルEF AWPLMNはリストの形でUMTS加入者に許容されるWLANネットワークの識別を含んでおりかつn*7バイトの長さを有しているものである。同様に、データファイルEF FWPLMNはリストの形で、UMTS加入者に禁止されているWLANネットワークの識別を含んでおりかつn*7バイトの長さを有しているものである。パラメータnはリストに挙げられているWLANネットワークの数を指示する。リストに挙げられているWLANネットワーク当たり、識別に対して7バイトが割り当てられる。7バイトは、WLAN識別のそれぞれ個々の数字がそれぞれ4つのビットによってコード化されるという事実から来る。表1はデータファイルEF AWPLMNもしくはEF FWPLMNのストラクチャに対する1例を示している。
Figure 2006506923
このようなWLAN識別リストにより、UMTSユーザにUMTSまたはWLANプロバイダーとの契約締結時に、ユーザがUMTSの他にWLANも利用しようとしているのかそうではないか次第で、相応のWLANアクセスを許可するまたは阻止することができる可能性が生じる。更にWLAN識別リストにより、許可されたもしくは阻止されたWLANのダイナミックな処理が契約実行期間中にも可能になる。
本発明の方法の使用を説明するために、移動無線加入者がドイツにおいて空港にいて、自分のUMTSターミナルでWLAN無線ネットワークを介してIEEE802.11bテクノロジーに基づいて、インターネットとのコネクションを確立しようとしているものと仮定する。加入者のターミナルは相応のWLANモジュールを使用しており、かつそのUSIMには、データファイルEF AWPLMNにおいて図4に示されているように許可されたWLANネットワークが記憶されておりかつデータファイルEF FWPLMNにおいて図5に示されているように阻止されているWLANネットワークが記憶されている。
USIMにはデータファイルEF AWPLMNに4つのエントリが含まれている。エントリ1によれば加入者にドイツにおいてタイプ「パブリック、タイプ1」のそれぞれのWLANネットワークにおけるWLANアクセスおよびアプリケーション「空港」が許可される。同じことがエントリ2によれば、タイプ「プライベート、タイプ1」のすべてのWLANネットワークおよびアプリケーション「ホテル、ルクサスクラス」に対しても当てはまる。エントリ3によれば、加入者は英国においてもタイプ「パブリック、タイプ1」のそれぞれのWLANネットワークへのWLANアクセスおよびアプリケーション「空港」を有している。かつエントリ4によれば加入者はタイプ「プライベート、タイプ1」のすべてのWLANネットワークへの世界規模のアクセスおよびアプリケーション「コーヒーショップ」を有している。
USIMにはデータファイルEF FWPLMNに2つのエントリが含まれている。エントリ1によれば加入者にはドイツにおいて、タイプ「パブリック、タイプ2」のそれぞれのWLANネットワークへのWLANアクセスはアプリケーションに関係なく許可されない。エントリ2によればWNC=017、タイプ「パブリック、タイプ2」およびアプリケーション「ホテル、ルクサスクラス」を有する英国における所定のWLANネットワークへのアクセスは許可されていない。
EF FWPLMNにおけるエントリ1によればWLANアクセスはドイツにおいて空港によって許可されているので、移動無線加入者はUMTSターミナルによってWLANモジュールを介してインターネット接続を確立することができる。
本発明はこの実施例に制限されていない。それどころか本発明は当業者の能力の範囲において可能なすべてのインプリメンテーションを含んでいる。これらは、本発明にとって重要な要部−無線のローカルなネットワークのコード化を表している、一義的な識別のための識別のコード化および無線のローカルネットワークを含んでいる識別リストに基づいたUMTSユーザの無線のローカルネットワークへのアクセスの実現を制御する。その際識別リストはUMTSターミナルにおけるUSIMに記憶され、従って一義的な識別および将来のUMTSユーザに対するローカル無線ネットワークによる認証を複雑ではない仕方で可能にしかつUMTSプロバイダーおよびローカルネットワークの事業者に適している手段を使用してネットワークアクセスを複雑でなく制御できる。
WLANネットワークの一例の略図 ワイヤレスローカルネットワーク(WLAN)をDMTS移動無線通信システムに結合するネットワークアーキテクチャの一例の略図 WLANネットワークのユーザ装置の一例の略図 利用可能であるWLANネットワークの、本発明のテーブルを説明する図 利用可能でないWLANネットワークの、本発明のテーブルを説明する図

Claims (12)

  1. 例えばUMTS標準に従って機能する移動無線通信システムの端末機を少なくとも1つの無線ローカルネットワーク、例えば「ワイヤレスローカルネットワーク」WLAN(=Wireless Local Area Network)において作動させるための方法において、
    端末機において少なくとも1つのアクセス情報が記憶可能であるようにし、ここでアクセス情報は、それが少なくとも1つの、移動無線通信システムに対する第1の識別情報と少なくとも1つの、ローカルネットワークに対する第2の識別情報とを有しているようにコード化されている
    ことを特徴とする方法。
  2. 第2の識別情報はローカルネットワークの場所についての第1の情報を有している
    請求項1記載の方法。
  3. 第2の識別情報はローカルネットワークのタイプについての第2の情報を有している
    請求項1または2記載の方法。
  4. 第2の識別情報はローカルネットワークの少なくとも1つの提供されるサービスについての第3の情報を有している
    請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 第2の識別情報はローカルネットワークを一義的に識別可能である第4の情報を有している
    請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 第1、第2および/または第3の情報を最大で3つの十進数によってコード化する
    請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  7. 第4の情報を最大で5つの十進数によってコード化する
    請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 第2の識別情報を第1のリストとして組織編成して記憶し、ここで該第1のリストはローカルネットワーク内での端末機の作動を許容するローカルネットワークに属している第2の識別情報を含んでいる
    請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. 第2の識別情報を第1のリストとして組織編成して記憶し、ここで該第1のリストはローカルネットワーク内での端末機の作動を禁止するローカルネットワークに属している第2の識別情報を含んでいる
    請求項5記載の方法。
  10. 少なくとも第1のアクセス情報をユーザ識別のための装置、例えばUSIMモジュールに記憶する
