JP2006333490A - Broadcast recording/reproducing apparatus - Google Patents
Broadcast recording/reproducing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006333490A JP2006333490A JP2006146008A JP2006146008A JP2006333490A JP 2006333490 A JP2006333490 A JP 2006333490A JP 2006146008 A JP2006146008 A JP 2006146008A JP 2006146008 A JP2006146008 A JP 2006146008A JP 2006333490 A JP2006333490 A JP 2006333490A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- recording
- channel selection
- manager
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
Description
本発明は番組の録画と再生を行う映像受信端末装置に関するものであり、
特に映像、音声、グラフィックス等を用いてユーザに対して緊急警告を行うことを特徴とする装置に関するものである。例えば、エマージェンシーアラート機能を有する番組録画可能なテレビ受信機に相当する。
The present invention relates to a video receiving terminal device for recording and playing back a program,
In particular, the present invention relates to an apparatus that issues an emergency warning to a user using video, audio, graphics, or the like. For example, it corresponds to a television receiver capable of recording a program having an emergency alert function.
テレビやセットトップボックスといったテレビ受信機には、受信した映像や音声を記録するための録画装置を外部にを接続したり、あるいはテレビ受信機内部に備えたりできるものが存在する。代表的な録画装置の一例はビデオテープレコーダやDVDレコーダである。テレビ受信機が装備するビデオ出力端子に、これらのレコーダ機器を接続することで、テレビ受信機が表示あるいは出力する映像や音声をそのまま外部のビデオテープやDVDメディアに記録することができる。これらの録画装置は、テレビ受信機に内蔵することも可能である。その場合、テレビ受信機が表示する映像や音声をそのまま録画することになる。ただし、内蔵した場合は、テレビ受信機が生成して番組の本来の映像に重畳するグラフィックス、例えば現在のチャンネル番号表示は、内蔵型の録画装置では録画されない。通常、テレビ受信機は本来の番組映像及び音声のみを録画装置に記録させる。以上述べた録画装置は記録メディアが機器本体から取り外せるタイプであるが、逆に記録メディアを取り外すことができないものとして、TiVo社製デジタルビデオレコーダがある。デジタルビデオレコーダは、略称としてDVRとも呼ばれる。これはレコーダ機器内に内蔵された固定型のハードディスクドライブに映像や音声を読み書きするものである。メディアの交換はできないが、ハードディスクの高速なランダムアクセス機能を利用して、任意の早送りや頭出しなどのトリック再生や、番組を録画しながら同番組の別部分を再生する追いかけ再生と呼ばれる特殊再生が可能な点が特徴である。なお、これらの複数記録装置を組み合わせた商品も存在する。例えば、ハードディスクに一時的に録画し、その後DVDにダビングすることで恒久的コピーを作成する、ハードディスク内蔵型DVDレコーダなどがある。 Some television receivers, such as televisions and set-top boxes, can be connected to the outside or provided inside the television receiver for recording received video and audio. An example of a typical recording device is a video tape recorder or a DVD recorder. By connecting these recorder devices to the video output terminal of the television receiver, video and audio displayed or output by the television receiver can be recorded as they are on an external video tape or DVD media. These recording devices can also be incorporated in a television receiver. In that case, the video and audio displayed by the television receiver are recorded as they are. However, when it is built in, graphics that are generated by the television receiver and superimposed on the original video of the program, such as the current channel number display, are not recorded by the built-in recording device. Usually, the television receiver causes the recording device to record only the original program video and audio. The recording apparatus described above is of a type in which the recording medium can be removed from the main body of the apparatus. The digital video recorder is also called DVR as an abbreviation. This reads and writes video and audio to and from a fixed hard disk drive built in the recorder device. Although media cannot be exchanged, special playback called chasing playback that uses the fast random access function of the hard disk to play back tricks such as arbitrary fast-forwarding or cueing, or to play another part of the program while recording it The feature is that it is possible. There are also products that combine these multiple recording devices. For example, there is a DVD recorder with a built-in hard disk that temporarily records on a hard disk and then creates a permanent copy by dubbing on a DVD.
これらのレコーダ機器での録画の方法にはいくつか種類がある。開始、終了時間とチャンネルを予め指定しておき、その指定時間に至った時に自動的に録画を開始、終了するのが、所謂タイマー予約録画である。これに対して、別の方法として、一時的なビデオバッファとしてハードディスクなどに番組を常時録画しておき、利用者の指示に従って録画された番組の任意の位置から再生したりスキップしたりする機能がある。これは、番組が本来放送されている時間には番組を録画しておき、利用者が任意の時間だけ時間を後にずらして番組を再生することからタイムシフト再生機能と呼ばれる。また、番組を一時的に記録するビデオバッファをタイムシフトバッファと呼ぶ。 There are several methods of recording with these recorder devices. In the so-called timer reservation recording, the start and end times and the channel are designated in advance, and the recording is automatically started and finished when the designated time is reached. On the other hand, as another method, there is a function that always records a program on a hard disk or the like as a temporary video buffer, and plays or skips from an arbitrary position of the recorded program according to a user instruction. is there. This is called a time-shift playback function because the program is recorded during the time when the program is originally broadcast, and the user plays back the program by shifting the time by an arbitrary time. A video buffer that temporarily records a program is called a time shift buffer.
利用者にとってのタイムシフト再生のメリットは、利用者が何らかの理由で見逃した場面を後から再生することができる点である。あるいは、利用者がある場面を見逃しそうな場合は、そこで番組再生を一時停止して、後で一時停止した地点の続きから再生することもできる。 The advantage of time shift playback for the user is that a scene that the user missed for some reason can be played back later. Alternatively, if the user is likely to miss a certain scene, program playback can be paused there, and playback can be resumed from the point where the pause was made later.
タイムシフト再生機能を応用した技術の一つに、特許文献1がある。特許文献1では、ユーザがチャンネルを切り替えたとしても、ユーザがそれまで視聴していた番組の内容を見逃すことがないようにするための技術である。ユーザがあるチャンネルAを視聴中に別チャンネルBへ切り替えると、テレビ受信機はチャンネルBを表示しつつ、それまで見ていたチャンネルAを自動的に内部のビデオバッファへ録画する。その後、ユーザがチャンネルを切り替えて、以前に視聴中であったチャンネルAへたまたま戻った場合、それまで内部のビデオバッファへ録画していたチャンネルAの内容をチャンネル切り替え時点にさかのぼって自動的に再生する。つまり、ユーザはチャンネルBに切り替えたにも関わらず、チャンネルAを継続的に漏れなく視聴することができる。これにより、ユーザは、過去に視聴中であった番組の内容を見逃すことなく自由にチャンネル切り替えできる。
従来、テレビ放送は映像、音声のみによる番組が放送されていたが、近年、デジタル技術の発達により、映像、音声に加えて、データを同時に多重放送する技術が導入されている。例えば、MPEG映像及び音声による通常放送に加えて、MPEGプライベートセクション形式で作成したデータを同時に放送する。 Conventionally, television broadcasts have been broadcast only with video and audio, but in recent years, with the development of digital technology, a technology for simultaneously broadcasting data in addition to video and audio has been introduced. For example, in addition to normal broadcasting using MPEG video and audio, data created in the MPEG private section format is broadcast simultaneously.
データの内容としては、テキストやビットマップ、あるいはアプリケーションなどが考えられる。特に番組選局、録画、再生といったテレビ受信機の機能を制御するアプリケーションを放送波に多重化して送信し、受信端末側でアプリケーションをダウンロードし実行する試みがいくつか検討されている。代表的な一例として、DVB−MHP仕様(ETSI−TS−101−812V1。31)やOCAP仕様(OC−SP−OCAP1。0−I14−050119)がある。DVB−MHP仕様やOCAP仕様では、テレビ受信機にJava(登録商標)仮想マシンが内蔵してある。放送波にはJavaアプリケーションが多重されており、テレビ受信機はそれをダウンロードしてJava仮想マシン上で実行する。またテレビ受信機には、テレビ受信機地自身の機能制御を行うためのJava APIも内蔵されており、JavaアプリケーションはこのAPIを呼び出すことで所望の機器制御を行える。また、OCAPには前述したような内蔵型録画装置の制御を行うためのAPIを提供する、OCAP DVR拡張仕様(OC-SP−OCAP−DVR−I01−040524)がある。これにより、Javaアプリケーションは、OCAP DVR APIを呼び出すことで、番組の録画指示や、タイムシフトバッファの制御を行える。 The data content may be text, bitmap, or application. In particular, several attempts have been made to multiplex and transmit an application for controlling the functions of a television receiver such as program tuning, recording, and reproduction to a broadcast wave and download and execute the application on the receiving terminal side. As typical examples, there are DVB-MHP specifications (ETSI-TS-101-812V1.31) and OCAP specifications (OC-SP-OCAP1.0-I14-050119). In the DVB-MHP specification and the OCAP specification, a Java (registered trademark) virtual machine is built in the television receiver. A Java application is multiplexed on the broadcast wave, and the television receiver downloads it and executes it on the Java virtual machine. The television receiver also incorporates a Java API for controlling functions of the television receiver itself, and the Java application can perform desired device control by calling this API. In addition, OCAP has an OCAP DVR extension specification (OC-SP-OCAP-DVR-I01-040524) that provides an API for controlling the built-in recording apparatus as described above. Thereby, the Java application can call the OCAP DVR API to control recording of the program and control of the time shift buffer.
これらの技術を用いることで、従来はテレビ受信機に内蔵されて変更不可能であった番組選局、録画、再生、特殊再生といった機能を処理するソフトウエアを自由にダウンロードして更新することができる。よって、放送事業者の要求やユーザの嗜好に合わせて、機能の処理詳細をカスタマイズできるようになる。例えば、前述の文献1の機能をそのままJavaアプリケーションとして実装して、放送波に多重すれば、テレビ受信機は文献1の機能を持つようになる。
By using these technologies, it is possible to freely download and update software for processing functions such as program tuning, recording, playback, and special playback that were previously built in a television receiver and could not be changed. it can. Therefore, function processing details can be customized according to the broadcaster's request and user's preference. For example, if the function of
ところで、文献1の技術は、アプリケーション自身が全てのチャンネル変更を把握しているからこそ実現可能な技術である。今、仮に、文献1の機能を、上述のOCAP仕様やOCAP DVR仕様を利用して、ダウンロード可能なJavaアプリケーションとして実現したとする。その場合、Javaアプリケーション自身がチャンネル切り替えを行えば、全てのチャンネル切り替えを把握できるため、文献1の機能を実現できる。すなわち、ユーザがあるチャンネルAを視聴中にJavaアプリケーションのユーザインタフェースを通して別チャンネルBへ切り替えるとする。Javaアプリケーションは、OCAP APIを利用してテレビ受信機にチャンネルBの再生を指示し、かつ、それまで見ていたチャンネルAを自動的に内部のビデオバッファへ録画するように指示する。その後、ユーザがJavaアプリケーションのユーザインタフェースを通してチャンネルを切り替えて、以前に視聴中であったチャンネルAへたまたま戻った場合、Javaアプリケーションはそれまで内部のビデオバッファへ録画していたチャンネルAの内容をチャンネル切り替え時点にさかのぼって自動的に再生するように指示できる。
By the way, the technique of
ところが、Javaアプリケーションは、テレビ受信機内で発生する全てのチャンネル変更や録画動作を完全に掌握できるわけではない。例えば、エマージェンシーアラートのような緊急放送が発生した場合、テレビ受信機に内蔵されたアプリケーションはJavaアプリケーションによるチャンネル選択や番組再生指示を無視して、強制的にエマージェンシーアラート放送を再生する。 However, the Java application cannot completely grasp all channel changes and recording operations that occur in the television receiver. For example, when an emergency broadcast such as an emergency alert occurs, an application built in the television receiver forcibly reproduces the emergency alert broadcast while ignoring channel selection or program reproduction instruction by the Java application.
ここで、SCTE 18 2002 (Formerly DVS 208)、 Emergency Alert Message for Cable,approved as a joint standard with CEA as ANSI−042−2002規格で規定されているエマージェンシーアラートについて簡単に説明をしておく。これはケーブルテレビでのデータ多重放送に使用される技術であり、通常番組の放送に加えて、様々な方法でユーザに対して即時的に緊急警告を提示する技術である。この技術では、ユーザが一般番組を視聴している間に、気象災害など即時性が要求される事象が発生すると、送信側は、緊急情報を多重化した放送波を送信する。例えば、送信側は、cable_emergency_alertと呼ばれるMPEGプライベートセクション形式のデータ構造に緊急情報を文字列として埋め込んで放送する。受信機では、受信した放送波から緊急情報文字列を抽出し、現在視聴中の番組画面に重畳するようにその文字列を表示する。文字列と合わせて提示すべき音声も指定される場合がある。この場合、MPEG音声を指定する指示子がcable_emergency_alertデータ形式に埋め込まれる。受信機は、画面上に緊急情報文字列を表示すると共に、指定された音声を再生することで、より利用者に強く警告内容を訴えることができる。あるいは、必要ならば一定時間の間、緊急放送専用チャンネルに強制的にチャンネルを切り替えることもできる。すなわち、cable_emergency_alertデータ形式に緊急放送専用チャンネルを指定するための識別子を埋め込んで放送すると、受信機は指定された緊急放送専用チャンネルを再生する。この方式は、別名フォースチューニングとも呼ばれる。これらの方法を選択的に用いることで、ユーザがいかなる番組を視聴中であろうと、強制的に情報をグラフィックスや映像、音声で提供し、危機的な状態を確実に伝達するための技術である。 Here, the emergency alert defined in SCTE 18 2002 (Formerly DVS 208), Emergency Alert Message for Cabre, approved as a joint standard with CEA as ANSI-042-2002 standard will be briefly described. This is a technique used for data multiplex broadcasting on cable television, and is a technique for presenting an emergency warning instantly to a user by various methods in addition to broadcasting a normal program. In this technique, when an event requiring immediacy such as a weather disaster occurs while a user is viewing a general program, the transmission side transmits a broadcast wave in which emergency information is multiplexed. For example, the transmitting side embeds emergency information as a character string in an MPEG private section data structure called cable_emergency_alert and broadcasts it. The receiver extracts the emergency information character string from the received broadcast wave and displays the character string so as to be superimposed on the currently viewed program screen. A voice to be presented together with a character string may be specified. In this case, an indicator for designating MPEG audio is embedded in the cable_emergency_alert data format. The receiver can appeal the content of the warning to the user more strongly by displaying the emergency information character string on the screen and reproducing the designated voice. Alternatively, if necessary, the channel can be forcibly switched to the emergency broadcast dedicated channel for a certain period of time. That is, when broadcasting is performed by embedding an identifier for designating an emergency broadcast dedicated channel in the cable_emergency_alert data format, the receiver reproduces the designated emergency broadcast dedicated channel. This method is also called alias tuning. By selectively using these methods, it is a technology that forcibly provides information in graphics, video, and audio, and reliably conveys critical situations, no matter what program the user is watching. is there.
この技術は、ユーザに緊急情報を即時的なタイミングで強制的に提示するには有効な手段であるが、反面、ユーザが本来視聴したいと思っていた番組の視聴を強制的に妨げるといった点で問題がある。つまり、緊急情報を提示中は、ユーザが本来見たいと思っていた番組を見逃すことになる。 This technology is an effective means for forcibly presenting emergency information to the user at an immediate timing, but on the other hand, it forcibly prevents the user from watching the program that the user originally wanted to view. There's a problem. That is, while presenting urgent information, a program that the user originally wanted to watch is missed.
さて、上述したエマージェンシーアラートがテレビ受信機内蔵のアプリケーションで再生された場合、Javaアプリケーションにはエマージェンシーアラートによるフォースチューニングチャンネルの情報は伝えられない。すなわち、Javaアプリケーションはたとえフォースチューニング中であっても、それまでの通常番組を再生していると認識している。また通常、レコーダ機器は、テレビ受信機が表示あるいは出力する映像や音声をそのまま録画する。すなわち、録画実行中に緊急情報が提示された場合、画面に表示された緊急情報文字列がそのまま録画される。 When the emergency alert described above is reproduced by an application built in the television receiver, information on the force tuning channel by the emergency alert is not transmitted to the Java application. That is, the Java application recognizes that the normal program up to that time is being reproduced even during force tuning. Usually, the recorder device records the video and audio displayed or output by the television receiver as they are. That is, when emergency information is presented during recording, the emergency information character string displayed on the screen is recorded as it is.
よってエマージェンシーアラートチャンネルを再生しているにもかかわらず、Javaアプリケーションは通常番組を再生しているつもりになっており、また録画機器にはエマージェンシーアラートの映像が録画されてしまうため、ユーザはその通常番組のエマージェンシーアラート再生中のシーンを確実に見逃すことになる。 Therefore, even though the emergency alert channel is being played back, the Java application intends to play the normal program, and the video of the emergency alert is recorded on the recording device, so that the user can You will surely miss the scene that is playing the emergency alert of the program.
本発明は、ダウンロードされたアプリケーションが通常番組再生中に、このような通常番組より優先度の高い緊急放送が強制的にチューニングされて再生された場合であっても、自動的に作成したタイムシフトバッファに本来の番組を優先録画しておき、それを強制的な緊急放送の終了後に自動的に再生することで、視聴者が本来見たかった番組内容の一部を見逃すことがないテレビ受信機を提供するものである。 The present invention provides a time shift automatically created even when an emergency broadcast having a higher priority than such a normal program is forcibly tuned and played while the downloaded application is being played. A TV receiver that pre-records the original program in the buffer and automatically plays it after the compulsory emergency broadcast ends, so that the viewer does not miss part of the program content that the viewer originally wanted to watch Is to provide.
また、従来技術では、強制的な選局の要求とユーザの意図的な選局の要求の区別をすることができず、選局時、常に自動録画が開始されてしまい、不必要な録画処理が増加するという問題があった。 Further, in the prior art, it is impossible to distinguish between a forced channel selection request and a user's intentional channel selection request, and automatic recording is always started at the time of channel selection. There was a problem that increased.
本発明は、選局要求を受け付けた際に、選局要求の優先度を比較し、受け付けた選局要求の優先度の高い場合のみ選局処理を行うことで、ユーザの意図した選局と強制選局を区別する。また、録画処理と要求受け付ける際、強制的な番組切替が行われる場合、ユーザが視聴していた番組の録画を自動的に開始し、一定時間の警告放送の提示を終えるとダウンロードされたアプリケーションに通知を行い、アプリケーションに先ほど録画した視聴中であった番組を再生するか否かを判断させることで、再生部、記録部の制御プログラムに柔軟性をもつ端末を提供することにある。 The present invention, when receiving a channel selection request, compares the priority of the channel selection request, and performs the channel selection process only when the received channel selection request has a high priority. Distinguish forced tuning. In addition, when forcible program switching is performed at the time of recording processing and request reception, recording of the program that the user was watching automatically starts, and after the presentation of the warning broadcast for a certain period of time, the downloaded application is displayed. An object is to provide a terminal having flexibility in the control program of the playback unit and the recording unit by making a notification and determining whether or not to play back the program that was being watched previously recorded.
