JP2006340249A - Television receiver - Google Patents

Television receiver Download PDF

Info

Publication number
JP2006340249A
JP2006340249A JP2005165010A JP2005165010A JP2006340249A JP 2006340249 A JP2006340249 A JP 2006340249A JP 2005165010 A JP2005165010 A JP 2005165010A JP 2005165010 A JP2005165010 A JP 2005165010A JP 2006340249 A JP2006340249 A JP 2006340249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
volume
control
brightness
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005165010A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ichiro Yamada
一朗 山田
Akinori Tsubouchi
昭典 坪内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2005165010A priority Critical patent/JP2006340249A/en
Publication of JP2006340249A publication Critical patent/JP2006340249A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a television receiver automatically reducing the lightness and volume of a video image at a preset time. <P>SOLUTION: The television receiver comprises: a first setting means for setting a time when the lightness and volume of video images are to be reduced just by a fixed amount; a second setting means for setting the amount to reduce the lightness of video images; a third setting means for setting a value to reduce the volume; and a means for reducing the lightness of video images just by the reduction amount set by the second setting means and for reducing the volume just by the reduction amount set by the third setting means when the present time becomes the time set by the first setting means. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

この発明は、テレビジョン受像機に関する。   The present invention relates to a television receiver.

テレビジョン受像機でテレビ番組を視聴する場合、昼間と周囲が静かな夜間との間で、映像の明るさ(画面の明るさ)や音量を変更したいと感じることがよくある。特に近年の液晶ディスプレイまたはプラズマディスプレイを備えたテレビジョン受像機のように、高輝度、高画質のテレビジョン受像機では、夜間に映像の明るさや音量を少し小さめに調整したいと感じることが多い。   When watching a television program on a television receiver, it is often desired to change the brightness (screen brightness) and volume of the video between daytime and night when the surroundings are quiet. In particular, high-brightness and high-quality television receivers, such as television receivers equipped with a liquid crystal display or plasma display in recent years, often want to adjust the brightness and volume of images slightly at night.

このような場合、従来のテレビジョン受像機では、ユーザは、自らの操作により、音量を下げたり、映像メニューのバックライトの調整画面上で映像の明るさを下げたりする必要がある。また、夜間から昼間になったときには、ユーザは映像の明るさや音量を再度調整しなおす必要がある。   In such a case, in the conventional television receiver, the user needs to lower the volume or reduce the brightness of the video on the backlight adjustment screen of the video menu by his / her own operation. Also, when it is nighttime to nighttime, the user needs to readjust the brightness and volume of the video again.

ところで、特開2000−115649号公報には、消費電力を削減する目的で、ユーザの視聴時刻や季節に応じて、映像の明るさおよび音量をある一定値以下に制限する方法が提案されているが、例えば夜間に映像の明るさや音量を自動的に一定量減少させるといったことは行なわれてない。
特開2000−115649号公報
By the way, Japanese Patent Laid-Open No. 2000-115649 proposes a method of limiting the brightness and volume of a video to a certain value or less according to the viewing time and season of the user for the purpose of reducing power consumption. However, for example, the brightness and volume of the video are not automatically reduced by a certain amount at night.
JP 2000-115649 A

この発明は、予め設定された時刻になったときに映像の明るさおよび音量を自動的に減少させることができるテレビジョン受像機を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a television receiver capable of automatically reducing the brightness and volume of a video when a preset time is reached.

また、この発明は、時間帯に応じて映像の明るさおよび音量を自動的に減少させたり、元の状態に戻したりすることができるテレビジョン受像機を提供することを目的とする。   Another object of the present invention is to provide a television receiver capable of automatically reducing the brightness and volume of a video or returning it to the original state according to a time zone.

また、この発明は、単一のキー操作によって、映像の明るさおよび音量を減少させることができるテレビジョン受像機を提供することを目的とする。   Another object of the present invention is to provide a television receiver that can reduce the brightness and volume of an image by a single key operation.

また、この発明は、単一のキー操作によって、映像の明るさおよび音量を減少させたり、元の状態に戻したりすることができるテレビジョン受像機を提供することを目的とする。   Another object of the present invention is to provide a television receiver that can reduce the brightness and volume of an image or restore the original state by a single key operation.

また、この発明は、単一のキー操作によって、映像の明るさおよび音量を減少させたり、元の状態に戻したりすることができるとともに、時間帯に応じて映像の明るさおよび音量を自動的に減少させたり、元の状態に戻したりすることができるテレビジョン受像機を提供することを目的とする。   In addition, according to the present invention, the brightness and volume of the image can be reduced or returned to the original state by a single key operation, and the brightness and volume of the image are automatically adjusted according to the time zone. An object of the present invention is to provide a television receiver that can be reduced to the original state or returned to its original state.

請求項1に記載の発明は、映像の明るさおよび音量を一定量だけ減少させる時刻を設定するための第1設定手段、映像の明るさの減少量を設定するための第2設定手段、音量の減少値を設定するための第3設定手段、ならびに現在時刻が第1設定手段によって設定されている時刻になったときに、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる手段を備えていることを特徴とする。   According to the first aspect of the present invention, the first setting means for setting the time for reducing the brightness and volume of the video by a certain amount, the second setting means for setting the amount of decrease in the brightness of the video, the volume The third setting means for setting the decrease value of the image, and when the current time reaches the time set by the first setting means, the brightness of the image is reduced by the decrease amount set by the second setting means. Means is provided for reducing the volume and reducing the volume by a reduction amount set by the third setting means.

請求項2に記載の発明は、映像の明るさおよび音量を一定量だけ減少させる時間帯を設定するための第1設定手段、映像の明るさの減少量を設定するための第2設定手段、音量の減少値を設定するための第3設定手段、現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯内になったときに、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第1制御手段、ならびに現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯外になったときに、映像の明るさおよび音量を第1制御手段によって減少せしめられる前の状態に戻す第2制御手段を備えていることを特徴とする。   The invention described in claim 2 is a first setting means for setting a time zone in which the brightness and volume of the video are reduced by a certain amount, a second setting means for setting the reduction amount of the brightness of the video, A third setting means for setting a decrease value of the volume; when the current time is within a time zone set by the first setting means, the brightness of the image is set by the second setting means The first control means for reducing the volume by the amount and the volume set by the third setting means, and when the current time is outside the time zone set by the first setting means. It is characterized by comprising second control means for returning the brightness and volume to a state before being reduced by the first control means.