    請求項1から9までのいずれか1項記載の方法。
  11. 例えば請求項1から10までのいずれか1項記載の方法を実施するための装置。
  12. 請求項11の装置であることを特徴とするテレコミュニケーション端末機。
JP2004568663A 2003-02-25 2003-11-21 移動無線通信システムの端末機の作動方法 Expired - Fee Related JP4204559B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10308012A DE10308012A1 (de) 2003-02-25 2003-02-25 Verfahren zum Betreiben von Endgeräten eines Mobilfunkkommunikationssystems
PCT/EP2003/013093 WO2004077860A1 (de) 2003-02-25 2003-11-21 Verfahren zum betreiben von endgeräten eines mobilfunkkommunikationssystems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006506923A true JP2006506923A (ja) 2006-02-23
JP4204559B2 JP4204559B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=32841860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004568663A Expired - Fee Related JP4204559B2 (ja) 2003-02-25 2003-11-21 移動無線通信システムの端末機の作動方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20060040661A1 (ja)
EP (1) EP1537755B1 (ja)
JP (1) JP4204559B2 (ja)
KR (1) KR100730813B1 (ja)
CN (2) CN1711791A (ja)
AT (1) ATE327642T1 (ja)
AU (1) AU2003292074A1 (ja)
DE (2) DE10308012A1 (ja)
ES (1) ES2260660T3 (ja)
WO (1) WO2004077860A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007013987A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Research In Motion Ltd ワイヤレスユーザ装備(ue)装置におけるネットワークリストを管理するためのシステムおよび方法
JP2007013986A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Research In Motion Ltd ワイヤレスユーザ装備(ue)装置における禁止されたネットワークリストを管理するためのシステムおよび方法
JP2008547270A (ja) * 2005-06-17 2008-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド Wwanおよびwlanシステムのためのシステム選択および捕捉
JPWO2008081816A1 (ja) * 2007-01-05 2010-04-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムで使用されるユーザ装置及び方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7283507B2 (en) 2004-05-06 2007-10-16 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for facilitating WLAN selection by a mobile node
DE102004032715B4 (de) * 2004-07-06 2009-04-02 Infineon Technologies Ag Kommunikationssystem, Verfahren zum Steuern eines Kommunikationssystems, Steuereinrichtung und Verfahren zum Bereitstellen eines WLAN-Dienstes
US20060246899A1 (en) 2005-04-28 2006-11-02 Research In Motion Limited System and method for providing network advertisement information via a network advertisement broker (NAB)
EP1718094A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Research In Motion Limited System and method for providing network advertisement information via a network advertisement broker
US8428584B2 (en) 2005-07-01 2013-04-23 Research In Motion Limited System and method for accelerating network selection by a wireless user equipment (UE) device
US7826842B2 (en) 2005-07-01 2010-11-02 Research In Motion Limited System and method for managing forbidden network lists on a wireless user equipment (UE) device
DE102005055646B4 (de) * 2005-11-22 2018-01-18 O2 (Germany) Gmbh & Co. Ohg Kommunikationssystem
US7630711B2 (en) * 2006-01-05 2009-12-08 Qualcomm Incorporated Method and system for mapping provisioning information of different communications networks
CN100396013C (zh) * 2006-03-01 2008-06-18 华为技术有限公司 Wac用户数据管理方法及系统
US8010105B2 (en) 2006-05-19 2011-08-30 Research In Motion Limited System and method for facilitating accelerated network selection using a weighted network list
