JP2006352897A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006352897A5
JP2006352897A5 JP2006188619A JP2006188619A JP2006352897A5 JP 2006352897 A5 JP2006352897 A5 JP 2006352897A5 JP 2006188619 A JP2006188619 A JP 2006188619A JP 2006188619 A JP2006188619 A JP 2006188619A JP 2006352897 A5 JP2006352897 A5 JP 2006352897A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
data frames
delivery confirmation
physical frame
sequence number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006188619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006352897A (ja
JP4374001B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006188619A priority Critical patent/JP4374001B2/ja
Priority claimed from JP2006188619A external-priority patent/JP4374001B2/ja
Publication of JP2006352897A publication Critical patent/JP2006352897A/ja
Publication of JP2006352897A5 publication Critical patent/JP2006352897A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4374001B2 publication Critical patent/JP4374001B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. それぞれシーケンス番号が付加された複数のデータフレームを有する物理フレームを作成する作成手段と、
    前記物理フレームを送信する送信手段と、
    前記送信手段によって送信した複数のデータフレームを記憶する第1記憶手段と、
    前記複数のデータフレームのシーケンス番号を記憶する第2記憶手段と、
    前記送信手段で前記物理フレームを送信してから最小フレーム間隔経過した後に、前記物理フレームの宛先である通信装置から、始点シーケンス番号と、前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を示すビットマップとを含む送達確認フレームを受信する受信手段と、
    前記第2記憶手段に記憶されたシーケンス番号と、前記始点シーケンス番号と、前記ビットマップとから、前記複数のデータフレームのうち、再度送信するデータフレームを決定する決定手段とを備えることを特徴とする通信装置。
  2. それぞれシーケンス番号が付加された複数のデータフレームを有する物理フレームを作成する作成手段と、
    前記物理フレームを送信する送信手段と、
    前記送信手段によって送信した複数のデータフレームを記憶する第1記憶手段と、
    前記複数のデータフレームのシーケンス番号を記憶する第2記憶手段と、
    前記送信手段で前記物理フレームを送信してからSIFS期間経過した後に、前記物理フレームの宛先である通信装置から、始点シーケンス番号と、前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を示すビットマップとを含む送達確認フレームを受信する受信手段と、
    前記第2記憶手段に記憶されたシーケンス番号と、前記始点シーケンス番号と、前記ビットマップとから、前記複数のデータフレームのうち、再度送信するデータフレームを決定する決定手段とを備えることを特徴とする通信装置。
  3. 前記決定手段は、前記送達確認フレームに含まれる始点シーケンス番号よりも小さいシーケンス番号が付加され、かつ、送信に成功していないデータフレームを、再度送信するデータフレームと決定することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の通信装置。
  4. 前記送信手段が前記物理フレームを送信したあと一定期間が経過しても、前記受信手段が前記送達確認フレームを受信しない場合に、前記送信手段は、前記複数のデータフレームに付加されたシーケンス番号のいずれかを始点シーケンス番号とする送達確認要求フレームを送信することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の通信装置。
  5. 前記送達確認要求フレームの応答であって、受信成功したデータフレームが無いことを示す送達確認フレームを前記受信手段が受信した場合に、前記送信手段は、前記複数のフレームをすべて再送することを特徴とする請求項4記載の通信装置。
  6. 複数のデータフレームを有する物理フレームを作成する作成手段と、
    前記物理フレームを送信する送信手段と、
    前記送信手段で前記物理フレームを送信してから最小フレーム間隔経過した後に、前記物理フレームの宛先である通信装置から、前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を示す送達確認フレームを受信する受信手段とを備えることを特徴とする通信装置。
  7. 複数のデータフレームを有する物理フレームを作成する作成手段と、
    前記物理フレームを送信する送信手段と、
    前記送信手段で前記物理フレームを送信してからSIFS期間経過した後に、前記物理フレームの宛先である通信装置から、前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を示す送達確認フレームを受信する受信手段とを備えることを特徴とする通信装置。