請求項3に記載の発明は、映像の明るさおよび音量を一定量だけ減少させるための制御キー、映像の明るさの減少量を設定するための第1設定手段、音量の減少値を設定するための第2設定手段、ならびに制御キーが操作されたときに、映像の明るさを第1設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第2設定手段によって設定された減少量だけ減少させる手段を備えていることを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, the control key for reducing the brightness and volume of the video by a certain amount, the first setting means for setting the amount of decrease in the brightness of the video, and the volume reduction value are set. When the second setting means and the control key are operated, the brightness of the image is reduced by the reduction amount set by the first setting means, and the volume is reduced by the second setting means It is characterized in that it is provided with a means for reducing only.

請求項4に記載の発明は、映像の明るさおよび音量の制御モードとして、通常状態の第1モードと、映像の明るさおよび音量が一定量だけ減少せしめられている状態の第2モードとがあり、第1モードと第2モードとを切り換えるためのモード切り換えキー、映像の明るさの減少量を設定するための第1設定手段、音量の減少値を設定するための第2設定手段、制御モードが第1モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさを第1設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第2設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第1制御手段、ならびに制御モードが第2モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第1モードに切り換え、映像の明るさおよび音量を直前の第2モードに制御モードが切り換えられる前の状態に戻す第2制御手段を備えていることを特徴とする。   According to the fourth aspect of the present invention, the first mode of the normal state and the second mode of the state where the brightness and volume of the video are reduced by a certain amount are used as the video brightness and volume control modes. Yes, a mode switching key for switching between the first mode and the second mode, a first setting means for setting the amount of decrease in brightness of the video, a second setting means for setting a decrease value of the volume, and control When the mode switching key is operated when the mode is the first mode, the control mode is switched to the second mode, the brightness of the image is reduced by the reduction amount set by the first setting means, and the volume is set. When the mode switching key is operated when the control mode is the second mode. Switching the first mode, characterized in that it comprises a second control means for returning to the state before being switched control mode the brightness and sound volume of the video to the second mode immediately before.

請求項5に記載の発明は、映像の明るさおよび音量の制御モードとして、通常状態の第1モードと、映像の明るさおよび音量が一定量だけ減少せしめられている状態の第2モードとがあり、第1モードと第2モードとを切り換えるためのモード切り換えキー、制御モードを第2モードにさせる時間帯を設定するための第1設定手段、映像の明るさの減少量を設定するための第2設定手段、音量の減少値を設定するための第3設定手段、制御モードが第1モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第1制御手段、現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯内になったときに、制御モードが第1モードである場合には、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第2制御手段、制御モードが第2モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第1モードに切り換え、映像の明るさおよび音量を直前の第2モードに制御モードが切り換えられる前の状態に戻す第3制御手段、ならびに現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯外になったときに、制御モードが第1モードである場合には、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさおよび音量を直前の第2モードに制御モードが切り換えられる前の状態に戻す第4制御手段を備えていることを特徴とする。   According to the fifth aspect of the present invention, the first mode of the normal state and the second mode of the state in which the brightness and volume of the video are reduced by a certain amount are used as the video brightness and volume control modes. Yes, a mode switching key for switching between the first mode and the second mode, a first setting means for setting a time zone for setting the control mode to the second mode, and a setting for decreasing the amount of brightness of the video A second setting means, a third setting means for setting a volume decrease value, and when the mode switching key is operated when the control mode is the first mode, the control mode is switched to the second mode, First control means for reducing the brightness by the amount of reduction set by the second setting means and reducing the volume by the amount of reduction set by the third setting means, and the current time is the first setting means Therefore, when the control mode is the first mode when the set time zone is reached, the control mode is switched to the second mode, and the brightness of the image is decreased by the second setting means. The second control means for reducing the volume by the amount and the volume set by the third setting means, and when the mode switching key is operated when the control mode is the second mode, the control mode is changed to the second control means. Switching to the first mode, the third control means for returning the brightness and volume of the image to the state before the control mode is switched to the immediately preceding second mode, and outside the time zone in which the current time is set by the first setting means When the control mode is the first mode, the control mode is switched to the second mode, and the brightness and volume of the video are changed to the immediately preceding second mode. Characterized in that it comprises a fourth control means for returning to the state before being switched.

請求項6に記載の発明は、映像の明るさおよび音量の制御モードとして、通常状態の第1モードと、映像の明るさおよび音量が一定量だけ減少せしめられている状態の第2モードとがあり、第1モードと第2モードとを切り換えるためのモード切り換えキー、制御モードを第2モードにさせる時間帯を設定するための第1設定手段、映像の明るさの減少量を設定するための第2設定手段、音量の減少値を設定するための第3設定手段、制御モードが第1モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第1制御手段、現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯内になったときに、制御モードが第1モードである場合には、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第2制御手段、制御モードが第2モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第1モードに切り換え、映像の明るさおよび音量を直前の第2モードに制御モードが切り換えられる前の状態に戻す第3制御手段、ならびに現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯外になったときに、制御モードが第2モードである場合には、制御モードが第1制御手段によって第2モードに設定されているか、制御モードが第2制御手段によって第2モードに設定されているかを判別し、制御モードが第2制御手段によって第2モードに設定されていると判別した場合にのみ、制御モードを第1モードに切り換え、映像の明るさおよび音量を直前の第2モードに制御モードが切り換えられる前の状態に戻す第4制御手段を備えていることを特徴とする。   According to the sixth aspect of the present invention, the first mode in the normal state and the second mode in which the brightness and volume of the video are reduced by a certain amount are used as the video brightness and volume control modes. Yes, a mode switching key for switching between the first mode and the second mode, a first setting means for setting a time zone for setting the control mode to the second mode, and a setting for decreasing the amount of brightness of the video A second setting means, a third setting means for setting a volume decrease value, and when the mode switching key is operated when the control mode is the first mode, the control mode is switched to the second mode, First control means for reducing the brightness by the amount of reduction set by the second setting means and reducing the volume by the amount of reduction set by the third setting means, and the current time is the first setting means Therefore, when the control mode is the first mode when the set time zone is reached, the control mode is switched to the second mode, and the brightness of the image is decreased by the second setting means. The second control means for reducing the volume by the amount and the volume set by the third setting means, and when the mode switching key is operated when the control mode is the second mode, the control mode is changed to the second control means. Switching to the first mode, the third control means for returning the brightness and volume of the image to the state before the control mode is switched to the immediately preceding second mode, and outside the time zone in which the current time is set by the first setting means When the control mode is the second mode, the control mode is set to the second mode by the first control means, or the control mode is the second control mode. The control mode is switched to the first mode only when the control mode is determined to be set to the second mode by the second control means, and it is determined whether the second mode is set. A fourth control means for returning the volume to the state before the control mode is switched to the immediately preceding second mode is provided.