EP1858278B1 (en) 2006-05-19 2013-05-15 Research In Motion Limited System and method for facilitating accelerated network selection in a radio network enviroment
US8954070B2 (en) * 2006-12-14 2015-02-10 Google Technology Holdings LLC Method and system for selecting a communication network
EP2119253B1 (en) * 2007-02-09 2011-04-06 Nokia Corporation Forbidden tracking area optimization for private/home networks
EP2134126A1 (en) * 2008-05-14 2009-12-16 NEC Corporation Method for controlling the network selection by the home operator of a mobile user equipment capable of operating in mobile networks and fixed-wireless networks
DE102009004490A1 (de) * 2009-01-09 2010-07-15 T-Mobile International Ag Verfahren und System zur Authentifizierung von Netzknoten eines Peer-to-Peer Netzwerks
US8571550B2 (en) * 2009-02-09 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Managing access control to closed subscriber groups
US20100214958A1 (en) 2009-02-24 2010-08-26 Research In Motion Limited System and Method for Scanning When Operating in Different Regulatory Domains
US20100235469A1 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Morris Robert P Method And System For Providing Access To Resources Related To A Locatable Resource
CN102461273B (zh) * 2009-06-10 2014-07-09 苹果公司 提供表明能够与第二接入网络互通的第一接入网络存在的指示符
US20110237250A1 (en) * 2009-06-25 2011-09-29 Qualcomm Incorporated Management of allowed csg list and vplmn-autonomous csg roaming
CN101958876B (zh) * 2009-07-16 2013-05-15 北京中电华大电子设计有限责任公司 一种无线局域网卡芯片的数字逻辑验证方法
US8645695B2 (en) * 2009-10-07 2014-02-04 Blackberry Limited System and method for managing security key architecture in multiple security contexts of a network environment
CN101860850B (zh) * 2010-05-07 2014-09-10 中兴通讯股份有限公司 一种利用驱动实现移动终端锁网或锁卡的方法
EP2451218A1 (en) * 2010-11-04 2012-05-09 British Telecommunications Public Limited Company Wireless communication access point
KR101792885B1 (ko) * 2011-09-05 2017-11-02 주식회사 케이티 eUICC의 키정보 관리방법 및 그를 이용한 eUICC, MNO시스템, 프로비저닝 방법 및 MNO 변경 방법
CN104320782A (zh) * 2014-10-27 2015-01-28 任子行网络技术股份有限公司 WiFi信号阻断系统及其方法
US9609613B1 (en) 2015-09-25 2017-03-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing communication services using multiple subscription agreements
US10187917B2 (en) * 2016-08-22 2019-01-22 Nokia Of America Corporation Generation of mobile session identifier for neutral host network
US11330428B2 (en) * 2017-05-08 2022-05-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Privacy key in a wireless communication system
KR102484072B1 (ko) * 2018-08-14 2023-01-03 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 무선 통신 방법, 단말기 디바이스 및 칩

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475689A (en) * 1990-12-06 1995-12-12 Hughes Aircraft Company Cellular telephone with datagram and dispatch operation
US5572528A (en) * 1995-03-20 1996-11-05 Novell, Inc. Mobile networking method and apparatus
US5819180A (en) * 1996-07-31 1998-10-06 Ericsson Inc. Automatic call generator with a mobile telecommunications network based upon mobile subscriber's location
EP0852448A1 (en) * 1997-01-02 1998-07-08 Nokia Mobile Phones Ltd. User terminal for mobile communications
