JP2006334830A - Printer capable of reading ic tag - Google Patents

Printer capable of reading ic tag Download PDF

Info

Publication number
JP2006334830A
JP2006334830A JP2005159710A JP2005159710A JP2006334830A JP 2006334830 A JP2006334830 A JP 2006334830A JP 2005159710 A JP2005159710 A JP 2005159710A JP 2005159710 A JP2005159710 A JP 2005159710A JP 2006334830 A JP2006334830 A JP 2006334830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
tag
destination
data
pattern data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005159710A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Setsuya Kobayashi
節也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005159710A priority Critical patent/JP2006334830A/en
Publication of JP2006334830A publication Critical patent/JP2006334830A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer capable of printing a destination address to an article to be sent by acquiring the destination address from information stored in an IC tag. <P>SOLUTION: This printer comprises an information reception section for receiving information stored in an IC tag buried in a printing material having the destination address printed thereon, a pattern data acquisition section for acquiring a printing pattern data corresponding to the destination address based on the received information, and a printing section for printing the acquired pattern data on a prescribed paper sheet. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、ICタグ付の印刷物を非接触で読み取って、読み取った内容に基づいて印字処理を行う印字装置に関するものである。   The present invention relates to a printing apparatus that reads a printed matter with an IC tag in a non-contact manner and performs a printing process based on the read content.

今まで名刺を受け取った相手に対し、電話、FAXなど送付する際には、名刺を見ながら手作業で発信するしか方法はなく、誤送信などトラブルも発生していた。
そこで、電話番号・ファクシミリ、メールアドレスなどの情報を名刺内に埋め込まれたICタグに格納することで、電話機、携帯電話より自動的に発信することを可能とし、誤発信などのトラブルを回避する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−183693号公報
Until now, when sending a telephone or fax to a partner who has received a business card, there is no other way but to send it by hand while looking at the business card, and troubles such as erroneous transmission have occurred.
Therefore, by storing information such as telephone numbers, facsimiles, and e-mail addresses in an IC tag embedded in a business card, it is possible to automatically make a call from a telephone or a mobile phone, thereby avoiding troubles such as erroneous calls. A technique is known (see, for example, Patent Document 1).
JP 2002-183893 A

しかし、前記特許文献1では、名刺上に記載されている住所・氏名などの情報は扱われておらず、送付物(葉書・封書)などに相手先の住所を記入する際には今まで通り手作業で記入するか、パソコンなどに一度入力した後、印字する方法が取られているが、大量に入力する場合などは作業に多大な時間を取られていた。   However, in the above-mentioned Patent Document 1, information such as the address and name described on the business card is not handled, and when the address of the other party is written on the sent matter (postcard / sealed letter), it is the same as before. A method of printing by manually filling in or entering once on a personal computer or the like is used. However, when inputting a large amount of time, it takes a lot of time for the work.

本発明は、上記の不都合を解決するためにICタグ内に格納された情報から宛先を取得して送付物への宛先印字が可能な印字装置を提供するものである。
また、ICタグの仕様によっては格納できる情報量に制限があることを考慮し、宛先をサーバーに格納しておき、ICタグには前記サーバーに格納されたデータへアクセスするための情報を格納することによって、ICタグ内に格納されたアクセス先を取得してサーバーから宛先をダウンロードし、印字することのできる印字装置を提供するものである。
The present invention provides a printing apparatus capable of acquiring a destination from information stored in an IC tag and printing the destination on a delivery in order to solve the above inconvenience.
Further, considering that there is a limit on the amount of information that can be stored depending on the specifications of the IC tag, the destination is stored in the server, and the information for accessing the data stored in the server is stored in the IC tag. Thus, the present invention provides a printing apparatus capable of acquiring the access destination stored in the IC tag, downloading the destination from the server, and printing it.

この発明は、宛先が印刷された印刷物に埋め込まれたICタグから当該ICタグに格納された情報を受信する情報受信部と、受信した情報に基づいて宛先に対応する印字パターンデータを取得するパターンデータ取得部と、取得したパターンデータを所定の用紙に印字する印刷部とを備えることを特徴とする印字装置を提供する。
ここで、ICタグは、その内部に情報を格納し、非接触受信部を用いて格納された情報を読み取ることのできる公知のICタグである。印刷物とは、例えば、名刺であることが好ましいが、それに限定されず、その表面に宛先印字に必要な情報が印刷されたものであればよい。
The present invention provides an information receiving unit for receiving information stored in an IC tag from an IC tag embedded in a printed material on which the destination is printed, and a pattern for acquiring print pattern data corresponding to the destination based on the received information There is provided a printing apparatus comprising a data acquisition unit and a printing unit that prints the acquired pattern data on a predetermined sheet.
Here, the IC tag is a known IC tag that stores information therein and can read the stored information using a non-contact receiving unit. The printed material is preferably, for example, a business card, but is not limited to this, and any printed material may be used as long as information necessary for destination printing is printed on the surface thereof.

この発明の印字装置は、ICタグに格納された情報を受信する情報受信部と、受信した情報に基づいて宛先に対応する印字パターンデータを取得するパターンデータ取得部と、取得したパターンデータを所定の用紙に印字する印刷部とをそなえるので、印刷物に印字された宛先へ送付物を送付するための宛先印字のために、宛先を入力する作業が不要となり、宛先印字作業の負担を軽減し、宛先印字作業を効率化することができる。   The printing apparatus according to the present invention includes an information receiving unit that receives information stored in an IC tag, a pattern data acquisition unit that acquires print pattern data corresponding to a destination based on the received information, and the acquired pattern data as predetermined Since the printer has a printing section that prints on other paper, there is no need to enter the destination for destination printing to send the delivery to the destination printed on the printed matter, reducing the burden of destination printing work, Address printing work can be made more efficient.

前記ICタグが、前記宛先に対応する宛先情報を格納し、前記情報受信部が、前記ICタグが近づけられたときにICタグと非接触で宛先情報を読み取る非接触受信部からなり、前記パターンデータ取得部が、読み取った宛先情報を宛先のパターンデータに変換するデータ変換部からなるものであってもよい。このようにすれば、宛先情報が格納されたICタグから宛先情報を取得して所定の用紙に印字できるので、これまで手作業による入力作業が必要であった送付物への宛先印字作業の負担を軽減し、宛先印字作業を効率化することができる。   The IC tag stores destination information corresponding to the destination, and the information receiving unit includes a non-contact receiving unit that reads the destination information in a non-contact manner with the IC tag when the IC tag is brought close to the IC tag. The data acquisition unit may include a data conversion unit that converts the read destination information into destination pattern data. In this way, since the destination information can be acquired from the IC tag storing the destination information and printed on a predetermined sheet, the burden of the destination printing work on the delivery that has been required to be manually input so far. Can be reduced, and the destination printing work can be made more efficient.

ここで、ICタグと非接触受信部との間の通信方式は、非接触でICタグのデータを受信できるものであればその種類を問わず、公知の通信方式であってよい。非接触受信部が、ICタグを読み取ることのできる距離は、公知のICタグの規格に準拠する程度であればよく、距離の範囲は特に限定されるものではない。一例では、広く利用されている通信周波数13.56MhzでのICタグの通信可能距離は1メートルまでである。あるいは、通信距離が長すぎると、意図しないデータを読み取る可能性もあるので、数センチ程度の距離に抑えるようにしてもよい。   Here, the communication method between the IC tag and the non-contact receiving unit may be a known communication method regardless of the type as long as the data of the IC tag can be received in a non-contact manner. The distance at which the non-contact receiving unit can read the IC tag is only required to comply with a known IC tag standard, and the range of the distance is not particularly limited. In one example, the communicable distance of the IC tag at a widely used communication frequency of 13.56 MHz is up to 1 meter. Alternatively, if the communication distance is too long, there is a possibility that unintended data may be read, so the distance may be limited to about several centimeters.

またここで、「宛先情報」とは、印刷物に印刷された宛先に対応する文字や画像を含むデータであって、その文字や画像を印刷部で印字するためにはパターンデータに変換することが必要形式のデータをいう。そして、「パターンデータ」とは、変換処理を経ることなく印刷部で印字することが可能な形式のデータをいう。「所定の用紙」とは、宛先印字のために例えば宛先印字を行うために使用者に選択させた用紙であり、そのサイズ、印字位置、用紙種類など少なくとも1つの条件が決められた用紙をいう。印字装置は、単機能のプリンタであってもよいが、印字可能なものであればこれに限定されず、例えば、ディジタル複写機であってもよい。   Here, the “destination information” is data including characters and images corresponding to the destination printed on the printed matter, and the characters and images can be converted into pattern data in order to be printed by the printing unit. Data in the required format. “Pattern data” refers to data in a format that can be printed by a printing unit without undergoing conversion processing. “Predetermined paper” refers to paper that is selected by a user for destination printing, for example, for destination printing, and that has at least one condition such as its size, printing position, and paper type. . The printer may be a single-function printer, but is not limited to this as long as it can print, and may be a digital copier, for example.