この発明によれば、予め設定された時刻になったときに映像の明るさおよび音量を自動的に減少させることができるようになる。   According to the present invention, the brightness and volume of an image can be automatically reduced when a preset time is reached.

また、この発明によれば、時間帯に応じて映像の明るさおよび音量を自動的に減少させたり、元の状態に戻したりすることができるようになる。   Further, according to the present invention, the brightness and volume of the video can be automatically reduced or returned to the original state according to the time zone.

また、この発明によれば、単一のキー操作によって、映像の明るさおよび音量を減少させることができるようになる。   In addition, according to the present invention, the brightness and volume of an image can be reduced by a single key operation.

また、この発明によれば、単一のキー操作によって、映像の明るさおよび音量を減少させたり、元の状態に戻したりすることができるようになる。   In addition, according to the present invention, the brightness and volume of an image can be reduced or returned to the original state by a single key operation.

また、この発明によれば、単一のキー操作によって、映像の明るさおよび音量を減少させたり、元の状態に戻したりすることができるとともに、時間帯に応じて映像の明るさおよび音量を自動的に減少させたり、元の状態に戻したりすることができるようになる。   According to the present invention, the brightness and volume of the video can be reduced or returned to the original state by a single key operation, and the brightness and volume of the video can be adjusted according to the time zone. It can be automatically reduced or restored to its original state.

以下、図面を参照して、この発明を液晶ディスプレイを備えたテレビジョン受像機に適用した場合の実施例について説明する。   DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention applied to a television receiver having a liquid crystal display will be described below with reference to the drawings.

図1は、液晶ディスプレイを備えたテレビジョン受像機の構成を示している。   FIG. 1 shows a configuration of a television receiver provided with a liquid crystal display.

アナログ用アンテナ1で受信された放送信号は、地上波アナログチューナ2に送られる。地上波アナログチューナ2はマイコン10からの選局情報に基づいて、選局動作を行う。地上波アナログチューナ2によって得られた映像信号は、ビデオ信号処理回路3に送られる。ビデオ信号処理回路3では、地上波アナログチューナ2によって得られた映像信号に、マイコン10内のOSD回路12によって生成されたOSD情報が重畳される。ビデオ信号処理回路3から出力される映像信号は、LCDパネル(液晶ディスプレイ)4に送られて映像出力される。地上波アナログチューナ2によって得られた音声信号は、音声信号処理回路5を介してスピーカ6に送られて、音声出力される。   The broadcast signal received by the analog antenna 1 is sent to the terrestrial analog tuner 2. The terrestrial analog tuner 2 performs a channel selection operation based on the channel selection information from the microcomputer 10. The video signal obtained by the terrestrial analog tuner 2 is sent to the video signal processing circuit 3. In the video signal processing circuit 3, OSD information generated by the OSD circuit 12 in the microcomputer 10 is superimposed on the video signal obtained by the terrestrial analog tuner 2. The video signal output from the video signal processing circuit 3 is sent to an LCD panel (liquid crystal display) 4 and output as a video. The audio signal obtained by the terrestrial analog tuner 2 is sent to the speaker 6 via the audio signal processing circuit 5 and output as audio.

地上波アナログチューナー2、ビデオ信号処理回路3および音声信号処理回路5はマイコン10によって制御される。マイコン10は、CPU11、OSD回路12等を備えている。マイコン10には、テレビジョン受像機本体に設けられた操作部(本体操作部)21が接続されている。また、マイコン10には、リモコン30からのリモコン信号(光信号)を電気信号に変換するための受光部22が接続されている。   The terrestrial analog tuner 2, the video signal processing circuit 3 and the audio signal processing circuit 5 are controlled by the microcomputer 10. The microcomputer 10 includes a CPU 11, an OSD circuit 12, and the like. An operation unit (main unit operation unit) 21 provided in the television receiver main body is connected to the microcomputer 10. The microcomputer 10 is connected to a light receiving unit 22 for converting a remote control signal (optical signal) from the remote control 30 into an electrical signal.

リモコン30は、図2に示すように、ナイトモードキー31、複数の数値キー、カーソルキー等が設けられている。   As shown in FIG. 2, the remote controller 30 is provided with a night mode key 31, a plurality of numerical keys, a cursor key, and the like.

