JP2006350781A - Method for distributing system disk image and computer system - Google Patents

Method for distributing system disk image and computer system Download PDF

Info

Publication number
JP2006350781A
JP2006350781A JP2005177605A JP2005177605A JP2006350781A JP 2006350781 A JP2006350781 A JP 2006350781A JP 2005177605 A JP2005177605 A JP 2005177605A JP 2005177605 A JP2005177605 A JP 2005177605A JP 2006350781 A JP2006350781 A JP 2006350781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
disk device
logical disk
logical
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005177605A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Ueno
仁 上野
Seiichi Kumano
誠一 熊野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005177605A priority Critical patent/JP2006350781A/en
Publication of JP2006350781A publication Critical patent/JP2006350781A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4416Network booting; Remote initial program loading [RIPL]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for distributing a system disk image for rapidly booting a server for a designated use, by distributing contents of a system disk including an OS to a plurality of servers installed at server installation sites in remote places. <P>SOLUTION: The method for distributing the system disk image has: a first step of acquiring an OS and application software stored in a first logical device as a system disk image to copy it to a second logical disk device for enabling boot-up thereof; a second step of setting a logical communication path between a second server and the second logical disk device; and a third step for making the second server execute the OS and the application software stored in the second logical disk device by rebooting the second server. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、遠隔地のサーバ設置拠点に設置されている複数のサーバに対して、OSを含むシステムディスクの内容を配布して、指定した用途のサーバを迅速に起動するシステムディスクイメージの配布方法及び計算機システムに関する。   The present invention distributes the contents of a system disk including an OS to a plurality of servers installed at remote server installation bases, and rapidly distributes a server for a specified use to a system disk image. And a computer system.

多数のサーバに対してソフトウェアを配布する方法を効率化することは、システム運用を効率化するための大きな要素の一つである。ソフトウェアを多数のサーバに配布する技術には、アプリケーションソフトウェアを配布するか、OSを含むシステムファイルを配布するか、という分類と、比較的高速なLANによって接続されているローカルサイト内で配布するか、低速なWANによって接続されている遠隔地サイトに配布するか、という分類ができる、従って、(1)ローカルサイト内でアプリケーションを配布する。(2)遠隔サイトに対してアプリケーションを配布する。(3)ローカルサイト内でOSを配布する。(4)遠隔サイトに対してOSを配布する。の、4つに分類できる。   Improving the efficiency of distributing software to a large number of servers is one of the major factors for improving the efficiency of system operation. The technology for distributing software to a large number of servers categorizes whether to distribute application software or system files including OS, and whether to distribute within a local site connected by a relatively high-speed LAN. It can be classified as whether to distribute to a remote site connected by a low-speed WAN. Therefore, (1) Distribute the application in the local site. (2) Distribute applications to remote sites. (3) Distribute the OS in the local site. (4) Distribute the OS to remote sites. It can be classified into four.

例えば、(1)及び(3)の例として、ホスト内のアプリケーションは、LAN及びFCスイッチにターゲットホストが新たに接続された状態で、ユーザ操作でホストのアーキテクチャ等が指定された場合、その指定アーキテクチャ等からホストにインストールすべきOSの種類を決定する。ホスト内のアプリケーションは、ディスク14-1〜14-nのうち、決定したOS種類のOSイメージ、例えばディスク14-1に保持されているOSイメージを、FCスイッチを介してターゲットディスクにコピーする。ホストは、ディスクにターゲットホスト固有の情報を設定し、当該ディスクのボリュームをターゲットホストに割り当てるOSインストール方法がある(特許文献1、参照。)。
特開2002−278769号公報
For example, as an example of (1) and (3), if the target host is newly connected to the LAN and FC switch and the host architecture is specified by user operation, the application in the host is specified. The type of OS to be installed on the host is determined from the architecture and the like. The application in the host copies the OS image of the determined OS type among the disks 14-1 to 14-n, for example, the OS image held on the disk 14-1 to the target disk via the FC switch. There is an OS installation method in which the host sets information specific to the target host on the disk and allocates the volume of the disk to the target host (see Patent Document 1).
JP 2002-278769 A

従来技術では、OSを含むシステムディスクのデータ(以下システムディスクイメージと言う)の配布技術においては、配布する元データとしてのシステムディスクイメージを配布管理システムが複数個持ち、OSが未搭載のサーバにそのうちの一つをコピーしてサーバを再起動する。   In the prior art, in the distribution technology of system disk data including the OS (hereinafter referred to as system disk image), the distribution management system has a plurality of system disk images as original data to be distributed to a server on which the OS is not installed. Copy one of them and restart the server.

この場合、遠隔サイトへのソフトウェア配布は、ローカルサイト内の配布の方式をそのまま流用する。これは回線帯域の狭い広域ネットワークを用いるため効率が悪いという課題がある。   In this case, the software distribution to the remote site uses the distribution method in the local site as it is. This has a problem that the efficiency is low because a wide area network having a narrow line bandwidth is used.

例えば、特許文献1によるシステムディスクイメージのコピー方法は、ストレージ装置を接続するFCケーブルが利用できる範囲内で有効であるので、遠隔地に設置されるサーバに対してのコピー手段については検討されていない。   For example, the method of copying a system disk image according to Patent Document 1 is effective within a range where an FC cable for connecting a storage device can be used. Therefore, a copy means for a server installed at a remote location has been studied. Absent.

また、遠隔サイトのサーバはローカルサイトが災害により使用不可能となった場合の代替サイトとして使用される場合があるが、その際には遠隔サイトのサーバのうちの何台かは遠隔サイトで運用されているサーバとは異なる代替用のサーバが必要である。そしてこの代替用のサーバには新たなシステムディスクイメージの配布が必要となる。しかしながら、ローカルサイトに災害が発生すると、ローカルサイトから遠隔サイトにシステムディスクイメージの配布は不可能である。   In addition, the remote site server may be used as an alternative site when the local site becomes unusable due to a disaster. In that case, some of the remote site servers are operated at the remote site. An alternative server is required that is different from the server being used. And this replacement server will need to distribute a new system disk image. However, when a disaster occurs at the local site, it is impossible to distribute the system disk image from the local site to the remote site.

また、遠隔サイトのサーバを地理的負荷分散のサーバとして利用している場合には、遠隔サイト側で、ある用途のサーバを削減(スケールイン)したり別の用途のサーバを増加(スケールアウト)する必要性が生じる。この場合、負荷の急激な変動に対して迅速なスケールアウト処理が必要となる。しかし、ローカルサイトからシステムディスクイメージを配布すると処理に長い時間を要する。この場合、遠隔サイトに、常時スケールアウト用のシステムディスクイメージを準備しておく運用も考えられるが、準備しているシステムディスクをローカルサイト側のシステムディスクイメージと常に最新の状態にしておくためには、運用に手間を要する。   In addition, when a server at a remote site is used as a geographical load balancing server, the server for one application can be reduced (scale in) or the server for another application can be increased (scale out) at the remote site. Need to do. In this case, a quick scale-out process is required for a sudden change in load. However, when a system disk image is distributed from the local site, the processing takes a long time. In this case, it is possible to always prepare a system disk image for scale-out at the remote site, but to keep the prepared system disk up-to-date with the system disk image at the local site. Is troublesome to operate.

本発明は、このような課題に鑑みてされたものであり、遠隔地のサーバ設置拠点に設置されている複数のサーバに対して、OSを含むシステムディスクの内容を配布して、指定した用途のサーバを迅速に起動するシステムディスクイメージの配布方法を提供する。   The present invention has been made in view of such a problem, and distributes the contents of a system disk including an OS to a plurality of servers installed at remote server installation bases and designates them. A system disk image distribution method for quickly starting the server of the system is provided.

本発明は、第1のサーバと、第1のサーバが実行するOS及びアプリケーションソフトウェアを格納する第1の論理ディスク装置を備えた第1のストレージ装置と、によって構成される第1のストレージシステムと、第2のサーバと、第2の論理ディスク装置を備える第2のストレージ装置と、によって構成される第2のストレージシステムと、第1のストレージシステム及び第2のストレージシステムを通信可能に接続するネットワークと、を備えた計算機システムにおけるディスクイメージの配布方法であって、第1の論理ディスク装置に格納されているOS及びアプリケーションソフトウェアをシステムディスクイメージとして取得し、システムディスクイメージを第2の論理ディスク装置に起動可能にコピーする第1のステップと、第2のサーバと第2の論理ディスク装置との論理的な通信経路を設定する第2のステップと、第2のサーバを再起動させることによって、第2の論理ディスク装置に格納されたOS及びアプリケーションソフトウェアを前記第2のサーバに実行させる第3のステップと、を備えることを特徴とする。   The present invention provides a first storage system including a first server, and a first storage device including a first logical disk device that stores an OS and application software executed by the first server. A second storage system including a second server and a second storage device including a second logical disk device, and the first storage system and the second storage system are communicably connected to each other. A disk image distribution method in a computer system comprising a network, wherein an OS and application software stored in a first logical disk device are obtained as a system disk image, and the system disk image is obtained as a second logical disk A first step of bootably copying to the device; A second step of setting a logical communication path between the second server and the second logical disk device, and an OS and application stored in the second logical disk device by restarting the second server And a third step of causing the second server to execute software.

本発明によれば、遠隔サイトのサーバを、災害時の復旧用代替サーバとして、ローカルサイトの最新のシステムディスクイメージを用いて、迅速に立ち上げることが可能となる。また、スケールアウト動作の際には、必要な種類のサーバを遠隔サイトにおいて迅速に立ち上げることが可能となる効果がある。   According to the present invention, a server at a remote site can be quickly set up as an alternative server for disaster recovery using the latest system disk image at the local site. In addition, in the scale-out operation, there is an effect that necessary types of servers can be quickly started up at a remote site.

以下に、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態の計算機システムの構成ブロック図である。   FIG. 1 is a configuration block diagram of a computer system according to the embodiment of this invention.

この計算機システムは、三台のサーバによって構成されるローカルサイト1と、三台のサーバによって構成される遠隔サイト2と、それらを接続する広帯域ネットワーク(WAN)回線3と、によって構成されている。   This computer system is constituted by a local site 1 constituted by three servers, a remote site 2 constituted by three servers, and a broadband network (WAN) line 3 connecting them.

ローカルサイト1は、三台のサーバ102(サーバ102−1、サーバ102−2、サーバ102−3)と、ストレージ装置109−1とによって構成されている。このサーバ102及びストレージ装置109によってストレージシステムが構成されている。   The local site 1 includes three servers 102 (server 102-1, server 102-2, server 102-3) and a storage device 109-1. The server 102 and the storage device 109 constitute a storage system.

これら各サーバ102は、LAN(Local Area Network)101−1によって相互に通信可能に接続されている。また、サーバ102とストレージ109−1とは、FCケーブル114及びFC−SW(FibreChannel-Switch)によって接続されている。   Each of these servers 102 is connected to be communicable with each other by a LAN (Local Area Network) 101-1. The server 102 and the storage 109-1 are connected by an FC cable 114 and an FC-SW (FibreChannel-Switch).

各サーバ102は、LAN101−1に接続するためのインターフェース(I/F)118、FCケーブル114を介してFC−SW106−1に接続するためのHBA(Host Bus Adapter)105、OSやアプリケーションプログラムを実行するCPU119、及び、OSやアプリケーションプログラムを格納するメモリ120を備えている。   Each server 102 includes an interface (I / F) 118 for connecting to the LAN 101-1, an HBA (Host Bus Adapter) 105 for connecting to the FC-SW 106-1 via the FC cable 114, an OS, and application programs. A CPU 119 to be executed and a memory 120 for storing the OS and application programs are provided.

サーバ102−1は、ローカルサイト1の管理サーバである。   The server 102-1 is a management server of the local site 1.

サーバ102−1のメモリ120−1には、アプリケーションプログラムである配布管理プログラム123−1及びストレージ管理プログラム124−1が格納されている。CPU119−1が配布管理プログラム123−1を実行することによって、サーバ102−1が、システムディスクイメージの配布を制御する配布管理システム103−1として機能する。また、CPU119−1がストレージ管理プログラム124−1を実行することによって、サーバ102−1がストレージの構成設定を制御するストレージ管理システム104−1として機能する。   The memory 120-1 of the server 102-1 stores a distribution management program 123-1 and a storage management program 124-1, which are application programs. When the CPU 119-1 executes the distribution management program 123-1, the server 102-1 functions as the distribution management system 103-1, which controls the distribution of the system disk image. Further, the CPU 119-1 executes the storage management program 124-1, whereby the server 102-1 functions as the storage management system 104-1 that controls the storage configuration setting.

また、サーバ102−2及びサーバ102−3は業務に用いるためのアプリケーションソフトウェアを実行する。このアプリケーションソフトウェアは、ストレージ109−1からOSと共に読み込んでメモリ120に格納される。CPU119がこのアプリケーションソフトウェアを実行することで、そのアプリケーションソフトウェアに対応する業務が実行される。   The server 102-2 and the server 102-3 execute application software for use in business. This application software is read together with the OS from the storage 109-1 and stored in the memory 120. When the CPU 119 executes the application software, a task corresponding to the application software is executed.

ストレージ装置109−1は、ディスク制御装置110−1及びディスク装置121−1を備えている。   The storage device 109-1 includes a disk control device 110-1 and a disk device 121-1.

ディスク制御装置110−1は、ディスク装置121−1のデータの入出力や構成を制御する。ディスク制御装置110−1は、FCアダプタ111−1と、アダプタ112−1を備えている。FCアダプタ111−1は、FCケーブル114を介してFC−SW106−1に接続するためのインターフェースである。アダプタ112−1は遠隔サイト2に接続するためのWAN回線117に接続するインターフェースである。   The disk control device 110-1 controls data input / output and configuration of the disk device 121-1. The disk control device 110-1 includes an FC adapter 111-1 and an adapter 112-1. The FC adapter 111-1 is an interface for connecting to the FC-SW 106-1 through the FC cable 114. The adapter 112-1 is an interface connected to the WAN line 117 for connecting to the remote site 2.

ディスク装置121−1は、一つ以上のディスクドライブから構成されている。このディスクドライブには、RAID構成によって、論理ディスク装置(LU)113が定義されている。   The disk device 121-1 is composed of one or more disk drives. In this disk drive, a logical disk unit (LU) 113 is defined by a RAID configuration.

各々のLU113は、各サーバ102で稼働しているOSから1台のハードディスクドライブとして認識できる。このとき、各サーバ102のOSは、LU番号(LUN)を用いて各々のLU113を識別する。なお、図1の例では、ストレージ装置109−1には、五台のLU113が定義されており、各々のLUNは10、11、12、13、14と設定されている。   Each LU 113 can be recognized as one hard disk drive from the OS running on each server 102. At this time, the OS of each server 102 identifies each LU 113 using the LU number (LUN). In the example of FIG. 1, five LUs 113 are defined in the storage device 109-1, and each LUN is set as 10, 11, 12, 13, and 14.

遠隔サイト2は、ローカルサイト1とほぼ同等な構成である。すなわち、サーバ102−4、サーバ102−5及びサーバ102−6の三台のサーバがLAN101−2によって相互に通信可能に接続されている。また、各々のサーバ102とストレージ109−2とは、FCケーブル114及びFC−SW106−2によって接続されている。また、ストレージ装置109−2には七台のLU113が定義されており、各々のLUNは20、21、22、23、24、25、26と設定されている。   The remote site 2 has almost the same configuration as the local site 1. That is, the three servers of the server 102-4, the server 102-5, and the server 102-6 are connected via the LAN 101-2 so as to communicate with each other. Each server 102 and the storage 109-2 are connected by an FC cable 114 and an FC-SW 106-2. In addition, seven LUs 113 are defined in the storage device 109-2, and each LUN is set as 20, 21, 22, 23, 24, 25, and 26.

また、サーバ102−4は遠隔サイト2の管理サーバであり、サーバ102−1と同様に、配布管理プログラム123−4及びストレージ管理プログラム124−4が格納されている。サーバ102−4のCPU119−4が配布管理プログラム123−4を実行することによって、サーバ102−4が配布管理システム103−4として機能し、CPU119−4がストレージ管理プログラム124−4を実行することによって、サーバ102−4が、ストレージ管理システム104−4として機能する。   The server 102-4 is a management server at the remote site 2, and stores a distribution management program 123-4 and a storage management program 124-4, as with the server 102-1. When the CPU 119-4 of the server 102-4 executes the distribution management program 123-4, the server 102-4 functions as the distribution management system 103-4, and the CPU 119-4 executes the storage management program 124-4. Thus, the server 102-4 functions as the storage management system 104-4.

ローカルサイト1のLAN101−1と遠隔サイト2のLAN101−2との間は、比較的低速回線であるWAN116によって接続されている。ローカルサイト1にはこのWAN116の接続のためのインターフェースであるルータ107−1が備えられ、遠隔サイト2にはルータ107−2が備えられる。   The LAN 101-1 at the local site 1 and the LAN 101-2 at the remote site 2 are connected by a WAN 116 that is a relatively low speed line. The local site 1 is provided with a router 107-1 which is an interface for connecting the WAN 116, and the remote site 2 is provided with a router 107-2.

また、ストレージ装置109−1とストレージ装置109−2との間は、WAN117によって接続されている。ローカルサイト1にはこのWAN117の接続のためのインターフェースであるルータ108−1が備えられ、遠隔サイト2にはルータ108−2が備えられる。   Further, the WAN 117 is connected between the storage device 109-1 and the storage device 109-2. The local site 1 is provided with a router 108-1 which is an interface for connecting the WAN 117, and the remote site 2 is provided with a router 108-2.

ストレージ装置109−1及び109−2は、このWAN117を介して、LU113間のリモートコピー機能を実現する。   The storage apparatuses 109-1 and 109-2 implement a remote copy function between the LUs 113 via the WAN 117.

なお、以降の説明では、ローカルサイト1及び遠隔サイト2で共通の説明には「サーバ102」、「ストレージ装置109」のように表記する。   In the following description, descriptions common to the local site 1 and the remote site 2 are expressed as “server 102” and “storage device 109”.

次に、本発明の第1の実施例を説明する。   Next, a first embodiment of the present invention will be described.

第1の実施例は、前述した図1の計算機システムにおいて、ローカルサイト1に災害が発生し、ローカルサイト1のサーバ102が使用不可能となった場合の処理を説明する。   In the first embodiment, a process when a disaster occurs in the local site 1 and the server 102 in the local site 1 becomes unusable in the computer system of FIG. 1 described above will be described.

ローカルサイト1のサーバ102−2及び102−3では、配布管理システム103によって配布されたOS及びアプリケーションが稼働している。ここで、ローカルサイト1に災害が発生すると、サーバ102が使用不可能となる。そこで、そのサーバ102で実行していた業務を継続するために、ローカルサイト1のサーバ102−2及び102−3の業務のアプリケーションソフトウェアを、遠隔サイト2のいずれかのサーバ102で実行させる処理をする。このように、ローカルサイト1に災害が発生したときに、災害の発生していない遠隔サイト2で業務を復旧させることを「ディザスタリカバリ」と呼ぶ。   The OSs and applications distributed by the distribution management system 103 are running on the servers 102-2 and 102-3 at the local site 1. Here, when a disaster occurs in the local site 1, the server 102 becomes unusable. Therefore, in order to continue the work being executed on the server 102, a process for causing the application software for the work on the servers 102-2 and 102-3 in the local site 1 to be executed on any server 102 in the remote site 2 To do. In this way, when a disaster occurs in the local site 1, restoring the work at the remote site 2 where no disaster has occurred is called “disaster recovery”.

図2は、このディザスタリカバリの説明図である。   FIG. 2 is an explanatory diagram of this disaster recovery.

この図2は、図1に示す計算機システムの論理的なアクセスの構成を示す。   FIG. 2 shows a logical access configuration of the computer system shown in FIG.

ストレージ装置109のディスク制御装置110は、ストレージ装置109に設定されているLU113のアクセス元のサーバを限定する機能を持っている。すなわち、どのサーバ102からのアクセスを、どのLU113に対して可能とするかを設定する。これは一般に「LUN Security機能」と呼ばれる。   The disk control device 110 of the storage device 109 has a function of limiting the access source servers of the LU 113 set in the storage device 109. That is, it is set to which LU 113 access from which server 102 is allowed. This is generally called “LUN Security Function”.

このLUN Security機能は、ストレージ管理システム104が指示することによって、ストレージ装置109に設定する。ストレージ管理システム104は、論理的な通信パス201−1又は201−2を使用して、ストレージ装置109のディスク制御装置110にその指示内容を転送する。ストレージ制御装置110は、この指示内容を受けて、各サーバ102と各LU113との論理的な通信経路(202乃至209)を設定する。ストレージ装置109は、この通信経路のみを有効とする。結果として、サーバ102がアクセス可能なLU113が決定する。   This LUN Security function is set in the storage apparatus 109 when the storage management system 104 instructs it. The storage management system 104 transfers the instruction content to the disk control device 110 of the storage device 109 using the logical communication path 201-1 or 201-2. In response to this instruction content, the storage control device 110 sets logical communication paths (202 to 209) between each server 102 and each LU 113. The storage device 109 validates only this communication path. As a result, the LU 113 accessible by the server 102 is determined.

図2の例では、前述のLUN Security機能によって、ストレージ装置109−1のLU10はサーバ102−1からのアクセスのみを許可する通信経路202が設定されている。   In the example of FIG. 2, the communication path 202 that permits only the access from the server 102-1 is set in the LU 10 of the storage apparatus 109-1 by the above-described LUN security function.

この場合、サーバ102−1が、LU10に対してデータの読み込み又は書き込みをする場合は、サーバ102−1のHBA105−1を介してFC−SW106−1に読み込み又は書き込み要求を送信する。FC−SW106−1は、この要求をストレージ装置109−1のディスク制御装置110−1に送る。この要求を受信したディスク制御装置110−1は、LUN Security機能によって設定された通信経路に基づいて、当該要求をLU10に処理する。より具体的には、データの読み込み要求である場合は、ディスク制御装置110−1は、LU10に格納されているデータをFC−SW106−1を介してサーバ102−1に送信する。また、データの書き込み要求である場合は、ディスク制御装置110−1は、要求に係るデータをLU10に格納する。   In this case, when the server 102-1 reads or writes data to or from the LU 10, a read or write request is transmitted to the FC-SW 106-1 via the HBA 105-1 of the server 102-1. The FC-SW 106-1 sends this request to the disk control device 110-1 of the storage device 109-1. Upon receiving this request, the disk controller 110-1 processes the request to the LU 10 based on the communication path set by the LUN Security function. More specifically, in the case of a data read request, the disk control device 110-1 transmits the data stored in the LU 10 to the server 102-1 via the FC-SW 106-1. In the case of a data write request, the disk controller 110-1 stores the data related to the request in the LU 10.

同様に、LU11とLU12はサーバ1からのアクセスのみを許可するよう設定されている。また、LU13はサーバ102−2からのアクセスのみを許可し、LU14はサーバ102−3からのアクセスのみを許可するよう設定されている。   Similarly, LU 11 and LU 12 are set to permit only access from the server 1. The LU 13 is set to permit only access from the server 102-2, and the LU 14 is set to permit only access from the server 102-3.

また、同様に、遠隔サイト2におけるサーバ102−4、102−5、102−6とストレージ装置109−2との間も、ストレージ管理システム104から論理的な通信パス201−2を介してLUN Security機能による論理的な接続関係が設定されている。LU20はサーバ102−4からのアクセスのみを許可するように設定されている。また、LU23はサーバ102−5からのアクセスのみを許可し、LU24はサーバ102−6からのアクセスのみを許可するように設定されている。一方、LU21、LU22、LU25、LU26は、いずれのサーバ102に対するアクセス許可は設定されておらず、どのサーバ102からもアクセスできない。   Similarly, between the servers 102-4, 102-5, 102-6 and the storage device 109-2 at the remote site 2, LUN Security is connected from the storage management system 104 via the logical communication path 201-2. A logical connection relationship by function is set. The LU 20 is set to permit only access from the server 102-4. The LU 23 is set to permit only access from the server 102-5, and the LU 24 is set to permit only access from the server 102-6. On the other hand, LU 21, LU 22, LU 25, and LU 26 have no access permission set for any server 102 and cannot be accessed from any server 102.

次にサーバ102とLU113との制御の関係を説明する。   Next, the control relationship between the server 102 and the LU 113 will be described.

ローカルサイト1において、LU10にはサーバ102−1を起動するために必要なソフトウェアであるOSや、配布管理システム103及びストレージ管理システム104として機能するアプリケーションプログラムが格納されている。サーバ102−1は、このLU10をシステムディスクとして起動する。そして、LU10に格納されているOSやアプリケーションプログラムを読み込み込むことによって、配布管理システム103−1やストレージ管理システム104−1を実行する。   In the local site 1, the LU 10 stores an OS that is software necessary for starting the server 102-1, and application programs that function as the distribution management system 103 and the storage management system 104. The server 102-1 starts up this LU 10 as a system disk. Then, the distribution management system 103-1 and the storage management system 104-1 are executed by reading the OS and application programs stored in the LU 10.

また、サーバ102−2は、業務Aを実行するサーバとして用いられる。LU13には業務Aを実行するために必要なOSやアプリケーションプログラムが格納されている。サーバ102−2は、このLU13をシステムディスクとして起動する。そしてLU13に格納されているOSやアプリケーションプログラムを読み込むことによって、業務Aを実行する。また、サーバ102−3は、業務Bのサーバとして用いられる。LU14は業務Bを実行するために必要なOSやアプリケーションプログラムが格納されている。サーバ102−3は、LU14をシステムディスクとして起動する。そして、LU14に格納されているOSやアプリケーションプログラムを読み込むことによって業務Bを実行する。   The server 102-2 is used as a server that executes the business A. The LU 13 stores an OS and application programs necessary for executing the job A. The server 102-2 starts this LU 13 as a system disk. Then, the business A is executed by reading the OS and application programs stored in the LU 13. The server 102-3 is used as a business B server. The LU 14 stores an OS and application programs necessary for executing the business B. The server 102-3 starts the LU 14 as a system disk. Then, the business B is executed by reading the OS and application programs stored in the LU 14.

一方、遠隔サイト2において、LU20にはサーバ102−4を起動するために必要なソフトウェアであるOSや、配布管理システム103−4及びストレージ管理システム104−4として機能するアプリケーションプログラムが格納されている。サーバ102−4は、このLU20をシステムディスクとして起動する。そして、LU20に格納されているOSやアプリケーションプログラムを読み込み込むことによって、配布管理システム103−4やストレージ管理システム104−4を実行する。   On the other hand, at the remote site 2, the LU 20 stores an OS that is software necessary for starting the server 102-4, and application programs that function as the distribution management system 103-4 and the storage management system 104-4. . The server 102-4 starts up this LU 20 as a system disk. Then, the OS and application programs stored in the LU 20 are read to execute the distribution management system 103-4 and the storage management system 104-4.

同様に、サーバ102−5及びサーバ105−6は、業務Cのサーバとして用いられる。そして、LU23及びLU24は、業務Cを実行するために必要なOSやアプリケーションソフトウェアが格納されている。サーバ102−4がLU23をシステムディスクとして起動して、業務Cを実行する。同様に、サーバ102−6がLU24をシステムディスクとして起動して、業務Cを実行する。   Similarly, the server 102-5 and the server 105-6 are used as business C servers. The LU 23 and LU 24 store an OS and application software necessary for executing the business C. The server 102-4 starts up LU 23 as a system disk and executes job C. Similarly, the server 102-6 starts the LU 24 as a system disk and executes the business C.

本実施例の計算機システムは、通常の運用状態では前述のような構成で動作する。   The computer system of this embodiment operates with the above-described configuration in a normal operation state.

なお、業務A及び業務Bは重要性が高い業務であり、業務Cはあまり重要性が高くない業務である。   Note that business A and business B are highly important jobs, and job C is a less important job.

ここで、ローカルサイト1のシステムが地震などの災害によって全壊し、各サーバ102が使用不可能となった場合を説明する。この場合は、重要な業務である業務A及び業務Bを早期に復旧するためのディザスタリカバリを実行する必要がある。   Here, a case where the system of the local site 1 is completely destroyed by a disaster such as an earthquake and each server 102 becomes unusable will be described. In this case, it is necessary to execute disaster recovery for quickly recovering the important tasks A and B.

そこで、ローカルサイト1が災害により使用できなくなった場合には、遠隔サイト2の業務Cを実行しているサーバ102−5及びサーバ102−6を、業務A又は業務Bに切り替えて運用する。なお、もっとも重要である業務が、業務Aであるか業務Bであるのかは、災害が発生した時期、例えば、月末であるか月の中ごろであるか、又は、年末であるか通常月であるか等に依存して変わる可能性がある。そのため、オペレータは、ローカルサイト1で災害が発生した後、遠隔サイト2での業務の復旧のときに、いずれの業務を優先して起動すべきであるかを決定する。   Therefore, when the local site 1 becomes unusable due to a disaster, the server 102-5 and the server 102-6 executing the business C at the remote site 2 are switched to the business A or the business B for operation. Whether the most important business is business A or business B is when the disaster occurred, for example, in the middle of the month at the end of the month, or at the end of the year or the normal month It may vary depending on For this reason, after a disaster occurs at the local site 1, the operator determines which work should be preferentially started when the work at the remote site 2 is restored.

このディザスタリカバリを実現するために、予め、次のような処理によってディスクイメージを準備して、これを遠隔サーバに配布する。   In order to realize this disaster recovery, a disk image is prepared in advance by the following processing and distributed to a remote server.

まず、配布管理システム103−1は、ストレージ管理システム104−1に指示して、業務AのシステムディスクであるLU13のディスクイメージを、サーバ102−2及びLAN101−1を経由してLU11にコピーする。このとき、LU13の内容からサーバ102−2固有の情報であるネットワークアドレスの値等を削除する。この結果、配布のための業務AのシステムディスクイメージがLU11に格納される。   First, the distribution management system 103-1 instructs the storage management system 104-1 to copy the disk image of LU 13, which is the system disk of business A, to the LU 11 via the server 102-2 and the LAN 101-1. . At this time, the value of the network address, which is information unique to the server 102-2, is deleted from the contents of the LU 13. As a result, the system disk image of business A for distribution is stored in the LU 11.

同様に、配布管理システム103−1は、ストレージ管理システム104−1に指示して、業務BのシステムディスクであるLU14のディスクイメージを、サーバ102−3及びLAN101−1を経由して、固有の情報を削除してコピーする。この結果、配布のための業務BのシステムディスクイメージがLU12に格納される。   Similarly, the distribution management system 103-1 instructs the storage management system 104-1 to transfer the LU 14 disk image, which is the system disk of the business B, via the server 102-3 and the LAN 101-1. Delete and copy information. As a result, the system disk image of business B for distribution is stored in the LU 12.

次に、配布管理システム103−1は、ストレージ管理システム104−1に指示して、業務Aのシステムディスクイメージを格納しているLU11と、遠隔サイト2のLU25とをリモートコピー機能によって常にデータを一致させるように制御する(処理212)。また、遠隔サイト2の配布管理システム103−4は、ストレージ管理システム104−4に指示して、LU25とLU26とをミラーリング機能を用いて常にデータを一致させるように制御する(処理214)。   Next, the distribution management system 103-1 instructs the storage management system 104-1 to constantly transfer data between the LU 11 storing the system disk image of the job A and the LU 25 of the remote site 2 using the remote copy function. Control is made to match (process 212). Further, the distribution management system 103-4 at the remote site 2 instructs the storage management system 104-4 to control the LU 25 and LU 26 so as to always match the data using the mirroring function (process 214).

同様に、配布管理システム103−1は、ストレージ管理システム104−1に指示して、業務Bのシステムディスクイメージを格納しているLU12と、遠隔サイト2のLU21とでリモートコピー機能を用いて常にデータを一致させるように制御する(処理213)。また、配布管理システム103−4は、ストレージ管理システム104−4に指示して、LU21とLU22の間でミラーリング機能を用いて常にデータを一致させるように制御する(処理214)。   Similarly, the distribution management system 103-1 instructs the storage management system 104-1 to always use the remote copy function between the LU 12 storing the system disk image of the business B and the LU 21 of the remote site 2. Control is performed so as to match the data (process 213). Further, the distribution management system 103-4 instructs the storage management system 104-4 to perform control so that data is always matched between the LU 21 and the LU 22 using the mirroring function (process 214).

このようにすることで、業務A又は業務Bのシステムディスクイメージが遠隔サイトに配布される。また、業務の実行によってLU13、14の内容が変更されたとしても、遠隔サイト2は、常に最新のシステムディスクイメージのコピーを保持できる。このシステムディスクイメージのコピーを用いることで、ディザスタリカバリによる業務の早期復旧ができる。   In this way, the system disk image of business A or business B is distributed to the remote site. Further, even if the contents of the LUs 13 and 14 are changed by the execution of the business, the remote site 2 can always hold a copy of the latest system disk image. By using a copy of this system disk image, it is possible to recover the work early by disaster recovery.

なお、このリモートコピー機能の開始及び終了の時期、ミラーリング機能の開始及び終了の時期は、配布管理システム103−1又は配布管理システム103−4が、ストレージ管理システム104−1又はストレージ管理システム104−4を介して制御する。   The distribution management system 103-1 or the distribution management system 103-4 determines the start and end times of the remote copy function and the start and end times of the mirroring function by the storage management system 104-1 or the storage management system 104-. 4 to control.

以上のようにディスクイメージのコピーを格納した状態で、ローカルサイト1に災害が発生し、各サーバ102が使用不可能となった場合は、オペレータは、まず、業務Aを優先して代替サーバによる復旧をするか、業務Bを優先して代替サーバによる復旧するかを判断する。さらに、業務を代替するサーバの台数も判断する。   When a disaster occurs in the local site 1 and the servers 102 become unusable with the copy of the disk image stored as described above, the operator first uses the alternative server with priority given to the job A. It is determined whether to restore, or to restore by the alternative server giving priority to the business B. In addition, the number of servers that replace work is also determined.

例えば、業務Bを優先的に復旧することを決定し、その代替サーバには遠隔サイト2では二台のサーバ102が必要であると判断した場合は、オペレータは、配布管理システム103−1に次のような指示をする。すなわち、まず、サーバ102−5とサーバ102−6とを停止することによって業務Cを停止する。そして、サーバ102−5とLU23との通信経路208の接続を解除し、サーバ102−6とLU24との通信経路209の接続を解除する。そして、サーバ102−5と業務Bのシステムディスクイメージが格納されているLU21とで通信経路210を設定し、サーバ102−6とLU22とで通信経路211を設定する。最後に、サーバ102−5とサーバ102−6とを再起動する。これによって、サーバ102−5とサーバ102−6とが業務Bを実行するサーバとして動作を開始する。   For example, when it is determined that the operation B is to be restored preferentially and it is determined that two servers 102 are necessary for the remote site 2 at the remote site 2, the operator proceeds to the distribution management system 103-1. Give instructions like this. That is, first, the service C is stopped by stopping the server 102-5 and the server 102-6. Then, the connection of the communication path 208 between the server 102-5 and the LU 23 is released, and the connection of the communication path 209 between the server 102-6 and the LU 24 is released. Then, the communication path 210 is set between the server 102-5 and the LU 21 storing the system disk image of the business B, and the communication path 211 is set between the server 102-6 and the LU 22. Finally, the server 102-5 and the server 102-6 are restarted. As a result, the server 102-5 and the server 102-6 start operating as servers that execute the business B.

以上のような処理によって、早期に業務を復旧可能とするディザスタリカバリシステムが構築される。   Through the above processing, a disaster recovery system that can restore the work at an early stage is constructed.

図3は、図2の計算機システムにおいて、配布用のシステムディスクイメージの構築の処理のフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart of processing for constructing a system disk image for distribution in the computer system of FIG.

ローカルサイト1のサーバ102−1の配布管理システム103−1が、システムディスクイメージ作成の要求を、業務名及びLUNをパラメタとしてストレージ管理システム104−1に送信する。これを受けて、ストレージ管理システム104−1がこの処理を実行する。   The distribution management system 103-1 of the server 102-1 at the local site 1 sends a system disk image creation request to the storage management system 104-1 using the business name and LUN as parameters. In response, the storage management system 104-1 executes this processing.

まず、業務Aを実行するために必要なディスクイメージを、配布可能な形式でLU11に格納する(S1001)。具体的には、ストレージ管理システム104−1は、前述したように業務AのシステムディスクであるLU13のディスクイメージを、サーバ102−2及びLAN101−1を経由してLU11にコピーする。このとき、LU13の内容から、サーバ102−2固有の情報であるネットワークアドレスの値などを削除する。   First, a disk image necessary for executing the job A is stored in the LU 11 in a distributable format (S1001). Specifically, as described above, the storage management system 104-1 copies the disk image of the LU 13 that is the system disk of the business A to the LU 11 via the server 102-2 and the LAN 101-1. At this time, the value of the network address, which is information unique to the server 102-2, is deleted from the contents of the LU 13.

次に、同様にして、業務Bを実行するために必要なディスクイメージを、配布可能な形式でLU12に格納する(S1002)。   Next, similarly, the disk image necessary for executing the business B is stored in the LU 12 in a distributable format (S1002).

次に、遠隔サイト2に復旧用のディスクイメージを格納するためのLU113を作成する(S1003)。具体的には、ストレージ管理システム104−1は、遠隔サイトのストレージ管理システム104−4に指示して、ストレージ109−2の空きのLU113を検索する。そしてこれらを、復旧用のディスクイメージを格納するためのLU113として設定する。空きのLU113がない場合は、領域を設定して新たなLU113を作成する。ここでは、LUNがLU21、LU22、LU25、LU26のLU113を設定する。   Next, an LU 113 for storing a recovery disk image in the remote site 2 is created (S1003). Specifically, the storage management system 104-1 instructs the storage management system 104-4 at the remote site to search for an empty LU 113 in the storage 109-2. These are set as the LU 113 for storing a recovery disk image. If there is no free LU 113, an area is set and a new LU 113 is created. In this case, the LU 113 with the LUNs LU21, LU22, LU25, and LU26 is set.

次に、ストレージ管理システム104−1は、ローカルサイト1のLU11と遠隔サイト2のLU21とでリモートコピーペアを設定する。また、ローカルサイト1のLU12と遠隔サイト2のLU25とでリモートコピーペアを設定する。さらに、ストレージ管理システム104−4に指示して、遠隔サイト2のLU21とLU22とでミラーリング機能によってコピーペアを設定する。また、遠隔サイト2のLU22とLU25とでミラーリング機能によってコピーペアを設定する(S1004)。   Next, the storage management system 104-1 sets a remote copy pair between the LU 11 at the local site 1 and the LU 21 at the remote site 2. Also, a remote copy pair is set up with the LU 12 at the local site 1 and the LU 25 at the remote site 2. Further, the storage management system 104-4 is instructed to set a copy pair by the mirroring function between the LU 21 and LU 22 at the remote site 2. Further, a copy pair is set by the mirroring function between the LU 22 and LU 25 of the remote site 2 (S1004).

以上のような処理によって、ローカルサイト1においてシステムディスクに更新があった場合にも更新された内容を遠隔サイト2コピーして、常に最新の状態として一致性を維持する。これによって、遠隔サイト2に、サーバ102を特定の業務に起動させるためのシステムディスクを保持する。   Through the processing as described above, even when the system disk is updated at the local site 1, the updated contents are copied at the remote site 2 and the consistency is always maintained as the latest state. As a result, the remote site 2 holds a system disk for starting the server 102 for a specific job.

図4は、図3の処理によってシステムの構築が完了した後の定常時の処理のフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart of processing in a steady state after system construction is completed by the processing of FIG.

ローカルサイト1のサーバ102−1の配布管理システム103−1は、常に、ストレージ装置109−1のディスク制御装置110−1の動作要求の受付を待機している(S1101)。   The distribution management system 103-1 of the server 102-1 at the local site 1 is always waiting for an operation request from the disk controller 110-1 of the storage device 109-1 (S1101).

そして、配布管理システム103−1は、ディスク制御装置110−1が業務A又は業務Bの構成の変更の要求、すなわち、LU13又はLU14の内容に影響がある変更の要求を受け付けたか否かを判定する(S1102)。業務A又は業務Bの構成の変更要求でない場合は、ディスク制御装置110−1がその要求に従った処理を実行する(S1103)。   Then, the distribution management system 103-1 determines whether or not the disk controller 110-1 has received a request for changing the configuration of the business A or the business B, that is, a request for a change that affects the contents of the LU 13 or LU 14. (S1102). If it is not a request for changing the configuration of the business A or the business B, the disk control device 110-1 executes processing according to the request (S1103).

一方、業務A又は業務Bの構成の変更要求であり、LU13又はLU14の構成の変更があると判定した場合は、配布管理システム103−1は、業務AのディスクイメージをLU13から、業務BのディスクイメージをLU12から、それぞれコピーし、ネットワークアドレス等のサーバ102の固有情報を削除して、配布用のディスクイメージをLU11又はLU12に格納する(S1104)。   On the other hand, if it is a request for changing the configuration of the business A or the business B and it is determined that there is a change in the configuration of the LU 13 or LU 14, the distribution management system 103-1 retrieves the disk image of the business A from the LU 13 to the business B. Each disk image is copied from the LU 12, the unique information of the server 102 such as the network address is deleted, and the distribution disk image is stored in the LU 11 or LU 12 (S1104).

LU11及びLU12に格納されているディスクイメージは、リモートコピー機能によって、遠隔サイト2のストレージ装置109−2にコピーされる。   The disk images stored in the LU 11 and LU 12 are copied to the storage device 109-2 at the remote site 2 by the remote copy function.

以上の処理によって、遠隔サイト2のディスクイメージを常に最新の状態に保つことができる。   With the above processing, the disk image at the remote site 2 can be always kept up-to-date.

図5はローカルサイト1に災害が発生し、各サーバ102が使用不可能となった場合のディザスタリカバリの処理のフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart of disaster recovery processing when a disaster occurs in the local site 1 and each server 102 becomes unusable.

遠隔サイト2のサーバ102−4の配布管理システム103−4は、オペレータからの入力を待機している。そして、オペレータからディザスタリカバリ要求のコマンドが入力されると本フローチャートの処理を開始する。   The distribution management system 103-4 of the server 102-4 at the remote site 2 is waiting for input from the operator. When a disaster recovery request command is input from the operator, the processing of this flowchart is started.

配布管理システム103−4は、オペレータが入力したコマンドを解析して、指定されたパラメタを取得する(S1201)。このパラメタは、業務の復旧に使用するサーバ102とそのサーバ102に接続するLUNとの組み合わせで構成される。本実施例では、サーバ102−5とLU21との組み合わせ及びサーバ102−6とLU22との組み合わせのパラメタによって、ディザスタリカバリが要求される。   The distribution management system 103-4 analyzes the command input by the operator and acquires the designated parameter (S1201). This parameter is composed of a combination of a server 102 used for business restoration and a LUN connected to the server 102. In this embodiment, disaster recovery is required depending on the parameters of the combination of the server 102-5 and the LU 21 and the combination of the server 102-6 and the LU 22.

次に、配布管理システム103−4は、指定されたサーバ102が現在別の業務を動作中である場合は、その業務を一旦停止させ、指定されたサーバ102をシャットダウンする(S1202)。具体的には、サーバ102−5とサーバ102−6とをシャットダウンする。   Next, when the designated server 102 is currently operating another business, the distribution management system 103-4 temporarily stops the business and shuts down the designated server 102 (S1202). Specifically, the server 102-5 and the server 102-6 are shut down.

次に、配布管理システム103−4は、指定されたサーバ102に現在接続されているLU113の通信経路の接続を解除する。そして、指定されたLU113との接続経路を新たに設定する(S1203)。具体的には、配布管理システム103−4は、ストレージ管理システム104−4に、サーバ102−5とLU23との接続の解除、サーバ102−6とLU24との接続の解除を指示する。次に、サーバ102−5とLU21との新たな通信経路の接続を指示する。また、サーバ102−6とLU22との新たな通信経路の接続を指示する。   Next, the distribution management system 103-4 releases the connection of the communication path of the LU 113 that is currently connected to the designated server 102. Then, a new connection path with the designated LU 113 is set (S1203). Specifically, the distribution management system 103-4 instructs the storage management system 104-4 to release the connection between the server 102-5 and the LU 23 and release the connection between the server 102-6 and the LU 24. Next, an instruction to connect a new communication path between the server 102-5 and the LU 21 is given. Further, it instructs to connect a new communication path between the server 102-6 and the LU 22.

次に、配布管理システム103−4は、新たに通信経路が設定されたLU21及びLU22の内容のうち、サーバ102−5及び102−6の個別の情報を書き換える(S1204)。個別の情報は、前述したようにサーバ102−5及びサーバ102−6のネットワークアドレス等の値である。これによって、LU21及びLU22の内容が、指定されたサーバ102−5及び102−6のシステムディスクとして完成する。   Next, the distribution management system 103-4 rewrites the individual information of the servers 102-5 and 102-6 among the contents of the LU 21 and LU 22 for which a new communication path is set (S1204). The individual information is a value such as the network address of the server 102-5 and the server 102-6 as described above. As a result, the contents of the LU 21 and LU 22 are completed as the system disks of the designated servers 102-5 and 102-6.

次に、配布管理システム103−4は、サーバ102−5及びサーバ102−6のネットワークアドレスに電源投入要求パケットを送信して、サーバ102−5及びサーバ102−6を再起動する(S1205)。これによって、指示された業務が再開し、ディザスタリカバリが完了する。   Next, the distribution management system 103-4 transmits a power-on request packet to the network addresses of the server 102-5 and the server 102-6, and restarts the server 102-5 and the server 102-6 (S1205). As a result, the instructed job is resumed and the disaster recovery is completed.

以上の処理によって、業務Bが遠隔サイト2のサーバ102−5及び102−6で実行され、ディザスタリカバリが実現される。   Through the above processing, the business B is executed by the servers 102-5 and 102-6 at the remote site 2 to realize disaster recovery.

このように、本発明の第1の実施例では、ローカルサイト1で実行される業務のシステムディスクイメージを、常に最新の状態で遠隔サイト2に格納する。特に、遠隔サイト2において業務を実行するサーバ102が複数必要な場合は、必要なシステムディスクの数だけLU113のコピーを生成しておく。これによって、ローカルサイト1に災害が発生した場合にも、早期に業務を復旧することが可能になる。   Thus, in the first embodiment of the present invention, the system disk image of the business executed at the local site 1 is always stored in the remote site 2 in the latest state. In particular, when a plurality of servers 102 that execute tasks are required at the remote site 2, the LU 113 copies are generated for the required number of system disks. As a result, even when a disaster occurs in the local site 1, it is possible to restore the business at an early stage.

次に、第2の実施例について説明する。   Next, a second embodiment will be described.

第2の実施例では、ローカルサイト1のサーバ102で実行している業務の負荷が高くなったときに、遠隔サイト2のサーバ102でもその業務を実行して、異なるサイトの複数のサーバで一つの業務を実行させる。このように、ある業務のアプリケーションを他のサーバで稼働させることで業務を分散して実行して、業務の負荷を低減させることを「スケールアウト」と呼ぶ。   In the second embodiment, when the load of a task being executed on the server 102 at the local site 1 becomes high, the task is also executed at the server 102 at the remote site 2, and is executed by a plurality of servers at different sites. One job is executed. In this way, running an application of a certain business on another server to distribute and execute the business and reduce the business load is called “scale-out”.

なお、第1の実施例と同一の構成には同一の符号を付してその説明は省略する。   In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the structure same as a 1st Example, and the description is abbreviate | omitted.

図6は第2の実施例のスケールアウトの説明図である。   FIG. 6 is an explanatory diagram of scale-out in the second embodiment.

第2の実施例では、ローカルサイト1のサーバ102の業務を遠隔サイト2のサーバ102にスケールアウトする場合を説明する。   In the second embodiment, a case where the business of the server 102 at the local site 1 is scaled out to the server 102 at the remote site 2 will be described.

前述したように、ローカルサイト1のサーバ102−1は管理サーバであり、配布管理システム103−1とストレージ管理システム104−1とを実行している。また、サーバ102−2は業務Aを、サーバ102−3は業務Bを実行している。   As described above, the server 102-1 of the local site 1 is a management server, and executes the distribution management system 103-1 and the storage management system 104-1. Further, the server 102-2 executes the business A, and the server 102-3 executes the business B.

LU10はサーバ102−1のシステムディスクである。また、LU11は、業務AのシステムディスクであるLU13から作成されたシステムディスクイメージが格納されている。また、LU12は、業務BのシステムディスクであるLU14から作成されたシステムディスクイメージが格納されている。   The LU 10 is a system disk of the server 102-1. The LU 11 stores a system disk image created from the LU 13 which is the system disk of the business A. The LU 12 stores a system disk image created from the LU 14 which is the system disk of the business B.

また、遠隔サイト2において、サーバ102−5は予備サーバとして待機しており使用されていない。また、サーバ102−6は業務Cを実行している。LU24は、業務Cのシステムディスクであり、サーバ102−6と接続されている。   In the remote site 2, the server 102-5 stands by as a spare server and is not used. Further, the server 102-6 is executing the business C. The LU 24 is a system disk for business C and is connected to the server 102-6.

本実施例の計算機システムは、通常の運用状態では前述のような構成で動作する。   The computer system of this embodiment operates with the above-described configuration in a normal operation state.

ここで、ローカルサイト1のサーバ102−1の配布管理システム103−1が、遠隔サイト2のサーバ102−4の配布管理システム103−4に、業務Bのスケールアウト要求を送信する(処理302)。そして、まず、配布管理システム103−1は、ストレージ管理システム104−1に指示して、LU12とLU23とでリモートコピー機能を設定し、LU12のシステムディスクイメージをLU23に転送する(処理303)。この転送が完了すると、遠隔サイト2のストレージ管理システム104−4は、LU23のコピーペアを解除して独立したLUとし、これをサーバ102−5に接続する(処理301)。そして、このサーバ102−5を再起動させることによって、業務Bがサーバ102−5によって動作を開始する。結果として、ローカルサイト1での業務が遠隔サイト2にスケールアウトする。   Here, the distribution management system 103-1 of the server 102-1 of the local site 1 transmits a scale-out request for the job B to the distribution management system 103-4 of the server 102-4 of the remote site 2 (process 302). . First, the distribution management system 103-1 instructs the storage management system 104-1 to set the remote copy function between the LU 12 and LU 23, and transfers the system disk image of LU 12 to the LU 23 (processing 303). When this transfer is completed, the storage management system 104-4 at the remote site 2 cancels the copy pair of the LU 23 to make it an independent LU, and connects it to the server 102-5 (process 301). Then, by restarting the server 102-5, the business B starts operation by the server 102-5. As a result, the business at the local site 1 is scaled out to the remote site 2.

図7及び図8は、第2の実施例のスケールアウトの処理のフローチャートである。   7 and 8 are flowcharts of the scale-out process of the second embodiment.

このフローチャートは、ローカルサイト1のサーバ102−1の配布管理システム103−1と、遠隔サイト2のサーバ102−4の配布管理システム103−4の処理を示す。   This flowchart shows the processing of the distribution management system 103-1 of the server 102-1 at the local site 1 and the distribution management system 103-4 of the server 102-4 at the remote site 2.

ローカルサイト1において、配布管理システム103−1は、常に動作要求の受付を待機している(S2001)。そして、何らかの動作要求の指示を受け付けた場合に、本フローチャートの処理を開始する。なお、本実施例の場合は、遠隔サイト2へのスケールアウト要求の処理のみを記述し、他の要求の場合の処理は詳述しない。   In the local site 1, the distribution management system 103-1 is always waiting to receive an operation request (S2001). Then, when an instruction for some operation request is received, the processing of this flowchart is started. In the case of the present embodiment, only the processing of the scale-out request to the remote site 2 is described, and the processing in the case of other requests is not described in detail.

まず、配布管理システム103−1は、オペレータによって、遠隔サイト2へのスケールアウト要求がされたか否かを判定する(S2002)。   First, the distribution management system 103-1 determines whether or not a scale-out request to the remote site 2 has been made by the operator (S2002).

遠隔サイト2でのスケールアウト要求であると判定した場合は、配布管理システム103−1は、まず、オペレータによって入力されたスケールアウトに必要な指定事項のパラメタの入力を取得する(S2004)。このパラメタは、対象サーバ102のネットワークアドレス、当該サーバ102のHBA105のWWN(World Wide Name)、対象とするLU113のLUN、当該LU113に対応するストレージ制御装置110のアダプタ111のWWN等を含む。   If it is determined that the request is a scale-out request at the remote site 2, the distribution management system 103-1 first acquires input of parameters of designated items necessary for scale-out input by the operator (S2004). This parameter includes the network address of the target server 102, the WWN (World Wide Name) of the HBA 105 of the server 102, the LUN of the target LU 113, the WWN of the adapter 111 of the storage control device 110 corresponding to the LU 113, and the like.

なお、受け付けた要求が遠隔サイト2でのスケールアウト要求でない場合は、配布管理システム103−1は、その要求に従った処理を実行する(S2003)。   If the received request is not a scale-out request at the remote site 2, the distribution management system 103-1 executes processing according to the request (S2003).

次に、配布管理システム103−1は、遠隔サイト2の配布管理システム103−4に、スケールアウト要求を送信する(S2005)。このスケールアウト要求は、パラメタとして、S2004で取得した各情報に加え、ローカルサイト1のストレージ装置109−1の識別名とスケールアウト対象のLU113のLUNとを含め、遠隔サイト2のサーバ102−4の配布管理システム103−4に送信する。   Next, the distribution management system 103-1 transmits a scale-out request to the distribution management system 103-4 at the remote site 2 (S2005). This scale-out request includes, as parameters, the information acquired in S2004, the identification name of the storage device 109-1 at the local site 1, and the LUN of the LU 113 to be scaled out, and the server 102-4 at the remote site 2. To the distribution management system 103-4.

次に、配布管理システム103−1は、ローカルサイト1のストレージ109−1の対象LU113と、遠隔サイト2のストレージ装置109−2の対象LU113とで、リモートコピーのペアを設定する(S2006)。具体的には、配布管理システム103−1は、ストレージ管理システム104−1に、対象ストレージ109−1のWWM及び対象LUNをパラメタとして、リモートコピーペアの設定を指示する。   Next, the distribution management system 103-1 sets a remote copy pair between the target LU 113 of the storage 109-1 at the local site 1 and the target LU 113 of the storage device 109-2 at the remote site 2 (S2006). Specifically, the distribution management system 103-1 instructs the storage management system 104-1 to set a remote copy pair using the WWM and target LUN of the target storage 109-1 as parameters.

リモートコピーペアの設定後、配布管理システム103−1は、遠隔サイト2の配布管理システム103からの通知を受信する(S2007)そして、受信した通知が遠隔サイト2のリモートコピーペア設定の準備完了であるかを判定する(S2008)。   After the remote copy pair is set, the distribution management system 103-1 receives a notification from the distribution management system 103 at the remote site 2 (S2007), and the received notification indicates that the remote site 2 is ready for the remote copy pair setting. It is determined whether or not there is (S2008).

一方、遠隔サイト2において、配布管理システム103−4は、ローカルサイト1の配布管理システム103と同様に、常に動作要求の受付を待機している(S2101)。そして、受け付けた要求が遠隔サイト2へのスケールアウト要求であるか否かを判定する(S2102)。受け付けた要求が遠隔サイト2でのスケールアウト要求でない場合は、その要求に従った処理を実行する(S2103)。   On the other hand, in the remote site 2, the distribution management system 103-4 is always waiting for an operation request to be received, like the distribution management system 103 in the local site 1 (S2101). Then, it is determined whether the accepted request is a scale-out request to the remote site 2 (S2102). If the received request is not a scale-out request at the remote site 2, processing according to the request is executed (S2103).

配布管理システム103−4は、遠隔サイト2でのスケールアウト要求であると判定した場合、すなわち、他のサイトから、自サイトへのスケールアウト要求であると判定した場合は、受信したパラメタを元に、リモートコピーペアを設定する(S2104)。具体的には、配布管理システム103−4は、ローカルサイト1の配布管理システム103から受け取ったパラメタから、ストレージ109−2のWWN、LUNを取得する。そして、ストレージ管理システム104−4に指示して、当該LUNのリモートコピーペアを設定する。   When the distribution management system 103-4 determines that the request is a scale-out request at the remote site 2, that is, when it is determined that the request is a scale-out request from another site to its own site, the distribution management system 103-4 uses the received parameter as a source. Then, a remote copy pair is set (S2104). Specifically, the distribution management system 103-4 acquires the WWN and LUN of the storage 109-2 from the parameters received from the distribution management system 103 of the local site 1. Then, the storage management system 104-4 is instructed to set a remote copy pair for the LUN.

この設定が完了すると、配布管理システム103−4は、ローカルサイト1の配布管理システム103にリモートコピーペアの設定の準備完了の通知を送信する(S2105)。   When this setting is completed, the distribution management system 103-4 transmits a notification of completion of preparation for remote copy pair setting to the distribution management system 103 of the local site 1 (S2105).

ローカルサイト1の配布管理システム103−1は、遠隔サイト2の配布管理システム103−4から準備完了の通知を受信した場合は、リモートコピーペアのペア状態の開始を指示する(S2009)。具体的には、配布管理システム103−4は、ストレージ管理システム104−1に指示して、リモートコピー対象のLU12のペア状態を開始させる。   When the distribution management system 103-1 at the local site 1 receives the notification of the completion of preparation from the distribution management system 103-4 at the remote site 2, the distribution management system 103-1 at the local site 1 instructs the start of the pair status of the remote copy pair (S2009). Specifically, the distribution management system 103-4 instructs the storage management system 104-1 to start the pair status of the LU 12 to be remote copied.

このペア状態の開始の指示の後、配布管理システム103−1は、直ちに、ストレージ管理システム104−1に指示して、当該リモートコピーのペア状態を解消するために、スプリット状態への移行させる(S2010)。   After the instruction to start the pair status, the distribution management system 103-1 immediately instructs the storage management system 104-1 to shift to the split status in order to eliminate the remote copy pair status ( S2010).

そして、配布管理システム103−1は、当該LU113のスプリット状態への移行が完了したか否かを判定する(S2011)。   Then, the distribution management system 103-1 determines whether or not the migration of the LU 113 to the split state has been completed (S2011).

リモートコピー機能は、ペア状態を開始すると、二つのLU113間でコピーを開始する。その後スプリット状態への移行指示を受けると、二つのLU113の内容が一致した時点でコピーを停止し、ペア状態を解消する。ペア状態を解消すると、各々のLUは独立して入出力処理が可能となる。   When the remote copy function starts the pair status, it starts copying between the two LUs 113. Thereafter, upon receiving an instruction to shift to the split state, the copy is stopped when the contents of the two LUs 113 match, and the pair state is canceled. When the pair status is canceled, each LU can perform input / output processing independently.

スプリット状態への移行が完了すると、配布管理システム103−1は、遠隔サイト2の配布管理システム103−4に、スプリット状態への移行の完了を通知する(S2012)。   When the transition to the split state is completed, the distribution management system 103-1 notifies the distribution management system 103-4 at the remote site 2 of the completion of the transition to the split state (S2012).

遠隔サイト2の配布管理システム103−4は、ローカルサイト1の配布管理システム103からの通知を受信する(S2106)。そして、この通知がスプリット状態への移行の完了の通知であるかを判定する(S2107)。   The distribution management system 103-4 at the remote site 2 receives the notification from the distribution management system 103 at the local site 1 (S2106). Then, it is determined whether this notification is a notification of completion of the transition to the split state (S2107).

スプリット状態への移行の完了の通知を受信した場合は、配布管理システム103−4は、リモートコピー対象LU113のリモートコピー設定の解消を指示する(S2108)。具体的には、配布管理システム103−4は、ストレージ管理システム104−4に指示して、対象LUNのリモートコピーペアを解消する。   When the distribution management system 103-4 receives a notification of completion of the transition to the split state, it instructs the remote copy target LU 113 to cancel the remote copy setting (S2108). Specifically, the distribution management system 103-4 instructs the storage management system 104-4 to cancel the remote copy pair of the target LUN.

次に、配布管理システム103−4は、ペアの解消されたLU113とサーバ102−5との通信経路を設定する(S2109)。具体的には、配布管理システム103−4は、ストレージ管理システム104−4に、ペアの解消されたLU113のLUNと、S2102で受信したコマンドに係るサーバ102−5のHBA115のWWNとを指示して、LUN Security機能を用いてアクセス許可を設定する。この結果、当該サーバ102とLU113とで通信経路が設定される。   Next, the distribution management system 103-4 sets a communication path between the paired LU 113 and the server 102-5 (S2109). Specifically, the distribution management system 103-4 instructs the storage management system 104-4 about the LUN of the LU 113 whose pair has been removed and the WWN of the HBA 115 of the server 102-5 related to the command received in S2102. Then, the access permission is set using the LUN Security function. As a result, a communication path is set between the server 102 and the LU 113.

このとき、対象サーバ102は予備サーバとして設定されているので電源は停止状態となっている。そこで、配布管理システム103−1は、対象サーバ102のネットワークアドレスに電源投入要求パケットを送信する(S2110)。この処理によって対象サーバ102が起動する。なお、この処理の前に、対象LU113に格納されているディスクイメージのサーバ固有の情報を、対象サーバ102の情報に設定する。   At this time, since the target server 102 is set as a spare server, the power supply is stopped. Therefore, the distribution management system 103-1 transmits a power-on request packet to the network address of the target server 102 (S2110). By this processing, the target server 102 is activated. Prior to this processing, the server-specific information of the disk image stored in the target LU 113 is set as the information of the target server 102.

対象サーバ102が起動すると、配布管理システム103−4は、配布管理システム103−1に、スケールアウト処理の完了を通知する(S2111)。そして、次の要求の受付を待機する(S2101)。   When the target server 102 is activated, the distribution management system 103-4 notifies the distribution management system 103-1 of the completion of the scale-out process (S2111). Then, it waits for acceptance of the next request (S2101).

ローカルサイト1の配布管理システム103−1は、S2012の処理の後、遠隔サイト2の配布管理システム103−4からの通知を受信する(S2103)。そして、受信した通知が遠隔サイト2の配布管理システム103からのスケールアウト完了通知であるかを判定する(S2014)。スケールアウト完了通知の受信した場合は、次の要求の受付を待機する(S2001)。   The distribution management system 103-1 at the local site 1 receives the notification from the distribution management system 103-4 at the remote site 2 after the processing of S2012 (S2103). Then, it is determined whether the received notification is a scale-out completion notification from the distribution management system 103 at the remote site 2 (S2014). When a scale-out completion notification is received, the next request is waited for (S2001).

以上のような制御によって、スケールアウト処理におけるシステムディスクイメージを、ストレージ装置間のコピー機能を利用して配布することができる。   Through the control described above, the system disk image in the scale-out process can be distributed using the copy function between the storage apparatuses.

このように、本発明の第2の実施例では、ローカルサイト1で実行される業務のシステムディスクイメージを、常に最新の状態で遠隔サイト2に格納する。これによって、ローカルサイト1のサーバ102で実行している業務の負荷が高くなったときに、遠隔サイト2のサーバ102でもその業務を実行して、スケールアウトを実行することが可能になる。   As described above, in the second embodiment of the present invention, the system disk image of the business executed at the local site 1 is always stored in the remote site 2 in the latest state. As a result, when the load of the business being executed on the server 102 at the local site 1 becomes high, the server 102 at the remote site 2 can also execute the business and execute scale-out.

次に、第3の実施例について説明する。   Next, a third embodiment will be described.

第3の実施例では、第2の実施例と同様に、スケールアウトの処理を説明する。第3の実施例は、第2の実施例と異なり、ローカルサイト1のストレージ109−1のLU113と遠隔サイト2のストレージ109−2のLU113とでリモートコピーのペアを設定し、さらに遠隔サイト2のストレージ109−2内でミラーリング機能によってLU113をコピーする。   In the third embodiment, the scale-out process will be described as in the second embodiment. Unlike the second embodiment, the third embodiment sets a remote copy pair between the LU 113 of the storage 109-1 at the local site 1 and the LU 113 of the storage 109-2 at the remote site 2, and further the remote site 2. The LU 113 is copied by the mirroring function in the storage 109-2.

なお、第1又は第2の実施例と同一の構成には同一の符号を付してその説明は省略する。   In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the structure same as the 1st or 2nd Example, and the description is abbreviate | omitted.

図9は第3の実施例の、スケールアウトの説明図である。   FIG. 9 is an explanatory diagram of scale-out in the third embodiment.

前述したように、ローカルサイト1のサーバ102−1は、配布管理システム103−1とストレージ管理システム104−1とを実行している。また、サーバ102−2は業務Aを、サーバ102−3は業務Bを実行している。   As described above, the server 102-1 at the local site 1 executes the distribution management system 103-1 and the storage management system 104-1. Further, the server 102-2 executes the business A, and the server 102-3 executes the business B.

LU10はサーバ102−1のシステムディスクである。また、LU11は、業務AのシステムディスクであるLU13から作成されたシステムディスクイメージが格納されている。また、LU12は、業務BのシステムディスクであるLU14から作成されたシステムディスクイメージが格納されている。   The LU 10 is a system disk of the server 102-1. The LU 11 stores a system disk image created from the LU 13 which is the system disk of the business A. The LU 12 stores a system disk image created from the LU 14 which is the system disk of the business B.

また、遠隔サイト2において、サーバ102−5は予備サーバとして待機しており使用されていない。また、サーバ102−6は業務Cを実行している。LU24は、業務Cのシステムディスクであり、サーバ102−6と接続されている。   In the remote site 2, the server 102-5 stands by as a spare server and is not used. Further, the server 102-6 is executing the business C. The LU 24 is a system disk for business C and is connected to the server 102-6.

さらに、LU21及びLU23が、本実施例のスケールアウトのためのLU113として準備されている。   Furthermore, LU 21 and LU 23 are prepared as LU 113 for scale-out in this embodiment.

ローカルサイト1において、配布管理システム103−1が、遠隔サイト2へのサーバ102−4の配布管理システム103に、業務Bのスケールアウト要求を送信する(処理402)。これを受けて、配布管理システム103−1は、まず、LU12とLU21とでリモートコピー機能を設定し、LU12のシステムディスクイメージをLU21にコピーする(処理403)。そして、遠隔サイト2の配布管理システム103−4このLU21とLU23とでミラーリング機能を用いてLU21のデータとLU23のデータとを一致させる。この後、遠隔サイト2の配布管理システム103−4は、LU21とLU23とのミラーリングを解除して、LU23を独立したLUとし、これをサーバ102−5に接続する(処理401)。そして、このサーバ102−5を再起動させることによって、業務Bがサーバ102−5によって動作を開始し、スケールアウトが完了する。   In the local site 1, the distribution management system 103-1 transmits a scale-out request for the business B to the distribution management system 103 of the server 102-4 to the remote site 2 (process 402). In response, the distribution management system 103-1 first sets a remote copy function between the LU 12 and LU 21, and copies the system disk image of the LU 12 to the LU 21 (process 403). Then, the distribution management system 103-4 at the remote site 2 uses the LU 21 and LU 23 to match the LU 21 data and the LU 23 data using the mirroring function. Thereafter, the distribution management system 103-4 at the remote site 2 cancels the mirroring of the LU 21 and LU 23, makes the LU 23 an independent LU, and connects it to the server 102-5 (process 401). Then, by restarting the server 102-5, the business B starts operating by the server 102-5, and the scale-out is completed.

この第3の実施例のスケールアウトの処理のフローチャートは、前述した第2の実施例のフローチャート(図7及び図8)と同様である。ただし、予め、コピーペアを設定しておく必要がある。そのために、ローカルサイト1の配布管理システム103−1は、S2006乃至S2009の処理を実行し、配布管理システム103−4は、S2104及びS2105の処理を実行して、ローカルサイト1のLU12と、遠隔サイト2のLU21とでリモートコピーペアを設定しておく。そして本実施例では、さらに、遠隔サイト2において、配布管理システム103−4は、このLU21と、LU23とで、ミラーリング機能によってコピーペアを設定しておく。   The flowchart of the scale-out process of the third embodiment is the same as the flowchart (FIGS. 7 and 8) of the second embodiment described above. However, it is necessary to set a copy pair in advance. For this purpose, the distribution management system 103-1 at the local site 1 executes the processing from S2006 to S2009, and the distribution management system 103-4 executes the processing at S2104 and S2105 to remotely communicate with the LU 12 at the local site 1. A remote copy pair is set up with the LU 21 of the site 2. In this embodiment, the distribution management system 103-4 further sets a copy pair with the LU 21 and LU 23 by the mirroring function at the remote site 2.

この状態で、スケールアウト要求を受け付けると、配布管理システム103−1は、遠隔サイト2にスケールアウト要求を送信する。配布管理システム103−4は、この要求を受けて、LU21とLU23とのペアを解消して、当該LU23とサーバ102−5との通信経路を接続する(S2109)。そして、当該サーバ102−5を再起動することによって、LU23の内容を読み込んで、サーバ102−5が業務Bを実行する(S2110)。   In this state, upon receiving a scale-out request, the distribution management system 103-1 transmits a scale-out request to the remote site 2. In response to this request, the distribution management system 103-4 cancels the pair of the LU 21 and LU 23 and connects the communication path between the LU 23 and the server 102-5 (S2109). Then, by restarting the server 102-5, the contents of the LU 23 are read, and the server 102-5 executes the business B (S2110).

前述の第2の実施例では、スケールアウト要求後にリモートコピーを設定した。これに対して、第3の実施例では、予めリモートコピー及びミラーリング機能によって、ディスクイメージを遠隔サイト2に準備しておく。これは、スケールアウト対象の業務が予め決まっている場合に、スケールアウト要求後の処理が迅速に実行できるという利点がある。   In the second embodiment described above, remote copy is set after a scale-out request. In contrast, in the third embodiment, a disk image is prepared in the remote site 2 in advance by a remote copy and mirroring function. This has the advantage that processing after a scale-out request can be executed quickly when the business to be scaled out is determined in advance.

災害発生時の復旧を目的としたサーバを遠隔地に設置する方法は一般にディザスタリカバリシステムとして知られており、本発明はこのようなシステムに効率的なシステムディスクイメージの配布を可能とする。また、コンテントデリバリネットワークのような産業上のサーバの利用方法では、世界中の地理的に分散した多数の拠点に多数のサーバを設置する必要がある。例えば、webサーバのような特定の負荷向けのサーバの容量が不足状態になったときに、緊急のスケールアウトが必要になる。このような利用分野に本発明が利用可能である。   A method of installing a server at a remote location for the purpose of recovery in the event of a disaster is generally known as a disaster recovery system, and the present invention enables efficient system disk image distribution to such a system. Further, in the method of using an industrial server such as a content delivery network, it is necessary to install a large number of servers at a large number of geographically dispersed bases around the world. For example, when the capacity of a server for a specific load such as a web server becomes insufficient, an urgent scale-out is required. The present invention can be used in such fields of use.

本発明の実施の形態の計算機システムの構成ブロック図である。1 is a configuration block diagram of a computer system according to an embodiment of this invention. 本発明の第1の実施例のこのディザスタリカバリの説明図である。It is explanatory drawing of this disaster recovery of 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例の配布用のシステムディスクイメージの構築の処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process of the construction | assembly of the system disk image for distribution of 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例の定常時の処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process at the time of the steady state of 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例のディザスタリカバリの処理のフローチャートである4 is a flowchart of disaster recovery processing according to the first embodiment of this invention. 本発明の第2の実施例のスケールアウトの説明図である。It is explanatory drawing of the scale-out of 2nd Example of this invention. 本発明の第2の実施例のスケールアウトの処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process of the scale-out of 2nd Example of this invention. 本発明の第2の実施例のスケールアウトの処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process of the scale-out of 2nd Example of this invention. 本発明の第3の実施例のスケールアウトの説明図である。It is explanatory drawing of the scale out of the 3rd Example of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 ローカルサイト
2 遠隔サイト
3 WAN回線
101 LAN
102 サーバ
103 配布管理システム
104 ストレージ管理システム
105 HBA
106 FC−SW
107、108 ルータ
109 ストレージ装置
110 ディスク制御装置
111 FCアダプタ
112 アダプタ
113 LU
114 FCケーブル
1 Local site 2 Remote site 3 WAN line 101 LAN
102 server 103 distribution management system 104 storage management system 105 HBA
106 FC-SW
107, 108 Router 109 Storage device 110 Disk controller 111 FC adapter 112 Adapter 113 LU
114 FC cable

Claims (13)

第1のサーバと、前記第1のサーバが実行するOS及びアプリケーションソフトウェアを格納する第1の論理ディスク装置を備えた第1のストレージ装置と、によって構成される第1のストレージシステムと、
第2のサーバと、第2の論理ディスク装置を備える第2のストレージ装置と、によって構成される第2のストレージシステムと、
前記第1のストレージシステム及び前記第2のストレージシステムを通信可能に接続するネットワークと、
を備えた計算機システムにおけるディスクイメージの配布方法であって、
前記第1の論理ディスク装置に格納されているOS及びアプリケーションソフトウェアをシステムディスクイメージとして取得し、前記システムディスクイメージを前記第2の論理ディスク装置に起動可能にコピーする第1のステップと、
前記第2のサーバと前記第2の論理ディスク装置との論理的な通信経路を設定する第2のステップと、
前記第2のサーバを再起動させることによって、前記第2の論理ディスク装置に格納されたOS及びアプリケーションソフトウェアを前記第2のサーバに実行させる第3のステップと、
を備えることを特徴とするシステムディスクイメージの配布方法。
A first storage system including a first server, and a first storage device including a first logical disk device that stores an OS and application software executed by the first server;
A second storage system configured by a second server and a second storage device comprising a second logical disk device;
A network for communicatively connecting the first storage system and the second storage system;
A disk image distribution method in a computer system comprising:
A first step of acquiring an OS and application software stored in the first logical disk device as a system disk image, and copying the system disk image to the second logical disk device in a bootable manner;
A second step of setting a logical communication path between the second server and the second logical disk device;
A third step of causing the second server to execute the OS and application software stored in the second logical disk device by restarting the second server;
A system disk image distribution method comprising:
前記第1のステップは、前記第1のストレージ装置内の論理ディスク装置と、前記第2ストレージ装置内の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを使用して、前記ディスクイメージを前記第2の論理ディスク装置にコピーすることを特徴とする請求項1に記載のシステムディスクイメージの配布方法。   The first step uses the copy pair set by the logical disk device in the first storage device and the logical disk device in the second storage device to convert the disk image to the second storage device. 2. The system disk image distribution method according to claim 1, wherein the system disk image is copied to a logical disk device. 前記第1のストレージシステムが使用不可能になった場合に、前記第2のステップ及び前記第3のステップを実行することを特徴とする請求項1に記載のシステムディスクイメージの配布方法。   The system disk image distribution method according to claim 1, wherein when the first storage system becomes unusable, the second step and the third step are executed. 前記第2のストレージ装置は、さらに第3の論理ディスク装置を備え、
前記第2のサーバと前記第3の論理ディスク装置との論理的な通信経路が設定されており、前記第3の論理ディスク装置に格納されているOS及びアプリケーションソフトウェアを実行しており、
前記第2のステップは、
前記第2のサーバをシャットダウンする第4のステップと、
前記第2のサーバと前記第3の論理ディスク装置との論理的な通信経路を解除する第5のステップと、
を備えることを特徴とする請求項1に記載のシステムディスクイメージの配布方法。
The second storage device further includes a third logical disk device,
A logical communication path between the second server and the third logical disk device is set, and an OS and application software stored in the third logical disk device are executed,
The second step includes
A fourth step of shutting down the second server;
A fifth step of releasing a logical communication path between the second server and the third logical disk device;
The system disk image distribution method according to claim 1, further comprising:
前記第1のストレージ装置は、さらに第4の論理ディスク装置を備え、
前記第1のステップは、
前記第1の論理ディスク装置に格納されているOS及びアプリケーションソフトウェアをシステムディスクイメージとして取得し、前記システムディスクイメージを前記第4の論理ディスク装置にコピーする第6のステップと、
前記第4の論理ディスク装置と前記第2の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを使用して、前記システムディスクイメージを前記第2の論理ディスク装置にコピーする第7のステップと、
前記第4の論理ディスク装置と前記第2の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを解消する第8のステップと、
を備えることを特徴とする請求項2に記載のシステムディスクイメージの配布方法。
The first storage device further includes a fourth logical disk device,
The first step includes
A sixth step of acquiring an OS and application software stored in the first logical disk device as a system disk image, and copying the system disk image to the fourth logical disk device;
A seventh step of copying the system disk image to the second logical disk device using a copy pair set by the fourth logical disk device and the second logical disk device;
An eighth step of canceling a copy pair set by the fourth logical disk device and the second logical disk device;
The system disk image distribution method according to claim 2, further comprising:
前記第1のストレージ装置は、さらに第4の論理ディスク装置を備え、
前記第2のストレージ装置は、さらに第5の論理ディスク装置を備え、
前記第1のステップは、
前記第1の論理ディスク装置に格納されているOS及びアプリケーションソフトウェアをシステムディスクイメージとして取得し、前記システムディスクイメージを前記第4の論理ディスク装置にコピーする第9のステップと、
前記第4の論理ディスク装置と前記第5の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを使用して、前記システムディスクイメージを前記第5の論理ディスク装置にコピーする第10のステップと、
前記第5の論理ディスク装置と前記第2の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを使用して、前記システムディスクイメージを前記第2の論理ディスク装置に起動可能にコピーする第11のステップと、
前記第5の論理ディスク装置と前記第2の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを解消する第12のステップと、
を備えることを特徴とする請求項2に記載のシステムディスクイメージの配布方法。
The first storage device further includes a fourth logical disk device,
The second storage device further includes a fifth logical disk device,
The first step includes
A ninth step of acquiring an OS and application software stored in the first logical disk device as a system disk image, and copying the system disk image to the fourth logical disk device;
A tenth step of copying the system disk image to the fifth logical disk device using a copy pair set by the fourth logical disk device and the fifth logical disk device;
An eleventh step of bootably copying the system disk image to the second logical disk device using a copy pair set by the fifth logical disk device and the second logical disk device; ,
A twelfth step of canceling a copy pair set by the fifth logical disk device and the second logical disk device;
The system disk image distribution method according to claim 2, further comprising:
第1の制御部を備える第1のサーバと、前記第1のサーバが実行するOS及びアプリケーションソフトウェアを格納する第1の論理ディスク装置を備えた第1のストレージ装置と、によって構成される第1のストレージシステムと、
第2の制御部を備える第2のサーバと、第2の論理ディスク装置を備える第2のストレージ装置と、によって構成され、前記第1のストレージシステムとネットワークを介して接続される第2のストレージシステムと、
を備えた計算機システムにおいて、
前記第1の制御部は、
前記第1の論理ディスク装置に格納されているOS及びアプリケーションソフトウェアをシステムディスクイメージとして取得して、前記システムディスクイメージを前記第2の論理ディスク装置に起動可能にコピーし、
前記第2の制御部は、
前記第2のサーバと前記第2の論理ディスク装置との論理的な通信経路を設定して、前記第2のサーバを再起動させることによって、前記第2の論理ディスク装置に格納されたOS及びアプリケーションソフトウェアを前記第2のサーバに実行させることを特徴とする計算機システム。
A first server comprising a first server comprising a first control unit and a first storage device comprising a first logical disk device storing an OS and application software executed by the first server. Storage systems
A second storage configured by a second server having a second control unit and a second storage device having a second logical disk device and connected to the first storage system via a network System,
In a computer system equipped with
The first controller is
Acquiring the OS and application software stored in the first logical disk device as a system disk image, and copying the system disk image to the second logical disk device in a bootable manner;
The second controller is
By setting a logical communication path between the second server and the second logical disk device, and restarting the second server, the OS stored in the second logical disk device and A computer system that causes the second server to execute application software.
前記第1の制御部は、前記第1のストレージ装置内の論理ディスク装置と、前記第2ストレージ装置内の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを使用して、前記ディスクイメージを前記第2の論理ディスク装置にコピーすることを特徴とする請求項7に記載の計算機システム。   The first control unit uses the copy pair set by the logical disk device in the first storage device and the logical disk device in the second storage device to convert the disk image into the second image. The computer system according to claim 7, wherein copying is performed to the logical disk device. 前記第1の制御部は、前記第1の論理ディスク装置に格納されているOS又はアプリケーションソフトウェアの少なくとも一方の内容に変更があった場合は、当該OS及びアプリケーションソフトウェアをシステムディスクイメージとして取得することを特徴とする請求項7に記載の計算機システム。   The first control unit acquires the OS and application software as a system disk image when there is a change in the contents of at least one of the OS or application software stored in the first logical disk device. The computer system according to claim 7. 前記第2の制御部は、前記第1のストレージシステムが使用不可能になった場合に、前記第2のサーバと前記第2の論理ディスク装置との論理的な通信経路を設定して、前記第2のサーバを再起動させることを特徴とする請求項7に記載の計算機システム。   The second control unit sets a logical communication path between the second server and the second logical disk device when the first storage system becomes unusable, and The computer system according to claim 7, wherein the second server is restarted. 前記第2のストレージ装置は、さらに第3の論理ディスク装置を備え、前記第2のサーバと前記第3の論理ディスク装置との論理的な通信経路が設定されており、前記第3の論理ディスク装置に格納されているOS及びアプリケーションソフトウェアを実行しており、
前記第2の制御部は、
前記第2のサーバをシャットダウンし、
前記第2のサーバと前記第3の論理ディスク装置との論理的な通信経路を解除し、
前記第2のサーバと前記第2の論理ディスク装置との論理的な通信経路を設定して、前記第2のサーバを再起動させることを特徴とする請求項7に記載の計算機システム。
The second storage device further includes a third logical disk device, and a logical communication path between the second server and the third logical disk device is set, and the third logical disk Running the OS and application software stored in the device;
The second controller is
Shut down the second server;
Canceling a logical communication path between the second server and the third logical disk device;
8. The computer system according to claim 7, wherein a logical communication path between the second server and the second logical disk device is set and the second server is restarted.
前記第1のストレージ装置は、さらに第4の論理ディスク装置を備え、
前記第1の制御部は、
前記第1の論理ディスク装置に格納されているOS及びアプリケーションソフトウェアをシステムディスクイメージとして取得し、前記システムディスクイメージを前記第4の論理ディスク装置にコピーし、
前記第4の論理ディスク装置と前記第2の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを使用して、前記システムディスクイメージを前記第2の論理ディスク装置にコピーし、
前記第2の制御部は、
前記第4の論理ディスク装置と前記第2の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを解消し、
前記第2のサーバと前記第2の論理ディスク装置との論理的な通信経路を設定して、前記第2のサーバを再起動させることを特徴とする請求項8に記載の計算機システム。
The first storage device further includes a fourth logical disk device,
The first controller is
Obtaining the OS and application software stored in the first logical disk device as a system disk image, copying the system disk image to the fourth logical disk device;
Copying the system disk image to the second logical disk device using a copy pair set by the fourth logical disk device and the second logical disk device;
The second controller is
Canceling the copy pair set in the fourth logical disk device and the second logical disk device;
9. The computer system according to claim 8, wherein a logical communication path between the second server and the second logical disk device is set and the second server is restarted.
前記第1のストレージ装置は、さらに第4の論理ディスク装置を備え、
前記第2のストレージ装置は、さらに第5の論理ディスク装置を備え、
前記第1の制御部は、
前記第1の論理ディスク装置に格納されているOS及びアプリケーションソフトウェアをシステムディスクイメージとして取得し、前記システムディスクイメージを前記第4の論理ディスク装置にコピーし、
前記第4の論理ディスク装置と前記第5の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを使用して、前記システムディスクイメージを前記第5の論理ディスク装置にコピーし、
前記第5の論理ディスク装置と前記第2の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを使用して、前記システムディスクイメージを前記第2の論理ディスク装置に起動可能にコピーし、
前記第2の制御部は、
前記第5の論理ディスク装置と前記第2の論理ディスク装置とで設定されたコピーペアを解消し、
前記第2のサーバと前記第2の論理ディスク装置との論理的な通信経路を設定して、前記第2のサーバを再起動させることを特徴とする請求項8に記載の計算機システム。
The first storage device further includes a fourth logical disk device,
The second storage device further includes a fifth logical disk device,
The first controller is
Obtaining the OS and application software stored in the first logical disk device as a system disk image, copying the system disk image to the fourth logical disk device;
Using the copy pair set by the fourth logical disk device and the fifth logical disk device, copying the system disk image to the fifth logical disk device;
Using the copy pair set by the fifth logical disk device and the second logical disk device, the system disk image is copied to the second logical disk device so as to be bootable.
The second controller is
Canceling the copy pair set in the fifth logical disk device and the second logical disk device;
9. The computer system according to claim 8, wherein a logical communication path between the second server and the second logical disk device is set and the second server is restarted.
JP2005177605A 2005-06-17 2005-06-17 Method for distributing system disk image and computer system Pending JP2006350781A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005177605A JP2006350781A (en) 2005-06-17 2005-06-17 Method for distributing system disk image and computer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005177605A JP2006350781A (en) 2005-06-17 2005-06-17 Method for distributing system disk image and computer system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006350781A true JP2006350781A (en) 2006-12-28

Family

ID=37646539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005177605A Pending JP2006350781A (en) 2005-06-17 2005-06-17 Method for distributing system disk image and computer system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006350781A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013030128A (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Toshiba Corp Information processing device and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013030128A (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Toshiba Corp Information processing device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8627028B2 (en) Method of constructing replication environment and storage system
JP5156682B2 (en) Backup method in storage system
JP4375435B2 (en) Hierarchical storage system for predictive data migration
JP4842703B2 (en) Storage system and recovery volume creation method thereof
JP5309263B2 (en) Computer system and management method thereof
JP5172574B2 (en) Management computer used to build a backup configuration for application data
US8447826B1 (en) Method and apparatus for providing highly available storage groups
JP4920979B2 (en) Storage apparatus and control method thereof
JP5984151B2 (en) Data recovery method, program, and data processing system
US20120260051A1 (en) Computer system, management system and data management method
JP2008299441A (en) Storage system and management method for data using it
US8140789B2 (en) Method for remote backup and storage system
US10042717B2 (en) Distributed local backup and restore system using peer-to-peer backups
WO2013140460A1 (en) Patch applying method for virtual machine by cloning an operating system image on shared storage and applying a patch to this cloned image
US20090240975A1 (en) Method and apparatus for virtual network attached storage remote migration
JP5385458B2 (en) Computer system and renewal method thereof
JP2010102479A (en) Computer system, storage device, and data updating method
JP2007323218A (en) Backup system
JP2006079568A (en) Storage remote copy system
US10019182B2 (en) Management system and management method of computer system
JP2008210031A (en) Method for managing storage area of storage system
JP6227771B2 (en) System and method for managing logical volumes
JP2009116474A (en) Storage system and storage subsystem
JP6072255B2 (en) Storage system, storage system control method and management system
JP2006350781A (en) Method for distributing system disk image and computer system