前記ICタグが、前記宛先に対応する宛先情報が格納されたサーバーから宛先情報を取得するためのアクセス情報を格納し、前記情報受信部が、前記ICタグが近づけられたときにICタグと非接触でアクセス情報を読み取る非接触受信部からなり、前記パターンデータ取得部が、読み取ったアクセス情報に基づいてネットワーク上の所定のサーバーにアクセスして宛先情報をダウンロードするデータ送受信部とダウンロードした宛先情報を宛先のパターンデータに変換するデータ変換部とからなるものであってもよい。このようにすれば、ICタグに格納する情報がアクセス先を示すデータだけでよいので、格納できるデータ量に制約のあるICタグであっても、それによって取得する印字データの量に制約を受けない。インターネットなどのネットワーク上のサーバーより印字データを自動的にダウンロードすることで大容量の文字・書体データを使用することができ、さまざまなニーズに合った印字を実現することができる   The IC tag stores access information for acquiring destination information from a server in which destination information corresponding to the destination is stored, and the information receiving unit is not connected to the IC tag when the IC tag is approached. A non-contact receiving unit that reads access information by contact, and the pattern data acquisition unit accesses a predetermined server on the network based on the read access information and downloads the destination information and the downloaded destination information May be composed of a data conversion unit that converts the data into destination pattern data. In this way, since the information stored in the IC tag need only be data indicating the access destination, even if the IC tag has a restriction on the amount of data that can be stored, the amount of print data obtained thereby is restricted. Absent. By automatically downloading print data from a server on the network such as the Internet, you can use large-capacity text and typeface data, and you can achieve printing that meets various needs.

ここで、サーバーは、ネットワークに接続されて外部からアクセス可能であり、印字データもしくはパターンデータを格納し、サーバーへアクセスした機器が格納されたデータをダウンロードできるものであればそのハードウェア、ソフトウェアの形態は問わない。ネットワークは、印字装置とサーバーとを含む複数の機器が接続されて互いにデータをやり取りすることのできるものであればよく、インターネットが好ましいがこれに限定されない。このようにすれば、インターネットなどのネットワーク上に接続されたサーバーに、印字可能なパターンデータを格納しておくことにより、ダウンロード後に、ダウンロードした印字データを印刷パターンへ変換する処理を不要にすることができる。これによって、印字装置の構成を単純化し、宛先印字の処理時間をより短縮することができる。   Here, if the server is connected to the network and can be accessed from the outside, it stores print data or pattern data, and the device that accessed the server can download the stored data. The form does not matter. The network may be any network as long as a plurality of devices including a printing apparatus and a server are connected and can exchange data with each other, and the Internet is preferable, but is not limited thereto. In this way, printable pattern data is stored in a server connected to a network such as the Internet, thereby making it unnecessary to convert the downloaded print data into a print pattern after downloading. Can do. As a result, the configuration of the printing apparatus can be simplified and the processing time for destination printing can be further shortened.

前記ICタグが、前記宛先に対応するパターンデータが格納されたサーバーからパターンデータを取得するためのアクセス情報を格納し、前記情報受信部が、前記ICタグが近づけられたときにICタグと非接触でアクセス情報を読み取る非接触受信部からなり、前記パターンデータ取得部が、読み取ったアクセス情報に基づいてネットワーク上の所定のサーバーにアクセスしてパターンデータをダウンロードするデータ送受信部からなるものであってもよい。このようにすれば、パソコン等の情報端末と一対一で接続され、インターネットなどのネットワークへ接続する接続I/Fを持たない印字装置であっても、情報端末を経由してネットワーク上のサーバーにアクセスし、サーバーから印字データをダウンロードすることができる。   The IC tag stores access information for acquiring pattern data from a server in which pattern data corresponding to the destination is stored, and the information receiving unit is not connected to the IC tag when the IC tag is brought closer. The pattern data acquisition unit includes a data transmission / reception unit that accesses a predetermined server on the network and downloads pattern data based on the read access information. May be. In this way, even a printing device that is connected one-to-one with an information terminal such as a personal computer and does not have a connection I / F that connects to a network such as the Internet can be connected to a server on the network via the information terminal. You can access and download print data from the server.

前記ICタグが、前記宛先に対応する宛先情報が格納されたサーバーから宛先情報を取得するためのアクセス情報を格納し、前記情報受信部が、前記ICタグが近づけられたときにICタグと非接触でアクセス情報を読み取る非接触受信部からなり、前記パターンデータ取得部が、読み取ったアクセス情報を外部の情報端末へ送信し、情報端末にアクセス情報に基づいてネットワーク上のサーバーから宛先情報をダウンロードさせ、ダウンロードされた宛先情報を取得する情報端末送受信部とダウンロードした宛先情報を宛先のパターンデータに変換するデータ変換部とからなるものであってもよい。このようにすれば、インターネットなどのネットワーク上に接続されたサーバーに、印字可能なパターンデータを格納しておき、情報端末を介してサーバーからパターンデータを取得することができる。これによって、印字装置の構成をより単純化すると共に、印字データをパターンデータに変換する処理を不要として宛先印字の処理時間をより短縮することができる。   The IC tag stores access information for acquiring destination information from a server in which destination information corresponding to the destination is stored, and the information receiving unit is not connected to the IC tag when the IC tag is approached. It consists of a non-contact receiving unit that reads access information by contact, and the pattern data acquisition unit transmits the read access information to an external information terminal and downloads destination information from a server on the network to the information terminal based on the access information The information terminal transmission / reception unit that acquires the downloaded destination information and the data conversion unit that converts the downloaded destination information into destination pattern data may be used. In this way, printable pattern data can be stored in a server connected on a network such as the Internet, and the pattern data can be acquired from the server via the information terminal. As a result, the configuration of the printing apparatus can be further simplified, and the processing for converting the print data into the pattern data is unnecessary, and the processing time for destination printing can be further shortened.

ここで、情報端末は、一方で印字装置と接続され、他方でネットワークに接続された端末であればよく、そのハードウェア、ソフトウェアの形態は問わない。例えば、ネットワークに接続されたパーソナルコンピュータであってもよい。あるいは、無線でインターネットに接続可能な携帯情報端末であってもよい。   Here, the information terminal may be a terminal connected to the printing device on the one hand and connected to the network on the other hand, and the form of hardware and software is not limited. For example, a personal computer connected to a network may be used. Alternatively, it may be a portable information terminal that can be connected to the Internet wirelessly.

前記ICタグが、前記宛先に対応するパターンデータが格納されたサーバーからパターンデータを取得するためのアクセス情報を格納し、
前記情報受信部が、前記ICタグが近づけられたときにICタグと非接触でアクセス情報を読み取る非接触受信部からなり、
前記パターンデータ取得部が、読み取ったアクセス情報を外部の情報端末へ送信し、情報端末にアクセス情報に基づいてネットワーク上のサーバーからパターンデータをダウンロードさせ、ダウンロードされたパターンデータを取得する情報端末送受信部からなるものであってもよい。
The IC tag stores access information for acquiring pattern data from a server storing pattern data corresponding to the destination,
The information receiving unit includes a non-contact receiving unit that reads access information in a non-contact manner with the IC tag when the IC tag is brought close to the IC tag.
Information terminal transmission / reception in which the pattern data acquisition unit transmits the read access information to an external information terminal, causes the information terminal to download pattern data from a server on the network based on the access information, and acquires the downloaded pattern data It may consist of parts.

前記印刷物が、名刺であってもよい。
また、前記所定の用紙が、葉書または封書であってもよい。このようにすれば、例えば、名刺などの印刷物を受け取った相手に対して葉書や封書を送付する場合、特に名刺の枚数が多い場合は手作業によれば多大な時間と労力を要する。名刺内に埋め込まれたICタグから情報を取得して印字することにより、これらの作業を大幅に簡略化することができる。
The printed matter may be a business card.
The predetermined paper may be a postcard or a sealed letter. In this way, for example, when sending a postcard or a sealed letter to a partner who has received a printed matter such as a business card, especially when the number of business cards is large, a large amount of time and labor are required according to manual work. By acquiring information from an IC tag embedded in a business card and printing it, these operations can be greatly simplified.

前記宛先情報が、宛名と郵便番号と住所とを含むものであってもよい。
また、前記宛先情報が、書体情報をさらに含み、前記データ変換部が、書体情報に応じた書体のパターンデータに変換するものであってもよい。このようにすれば、それぞれの宛先に対して葉書や封書の宛名書きに相応しい書体を用いて宛先印字をすることができる。
さらに、前記ネットワークが、インターネットであってもよい。
The destination information may include an address, a zip code, and an address.
The destination information may further include typeface information, and the data conversion unit may convert typeface pattern data corresponding to the typeface information. In this way, it is possible to print the destination using a typeface suitable for addressing a postcard or a sealed letter for each destination.
Furthermore, the network may be the Internet.

さらにまた、前記アクセス情報が、ネットワーク上の所定のサーバーに接続するための接続先情報と複数の前記印刷物に対応してサーバーに格納されたデータから1のデータを選択するための識別情報とを含み、前記データ送受信部が、接続先情報に基づいて所定のサーバーにアクセスし、識別情報を用いて前記印刷物に対応するデータをダウンロードするようにしてもよい。このようにすれば、サーバーに格納するデータをIDで管理することができるので、サーバー内のデータを容易にメンテナンスすることができる。例えば、個別のIDで、それぞれ異なる内容の変更が必要な場合にも、作業が容易である。あるいは、IDごとにデータを管理することによって、必要なデータだけをダウンロードできるので、ダウンロードの際のサーバーへのアクセス時間を短縮することができ、印字作業に要する時間を短縮することができる。従って、印字作業の効率が向上する。   Furthermore, the access information includes connection destination information for connecting to a predetermined server on the network and identification information for selecting one data from data stored in the server corresponding to the plurality of printed materials. In addition, the data transmission / reception unit may access a predetermined server based on the connection destination information and download the data corresponding to the printed matter using the identification information. In this way, the data stored in the server can be managed by the ID, so that the data in the server can be easily maintained. For example, even when individual IDs require different contents to be changed, the operation is easy. Alternatively, by managing data for each ID, only necessary data can be downloaded, so that the access time to the server at the time of downloading can be shortened, and the time required for printing work can be shortened. Accordingly, the efficiency of printing work is improved.