  8. それぞれシーケンス番号が付加された複数のデータフレームを有する物理フレームを受信する受信手段と、
    始点シーケンス番号と、前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を示すビットマップとを含む第1送達確認フレームを作成する作成手段と、
    前記受信手段で前記物理フレームを受信してから最小フレーム間隔経過した後に、前記物理フレームの送信元である通信装置に対して、前記第1送達確認フレームを送信する送信手段とを備え、
    前記受信手段は、前記複数のデータフレームに付加されたシーケンス番号と、前記始点シーケンス番号と、前記ビットマップとに応じて、前記複数のデータフレームの少なくとも1つを再度受信することを特徴とする通信装置。
  9. それぞれシーケンス番号が付加された複数のデータフレームを有する物理フレームを受信する受信手段と、
    始点シーケンス番号と、前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を示すビットマップとを含む第1送達確認フレームを作成する作成手段と、
    前記受信手段で前記物理フレームを受信してからSIFS期間経過した後に、前記物理フレームの送信元である通信装置に対して、前記第1送達確認フレームを送信する送信手段とを備え、
    前記受信手段は、前記複数のデータフレームに付加されたシーケンス番号と、前記始点シーケンス番号と、前記ビットマップとに応じて、前記複数のデータフレームの少なくとも1つを再度受信することを特徴とする通信装置。
  10. 前記作成手段は、前記第1送達確認フレームの前記始点シーケンス番号を、前記複数のデータフレームのシーケンス番号のいずれかとすることを特徴とする請求項8または請求項9に記載の通信装置。
  11. 前記第1送達確認フレームに含まれるビットマップを記憶する記憶手段をさらに備え、
    前記受信手段が送達確認要求フレームを受信した場合に、前記作成手段は、前記記憶手段に記憶されたビットマップによって第2送達確認フレームを作成し、
    前記送信手段は、前記第2送達確認フレームを送信することを特徴とする請求項10に記載の通信装置。
  12. 前記送達確認要求フレームの始点シーケンス番号が、前記送達確認要求フレームを受信する前に受信したデータフレームのシーケンス番号よりも大きい場合、前記作成手段は、受信に成功したデータフレームが無いことを示す第3送達確認フレームを作成し、
    前記送信手段は、前記第3送達確認フレームを送信することを特徴とする請求項11に記載の通信装置。
  13. 前記送達確認要求フレームの始点シーケンス番号が、前記記憶手段に記憶された前記ビットマップの最後のビットに対応するシーケンス番号以下であれば、前記作成手段は、前記ビットマップの少なくとも一部を含む第4送達確認フレームを作成し、
    前記送信手段は、前記第4送達確認フレームを送信することを特徴とする請求項11に記載の通信装置。
  14. 複数のデータフレームを有する物理フレームを受信する受信手段と、
    前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を通知するための第1送達確認フレームを作成する作成手段と、
    前記受信手段で前記物理フレームを受信してから最小フレーム間隔経過した後に、前記物理フレームの送信元である通信装置に対して、前記第1送達確認フレームを送信する送信手段とを備えることを特徴とする通信装置。
  15. 複数のデータフレームを有する物理フレームを受信する受信手段と、
    前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を通知するための第1送達確認フレームを作成する作成手段と、
    前記受信手段で前記物理フレームを受信してからSIFS期間経過した後に、前記物理フレームの送信元である通信装置に対して、前記第1送達確認フレームを送信する送信手段とを備えることを特徴とする通信装置。
  16. 複数のデータフレームを有する物理フレームを作成し、
    前記物理フレームを送信し、
    前記物理フレームを送信してから最小フレーム間隔経過した後に、前記物理フレームの宛先である通信装置から、前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を示す送達確認フレームを受信することを特徴とする通信方法。
  17. 複数のデータフレームを有する物理フレームを作成し、
    前記物理フレームを送信し、
    前記物理フレームを送信してからSIFS期間経過した後に、前記物理フレームの宛先である通信装置から、前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を示す送達確認フレームを受信することを特徴とする通信方法。
  18. 複数のデータフレームを有する物理フレームを受信し、
    前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を通知するための第1送達確認フレームを作成し、
    前記物理フレームを受信してから最小フレーム間隔経過した後に、前記物理フレームの送信元である通信装置に対して、前記第1送達確認フレームを送信することを特徴とする通信方法。
  19. 複数のデータフレームを有する物理フレームを受信し、
    前記複数のデータフレームの少なくとも1つの受信状態を通知するための第1送達確認フレームを作成し、
    前記物理フレームを受信してからSIFS期間経過した後に、前記物理フレームの送信元である通信装置に対して、前記第1送達確認フレームを送信することを特徴とする通信方法。
JP2006188619A 2006-07-07 2006-07-07 通信装置、通信方法、および通信システム Active JP4374001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006188619A JP4374001B2 (ja) 2006-07-07 2006-07-07 通信装置、通信方法、および通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006188619A JP4374001B2 (ja) 2006-07-07 2006-07-07 通信装置、通信方法、および通信システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004234814A Division JP4440037B2 (ja) 2004-08-11 2004-08-11 通信装置及び通信方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006352897A JP2006352897A (ja) 2006-12-28
JP2006352897A5 true JP2006352897A5 (ja) 2009-05-14
JP4374001B2 JP4374001B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=37648147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006188619A Active JP4374001B2 (ja) 2006-07-07 2006-07-07 通信装置、通信方法、および通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4374001B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102932088B (zh) 2006-09-29 2016-06-01 松下电器(美国)知识产权公司 基站装置和基站装置执行的通信方法
JP4903736B2 (ja) * 2008-03-13 2012-03-28 三菱電機株式会社 データ送受信装置およびデータ送受信システム
JP2010093694A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Hitachi Ltd 無線通信方法、無線通信プログラム、および、無線通信装置
JP2010135909A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Toshiba Corp 無線通信装置および無線通信方法
JP5279640B2 (ja) * 2009-07-09 2013-09-04 三菱電機株式会社 無線通信システム、無線通信装置、受信装置および無線通信方法
CN103262096B (zh) * 2010-12-09 2016-08-10 诺基亚技术有限公司 基于有限上下文从视频序列中识别关键帧
JP5329581B2 (ja) 2011-02-04 2013-10-30 株式会社東芝 無線通信端末および無線通信方法
JP5814829B2 (ja) 2012-03-01 2015-11-17 株式会社東芝 無線通信装置及び方法
MY157062A (en) * 2012-10-30 2016-04-29 Univ Putra Malaysia A method for adjusting aggregation size based on acknowledgement (ack) bitmap
EP3422761B1 (en) * 2016-02-22 2021-03-17 Sony Corporation Wireless communication device and wireless communication method
WO2017145790A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 ソニー株式会社 受信装置、送信装置、及び、データ処理方法
WO2020038165A1 (en) * 2018-08-21 2020-02-27 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Apparatus and method of wireless communication of same
CN116318257B (zh) * 2023-03-06 2023-09-12 重庆物奇科技有限公司 一种基于电力线载波的数据传输方法、系统及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006352897A5 (ja)
JP2006121199A5 (ja)
JP2008252867A5 (ja)
JP2006054673A5 (ja)
JP2002368752A5 (ja)
CN103297207B (zh) 对随机接入响应消息进行混合自动请求重传的方法
JP2005006340A5 (ja)
JP2011518487A5 (ja)
JP2006352711A5 (ja)
JP2011527164A5 (ja)
JP2016533675A5 (ja)
JP2009521891A5 (ja)
JP2006246539A5 (ja)
JP2010530708A5 (ja)
JP2011503961A5 (ja)
GB2441243A (en) Method for tomographic inversion by matrix transformation
WO2012108720A3 (ko) 무선통신 시스템에서 수신확인 전송 방법 및 장치
JP2011514734A5 (ja)
CA2466231A1 (en) Time-aware best-effort hole-filling retry method and system for network communications
JP2013539640A5 (ja)
TW201242296A (en) Communication apparatus
JP2007226777A5 (ja)
JP2019504538A5 (ja)
JP2012507970A5 (ja)
JP2013123219A5 (ja)