上記課題を解決するため本発明は、放送波を受信する2個の受信部と、前記受信手段により受信された番組コンテンツを再生する再生手段と、前記受信手段により受信された番組データを格納する記憶部と前記受信部の1つ目が受信している番組データを前記再生手段が再生している際、前記再生手段に前記受信部の2つ目が受信している番組データの再生をする切替要求を検出する切替要求検出手段と前記受信部の1つ目が受信している番組データを前記再生手段が再生している際、前記再生手段に前記受信部の2つ目が受信している番組データの再生をする前記切替要求とは別の、警報情報に基づく強制切替要求を検出する強制切替検出部と、前記強制切替要求により前記再生手段が再生する番組を切り替えた後、前記受信部の1つ目が受信した番組データの再生に戻る戻り要求を検出する戻り要求検出手段と、前記強制切替要求検出手段が切替要求を検出した場合、受信部の1つ目が受信している番組データを前記記憶部に格納し、前記番組データの位置情報を前記位置情報記憶部に格納する録画制御部と前記記憶部に格納された番組データを、前記位置情報記憶部に格納された位置情報が示す位置から再生する蓄積再生手段と前記切替要求を出力する制御プログラムをダウンロードする、制御プログラムダウンロード手段と、前記制御プログラムダウンロード手段によってダウンロードした制御プログラムを格納するプログラム格納部と、前記制御プログラムを実行するプログラム実行手段
を備えることとしている。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention stores two receiving units for receiving broadcast waves, a reproducing unit for reproducing program content received by the receiving unit, and program data received by the receiving unit. When the reproduction means reproduces the program data received by the first of the storage unit and the reception unit, the reproduction unit reproduces the program data received by the second of the reception unit. When the playback unit is playing back the program data received by the switching request detection unit for detecting the switching request and the first of the receiving unit, the second of the receiving unit receives the playback unit. A forced switching detection unit that detects a forced switching request based on alarm information that is different from the switching request that reproduces the program data that is being played back, and the reception that is performed after switching the program that is played back by the playback means based on the forced switching request The first part is A return request detecting means for detecting a return request for returning to the reproduction of the received program data, and when the forcible switching request detecting means detects a switching request, program data received by the first of the receiving sections is stored in the storage section. And the recording control unit for storing the position information of the program data in the position information storage unit and the program data stored in the storage unit are reproduced from the position indicated by the position information stored in the position information storage unit. Storing and reproducing means for downloading, control program downloading means for downloading the control program for outputting the switching request, program storage for storing the control program downloaded by the control program downloading means, and program execution means for executing the control program It is going to be equipped with.
以上のように、本発明によれば、放送波を受信する2個の受信部と、前記受信手段により受信された番組コンテンツを再生する再生手段と、前記受信手段により受信された番組データを格納する記憶部と前記受信部の1つ目が受信している番組データを前記再生手段が再生している際、前記再生手段に前記受信部の2つ目が受信している番組データの再生をする切替要求を検出する切替要求検出手段と前記受信部の1つ目が受信している番組データを前記再生手段が再生している際、前記再生手段に前記受信部の2つ目が受信している番組データの再生をする前記切替要求とは別の、警報情報に基づく強制切替要求を検出する強制切替検出部と、前記強制切替要求により前記再生手段が再生する番組を切り替えた後、前記受信部の1つ目が受信した番組データの再生に戻る戻り要求を検出する戻り要求検出手段と、前記強制切替要求検出手段が切替要求を検出した場合、受信部の1つ目が受信している番組データを前記記憶部に格納し、前記番組データの位置情報を前記位置情報記憶部に格納する録画制御部と前記記憶部に格納された番組データを、前記位置情報記憶部に格納された位置情報が示す位置から再生する蓄積再生手段と前記切替要求を出力する制御プログラムをダウンロードする、制御プログラムダウンロード手段と、前記制御プログラムダウンロード手段によってダウンロードした制御プログラムを格納するプログラム格納部と、前記制御プログラムを実行するプログラム実行手段を備えることにより、ダウンロードされたアプリケーションが通常番組再生中に、優先度の高い緊急放送が強制的にチューニングされて再生された場合であっても、自動的に作成したタイムシフトバッファに本来の番組を優先録画しておき、それを強制的な緊急放送の終了後に自動的に再生することで、視聴者が本来見たかった番組内容の一部を見逃すことがないテレビ受信機が提供可能となる。 As described above, according to the present invention, two receiving units that receive broadcast waves, a reproducing unit that reproduces program content received by the receiving unit, and program data received by the receiving unit are stored. When the reproducing unit reproduces the program data received by the first storage unit and the first receiving unit, the reproducing unit reproduces the program data received by the second receiving unit. When the playback unit is playing back the program data received by the switching request detecting unit for detecting the switching request to be received and the first of the receiving unit, the second of the receiving unit receives the playback unit. A forced switching detection unit that detects a forced switching request based on alarm information, separate from the switching request for reproducing the program data that is being reproduced, and after switching the program that is played back by the playback means according to the forced switching request, The first receiver When the return request detecting means for detecting the return request for returning to the reproduction of the program data and the forcible switching request detecting means detect the switching request, the program data received by the first receiving section is stored in the storage section. The recording control unit that stores and stores the position information of the program data in the position information storage unit and the program data stored in the storage unit are reproduced from the position indicated by the position information stored in the position information storage unit A storage program reproduction unit; a control program download unit that downloads a control program that outputs the switching request; a program storage unit that stores the control program downloaded by the control program download unit; and a program execution unit that executes the control program. By providing, the downloaded application can be Even when an emergency broadcast with high frequency is forcibly tuned and played, the original program is preferentially recorded in the automatically created time-shift buffer, and then it is recorded after the forced emergency broadcast ends. By automatically reproducing, it is possible to provide a television receiver that does not miss a part of the program content that the viewer originally wanted to see.
以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(実施の形態1)
本発明に係る端末装置の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。
図1は、ケーブルシステムを構成する装置の関係を表したブロック図であり、ヘッドエンド101及び3個の端末装置A111、端末装置B112、端末装置C113で構成される。本実施の形態では、1つのヘッドエンドに対して3つの端末装置が結合されているが、任意の数の端末装置をヘッドエンドに結合しても、本発明は実施可能である。
(Embodiment 1)
An embodiment of a terminal device according to the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing the relationship between the devices constituting the cable system, and includes a
ヘッドエンド101は、複数の端末装置に対して映像・音声・データ、緊急情報等の放送信号を送信するとともに、端末装置からのデータ送信を受信する。これを実現するため、ヘッドエンド101と端末装置A111、端末装置B112、端末装置C113間の伝送に用いられる周波数帯域は、分割して用いられる。図2は、周波数帯域の分割の一例を示す表である。周波数帯域は、Out Of Band(略称OOB)とIn−Bandの2種類に大別される。5〜130MHzがOOBに割り当てられ、主にヘッドエンド101と端末装置A111、端末装置B112、端末装置C113間のデータのやり取りに使用される。130MHz〜864MHzはIn−Bandに割り当てられ、主として、映像・音声を含む放送チャンネルに使用される。OOBではQPSK変調方式が、In−BandはQAM64変調方式が使用される。変調方式技術については、本発明に関与が薄い公知技術であるので、詳細な説明は省略する。図3は、OOB周波数帯域の更に詳細な使用の一例である。70MHz〜74MHzはヘッドエンド101からのデータ送信に使用され、全ての端末装置A111、端末装置B112、端末装置C113が、ヘッドエンド101から同じデータを受け取ることになる。一方、10.0MHz〜10.1MHzは端末装置A111からヘッドエンド101へのデータ送信に使用され、10.1MHz〜10.2MHzは端末装置B112からヘッドエンド101へのデータ送信に使用され、10.2MHz〜10.3MHzは端末装置C113からヘッドエンド101へのデータ送信に使用される。これにより、各端末装置固有のデータを各端末装置A111、端末装置B112、端末装置C113からヘッドエンド101に送信することができる。図4は、In−Bandの周波数帯に対する使用の一例である。150〜156MHzと156〜162MHzはそれぞれテレビチャンネル1とテレビチャンネル2に割り当てられ、以降、6MHz間隔でテレビチャンネルが割り当てられている。310MHz以降は、1MHz単位でラジオチャンネルに割り当てられている。これらの各チャンネルはアナログ放送として使用してもデジタル放送として使用してもよい。デジタル放送の場合は、MPEG2仕様に基づいたトラスポートパケット形式で伝送され、音声や映像に加え、各種データ放送用データも送信することができる。
The
ヘッドエンド101は、これらの周波数帯域に適切な放送信号を送信するため、QPSK変調部やQAM変調部等を有する。また、端末装置からのデータを受信するため、QPSK復調器を有する。また、ヘッドエンド101は、これら変調部及び復調部に関連する様々な機器を有すると考えられる。しかし、本発明は主として端末装置に関わるので、詳細な説明は省略する。
The
端末装置A111、端末装置B112、端末装置C113は、ヘッドエンド101からの放送信号を受信し再生する。また、ヘッドエンド101に対して、各端末装置固有のデータを送信する。3つの、端末装置は本実施の形態では同じ構成を取る。
The terminal device A111, the terminal device B112, and the terminal device C113 receive and reproduce the broadcast signal from the
次に、本実施の形態における端末装置のハードウェア構成について説明をする。端末装置のハードウェア構成は図5、図54に示されている。図5は、端末装置のハードウエア構成と制御信号を伝播する結線を表したブロック図である。図54は、端末装置のハードウェア構成と映像・音声データ・警報情報などヘッドエンド101から送信されたデータを伝播する結線を表したブロック図である。
Next, the hardware configuration of the terminal device in the present embodiment will be described. The hardware configuration of the terminal device is shown in FIGS. FIG. 5 is a block diagram showing the hardware configuration of the terminal device and the connection for transmitting the control signal. FIG. 54 is a block diagram showing a hardware configuration of a terminal device and a connection for transmitting data transmitted from the
500は端末装置であり、第1のチューナー部501、第2のチューナー部502、タイムシフトバッファ503、AVデコーダ504、音声出力505、映像出力506、TSデコーダ507、1次記憶部508、2次記憶部509、ROM510、CPU511、入力部512、アダプタ513である。
A
次に、第1チューナ501、第2チューナ502の構成について説明する。第1チューナ501、第2チューナ502は同じ構成であるので、第1チューナー501の構成についてのみ説明する。図6は、第1チューナ501の構成を表すブロック図である。第1チューナ501は、QAM復調器601、QPSK復調器602、QPSK変調器603から構成される。
Next, the configuration of the
QAM復調器601は、CPU511から指定された周波数を含むチューニング情報を用いて、ヘッドエンド101でQAM変調され送信されてきた信号を復調し、タイムシフトバッファ503またはアダプタ513に引き渡す。
The QAM demodulator 601 demodulates a signal that has been QAM modulated and transmitted by the
QPSK復調器602は、CPU511から指定された周波数を含むチューニング情報を用いて、ヘッドエンド101でQPSK変調され送信されてきた信号を復調し、アダプタ513に引き渡す。
The QPSK demodulator 602 demodulates a signal that has been QPSK-modulated and transmitted by the
QPSK変調部603には、CPU513から指定された周波数を含む復調情報が入力される。また、QPSK変調部603には、アダプタ513から送信データが入力される。QPSK変調部603は、入力された復調情報を用いて、入力された送信データをQPSK変調し、ヘッドエンド101に送信する。
Demodulation information including a frequency designated by the
タイムシフトバッファ503は、番組を一時的に記録するビデオバッファである。タイムシフトバッファ503は具体的には、RAM、HDD(Hard Disk Drive)等で構成される。CPU511の制御により、タイムシフトバッファ503には、アダプタ513の出力であるMPEG2トランスポートストリームが格納される。または、CPU511の制御により、タイムシフトバッファ503には、第1チューナ501または第2チューナ502の出力であるMPEG2トランスポートストリームが格納される。CPU511は、タイムシフトバッファ503の出力を制御する。タイムシフトバッファ503に格納されているMPEG2トランスポートストリームは、TSデコーダ507へ出力される。
The
AVデコーダ504は、MEPG2フォーマットでエンコードされた映像及び音声をデコードする機能を有するデバイスである。AVデコーダ504は、TSデコーダからMPEG2フォーマットでエンコードされた映像及び音声を入力とする。MPEG2フォーマットの詳細はMPEG規格書 ISO/IEC138181−1に記載されており、本実施の形態では詳細は省略する。AVデコーダ504がデコードして得られたオーディオ信号及びビデオ信号は、音声出力505、映像出力506に出力される。音声出力505、映像出力506はそれぞれAVデコーダ504から送信された音声、映像を出力する機能を有するデバイスである。具体的には、音声出力505はスピーカー等で構成される。映像出力505は、ブラウン管や液晶等で構成される。
The
図54を参照して、TSデコーダ507は、MPEG2トランスポートストリームのフィルタリングを実施する。フィルタリングとは、MPEG2トランスポート中の特定のデータを抽出する処理であり、詳細は後述する。TSデコーダ507には、MPEG2トランスポートストリームが、アダプタ513、第1チューナ501、第2チューナ502、タイムシフトバッファ503から入力される。TSデコーダ507は、入力されたMPEG2トランスポートストリームに対しフィルタリングを行う。TSデコーダ507は、フィルタリングにより抽出したAVデータをAVデコーダ504へ出力する。TSデコーダ507は、フィルタリングにより抽出したMEPG2のプライベートセクションデータを第1記憶部508、CPU511に出力する。MPEG2プライベートセクション、AVデータの詳細はMPEG規格書 ISO/IEC138181−1に記載されている。MPEG2トランスポートストリームは、複数の固定長パケットで構成され、各パケットには、パケットIDが振られている。図7はパケットの構成図である。700はパケットであり、固定長の188バイトで構成される。先頭4バイトがヘッダー701で、パケットの識別情報を格納しており、残り184バイトがペイロード702で、送信したい情報を含んでいる。703は、ヘッダー701の内訳である。先頭から12ビット目〜24ビット目までの13ビットにパケットIDが含まれている。図8は送られてくる複数のパケットの列を表現した模式図である。パケット801は、ヘッダーにパケットID「1」を持ち、ペイロードには映像Aの1番目の情報が入っている。パケット802は、ヘッダーにパケットID「2」を持ち、ペイロードには音声Aの1番目の情報が入っている。パケット803は、ヘッダーにパケットID「3」を持ち、ペイロードには警報情報Aの1番目の情報が入っている。警報情報の詳細については、後述する。
Referring to FIG. 54,
パケット804は、ヘッダーにパケットID「1」を持ち、ペイロードには映像Aの2番目の情報が入っており、これはパケット801の続きになっている。同様にパケット805、826、827も他のパケットの後続データを格納している。このように、同じパケットIDを持つ、パケットのペイロードの内容を連結すると、連続した映像や音声や緊急情報を再現することができる。
The
図5、図54を参照して、CPU511がパケットID「1」と、入力元として「アダプタ513」、出力先として「AVデコーダ504」をTSデコーダ505に指示すると、TSデコーダ505はアダプタ513から受け取ったMPEG2トランスポートストリームからパケットID「1」のパケットを抽出し、AVデコーダ504に引き渡す。図54においては、映像データのみをAVデコーダ504に引き渡すことになる。同時に、CPU511がパケットID「2」と、入力元として「アダプタ513」、出力先として「AVデコーダ504」をTSデコーダ505に指示すると、TSデコーダ505はアダプタ513から受け取ったMPEG2トランスポートストリームからパケットID「2」のパケットを抽出し、AVデコーダ504に引き渡す。図5、図54においては、音声データのみをAVデコーダ504に引き渡すことになる。また、同時に、CPU511がパケットID「3」と、入力元として「第1チューナ501」、出力先として「第1記憶部508」をTSデコーダ505に指示すると、TSデコーダ505は第1チューナ501から受け取ったMPEG2トランスポートストリームからパケットID「3」のパケットを抽出し、「第1記憶部508」に格納する。図5においては、警報情報のデータのみを第1記憶部508に格納することになる。また、TSデコーダ505はCPU511から指示された複数のフィルタリングを同時に実行することができる。
Referring to FIG. 5 and FIG. 54, when the
1次記憶部508は、具体的にはRAM等で構成され、CPU511から指示されたデータやプログラムを一次的に保存したり削除したりする。また、保存されているデータやプログラムはCPU511に参照される。保存されているデータやプログラムは、端末装置500の電源が切断された際に、抹消される。
The
2次記憶部509はFLASH−ROMなどの不揮発性メモリ、HDD(Hard Disk Drive)、CD−RやDVD−Rなどの書き換え可能のメディアなど、端末装置500の電源断の際にも情報が消去されない機器によって構成され、CPU511の指示により情報の保存を行う。端末装置500の電源断によって消えては困るデータの保存に利用される。
The
ROM510は、書き換え不可能なメモリーデバイスであり、具体的にはROMやCD−ROM、DVDなどで構成される。ROM510は、CPU511が実行するプログラムが格納されている。
The
CPU511は、ROM510が記憶するプログラムを実行する。実行するプログラムの指示に従い、第1チューナ501、第2チューナ502、タイムシフトバッファ503、AVデコーダ504、TSデコーダ507、1次記憶部508、2次記憶部509、ROM510、入力部512、アダプタ513を制御する。また、CPU511は端末装置500内に存在するデバイスだけでなく、アダプタ513内のデバイスと通信あるいは制御することが可能である。
The
入力部512は、具体的には、フロントパネルやリモコンで構成され、ユーザーからの入力を受け付ける。図9は、フロントパネルで入力部512を構成した場合の一例である。フロントパネル900は、1のボタン901、2のボタン902、3のボタン903を備えている。ユーザーがボタンを押下すると、押下されたボタンの識別子が、CPU511に通知される。
Specifically, the
アダプタ513は、暗号化されたMPEG2トランスポートストリームを復号化する。また、アダプタ513はヘッドエンドからOutOfBand経由で送られる警報情報を受信する。具体的には、アダプタ513は、QPSK復調器602の出力からプライベートセクションを取り出す機能を持つ。アダプタ513へは、第1チューナ501、第2チューナ502から、QAM復調またはQPSK復調されたデータが入力される。アダプタ513は、入力されたQAM復調されたデータが暗号化されている場合は、復号化する。アダプタ513は、入力されたQPSK復調されたデータからプライベートセクションを取り出す。また、アダプタ513は、復号化したデータをタイムシフトバッファ503、TSデコーダへ出力する。アダプタ513は、プライベートセクションをCPU511へ出力する。また、アダプタ513は端末装置本体500から着脱可能な形態をしている。アダプタの例として、米国ケーブルシステムで利用されるCableCARD(旧名POD(Point Of Deployment))について説明する。CableCARDの仕様は、“OC−SP−CC−IF”仕様に示される。ここでは簡単にCableCARDについて説明する。CableCARDもDVB−CI同様カード型の形態をとり、端末装置とPCMCIAインタフェースを用いて接続される。
The
次に、本実施の形態における自動録画、自動再生機能を実現するプログラムの構成について説明をする。 Next, the configuration of a program that realizes the automatic recording and automatic playback functions in the present embodiment will be described.
図10は、ROM510または、1次記憶部508に記憶され、CPU511に実行されるプログラムの構成図の一例である。RAM記憶とROM記憶されるプログラムを沸ける。
FIG. 10 is an example of a configuration diagram of a program stored in the
プログラム1000は、CPU511に実行されるプログラムであり、ROM510に記憶されているROMプログラム1060と、第1記憶部508に記憶されるRAMプログラム1050から構成される。さらに、ROMプログラム1060は、OS1001、JavaVM1003、組み込みミドルウェア1020から構成される。RAMプログラム1050は、ダウンロードJavaプログラム1002から構成される。
The
OS1001は、オペレーティングシステムの略であり、Linux等が一例である。OS1001は、端末装置500の電源が投入されると、CPU511が起動するサブプログラムである。OS1001は、他のサブプログラムを平行して実行するカーネル1001a、ライブラリ1001b、EASモジュール1001cで構成される。カーネル1001aは、オペレーティングシステムの基本的な機能を提供するプログラムであり、他のサブプログラムを実行する。カーネル1001aが提供する記述は、公知の技術で構成され、本発明とは直接関係がないので詳細な説明は省略する。また、本実施の形態においては、OS1001のカーネル1001aは、JavaVM1003をサブプログラムとして実行する。
The
ライブラリ1001bは、端末装置500が保持するハードウェアの各構成要素を制御する機能を持つプログラム群である。ライブラリ1001bは、ハードウェアを制御するドライバプログラムを含んでいる。図11を参照して、ライブラリ1001bは、チューニングライブラリ1101、録画ライブラリ1102、再生ライブラリ1103、セクションライブラリ1104で構成される。
The
チューナーライブラリ1101は、指定された周波数でチューナーにチューニングをさせる機能を持つ。チューナーライブラリ1101へは、組み込みミドルウェア1020のTuner1008cからから周波数を含むチューニング情報とチューナ識別子が入力される。チューナーライブラリ1101は、入力されたチューナー識別子に対応するチューナを特定し、特定したチューナへ入力されたチューニング情報を出力する。チューナーライブラリ1101が行うチューナを特定する処理は、第2記憶部508に格納されているチューナ情報を参照して行われる。チューナ情報とは、チューナ識別子とチューナハードウェアを対応付ける情報である。図12は、第2記憶部509に格納されているチューナ情報の一例である。列1201に、チューナー識別子が列挙されており、列1202にはチューナ識別子に対応するチューナが記されている。例えば、チューナライブラリ12001へチューナ識別子「1」が入力された場合、チューナライブラリ1201は、対応するチューナとして、第1チューナ501を特定する。チューナライブラリ1101へチューナ識別子「2」が入力された場合、チューナライブラリ1101は、対応するチューナとして、第2チューナ502を特定する。
The
録画ライブラリ1102は、チューナーから出力されたMPEG2トランスポートストリームをタイムシフトバッファ503へ格納する機能を持つ。録画ライブラリ1103へは、録画マネージャ1005からチューナー識別子とボリュームIDとボリュームサイズと録画画質が入力される。ボリュームとは、タイムシフトバッファ内の録画データ保存領域であり、タイムシフトバッファ503内に複数存在する。ボリュームIDは、ボリュームを特定する識別子である。ボリュームサイズは、録画データ保存領域のサイズであり、詳細は後述する。録画ライブラリ11002は、図12に示すチューナ情報を参照して、入力されたチューナー識別子に対応するチューナーを特定する。録画ライブラリ1102は、入力されたボリュームIDに対応する録画データ保存領域をタイムシフトバッファ503に作成する。録画ライブラリ1102は、入力されたチューナ識別子に対応するチューナが出力したMPEG2トランスポートストリームを、入力されたボリュームIDが示すボリュームへ保存する。図13は、タイムシフトバッファ503に保存されるデータの構造を示している。列1301は、ボリュームIDを示している。列1302は、ボリュームサイズを示している。ボリュームサイズは、各ボリュームがもつ録画領域のサイズである。1321、1322、1323は、各ボリュームIDに対応する録画領域である。タイムシフトバッファ503のデータ構造が図13に示す状態である場合、ボリュームID「1」が示すボリュームは、サイズが512MBであり、対応する録画領域は1321である。ボリュームID「2」が示すボリュームは、サイズが2048MBであり、対応する録画領域は1322である。ボリュームID「3」が示すボリュームは、サイズが1024MBであり、対応する録画領域は1323である。
The
録画ライブラリ1102は、チューナ識別子とボリュームIDとボリュームサイズと録画画質が入力されると、入力されたボリュームIDに対応するボリュームがタイムシフトバッファ503内に存在するかどうかを調べる。入力されたボリュームIDのボリュームが、タイムシフトバッファ503内に存在しない場合は、新たにボリュームを作成する。入力されたボリュームIDのボリュームが、タイムシフトバッファ503内に存在する場合は、存在するボリュームのボリュームサイズを、入力されたボリュームサイズに再設定し、録画領域のサイズを変更する。その後、録画ライブラリ1102は、入力されたチューナ識別子に対応するチューナーを特定する。録画ライブラリ1102が行うチューナの特定方法は、チューナライブラリ1101が行う特定方法と同じであるので、説明は省略する。録画ライブラリ1102は、特定したチューナが出力したMPEG2トランスポートストリームを、入力された録画画質で、入力されたボリュームIDに対応するボリュームに格納する。
When a tuner identifier, volume ID, volume size, and recording image quality are input, the
再生ライブラリ1103は、タイムシフトバッファ503に録画されたMPEG2トランスポートストリームを指定速度で再生するように、タイムシフトバッファ503とAVデコータの出力を制御する。再生ライブラリ1103へは、再生マネージャ1006からボリュームIDと再生速度が入力される。再生ライブラリ1103は、入力されたボリュームIDに対応するボリュームに保存されているMPEG2ストリームデータを、録画領域の先頭から、TSデコーダ507へ出力する。また再生ライブラリ1103は、AVデコーダへ入力された再生速度でAVを再生するように命令を送る。なお、TSデコーダ507の出力を用いた番組表示や、サービスマネージャ1004から命令を受けたJMF1008aが行う。
The
なお、録画ライブラリ1101と再生ライブラリ1103は、同じボリュームに対して同時に処理することが可能である。この同時処理により、ある番組を録画ライブラリ1102を使って録画している最中に、再生ライブラリ1103を使って録画データの先頭から再生を行う「追いかけ再生」が実現できる。追いかけ再生によって、ユーザは録画の完了を待たずに、録画番組を視聴できる。
Note that the
セクションライブラリ11004は、TSデコーダ507が行うフィルタ処理に取り出されたデータを、他のサブプログラムに出力する。セクションライブラリ1104へは、EASモジュール1001cから警報情報対応するパケットIDが入力される。セクションライブラリ1104は、入力されたパケットIDをTSデコーダ507へ出力する。セクションライブラリ1104は、入力されたパケットIDをTSデコーダ507へ出力する。その後、セクションライブラリ1104へ、TSデコーダがフィルタリング処理を行い出力したデータが入力される。その後、セクションライブラリ1104は、EASモジュール1001cへ入力されたデータを出力する。例えばMPEG2トランスポートストリームでのパケットIDが図8に示す状態で対応付けられている場合、セクションライブラリ1104へ、EASモジュール1001cからパケットID「3」が入力されると、セクションライブラリ1104は、EASモジュール1001cへ警報情報を出力する。
The section library 11004 outputs the data extracted by the filter processing performed by the
EASモジュール1001cは、ヘッドエンド101が送信する警報情報の内容を解釈する機能を持つ。EASモジュール1001cは、セクションライブラリ11004へ、警報情報に対応するパケットIDを出力する。EASモジュール1001cへは、セクションライブラリ1104から警報情報が入力される。警報情報は、例えばSCTE 18 2002 (Formerly DVS 208)、 Emergency Alert Message for Cable,approved as a joint standard with CEA as ANSI−042−2002規格で規定されているcable_emergency_alertであっても良い。図14は、警報情報のデータ形式の一例を示した図である。警報情報1400は、ヘッダー部1401とデータ部1402から構成される。データ部は、警報の優先度を示すAlert_priority、強制チューニング先のソースIDを示すAudio_OOB_source_ID、強制チューニングの有効時間を示すAlert_messsage_time_remaininなどの値を含む。ソースIDについては、後で説明する。
The
EASモジュール1001cは、セクションライブラリ1004から入力された警報情報の内容を解釈し、強制チューニングが必要かどうかを判定する。判定の結果、強制チューニングが必要な場合、EASモジュール1001cは、サービスマネージャ1004へ強制チューニング先のソースIDと強制チューニングの有効時間を出力する。
The
ダウンロードJavaプログラム1002は、組み込みミドルウェア1020のAM1008bによってダウンロード実行されるJavaプログラムである。AM1008bによるJavaプログラムのダウンロードと起動については、後ほど説明する。ダウンロード後、ダウンロードJavaプログラム1002は、1次記憶部508へ格納される。ダウンロードJavaプログラム1002は、チャンネル選択部1002aとEAS設定部1002bとEAS再生ハンドラ1002cで構成される。
The
チャンネル選択部1002aは、ユーザーからの入力をフロントパネル900を通して受け付け、番組選局を行う。チャンネル選択部1002aへは、フロントパネル900からボタン識別子が入力される。チャンネル選択部1002aは、入力されたボタン識別子に対応するソースIDをサービスマネージャ1004へ出力する。ソースIDについては、後で説明する。ボタン識別子と、ソースIDの関係は、チャンネル情報として、2次記憶部509に予め格納されている。図15は、2次記憶部509に格納されているチャンネル情報の一例である。チャンネル情報は表形式で格納されている。列1500は、ボタン識別子である。列1501は、ソースIDである。ソースIDとは、列1504のプログラムナンバーと1対1の関係にある数値である。列1502は、チャンネル名である。列1503はチューニング情報である。ここで、チューニング情報は周波数や転送レート、符号化率などを含み、QAM復調部601に与える値である。列1504はプログラムナンバーである。プログラムナンバーとは、MPEG2規格で規定されているPMTを識別するための番号である。PMTに関しては、後述する。行1511〜1514の各行は、ボタン識別子、ソースID,チャンネル名、チューニング情報、プログラムナンバーの組となる。行1511は、ボタン識別子が「1」、ソースIDが「1」、チャンネル名が「チャンネル1」、チューニング情報における周波数が「150MHz」、プログラムナンバーが「101」を含む組となっている。チャンネル選択部1002aは、チャンネル情報を参照して、入力されたボタン識別子に対応するソースIDを、サービスマネージャ1004へ出力する。
The channel selection unit 1002a receives an input from the user through the
また、チャンネル選択部1002aは、チャンネル再生中にユーザーがフロントパネル900の数値ボタン901〜904を押下した場合、チャンネルを変更する。まず、チャンネル選択部1002aは、1次記憶部508に現在再生中のソースIDを記憶する。図16(1)(2)及び(3)は、1次記憶部508に保存しているソースIDの例である。図16(1)では識別子「3」が記憶されており、図15を参照し、チャンネル名「TV 3」のチャンネルが再生中であることを示す。図16(1)の状態で、ユーザーがボタン902を押下すると選局部1002aは、図15のチャンネル情報を参照し、表中の前のチャンネルであるチャンネル名「チャンネル2」のチャンネルに再生を切り変えるため、サービスマネージャ1004にソースID「2」を出力する。同時に、1次記憶部508に記憶されているソースIDを「2」に書き換える。図16(2)は、ソースIDが書き換えられた状態を表す。また、図16(1)の状態で、ユーザーがボタン904を押下するとチャンネル選択部1002aは、図15のチャンネル情報を参照し、表中の次のチャンネルであるチャンネル名「TV Japan」のチャンネルに再生を切り変えるため、サービスマネージャ1004にチャンネル名「TV Japan」のソースID「4」を出力する。同時に、1次記憶部508に記憶されているソースIDを「4」に書き換える。図16(3)は、ソースIDが書き換えられた状態を表す。
Also, the channel selection unit 1002a changes the channel when the user presses the
EAS設定部1002bは、強制チューニング発生時の録画処理に関する設定を行う。EAS設定部1002bは、強制チューニング発生時の自動録画に関する設定データを、ダウンロードJavaプログラム起動後にパラメータ設定部1009へ出力する。具体的にはパラメータ設定部が持つJavaメソッドSetRecordSetting(int rec_on_off、double quality)を実行し、引数に設定値を引き渡す。図17は、EAS設定部1002bがパラメータ設定部へ出力する自動録画設定の一例である。1701は、強制選局発生時に自動録画を行なうか否かに関する設定を示している。1701に設定される数値の意味を図18に示している。数値「0」は、強制選局が発生した場合に現在選局され映像・音声出力されてている番組の録画を開始することを意味している。数値「1」は、強制選局が発生した場合に現在選局され映像・音声出力されてているチャンネルの録画を行わないことを意味している。列1802は、強制選局発生時に行う自動録画の画質に関する設定である。画質は「1.0」を通常の画質とする。1.0以外の数値が設定された場合は、設定した数値と1.0との比率に応じた画質で録画を行うことを意味する。例えば1802に「0.5」が設定された場合は、1.0が設定された場合に比べて半分の画質で録画することを意味する。
The
また、EAS設定部1002bは、強制チューニング発生時の再生処理に関する設定を行う。EAS設定部1002bは、強制チューニング時に録画された録画データの自動再生処理に関する設定を、ダウンロードJavaプログラム起動後にパラメータ設定部1009へ出力する。具体的にはパラメータ設定部が持つJavaメソッドSetPlaySetting(int play_on_off、double speed)を実行し、引数に設定値を引き渡す。図19は、EAS設定部1002bがパラメータ設定部へ出力する自動再生設定データの一例である。1901は、自動再生を行うか否かのについての設定である。数値の意味を、図20に示す。数値「0」は、強制チューニング発生時に自動録画した録画データを録画開始時点から再生することを意味している。数値「1」は、強制チューニング前に映像・音声出力されていたチャンネルを選局し、現在時刻に流れている番組内容を再生することを意味する。この場合、強制チューニング発生時に自動録画した録画データの再生は行わないこと。数値「2」は、EAS設定部1002bによってEAS再生ハンドラ1002cを呼び出す処理を意味している。1902は、再生時の再生速度を示している。数値「1.0」を通常再生の速度とする。1.0以外の数値が設定された場合は、設定した数値と1.0との比率に応じた速度で再生を行うことを意味する。例えば「2.0」が設定された場合は、2倍速の速度で再生を行うことを意味する。
In addition, the
また、EAS設定部1002bは、EAS再生ハンドラ1002cが格納されている第1記憶部508上での位置を、ダウンロードJavaプログラム1002起動後にハンドラ登録部1010へ出力する。
Further, the
EAS再生ハンドラ1002cは、録画マネージャ1005が録画した番組を再生するかどうかの判定をする。本実施の形態では、具体的には、boolean PlayHandler.resume()メソッドとして実現される。EAS再生ハンドラ1002cは、録画マネージャ1005によって実行される。EAS再生ハンドラ1002cは、録画された番組を再生するかどうかの判定を行い、判定結果を録画マネージャ1005に出力する。
The
JavaVM1003は、Java(TM)言語で記述されたプログラムを逐次解析し実行するJavaバーチャルマシンである。Java言語で記述されたプログラムはバイトコードと呼ばれる、ハードウェアに依存しない中間コードにコンパイルされる。Javaバーチャルマシンは、このバイトコードを実行するインタープリタである。また、一部のJavaバーチャルマシンは、バイトコードをCPU511が理解可能な実行形式に翻訳してから、CPU511に引渡し、実行することも行う。JavaVM1003は、カーネル1001aに実行するJavaプログラムを指定され起動される。本実施の形態では、カーネル1001aは、実行するJavaプログラムとして組み込みミドルウェア1020を指定する。Java言語の詳細は、書籍「Java Language Specification(ISBN 0−201−63451−1)」等の多くの書籍で解説されている。ここでは、その詳細を省略する。また、JavaVM自体の詳細な動作などは、「Java Virtual Machine Specification(ISBN 0−201−63451―X)」等の多くの書籍で解説されている。ここでは、その詳細を省略する。
The
組み込みミドルウェア1020は、ダウンロードJavaプログラム1002をダウンロード、起動をするプログラムである。組み込みミドルウェア1020は、ダウンロードJavaプログラムへ、チャンネル選局のためのAPIや強制チューニング発生時の設定をするためのAPIを提供する。組み込みミドルウェア1020は、OS1001やJavaVM1003へ端末500のハードウェアを制御する信号を出力し、間接的に端末500のハードウェアを制御する。
The embedded
組み込みミドルウェア1020は、サービスマネージャ1004、録画マネージャ1005、再生マネージャ1006、選局優先度マネージャ1007、JMF1008a、AM1008b、Tuner1008c、DSM−CC1008d、パラメータ設定部1009、ハンドラ登録部1010から構成される。組み込みミドルウェア1020の各構成要素は、Java言語で書かれたJavaプログラムであり、JavaVM1003によって逐次実行される。また、組み込みミドルウェア1020の各構成要素は、JNI(Java Native Interface)を通して、Java言語で記述されていない他のサブプログラムを呼び出したり、または、呼び出されたりすることが可能である。JNIに関しても、書籍「Java Native Interface」等の多くの書籍で解説されている。ここでは、その詳細を省略する。
The embedded
サービスマネージャ1004は、ダウンロードJavaプログラム1002やEASモジュール1001cへチャンネル選局のためのAPIを提供する。サービスマネージャ1004へは、ソースIDと有効時間の組が入力される場合と、チューナ識別子とソースIDが入力される場合があり、それぞれ動作が異なる。
The
まず、サービスマネージャ1004へ、ソースIDと有効時間の組が入力される場合について説明をする。
First, a case where a set of source ID and valid time is input to the
サービスマネージャ1004は、ソースIDと有効時間が入力されると、ソースIDの入力元に対応する選局原因番号を決定する。選局原因番号の取りうる値は、第1記憶部508または第2記憶部509に格納される選局要求情報に記されている。図21は、本実施例における第1記憶部508または第2記憶部509に格納される選局要求情報の一例である。列2101は、選局原因の説明である。「通常視聴」は、ユーザがボタン901〜904を押下することによる選局を意味する。「録画 優先度高」「録画 優先度低」は、録画マネージャ1005が行う録画処理で用いられる選局を意味する。「追いかけ再生」は、追いかけ再生処理時の再生マネージャ1006によるタイムシフトバッファ再生を意味する。具体的には、再生マネージャ1006からソースIDと有効時間が入力された場合に、サービスマネージャ1004は、選局原因を「追いかけ再生」と決定する。「緊急用番組への選局」は、警報情報受信時に行う緊急用番組への選局を意味する。列2102は、選局原因に対応する選局原因番号である。列2103は、各選局原因に対する優先度である。この数字が高いほど、選局要求の優先度は高いことを意味している。サービスマネージャ1004は、ダウンロードJavaプログラム1002のチャンネル選択部1002aから、ソースIDが入力された場合、選局原因番号として「1」を特定する。サービスマネージャ1004は、EASモジュール1001cから、ソースIDが入力された場合、選局原因番号として「5」を特定する。サービスマネージャ1004は、再生マネージャ1006から、ソースIDが入力された場合、選局原因番号として「4」を決定する。
When the source ID and the valid time are input, the
その後、サービスマネージャ1004は、選局優先度マネージャ1007に、入力されたソースIDと特定した選局原因番号と有効時間を出力する。これらの値にもとづいて選局優先度マネージャ1007から、チューナ識別子が返される。
Thereafter, the
次に、サービスマネージャ1007は、入力されたソースIDに対応するチューニング情報を取得する。ソースIDに対応するチューニング情報は、図15に示すチャンネル情報を参照して取得する。サービスマネージャ1007は、選択優先度マネージャ1007入力されたチューナ識別子と、チャンネル情報を参照して取得したチューニング情報をTuner1008cへ出力する。その後、サービスマネージャ1004は、入力されたソースIDに対応するプログラムナンバーを特定する。ソースIDに対応するプログラムナンバーは、図15に示すチャンネル情報を参照して特定する。その後、サービスマネージャ1004は、JMF1008aへ、先ほど特定したプログラムナンバーを出力する。その後、サービスマネージャ1004は、AM1008bへ、先ほど特定したプログラムナンバーを出力する。ただし例外として、サービスマネージャ1007は、ソースIDの入力先が再生マネージャ1006であった場合に限り、Tuner1008cへの出力を行わない。
Next, the
以上が、サービスマネージャ1004へ、ソースIDと有効時間の組が入力される場合についての説明である。
This completes the description of the case where a set of source ID and valid time is input to the
次に、サービスマネージャ1004へ、チューナ識別子とソースIDが入力された場合の動作について説明する。
Next, an operation when a tuner identifier and a source ID are input to the
サービスマネージャ1004へは、選局優先度マネージャ1007から、チューナ識別子とソースIDが入力される。この場合、サービスマネージャ1004は、入力されたソースIDに対応するチューニング情報を特定する。その後、サービスマネージャ1004は、入力されたチューナー識別子と特定したチューニング情報をTuner1008cへ出力する。その後、サービスマネージャ1004は、入力されたソースIDに対応するプログラムナンバーを特定し、特定したプログラムナンバーをJMF1008aとAM1008bへ出力する。
A tuner identifier and a source ID are input to the
以上が、サービスマネージャ1004へ、チューナ識別子とソースIDが入力された場合の動作である。
The above is the operation when the tuner identifier and the source ID are input to the
JMF1008aは、AVを操作するJavaライブラリである。JMF1008aへは、サービスマネージャ1004からプログラムナンバーが入力される。JMF1008aは、再生すべき映像と音声を特定するためのパケットIDをPAT、PMTから取得する。PATやPMTはMPEG2規格で規定されている、MPEG2トランスポートストリーム内の番組構成を表現するテーブルであり、MPEG2トランスポートストリームに含まれるパケットのペイロードに埋め込まれて、音声や映像と共に送信されるものである。詳細は規格書を参照されたい。ここでは、概略のみ説明する。PATは、Program Association Tableの略で、パケットID「0」のパケットに格納され送信されている。JMF1008aは、PATを取得するため、CPU511を通して、TSデコーダ507にパケットID「0」を指定する。TSデコーダ507がパケットID「0」でフィルタリングを行い、CPU511に引き渡すことでJMF1008aは、PATのパケットを収集する。図22は、収集したPATの情報の一例を模式的に表した表である。列2201は、プログラムナンバーである。列2202は、パケットIDである。列2202のパケットIDはPMTを取得するために用いられる。行2211〜2213は、チャンネルのプログラムナンバーと対応するパケットIDの組である。ここでは、3つのチャンネルが定義されている。行2211はプログラムナンバー「101」とパケットID「501」の組が定義されている。今、JMF1008aにプログラムナンバー「102」が入力されたとすると、JMF1008aは、図22のPATの列2212を参照し、プログラムナンバー「102」に対応するパケットID「502」を獲得する。PMTは、Program Map Tableの略で、PATで規定されたパケットIDのパケットに格納され送信されている。JMF1008aは、PMTを取得するため、セクションライブラリ1104へパケットIDを出力する。ここで、指定するパケットIDは「502」とする。TSデコーダ507がパケットID「502」でフィルタリングを行った際の出力は、セクションライブラリ1104へ入力される。セクションライブラリ1104は、入力されたフィルタリング結果をJMF1008aへ出力する。これにより、JMF1008aは、PMTのパケットを収集する。図23は、収集したPMTの情報の一例を模式的に表した表である。列2301は、ストリーム種別であり。列2302は、パケットIDである。列2302で指定されるパケットIDのパケットには、ストリーム種別で指定された情報がペイロードに格納され送信されている。列2303は補足情報である。列2311〜2314はエレメンタリ−ストリームと呼ばれる、パケットIDと送信している情報の種別の組である。列2311は、ストリーム種別「音声」とパケットID「5011」の組であり、パケットID「5011」のペイロードには音声が格納されていることを表す。JMF1008aは、PMTから再生する映像と音声のパケットIDを獲得する。図23を参照して、JMF1008aは、行2311から音声のパケットID「5011」を、行2312から映像のパケットID「5012」を獲得する。
The
その後、JMF1008aは、獲得した音声のパケットIDと映像のパケットIDをTSデコーダ507へ出力する。TSデコーダ507は与えられたパケットIDに基づいて、フィルタリングを行う。TSデコーダ507はパケットID「5011」のパケットとパケットID「5012」のパケットをAVデコーダ504に引き渡す。その後、AVデコーダ504は、与えられたパケットのデジタル−アナログ変換を行い音声出力505と映像出力506を通して音声と映像を再生する。
After that, the
AM1008bは、MPEG2トランスポートストリームに含まれるJavaプログラムを抽出し、JavaVM1003に実行させる。MPEG2トランスポートストリームにJavaプログラムを埋め込む方法は、MPEG規格書 ISO/IEC138181−6に記述されたDSMCCという方式を用いる。ここではDSMCCの詳細な説明は省略する。DSMCC方式は、MPEG2トランスポートストリームのパケットの中に、コンピュータで使用されているディレクトリやファイルで構成されるファイルシステムをエンコードする方法を規定している。また、実行するJavaプログラムの情報はAITと呼ばれる形式で、MPEG2トランスポートストリームのパケットの中のプライベートセクションに埋め込まれ送信されている。AITは、DVB−MHP規格(正式には、ETSI TS 101 812 DVB−MHP仕様V1.0.2)の10章に定義されている、Application Information Tableの略である。
The
AM1008bへは、サービスマネージャ1007からプログラムナンバーが入力される。その後、AM1008bはAITを獲得するため、JMF1008a同様PAT、PMTを取得し、AITが格納されているパケットのパケットIDを獲得する。今、入力さらたソースIDが「102」で、図22のPAT、図23のPMTが送信されていると、JMF1008aと同様の手順で、図23のPMTを獲得する。AM1008bは、PMTからストリーム種別が「データ」で補足情報として「AIT」を持つエレメンタリ−ストリームからパケットIDを抽出する。図23を参照して、行2313のエレメンタリ−ストリームが該当し、パケットID「5013」を獲得する。
The program number is input from the
AM1008bは、セクションライブラリ1104にAITのパケットIDを出力する。セクションライブラリ1104は入力されたパケットIDで、TSデコーダ507にフィルタリングをさせ、フィルタリング結果を受け取る。その後、セクションライブラリ1104は、AM1008bへフィルタリング結果を出力する。この結果、AM1008bは、AITのパケットを収集することができる。図24は、収集したAITの情報の一例を模式的に表した表である。列2401はJavaプログラムの識別子である。列2402はJavaプログラムの制御情報である。制御情報には「autostart」「present」「kill」などがあり、「autostart」は即時に端末装置500がこのプログラムを自動的に実行することを意味し、「present」は自動実行しないことを意味し、「kill」はプログラムを停止することを意味する。列2403は、DSMCC方式でJavaプログラムを含んでいるパケットIDを抽出するためのDSMCC識別子である。列2404はJavaプログラムのプログラム名である。列2411と列2412は、Javaプログラムの情報の組である。列2411で定義されるJavaプログラムは、識別子「301」、制御情報「autostart」、DSMCC識別子「1」、プログラム名「a/TopXlet」の組である。列2412で定義されるJavaプログラムは、識別子「302」、制御情報「present」、DSMCC識別子「1」、プログラム名「b/GameXlet」の組である。ここで2つのJavaプログラムは同じDSMCC識別子を持つが、これは1つのDSMCC方式でエンコードされたファイルシステム内に2つのJavaプログラムが含まれていることを表す。ここでは、Javaプログラムに対して4つの情報しか規定しないが、実際にはより多くの情報が定義される。詳細はDVB−MHP規格を参照されたい。
The
AM1008bは、AITの中から「autostart」のJavaプログラムを見つけ出し、対応するDSMCC識別子及びJavaプログラム名を抽出する。図24を参照して、AM008bは行2411のJavaプログラムを抽出し、DSMCC識別子「1」及びJavaプログラム名「a/TopXlet」を獲得する。
The
次にAM1008bは、AITから取得したDSMCC識別子を用いて、JavaプログラムをDSMCC方式で格納しているパケットのパケットIDをPMTから獲得する。具体的には、PMTの中でストリーム種別が「データ」で、補足情報のDSMCC識別子が合致するエレメンタリ−ストリームのパケットIDを取得する。
Next, the
今、DSMCC識別子が「1」であり、PMTが図23とすると、行2314のエレメンタリ−ストリームが合致し、パケットID「5014」を取り出す。
Now, assuming that the DSMCC identifier is “1” and the PMT is FIG. 23, the elementary streams in the
AM1008bは、セクションライブラリ1104を通してTSデコーダ507にDSMCC方式でデータが埋めこめられたパケットのパケットIDを指定する。ここでは、パケットID「5014」を与える。セクションライブラリ1104を通して入力されたパケットIDで、TSデコーダ507はフィルタリングを行い、フィルタリング結果を、セクションライブラリ1104へ出力する。その後、セクションライブラリ1104は、入力されたフィルタリング結果をAM11008bへ出力する。この結果、AM1008bは、必要なパケットを収集することができる。AM1008bは、収集したパケットから、DSMCC方式に従ってファイルシステムを復元し、1次記憶部508に保存する。MPEG2トランスポート中のパケットからファイルシステム等のデータを取り出し1次記憶部508等の記憶手段に保存すことを以降、ダウンロードと呼ぶ。
The
図25は、ダウンロードしたファイルシステムの一例である。図中、丸はディレクトリを四角はファイルを表し、2501はルートディレクトリ、2502はディレクトリ「a」、2503はディレクトリ「b」、2504はファイル「TopXlet.class」、2505はファイル「PlayHandler.class」、2507はファイル「GameXlet.class」である。
FIG. 25 is an example of a downloaded file system. In the drawing, a circle represents a directory, a square represents a file, 2501 represents a root directory, 2502 represents a directory “a”, 2503 represents a directory “b”, 2504 represents a file “TopXlet.class”, 2505 represents a file “PlayHandler.class”,
次にAM1008bは、1次記憶部508にダウンロードしたファイルシステム中から実行するJavaプログラムをJavaVM1003に引き渡す。今、実行するJavaクラス名が「a/TopXlet」とすると、Javaプログラム名の最後に「.class」を付加したファイル「a/TopXlet.class」が実行すべきファイルとなる。「/」はディレクトリやファイル名の区切りであり、図24を参照して、ファイル2404が実行すべきJavaプログラムである。次にAM1008bは、ファイル2404をJavaVM1003に引き渡す。JavaVM1003は、引き渡されたJavaプログラムを実行する。本実施例では、ダウンロードJavaプログラム1002のプログラム名が「a/TopXlet」となる。また、ダウンロードJavaプログラム1002のEAS再生ハンドラ1002cのプログラム名は、PlayHandlerとなる。また、PlayHandlerは、resume()メソッドを持っている。
Next, the
Tuner1008cは、チューニングライブラリ11001を通して第1チューナ501または第2チューナ502を制御する機能を持つ。Tuner1008cへは、サービスマネージャ1004からチューナ識別子とチューニング情報が入力される。Tuner1008cは、チューニングライブラリ11001へ、入力されたチューニング情報とチューナ識別子を出力する。
The
録画マネージャ1005は、録画ライブラリ1102を通して、タイムシフトバッファ503へ番組を録画する機能を持つ。録画マネージャ1005へは、選局優先度マネージャ1007から、チューナ識別子とソースIDと有効時間が入力される。録画マネージャ1005は、入力されたチューナ識別子のチューナが出力したMEPG2トランスポートストリームの録画を行うかどうかの判定を、図17に示す1701を参照して行う。自動録画設定の1701に記される値の意味は、図18に示されている。自動録画設定の1701の値が「0」の場合、録画マネージャ1005は、録画を行うと判定する。その後録画マネージャ1005は、録画する番組を格納するタイムシフトバッファ503のボリュームのボリュームIDとボリュームサイズを決める。その後、録画マネージャ1005は、入力されたチューナ識別子とボリュームIDとソースIDを対応付けて、ボリュームID情報を作成し第1記憶部508または第2記憶部509に格納する。図26は、録画マネージャ1005が作成するボリュームID情報の一例である。列2601には、ボリュームIDが列挙されており、列2602には、列2601のボリュームIDに対応するチューナ識別子が記されている。列2603には、列2601のボリュームIDに対応するソースIDが記されている。ボリュームID情報が図26の状態である場合、チューナ識別子「1」が示すチューナが出力したMPEG2トランスポートストリームは、タイムシフトバッファ内のボリュームID「1」の録画領域1321に保存されることを意味する。タイムシフトバッファ内のボリュームID「1」の録画領域1321に保存されている番組のソースIDは「102」であることを意味する。また、チューナ識別子「2」が示すチューナが出力したMPEG2トランスポートストリームは、タイムシフトバッファ内のボリュームID「2」の録画領域1322に保存されることを意味する。タイムシフトバッファ内のボリュームID「2」の録画領域1322に保存されるチャンネルのソースIDは「101」であることを意味する。その後、録画マネージャ1005は、入力されたチューナ識別子と、先ほど決定したボリュームIDとボリュームサイズと録画画質を録画ライブラリ1102へ出力する。
The
再生マネージャ1006は、タイムシフトバッファに保存されている録画データの再生を行う。再生マネージャ1006へは、選局優先度マネージャ1007からチューナ識別子が入力される。再生マネージャ1006は、1次記憶508に記憶されている自動再生設定の1901を参照し、再生を開始するかどうか判定する。自動再生設定の1901に記される値の意味は図20に示されている。自動再生設定の1901が「1」に設定されている場合は、再生マネージャ1006は、録画データの再生をしないと判定する。その場合、再生マネージャ1006は、選局優先度マネージャ1007へ、現在時刻番組再生の命令を送る。自動再生設定の1901が「0」に設定されている場合、再生マネージャ1006は、録画データの再生をすると判定する。また、自動再生設定の1901が「2」に設定されている場合、再生マネージャ1006は、登録されている再生ハンドラを呼び出し、その返り値で再生処理をするか否かを判定する。具体的には、boolean PlayHandler.resume()メソッドを実行し、返り値を得る。再生マネージャ1006は、再生ハンドラを特定するため第1記憶部508に記憶されている再生ハンドラ情報2701を参照し、実行するプログラムを特定する。再生ハンドラ情報は、ハンドラ登録部1010によって作成される情報である。ハンドラ登録部1010による再生ハンドラ情報の作成については、後に説明をする。本実施の形態における再生ハンドラが登録されている場合、ハンドラ情報は図27(b)になっており、これはEAS再生ハンドラが、ダウンロードJavaプログラム1002のEAS再生ハンドラ1002cであることを示している。再生マネージャ1006は、再生ハンドラとして特定したEAS再生ハンドラ1002cを実行する。EAS再生ハンドラ1002cは、返り値として「TRUE」または「FALSE」を返す。なお、ここでEAS再生ハンドラ1002cは、再生の開始を行うかどうかをユーザに問い合わせ、その結果で返り値を決めても良い。再生マネージャ1006は、EAS再生ハンドラ1002cの返り値が「TRUE」の場合は、録画開始時点からの再生処理を行う。EAS再生ハンドラ1002cの返り値が「FALSE」なら再生処理を行わなず、サービルマネージャへ、現在時刻番組の再生命令を送る。
The
なお、再生マネージャ1006は、EAS再生ハンドラ1002cに、録画データの再生に必要なチューナ識別子、ソースID、チャンネル情報、サービスマネージャへの参照などを渡してもよい。なお、再生マネージャ1006は、EAS再生ハンドラ1002cに録画の開始時刻や録画データの位置情報を示す値を渡してもよい。なお、再生マネージャ1006は、録画処理を実行しなっかった、またはリソース不足などで失敗した場合は、NULLの参照やマイナスの値をEAS再生ハンドラ1002cに引き渡してもよい。
Note that the
再生マネージャ1006は、自動再生設定の1901の値が「0」の場合または、EAS再生ハンドラ1002cの返り値が「TRUE」であった場合、入力されたチューナ識別子に対応するボリュームIDを特定する。チューナ識別子に対応するボリュームIDは、図26に示すボリュームID情報を参照して特定する。再生マネージャ1006は、特定したボリュームIDと再生速度1902の値を再生ライブラリ1103へ送る。再生マネージャ1006は、入力されたチューナ識別子に対応するソースIDを特定する。チューナ識別子に対応するソースIDは、図26に示すボリュームID情報を参照して特定する。その後、再生マネージャ1006は、先ほど特定したソースIDをサービスマネージャ1004へ出力する。
When the
選局優先度マネージャ1007は、選局要求の優先度を比較し、優先度の高い選局要求にチューナーを割り当てる機能を持つ。また、優先度マネージャ1007は、強制チューニング発生時に、今現在ユーザが選局し視聴している番組の録画を自動的に開始させ、強制チューニング終了時に録画した番組を自動的に再生させる機能を持つ。選局選局優先度マネージャ1007へは、サービスマネージャ1004から選局要求番号と選局の有効時間が入力される。選局優先度マネージャ1007は、入力された選局要求番号の優先度と、現在選局されているチャンネルの優先度を比較する。優先度の比較は、第1記憶部508に選局優先度マネージャ1007が格納する選局状態情報を参照して行う。図28(a)、(b)は、第1記憶部508に格納される選局状態情報の一例である。選局状態情報は表形式で表現される。列2801は、チューナ識別子を示す。列2802は、ソースIDを示す。列2803は、優先度を示す。列2804は、列2803に示すサービスが、音声・映像出力されているかどうかを示している。列2805は、列2803のソースIDへの選局要求の選局原因番号が記入されている。列2806は、選局の有効時間が秒単位記されている。値がマイナスの場合は、選局の有効時間は無限であることを意味する。図28を参照して、列2811、2812の各行は、各チューナーを用いた選局処理の情報がまとめられている。例えば図28(a)における列2811は、第1チューナを使ったソースID2の選局処理を示し、選局優先度は「2」であり、現在、音声・映像出力されていることを示している。また、この処理の選局原因は、「通常視聴」であり、選局の有効時間は無限である。列2812は、第2チューナを使ったソースID3の選局処理を示し優先度は「2」であり、現在、音声・映像出力されていないこと示している。また、この処理の選局原因は、「通常視聴」であり、選局の有効期限は無限である。選局優先度マネージャは、サービスマネージャ1004から選局原因番号と選局有効時間を入力されると、図21に示す選局要求情報を参照して、入力された選局原因番号に対応する優先度を取得する。例えば、サービスマネージャ1004から選局原因番号「5」が入力されると、選局優先度マネージャは、優先度「10」を取得する。これは、サービスマネージャから入力された選局原因の優先度を示す。その後、選局優先度マネージャは、図28の選局状態情報の列2804の値が「1」になっている行を探す。この行は、現在映像・音声出力をしている選局の行である。次に、選局優先度マネージャは、先ほど探した映像・音声出力をしている選局の行の列2801と列2802と2806の値を、録画マネージャ1005へ出力する。つまり、選局優先度マネージャはチューナー識別子とソースIDと有効時間を録画マネージャ1005へ出力する。次に、選局優先度マネージャは、先ほど探した映像・音声出力をしている選局の行の列2804の値を「0」に書き換える。次に、選局優先度マネージャは、先ほど探した行における優先度、つまり列2803の値を取得する。次に、選局優先度マネージャは、サービスマネージャから入力された選局原因番号の優先度と、現在映像・出力を行っている選局の優先度を比較する。比較の結果、サービスマネージャから入力された選局番号の優先度の方が高い場合、選局優先度マネージャ1007は、列2804の値が「0」になっている行を書き換え対象の行として選択する。選局優先度マネージャ1007は、書き換え対象の行として選択した行の列2802へ、サービスマネージャ1004から入力されたソースIDを書き込む。選局優先度マネージャA07は、書き換え対象の行として選択した行の列2803へ、入力された選局原因番号の優先度を書き込む。選局優先度マネージャ1007は、書き換え対象の行として選択した行の列2804へ、「1」を書き込む。選局優先度マネージャ1007は、書き換え対象の行として選択した行の列2805へ、入力された選局原因番号を書き込む。選局優先度マネージャ1007は、書き換え対象の行として選択した行の列2806へ、入力された有効時間を書き込む。例えば、選局状態情報が図28(a)の状態あるときに、サービスマネージャから、緊急用番組への選局の選局原因番号「5」とソースID「5」と有効時間「120」が入力された場合、選局優先度マネージャ1004は、選局状態情報を図列28(b)の状態に書き換える。
The channel
次に、選局優先度マネージャ1007は、先ほど書き換えた行の列2801の値、つまりチューナー識別子を、サービスマネージャ1004へ出力する。
Next, the channel
次に、選局優先度マネージャ1007は、サービスマネージャ1004へチューナ識別子を出力した時刻から、書き換え対象の行の列2806の有効時間が経過したか否かを判定する。経過していた場合、選局優先度マネージャ1007は、列2804が「0」である行をさがす。選局優先度マネージャ1007は、先ほど探した、列2804が「0」である行のチューナー識別子を再生マネージャ1006へ出力する。次に、選局優先度マネージャ1007は、列2804が「0」である行の列2804を「1」に書き換える。
Next, the channel
以上に説明した選局優先度マネージャ1007の動作とは別に、選局優先度マネージャ1007は、現在放送されている番組の再生の要求を、再生マネージャ1006から受け付ける。選局優先度マネージャ1007へは、再生マネージャ1006から、現在時刻番組再生の命令が入力される。現在時刻番組再生の命令が入力された場合、選局優先度マネージャ1007は、列2804が「0」である行のチューナ識別子とソースIDをサービスマネージャ1004へ出力し、現在時刻に放送されている番組の再生を行う。
In addition to the operation of the channel
パラメータ設定部1009は、強制チューニング発生時の録画処理に関する設定を第1記憶部508に格納する。パラメータ設定部1009へは、EAS設定部1002bから強制チューニング発生時の録画処理に関する設定データが入力される。入力される設定データの一例が、図17に示されている。パラメータ設定部1009は、入力された設定データを第1記憶部508に格納する。具体的にはパラメータ設定部が持つJavaメソッドSetRecordSetting(int rec_on_off、double quality)によって入力された設定を第1記憶部508に格納する。
The
また、パラメータ設定部1009は、強制チューニング終了時の自動再生処理に関する設定を第1記憶部508に格納する。パラメータ設定部1009へは、EAS設定部1002bから強制チューニング終了時の再生処理に関する設定データが入力される。入力される設定データの一例が、図19に示されている。パラメータ設定部1009は、入力された設定データを第1記憶部508に格納する。具体的にはパラメータ設定部が持つJavaメソッドSetPlaySetting(int play_on_off、double speed)によって、入力された設定を第1記憶部508に格納する。
In addition, the
ハンドラ登録部1010は、強制チューニング終了時に呼び出す再生ハンドラの登録を行う。ハンドラ登録部1010へは、EAS設定部1002bからEAS再生ハンドラ1002cが保存されている第1記憶部508上での位置が入力される。具体的には、RegisterHander(Handler h)というAPIを提供する。ここで、HandlerはEAS再生ハンドラ1002cの具体的なクラス名を意味する。ハンドラ登録部1010は、入力されたEAS再生ハンドラ1002cが保存されている第1記憶部508上での位置を、再生ハンドラ情報として1記憶部508に格納する。図27(a)、(b)は、1記憶部508に格納されている再生ハンドラ情報の一例である。まず、登録されているプログラムが無い場合、ハンドラ情報は、図27(a)の状態になる。2701「NULL」は、登録されている再生ハンドラが無いことを意味する。次に、EAS再生ハンドラ1002cが登録されるとハンドラ情報は図27(b)の状態になるになる。2701の「a/PlayHander」は、図25を参照して、EAS再生ハンドラ1002cの実態であるプログラムファイル2505に記述されるプログラムを指している。再生マネージャ1006は、強制選局時間が経過すると、2701に登録されたプログラムを実行する。
The
次に、本実施の形態における通常選局の処理の流れについて説明する。図29は、通常選局の動作をまとめたフォローチャートである。まず、ユーザが900のボタンを押下する(2901)。次に、ダウンロードアプリ1002のチャンネル選択部1002aへ、押下されたボタンの識別子が入力される(2902)。次に、チャンネル選択部1002aは、入力されたボタン識別子に対応するソースIDを、サービスマネージャ1004へ出力する(2903)。次に、サービスマネージャ1004は、選局優先度マネージャ1007へユーザが選局した番組のソースIDと選局原因番号として通常選局を表す「1」と有効時間として「−1」を出力する(2904)。次に、選局優先度マネージャ1007は、現在映像・音声出力をされていないチューナーのチューナー識別子をサービスマネージャ1004へ出力する(2905)。次に、サービスマネージャ1004は、現在映像・音声出力をされていないチューナーのチューナ識別子とユーザが選局した番組のチューニング情報をTuner1008cへ出力する(2906)。次にサービスマネージャ1004は、ユーザが選局した番組のプログラムナンバーをJMF1008aとAM1008bへ出力する(2907)。
Next, the flow of normal tuning processing in the present embodiment will be described. FIG. 29 is a follow chart summarizing the operation of normal channel selection. First, the user presses a button 900 (2901). Next, the identifier of the pressed button is input to the channel selection unit 1002a of the download application 1002 (2902). Next, the channel selection unit 1002a outputs a source ID corresponding to the input button identifier to the service manager 1004 (2903). Next, the
以上が、本実施の形態における通常選局の処理の流れである。
次に、本発明における自動録画と自動再生に関する設定処理について説明する。まず、ダウンロードJavaプログラム1002が、端末装置500にダウンロード保存され、起動される。起動されたダウンロードJavaプログラム1002は、EAS設定部1002bを実行し、強制チューニング発生時の自動録画と自動再生に関する設定処理を行う。
The above is the flow of normal tuning processing in the present embodiment.
Next, setting processing relating to automatic recording and automatic reproduction according to the present invention will be described. First, the
図30は、設定部1002bによる、強制選局発生時にユーザが視聴していた番組を録画する自動録画、録画した番組の自動再生に関する設定処理をまとめたフローチャートである。
FIG. 30 is a flowchart summarizing setting processing related to automatic recording and automatic playback of a recorded program by the
まず、ダウンロードJavaプログラム1002が起動される(ステップS3001)。次に、設定部1002bは、強制チューニング時の自動録画に関する設定を1次記憶部508に格納する(ステップS3002)。次に、設定部1002bは、強制選局時の自動録画によって録画された録画データ自動再生に関する設定を1次記憶部508に格納する(ステップS3003)。次に、EAS設定部1002bは、EAS再生ハンドラ1002cをハンドラ登録部1010へ登録する(ステップS3004)。登録されたEAS再生ハンドラ1002cは、再生ハンドラ情報として1記憶部508に格納される。
First, the
以上が、EAS設定部1002bが行なう、強制選局発生時の自動録画と自動再生に関する設定処理である。
The above is the setting process related to automatic recording and automatic reproduction at the time of forced channel selection performed by the
次に、本実施の形態における、強制選局発生時にユーザが視聴していた番組を録画する自動録画について図31のフローチャートを用いて説明をする。 Next, automatic recording for recording a program that the user was watching at the time of forced channel selection in the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
まず、警報情報を端末500が受信すると、EASモジュール1001cへ緊急番組のソースIDと有効時間が入力される(ステップS3101)。次に、EASモジュール1001cが、緊急放送番組のソースIDと有効時間をサービスマネージャ1004へ出力する(ステップS3102)。次に、サービスマネージャ1004は、選局優先度マネージャ1007へ緊急放送番組のソースIDと選局原因番号と有効時間を出力する(ステップS3103)。次に、選局優先度マネージャ1007は、録画マネージャ1005へユーザの番組視聴で使っていたチューナー識別子とソースIDと有効時間を出力する(ステップS3104)。次に、録画マネージャ1005は、録画を行うか否かを判定する。(ステップS3105)。録画を行うと判定した場合、録画マネージャ1005は、タイムシフトバッファ503へボリュームを作成し、ユーザが視聴していた番組をチューニングしていたチューナが出力したMPEG2トランスポートストリームを、作成したボリュームへ保存する(ステップS3106)。ここで、録画マネージャ1005は、録画に必要なリソースの確保を行っても良い。また、録画マネージャ1005は、MPEG2トランスポートストリームを保存するボリュームサイズが、選局優先度マネージャ1007から受け取った録画時間分の録画に十分かどうかを判定する。ボリュームサイズが不足している場合は、受け取った録画時間の録画に十分な容量に、ボリュームサイズの再設定を行う。なお、ボリュームサイズが不足している場合に、ボリュームサイズを再設定せず、現在設定されているボリュームサイズで録画を行ってもよい。なお、ボリュームサイズが不足している場合に、録画の画質やビットレートを落とす設定をしてもよい。これにより、より長い時間の録画を限られたボリュームサイズへ行うことが可能となる。なお、ボリュームサイズが不足している場合には、録画処理を開始しなくてもよい。なお、既にボリュームIDに対し録画が開始されている場合は、タイムシフトバッファ容量の再設定を行わなくてもよい。なお、録画マネージャ1005は、タイムシフトバッファ503に、警報情報受信時に利用する専用のボリュームを作成しても良い。
First, when the terminal 500 receives the alarm information, the emergency program source ID and valid time are input to the
次に、サービスマネージャ1004は、緊急放送番組表示につかチューナ識別子とチューニング情報をTuner1008cへ出力する(ステップS3107)。次に、サービスマネージャ1004は、緊急放送チャンネルのプログラムナンバーをJMF1008bへ出力する(ステップS3108)。ここで、緊急放送チャンネルが選局され、映像出力・音声出力されていることは、ダウンロードJavaプログラムに通知されない。つまり、ダウンロードJavaプログラムは、通常選局時の処理(図29)に選局したチャンネルが、自動的に録画されていることを知らないまま、処理を継続する。
Next, the
以上の処理により、ダウンロードJavaプログラムが選局していたチャンネルが、選局優先度マネージャと録画マネージャの処理により、タイムシフトバッファへ自動的に録画されることになる。 Through the above processing, the channel selected by the download Java program is automatically recorded in the time shift buffer by the processing of the channel selection priority manager and the recording manager.
以上が、強制選局発生時にユーザが視聴していた番組を録画する自動録画、に関する動作である。 The above is the operation related to the automatic recording for recording the program that the user was watching at the time of forced channel selection.
次に、強制選局発生時に自動録画した番組に対する、自動再生について図32のフローチャートを用いて説明をする。 Next, automatic reproduction for a program automatically recorded at the time of forced channel selection will be described using the flowchart of FIG.
まず、選局優先度マネージャ1007は、強制選局時間が経過したことを検出する(ステップS3201)。次に選局優先度マネージャ1007は、再生マネージャー1006へユーザが視聴していた番組の録画にもちいられているチューナー識別子を出力する(ステップS3202)。次に、再生マネージャ1006は、EAS再生ハンドラ1002cを実行し、再生を行うかどうかを判定する(ステップS3203)。再生を行う場合、再生マネージャ1006は、ユーザが視聴していた番組が録画されているボリュームIDと再生速度を再生ライブラリ11003へ送る。再生ライブラリ1103は、入力されたボリュームIDの先頭から、入力された再生速度で録画データの再生を行う。(ステップS3204)。次に、再生マネージャ1006は、ユーザが視聴していた番組のソースIDをサービスマネージャ1006へ出力する。サービスマネージャは、入力されたソースIDをJMFへ出力し、録画されていた番組の映像・音声が再生される(ステップS3205)以上が、本実施の形態における、強制選局終了時の自動再生処理の一例である。
First, the channel
本実施の形態の自動録画機能、自動再生機能により、警報情報受信時に強制チューニングが発生した場合、タイムシフトバッファへ自動的に録画用ボリュームが作成され、ユーザが視聴していた番組が作成されたボリュームへ録画される。また、強制チューニング終了後には、録画した番組を録画用ボリュームの先頭位置から自動的に追いかけ再生されるため、ユーザは視聴していた番組内容を見逃すことが無くなる。 When forced tuning occurs when alarm information is received by the automatic recording function and automatic playback function of this embodiment, a recording volume is automatically created in the time shift buffer, and the program that the user was watching was created. Recorded to volume. Further, after the forced tuning is completed, the recorded program is automatically chased and reproduced from the beginning position of the recording volume, so that the user does not miss the contents of the program being viewed.
(実施の形態2)
本実施の形態では、強制チューング終了後に行われる追いかけ再生中に、ユーザーから選局要求が入力されると、追いかけ再生で行っていた録画処理が自動的に停止される。また、録画処理の停止後に、録画処理に使われているリソースは自動的に開放される。つまり、ダウンロードJavaプログラムが選局した番組を強制チューニング発生時に録画するため、組み込みミドルウェアにより自動的に確保された録画用リソースが、強制チューング終了後に行われる追いかけ再生終了時に、組み込みミドルウェアによって自動的に開放される。
(Embodiment 2)
In the present embodiment, when a channel selection request is input from the user during chasing playback performed after the forced tuning ends, the recording process performed in chasing playback is automatically stopped. Further, after the recording process is stopped, the resources used for the recording process are automatically released. In other words, since the program selected by the download Java program is recorded when forced tuning occurs, the recording resources automatically secured by the embedded middleware are automatically recorded by the embedded middleware at the end of the chasing playback performed after the forced tuning ends. Opened.
本実施の形態と実施の形態1では、選局優先度マネージャ1007、録画マネージャ1005、録画ライブラリ1102の機能が異なる。それ以外の部分は、実施の形態1と同である。よって本実施の形態では、機能が異なる構成要素と、自動リソース開放の処理に絞って説明を行う。
The functions of the channel
本実施の形態における選局優先度マネージャ1007は、録画マネージャ1005へチューナ識別子と録画停止命令を出力する。
The channel
本実施の形態における録画マネージャ1005へは、選局優先度マネージャ1007からチューナ識別子と録画停止命令が入力される。録画マネージャ1005へは、録画停止命令が入力された場合、入力されたチューナ識別子に対応するボリュームIDと録画停止命令を録画ライブラリへ出力する。入力されたチューナ識別子に対応するボリュームIDは、図26に示すボリュームID情報を参照して行う。また、録画マネージャ1005は、録画停止命令が入力された場合、録画処理に使用していたリソースを開放する。
A tuner identifier and a recording stop command are input from the channel
本実施の形態における録画ライブラリ1102へは、録画マネージャ1005からボリュームIDと録画停止命令が入力される。録画ライブラリ1102は、ボリュームIDと録画停止命令が入力されると、入力されたボリュームIDへのMPEG2ストリームの保存を停止する。また、入力されたボリュームIDに対応するボリュームを削除する。
A volume ID and a recording stop command are input from the
次に、本実施の形態の、強制チューニング終了後の追いかけ再生が停止された後に行われる、録画リソース自動開放処理について説明をする。録画リソース自動開放処理で開放するリソースは、具体的には図31のステップS3106で確保した録画用リソースである。図33に、本実施の形態における録画リソース自動開放処理の一例を示すフローチャートである。 Next, a recording resource automatic release process performed after chasing playback after the end of forced tuning in the present embodiment will be described. The resource to be released by the recording resource automatic release process is specifically the recording resource secured in step S3106 in FIG. FIG. 33 is a flowchart showing an example of the recording resource automatic release processing in the present embodiment.
まず、ユーザは現在と違う番組をみるため、新たな選局をしようとボタン901〜904の何れかを押す。すると、ダウンロードJavaプログラム1002へ、ボタン識別子が入力される。その後ダウンロードJavaプログラム1002は、サービスマネージャ1004にユーザが新たに選局しようとしている番組のソースIDを出力する(ステップS3301)。次に、サービスマネージャ1004は、選局優先度マネージャ1007へ、通常選局の選局原因番号と有効時間を出力する(ステップS3302)。次に選局優先度マネージャ1007は、録画マネージャ1005へ、録画処理に用いているチューナ識別子と録画停止命令を出力する(ステップS3303)。次に、録画マネージャー1005は、録画処理に使われているボリュームIDと録画停止命令を録画ライブラリ1102へ出力する。録画ライブラリ1102は、現在番組データが録画されているボリュームIDのボリュームを開放する。(ステップS3304)。次に、録画マネージャ1005は、録画処理に使用していたリソースを開放する(ステップS3305)。
First, the user presses any one of
なお、録画マネージャ1005は、ステップSS3305で録画リソースの開放を行う際、ステップS3106においてタイムシフトバッファ容量の再設定をしていた場合、元の容量に再設定しなおす。また、ステップS3106において、録画の画質やビットレートを変更していた場合は、元の設定に戻してもよい。また、ステップS3106において、タイムシフトバッファのボリュームを新たに作成していた場合は、作成したボリュームを削除してもよい。その他、追いかけ再生処理に必要なメモリなどのリソースを開放してもよい。
Note that the
以上が、本実施の形態における録画リソース自動開放処理の一例である。 The above is an example of the recording resource automatic release processing in the present embodiment.
(実施の形態3)
本実施の形態では、強制チューニング終了後に、ユーザが視聴していた番組を自動再生する処理において、録画した番組の再生位置を強制チューニング発生前後から終了の間の任意の時刻で指定して再生できる。
(Embodiment 3)
In the present embodiment, after the forced tuning is finished, in the process of automatically playing the program that the user was watching, the playback position of the recorded program can be designated and played back at any time between before and after the forced tuning occurs. .
本実施の形態では、組み込みミドルウェアが、強制選局発生時と終了時に時刻を記録する時刻記録手段を構成要素として持つ。また、サービスマネージャ、録画マネージャ、EAS再生ハンドラ、再生マネージャの機能が実施の形態1と異なる。それ以外の部分は、実施の形態1と同じなので、実施の形態1と機能が異なる構成要素と録画データの任意位置からの再生処理に絞って説明を行う。 In the present embodiment, the built-in middleware has time recording means for recording time when forced channel selection occurs and when it ends. Also, the functions of the service manager, recording manager, EAS playback handler, and playback manager are different from those of the first embodiment. Since the other parts are the same as those in the first embodiment, the description will focus on the constituent elements having different functions from those in the first embodiment and the reproduction processing of the recorded data from an arbitrary position.
まず、本実施の形態における現在時刻記録について説明する。
図34は、ROM510または第1記憶部508に記憶され、CPU511に実行されるプログラムの構成図の一例である。
First, the current time recording in the present embodiment will be described.
FIG. 34 is an example of a configuration diagram of a program stored in the
組み込みミドルウェア3420は、複数のサブプログラムで構成さる。具体的には、サービスマネージャ3404、録画マネージャ3405、再生マネージャ3406、選局優先度マネージャ3407、パラメータ設定部3409、ハンドラ登録部3410、JMF3408a、AM34008b、Tuner3408c、時刻記憶部3411から構成される。
The embedded
EAS再生ハンドラ3402cは、再生マネージャ3406に実行される。EAS再生ハンドラ3402cへは、再生マネージャ3406から、強制チューニング発生後に開始される録画処理の開始時刻と、強制チューニング終了後の時刻が入力される。EAS再生ハンドラ3402cは、入力された2つの時刻を元に、強制チューニング終了後に行われる再生処理における、録画データの再生開始時刻を再生マネージャ3406へ出力する。EAS再生ハンドラ3402cは、具体的には、double PlayHandler.resume(double start、double end)というJavaメソッドで実現される。
The
録画マネージャ3405は、実施の形態1における録画マネージャ1005が持つ機能に加え、入力されたチューナー識別子が示すチューナの出力が既に録画中であるかどうかを判定する機能をもつ。録画マネージャ3405は、選局優先度マネージャ3407から、チューナ識別子とソースIDと有効時間が入力されると、図26に示すボリュームID情報を参照して、入力されたチューナ識別子またはソースIDに対する録画が既に行われていいるかどうかを調べる。既に、録画が開始されていた場合、録画マネージャ3405は、何もせず処理を終了する。
The
選局優先度マネージャ3407は、録画マネージャ3405へ録画命令を出力する際、時刻記憶部3411へ現在時刻記憶命令1を出力する。また、選局優先度マネージャ3407は、録画マネージャ3405へ録画命令を出力してから、1506に記される有効時間が経過した場合、時刻記憶部3411へ現在時刻記憶命令2を出力する。
The channel
再生マネージャ3406は、実施の形態1における再生マネージャ1006が持つ機能に加え、再生ライブラリ1103へ再生開始時刻とボリュームIDと再生速度を出力する機能を持つ。再生ライブラリ1103へ出力する再生開始時刻は、図35に示す時刻情報3501を用いる。再生マネージャ3406は、EAS再生ハンドラ3402cを実行する際、3501、3502の時刻をEAS再生ハンドラ3402cへ出力する。具体的には、EAS再生ハンドラ3502cのdouble PlayHandler.resume(double start、double end)メソッドのstartに開始時刻を、endに終了時刻を渡す。なお、再生ライブラリ1103へ出力する再生開始時刻は、EAS再生ハンドラ3402cを実行した結果の返り値を用いても良い。その他、再生マネージャ3406は、実施の形態1の再生マネージャ1006と同じ機能を持つ。
The
時刻記憶部3411は、現在時刻を第1記憶部508に記録する処理を行う。時刻記憶部3411へは、選局優先度マネージャ3407から、現在時刻記憶命令1または現在時刻記憶命令2が入力される。図35は、第1記憶部508へ格納された時刻データの一例である。時刻は、「:」で区切られた数値で表現されており、先頭から月、日、年、時、分、秒の順で表される。図35(a)の3501「1:31:2005:12:34:23」は、2005年1月31日12時34分23秒をあらわしている。時刻記憶部3411は、強制選局発生時に選局優先度マネージャ3407から現在時刻記憶命令1を受けると、3501に現在時刻を格納する。また、選局優先度マネージャ3407から強制選局終了時に現在時刻記録命令2を受けると3502に現在時刻を格納する。
The
本実施の形態における再生ライブラリ1103は、実施の形態1における再生ライブラリ1103が行う処理に加え、タイムシフトバッファ内のボリュームに保存された録画データを、任意の位置から再生する機能を持つ。図36は、本実施の形態におけるタイムシフトバッファのボリュームの1つを示した図である。
In addition to the processing performed by the
3600はボリューム全体を示している。3601はボリュームIDであり、3602はボリュームサイズであり、3603は録画領域であり、3621は再生位置、3622は録画位置である。このボリュームへは録画が開始されており、録画データは、録画領域3603の斜線部である。また、録画開始時刻は、図35(a)の3501に記録されている。
再生ライブラリ1103へは、再生マネージャ3406からボリュームIDと再生開始時刻と再生速度が入力される。次に、再生ライブラリ1103は、入力されたボリュームIDにおいて、入力された再生開始時刻に相当する再生位置3621を決める。再生位置3621を決める方法は、例えば、格納されているMPEG2トランスポートストリームのビットレートを用いて、録画開始時刻と入力された再生開始時刻の間の録画データのファイルサイズを割り出すことで、再生位置3621を決める方法などがある。再生位置3621を決める方法は、ハードディスクレコーダなどで実現されている既知の技術であり、ここでの説明は省略する。次に、再生ライブラリ1103は、3600と再生位置36S21をCPUを通してTSデコーダ507に送る。TSデコーダ507は、指定された再生位置3621からデータを読み込み、デコード処理を行う。以上の処理により、再生ライブラリ1101は、録画データを任意の時刻(位置)から再生することができる。そのほか、本実施の形態の再生ライブラリ1103は、実施の形態1の再生ライブラリ1103と同じである。
The
次に、本実施の形態における、強制選局発生時の動作の一例を図37に示す。まず、警告情報を端末500が受信すると、EASモジュール1001cが、警告情報を受信する(ステップS3701)。次にEASモジュール1001cは、受信した警告情報中に強制選局の要求があるかどうか判定する(ステップS3702)。強制選局の要求がない場合は、処理を終了する。強制選局の要望がある場合、EASモジュール1001cは、サービスマネージャ3404へ強制選局先の緊急放送番組のサービスIDと有効時間を出力する。サービスマネージャ3404は、警報情報による強制選局を示す選局要求原因と緊急放送番組のサービスIDと有効時間を、選局優先度マネージャ3407へ出力する。選局優先度マネージャ3407は、現在行われている通常選局の優先度と、緊急放送番組の強制選局要求の優先度を比較する。強制選局による選局要求の優先度の方が低い場合は、処理を終了する。強制選局先の映像の方が高い優先度である場合は、ステップS3704へ進む。なお、強制選局の選局要求が最高優先度を持っている場合は、ステップS3703の比較を行わずステップS3704へ進んでもよい。次に、選局優先度マネージャ3407は、現在選択されている番組が追いかけ再生中かどうかを判定する(ステップS3704)。選局優先度マネージャ3407は、図15に示す優先度情報の列1504が「1」である行を探し、現在音声・映像出力されている選局処理を特定する。次に、選局優先度マネージャ3407は、特定した行の列1505を参照し、現在音声・映像出力されている選局処理が追いかけ再生に使用されているかどうかを判定する。追いかけ再生されている場合は、ステップS3706へ進む。次に、追いかけ再生中でない場合は、現在映像・音声出力されている番組を録画する(ステップS3705)。次に、選局優先度マネージャ3407は、時刻記憶部3411に現在時刻記録命令1を送る。時刻記憶部3411は、現在時刻を第1記憶部508へ格納する(ステップS3704)。なお、ここで時刻記憶部3411が第1記憶部に書き込む情報は、録画で使われているボリュームIDの録画データ領域の先頭からのオフセットでもよい。なお、ここで時刻記憶部3411が第1記憶部に書き込む情報は、録画使われているボリュームIDの録画データ領域の、強制選局が発生した位置を特定できる他の情報であっても良い。次に、選局優先度マネージャ3406は、強制選局のソースIDとチューナ識別子をサービスマネージャ3404に出力する(ステップS3707)。
Next, FIG. 37 shows an example of operation when forced tuning occurs in this embodiment. First, when the warning information is received by the terminal 500, the
以上が、本実施の形態における、強制選択発生時の処理の一例である。 The above is an example of processing when forced selection occurs in the present embodiment.
次に、本実施の形態における、強制選択終了時の動作について説明する。
図38は、本実施の形態における、強制選択終了時の動作の一例を示したフローチャートである。まず、選局優先度マネージャ3407は、強制選局時間が経過したことを検出する(ステップS3801)。検出方法は、実施の形態1におけるステップS3201と同じである。次に選局優先度マネージャ3407は、現在時刻記録命令2を現在時刻記憶部3411に出力する。現在時刻記憶部3411は、現在時刻を第1記憶部に格納する(ステップS3802)。図35(b)は、ステップS3802の処理で現在時刻を記録した内容である。図35(b)における3502に、強制選局が終了した時刻が記入されている。記入の形式は3501と同じである。次に、選局優先度マネージャ3407は、再生する録画データの選局に使われているソースIDを再生マネージャに送る(ステップS3803)。次に、再生マネージャ3406は、1次記憶508に記憶されている自動再生設定の1901を参照し、ダウンロードJavaプログラム3402に通知をするかどうか判定する(ステップS3804)。自動再生設定の1901が「1」に設定されている場合は、通知を行わずステップS3807へ進む。自動再生設定の1901が「0」に設定されている場合、再生マネージャは、第一記憶部に格納されている3501を参照し、強制選局が発生した時刻を取得する。再生マネージャ3406は取得した時刻、または取得した時刻以降の時刻を指定し、ライブラリの録画モジュール11002へ再生命令を送る。自動再生設定の1901が「2」に設定されている場合、登録されている再生ハンドラを呼び出し、その返り値で再生を開始する位置を決める(ステップS3805)。再生マネージャ1006は、再生ハンドラを特定するため第1記憶部508に記憶されている再生ハンドラ情報2701を参照し、実行するプログラムを特定する。本実施の形態では、ハンドラ情報は図27(b)になっており、これは再生ハンドラが、EAS再生ハンドラ3402cであることを示している。再生マネージャ3406は、再生ハンドラとして特定したEAS再生ハンドラ3402cを実行すると共に、EAS再生ハンドラ3402cに3501と3502の値を渡す。つまりEAS再生部3402cに強制選局が発生した時刻と終了した時刻を通知する。EAS再生ハンドラ3402cはこの通知により、強制選局が発生した時刻と終了した時刻を知ることができる。EAS再生ハンドラ3402cは、再生を行うか否かを示す値と秒数を返す。この秒数は、3501の時刻を基準とした時刻を意味する。例えば、EAS再生ハンドラ3402cの返り値が「60」であった場合、3501が示す時刻から60秒後の2005年1月31日12時35分23秒を意味する。また返り値が「−60」であった場合、3501が示す時刻から60秒前の2005年1月31日12時33分23秒を意味する。再生マネージャ3406は、EAS再生ハンドラ3402cの返り値が示す秒数から、再生開始時刻を割り出す。再生マネージャ3406は再生ライブラリ1102へ、再生開始時刻を出力する。(ステップS3806)。これにより、ダウンロードJavaプログラム3402は、強制選局発生時刻から断続的な再生開始時刻を指定して、録画データの再生を開始できる。
Next, the operation at the end of forced selection in the present embodiment will be described.
FIG. 38 is a flowchart showing an example of the operation at the end of forced selection in the present embodiment. First, the channel
なお、ステップS3805において再生マネージャ3406がアプリに通知する情報は、ユーザが視聴していた番組が録画されているボリュームIDであってもよい。また、ステップS3805において再生マネージャ3406がアプリに通知する情報は、強制選局中に録画されたデータに対する処理を行うのに必要な情報、参照などであってもよい。この場合、EAS再生ハンドラ3402cがボリュームIDを通して直接録画データを操作し、再生処理を行うことが可能になる。また、ステップS3805において再生マネージャ3406がアプリに通知する情報は、録画データにおいて、強制選局が発生した位置と終了した位置を特定できる他の情報であっても良い。
Note that the information notified to the application by the
本実施の形態により、ダウンロードアプリであるダウンロードJavaプログラム3402は、任意の時刻を開始位置にして、録画マネージャが録画したデータの再生ができる。
According to the present embodiment, the
また、本実施の形態により、ダウンロードアプリであるダウンロードJavaプログラム3402は、録画マネージャ3405が録画したデータに対する処理を行うことが可能になる。
Further, according to the present embodiment, the
(実施の形態4)
本実施の形態では、ダウンロードJavaプログラムが各種選局要求の優先度を変更できる。これにより、ユーザが通常の番組視聴と他の番組の録画を同時にしているときに強制チューニングが発生した場合、通常の番組視聴と録画のどちらの処理を止めて強制チューニング先の番組をチューニングするのかを、ダウンロードJavaプログラムが設定することが可能となる。
(Embodiment 4)
In the present embodiment, the download Java program can change the priority of various channel selection requests. As a result, if forced tuning occurs while the user is watching a normal program and recording another program at the same time, either the normal program viewing or recording process is stopped, and the forced tuning destination program is tuned. Can be set by the download Java program.
本実施の形態では、ダウンロードJavaプログラムは、優先度設定部を構成要素として持つ。また、実施の形態1とは、選局優先度マネージャの機能が異なる。それ以外の部分は、実施の形態1と同じなので、本実施の形態では、ダウンロードJavaプログラムによる優先度設定と、優先度設定後の自動録画処理、自動再生処理に絞って説明を行う。 In the present embodiment, the download Java program has a priority setting unit as a component. Further, the function of the channel selection priority manager is different from that of the first embodiment. Since the other parts are the same as those in the first embodiment, the present embodiment will focus on priority setting by a download Java program, automatic recording processing after automatic priority setting, and automatic reproduction processing.
図39は、ROM510または1次記憶部508に記憶され、CPU511に実行されるプログラムの構成図の一例である。
FIG. 39 is an example of a configuration diagram of a program stored in the
優先度設定部3902dは、ダウンロードJavaプログラム3902が起動された後、任意のタイミングで、選局優先度マネージャ3907に選局原因番号と優先度を示す数値を送る。本実施の形態における選局原因番号を、図40(a)、(b)に示す選局要求情報で定義される。図40(a)、(b)に示す選局要求情報は図21に示す選局要求情報と同じものであり、列4001〜列4003は、列2101〜列2103に対応する。
The
選局優先度マネージャ3907は、実施の形態1における機能に加え、以下の機能を持つ。
The channel
選局優先度マネージャ3907は、優先度設定部3902dから、選局原因番号と優先度を受け取る。次に選局優先度マネージャ3907は、受け取った選局原因番号を図40に示す選局要求情報の列4002から探す。次に、探した行の列4003の値を、受け取った優先度に書き換える。例えば、現在の選局優先度が図40(a)に示す状態であるとき、設定部3902bが選局原因番号を「1」と優先度「4」を選局マネージャ3907に渡と、選局要求情報は、図40(b)の状態に変わる。つまり、「通常視聴」による選局優先度が「4」に設定される。
The channel
次に、本実施の形態における、録画処理について説明をする。図41は、本実施の形態における録画処理について一例を示したフローチャートである。ここでは、ある番組がすでに録画されている状態であることを前提とする。 Next, recording processing in the present embodiment will be described. FIG. 41 is a flowchart showing an example of the recording process in the present embodiment. Here, it is assumed that a certain program has already been recorded.
まず、EASモジュールは警報情報を受信すると、サービスマネージャ3904へ、強制選局先である緊急放送番組のソースIDを出力する(ステップS4101)。次に、サービスマネージャ3404は、選局優先度マネージャ3907へ緊急放送番組への強制選局をしめす選局原因番号と緊急放送番組のソースIDを出力する。選局優先度マネージャ3907は、既に行っている録画処理の選局優先度とユーザが現在通常視聴することによる選局の選局優先度を取得する。(ステップS4102)。次に、選局優先度マネージャ3907は、ステップS4102で取得した2つの優先度を比較する(ステップS4103)。録画処理の優先度の方が高い場合は、ステップS4106へ進む。この場合、既に行われている録画処理で使われているチューナは、そのまま使われ続けるため、ユーザが視聴している番組は自動録画されない。ユーザが現在視聴している選局のの優先度の方が高い場合は、ステップS4104へ進む。この場合、既に行われている録画処理で使われているチューナは、ユーザが現在視聴している番組の録画に使われる。ステップS4104では、選局優先度マネージャ3907は、録画マネージャ3905へユーザの番組視聴に使っていたチューナ識別子を送る。録画マネージャ3905は、受け取ったチューナ識別子が示すチューナのタイムシフトバッファリソースの確保を行う(S4104)。次に、録画マネージャ3905は、入力されたチューナ識別子とボリュームIDとボリュームサイズと有効時間を録画ライブラリ1102へ出力する。これにより、ユーザが視聴していた番組が、タイムシフトバッファへ録画される。(ステップ4105)。次に、選局優先度マネージャAA07は、ステップS4103での比較の結果、優先度が低かった処理で使われているチューナー識別子と緊急番組のチューニング情報をTuner3408cに渡し、チューニングを行わせる(ステップS4106)。
First, when receiving the warning information, the EAS module outputs the source ID of the emergency broadcast program that is the forced channel selection destination to the service manager 3904 (step S4101). Next, the
以上が、本実施の形態における、録画開始時の処理である。 The above is the processing at the start of recording in the present embodiment.
次に、本実施の形態における。強制選局時間経過時の処理について説明する。図42は、本実施の形態における切り替え処理について一例を示したフローチャートである。まず、選局優先度マネージャ3907は、強制選局時間が経過したことを検出する(ステップS4201)。次に選局優先度マネージャ3907は、強制選局により録画処理が停止されたか否かを判定する(ステップS4202)。録画処理が停止されていなければ処理を終了する。録画処理が停止されていた場合、選局優先度マネージャ3907は、録画処理の開始を録画マネージャ3905に通知する。録画マネージャ3905は、EAS録画ハンドラ3902dを実行し、強制選局の開始時間と終了時間を通知する。(ステップS4203)。 以上が、本実施の形態における、再生時の処理である。
Next, in this embodiment. A process when the forced channel selection time has elapsed will be described. FIG. 42 is a flowchart showing an example of the switching process in the present embodiment. First, the channel
(実施の形態5)
本実施の形態では、ダウンロードJavaプログラムが選局した番組を、強制チューニング発生時に録画するか否かを、強制チューニング発生時にダウンロードJavaプログラム自身で判定することが可能である。
(Embodiment 5)
In the present embodiment, it is possible for the download Java program itself to determine whether or not to record a program selected by the download Java program when forced tuning occurs.
図43は、ROM510または1次記憶部508に記憶され、CPU511に実行されるプログラムの構成図の一例である。
FIG. 43 is an example of a configuration diagram of a program stored in the
プログラム4300は、複数のサブプログラムで構成され、具体的にはOS4301、ダウンロードJavaプログラム4302、JavaVM4303、サービスマネージャ4304、録画マネージャ4305、再生マネージャ4306、選局優先度マネージャ4307、JMF4308a、AM4308b、Tuner4308c、パラメータ設定部4309、ハンドラ登録部4310構成される。
The
ダウンロードJavaプログラム4302は、ユーザーからの入力を受け付けチャンネル選局を行うチャンネル選択部4302aと、EAS設定部4302bと、EAS再生部ハンドラ4302cと、EAS録画ハンドラ4302dで構成される。本実施の形態では、ダウンロードJavaプログラム4302dは、EAS録画ハンドラ4302dを構成要素として持つ。本実施の形態では、EAS設定部4302b、録画マネージャ4305の機能が、実施の形態1とことなる。それ以外は、実施例1と同じなので、本実施の形態では、機能が異なる構成要素と、録画ハンドラ登録処理、強制選局発生時の自動録画処理に絞って説明を行う。
The
EAS設定部4302bは、ハンドラ登録部4310へ、EAS再生ハンドラ4302cとEAS録画ハンドラ4302dを登録する。
The
EAS録画ハンドラ4302bは、強制選局が発生した場合に録画マネージャ4305から呼び出される。また、EAS録画ハンドラ4302bへ、録画マネージャ4305から、ソースIDまたはチューナー識別子、またはその両方が入力される。EAS録画ハンドラ4302dは、入力されたチューナ識別子、ソースID、有効時間をもとに録画するか否かを判定する。EAS録画ハンドラ4302bは、具体的には、boolean RecorodHandler.resume(Tuner t、Source_id i、Time t)というJavaメソッドで実装される。
The
録画マネージャ4305は、選局優先度マネージャ4307からチューナー識別子と有効時間とソースIDを録画マネージャ4305が入力される。録画マネージャ4305は、1次記憶508に記憶されている自動録画設定の1701を参照し、録画ハンドラを呼び出すかどうか判定する。自動録画設定の1701が「2」に設定されている場合、録画マネージャ4305は、録画ハンドラ情報を呼び出す。具体的には、Javaメソッド boolean RecorodHandler.resume(Tuner t、Source_id i、Time t)の引数に入力されたチューナ識別子とソースIDと有効時間をセットして実行する。
The
次に、本実施の形態におけるEAS録画ハンドラ登録処理について説明する。
図44は、本実施の形態において、EAS設定部4302bによる、強制選局発生時の自動録画に関する設定動作をまとめたフローチャートである。
Next, the EAS recording handler registration process in this embodiment will be described.
FIG. 44 is a flowchart summarizing the setting operation related to automatic recording at the time of forced channel selection by the
まず、ダウンロードJavaプログラム4302が起動される(ステップS4401)。次に、EAS設定部4302bは、強制選局時の自動録画に関する設定を1次記憶部508に格納する(ステップS4402)。EAS設定部4302bが1次記憶部508に記憶する設定内容は実施例1と同じであるので、ここでは説明を省略する。
First, the
次に、EAS設定部4302bは、強制選局時の自動録画によって録画された録画データ自動再生に関する設定を1次記憶部508に格納する(ステップS4403)。設定部4302bが一次記憶部508に記憶する設定内容は実施例1と同じであるので、ここでは説明を省略する。
Next, the
次に、EAS設定部4302bは、EAS再生ハンドラ4302cをハンドラ登録部4310へ出力する(ステップS4404)。登録されたEAS再生ハンドラ4302cは、再生ハンドラ情報として1記憶部508に格納される。第1記憶部508に格納される再生ハンドラ情報は、実施の形態1と同じであるので、ここでは説明を省略する。
Next, the
次に、EAS設定部4302bは、EAS録画ハンドラ4302dをハンドラ登録部4310へ出力する(ステップS4405)。登録部4310へ入力録されたEAS録画ハンドラ4302dは、録画ハンドラ情報として1記憶部508に格納される。図45(a)、(b)は、1記憶部508に格納されている録画ハンドラ情報の一例である。まず、登録されているプログラムが無い場合、録画ハンドラ情報は、図45(a)の状態になる。4501「NULL」は、登録されているプログラムがないことを意味する。次に、録画部4302cが登録されると録画ハンドラ情報は図45(b)の状態になるになる。4501の「a/RecordHander」は、EAS録画ハンドラ4302cの実態であるプログラムファイルに記述されるプログラムを指している。以上が、設定部4302bが行なう、強制選局発生時の自動録画と自動再生に関する設定処理である。なお、ステップS4402、ステップS4403、ステップS4404、ステップS4405を実行する順番は、順不同であっても良い。
Next, the
次に、本実施の形態における、強制選局発生時に、ユーザが視聴していた番組を録画する自動録画処理について説明をする。本説明では、強制選局発生時に、登録された録画ハンドラを呼び出す処理である。 Next, an automatic recording process for recording a program that the user was watching at the time of forced channel selection in this embodiment will be described. In this description, it is a process of calling a registered recording handler when forced channel selection occurs.
図46は、本実施の形態における強制選局発生時の動作の一例を示したフローチャートである。まず、EASモジュール4301cからサービスマネージャ4304へソースIDが入力されると、サービスマネージャ4304は、選局優先度マネージャ4307へ緊急放送番組への強制選局をしめす選局原因番号と有効時間を入力する。よって、選局優先度マネージャ4307は、強制チューニングによる選局の有効時間を取得する(ステップS4601)。次に、選局優先度マネージャ4307は、ユーザが現在視聴している番組の再生で使われているチューナーのチューナー識別子と有効時間とソースIDを録画マネージャ4305に送る(ステップS4602)。次に、録画マネージャ4305は、1次記憶508に記憶されている自動録画設定の1701を参照し、録画ハンドラを呼び出すかどうか判定する(ステップ4603)。自動録画設定の1701が「0」または「1」に設定されている場合は、録画ハンドラを呼び出さずステップS4605へ進む。自動録画設定の1701が「2」に設定されている場合、録画マネージャ4305は、録画ハンドラ情報を呼び出す。呼び出す録画ハンドラは図45に示す録画ハンドラ情報から取得する。録画マネージャ4305は、録画ハンドラにユーザが視聴していた番組で使われているチューナ識別子とソースIDを引き渡す。EAS録画ハンドラ4302dは、渡されたソースIDのチャンネルを録画するかどうか判定する。なお、ここでEAS録画ハンドラ4302dは、録画の開始を行うかどうかをユーザに問い合わせ、その結果で録画を開始するかどうか判定してもよい。次に、選局優先度マネージャ4307は、強制選局要求による選局を実行する。(ステップS4605)。
FIG. 46 is a flowchart showing an example of the operation at the time of forced channel selection in this embodiment. First, when a source ID is input from the
なお、ステップS4603で、録画マネージャは、EAS録画ハンドラ4302dの返り値によって録画をするか否かを判定してもよい。例えば、選局優先度マネージャ4307がEAS録画ハンドラ4302dを呼び出し、EAS録画ハンドラ4302dの返り値が「TRUE」の場合は、ステップS4603において、録画マネージャ4305がEAS録画ハンドラ4302dにユーザが視聴していた番組で使われているチューナー識別子を送る。EAS録画ハンドラ4302dの返り値が「FALSE」の場合は、録画を行わない。
In step S4603, the recording manager may determine whether or not to record based on the return value of the
以上が、本実施の形態における、強制選局発生時の動作説明である。 The above is the description of the operation when forced tuning occurs in the present embodiment.
(実施の形態6)
本実施の形態では、ダウンロードJavaプログラムが選局した番組を、強制チューニング発生時に録画するか否かを、強制チューニング発生時ダウンロードJavaプログラム自身で判定することが可能である。また、録画データを再生する際、録画開始時刻からの任意の時点の録画データから再生を行うことができる。
(Embodiment 6)
In the present embodiment, it is possible for the download Java program itself at the time of forced tuning to determine whether or not to record the program selected by the download Java program when the forced tuning occurs. Further, when the recorded data is reproduced, it can be reproduced from the recorded data at an arbitrary time from the recording start time.
図47は、ROM510または1次記憶部508に記憶され、CPU511に実行されるプログラムの構成図の一例である。本実施の形態では、ダウンロードJavaプログラム4702がEAS録画ハンドラ4702dを構成要素として持つ点、組み込みミドルウェア4720が時刻記録部4711を構成要素として持つ点が実施の形態3,5と異なる。それ以外の部分は、実施の形態3,5と同じなので、本実施の形態では、録画ハンドラ登録処理、強制選局発生時の動作に絞って説明を行う。
FIG. 47 is an example of a configuration diagram of a program stored in the
EAS設定部4702bは、ハンドラ登録部4710へ、EAS再生ハンドラ4702cとEAS録画ハンドラ4702dを出力する。
The
EAS録画ハンドラ4702bは、録画マネージャ4705から呼び出される。また、EAS録画ハンドラ4702bへは、録画マネージャ4705から、ソースIDまたはチューナー識別子、またはその両方が入力される。EAS録画ハンドラ4702dは、受け取ったチューナ識別子またはソースIDもとに録画を行うか否か判定を行う。
The
時刻記録部4711は、実施の形態3における時刻記録部と同様に、選局優先度マネージャ4707から命令を受けると、現在時刻を第1記憶部509に格納する。
When receiving a command from the channel
次に、本実施の形態における動作について説明をする。
本実施の形態における、録画ハンドラの登録処理は、実施の形態5と同じなので、説明を省略する。
Next, the operation in this embodiment will be described.
Since the recording handler registration process in the present embodiment is the same as that in the fifth embodiment, a description thereof will be omitted.
次に本実施の形態における、強制選局発生時の動作の一例を図48に示す。まず、警告情報を端末500が受信すると、EASモジュール4701cは、警告情報を受信する(ステップS4801)。次にEASモジュール4701cは、受信した警告情報中に強制選局の要求があるかどうか判定する(ステップS4802)。強制選局の要求がない場合は、処理を終了する。強制選局の要望がある場合、EASモジュール4701cはサービスマネージャ4704へソースIDを出力する。サービスマネージャ4704は、選局優先度マネージャ4707へ選局原因番号を出力する。選局優先度マネージャ4707は、現在行われている選局の優先度と、入力された選局現番号の優先度優先度を比較する。強制選局による選局要求の優先度の方が低い場合は、処理を終了する。強制選局先の映像の方が高い優先度である場合は、ステップS4804へ進む。なお、強制選局の選局要求が最高優先度を持っている場合は、ステップS4803の比較を行わずステップS4804へ進んでもよい。次に、選局優先度マネージャ4707は、現在選択されている番組が追いかけ再生中かどうかを判定する(ステップS4804)。選局優先度マネージャ4707は、図15に示す優先度情報の列1504が「1」である行を探し、現在音声・映像出力されている選局処理を特定する。次に、選局優先度マネージャ4707は、特定した行の列1505を参照し、現在音声・映像出力されている選局処理が追いかけ再生に使用されているかどうかを判定する。追いかけ再生中である場合は、列1505の値は「4」になっているはずである。追いかけ再生されている場合は、ステップS4806へ進む。次に、追いかけ再生中でない場合は、録画マネージャにEAS録画ハンドラ4702dの呼び出しをさせる(ステップS4805)。EAS録画ハンドラ4702dの呼び出しは、実施の形態5と同じであるので説明を省略する。次に、選局優先度マネージャ4707は、時刻記憶部4711に現在時刻の記録命令を送る。時刻記憶部4711は、現在時刻を第1記憶部508へ格納する(ステップS3704)。なお、ここで時刻記憶部4711が第1記憶部508に書き込む情報は、録画で使われているボリュームIDの録画データ領域の先頭からのオフセットでもよい。なお、ここで時刻記憶部4711が第1記憶部508に書き込む情報は、録画使われているボリュームIDの録画データ領域の、強制選局が発生した位置を特定できる他の情報であっても良い。なお、時刻情報部4711に記録命令を送るのはEAS録画ハンドラ4702cであってもよい。次に、選局優先度マネージャ4706は、緊急放送番組のソースIDとチューナ識別子をサービスマネージャ4704に送り、選局をさせる(ステップS3707)。
以上が、本実施の形態における、強制選択発生時の処理の一例である。
Next, FIG. 48 shows an example of operation when forced tuning occurs in this embodiment. First, when the terminal 500 receives the warning information, the
The above is an example of processing when forced selection occurs in the present embodiment.
(実施の形態7)
本実施の形態では、ダウンロードJavaプログラムが選局した番組を、強制チューニング発生時に録画するか否かを、強制チューニング発生時にダウンロードJavaプログラム自身で判定することが可能である。また、本実施の形態では、ダウンロードJavaプログラムが、各選局の優先度を変更可能である。
(Embodiment 7)
In the present embodiment, it is possible for the download Java program itself to determine whether or not to record a program selected by the download Java program when forced tuning occurs. Moreover, in this Embodiment, the download Java program can change the priority of each channel selection.
図49は、ROM510または第一記憶部508に記憶され、CPU511に実行されるプログラムの構成図の一例である。
FIG. 49 is an example of a configuration diagram of a program stored in the
ダウンロードJavaプログラム4902は、ユーザーからの入力を受け付けチャンネル選局を行うチャンネル選択部49002aと、ハンドラ登録部4910へのハンドラ登録や強制選局発生時に関する設定を行うEAS設定部4902bと、EAS再生ハンドラ4902cと、EAS録画ハンドラ4902dと、優先度設定部4902eで構成される。
The
EAS設定部4902aは、実施の形態5におけるEAS設定部と同じ動作をする。
優先度設定部4902eは、実施の形態4における優先度設定部と同じ動作をする。
The EAS setting unit 4902a performs the same operation as the EAS setting unit in the fifth embodiment.
The priority setting unit 4902e performs the same operation as the priority setting unit in the fourth embodiment.
EAS録画ハンドラ4902eは、実施の形態5におけるEAS録画ハンドラ4902dと同じ動作をする。 The EAS recording handler 4902e performs the same operation as the EAS recording handler 4902d in the fifth embodiment.
次に、本実施の形態における、録画処理について説明をする。図50は、本実施の形態における録画処理について一例を示したフローチャートである。まず、警告情報を端末500が受信すると、EASモジュール4901cは、警告情報を受信する(ステップS5001)。次にEASモジュール4901cは、受信した警告情報中に強制選局の要求があるかどうか判定し、強制選局の要求がある場合、サービスマネージャ4904へ緊急放送番組のソースIDを出力する。サービスマネージャ4904は、選局優先度マネージャ4907へ緊急放送番組への選局をしめす選局原因番号を出力する。選局優先度マネージャ4907は、現在録画中の処理の選局優先度と、ユーザが現在番組視聴していることによる選局の優先度を取得する。(ステップS5002)。次に、選局優先度マネージャ4907は、ステップS5002で取得した2つの優先度を比較する。(ステップS5003)録画処理の優先度の方が高い場合は、ステップS5006へ進む。この場合、ユーザが視聴していたチャンネルは強制選局されるが、録画されない。通常視聴の優先度の方が高い場合は、ステップS5004へ進む。ステップS5004では、選局優先度マネージャ4907は、録画マネージャ4905にユーザ現在視聴している番組の再生で使っているチューナ識別子を送る。録画マネージャ4905は、受け取ったチューナ識別子が示すチューナのタイムシフトバッファリソースの確保を行う(S5004)。次に、録画マネージャ4905は、録画ハンドラとして登録されているEAS録画ハンドラを呼び出す。(ステップS5005)。なお、録画マネージャ4905は、ステップS5004で確保したタイムシフトバッファリソースへの参照をEAS録画ハンドラ4902dへ渡してもよい。なお、録画マネージャ4905は、録画対象のチューナ識別子やチャンネル情報をEAS録画ハンドラ4902dに渡してもよい。次に、選局優先度マネージャ4907は、ステップS5003での比較の結果、優先度が低かった処理で使われているチューナー識別子と緊急番組のチューニング情報をTuner4908cに渡し、選局を行わせる(ステップS5006)。
Next, recording processing in the present embodiment will be described. FIG. 50 is a flowchart showing an example of the recording process in the present embodiment. First, when the warning information is received by the terminal 500, the
以上が、本実施の形態における、録画開始時の処理である。 The above is the processing at the start of recording in the present embodiment.
(実施の形態8)
本実施の形態では、端末が、映像・音声出力を行わない「サスペンド状態」と呼ばれる省電力状態にあるとき、警報情報を受信すると、自動的に警報情報で指定された緊急用チャンネルを録画する。ユーザの端末操作によりサスペンド状態から通常電力の状態に戻ると、録画したデータを録画開始時点から自動的に再生する。
(Embodiment 8)
In this embodiment, when the terminal is in a power saving state called “suspend state” in which no video / audio output is performed, when the alarm information is received, the emergency channel designated by the alarm information is automatically recorded. . When the user terminal operation returns to the normal power state from the suspended state, the recorded data is automatically played back from the recording start time.
図51は、本実施の形態において、ROM510に記憶され、CPU511に実行されるプログラムの構成図の一例である。プログラム構成については、実施の形態1と異なる部分のみ説明をする。
FIG. 51 is an example of a configuration diagram of a program stored in the
OS5101のライブラリ5101bは、実施の形態1のOSAA01と同等の機能に加え、端末装置500が保持するサスペンド検出機能を提供する。
The library 5101b of the
サスペンド検出機能は、他のプログラムから登録を受け、端末500が「サスペンド」と呼ばれる省電力状態になった場合、登録されたプログラムへ通知する。端末の省電力状態の実現方法は、公知の技術が多数あり、本発明に直接関係をしないので、詳細な説明は省略する。また、端末500がサスペンド状態から通常の電力モードに復帰した場合、登録されてプログラムへ通知を行う。 The suspend detection function receives registration from another program, and notifies the registered program when the terminal 500 enters a power saving state called “suspend”. There are many known techniques for realizing the power saving state of the terminal, and since it is not directly related to the present invention, detailed description thereof is omitted. When the terminal 500 returns from the suspended state to the normal power mode, it is registered and notified to the program.
サスペンド検出部5112は、ライブラリ5101bを通してサスペンド状態の変更通知を受け取る。サスペンド検出部5112は、起動時にライブラリ5101bのサスペンド検出部に、自分自身を登録する。 The suspend detection unit 5112 receives a suspend state change notification through the library 5101b. The suspend detection unit 5112 registers itself with the suspend detection unit of the library 5101b at the time of activation.
また、選局優先度マネージャから、現在サスペンド状態か否かの問い合わせを受け、現在サスペンド状態か否かを回答する。また、サスペンド検出部5109は、サスペンド状態から通常の電力モードに復帰した場合、選局優先度マネージャ通知を行う。
Further, the channel selection priority manager receives an inquiry as to whether or not it is currently suspended, and returns whether or not it is currently suspended. Further, when the suspend
次に、実施の形態における、緊急警報受信時の自動録画機能について図52を用いて説明をする。 Next, an automatic recording function at the time of receiving an emergency alert in the embodiment will be described with reference to FIG.
まず、EASモジュール5101cが、警報情報を受信する(ステップS5201)。次に、EASモジュール1001cは、サービスマネージ5104ャへソースIDと有効時間を出力する。次に、サービスマネージャ5104は、選局優先度マネージャ5107へ選局原因と有効時間を出力する。次に、選局優先度マネージャ5107は、サスペンド検出部5112に、サスペンド問い合わせを出力する。つぎに、サスペンド検出部5112は、端末500がサスペンド中であるか否かを確認する(ステップS5202)。サスペンド中ある場合、サスペンド検出部5112は、選局優先度マネージャ5107へ、TRUEの値を出力する。サスペンド中でないばあいは、サスペンド検出部5112は、選局優先度マネージャ5107へ、FASLEの値を出力する。選局優先度マネージャ5107は、サスペンド検出部5112から、TRUEが入力されると録画マネージャ5104へチューナ識別子とソースIDと有効時間を出力する(ステップS5203)。
First, the
以上が、実施の形態における、緊急警報受信時の自動録画機能について説明をである。 The above is the description of the automatic recording function at the time of emergency alert reception in the embodiment.
次に、実施の形態における、緊急警報受信時の自動再生機能について図53を用いて説明をする。 Next, the automatic regeneration function at the time of receiving an emergency alert in the embodiment will be described with reference to FIG.
まず、端末500がサスペンドモードから通常の電力モードに復帰すると、サスペンド検出部5112は、サスペンドモードからの復帰を検出する。(S5301)。次に、サスペンド検出部5112は、選局優先度マネージャ5107へ通常モードへ復帰したことを通知する(S5302)。選局優先度マネージャは、サスペンド検出部から通常モードへ復帰したことが通知されると、再生マネージャ5106に、チューナ識別子を出力する。また、JMF5108aへプログラムナンバーを出力する(ステップS533)。
First, when the terminal 500 returns from the suspend mode to the normal power mode, the suspend detection unit 5112 detects the return from the suspend mode. (S5301). Next, the suspend detection unit 5112 notifies the channel
以上、本実施の形態における緊急警報受信時の自動再生機能について説明をである。
本実施の形態を用いることで、映像・音声出力を行わないサスペンド中に警報情報を受信した場合でも、ユーザは警報情報を見逃すことがなくなる。
The automatic regeneration function at the time of emergency alert reception in the present embodiment has been described above.
By using this embodiment, even when alarm information is received during suspend without video / audio output, the user does not miss the alarm information.
なお、実施の形態1〜8において、タイムシフトバッファ503は、FLASHメモリ、SDカードなどの不揮発性メモリ、CD−RやDVD−Rなどの書き換え可能のメディア等で構成されても良い。
In the first to eighth embodiments, the
なお、実施の形態1〜8において、AVデコーダ504は必ずしも映像及び音声を同時にデコードできない場合もあり、映像デコーダ、音声デコーダ単体として存在することもある。AVデコーダ504はサブタイトルデータに対するデコード機能を有してもよい。
In the first to eighth embodiments, the
なお、実施の形態1〜8において、アダプタ513は、欧州で利用されるDVB−CI(Common Interface)カードであってもよい。DVB−CIの仕様については“ETSI EN50221”に示される。ここではDVB−CI仕様について簡単に説明する。DVB−CI仕様は端末装置にアダプタを付与するためのインタフェース仕様であり、端末装置とアダプタを、PCMCIA(Personal Computer Memory Card International Association)インタフェースを用いて接続する。DVB−CIカードは内部にデスクランブラを内包する。
In the first to eighth embodiments,
なお、実施の形態1〜8における録画マネージャ、録画ライブラリは、MPEG2ストリームをタイムシフトバッファのボリュームへ保存する際、保存する番組がスクランブルされている場合は、入力されたチューナー識別子が示すチューナのQAM復調器601が復調したデータに対しアダプタ513がデスクランブル処理をして出力したMPEG2トランスポートストリームを、入力されたボリュームIDに対応するボリュームへ保存してもよい。
Note that the recording manager and the recording library in the first to eighth embodiments, when storing the MPEG2 stream in the time shift buffer volume, if the program to be stored is scrambled, the tuner QAM indicated by the input tuner identifier. The MPEG2 transport stream output by descrambling the
なお、実施の形態1〜8におけるダウンロードJavaプログラムは、CPU511が直接実行できるNativeプログラムであっても、その他プログラム言語で記述されたプログラムであってもよい。
The download Java program in the first to eighth embodiments may be a native program that can be directly executed by the
なお、実施の形態1〜8における警報情報がSCTE 18規格で規定されているエマージェンシーアラートである場合、エマージェンシーアラートのフォースチューニングによる選局要求は、最高優先度の要求として扱っても良い。なお、選局優先度マネージャが行う選局優先度の比較は、選局原因が警報情報によるか否かで判定してもよい。つまり、警報情報がSCTE 18規格で規定されているエマージェンシーアラートである場合や選局原因がフォースチューニングであるか否かで判定してもよい。警報情報による選局が最高優先度であるならば、優先度の比較処理を実行せずとも警報情報による選局優先度要求の方が高い優先度を持つことは自明であるため、優先度比較の処理を省くことができるという効果がある。 When the alarm information in the first to eighth embodiments is an emergency alert defined by the SCTE 18 standard, a tuning request by force tuning of emergency alert may be handled as a request with the highest priority. The comparison of the channel selection priority performed by the channel selection priority manager may be determined based on whether or not the channel selection cause is alarm information. That is, the determination may be made based on whether the alarm information is an emergency alert defined by the SCTE 18 standard or whether the channel selection cause is force tuning. If channel selection based on alarm information has the highest priority, it is obvious that the channel selection priority request based on alarm information has a higher priority without executing priority comparison processing. There is an effect that the processing can be omitted.
なお、実施の形態1〜8において、1503と2103に示す優先度情報が、選局先の映像・音声・データの優先度である場合、選局優先度マネージャが行う優先度比較は、現在表示されている映像・音声・データの優先度と、警報情報に指定される特定チャンネルの映像・音声・データの優先度を比較するしても良い。 In the first to eighth embodiments, when the priority information shown in 1503 and 2103 is the priority of the video / audio / data of the channel selection destination, the priority comparison performed by the channel selection priority manager is currently displayed. The priority of the video / audio / data that has been set may be compared with the priority of the video / audio / data of a specific channel specified in the alarm information.
なお、実施の形態1〜8において、1503と2103に示す優先度情報が、選局先の映像・音声・データの優先度であり、警報情報がSCTE 18規格で規定されているエマージェンシーアラートである場合、エマージェンシーアラートのフォースチューニングによる選局先の映像・音声・データは、最高優先度の映像・音声・データとして扱う。なお、選局優先度マネージャが行う優先度比較は、選局要求先の映像・音声・データが最高優先度か否かで判定してもよい。 In the first to eighth embodiments, the priority information shown in 1503 and 2103 is the priority of the video / audio / data of the channel selection destination, and the alarm information is an emergency alert defined in the SCTE 18 standard. In this case, the video / audio / data of the channel selected by emergency alert force tuning is handled as the highest priority video / audio / data. The priority comparison performed by the channel selection priority manager may be determined based on whether the video / audio / data of the channel selection request destination has the highest priority.
なお、実施の形態1〜8においける録画マネージャは、録画を行うかどうかの判定をする際に、録画を行うかどうかをユーザに問い合わせ、その結果により、録画を開始するかどうか判定してもよい。 The recording manager in the first to eighth embodiments inquires of the user whether or not to perform recording when determining whether or not to perform recording, and determines whether to start recording based on the result. Also good.
本発明は、放送受信装置をベースとするが、携帯電話などの他の情報機器において放送を受信する機能を持つものであれば適用可能である。 The present invention is based on a broadcast receiving apparatus, but can be applied as long as it has a function of receiving a broadcast in another information device such as a mobile phone.
1000 プログラム
1001 OS
1001a カーネル
1001b ライブラリ
1001c EASモジュール
1002 ダウンロードJavaプログラム
1002a チャンネル選択部
1002b EAS設定部
1002c EAS再生ハンドラ
1003 JavaVM
1004 サービスマネージャ
1005 録画マネージャ
1006 再生マネージャ
1007 選局優先度マネージャ
1008a JMF
1008b AM
1008c Tuner
1009 パラメータ設定部
1010 ハンドラ登録部
1020 組み込みプログラム
1050 RAMプログラム
1060 ROMプログラム
1000
1004
1008b AM
1008c Tuner
1009
Claims (8)
放送波を受信する2個の受信部と、
前記受信手段により受信された番組コンテンツを再生する再生手段と、
前記受信手段により受信された番組データを格納する記憶部と
前記受信部の1つ目が受信している番組データを前記再生手段が再生している際、前記再生手段に前記受信部の2つ目が受信している番組データの再生をする切替要求を検出する切替要求検出手段と
前記受信部の1つ目が受信している番組データを前記再生手段が再生している際、前記再生手段に前記受信部の2つ目が受信している番組データの再生をする前記切替要求とは別の、警報情報に基づく強制切替要求を検出する強制切替検出部と、
前記強制切替要求により前記再生手段が再生する番組を切り替えた後、前記受信部の1つ目が受信した番組データの再生に戻る戻り要求を検出する戻り要求検出手段と、
前記強制切替要求検出手段が切替要求を検出した場合、受信部の1つ目が受信している番組データを前記記憶部に格納し、前記番組データの位置情報を前記位置情報記憶部に格納する録画制御部と
前記記憶部に格納された番組データを、前記位置情報記憶部に格納された位置情報が示す位置から再生する蓄積再生手段と
前記切替要求を出力する制御プログラムをダウンロードする、制御プログラムダウンロード手段と、
前記制御プログラムダウンロード手段によってダウンロードした制御プログラムを格納するプログラム格納部と、
前記制御プログラムを実行するプログラム実行手段を有し
前記戻り要求を検出した場合、前記録画制御部が前記記憶部に格納した番組データの位置情報が示す位置から、前記録画制御部が前記記憶部に格納した番組データを前記再生手段で再生することを特徴とする放送記録再生装置。 A broadcast wave recording apparatus for recording / reproducing a broadcast wave composed of a plurality of data,
Two receivers for receiving broadcast waves;
Playback means for playing back the program content received by the receiving means;
A storage unit for storing program data received by the receiving unit; and when the reproducing unit is reproducing program data received by the first of the receiving units, the receiving unit includes two receiving units. A switching request detecting means for detecting a switching request for reproducing the program data received by the eyes, and the reproducing means when the reproducing means is reproducing the program data received by the first of the receiving unit. A forced switching detection unit for detecting a forced switching request based on alarm information different from the switching request for reproducing the program data received by the second of the receiving unit;
A return request detecting means for detecting a return request to return to the reproduction of the program data received by the first of the receiving unit after switching the program to be played back by the playback means by the forced switching request;
When the forcible switching request detection means detects a switching request, program data received by the first receiving unit is stored in the storage unit, and position information of the program data is stored in the position information storage unit. A recording control unit, a storage program for reproducing program data stored in the storage unit from a position indicated by the position information stored in the position information storage unit, and a control program for downloading a control program for outputting the switching request Download means,
A program storage unit for storing the control program downloaded by the control program download means;
And a program execution means for executing the control program, and when the return request is detected, from the position indicated by the position information of the program data stored in the storage section by the recording control section, the recording control section in the storage section. A broadcast recording / reproducing apparatus, wherein the stored program data is reproduced by the reproducing means.
前記再度切替要求検出手段が再度切替要求を検出した場合、前記記憶部内に作成されたデータ保存領域を削除することを特徴とする請求項2の放送記録再生装置。 When the storage / reproduction means reproduces the program data stored in the storage unit, a switching request for reproducing the program data received by the reception unit 1 or the reception unit 2 by the reproduction unit is detected again. Comprising a switching request detection means,
3. The broadcast recording / reproducing apparatus according to claim 2, wherein when the switching request detecting unit detects the switching request again, the data storage area created in the storage unit is deleted.
現在時刻を前記記憶部に格納する現在時刻記憶手段を有し、
前記録画制御部が番組データを前記記憶部に格納する際に、前記現在時刻記憶手段が前記 記憶部へ現在時刻を記録し、前記蓄積再生部は前記現在時刻記憶手段が記録した時刻の録 画データから再生を行うことを特徴とする放送記録再生装置。 The broadcast recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising current time storage means for storing a current time in the storage unit,
When the recording control unit stores the program data in the storage unit, the current time storage unit records the current time in the storage unit, and the storage / playback unit records the time recorded by the current time storage unit. A broadcast recording / reproducing apparatus for reproducing from data.
前記蓄積再生手段は、録画データを再生する前に前記制御プログラムへ録画データの再生を行うか否かを問い合わせ、前記制御プログラムから再生を行う入力があった場合に、録画データの再生を行うことを特徴とする放送記録再生装置。 2. The broadcast recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the storage / reproducing means inquires of the control program whether or not to reproduce the recorded data before reproducing the recorded data, and receives an input to reproduce from the control program. In addition, a broadcast recording / reproducing apparatus for reproducing recorded data.
前記蓄積再生手段は、録画データを再生する前に前記制御プログラムへ録画データの再生を行うか否かを問い合わせ、前記制御プログラムから再生を行う入力があった場合に、録画データの再生を行うことを特徴とする放送記録再生装置。 2. The broadcast recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the storage / reproducing means inquires of the control program whether or not to reproduce the recorded data before reproducing the recorded data, and there is an input from the control program for reproducing. In addition, a broadcast recording / reproducing apparatus for reproducing recorded data.
前記切替要求に優先度をつけ、前記再生手段で再生されている番組へ切り替えた際の切替要求の優先度と、現在検出した切り替え要求の優先度を比較する。優先度比較手段を備え
優先度の高い切り替え要求による番組を前記再生手段で再生し、優先度の低い切替要求による番組を前記録画制御部により前記記憶部へ格納することを特徴とする放送記録再生装置。 2. A priority is given to the switching request in the broadcast recording / reproducing apparatus according to claim 1, and the priority of the switching request when switching to the program being reproduced by the reproducing means is compared with the priority of the switching request currently detected. . Broadcast recording / reproduction comprising a priority comparison unit, wherein a program according to a switching request having a high priority is reproduced by the reproduction unit, and a program according to a switching request having a low priority is stored in the storage unit by the recording control unit apparatus.
前記制御プログラムは、前記具体的にはパラメータ設定部が持つJava(登録商標)メソッドSetPlaySetting(int play_on_off、double speed)を実行し、引数に設定値を引き渡す入力された設定を第1記憶部508に格納する
具体的には、RegisterHander具体的には、RegisterHander(Handler h)というAPIを提供する。ここで、HandlerはEAS再生ハンドラ1002cの具体的なクラス名を意味する。切替要求の優先度の高さを設定できることを特徴とする放送記録再生装置。 The broadcast recording / reproducing apparatus according to claim 7, wherein the control program is input to execute a Java (registered trademark) method SetPlaySetting (int play_on_off, double speed) possessed by the parameter setting unit, and to pass a setting value to an argument. Specifically, an API called RegisterHander (Handler h) is provided to store the setting in the first storage unit 508. Here, Handler means a specific class name of the EAS playback handler 1002c. A broadcast recording / reproducing apparatus characterized in that a priority level of a switching request can be set.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US68494905A | 2005-05-27 | 2005-05-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006333490A true JP2006333490A (en) | 2006-12-07 |
Family
ID=37554604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006146008A Pending JP2006333490A (en) | 2005-05-27 | 2006-05-25 | Broadcast recording/reproducing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006333490A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007228046A (en) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Canon Inc | Broadcast reception unit, and control method therefor |
JP2009049847A (en) * | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Panasonic Corp | Digital broadcast receiver |
WO2009096185A1 (en) * | 2008-01-31 | 2009-08-06 | Panasonic Corporation | Recording and playing system, client terminal and server terminal |
JP2010161778A (en) * | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Samsung Electronics Co Ltd | Method and device for reproducing content of composite device |
JP2012010347A (en) * | 2011-07-20 | 2012-01-12 | Nikon Corp | Television set |
WO2012157739A1 (en) * | 2011-05-19 | 2012-11-22 | 日本放送協会 | Signal processing device and program |
JP2012257227A (en) * | 2011-05-19 | 2012-12-27 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Receiver |
WO2018016295A1 (en) * | 2016-07-20 | 2018-01-25 | ソニー株式会社 | Receiving device and data processing method |
US10034054B2 (en) | 2007-04-20 | 2018-07-24 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for providing remote access to interactive media guidance applications |
-
2006
- 2006-05-25 JP JP2006146008A patent/JP2006333490A/en active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007228046A (en) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Canon Inc | Broadcast reception unit, and control method therefor |
US10034054B2 (en) | 2007-04-20 | 2018-07-24 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for providing remote access to interactive media guidance applications |
JP2009049847A (en) * | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Panasonic Corp | Digital broadcast receiver |
WO2009096185A1 (en) * | 2008-01-31 | 2009-08-06 | Panasonic Corporation | Recording and playing system, client terminal and server terminal |
US8787727B2 (en) | 2009-01-09 | 2014-07-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for reproducing content |
JP2010161778A (en) * | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Samsung Electronics Co Ltd | Method and device for reproducing content of composite device |
US9807360B2 (en) | 2009-01-09 | 2017-10-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for reproducing content |
US9036976B2 (en) | 2009-01-09 | 2015-05-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for reproducing content |
JP2012257227A (en) * | 2011-05-19 | 2012-12-27 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Receiver |
EP2712181A4 (en) * | 2011-05-19 | 2014-12-10 | Japan Broadcasting Corp | Signal processing device and program |
EP2712181A1 (en) * | 2011-05-19 | 2014-03-26 | Japan Broadcasting Corporation | Signal processing device and program |
WO2012157739A1 (en) * | 2011-05-19 | 2012-11-22 | 日本放送協会 | Signal processing device and program |
JP2012010347A (en) * | 2011-07-20 | 2012-01-12 | Nikon Corp | Television set |
WO2018016295A1 (en) * | 2016-07-20 | 2018-01-25 | ソニー株式会社 | Receiving device and data processing method |
US10863247B2 (en) | 2016-07-20 | 2020-12-08 | Saturn Licensing Llc | Receiving device and data processing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10869102B2 (en) | Systems and methods for providing a multi-perspective video display | |
JP2006333490A (en) | Broadcast recording/reproducing apparatus | |
CN103430560B (en) | Sending device, sending method, reception device, method of reseptance, program and broadcast system | |
CA2809309C (en) | Receiver, reception method and program | |
US8745632B2 (en) | Broadcast receiving terminal and program execution method for resource reservation | |
RU2390965C2 (en) | Receiver of television signals | |
KR100816603B1 (en) | Information transmission method, information processing method and apparatus, and information recording/reproducing method and apparatus | |
KR20080015087A (en) | Broadcast recording and reproduction apparatus and method thereof | |
US20070140651A1 (en) | Recording apparatus | |
US20070022208A1 (en) | Recording and reproduction apparatus | |
KR20080012293A (en) | Content reproduction apparatus | |
JP4717499B2 (en) | Broadcast receiving apparatus and control method thereof | |
JP2008543121A (en) | Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method | |
US20070011357A1 (en) | Recording and reproduction apparatus | |
US20070154172A1 (en) | Recording and reproduction apparatus | |
US7631333B2 (en) | Digital broadcast receiving apparatus | |
JP2002077837A (en) | Method for delivering data broadcast program and data broadcast receiver | |
JP5111134B2 (en) | Recording / playback device | |
KR100407837B1 (en) | A set-top box which can capture a stilled image and the stilled image capturing method using the set-top box | |
JP2006065914A (en) | Recording method of broadcast program, broadcast receiving apparatus, and information recording device therefor | |
JP2000032415A (en) | Receiver | |
KR100455946B1 (en) | Broadcasting signal receiver having a descrambler | |
RU2002120796A (en) | COMPUTERIZED METHOD OF INTERACTIVE DIGITAL BROADCAST TV | |
JP2004254211A (en) | Data broadcasting system, its broadcast receiving device, and program | |
KR20070081168A (en) | Method for recording program and television receiver |