以下、図面を用いてこの発明をさらに詳述する。以下の説明により、この発明をよりよく理解することが可能であろう。なお、以下の説明によってこの発明が限定されるものではない。
なお、本実施形態では、印字装置としてプリンタを本発明に適用した場合について説明するが、ディジタル複写機などにも適用可能である。
Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to the drawings. The following description will provide a better understanding of the present invention. In addition, this invention is not limited by the following description.
In this embodiment, a case where a printer is applied to the present invention as a printing apparatus will be described. However, the present invention can also be applied to a digital copying machine or the like.

(実施の形態1)
まず、本発明に係る第1実施形態について説明する。
(Embodiment 1)
First, a first embodiment according to the present invention will be described.

なお、ここで示すICタグ1は、別名「RFID」「電子タグ」と呼ばれ、また電源供給方式の違いで「パッシブ型」「セミパッシブ型」「アクティブ型」に、格納データの違いで「識別子型」「データキャリア型」等と表現される場合があるが、本発明ではそれらを包括してICタグ1と表記するものとする。   The IC tag 1 shown here is also referred to as “RFID” or “electronic tag”, and “passive type”, “semi-passive type”, “active type” due to the difference in power supply system, and “ Although it may be expressed as “identifier type”, “data carrier type”, etc., in the present invention, these are collectively referred to as IC tag 1.

また、ICタグ1と非接触受信機との間の通信方法としては、ICタグ1を非接触受信機に近づけることにより発生する電磁誘導によってICタグ1に電力を供給しICタグ1内の情報を非接触受信機に送信する方式や、非接触受信機から発せられる電波によりICタグ1が電力を発生させICタグ1内の情報を非接触受信機に送信する方式があるが、いずれの通信方式であってもよい。   As a communication method between the IC tag 1 and the non-contact receiver, power is supplied to the IC tag 1 by electromagnetic induction generated by bringing the IC tag 1 close to the non-contact receiver, and information in the IC tag 1 is stored. Can be transmitted to the non-contact receiver, and the IC tag 1 can generate power by radio waves emitted from the non-contact receiver and transmit information in the IC tag 1 to the non-contact receiver. It may be a method.

図1は、本発明の実施の一形態として、ICタグとの通信機能をもつ印字装置からなる印字システムの構成の一例を示す説明図である。図1に示すように、印字装置2は、ICタグ1が埋め込まれた印刷物が印字装置2に近づけられることでICタグ1と、印字装置2内に備えられた非接触受信部5との間で自動的に通信を行う機能をもつ。さらに、受信した内容を用紙に印字する。   FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an example of a configuration of a printing system including a printing apparatus having a communication function with an IC tag as an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the printing apparatus 2 is configured such that a printed matter in which the IC tag 1 is embedded is brought close to the printing apparatus 2 so that the IC tag 1 and the non-contact receiving unit 5 provided in the printing apparatus 2 are connected. It has a function to communicate automatically. Further, the received content is printed on a sheet.

図2は、図1の印字装置2の内部の構成を示すブロック図である。図2に示すように、印字装置2は、印字装置2の操作部3、印字対象となる用紙サイズ検知を行う用紙検知部4、ICタグ1が埋め込まれた印刷物が近づけられることでデータを非接触で読み取る非接触受信部5と、受信したデータを一時的に保管するメモリ部6と、メモリ部から読み出したデータを印刷文字パターンデータに変換するデータ変換部7と、印刷文字パターンデータを印刷する印字部8より構成されている。なおデータ制御部9は、非接触受信部5、メモリ部6、データ変換部7、印字部8間のデータ転送と、データ転送に伴う各ブロックの処理とを制御する。操作部3は、例えば、LCDやLEDを用いた表示部とキースイッチから構成することができる。非接触受信部5は、公知の無線通信回路で構成することができる。メモリ部6は、SRAMやDRAMを用いて構成することができる。印字部8は、電子写真方式やインクジェット方式によるプリントエンジンで構成することができる。用紙検知部4、データ変換部7およびデータ制御部9は、マイクロコンピュータ、マイクロコンピュータが実行する処理の手順を示す制御プログラム、制御プログラムを格納するROM、ワークエリアを提供するRAMおよび入出力回路などから構成することができる。   FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the printing apparatus 2 of FIG. As shown in FIG. 2, the printing apparatus 2 has the operation unit 3 of the printing apparatus 2, the paper detection unit 4 that detects the paper size to be printed, and the printed matter in which the IC tag 1 is embedded approaching the data. A contactless receiving unit 5 that reads by contact, a memory unit 6 that temporarily stores received data, a data conversion unit 7 that converts data read from the memory unit to print character pattern data, and print character pattern data The printing unit 8 is configured. The data control unit 9 controls data transfer among the non-contact receiving unit 5, the memory unit 6, the data conversion unit 7, and the printing unit 8, and processing of each block accompanying the data transfer. The operation unit 3 can be composed of, for example, a display unit using LCD or LED and a key switch. The non-contact receiving unit 5 can be configured by a known wireless communication circuit. The memory unit 6 can be configured using SRAM or DRAM. The printing unit 8 can be configured by an electrophotographic or inkjet print engine. The paper detection unit 4, the data conversion unit 7, and the data control unit 9 are a microcomputer, a control program indicating a processing procedure executed by the microcomputer, a ROM storing a control program, a RAM providing a work area, an input / output circuit, It can consist of

図3は、図2のデータ制御部9が実行する処理の一例を示すフロー図である。図3に示すように、データ制御部9は、印字装置2の電源がONされたときに、印字装置2の初期化を行う(ステップS101)。そして、非接触受信部5から、ICタグ受信モードの処理要求があるかどうかを判断する(ステップS103)。非接触受信部5は、ICタグ1の接近を検知したとき、データ制御部9に対してICタグ受信モードで動作するように要求するように構成されている。ICタグ受信モードの処理要求がなければ、通常の印字処理を行うが、処理要求があった場合、所定の印字用紙がセットされていることを確認する(ステップS105)。例えば、ICタグの情報を印字する印字の用紙のサイズや種類が予め定められており、その用紙がセットされていなければ、所定用紙の補給を促す警告メッセージを表示し、通常の印字処理へ移行する。一方、所定の用紙がセットされている場合、ルーチンはステップS107へ進み、非接触受信部5を用いて印刷物に埋め込まれたICタグ1からのデータを受信する(ステップS107)。そして、受信したデータの内容をチェックし、読込みが正常に行われたかどうかを確認する。受信エラーが検出された場合、サイドICタグ1からのデータを受信するリトライ処理を行う。   FIG. 3 is a flowchart showing an example of processing executed by the data control unit 9 of FIG. As shown in FIG. 3, the data controller 9 initializes the printing apparatus 2 when the printing apparatus 2 is powered on (step S101). Then, it is determined whether or not there is a processing request for the IC tag reception mode from the non-contact receiving unit 5 (step S103). The non-contact receiving unit 5 is configured to request the data control unit 9 to operate in the IC tag receiving mode when the approach of the IC tag 1 is detected. If there is no IC tag reception mode processing request, normal printing processing is performed. If there is a processing request, it is confirmed that a predetermined printing paper is set (step S105). For example, the size and type of printing paper for printing information on the IC tag is predetermined, and if the paper is not set, a warning message prompting replenishment of a predetermined paper is displayed, and the normal printing process is started. To do. On the other hand, if a predetermined sheet is set, the routine proceeds to step S107, and receives data from the IC tag 1 embedded in the printed material using the non-contact receiving unit 5 (step S107). Then, the contents of the received data are checked to confirm whether the reading has been performed normally. When a reception error is detected, a retry process for receiving data from the side IC tag 1 is performed.

一方、データが正常に受信された場合、受信したデータをデータ変換部7へ転送し、データ変換部7において印刷文字パターンデータに変換させる(ステップS111)。ここで、データ転送エラーなどの原因で正常なデータ変換結果が得られなかった場合、データ制御部9は、受信データをデータ変換部7へ再度転送し、変換処理を行わせる(ステップS113)。   On the other hand, when the data is normally received, the received data is transferred to the data conversion unit 7 and converted into print character pattern data by the data conversion unit 7 (step S111). Here, when a normal data conversion result cannot be obtained due to a data transfer error or the like, the data control unit 9 transfers the received data to the data conversion unit 7 again to perform conversion processing (step S113).

データ変換部7で正常に変換された印刷文字パターンデータが得られたら、データ制御部9は、得られた印刷文字パターンデータを印字部8へ転送し(ステップS115)、印字部8を用いてセットされている所定のサイズ・種類の印字用紙に印刷文字パターンデータを印字させる(ステップS117)。   When the print character pattern data successfully converted by the data conversion unit 7 is obtained, the data control unit 9 transfers the obtained print character pattern data to the print unit 8 (step S115), and uses the print unit 8 Print character pattern data is printed on the set printing paper of a predetermined size and type (step S117).

(実施の形態2)
次に、本発明に係る第2実施形態について説明する。実施の形態1と異なり、この実施の形態では、ICタグ1から受信したデータをそのまま印字するのではなく、受信したデータに基づいてネットワーク上のサーバーにアクセスし、サーバーに格納されたデータであって、印字すべき情報である印字情報をダウンロードして印字する。なお、ここでネットワークは、インターネットであるとするが、とくにインターネットに限定されず、特定のLANやWANであってもよく、あるいは、特定の使用者が専用回線を用いてサーバーにアクセス可能な形態であってもよい。
(Embodiment 2)
Next, a second embodiment according to the present invention will be described. Unlike the first embodiment, in this embodiment, the data received from the IC tag 1 is not printed as it is, but the data stored in the server is accessed by accessing the server on the network based on the received data. Then, print information that is information to be printed is downloaded and printed. Here, the network is the Internet. However, the network is not particularly limited to the Internet, and may be a specific LAN or WAN, or a form in which a specific user can access the server using a dedicated line. It may be.

図4は、この発明に係る印字システムの構成の異なる一例を示す説明図である。図4に示すように、印字装置2は、ICタグ1が埋め込まれた印刷物が印字装置2に近づけられた場合に、ICタグ1と非接触受信部5との間で自動的に通信を行う機能をもつ。   FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a different configuration of the printing system according to the present invention. As shown in FIG. 4, the printing apparatus 2 automatically communicates between the IC tag 1 and the non-contact receiving unit 5 when the printed matter in which the IC tag 1 is embedded is brought close to the printing apparatus 2. It has a function.

全機能によって、ICタグ1から受信した情報に基づいて、印刷装置2はインターネット上のサーバー10にアクセスし、サーバー10に格納された印字情報をダウンロードする。そして、サーバー10からダウンロードした印字情報を、用紙上に印字する。   With all functions, based on the information received from the IC tag 1, the printing apparatus 2 accesses the server 10 on the Internet and downloads the printing information stored in the server 10. Then, the print information downloaded from the server 10 is printed on the paper.

なおここで、印刷装置2がインターネットへ接続する手段は、例えば、ADSL、無線LANなどのアクセス手段であってもよいが、これに限定されない。また、印字情報を格納するサーバー10は、サーバーから印字情報をダウンロードすることができるものであればよく、例えば、WEBサーバー、FTPサーバーなどであるが、これに限定されない。   Here, the means for connecting the printing apparatus 2 to the Internet may be an access means such as ADSL or wireless LAN, but is not limited thereto. The server 10 that stores the print information may be any server that can download the print information from the server, such as a WEB server or an FTP server, but is not limited thereto.

図5は、図4の印字装置2の内部の構成を示すブロック図である。図5に示すように、本印字装置2は、印字装置2の操作部3、印字対象となる用紙サイズ検知を行う用紙検知部4、ICタグ1が埋め込まれた印刷物が近づけられたときにICタグ1に格納されたデータを非接触で読み取る非接触受信部5と、ICタグ1から受信したデータに基づいてインターネット上のサーバー10に接続し印字情報をダウンロードするネットワークI/F部11と、ダウンロードしたデータを一時的に保管するメモリ部6と、メモリ部6から読み出したデータを印刷文字パターンデータに変換するデータ変換部7と、印刷文字パターンデータを印刷する印字部8より構成されている。   FIG. 5 is a block diagram showing an internal configuration of the printing apparatus 2 of FIG. As shown in FIG. 5, the printing device 2 is configured such that the operation unit 3 of the printing device 2, the paper detection unit 4 that detects the paper size to be printed, and the printed matter in which the IC tag 1 is embedded are brought close to each other. A non-contact receiving unit 5 that reads the data stored in the tag 1 in a non-contact manner; a network I / F unit 11 that connects to a server 10 on the Internet based on the data received from the IC tag 1 and downloads print information; The memory unit 6 temporarily stores the downloaded data, the data conversion unit 7 that converts the data read from the memory unit 6 into print character pattern data, and the print unit 8 that prints the print character pattern data. .

なおデータ制御部9は、非接触受信部5、ネットワークI/F部11、メモリ部6、データ変換部7、印字部8間のデータ転送と、データ転送に伴う各ブロックの処理とを制御する。   The data control unit 9 controls data transfer among the non-contact receiving unit 5, the network I / F unit 11, the memory unit 6, the data conversion unit 7, and the printing unit 8, and processing of each block accompanying the data transfer. .

図6は、図5のデータ制御部9が実行する処理の一例を示すフロー図である。図6に示すように、データ制御部9は、印字装置2の電源がONされたときに、印字装置2の初期化を行う(ステップS201)。そして、非接触受信部5から、ICタグ受信モードの処理要求があるかどうかを判断する(ステップS203)。非接触受信部5は、ICタグ1の接近を検知したとき、データ制御部9に対してICタグ受信モードで動作するように要求するように構成されている。ICタグ受信モードの処理要求がなければ、通常の印字処理を行うが、処理要求があった場合、所定の印字用紙がセットされていることを確認する(ステップS205)。所定の用紙がセットされていなければ、所定用紙の補給を促す警告メッセージを表示し、通常の印字処理へ移行する。一方、所定の用紙がセットされている場合、ルーチンはステップS107へ進み、非接触受信部5を用いて印刷物に埋め込まれたICタグ1からのデータを受信する(ステップS207)。   FIG. 6 is a flowchart showing an example of processing executed by the data control unit 9 of FIG. As shown in FIG. 6, the data control unit 9 initializes the printing apparatus 2 when the printing apparatus 2 is turned on (step S <b> 201). Then, it is determined whether there is a processing request for the IC tag reception mode from the non-contact receiving unit 5 (step S203). The non-contact receiving unit 5 is configured to request the data control unit 9 to operate in the IC tag receiving mode when the approach of the IC tag 1 is detected. If there is no processing request for the IC tag reception mode, normal printing processing is performed. If there is a processing request, it is confirmed that a predetermined printing paper is set (step S205). If the predetermined paper is not set, a warning message for prompting the replenishment of the predetermined paper is displayed, and the normal printing process is started. On the other hand, if a predetermined sheet is set, the routine proceeds to step S107, and receives data from the IC tag 1 embedded in the printed material using the non-contact receiving unit 5 (step S207).

次に、データ制御部9は、受信したデータに基づいて、インターネット上のサーバー10をアクセスする(ステップS209)。そして、サーバー10に格納されている印字情報をダウンロードする(ステップS211)。ダウンロード終了後、印字情報のダウンロードが正常に行われたかどうかを確認する(ステップS213)。通信エラーなどの原因で、ダウンロードが正常に行われていないと判断した場合は、サイドサーバー10から印字情報を再度ダウンロードするリトライ処理を行う。   Next, the data control unit 9 accesses the server 10 on the Internet based on the received data (step S209). Then, the print information stored in the server 10 is downloaded (step S211). After the download is completed, it is confirmed whether the print information has been downloaded normally (step S213). When it is determined that the download is not normally performed due to a communication error or the like, a retry process is performed to download the print information from the side server 10 again.

一方、データが正常に受信された場合、受信したデータをデータ変換部7へ転送し、データ変換部7において印刷文字パターンデータに変換させる(ステップS215)。ここで、データ転送エラーなどの原因で正常なデータ変換結果が得られなかった場合、データ制御部9は、受信データをデータ変換部7へ再度転送し、変換処理を行わせる(ステップS217)。   On the other hand, when the data is normally received, the received data is transferred to the data conversion unit 7 and converted into print character pattern data by the data conversion unit 7 (step S215). Here, when a normal data conversion result cannot be obtained due to a data transfer error or the like, the data control unit 9 transfers the received data again to the data conversion unit 7 to perform conversion processing (step S217).

データ変換部7で正常に変換された印刷文字パターンデータが得られたら、データ制御部9は、得られた印刷文字パターンデータを印字部8へ転送し(ステップS219)、印字部8を用いてセットされている所定のサイズ・種類の印字用紙に印刷文字パターンデータを印字させる(ステップS221)。   When the print character pattern data successfully converted by the data conversion unit 7 is obtained, the data control unit 9 transfers the obtained print character pattern data to the print unit 8 (step S219), and uses the print unit 8 Print character pattern data is printed on the set printing paper of a predetermined size and type (step S221).

(実施の形態3)
次に、本発明に係る第3実施形態について説明する。この実施の形態では、実施の形態2のICタグ1に格納されている情報が、サーバー10のアクセス先を示す接続先情報とサーバー10内に格納された複数の印字情報からダウンロードするデータを選択するためのIDとからなる。
(Embodiment 3)
Next, a third embodiment according to the present invention will be described. In this embodiment, the information stored in the IC tag 1 of the second embodiment selects the data to be downloaded from the connection destination information indicating the access destination of the server 10 and a plurality of print information stored in the server 10 It consists of an ID for

図7は、ICタグ1に格納されている情報の一例を示す説明図である。ICタグ1には、インターネット上のサーバー10へアクセスするために必要な接続先情報と、サーバー10内に格納された印字情報のうち、ICタグ1に対応する情報をダウンロードするためのID12が書き込まれている。ここで、接続先情報とは、具体的には、IPアドレスやURLなどであり、インターネット上のサーバーに接続するために必要な情報のことである。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of information stored in the IC tag 1. In the IC tag 1, the connection destination information necessary for accessing the server 10 on the Internet and the ID 12 for downloading the information corresponding to the IC tag 1 out of the print information stored in the server 10 are written. It is. Here, the connection destination information is specifically an IP address, a URL, or the like, which is information necessary for connecting to a server on the Internet.

図8は、図5に示すデータ制御部9が実行する処理の一例を示すフロー図である。データ制御部9は、図7のICタグ1に格納されたIDと接続先情報を読み取り、読み取った情報に基づいてサーバー10に格納された印字情報を取得し、取得した印字情報を印字部8に印字させる。図8に示すように、データ制御部9は、印字装置2の電源がONされたときに、印字装置2の初期化を行う(ステップS301)。そして、非接触受信部5から、ICタグ受信モードの処理要求があるかどうかを判断する(ステップS303)。非接触受信部5は、ICタグ1の接近を検知したとき、データ制御部9に対してICタグ受信モードで動作するように要求するように構成されている。ICタグ受信モードの処理要求がなければ、通常の印字処理を行うが、処理要求があった場合、所定の印字用紙がセットされていることを確認する(ステップS305)。所定の用紙がセットされていなければ、所定用紙の補給を促す警告メッセージを表示し、通常の印字処理へ移行する。一方、所定の用紙がセットされている場合、ルーチンはステップS107へ進み、非接触受信部5を用いて印刷物に埋め込まれたICタグ1からのデータを受信する(ステップS307)。ICタグ1からの受信データは、図7に示すようにID12と接続先情報13からなる。そして、受信したデータの内容をチェックし、読込みが正常に行われたかどうかを確認する(ステップS309)。受信エラーが検出された場合、サイドICタグ1からのデータを受信するリトライ処理を行う。   FIG. 8 is a flowchart showing an example of processing executed by the data control unit 9 shown in FIG. The data control unit 9 reads the ID and connection destination information stored in the IC tag 1 of FIG. 7, acquires the print information stored in the server 10 based on the read information, and uses the acquired print information as the print unit 8. To print. As shown in FIG. 8, the data controller 9 initializes the printing apparatus 2 when the printing apparatus 2 is powered on (step S301). Then, it is determined whether there is a processing request for the IC tag reception mode from the non-contact receiving unit 5 (step S303). The non-contact receiving unit 5 is configured to request the data control unit 9 to operate in the IC tag receiving mode when the approach of the IC tag 1 is detected. If there is no processing request for the IC tag reception mode, normal printing processing is performed. If there is a processing request, it is confirmed that a predetermined printing paper is set (step S305). If the predetermined paper is not set, a warning message for prompting the replenishment of the predetermined paper is displayed, and the normal printing process is started. On the other hand, when a predetermined sheet is set, the routine proceeds to step S107, and receives data from the IC tag 1 embedded in the printed material using the non-contact receiving unit 5 (step S307). The received data from the IC tag 1 includes an ID 12 and connection destination information 13 as shown in FIG. Then, the contents of the received data are checked to confirm whether or not the reading has been normally performed (step S309). When a reception error is detected, a retry process for receiving data from the side IC tag 1 is performed.

次に、データ制御部9は、受信したデータに含まれる接続先情報に基づいて、インターネット上のサーバー10をアクセスする(ステップS311)。そして、サーバー10に接続した後、さらにID12をサーバー10へ転送(ステップS313)し、サーバー10から転送成功の応答が送られてくることを確認する(ステップS315)。ここで、サーバー10に転送の成功、不成功を判断させるために、例えば、ネットワークI/F11が、送出するIDにチェックサムを付加し、サーバー10は、サムをチェックした結果を印字装置2へ返すようにしてもよい。通信エラーなどの原因によって、通信不成功の応答が送られてきた場合、データ制御部9は、IDを再度サーバー10へ転送するリトライ処理を行う。   Next, the data control unit 9 accesses the server 10 on the Internet based on the connection destination information included in the received data (step S311). Then, after connecting to the server 10, the ID 12 is further transferred to the server 10 (step S 313), and it is confirmed that a successful transfer response is sent from the server 10 (step S 315). Here, in order to make the server 10 determine the success or failure of the transfer, for example, the network I / F 11 adds a checksum to the transmitted ID, and the server 10 sends the check result to the printing apparatus 2. You may make it return. When a communication failure response is sent due to a communication error or the like, the data control unit 9 performs a retry process for transferring the ID to the server 10 again.

一方、転送成功の応答をサーバー10から受領したら、データ制御部9は、サーバー10に格納された複数の印字情報の中で転送されたIDに対応する印字情報をダウンロードする(ステップS317)。ダウンロード終了後、印字情報のダウンロードが正常に行われたかどうかを確認する(ステップS319)。通信エラーなどの原因で、ダウンロードが正常に行われていないと判断した場合は、サイドサーバー10から印字情報を再度ダウンロードするリトライ処理を行う。   On the other hand, when a response indicating successful transfer is received from the server 10, the data control unit 9 downloads print information corresponding to the transferred ID among the plurality of print information stored in the server 10 (step S317). After the download is completed, it is confirmed whether the print information has been downloaded normally (step S319). When it is determined that the download is not normally performed due to a communication error or the like, a retry process is performed to download the print information from the side server 10 again.

一方、データが正常に受信された場合、受信したデータをデータ変換部7へ転送し、データ変換部7において印刷文字パターンデータに変換させる(ステップS321)。ここで、データ転送エラーなどの原因で正常なデータ変換結果が得られなかった場合、データ制御部9は、受信データをデータ変換部7へ再度転送し、変換処理を行わせる(ステップS323)。   On the other hand, when the data is normally received, the received data is transferred to the data conversion unit 7 and converted into print character pattern data by the data conversion unit 7 (step S321). Here, when a normal data conversion result cannot be obtained due to a data transfer error or the like, the data control unit 9 transfers the received data to the data conversion unit 7 again to perform conversion processing (step S323).

データ変換部7で正常に変換された印刷文字パターンデータが得られたら、データ制御部9は、得られた印刷文字パターンデータを印字部8へ転送し(ステップS325)、印字部8を用いてセットされている所定のサイズ・種類の印字用紙に印刷文字パターンデータを印字させる(ステップS327)。   When the print character pattern data successfully converted by the data conversion unit 7 is obtained, the data control unit 9 transfers the obtained print character pattern data to the printing unit 8 (step S325), and uses the printing unit 8 The print character pattern data is printed on the set printing paper of a predetermined size and type (step S327).

(実施の形態4)
次に、本発明に係る第4実施形態について説明する。
(Embodiment 4)
Next, a fourth embodiment according to the present invention will be described.

図9は、印刷物が名刺の場合に、名刺に埋め込まれたICタグ1に格納された接続先情報に基づいてアクセスされるサーバーと、サーバー内に格納されている印字情報の例とを示す説明図である。図9(a)に示すように、サーバー10には、ICタグ1が埋め込まれている印刷物に記載されている会社名、会社の住所、部署名、個人名、役職名および印字の際の書体に関する情報が書き込まれており、各個人毎に異なる値を有するID12によって情報が振り分けられてサーバー10内に保存されている。   FIG. 9 is a diagram illustrating a server that is accessed based on connection destination information stored in the IC tag 1 embedded in the business card and an example of print information stored in the server when the printed material is a business card. FIG. As shown in FIG. 9A, the server 10 includes a company name, a company address, a department name, a personal name, a title, and a typeface used for printing, which are described in the printed matter in which the IC tag 1 is embedded. Information is written, and the information is sorted and stored in the server 10 by IDs 12 having different values for each individual.

そして例えば、ICタグ1にサーバーAのID:0001と書き込まれている場合は、図9(b)のようのインターネット上のサーバーAに接続し、サーバーAの0001番地の記憶装置から情報をダウンロードする。またICタグにサーバーBのID:0550と書き込まれている場合は、サーバーBにアクセスし、サーバーBの0550番地から情報をダウンロードする。   For example, if the server tag ID “0001” is written in the IC tag 1, the server A is connected to the server A on the Internet as shown in FIG. 9B, and the information is downloaded from the storage device at the address 0001 of the server A. To do. When the server tag ID: 0550 is written in the IC tag, the server B is accessed and information is downloaded from address 0550 of the server B.

なお、上記例ではID12が4桁の数値になっているが、これはICタグ1およびサーバー10の記憶容量に応じて設定可能であり、制限されるものではない。   In the above example, ID12 is a four-digit numerical value, but this can be set according to the storage capacities of the IC tag 1 and the server 10, and is not limited.

また、印字の際に最適とされる書体情報(行書体、明朝体など)や、一般的に使用されない特殊な文字情報(フォント)についてもサーバー10よりダウンロード可能である。これにより、印字装置側でサポートしていない文字や字体が名字などに含まれていても、宛名を正確に印字することができる。また、名刺を渡した人が、自分宛の宛名に使用してほしい書体を指定して、予めサーバー10に書体情報として格納しておくことも可能である。   Further, typeface information (line typeface, Mincho type, etc.) that is most suitable for printing, and special character information (font) that is not generally used can be downloaded from the server 10. As a result, the address can be printed accurately even if the last character or the like includes characters or fonts that are not supported by the printing apparatus. It is also possible for the person who gave the business card to specify the typeface that he / she wants to use for his / her address and store it in the server 10 as typeface information in advance.

(実施の形態5)
次に、本発明に係る第5実施形態について説明する。この実施の形態では、印字装置が、それが接続された情報端末装置を介してサーバーにアクセスする形態について説明する。
(Embodiment 5)
Next, a fifth embodiment according to the invention will be described. In this embodiment, a mode in which a printing apparatus accesses a server via an information terminal apparatus to which the printing apparatus is connected will be described.

図10は、この実施の形態に係る印字システムの構成例を示す説明図である。図10に示すように、印刷装置2は、ICタグ1が埋め込まれた印刷物が印字装置2に近づけられたことを検知して、非接触受信部5との間で自動的に通信を行ってICタグ1のデータを受信する機能をもつ。   FIG. 10 is an explanatory diagram showing a configuration example of the printing system according to this embodiment. As shown in FIG. 10, the printing apparatus 2 detects that the printed matter in which the IC tag 1 is embedded is brought close to the printing apparatus 2, and automatically communicates with the non-contact receiving unit 5. It has a function of receiving data of the IC tag 1.

さらに、ICタグ1から受信したデータを、印字装置2が接続されている情報端末14に転送し、情報端末14を介してインターネット上のサーバー10に接続する。そして、印字装置2は、サーバー10からダウンロードした印字情報を情報端末14を介して取得し、用紙に印字する。   Further, the data received from the IC tag 1 is transferred to the information terminal 14 to which the printing device 2 is connected, and connected to the server 10 on the Internet via the information terminal 14. Then, the printing device 2 acquires the printing information downloaded from the server 10 via the information terminal 14 and prints it on a sheet.

ここで、情報端末14は、インターネットに接続して情報をダウンロードすることができるものであればよく、例えば、パーソナルコンピュータ、PDA、携帯電話などを包括して情報端末14と表記するものとする。   Here, the information terminal 14 only needs to be capable of downloading information by connecting to the Internet. For example, a personal computer, a PDA, a mobile phone, and the like are collectively referred to as the information terminal 14.

図11は、図10のシステムに用いられる印字装置2の内部の構成を示すブロック図である。図11に示すように、印字装置2は、操作部3、印字対象となる用紙サイズ検知を行う用紙検知部4と、ICタグ1が埋め込まれた印刷物が近づけられたことを感知してICタグ1に格納されたデータを非接触で読み取る非接触受信部5と、情報ケーブル16によって情報端末14に接続され情報端末14ならびに情報端末14を介したインターネット上のサーバーと通信するための情報端末I/F部15と、ダウンロードしたデータを一時的に保管するメモリ部6と、メモリ部から読み出したデータを印刷文字パターンデータに変換するデータ変換部7と、印刷文字パターンデータを印刷する印字部8より構成される。   FIG. 11 is a block diagram showing an internal configuration of the printing apparatus 2 used in the system of FIG. As shown in FIG. 11, the printing apparatus 2 senses that the operation unit 3, the paper detection unit 4 that detects the paper size to be printed, and the printed matter in which the IC tag 1 is embedded are brought close to the IC tag. 1 is connected to the information terminal 14 by the information cable 16 and communicates with the information terminal 14 and a server on the Internet via the information terminal 14. / F unit 15, memory unit 6 that temporarily stores downloaded data, data conversion unit 7 that converts data read from the memory unit into print character pattern data, and print unit 8 that prints print character pattern data Consists of.

なお、データ制御部9は、非接触受信部5、情報端末I/F部15、メモリ部6、データ変換部7、印字部8間のデータ転送と、データ転送に伴う各ブロックの処理とを制御する。   The data control unit 9 performs data transfer between the non-contact receiving unit 5, the information terminal I / F unit 15, the memory unit 6, the data conversion unit 7, and the printing unit 8, and processing of each block accompanying the data transfer. Control.

図12は、図11のデータ制御部9が実行する処理の一例を示すフロー図である。図12に示すように、データ制御部9は、印字装置2の電源がONされたときに、印字装置2の初期化を行う(ステップS401)。そして、非接触受信部5から、ICタグ受信モードの処理要求があるかどうかを判断する(ステップS403)。非接触受信部5は、ICタグ1の接近を検知したとき、データ制御部9に対してICタグ受信モードで動作するように要求するように構成されている。ICタグ受信モードの処理要求がなければ、通常の印字処理を行うが、処理要求があった場合、所定の印字用紙がセットされていることを確認する(ステップS405)。所定の用紙がセットされていなければ、所定用紙の補給を促す警告メッセージを表示し、通常の印字処理へ移行する。一方、所定の用紙がセットされている場合、ルーチンはステップS407へ進み、非接触受信部5を用いて印刷物に埋め込まれたICタグ1からのデータを受信する(ステップS407)。そして、受信したデータの内容をチェックし、読込みが正常に行われたかどうかを確認する(ステップS409)。受信エラーが検出された場合、サイドICタグ1からのデータを受信するリトライ処理を行う。   FIG. 12 is a flowchart showing an example of processing executed by the data control unit 9 of FIG. As shown in FIG. 12, the data control unit 9 initializes the printing apparatus 2 when the printing apparatus 2 is powered on (step S401). Then, it is determined whether or not there is a processing request for the IC tag reception mode from the non-contact receiving unit 5 (step S403). The non-contact receiving unit 5 is configured to request the data control unit 9 to operate in the IC tag receiving mode when the approach of the IC tag 1 is detected. If there is no processing request for the IC tag reception mode, normal printing processing is performed. If there is a processing request, it is confirmed that a predetermined printing paper is set (step S405). If the predetermined paper is not set, a warning message for prompting the replenishment of the predetermined paper is displayed, and the normal printing process is started. On the other hand, when a predetermined sheet is set, the routine proceeds to step S407, and receives data from the IC tag 1 embedded in the printed material using the non-contact receiving unit 5 (step S407). Then, the contents of the received data are checked to confirm whether or not the reading has been normally performed (step S409). When a reception error is detected, a retry process for receiving data from the side IC tag 1 is performed.

一方、データが正常に受信された場合、受信した接続先情報13とID12とを情報端末I/F部15より情報ケーブル16経由で情報端末14へ転送し(ステップS411)情報端末14から転送成功の応答が送られてくることを確認する(ステップS413)。通信エラーなどの原因によって、通信不成功の応答が送られてきた場合、データ制御部9は、接続先情報13とID12とを再度情報端末14へ転送するリトライ処理を行う。   On the other hand, when the data is normally received, the received connection destination information 13 and ID 12 are transferred from the information terminal I / F unit 15 to the information terminal 14 via the information cable 16 (step S411), and the transfer from the information terminal 14 is successful. Is confirmed to be sent (step S413). When a communication failure response is sent due to a communication error or the like, the data control unit 9 performs a retry process of transferring the connection destination information 13 and the ID 12 to the information terminal 14 again.

一方、転送成功の応答を情報端末14から受領したら、次に、情報端末14から印字情報を受信するのを待つ。   On the other hand, when a response indicating successful transfer is received from the information terminal 14, it waits for reception of print information from the information terminal 14.

一方、情報端末14では、受信した接続先情報13に応じてインターネット上のサーバー10へ接続し、(ステップS471)サーバー10に格納された複数の印字情報の中で、転送されたIDに対応する印字情報をダウンロードして受信する(ステップS473)。そして、サーバー10から受信した印字情報を、印刷装置2へ送信する(ステップS475)。   On the other hand, the information terminal 14 connects to the server 10 on the Internet according to the received connection destination information 13 (step S471), and corresponds to the transferred ID among the plurality of print information stored in the server 10. Print information is downloaded and received (step S473). Then, the print information received from the server 10 is transmitted to the printing apparatus 2 (step S475).

情報端末14から印字情報を受信(ステップS421)した印字装置2のデータ制御部9は、印字情報の受信が正常に行われたかどうかを確認する(ステップS423)。通信エラーなどの原因で、ダウンロードが正常に行われていないと判断した場合は、サイドサーバー10から印字情報を再度ダウンロードするリトライ処理を行う。   The data control unit 9 of the printing apparatus 2 that has received the print information from the information terminal 14 (step S421) checks whether the print information has been normally received (step S423). When it is determined that the download is not normally performed due to a communication error or the like, a retry process is performed to download the print information from the side server 10 again.

印字情報が正常に受信されたことを確認すると、データ制御部9は、受信した印字情報をデータ変換部7へ転送し(ステップS425)、データ変換部7において印刷文字パターンデータに変換させる。ここで、データ転送エラーなどの原因で正常なデータ変換結果が得られなかった場合、データ制御部9は、受信データをデータ変換部7へ再度転送し、変換処理を行わせる(ステップS427)。   When it is confirmed that the print information has been normally received, the data control unit 9 transfers the received print information to the data conversion unit 7 (step S425), and the data conversion unit 7 converts the print information into print character pattern data. Here, when a normal data conversion result cannot be obtained due to a data transfer error or the like, the data control unit 9 transfers the received data to the data conversion unit 7 again to perform conversion processing (step S427).

データ変換部7で正常に変換された印刷文字パターンデータが得られたら、データ制御部9は、得られた印刷文字パターンデータを印字部8へ転送し(ステップS429)、印字部8を用いてセットされている所定のサイズ・種類の印字用紙に印刷文字パターンデータを印字させる(ステップS431)。   When the print character pattern data successfully converted by the data conversion unit 7 is obtained, the data control unit 9 transfers the obtained print character pattern data to the print unit 8 (step S429), and uses the print unit 8 Print character pattern data is printed on the set printing paper of a predetermined size and type (step S431).

(実施の形態6)
次に、本発明に係る第6実施形態について説明する。前述の実施の形態では、サーバー10に格納された印字情報は、データ変換部で変換した後に印字させているが、サーバー10に、データ変換部での変換を経なくても印刷部で印刷可能なパターンデータを格納してもよい。このようにすれば、印字装置2でダウンロードした印字データを変換する必要がない。
(Embodiment 6)
Next, a sixth embodiment according to the invention will be described. In the above-described embodiment, the print information stored in the server 10 is printed after being converted by the data conversion unit, but can be printed by the printing unit without the server 10 being converted by the data conversion unit. Various pattern data may be stored. In this way, it is not necessary to convert the print data downloaded by the printing apparatus 2.

図13は、サーバー10に変換されたデータが格納された印字システムに対応する印字装置2の内部構成例を示すブロック図である。図13に示すように、本印字装置2は、操作部3、印字対象となる用紙サイズ検知を行う用紙検知部4、ICタグ1が埋め込まれた印刷物が近づけられたことに感応してデータを非接触で読み取る非接触受信部5と、情報ケーブル16によって接続された情報端末14と、インターネット上のパターンデータを情報端末14経由でダウンロードする情報端末I/F部15と、ダウンロードしたデータを一時的に保管するメモリ部6と、メモリ部6から読み出したデータを直接印刷する印字部8より構成されている。   FIG. 13 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the printing apparatus 2 corresponding to the printing system in which the data converted into the server 10 is stored. As shown in FIG. 13, the printing apparatus 2 receives data in response to an operation unit 3, a paper detection unit 4 that detects a paper size to be printed, and a printed matter in which the IC tag 1 is embedded. Non-contact receiving unit 5 for non-contact reading, information terminal 14 connected by information cable 16, information terminal I / F unit 15 for downloading pattern data on the Internet via information terminal 14, and downloaded data temporarily The memory unit 6 stores the data and the printing unit 8 directly prints the data read from the memory unit 6.

なおデータ制御部9は、非接触受信部5、情報端末I/F部15、メモリ部6、データ変換部7、印字部8間のデータ転送と、データ転送に伴う各ブロックの処理とを制御する。   The data control unit 9 controls the data transfer among the non-contact receiving unit 5, the information terminal I / F unit 15, the memory unit 6, the data conversion unit 7, and the printing unit 8, and the processing of each block accompanying the data transfer. To do.

サーバー10には、はがきや封筒などの印刷対象用紙に合わせて展開した印刷データを複数種類格納しておき、印字装置2で選択した用紙が通知され、通知された用紙に合う印刷データを返送する。   The server 10 stores a plurality of types of print data expanded in accordance with print target paper such as postcards and envelopes, is notified of the paper selected by the printer 2, and returns print data suitable for the notified paper. .

これにより、住所の正しい切れ目と用紙サイズに合わせて、適切なレイアウトで宛先を印字することができる。   As a result, the destination can be printed with an appropriate layout in accordance with the correct break of the address and the paper size.

(実施の形態7)
この実施の形態では、ICタグ1が埋め込まれた印刷物の一例としての名刺について説明する。
(Embodiment 7)
In this embodiment, a business card as an example of a printed material in which the IC tag 1 is embedded will be described.

図14は、印刷物としての名刺17にICタグ1が埋め込まれた例を示す説明図である。ここで、ICタグ1は、名刺の表面に露出していなければ、中心部に埋め込まれていてもよく、あるいはは、四隅の何れかに埋め込まれていてもよい。図14(a)に破線で示した箇所のいずれか1つに埋め込まれている。また、名刺の表面には、図14(b)のように、名刺17には、会社名、部署名、会社の住所、会社の電話番号およびFAX番号、個人名および役職、個人の電子メールアドレスが印刷されている。   FIG. 14 is an explanatory diagram showing an example in which the IC tag 1 is embedded in a business card 17 as a printed matter. Here, as long as the IC tag 1 is not exposed on the surface of the business card, it may be embedded in the center or may be embedded in any of the four corners. It is embedded in any one of the locations indicated by broken lines in FIG. Further, on the surface of the business card, as shown in FIG. 14B, the business card 17 has a company name, department name, company address, company telephone number and fax number, personal name and title, and personal e-mail address. Is printed.

(実施の形態8)
この実施の形態では、図15の名刺に埋め込まれたICタグ1から取得したデータに基づく印字例について説明する。
(Embodiment 8)
In this embodiment, an example of printing based on data acquired from the IC tag 1 embedded in the business card of FIG. 15 will be described.

図15は、図14に示す名刺に埋め込まれたICタグ1の内容を、印刷装置2を用いて葉書18、封書19に印字した印字例を示す説明図である。   FIG. 15 is an explanatory diagram showing a print example in which the contents of the IC tag 1 embedded in the business card shown in FIG. 14 are printed on the postcard 18 and the sealed letter 19 using the printing apparatus 2.

図15に示すように、印字装置2のデータ変換部7は、印字する用紙サイズに応じたレイアウトでICタグ1のデータに基づいて取得した印字情報を展開し、印字をおこなうように構成されている。あるいは、すでに展開されたパターンデータがサーバー10に格納されている場合は、印字用紙に対応したレイアウトで複数のパターンデータが格納されており、印字装置2側で選択された用紙に対応するパターンデータがダウンロードされる。   As shown in FIG. 15, the data conversion unit 7 of the printing apparatus 2 is configured to expand the print information acquired based on the data of the IC tag 1 in a layout according to the paper size to be printed, and perform printing. Yes. Alternatively, when already developed pattern data is stored in the server 10, a plurality of pattern data is stored in a layout corresponding to the printing paper, and the pattern data corresponding to the paper selected on the printing apparatus 2 side. Will be downloaded.

以上の実施の形態の他にも、この発明について種々の変形例があり得ることは明らかである。そのような変形例は、この発明の特徴及び範囲に属さないと解釈されるべきものではない。そのような変形例が、この発明の特許請求の範囲に含まれることを意図したものであることは、この技術分野の通常の知識を有するものにとって明らかである。   In addition to the above embodiments, it is obvious that there can be various modifications of the present invention. Such variations are not to be construed as not belonging to the features and scope of the invention. It will be apparent to those skilled in the art that such variations are intended to be included within the scope of the claims of this invention.

本発明の実施の一形態として、ICタグとの通信機能をもつ印字装置からなる印字システムの構成の一例を示す説明図である。(実施の形態1)FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an example of a configuration of a printing system including a printing device having a communication function with an IC tag as an embodiment of the present invention. (Embodiment 1) 図1の印字装置2の内部の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an internal configuration of the printing apparatus 2 in FIG. 1. 図1の印字装置2が実行する処理の一例を示すフロー図である。It is a flowchart which shows an example of the process which the printing apparatus 2 of FIG. 1 performs. この発明に係る印字システムの構成の異なる一例を示す説明図である。(実施の形態2)It is explanatory drawing which shows an example from which the structure of the printing system which concerns on this invention differs. (Embodiment 2) 図4の印字装置2の内部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of the printing apparatus 2 of FIG. 図4の印字装置2が実行する処理の一例を示すフロー図である。FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing executed by the printing apparatus 2 in FIG. 4. ICタグ1に格納されている情報の一例を示す説明図である。(実施の形態3)It is explanatory drawing which shows an example of the information stored in the IC tag. (Embodiment 3) 図7に示すICタグ1の情報を読み取り、読み取った情報に基づいて印字を行う印字装置2の処理の一例を示すフロー図である。It is a flowchart which shows an example of the process of the printing apparatus 2 which reads the information of IC tag 1 shown in FIG. 7, and prints based on the read information. ICタグ1に格納された接続先情報でアクセスされるサーバーと、サーバー内に格納されている情報の例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the server accessed by the connection destination information stored in IC tag 1, and the information stored in the server. この発明に係る印字システムの構成のさらに異なる一例を示す説明図である。(実施の形態5)It is explanatory drawing which shows another example of a structure of the printing system which concerns on this invention. (Embodiment 5) 図10のシステムに用いられる印字装置2の内部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of the printing apparatus 2 used for the system of FIG. 図10の印字装置2が実行する処理の一例を示すフロー図である。It is a flowchart which shows an example of the process which the printing apparatus 2 of FIG. 10 performs. サーバー10に変換後のデータが格納されている場合の印字装置2の内部構成例を示すブロック図である。(実施の形態6)3 is a block diagram illustrating an example of an internal configuration of a printing apparatus 2 when converted data is stored in a server 10. FIG. (Embodiment 6) 印刷物としての名刺17にICタグ1が埋め込まれた例を示す説明図である。(実施の形態7)It is explanatory drawing which shows the example by which the IC tag 1 was embedded in the business card 17 as printed matter. (Embodiment 7) 図14に示す名刺に埋め込まれたICタグ1の内容を、印刷装置2を用いて葉書18、封書19に印字したときの印字例を示す説明図である。(実施の形態8)FIG. 15 is an explanatory diagram showing a print example when the contents of the IC tag 1 embedded in the business card shown in FIG. 14 are printed on a postcard 18 and a sealed letter 19 using the printing apparatus 2. (Embodiment 8)

符号の説明Explanation of symbols

1 ICタグ
2 印字装置
3 操作部
4 用紙検知部
5 非接触受信部
6 メモリ部
7 データ変換部
8 印字部
9 データ制御部
10 サーバー
11 ネットワークI/F
12 ID
13 接続先情報
14 情報端末
15 情報端末I/F部
16 情報ケーブル
17 名刺
18 葉書
19 封書
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 IC tag 2 Printing apparatus 3 Operation part 4 Paper detection part 5 Non-contact receiving part 6 Memory part 7 Data conversion part 8 Printing part 9 Data control part 10 Server 11 Network I / F
12 ID
13 Connection destination information 14 Information terminal 15 Information terminal I / F section 16 Information cable 17 Business card 18 Postcard 19 Sealed letter

Claims (12)

宛先が印刷された印刷物に埋め込まれたICタグから当該ICタグに格納された情報を受信する情報受信部と、
受信した情報に基づいて宛先に対応する印字パターンデータを取得するパターンデータ取得部と、
取得したパターンデータを所定の用紙に印字する印刷部とを備えることを特徴とする印字装置。
An information receiving unit for receiving information stored in the IC tag from an IC tag embedded in the printed matter whose destination is printed;
A pattern data acquisition unit that acquires print pattern data corresponding to the destination based on the received information;
A printing apparatus comprising: a printing unit that prints the acquired pattern data on a predetermined sheet.
前記ICタグが、前記宛先に対応する宛先情報を格納し、
前記情報受信部が、前記ICタグが近づけられたときにICタグと非接触で宛先情報を読み取る非接触受信部からなり、
前記パターンデータ取得部が、読み取った宛先情報を宛先のパターンデータに変換するデータ変換部からなる請求項1記載の印字装置。
The IC tag stores destination information corresponding to the destination,
The information receiving unit comprises a non-contact receiving unit that reads destination information in a non-contact manner with the IC tag when the IC tag is brought close to the IC tag,
The printing apparatus according to claim 1, wherein the pattern data acquisition unit includes a data conversion unit that converts the read destination information into destination pattern data.
前記ICタグが、前記宛先に対応する宛先情報が格納されたサーバーから宛先情報を取得するためのアクセス情報を格納し、
前記情報受信部が、前記ICタグが近づけられたときにICタグと非接触でアクセス情報を読み取る非接触受信部からなり、
前記パターンデータ取得部が、読み取ったアクセス情報に基づいてネットワーク上の所定のサーバーにアクセスして宛先情報をダウンロードするデータ送受信部とダウンロードした宛先情報を宛先のパターンデータに変換するデータ変換部とからなる請求項1記載の印字装置。
The IC tag stores access information for acquiring destination information from a server storing destination information corresponding to the destination;
The information receiving unit includes a non-contact receiving unit that reads access information in a non-contact manner with the IC tag when the IC tag is brought close to the IC tag.
The pattern data acquisition unit accesses a predetermined server on the network based on the read access information and downloads the destination information, and a data conversion unit converts the downloaded destination information into destination pattern data. The printing apparatus according to claim 1.
前記ICタグが、前記宛先に対応するパターンデータが格納されたサーバーからパターンデータを取得するためのアクセス情報を格納し、
前記情報受信部が、前記ICタグが近づけられたときにICタグと非接触でアクセス情報を読み取る非接触受信部からなり、
前記パターンデータ取得部が、読み取ったアクセス情報に基づいてネットワーク上の所定のサーバーにアクセスしてパターンデータをダウンロードするデータ送受信部からなる請求項1記載の印字装置。
The IC tag stores access information for obtaining pattern data from a server storing pattern data corresponding to the destination,
The information receiving unit includes a non-contact receiving unit that reads access information in a non-contact manner with the IC tag when the IC tag is brought close to the IC tag.
The printing apparatus according to claim 1, wherein the pattern data acquisition unit includes a data transmission / reception unit that accesses a predetermined server on the network based on the read access information and downloads the pattern data.
前記ICタグが、前記宛先に対応する宛先情報が格納されたサーバーから宛先情報を取得するためのアクセス情報を格納し、
前記情報受信部が、前記ICタグが近づけられたときにICタグと非接触でアクセス情報を読み取る非接触受信部からなり、
前記パターンデータ取得部が、読み取ったアクセス情報を外部の情報端末へ送信し、情報端末にアクセス情報に基づいてネットワーク上のサーバーから宛先情報をダウンロードさせ、ダウンロードされた宛先情報を取得する情報端末送受信部とダウンロードした宛先情報を宛先のパターンデータに変換するデータ変換部とからなる請求項1記載の印字装置。
The IC tag stores access information for acquiring destination information from a server storing destination information corresponding to the destination;
The information receiving unit includes a non-contact receiving unit that reads access information in a non-contact manner with the IC tag when the IC tag is brought close to the IC tag.
The pattern data acquisition unit transmits the read access information to an external information terminal, causes the information terminal to download destination information from a server on the network based on the access information, and acquires and downloads the destination information The printing apparatus according to claim 1, further comprising: a data conversion unit that converts the downloaded destination information into destination pattern data.
前記ICタグが、前記宛先に対応するパターンデータが格納されたサーバーからパターンデータを取得するためのアクセス情報を格納し、
前記情報受信部が、前記ICタグが近づけられたときにICタグと非接触でアクセス情報を読み取る非接触受信部からなり、
前記パターンデータ取得部が、読み取ったアクセス情報を外部の情報端末へ送信し、情報端末にアクセス情報に基づいてネットワーク上のサーバーからパターンデータをダウンロードさせ、ダウンロードされたパターンデータを取得する情報端末送受信部からなる請求項1記載の印字装置。
The IC tag stores access information for obtaining pattern data from a server storing pattern data corresponding to the destination,
The information receiving unit includes a non-contact receiving unit that reads access information in a non-contact manner with the IC tag when the IC tag is brought close to the IC tag.
Information terminal transmission / reception in which the pattern data acquisition unit transmits the read access information to an external information terminal, causes the information terminal to download pattern data from a server on the network based on the access information, and acquires the downloaded pattern data The printing apparatus according to claim 1, comprising a portion.
前記印刷物が、名刺である請求項1記載の印字装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the printed matter is a business card. 前記所定の用紙が、葉書または封書である請求項1記載の印字装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the predetermined sheet is a postcard or a sealed letter. 前記宛先情報が、宛名と郵便番号と住所とを含む請求項2、3または5のいずれかひとつに記載の印字装置。   6. The printing apparatus according to claim 2, wherein the destination information includes an address, a zip code, and an address. 前記宛先情報が、書体情報をさらに含み、
前記データ変換部が、書体情報に応じた書体のパターンデータに変換する請求項2、3または5のいずれかひとつに記載の印字装置。
The destination information further includes typeface information;
The printing apparatus according to claim 2, wherein the data conversion unit converts the data into typeface pattern data corresponding to typeface information.
前記ネットワークが、インターネットである請求項3〜6のいずれかひとつに記載の印字装置。   The printing apparatus according to claim 3, wherein the network is the Internet. 前記アクセス情報が、ネットワーク上の所定のサーバーに接続するための接続先情報と複数の前記印刷物に対応してサーバーに格納されたデータから1のデータを選択するための識別情報とを含み、
前記データ送受信部が、接続先情報に基づいて所定のサーバーにアクセスし、識別情報を用いて前記印刷物に対応するデータをダウンロードする請求項3〜6のいずれかひとつに記載の印字装置。
The access information includes connection destination information for connecting to a predetermined server on the network and identification information for selecting one data from data stored in the server corresponding to the plurality of printed materials,
The printing apparatus according to claim 3, wherein the data transmission / reception unit accesses a predetermined server based on connection destination information, and downloads data corresponding to the printed matter using identification information.
JP2005159710A 2005-05-31 2005-05-31 Printer capable of reading ic tag Pending JP2006334830A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005159710A JP2006334830A (en) 2005-05-31 2005-05-31 Printer capable of reading ic tag

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005159710A JP2006334830A (en) 2005-05-31 2005-05-31 Printer capable of reading ic tag

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006334830A true JP2006334830A (en) 2006-12-14

Family

ID=37555790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005159710A Pending JP2006334830A (en) 2005-05-31 2005-05-31 Printer capable of reading ic tag

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006334830A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260997A (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Sato Corp Label printing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260997A (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Sato Corp Label printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2409483B1 (en) Image forming apparatus and information processing system
JP5049875B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
US7812981B2 (en) Image processing apparatus
US7221473B2 (en) Printing system for updating printing characteristics with a printing consumable
JP6463162B2 (en) RECORDING CONTROL DEVICE, RECORDING CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP4194478B2 (en) Communication apparatus and control method thereof
US8174717B2 (en) Communication apparatus
US20060087690A1 (en) Apparatus and method for transmitting data in a facsimile machine
JP4418663B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP2016150505A (en) Image processing device and control method thereof, and program
JPH05143253A (en) Printer and printing system
JP2006334830A (en) Printer capable of reading ic tag
JP2007261132A (en) Communication control unit, and management system and management method for roll paper
JP2009059176A (en) Network equipment, network terminal, and network system
CN111857607B (en) Data processing system, data processing method, and server device
JP2005103924A (en) Printer
CN104767898B (en) Information processing unit and its method, image processing apparatus and its system
JP2008219075A (en) Communication equipment
JP5659527B2 (en) Information processing apparatus and program
JP4400642B2 (en) Communication device
JP3864740B2 (en) Form processing system, form processing apparatus, form processing method, form processing program, and computer-readable recording medium recording the form processing program
JP2003015841A (en) Radio communication equipment and radio communication system
JP2004102394A (en) Automatic ticket vending machine
JP2000259518A (en) Printer and electronic mail transmission/reception system
JP2005079800A (en) Image processor