US6963555B1 (en) * 1998-02-20 2005-11-08 Gte Mobilnet Service Corporation Method and system for authorization, routing, and delivery of transmissions
US6359711B1 (en) * 1998-05-20 2002-03-19 Steelcase Development Corporation System and method for supporting a worker in a distributed work environment
US20020123335A1 (en) * 1999-04-09 2002-09-05 Luna Michael E.S. Method and apparatus for provisioning a mobile station over a wireless network
US6526034B1 (en) * 1999-09-21 2003-02-25 Tantivy Communications, Inc. Dual mode subscriber unit for short range, high rate and long range, lower rate data communications
US6295276B1 (en) * 1999-12-31 2001-09-25 Ragula Systems Combining routers to increase concurrency and redundancy in external network access
GB0019534D0 (en) * 2000-08-10 2000-09-27 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system
WO2002032178A1 (en) * 2000-10-10 2002-04-18 Nokia Corporation Service discovery and service partitioning for a subscriber terminal between different networks
US7039027B2 (en) * 2000-12-28 2006-05-02 Symbol Technologies, Inc. Automatic and seamless vertical roaming between wireless local area network (WLAN) and wireless wide area network (WWAN) while maintaining an active voice or streaming data connection: systems, methods and program products
EP1407629B1 (de) * 2001-07-18 2007-04-04 Togewa Holding AG Telekommunikationsverfahren, identifizierungsmodul und computerisierte diensteinheit
FI114276B (fi) * 2002-01-11 2004-09-15 Nokia Corp Verkkovierailun järjestäminen
US20030096621A1 (en) * 2001-11-19 2003-05-22 Rittwik Jana Method and apparatus for identifying a group of users of a wireless service
US7508799B2 (en) * 2002-01-29 2009-03-24 Arch Wireless Operating Company, Inc. Managing wireless network data
CN1298179C (zh) * 2002-04-17 2007-01-31 汤姆森特许公司 用于无线局域网/电信系统互通的作为陆上公用移动网的无线局域网
WO2003100647A1 (en) * 2002-05-21 2003-12-04 Russell Jesse E An advanced multi-network client device for wideband multimedia access to private and public wireless networks
US6941146B2 (en) * 2002-06-20 2005-09-06 Intel Corporation Communal discovery of network coverage
US7096030B2 (en) * 2002-06-28 2006-08-22 Nokia Corporation System and method for initiating location-dependent applications on mobile devices
US7047036B2 (en) * 2002-07-02 2006-05-16 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for handoff between a wireless local area network (WLAN) and a universal mobile telecommunication system (UMTS)
US7035242B2 (en) * 2002-07-29 2006-04-25 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for delivery of universal mobile telecommunications system (UMTS) based unidirectional services over a wireless local area network (WLAN)
US7113794B2 (en) * 2002-08-15 2006-09-26 Siemens Communications, Inc. WLAN device positioning
ES2268064T5 (es) * 2002-08-16 2014-01-09 Togewa Holding Ag Procedimiento y sistema para la autenticación de GSM durante una itinerancia WLAN
MXPA05002435A (es) * 2002-09-03 2005-05-27 Interdigital Tech Corp Un metodo y sistema para manos libres de direccion de protocolo inter-dispositivos, inter-sistemas e inter-internet, inciada por el usuario.