このテレビジョン受像機では、ナイトモードキー操作によって、LCDパネル4のバックライトの明るさ(映像の明るさ)および音量を一定量だけ低下させたり、予め設定された時間帯については、バックライトの明るさおよび音量を自動的に一定量だけ低下させたりできるようになっている。このような機能をナイトモード機能という。ナイトモード機能によりバックライトの明るさおよび音量が一定量だけ低下せしめられた状態をナイトモードON状態(第2モード)と呼び、ナイトモードON状態が解除されている状態(通常の状態)をナイトモードOFF状態(第1モード)と呼ぶことにする。   In this television receiver, the brightness of the backlight (image brightness) and volume of the LCD panel 4 are reduced by a certain amount by operating the night mode key, or the backlight is turned off for a preset time zone. The brightness and volume can be automatically reduced by a certain amount. Such a function is called a night mode function. A state in which the brightness and volume of the backlight are reduced by a certain amount by the night mode function is called a night mode ON state (second mode), and a state in which the night mode ON state is released (normal state) is night. This is called a mode OFF state (first mode).

時間帯によるナイトモードのON/OFFの切り換え制御を行なうか否か、ナイトモードON状態移行時でのバックライトの明るさの減少値および音量の減少値、ならびに時間帯によるナイトモードのON/OFFの切り換え制御を行なう場合においてナイトモードをON状態にさせる時間帯は、ナイトモード機能設定画面(OSD画面)上でユーザが設定できるようになっている。つまり、ユーザは、リモコン30を操作することにより、図3に示すようなナイトモード機能設定画面を表示させ、このナイトモード機能設定画面上で上記のような設定を行なう。図3において、▲印は現在設定中のカーソルの位置を示している。   Whether the night mode ON / OFF switching control according to the time zone is performed, the backlight brightness decrease value and the volume decrease value when the night mode ON state transitions, and the night mode ON / OFF depending on the time zone When performing the switching control, the time zone during which the night mode is turned on can be set by the user on the night mode function setting screen (OSD screen). That is, the user operates the remote controller 30 to display a night mode function setting screen as shown in FIG. 3, and performs the above settings on the night mode function setting screen. In FIG. 3, the ▲ mark indicates the position of the currently set cursor.

ナイトモード機能設定画面上で、「時計連動する」を選択した場合には、ナイトモードキー操作によるナイトモードのON/OFFの切り換え制御の他、時間帯によるナイトモードのON/OFFの切り換え制御が行なわれる。「時計連動する」を選択しない場合には、ナイトモードキー操作によるナイトモードのON/OFFの切り換え制御のみが行なわれる。   When “Synchronize with clock” is selected on the night mode function setting screen, the night mode ON / OFF switching control according to the time zone is performed in addition to the night mode ON / OFF switching control by the night mode key operation. Done. When “clock interlock” is not selected, only night mode ON / OFF switching control by night mode key operation is performed.

「バックライトの明るさ」の項目は、ナイトモードON状態でのバックライトの明るさの減少値を設定するための項目である。「音量」の項目は、ナイトモードON状態での音量の減少値を設定するための項目である。「開始時刻」および「終了時刻」の項目は、「時計連動する」を選択した場合において、ナイトモードをON状態にする時間帯の開始時刻と終了時刻を設定するための項目である。   The item “backlight brightness” is an item for setting a decrease value of the brightness of the backlight in the night mode ON state. The item “volume” is an item for setting a volume decrease value in the night mode ON state. The items of “start time” and “end time” are items for setting the start time and end time of the time zone in which the night mode is turned on when “clock synchronization” is selected.

図4は、マイコン10によって行なわれるナイトモード切り換え制御処理手順を示している。   FIG. 4 shows a night mode switching control processing procedure performed by the microcomputer 10.

まず、ナイトモード切り換え制御処理で用いられるフラグF1、F2、F3について説明する。   First, the flags F1, F2, and F3 used in the night mode switching control process will be described.

フラグF1はナイトモードがON状態であるか否かを記憶するフラグであり、フラグF1がセット(F1=1)されていればナイトモードがON状態であることを示し、フラグF1がリセット(F1=0)されていれば、ナイトモードがOFF状態であることを示している。   The flag F1 is a flag for storing whether or not the night mode is ON. If the flag F1 is set (F1 = 1), it indicates that the night mode is ON, and the flag F1 is reset (F1 = 0) indicates that the night mode is in the OFF state.

フラグF2は、ナイトモードキー31のキー操作に基づいてナイトモードがON状態にされたことを記憶するフラグであり、フラグF2がセット(F2=1)されていればナイトモードキー31のキー操作に基づいてナイトモードがON状態にされたことを示し、フラグF2がリセット(F2=0)されていれば、ナイトモードキー31のキー操作に基づいてナイトモードがON状態にされていないことを示している。   The flag F2 is a flag for storing that the night mode is turned on based on the key operation of the night mode key 31, and if the flag F2 is set (F2 = 1), the key operation of the night mode key 31 is performed. Indicates that the night mode is turned on, and if the flag F2 is reset (F2 = 0), it means that the night mode is not turned on based on the key operation of the night mode key 31. Show.

フラグF3は、ナイトモードキー31のキー操作に基づいてナイトモードがOFF状態にされたことを記憶するフラグであり、フラグF3がセット(F3=1)されていればナイトモードキー31のキー操作に基づいてナイトモードがOFF状態にされたことを示し、フラグF3がリセット(F3=0)されていれば、ナイトモードキー31のキー操作に基づいてナイトモードがOFF状態にされていないことを示している。   The flag F3 is a flag for storing that the night mode is turned off based on the key operation of the night mode key 31, and if the flag F3 is set (F3 = 1), the key operation of the night mode key 31 is performed. If the flag F3 is reset (F3 = 0), the night mode is not turned off based on the key operation of the night mode key 31. Show.

なお、電源オン時には、初期化処理により、各フラグF1、F2、F3は、リセット(F1=F2=F3=0)される。また、電源オフ時において、ナイトモードがON状態である場合には、バックライトの明るさおよび音量は元の状態(ナイトモードがON状態とされる前の状態)に戻される。   When the power is turned on, the flags F1, F2, and F3 are reset (F1 = F2 = F3 = 0) by the initialization process. Further, when the night mode is in the ON state when the power is turned off, the brightness and volume of the backlight are returned to the original state (the state before the night mode is turned on).

ナイトモード切り換え制御処理では、まず、ナイトモードキー31が押されたか否かを判別する(ステップS1)。ナイトモードキー31が押された場合には、フラグF1の状態に基づいて、ナイトモードがON状態であるか否かを判別する(ステップS2)。ナイトモードがOFF状態(F1=0)であれば、ナイトモードをON状態にする(ステップS3)。つまり、現在のバックライトの明るさおよび音量をナイトモードON状態前の明るさおよび音量として記憶するとともに、バックライトの明るさおよび音量を設定値( ナイトモード機能設定画面上で設定された減少値)だけ低下させる。また、フラグF1およびF2をセット(F1=F2=1)するとともに、フラグF3をリセット(F3=0)する(ステップS4)。そして、ステップS1に戻る。   In the night mode switching control process, first, it is determined whether or not the night mode key 31 has been pressed (step S1). When the night mode key 31 is pressed, it is determined whether or not the night mode is ON based on the state of the flag F1 (step S2). If the night mode is OFF (F1 = 0), the night mode is turned ON (step S3). In other words, the current brightness and volume of the backlight are stored as the brightness and volume before the night mode is turned on, and the backlight brightness and volume are set values (decrease values set on the night mode function setting screen). ). Further, the flags F1 and F2 are set (F1 = F2 = 1), and the flag F3 is reset (F3 = 0) (step S4). Then, the process returns to step S1.

上記ステップS2において、ナイトモードがON状態(F1=1)であると判別した場合には、ナイトモードをOFF状態にする(ステップS5)。つまり、バックライトの明るさおよび音量をナイトモードがON状態にされる前の状態(ナイトモードON状態前の明るさおよび音量として記憶されている値)に戻す。また、フラグF1およびF2をリセット(F1=F2=0)するとともに、フラグF3をセット(F3=1)する(ステップS6)。そして、ステップS1に戻る。   If it is determined in step S2 that the night mode is in the ON state (F1 = 1), the night mode is set in the OFF state (step S5). That is, the brightness and volume of the backlight are returned to the state before the night mode is turned on (values stored as the brightness and volume before the night mode is turned on). The flags F1 and F2 are reset (F1 = F2 = 0) and the flag F3 is set (F3 = 1) (step S6). Then, the process returns to step S1.

ステップS1において、ナイトモードキー31が押されていないと判別した場合には、「時計連動する」の設定が行なわれているか否かを判別する(ステップS7)。「時計連動する」の設定が行なわれていない場合には、ステップS1に戻る。   If it is determined in step S1 that the night mode key 31 has not been pressed, it is determined whether or not “clock interlock” is set (step S7). If the “clock interlock” setting is not performed, the process returns to step S1.

上記ステップS7において、「時計連動する」の設定が行なわれていると判別した場合には、フラグF1の状態に基づいて、ナイトモードがON状態であるか否かを判別する(ステップS8)。ナイトモードがOFF状態(F1=0)であれば、現在時刻がナイトモードの設定時間帯内(ナイトモードをON状態にする時間帯内)であるか否かを判別する(ステップS9)。現在時刻がナイトモードの設定時間帯内でなければ、ステップS1に戻る。ナイトモードの設定時間帯内であれば、現在時刻がナイトモードの設定時間帯の開始時刻か否かを判別する(ステップS10)。   If it is determined in step S7 that the setting of “clock interlock” is set, it is determined whether or not the night mode is ON based on the state of the flag F1 (step S8). If the night mode is in the OFF state (F1 = 0), it is determined whether or not the current time is within the set time zone of the night mode (in the time zone in which the night mode is turned on) (step S9). If the current time is not within the set time zone of the night mode, the process returns to step S1. If it is within the set time zone of the night mode, it is determined whether or not the current time is the start time of the set time zone of the night mode (step S10).

現在時刻がナイトモードの設定時間帯の開始時刻でなければ、ステップS12に進み、フラグF3の状態に基づいて、ナイトモードがOFF状態となっている要因がナイトモードキー操作にあるか否かを判別する。ナイトモードがOFF状態となっている要因がナイトモードキー操作にあると判別した場合(F3=1)には、ステップS1に戻る。ナイトモードがOFF状態となっている要因がナイトモードキー操作ではないと判別した場合(F3=0)には、ナイトモードをON状態にする(ステップS13)。つまり、現在のバックライトの明るさおよび音量をナイトモードON状態前の明るさおよび音量として記憶するとともに、バックライトの明るさおよび音量を設定値だけ低下させる。また、フラグF1をセット(F1=1)するとともに、フラグF2およびF3をリセット(F2=F3=0)する(ステップS14)。   If the current time is not the start time of the set time zone of the night mode, the process proceeds to step S12, and based on the state of the flag F3, it is determined whether or not the factor that the night mode is OFF is the night mode key operation. Determine. If it is determined that the factor that the night mode is in the OFF state is the night mode key operation (F3 = 1), the process returns to step S1. When it is determined that the factor that the night mode is in the OFF state is not the night mode key operation (F3 = 0), the night mode is turned on (step S13). That is, the current brightness and volume of the backlight are stored as the brightness and volume before the night mode ON state, and the backlight brightness and volume are decreased by the set value. Further, the flag F1 is set (F1 = 1), and the flags F2 and F3 are reset (F2 = F3 = 0) (step S14).

上記ステップS10において、現在時刻がナイトモードの設定時間帯の開始時刻であると判別した場合には、フラグF3をリセット(F3=0)にした後(ステップS11)、ステップS12に進む。この場合には、ステップS12では、必ずNOとなるため、ステップS13に進み、ナイトモードがON状態にされる。   If it is determined in step S10 that the current time is the start time of the set time zone of the night mode, the flag F3 is reset (F3 = 0) (step S11), and the process proceeds to step S12. In this case, since it is always NO in step S12, the process proceeds to step S13 and the night mode is turned on.

上記ステップS8において、ナイトモードがON状態(F1=1)であると判別した場合には、フラグF2の状態に基づいて、ナイトモードがON状態となっている要因がナイトモードキー操作にあるか否かを判別する(ステップS15)。   If it is determined in step S8 that the night mode is in the ON state (F1 = 1), whether the night mode key operation is the cause of the night mode being in the ON state based on the state of the flag F2. It is determined whether or not (step S15).

ナイトモードがON状態となっている要因がナイトモードキー操作にある(F2=1)と判別した場合には、ステップS1に戻る。ナイトモードがON状態となっている要因がナイトモードキー操作ではない(F2=0)と判別した場合には、現在時刻がナイトモードの設定時間帯内であるか否かを判別する(ステップS16)。   If it is determined that the night mode key operation is caused by the night mode being turned on (F2 = 1), the process returns to step S1. If it is determined that the factor that the night mode is ON is not the night mode key operation (F2 = 0), it is determined whether or not the current time is within the night mode set time zone (step S16). ).

現在時刻がナイトモードの設定時間帯内である場合には、ステップS1に戻る。現在時刻がナイトモードの設定時間帯内でない場合には、ナイトモードをOFF状態にする(ステップS17)。つまり、バックライトの明るさおよび音量をナイトモードがON状態にされる前の状態(ナイトモードON状態前の明るさおよび音量として記憶されている値)に戻す。また、フラグF1、F2およびF3をリセット(F1=F2=F3=0)する(ステップS18)。そして、ステップS1に戻る。   If the current time is within the set time zone of the night mode, the process returns to step S1. If the current time is not within the set time zone of the night mode, the night mode is turned off (step S17). That is, the brightness and volume of the backlight are returned to the state before the night mode is turned on (values stored as the brightness and volume before the night mode is turned on). Further, the flags F1, F2 and F3 are reset (F1 = F2 = F3 = 0) (step S18). Then, the process returns to step S1.

上記実施例では、ナイトモードがOFF状態にある場合に、ナイトモードキー31が押されるとナイトモードがON状態にされ、ナイトモードがON状態にある場合に、ナイトモードキー31が押されるとナイトモードがOFF状態にされる。ナイトモードがOFF状態にある場合に、現在時刻がナイトモードの設定時間帯の開始時刻になると、ナイトモードがON状態にされる。ナイトモードがON状態にある場合に、ナイトモードの設定時間帯外になった場合には、ナイトモードがON状態になった要因がナイトモードキーでなければ、ナイトモードがOFF状態にされる。   In the above embodiment, when the night mode key 31 is pressed when the night mode is OFF, the night mode is turned ON. When the night mode key 31 is pressed when the night mode is ON, the night mode is turned ON. The mode is turned off. When the night mode is in the OFF state, the night mode is turned on when the current time becomes the start time of the set time zone of the night mode. When the night mode is in the ON state and the night mode is outside the set time zone, the night mode is turned off unless the cause of the night mode being turned on is the night mode key.

なお、現在時刻がナイトモードの設定時間帯の開始時刻になったことにより、ナイトモードがON状態にされた場合においても、ナイトモードキーが押されると、ナイトモードがOFF状態にされる。   Even when the night mode is turned on because the current time is the start time of the set time zone of the night mode, when the night mode key is pressed, the night mode is turned off.

つまり、ナイトモードの設定時間帯に基づくナイトモードのON/OFF制御よりも、ナイトモードキーに基づくナイトモードのON/OFF制御の方が優先されている。ただし、ナイトモードの設定時間帯の開始時刻になった場合には、ナイトモードが必ずON状態にされるようになっている。   That is, the ON / OFF control of the night mode based on the night mode key is given priority over the ON / OFF control of the night mode based on the set time zone of the night mode. However, when the start time of the set time zone of the night mode comes, the night mode is always turned on.

なお、ナイトモードがON状態にある場合に、ナイトモードの設定時間帯外になった場合には、ナイトモードがON状態になった要因にかかわらず、ナイトモードをOFF状態にさせるようにしてもよい。このようにするためには、上記ステップ15を省略し、ステップS8でYESの場合に、ステップS16に移行させればよい。   When the night mode is in the ON state and the night mode is outside the set time zone, the night mode may be turned off regardless of the cause of the night mode being turned on. Good. In order to do this, step 15 may be omitted, and if YES in step S8, the process may proceed to step S16.

ナイトモードの機能設定は、ナイトモードがON状態の場合にも行なえるようにしてもよい。また、ナイトモードがON状態である場合にも、映像メニューによってバックライトの明るさを変更してもよいし、通常の音量操作も可能とするようにしてもよい。   The function setting of the night mode may be performed even when the night mode is in the ON state. Also, when the night mode is in the ON state, the brightness of the backlight may be changed by the video menu, and a normal volume operation may be enabled.

上記実施例では、ナイトモードをOFF状態にする際には、、バックライトの明るさおよび音量をナイトモードをON状態にする前の状態に戻しているが、ON状態にする前の状態に戻さなくてもよい。   In the above embodiment, when the night mode is turned off, the brightness and volume of the backlight are returned to the state before the night mode is turned on. It does not have to be.

ナイトモードをON状態に切り換える際またはナイトモードをOFF状態に切り換える際には、その旨を表示するようにしてもよい。   When switching the night mode to the ON state or when switching the night mode to the OFF state, a message to that effect may be displayed.

ナイトモードキーを操作した場合には、最初はナイトモードのON/OFF状態を切り換えることなく、現在のナイトモードのON/OFF状態のみを表示し、その表示中に再度ナイトモードキーを操作した場合にナイトモードのON/OFF状態を切り換えるようにしてもよい。   When the night mode key is operated, first, only the current night mode ON / OFF state is displayed without switching the night mode ON / OFF state, and the night mode key is operated again during the display. Alternatively, the night mode ON / OFF state may be switched.

また、ナイトモードON状態になったときに、バックライトの明るさや音量以外の項目(例えば、コントラスト)を変更するようにしてもよい。なお、ナイトモードキーを、単にバックライトの明るさおよび音量を設定された減少値のみ減少させるためのキーとして用いるようにしてもよい。   Further, when the night mode is turned on, items (for example, contrast) other than the brightness and volume of the backlight may be changed. Note that the night mode key may simply be used as a key for reducing the brightness and volume of the backlight only by a set decrease value.

液晶ディスプレイを備えたテレビジョン受像機の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the television receiver provided with the liquid crystal display. リモコン30に設けられたキーを示す模式図である。4 is a schematic diagram showing keys provided on the remote controller 30. FIG. ナイトモード機能設定画面の一例示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of a night mode function setting screen. マイコン10によって行なわれるナイトモード切り換え制御処理の手順を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing a procedure of night mode switching control processing performed by a microcomputer 10;

符号の説明Explanation of symbols

1 アナログ用アンテナ
2 地上波アナログチューナ
3 ビデオ信号処理回路
4 LCDパネル
5 音声信号処理回路
6 スピーカ
10 マイコン
30 リモコン
31 ナイトモードキー
1 Analog antenna 2 Terrestrial analog tuner 3 Video signal processing circuit 4 LCD panel 5 Audio signal processing circuit 6 Speaker 10 Microcomputer 30 Remote control 31 Night mode key

Claims (6)

映像の明るさおよび音量を一定量だけ減少させる時刻を設定するための第1設定手段、
映像の明るさの減少量を設定するための第2設定手段、
音量の減少値を設定するための第3設定手段、ならびに
現在時刻が第1設定手段によって設定されている時刻になったときに、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる手段、
を備えていることを特徴とするテレビジョン受像機。
First setting means for setting a time for reducing the brightness and volume of the video by a certain amount;
Second setting means for setting the amount of decrease in brightness of the image;
Third setting means for setting a decrease value of the volume, and a decrease amount set by the second setting means when the current time reaches the time set by the first setting means Means for reducing the sound volume by a decrease amount set by the third setting means,
A television receiver comprising:
映像の明るさおよび音量を一定量だけ減少させる時間帯を設定するための第1設定手段、
映像の明るさの減少量を設定するための第2設定手段、
音量の減少値を設定するための第3設定手段、
現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯内になったときに、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第1制御手段、ならびに
現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯外になったときに、映像の明るさおよび音量を第1制御手段によって減少せしめられる前の状態に戻す第2制御手段、
を備えていることを特徴とするテレビジョン受像機。
First setting means for setting a time period during which the brightness and volume of the video are reduced by a certain amount;
Second setting means for setting the amount of decrease in brightness of the image;
A third setting means for setting a decrease value of the volume;
When the current time falls within the time zone set by the first setting means, the brightness of the image is reduced by the reduction amount set by the second setting means, and the volume is set by the third setting means. First control means for reducing the amount of reduction, and before the brightness and volume of the video are reduced by the first control means when the current time is outside the time zone set by the first setting means. Second control means for returning to the state of
A television receiver comprising:
映像の明るさおよび音量を一定量だけ減少させるための制御キー、
映像の明るさの減少量を設定するための第1設定手段、
音量の減少値を設定するための第2設定手段、ならびに
制御キーが操作されたときに、映像の明るさを第1設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第2設定手段によって設定された減少量だけ減少させる手段、
を備えていることを特徴とするテレビジョン受像機。
Control keys to decrease the brightness and volume of the image by a certain amount,
First setting means for setting the amount of decrease in brightness of the image;
Second setting means for setting a decrease value of the volume, and when the control key is operated, the brightness of the image is decreased by the reduction amount set by the first setting means, and the volume is set to the second Means for reducing by the amount of reduction set by the means;
A television receiver comprising:
映像の明るさおよび音量の制御モードとして、通常状態の第1モードと、映像の明るさおよび音量が一定量だけ減少せしめられている状態の第2モードとがあり、第1モードと第2モードとを切り換えるためのモード切り換えキー、
映像の明るさの減少量を設定するための第1設定手段、
音量の減少値を設定するための第2設定手段、
制御モードが第1モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさを第1設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第2設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第1制御手段、ならびに
制御モードが第2モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第1モードに切り換え、映像の明るさおよび音量を直前の第2モードに制御モードが切り換えられる前の状態に戻す第2制御手段、
を備えていることを特徴とするテレビジョン受像機。
As the video brightness and volume control modes, there are a first mode in a normal state and a second mode in which the brightness and volume of the video are reduced by a certain amount. The first mode and the second mode Mode switching key for switching between
First setting means for setting the amount of decrease in brightness of the image;
A second setting means for setting a decrease value of the volume;
When the mode switching key is operated when the control mode is the first mode, the control mode is switched to the second mode, and the brightness of the image is reduced by the reduction amount set by the first setting means, A first control means for reducing the volume by a reduction amount set by the second setting means; and when the mode switching key is operated when the control mode is the second mode, the control mode is switched to the first mode; Second control means for returning the brightness and volume of the video to the state before the control mode is switched to the immediately preceding second mode;
A television receiver comprising:
映像の明るさおよび音量の制御モードとして、通常状態の第1モードと、映像の明るさおよび音量が一定量だけ減少せしめられている状態の第2モードとがあり、第1モードと第2モードとを切り換えるためのモード切り換えキー、
制御モードを第2モードにさせる時間帯を設定するための第1設定手段、
映像の明るさの減少量を設定するための第2設定手段、
音量の減少値を設定するための第3設定手段、
制御モードが第1モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第1制御手段、
現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯内になったときに、制御モードが第1モードである場合には、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第2制御手段、
制御モードが第2モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第1モードに切り換え、映像の明るさおよび音量を直前の第2モードに制御モードが切り換えられる前の状態に戻す第3制御手段、ならびに
現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯外になったときに、制御モードが第1モードである場合には、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさおよび音量を直前の第2モードに制御モードが切り換えられる前の状態に戻す第4制御手段、
を備えていることを特徴とするテレビジョン受像機。
As the video brightness and volume control modes, there are a first mode in a normal state and a second mode in which the brightness and volume of the video are reduced by a certain amount. The first mode and the second mode Mode switching key for switching between
First setting means for setting a time zone for setting the control mode to the second mode;
Second setting means for setting the amount of decrease in brightness of the image;
A third setting means for setting a decrease value of the volume;
When the mode switching key is operated when the control mode is the first mode, the control mode is switched to the second mode, and the brightness of the image is decreased by the reduction amount set by the second setting means, First control means for reducing the volume by a reduction amount set by the third setting means;
If the control mode is the first mode when the current time is within the time zone set by the first setting means, the control mode is switched to the second mode, and the image brightness is set to the second mode. Second control means for reducing the volume by a reduction amount set by the means and reducing the volume by a reduction amount set by the third setting means;
When the mode switching key is operated when the control mode is the second mode, the control mode is switched to the first mode, and the brightness and volume of the image before the control mode is switched to the immediately preceding second mode The third control means for returning to the control mode, and if the control mode is the first mode when the current time is outside the time zone set by the first setting means, the control mode is switched to the second mode, Fourth control means for returning the brightness and volume of the image to the state before the control mode is switched to the immediately preceding second mode;
A television receiver comprising:
映像の明るさおよび音量の制御モードとして、通常状態の第1モードと、映像の明るさおよび音量が一定量だけ減少せしめられている状態の第2モードとがあり、第1モードと第2モードとを切り換えるためのモード切り換えキー、
制御モードを第2モードにさせる時間帯を設定するための第1設定手段、
映像の明るさの減少量を設定するための第2設定手段、
音量の減少値を設定するための第3設定手段、
制御モードが第1モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第1制御手段、
現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯内になったときに、制御モードが第1モードである場合には、制御モードを第2モードに切り換え、映像の明るさを第2設定手段によって設定されている減少量だけ減少させるとともに、音量を第3設定手段によって設定された減少量だけ減少させる第2制御手段、
制御モードが第2モードである場合にモード切り換えキーが操作されたときに、制御モードを第1モードに切り換え、映像の明るさおよび音量を直前の第2モードに制御モードが切り換えられる前の状態に戻す第3制御手段、ならびに
現在時刻が第1設定手段によって設定されている時間帯外になったときに、制御モードが第2モードである場合には、制御モードが第1制御手段によって第2モードに設定されているか、制御モードが第2制御手段によって第2モードに設定されているかを判別し、制御モードが第2制御手段によって第2モードに設定されていると判別した場合にのみ、制御モードを第1モードに切り換え、映像の明るさおよび音量を直前の第2モードに制御モードが切り換えられる前の状態に戻す第4制御手段、
を備えていることを特徴とするテレビジョン受像機。
As the video brightness and volume control modes, there are a first mode in a normal state and a second mode in which the brightness and volume of the video are reduced by a certain amount. The first mode and the second mode Mode switching key for switching between
First setting means for setting a time zone for setting the control mode to the second mode;
Second setting means for setting the amount of decrease in brightness of the image;
A third setting means for setting a decrease value of the volume;
When the mode switching key is operated when the control mode is the first mode, the control mode is switched to the second mode, and the brightness of the image is decreased by the reduction amount set by the second setting means, First control means for reducing the volume by a reduction amount set by the third setting means;
If the control mode is the first mode when the current time is within the time zone set by the first setting means, the control mode is switched to the second mode, and the image brightness is set to the second mode. Second control means for reducing the volume by a reduction amount set by the means and reducing the volume by a reduction amount set by the third setting means;
When the mode switching key is operated when the control mode is the second mode, the control mode is switched to the first mode, and the brightness and volume of the image before the control mode is switched to the immediately preceding second mode When the control mode is the second mode when the current time is outside the time zone set by the first setting means, the control mode is set by the first control means. Only when it is determined whether the control mode is set to the second mode by the second control means and whether the control mode is set to the second mode by the second control means. , Fourth control means for switching the control mode to the first mode and returning the brightness and volume of the video to the state before the control mode is switched to the immediately preceding second mode;
A television receiver comprising:
JP2005165010A 2005-06-06 2005-06-06 Television receiver Pending JP2006340249A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005165010A JP2006340249A (en) 2005-06-06 2005-06-06 Television receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005165010A JP2006340249A (en) 2005-06-06 2005-06-06 Television receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006340249A true JP2006340249A (en) 2006-12-14

Family

ID=37560371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005165010A Pending JP2006340249A (en) 2005-06-06 2005-06-06 Television receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006340249A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018227344A1 (en) * 2017-06-12 2018-12-20 深圳市智晟达科技有限公司 Method for adjusting television volume when family members are resting and digital television

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018227344A1 (en) * 2017-06-12 2018-12-20 深圳市智晟达科技有限公司 Method for adjusting television volume when family members are resting and digital television

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7907219B2 (en) Digital TV and control method thereof for saving power consumption
KR100663647B1 (en) Display apparatus and control method thereof
JP2007214983A (en) Video display device with quick start mode
JP2005295256A (en) Television receiver
JP2008211652A (en) Television broadcast receiver and its power consumption reduction method
JP2008005268A (en) Volume control method in switching input
JP2010200087A (en) Video apparatus
JP2008236299A (en) Television receiver
US20050280744A1 (en) Broadcast receiving apparatus having combined mode set-up function and method thereof
JP2009005258A (en) Television receiver
JP2008061062A (en) Video/audio output device
JP2006340249A (en) Television receiver
JP2007134930A (en) Liquid crystal television
JP2006235540A (en) Liquid crystal display device
JP2005236520A (en) Display apparatus
JP2008300918A (en) Display, display control method, and display control program
JP2007110415A (en) Television device
JPH11355685A (en) Display device
JP2007208872A (en) Display control apparatus and television
JP2006140647A (en) Liquid crystal display device
JP2011059389A (en) Video display device
JP2007306050A (en) Liquid crystal display device
KR20060089330A (en) (an) image display device having a variable function (an) image size and method of controlling the same
KR20050057729A (en) Method to control each main display and sub display in the pip mode
KR100670410B1 (en) An image display device having electronic picture and method of controlling the same