US7835317B2 (en) * 2002-10-08 2010-11-16 Nokia Corporation Network selection in a WLAN
US7242676B2 (en) * 2002-10-17 2007-07-10 Herman Rao Wireless LAN authentication, authorization, and accounting system and method utilizing a telecommunications network
US7634269B2 (en) * 2002-10-18 2009-12-15 Kineto Wireless, Inc. Apparatus and method for extending the coverage area of a licensed wireless communication system using an unlicensed wireless communication system
US20040203346A1 (en) * 2002-10-24 2004-10-14 John Myhre System and method for integrating local-area and wide-area wireless networks
US20040093418A1 (en) * 2002-11-13 2004-05-13 Jukka Tuomi Update of subscriber profiles in a communication system
US20040203685A1 (en) * 2002-11-26 2004-10-14 Woodward Ernest E. Portable communication device having a service discovery mechanism and method therefor
US7463605B2 (en) * 2002-12-06 2008-12-09 Alcatel Lucent Apparatus, and associated method, for facilitating local mobility management in a heterogeneous radio communication network
US8423077B2 (en) * 2002-12-18 2013-04-16 Broadcom Corporation Multi-processor platform for wireless communication terminal having partitioned protocol stack
US7685295B2 (en) * 2002-12-19 2010-03-23 Chantry Networks Inc. Wireless local area communication network system and method
US8374631B2 (en) * 2003-01-15 2013-02-12 Nokia Corporation Provision of location information in a communication system
US6987985B2 (en) * 2003-06-06 2006-01-17 Interdigital Technology Corporation Wireless communication components and methods for multiple system communications
ES2424678T3 (es) * 2004-06-24 2013-10-07 Vringo Infrastructure Inc. Sistema y procedimiento para usar tecnología de radio con licencia para determinar los parámetros de funcionamiento de una tecnología de radio sin licencia en un terminal móvil

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008547270A (ja) * 2005-06-17 2008-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド Wwanおよびwlanシステムのためのシステム選択および捕捉
JP4718604B2 (ja) * 2005-06-17 2011-07-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド Wwanおよびwlanシステムのためのシステム選択および捕捉
JP2007013987A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Research In Motion Ltd ワイヤレスユーザ装備(ue)装置におけるネットワークリストを管理するためのシステムおよび方法
JP2007013986A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Research In Motion Ltd ワイヤレスユーザ装備(ue)装置における禁止されたネットワークリストを管理するためのシステムおよび方法
JPWO2008081816A1 (ja) * 2007-01-05 2010-04-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムで使用されるユーザ装置及び方法
JP4567790B2 (ja) * 2007-01-05 2010-10-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムで使用されるユーザ装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE10308012A1 (de) 2004-09-09
CN102361513A (zh) 2012-02-22
CN102361513B (zh) 2014-11-26
ES2260660T3 (es) 2006-11-01
JP4204559B2 (ja) 2009-01-07
CN1711791A (zh) 2005-12-21
ATE327642T1 (de) 2006-06-15
US20060040661A1 (en) 2006-02-23
KR100730813B1 (ko) 2007-06-20
WO2004077860A1 (de) 2004-09-10
AU2003292074A1 (en) 2004-09-17
DE50303500D1 (de) 2006-06-29
KR20050075025A (ko) 2005-07-19
EP1537755B1 (de) 2006-05-24
EP1537755A1 (de) 2005-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4204559B2 (ja) 移動無線通信システムの端末機の作動方法
RU2304856C2 (ru) Способ и система, предназначенные для установления соединения через сеть доступа
US7096014B2 (en) Roaming arrangement
CN101300861B (zh) 用于把具有接入节点的第二通信网络连接到具有接触节点的第一通信网络的方法
EP0966854B1 (en) An access control method and arrangement for a mobile communications system
EP1552646B1 (en) Method and apparatus enabling reauthentication in a cellular communication system
US8064880B2 (en) Using shared secret data (SSD) to authenticate between a CDMA network and a GSM network
EP2403283B1 (en) Improved subscriber authentication for unlicensed mobile access signaling
EP1523208B1 (en) Registration of a dual mode terminal in a cellular and a WLAN network
US20030139180A1 (en) Private cellular network with a public network interface and a wireless local area network extension
US20050058096A1 (en) Method and system for registering communication systems to wireless terminals
JP3931187B2 (ja) ワイヤレスローカルネットワークをumts端末局に接続するための方法およびデータシステム
US8893231B2 (en) Multi-access authentication in communication system
CN113676904B (zh) 切片认证方法及装置
JP4984020B2 (ja) 通信システム、ノード、認証サーバ、通信方法及びそのプログラム
CN101142837A (zh) 通信管理装置、通信控制装置和无线通信系统
Tsai et al. SIM-based subscriber authentication mechanism for wireless local area networks
CN100591032C (zh) 通过ip网络传送信息的方法及其设备和终端
EP1438869B1 (en) Roaming arrangement
EP1365621A1 (en) Authentication method and arrangement
EP4297457A1 (en) A method for sending data to a user equipment cooperating with a secure element and corresponding server
Sandrasegaran et al. Digital Identity in Current Networks

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080229

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080529

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080912

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4204559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees