JP2006325061A - Broadcasting method, broadcasting station device and viewer terminal - Google Patents
Broadcasting method, broadcasting station device and viewer terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006325061A JP2006325061A JP2005147747A JP2005147747A JP2006325061A JP 2006325061 A JP2006325061 A JP 2006325061A JP 2005147747 A JP2005147747 A JP 2005147747A JP 2005147747 A JP2005147747 A JP 2005147747A JP 2006325061 A JP2006325061 A JP 2006325061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- viewer
- information
- program
- content
- broadcast
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、番組の編成を行う番組編成システムの放送局装置および視聴者端末に関し、特に、放送(配信)対象である番組の編成を含む放送通信技術に関するものである。 The present invention relates to a broadcasting station apparatus and a viewer terminal of a program organization system for organizing a program, and more particularly to a broadcast communication technique including organization of a program to be broadcast (distributed).
なお、放送には、テレビ、ラジオの他、いわゆるコンテンツや番組を放送するものが含まれる。また、視聴者端末はコンテンツ(番組)を受信、出力できればよく、テレビ、ラジオの他携帯電話、PCやホームネットワークのサーバなどの情報処理装置が含まれる。 Note that broadcasting includes what broadcasts so-called content and programs in addition to television and radio. The viewer terminal only needs to be able to receive and output content (programs), and includes information processing devices such as mobile phones, PCs, and home network servers in addition to television and radio.
放送のデジタル化と通信網のブロードバンド化が同時に押しよせ、放送と通信というこれまで別々に成長してきた2つの分野が、技術的およびビジネス的に融合しつつある。このような放送通信融合時の新しいサービス形態として、「ネットワークを利用して視聴者の情報を集め、集めた情報を基に視聴者の好みに合わせた番組放送を行うサービス」の実現に向けた事業が立ち上がりつつある。 The digitalization of broadcasting and the broadbandization of communication networks are being pushed at the same time, and the two fields of broadcasting and communication that have been growing separately are being merged technically and businessally. As a new form of service when broadcasting and communications are integrated, we are aiming to realize “a service that collects viewer information using a network and broadcasts programs according to viewer preferences based on the collected information”. The business is starting up.
このようなサービスを行うためには、視聴者情報の収集・分析と、番組の編成・放送の機能を備えたシステムの構築が必要である。 In order to provide such a service, it is necessary to construct a system having functions for collecting and analyzing viewer information and organizing and broadcasting programs.
視聴者情報を収集し、それに合わせた番組編成を行う方式としては、特許文献1,2がある。
しかしながら、特許文献1,2では、視聴者の好みに応じつつ、放送インフラに応じた番組編成を行うことができなかった。 However, in Patent Documents 1 and 2, it has been impossible to perform program organization according to the broadcasting infrastructure while responding to the viewer's preference.
特許文献1に記載された技術では、視聴者の好みに応じた個人番組編成表の作成方法が記載されているが、放送局の発行する番組表を編集して、各自で見やすいような番組表を作成するというものであり、各視聴者の視聴者情報が反映された番組編成を行う仕組みについては述べられていない。このため、視聴者の好みに応じた放送からして行うことができず、放送インフラを考慮することは示唆すらされていない。 The technique described in Patent Document 1 describes a method for creating a personal program organization table according to the viewer's preference. However, the program table that is easy to view by editing a program table issued by a broadcasting station. However, it does not describe a mechanism for organizing a program that reflects the viewer information of each viewer. For this reason, it cannot be performed by broadcasting according to the viewer's preference, and it is not even suggested to consider broadcasting infrastructure.
特許文献2に記載された技術では、視聴者の情報に合わせた番組編成方法について記載されているが、番組編成についても効果的な番組編成つまり、放送インフラを考慮する点には触れられていない。このため、極端な場合、視聴者それぞれが異なる番組を希望した場合、視聴者数分の番組を同時間帯に放送しなければならない。しかし、現実問題として同時間帯に放送可能な番組数には限りがあり、これを考慮しないと現実的に視聴者の好みに応じた番組編成(放送)は不可能である。 The technique described in Patent Document 2 describes a program organization method that matches the information of the viewer. However, the program organization is also effective, that is, it does not touch on the point of considering the broadcast infrastructure. . For this reason, in an extreme case, when each viewer desires a different program, the program corresponding to the number of viewers must be broadcast in the same time zone. However, as a practical problem, the number of programs that can be broadcast in the same time period is limited, and unless this is taken into consideration, program organization (broadcasting) according to viewers' preferences is impossible.
そこで、本発明の目的は、放送システムの負荷を軽減しながら、視聴者の好みに合わせた番組編成を行うことができる番組編成システムにおける放送システムおよび視聴者端末を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a broadcasting system and a viewer terminal in a program organization system that can perform program organization according to the viewer's preference while reducing the load on the broadcast system.
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次のとおりである。 Of the inventions disclosed in the present application, the outline of typical ones will be briefly described as follows.
本発明は、放送インフラの能力を示す数値に基づき、同時間帯に放送端末に対して放送可能(もしくは放送端末で受信可能)なコンテンツ(番組)を特定し、その中から視聴者に応じたコンテンツを選択するものである。つまり、多段的に放送するコンテンツを特定するものである。ここで、コンテンツの特定には、予め放送局側で保持しているコンテンツから放送可能な番組数を特定して、コンテンツを特定することが含まれる。また、番組数の特定には、最大放送可能な最大番組数を特定することが含まれる。 The present invention specifies content (programs) that can be broadcast to a broadcast terminal (or can be received by the broadcast terminal) in the same time period based on a numerical value indicating the capability of the broadcast infrastructure, and responds to the viewer from among the content (program) Select content. That is, the content to be broadcast in multiple stages is specified. Here, the specification of the content includes specifying the content by specifying the number of programs that can be broadcast from the content held in advance on the broadcast station side. The specification of the number of programs includes specifying the maximum number of programs that can be broadcast.
本発明による放送局装置を用いた放送方法は、複数の視聴者端末に対してコンテンツを放送する放送局装置を用いた放送方法であって、複数の視聴者端末より視聴者端末を利用する視聴者の個人情報および番組視聴履歴情報からなる視聴者情報を収集し、放送局装置と視聴者端末との間のネットワークの伝送量および視聴者端末で受信するコンテンツのビットレートに基づいて、同時間帯に放送可能な番組数を算出し、複数の視聴者端末より収集した視聴者全体の視聴者情報に基づいて、放送局装置の保持するコンテンツの中から編成候補となるコンテンツを選択して、番組数を編成数とする複数の番組編成表を作成し、複数の視聴者端末に対して、各視聴者端末の視聴者情報に基づいて、番組編成表の中から、各視聴者に放送すべきコンテンツを選択して、それぞれの視聴者端末に送信するものである。 A broadcasting method using a broadcasting station apparatus according to the present invention is a broadcasting method using a broadcasting station apparatus that broadcasts content to a plurality of viewer terminals, and uses a viewer terminal from a plurality of viewer terminals. Viewer information comprising personal information of the viewer and program viewing history information, and the same time based on the amount of network transmission between the broadcast station device and the viewer terminal and the bit rate of the content received by the viewer terminal Calculate the number of programs that can be broadcast in the band, select content that is a candidate for organization from the content held by the broadcast station device based on the viewer information of the entire viewer collected from a plurality of viewer terminals, Create a plurality of program organization tables with the number of programs as the organization number, and broadcast to multiple viewer terminals from the program organization table to each viewer based on the viewer information of each viewer terminal. Should contain Select tool, and transmits the respective viewer terminal.
また、本発明による放送局装置は、複数の視聴者端末に対してコンテンツを放送する放送局装置であって、複数の視聴者端末を利用する視聴者を登録する視聴者管理部と、複数の視聴者端末より視聴者の個人情報および番組視聴履歴情報からなる視聴者情報を収集する視聴者情報受信部と、視聴者端末からの要求に応じて視聴者に対して収集した視聴者情報を閲覧させる視聴者情報開示部と、放送するコンテンツおよびそのコンテンツの属性情報を管理するコンテンツ管理部と、放送するコンテンツを記載した番組編成表および各視聴者端末に送信する個別の番組編成表を作成する番組編成部と、番組編成表に基づいてコンテンツを放送するコンテンツ送出部とを備え、番組編成部は、放送局装置と視聴者端末との間のネットワークの伝送量および視聴者端末で受信する番組のビットレートに基づいて、同時間帯に放送可能な番組数を算出し、複数の視聴者端末より収集した視聴者全体の視聴者情報およびコンテンツの属性情報に基づいて、放送局装置の保持するコンテンツの中から編成候補となるコンテンツを選択して、番組数を編成数とする複数の番組編成表を作成し、複数の視聴者端末に対して、各視聴者端末の視聴者情報に基づいて、番組編成表の中から、各視聴者に放送すべきコンテンツを選択して、それぞれの視聴者端末に送信するものである。 A broadcast station apparatus according to the present invention is a broadcast station apparatus that broadcasts content to a plurality of viewer terminals, a viewer management unit that registers viewers using the plurality of viewer terminals, and a plurality of viewer stations. Viewer information receiver that collects viewer information consisting of viewer personal information and program viewing history information from the viewer terminal, and viewer information collected for the viewer in response to a request from the viewer terminal A viewer information disclosure unit to be broadcasted, a content management unit to manage broadcast content and attribute information of the content, a program organization table describing the content to be broadcast, and an individual program organization table to be transmitted to each viewer terminal A program organizing unit, and a content sending unit that broadcasts content based on the program organizing table, and the program organizing unit transmits a network transmission amount between the broadcasting station device and the viewer terminal And the number of programs that can be broadcast during the same time period based on the bit rate of the program received at the viewer terminal, and based on the viewer information of the entire viewer and content attribute information collected from a plurality of viewer terminals Then, a content that is a candidate for composition is selected from the contents held by the broadcasting station device, and a plurality of program composition tables having the number of programs as the composition number are created. Based on the viewer information of the terminal, the content to be broadcast to each viewer is selected from the program organization table and transmitted to each viewer terminal.
また、本発明による視聴者端末は、放送局装置から放送されたコンテンツを出力する視聴者端末であって、自身の個人情報および番組視聴履歴情報からなる視聴者情報を登録する視聴者情報登録部と、放送局装置に対して登録した視聴者情報を送信する視聴者情報送信部と、放送局装置に対して登録した自らの視聴者情報の閲覧を要求し、放送局装置より送られた視聴者情報を、自身の持つ視聴者情報から復元して閲覧する視聴者情報閲覧部と、視聴者情報を放送局装置へ送信した後、放送局装置より同時間帯に放送可能な番組数を編成数として作成された複数の番組編成表から、視聴者情報に基づいて選択された個別の番組編成表を受信し、受信した個別の番組編成表に基づいて、放送局装置から放送されたコンテンツを出力する番組視聴部とを備えたものである。 A viewer terminal according to the present invention is a viewer terminal for outputting content broadcast from a broadcasting station device, and a viewer information registration unit for registering viewer information including its own personal information and program viewing history information. And a viewer information transmitting unit that transmits the registered viewer information to the broadcast station device, and a request for viewing the registered viewer information of the broadcast station device, and a view sent from the broadcast station device. The viewer information browsing unit that restores and browses viewer information from its own viewer information and the number of programs that can be broadcast in the same time zone from the broadcast station device after the viewer information is transmitted to the broadcast station device The individual program organization table selected based on the viewer information is received from the plurality of program organization tables created as numbers, and the content broadcast from the broadcasting station device is received based on the received individual program organization table. Viewing programs to be output It is those with a door.
本発明では、放送局が視聴者の視聴情報や好みのジャンルなど、個人情報を定期的に収集し、その個人情報に基づいた番組編成を行う。つまり、番組編成を行う際に、所定の時間帯に放送する番組を決定する場合、視聴者全体の視聴履歴などから放送候補となる一定数の番組を特定する。そして、特定された番組から同時間帯に放送可能な数の番組を特定し、ここから個人の視聴履歴など個人の好みに応じて、個人毎の番組を特定する。 In the present invention, a broadcasting station periodically collects personal information such as viewing information of viewers and favorite genres, and performs program organization based on the personal information. That is, when a program to be broadcast is determined when a program to be broadcast is determined, a certain number of programs that are broadcast candidates are specified from the viewing history of the entire viewer. Then, the number of programs that can be broadcast in the same time zone is specified from the specified programs, and the programs for each individual are specified from here according to personal preferences such as personal viewing history.
具体的には、視聴者と個人情報を収集してサービス提供に利用する事業者(以下、放送局と呼ぶ)において、以下を行う。 Specifically, an operator (hereinafter referred to as a broadcasting station) that collects personal information and uses it for providing services with the viewer performs the following.
放送局は、視聴者毎に視聴者IDと公開鍵ペアを作成し、自身の視聴者情報データベースに登録するとともに、視聴者に発行する。そして、視聴者自身の端末に登録された個人情報および視聴情報を定期的に収集する。収集の際は、電子署名によるデータの改ざん防止および暗号化による漏洩防止処理を行う。収集した視聴者情報は、暗号化した後、放送局のデータベースに登録する。 The broadcast station creates a viewer ID and public key pair for each viewer, registers them in its viewer information database, and issues them to the viewers. Then, personal information and viewing information registered in the viewer's own terminal are periodically collected. At the time of collection, data falsification prevention by electronic signature and leakage prevention processing by encryption are performed. The collected viewer information is encrypted and then registered in the database of the broadcasting station.
また、放送局は、収集した視聴者情報全体から、視聴者全体の視聴傾向を算出し、算出した視聴傾向を基にして番組の選別を行う。さらに視聴者個別の視聴傾向と選別された番組とを比較して、各視聴者用の個別番組編成表を作成する。このように2段階に番組編成を行うことによって、放送局の負荷を軽減しながら、視聴者の好みに合わせた編成を行うことができる。これまで地域毎のくくりで編成されていた番組表が、趣味や趣向など視聴者情報に応じたくくりで番組表が作成されることになる。 In addition, the broadcasting station calculates the viewing tendency of the entire viewer from the entire collected viewer information, and selects a program based on the calculated viewing tendency. Furthermore, the viewing tendency of each viewer is compared with the selected program, and an individual program organization table for each viewer is created. Thus, by organizing the program in two stages, it is possible to perform the program according to the viewer's preference while reducing the load on the broadcasting station. A program table that has been organized by region-by-region so far will be created with a unit according to viewer information such as hobbies and preferences.
視聴者は、自身の個人情報のうち、開示しても良いものを放送局に提供する。提供するにあたっては、電子署名や暗号化を施し、送信する。また、放送局より受け取った個別番組表に基づいた番組視聴を行う。 The viewer provides his / her personal information to the broadcasting station that may be disclosed. When providing, digital signature and encryption are applied and transmitted. Also, program viewing is performed based on the individual program guide received from the broadcasting station.
本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以下のとおりである。 Among the inventions disclosed in the present application, effects obtained by typical ones will be briefly described as follows.
本発明によれば、放送局装置は収集した視聴者情報から視聴者の趣味趣向に合わせた番組表の作成を行うが、その際、多段階に番組編成を行うことによって、放送局装置の負荷を軽減しながら、視聴者の好みに合わせた編成を行うことができる。 According to the present invention, the broadcast station apparatus creates a program guide according to the viewer's hobbies and preferences from the collected viewer information, and at that time, the load of the broadcast station apparatus is increased by organizing the program in multiple stages. This makes it possible to organize according to the taste of the viewer.
また、本発明によれば、視聴者端末から放送局装置への通信について、視聴者の個人情報や視聴情報の安全な通信とデータの保護管理を行うことができる。 Further, according to the present invention, for communication from the viewer terminal to the broadcast station apparatus, it is possible to perform safe communication of the viewer's personal information and viewing information and data protection management.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一の部材には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that components having the same function are denoted by the same reference symbols throughout the drawings for describing the embodiment, and the repetitive description thereof will be omitted.
なお、以下本明細書において、特に断らない限り「視聴」とは、放送端末において、受信したコンテンツを出力することを示す。出力には、表示、音声での出力また記憶媒体への記録(録画や録音など)が含まれる。 In the following description, unless otherwise specified, “viewing” means that the broadcast terminal outputs the received content. The output includes display, audio output, and recording to a storage medium (such as recording or recording).
<番組編成システムの構成>
図1〜図3により、本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの構成について説明する。図1は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの全体構成を示す構成図、図2は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの放送局装置の内部構成を示す構成図、図3は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの視聴者端末の内部構成を示す構成図である。
<Configuration of program organization system>
The configuration of a program organization system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a program organization system according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of a broadcast station apparatus of the program organization system according to an embodiment of the present invention, FIG. 3 is a block diagram showing the internal configuration of the viewer terminal of the program organization system according to the embodiment of the present invention.
図1において、番組編成システムは、個人情報を収集して番組編成に利用し、番組を放送する放送局装置101と、サービスを利用するために自らの個人情報を提供し、番組を視聴する視聴者端末102〜104から構成される。視聴者端末は、サービスを利用する利用者数分が存在する。放送局装置101と視聴者端末102〜104は、ネットワーク105および中継サーバ110を介して繋がっている。
In FIG. 1, a program organization system collects personal information and uses it for program organization,
中継サーバ110は、放送を視聴する視聴者数を限定して視聴者端末を接続し、放送局装置101の負担を低減させるために設けられており、放送局装置101から送出されるコンテンツは、まず、複数の中継サーバ110に送出された後、中継サーバ110から、中継サーバ110に接続された視聴者端末102〜104に送出される。
The relay server 110 is provided to limit the number of viewers who view the broadcast and connect viewer terminals to reduce the burden on the
なお、視聴者端末102〜104の全体数によっては、中継サーバ110を経由せずに、放送局装置101から、各視聴者端末102〜104にコンテンツを送出するようにしても良い。
Depending on the total number of
放送局装置101の内部構成は、図2に示すように、記憶装置202と、ネットワークを介して他の装置と通信を行うための通信装置204と、キーボードやマウスなどの入力装置205と、ディスプレイなどの表示装置206と、CPU201と、これらを接続するインタフェース203とから構成される。
As shown in FIG. 2, the internal configuration of the
記憶装置202には、視聴者を登録し、必要に応じて視聴者に対して公開鍵ペアを作成したり、放送局の公開鍵を発行したりする視聴者管理プログラム207と、視聴者から視聴者情報を受信する視聴者情報受信プログラム208と、視聴者に対して、自身の送信した視聴者情報を閲覧させる視聴者情報開示プログラム209と、コンテンツの暗号化、および属性情報の登録を行うコンテンツ管理プログラム210と、放送用の番組編成、および各視聴者に対する個別番組編成を行う番組編成プログラム211と、暗号化されたコンテンツを番組編成に基づいてネットワークに送出するコンテンツ送出プログラム212と、各視聴者から受け取った視聴者情報が登録されている視聴者情報データベース213と、コンテンツのタイトル等の属性情報が登録されたコンテンツ属性情報データベース214と、放送局内部で使用する放送局共通鍵215と、署名の作成や暗号化復号化に利用する放送局の秘密鍵216、公開鍵217と、コンテンツを暗号化するためのコンテンツ鍵218と、コンテンツ鍵218で暗号化された暗号化コンテンツファイル219と、番組の編成が記載された番組編成情報ファイル220が格納されている。
The
以下の説明における各プログラム207〜212の処理は、インタフェース203を介して呼び出された各プログラムをCPU201が実行することにより、放送局装置101上で実現されるものである。各プログラム207〜212は、予め記憶装置202に格納されていても良いし、放送局装置101が利用可能な媒体を介して導入されても良い。媒体とは、例えば、放送局装置101に着脱可能な記憶媒体や、通信装置204に接続するネットワークまたはネットワークを伝搬する搬送波といった通信媒体を含む。
The processing of each
視聴者端末102〜104の内部構成は、図3に示すように、記憶装置302と、ネットワークを介して他の装置と通信を行うための通信装置304と、キーボードやマウスなどの入力装置305と、ディスプレイなどの表示装置306と、CPU301と、これらを接続するインタフェース303とから構成される。
As shown in FIG. 3, the internal configuration of the
記憶装置302には、視聴者自身の視聴者情報を視聴者端末のデータベースに登録する視聴者情報登録プログラム307と、放送局からの視聴者情報送信要求を受け、自身の持つ視聴者情報を、署名を付与した後に要求元の放送局に送信する視聴者情報送信プログラム308と、放送局に対して、放送局に登録されている自身の視聴者情報を要求し閲覧する視聴者情報閲覧プログラム309と、放送局から個別番組編成情報を受信し、その個別番組編成情報に基づいて番組を視聴する番組視聴プログラム310と、自身の視聴者情報が登録されている視聴者プロファイルデータベース311と、視聴した履歴などが記録されている視聴情報データベース312と、視聴者端末内部で使用する視聴者共通鍵313と、署名の作成や暗号化復号化に利用する視聴者の秘密鍵314、公開鍵315と、コンテンツを復号するコンテンツ鍵316と、視聴者情報の各項目について、誰にどの項目を開示するかといった開示ポリシーを記録した開示ポリシーファイル317と、視聴する番組編成が記載された個別番組編成情報ファイル318が格納されている。
In the
以下の説明における各プログラム307〜310の処理は、視聴者端末102〜104上で実現されるものである。各プログラムの実行および格納方法については、前述の放送局装置101と同様である。
The processing of each
なお、前記放送局装置および前記視聴者側装置の鍵やデータベース内の情報は、ICカードなどの耐タンパ性を持つ記憶媒体に格納しても良い。 The keys of the broadcasting station device and the viewer side device and information in the database may be stored in a tamper-resistant storage medium such as an IC card.
<番組編成システムのデータフローの概要>
次に、本発明の一実施の形態に係る番組編成システムのデータフローの概要について説明する。図4は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムのデータフローの概要を説明するための説明図である。
<Outline of data flow of programming system>
Next, the outline of the data flow of the program organization system according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining the outline of the data flow of the program organization system according to the embodiment of the present invention.
図4に示すように、視聴者情報を利用した番組編成・放送サービスを提供する放送局装置101と、そのサービスを利用する視聴者端末102〜104との間でやり取りされるデータフローの概要としては、まず、放送局装置101は、視聴者端末102〜104に対して、視聴者情報の送付を要求して、視聴者情報ファイル401を取得する(S100)(視聴者登録処理)。その際、視聴者端末102〜104は、開示する視聴者情報の生成・編集を行い、視聴者情報ファイル401を送信する(視聴者情報登録処理、視聴者情報送信処理)。
As shown in FIG. 4, an outline of a data flow exchanged between a
視聴者情報ファイル401には、送信する視聴者情報に対して、開示制御用処理を施して作成された視聴者の電子署名(以後、視聴者署名と呼ぶ)が含まれる。 The viewer information file 401 includes a viewer's electronic signature (hereinafter referred to as a viewer signature) created by performing disclosure control processing on the viewer information to be transmitted.
放送局装置101は、視聴者端末102〜104より、視聴者情報ファイル401を受け取り、それに含まれる視聴者情報および視聴者署名を、視聴者情報データベース213に格納する(視聴者受信処理)。
The
視聴者端末102〜104は、放送局装置101に対して閲覧要求を出すことにより、登録されている自身の視聴者情報を閲覧することができる。その際、放送局装置101は、視聴者情報の各項目が秘匿された閲覧用視聴者情報を視聴者に送信する(視聴者情報開示処理)。閲覧用視聴者情報には、視聴者情報受信時に視聴者情報データベース213に格納された視聴者署名と、視聴者に送信する閲覧用視聴者情報に対して作成された放送局の電子署名が含まれる。
The
視聴者端末102〜104は、放送局装置101より、閲覧用視聴者情報を受け取り、閲覧用視聴者情報に含まれる視聴者署名と放送局署名を検証した後、閲覧用視聴者情報に対応する視聴者情報を自身の視聴者プロファイルデータベース311より呼び出し、表示する(視聴者情報閲覧処理)。
The
また、放送局装置101は、視聴者より収集した視聴者情報を基に、複数のパターンの番組編成を作成し、それらを記載した番組編成情報を作成する(コンテンツ登録処理)。また、その番組編成情報の中から、各視聴者に対して、各視聴者の視聴者情報を基に、最適な編成を決定し、それを記載した個別番組編成情報ファイル318を作成し、送信する(番組編成処理)(S101)。
Also, the
放送局装置101は、番組編成情報を基に、暗号化コンテンツファイル219を、編成通りにネットワークに送出する(番組放送処理)(S102)。視聴者端末102〜104は、受け取った個別番組編成情報ファイル318を基に、ネットワーク上を流れるコンテンツの中から、編成通りの暗号化コンテンツファイル219を取得し(S103)、復号した後、視聴する(番組視聴処理)。
The
<視聴者登録処理>
次に、図5により、本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの放送局装置における視聴者登録処理について説明する。図5は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの放送局装置における視聴者登録処理の処理フローである。
<Viewer registration process>
Next, the viewer registration process in the broadcast station apparatus of the program organization system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a processing flow of viewer registration processing in the broadcasting station apparatus of the program organization system according to the embodiment of the present invention.
放送局装置101は、まず視聴者管理プログラム207により、以下のS501〜S504の視聴者登録処理を行う。なお、放送局共通鍵215、放送局秘密鍵216、放送局公開鍵217、コンテンツ鍵218は、予め作成しておく。
The
S501では、視聴者情報データベース213から既に登録済みの視聴者IDを検索し、視聴者IDの最大値を取得する。そして、取得した視聴者IDの最大値に+1して、新規の視聴者IDを作成する。視聴者IDは、視聴者の識別のために、放送局により視聴者毎に付与される識別IDである。
In S501, a viewer ID already registered is searched from the
S502では、公開鍵暗号方式を用いて、S501で作成した視聴者IDの視聴者用の視聴者秘密鍵、視聴者公開鍵を作成する。ここでは、放送局装置において、視聴者用の秘密鍵、公開鍵のペアを作成したが、視聴者側でこれらの鍵を作成し、後から公開鍵のみ放送局に登録するようにしても良い。 In S502, a viewer private key and a viewer public key for the viewer with the viewer ID created in S501 are created using a public key cryptosystem. Here, in the broadcasting station apparatus, a pair of the private key and public key for the viewer is created. However, these keys may be created on the viewer side, and only the public key may be registered in the broadcasting station later. .
S503では、S501で作成した視聴者IDと、S502で作成した視聴者公開鍵を、視聴者情報データベース213に登録する。ここで、視聴者の秘密鍵は、視聴者情報データベース213には登録しない。視聴者の秘密鍵は、放送局では使用しないので、残しておく必要が無いからである。また、残しておくと、漏洩の危険性が高まるからである。
In S503, the viewer ID created in S501 and the viewer public key created in S502 are registered in the
S504では、S501で作成した視聴者ID、S502で作成した視聴者秘密鍵、視聴者公開鍵、放送局装置101に格納されている放送局公開鍵217、コンテンツ鍵218を視聴者に渡す。渡し方としては、これらのデータをICカードなどの記録媒体に書き込み、そのICカードを視聴者に対して郵送もしくは受付窓口にて発行する方法や、ネットワーク経由でデータを送付する方法がある。
In S504, the viewer ID created in S501, the viewer private key created in S502, the viewer public key, the broadcast station
<視聴者情報登録処理>
次に、図6および図7により、本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの視聴者端末における視聴者情報登録処理について説明する。図6は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの視聴者端末における視聴者情報登録処理の処理フロー、図7は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの視聴者情報登録時の登録画面の一例を示す図である。
<Viewer information registration process>
Next, the viewer information registration process in the viewer terminal of the program organization system according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a processing flow of the viewer information registration process in the viewer terminal of the program organization system according to the embodiment of the present invention, and FIG. 7 is the viewer information registration time of the program organization system according to the embodiment of the present invention. It is a figure which shows an example of a registration screen.
視聴者端末102〜104は、視聴者情報登録プログラム307により、以下のS601〜S602の視聴者情報登録処理を行う。ここで登録した視聴者情報が放送局に送られ、番組編成に利用される。なお、視聴者共通鍵313は、予め作成しておき、視聴者秘密鍵314、視聴者公開鍵315、コンテンツ鍵316は、放送局より発行されたものを記録しておく。
The
S601では、視聴者プロファイルデータベース311について、視聴者プロファイルが既に登録済みであるか調べ、視聴者プロファイルの作成および更新を行う。S601において、登録済みである場合は、登録情報を図7に示すような登録画面の視聴者プロファイル入力欄603に記載した状態で表示する。S601において、登録していない場合は、図7に示すような登録画面の視聴者IDのみ記載し、他の項目は空欄の状態で表示する。
In step S601, the
また、開示ポリシーファイル317について、開示ポリシーファイルが既に存在する場合は、その開示ポリシーファイルの内容を、図7に示すような登録画面の開示ポリシー入力欄604に反映した状態で表示する。存在しない場合は、図7に示すような登録画面の開示ポリシー入力欄604に全項目無選択の状態で表示する。視聴者は、視聴者プロファイルの各項目の値、および開示ポリシーを入力(あるいは変更)する。
Further, if a disclosure policy file already exists for the
S602では、S601で視聴者プロファイル入力欄603に入力された視聴者プロファイルを視聴者プロファイルデータベース311に登録する。ここで、登録データは視聴者共通鍵313で暗号化して登録することが望ましい。また、開示ポリシー入力欄604に入力された開示ポリシーを記録した開示ポリシーファイル317を作成する。
In S 602, the viewer profile input in the viewer
<視聴者情報送信処理>
次に、図8および図9により、本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの視聴者端末における視聴者情報送信処理について説明する。図8は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの視聴者端末における視聴者情報送信処理の処理フロー、図9は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの視聴者情報ファイルの一例を示す図である。
<Viewer information transmission process>
Next, viewer information transmission processing in the viewer terminal of the program organization system according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is a processing flow of viewer information transmission processing in the viewer terminal of the program organization system according to the embodiment of the present invention, and FIG. 9 is a viewer information file of the program organization system according to the embodiment of the present invention. It is a figure which shows an example.
視聴者端末102〜104は、視聴者情報送信プログラム308により、以下のS701〜S705の視聴者情報送信処理を行う。これにより、視聴者の視聴者情報が放送局に送られる。
The
S701では、視聴者プロファイルデータベース311から視聴者IDとS602で登録した視聴者プロファイルを取得する。視聴者プロファイルが暗号化されている場合は、視聴者共通鍵を用いて復号する。
In S701, the viewer ID and the viewer profile registered in S602 are acquired from the
S702では、視聴情報データベース312より、視聴者の視聴履歴など視聴情報を取得する。視聴情報が暗号化されている場合は、視聴者共通鍵を用いて復号する。ここで、視聴情報データベース312には、番組視聴とともに記録された視聴者の視聴時間、視聴チャンネル、視聴番組といった情報が格納されている。放送局装置101に対しては、チャンネル、ジャンル、主要出演者について、それぞれ視聴者がどのくらいの時間視聴したか、あるいは、全体の視聴時間のうちどのくらいの割合を占めているかといった情報を送信する。この情報を以後、視聴情報と呼ぶ。
In S <b> 702, viewing information such as a viewer's viewing history is acquired from the
S703では、S701、S702で取得された各項目について、各項目毎に乱数(r1〜r10)を生成する。ここで作成した乱数は、視聴者プロファイルデータベース311に記録しておく。次に、各項目の値と作成した各項目毎の乱数を足し合わせたものに対し、ハッシュ値を計算する。
In S703, random numbers (r1 to r10) are generated for each item acquired in S701 and S702. The random number created here is recorded in the
ただし、開示ポリシーファイル317において、「開示しない」と設定している項目については、「非開示」を項目の値とする。例えば、項目「郵便番号」については、値「123−4567」と乱数「r1」を足し合わせたデータに対してハッシュ関数を適用して、ハッシュ値「3A1B28539C210DDE・・・」を生成する。ハッシュ値「3A1B28539C210DDE・・・」の作成に、乱数「r1」を利用することによって、推測攻撃により、ハッシュ値から元の値「123−4567」が漏洩するのを防止することができる。乱数を利用しない場合、例えば、「000−0000」「000−0001」「000−0002」…と順に数字を当てはめてハッシュ値を生成することにより、ハッシュ値「3A1B28539C210DDE・・・」にぴったり合う郵便番号を見つけることができてしまう。非開示項目については、値「非開示」と乱数を足し合わせたものに対し、ハッシュ値を計算する。
However, in the
S704では、S703で作成した各項目のハッシュ値を全て足し合わせたものに対して、視聴者の秘密鍵を用いて、公開鍵暗号方式により、視聴者署名706を作成する。
In S704, the
S705では、視聴者ID、S701〜S703で取得された各項目名とその値、視聴情報、および作成した各項目の乱数、S704で作成した視聴者署名706からなる図9に示すような視聴者情報ファイル401を作成し、放送局装置101に送信する。
In S705, the viewer ID as shown in FIG. 9 including the viewer ID, each item name and value acquired in S701 to S703, viewing information, a random number of each created item, and the
送信の際は、共通鍵暗号方式などによって、視聴者情報ファイル401を暗号化して送信する。暗号化に用いた共通鍵は、放送局の公開鍵を用いて暗号化し、暗号化視聴者情報ファイルとともに送信する。 At the time of transmission, the viewer information file 401 is encrypted and transmitted by a common key encryption method or the like. The common key used for encryption is encrypted using the public key of the broadcasting station and transmitted together with the encrypted viewer information file.
なお、視聴者情報ファイル401を、放送局の公開鍵を用いて暗号化しても良い。 Note that the viewer information file 401 may be encrypted using the public key of the broadcasting station.
<視聴者情報受信処理>
次に、図10により、本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの放送局装置における視聴者情報受信処理について説明する。図10は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの放送局装置における視聴者情報受信処理の処理フローである。
<Viewer information reception processing>
Next, viewer information reception processing in the broadcast station apparatus of the program organization system according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a processing flow of the viewer information receiving process in the broadcasting station apparatus of the program organization system according to the embodiment of the present invention.
放送局装置101は、視聴者端末102〜104から視聴者情報ファイル401を受け取ると、視聴者情報受信プログラム208により、以下のS801〜S804の視聴者情報受信処理を行う。これにより、各視聴者の視聴者情報が放送局の視聴者情報データベース213に登録される。
When the
S801では、視聴者端末102〜104から視聴者情報ファイル401を受信する。視聴者情報ファイルは、共通鍵暗号方式により暗号化されているので、放送局秘密鍵216を用いて、放送局公開鍵で暗号化された共通鍵を復元し、復元した共通鍵を用いて、視聴者情報ファイル401を復号する。
In S801, the viewer information file 401 is received from the viewer terminals 102-104. Since the viewer information file is encrypted by the common key encryption method, the common key encrypted with the broadcast station public key is restored using the broadcast station
S802では、視聴者情報ファイル401に含まれる各項目について、「値」と「乱数」を足し合わせたものに対し、ハッシュ値を計算する。例えば、項目ID「1」の項目「郵便番号」については、値「123−4567」と乱数「r1」を足し合わせたデータに対してハッシュ関数を適用して、ハッシュ値「3A1B28539C210DDE・・・」を生成する。次に、視聴者の公開鍵を用いて、公開鍵暗号方式により、視聴者情報ファイル401に含まれる視聴者署名706と、上記作成した各項目のハッシュ値を全て足し合わせたものとの整合性を調べることによって、視聴者署名706を検証する。ここで使用する視聴者の公開鍵は、視聴者登録時に、放送局装置101の視聴者情報データベース213に記録されている。視聴者の公開鍵は、視聴者情報ファイル401とともに、視聴者端末102〜104から放送局装置101に送られても良い。
In S802, for each item included in the viewer information file 401, a hash value is calculated for the sum of “value” and “random number”. For example, for the item “zip code” of the item ID “1”, a hash function “3A1B28539C210DDE...” Is applied to the data obtained by adding the value “123-4567” and the random number “r1”. Is generated. Next, the consistency between the
S803では、S802で検証した視聴者情報ファイル401について、各項目の値、およびその項目に対する乱数、および視聴者署名706を、放送局共通鍵215を用いて暗号化する。このS803のステップは、省略しても良いが、暗号化した後、データベースに登録することによって、データベースからの情報漏洩を防止し、安全性を高めることができる。
In S803, for the viewer information file 401 verified in S802, the value of each item, the random number for the item, and the
S804では、S803で暗号化した各項目の値、およびその項目に対する乱数、および視聴者署名706を、視聴者情報データベース213に登録する。
In S804, the value of each item encrypted in S803, the random number for that item, and the
<視聴者情報開示処理>
次に、図11および図12により、本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの放送局装置における視聴者情報開示処理について説明する。図11は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの放送局装置における視聴者情報開示処理の処理フローであり、ここでは、視聴者ID「1」を持つ視聴者端末102が、放送局装置101に対して、登録した視聴者情報の閲覧要求を出した場合の処理手順を示している。図12は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの閲覧用視聴者情報ファイルの一例を示す図である。
<Viewer information disclosure process>
Next, viewer information disclosure processing in the broadcast station apparatus of the program organization system according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is a processing flow of viewer information disclosure processing in the broadcast station apparatus of the program organization system according to the embodiment of the present invention. Here, the
放送局装置101は、視聴者端末102から閲覧要求を受けると、視聴者情報開示プログラム209により、以下のS901〜S904の視聴者情報開示処理を行う。
When receiving a browsing request from the
S901では、視聴者ID「1」を入力として視聴者情報データベース213を検索し、視聴者ID「1」に該当するレコードより、視聴者ID「1」の視聴者情報を取得する。
In S901, the
S902では、S901で取得した視聴者情報の各項目について、「値」と「乱数」を足し合わせたものに対し、ハッシュ値を計算する。例えば、項目ID「1」の項目については、値「123−4567」と乱数「r1」を足し合わせたデータに対してハッシュ関数を適用して、ハッシュ値「3A1B28539C210DDE・・・」を生成する。 In S902, for each item of the viewer information acquired in S901, a hash value is calculated for the sum of “value” and “random number”. For example, for the item with the item ID “1”, a hash function “3A1B28539C210DDE...” Is generated by applying a hash function to data obtained by adding the value “123-4567” and the random number “r1”.
S903では、S902で作成した各項目のハッシュ値を全て足し合わせたものに対して、放送局の秘密鍵216を用いて、公開鍵暗号方式により、放送局署名906を作成する。
In S903, a
S904では、視聴者ID「1」と、各項目毎に項目名とS902で生成したハッシュ値と、S901で取得した視聴者情報に含まれる視聴者署名706と、S903で作成した放送局署名906からなる図12に示すような閲覧用視聴者情報ファイル905を作成して、視聴者端末102に送信する。送信の際は、共通鍵暗号方式などによって、閲覧用視聴者情報ファイル905を暗号化して送信することが望ましい。
In S904, the viewer ID “1”, the item name for each item, the hash value generated in S902, the
上記、閲覧用視聴者情報ファイル905には、各項目の値は記載されず、各項目のハッシュ値のみが記載されている。このため、視聴者端末102以外の端末によって閲覧用視聴者情報ファイル905が盗聴された場合であっても、各項目の値、すなわち視聴者端末102の個人情報の漏洩を防止できる。
In the browsing viewer information file 905, the value of each item is not described, and only the hash value of each item is described. For this reason, even if the viewer information file 905 for browsing is wiretapped by a terminal other than the
<視聴者情報閲覧処理>
次に、図13により、本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの視聴者端末における視聴者情報閲覧処理について説明する。図13は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの視聴者端末における視聴者情報閲覧処理の処理フローであり、ここでは、視聴者ID「1」を持つ視聴者端末102が、放送局装置101から、閲覧用視聴者情報ファイル905を受信した場合の処理手順を示している。
<Viewer information browsing process>
Next, the viewer information browsing process in the viewer terminal of the program organization system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a processing flow of viewer information browsing processing in the viewer terminal of the program organization system according to the embodiment of the present invention. Here, the
視聴者端末102は、放送局装置101から閲覧用視聴者情報ファイル905を受け取ると、視聴者情報閲覧プログラム309により、以下のS1001〜S1003の視聴者情報閲覧処理を行う。
When the
S1001では、放送局の公開鍵を用いて、公開鍵暗号方式により、放送局装置101より受け取った閲覧用視聴者情報ファイル905に含まれる放送局署名906と、閲覧用視聴者情報ファイル905に含まれる各項目のハッシュ値を全て足し合わせたものとの整合性を調べることによって、放送局署名906を検証する。ここで使用する放送局の公開鍵は、視聴者登録時に放送局より発行されたものである。この放送局の公開鍵は、閲覧用視聴者情報送信時に、閲覧用視聴者情報ファイル905とともに、放送局装置101から視聴者端末102に送られても良い。この放送局署名906により、視聴者は、受け取った閲覧用視聴者情報ファイル905が、正当な放送局から送られてきたものであることを検証することができる。
In S1001, the
S1002では、視聴者公開鍵315を用いて、公開鍵暗号方式により、閲覧用視聴者情報ファイル905に含まれる視聴者署名706と、閲覧用視聴者情報ファイル905に含まれる各項目のハッシュ値を全て足し合わせたものとの整合性を調べることによって、視聴者署名706を検証する。これにより、視聴者は、以前に自分が送信した視聴者情報ファイル401が改ざんされていないことを検証することができる。
In S1002, the
S1003では、閲覧用視聴者情報ファイル905の各項目について、視聴者プロファイルデータベース311より各項目の値を取得し、視聴者ID、項目名、項目の値を表示する。閲覧用視聴者情報ファイル905には、各項目のハッシュ値しか記載されていないが、視聴者プロファイルデータベース311に記録された情報を利用することによって、視聴者情報の持ち主である本人に対しては、各項目の値を表示することができる。
In S1003, for each item in the viewing viewer information file 905, the value of each item is acquired from the
なお、視聴者プロファイルデータベース311については、アクセス制御によって不正アクセスを防止したり、耐タンパ性のある記憶領域や記憶媒体に格納したりすることによって、視聴者情報の安全性をより高めることができる。
Note that the
<コンテンツ登録処理>
次に、図14により、本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの放送局装置におけるコンテンツ登録処理について説明する。図14は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの放送局装置におけるコンテンツ登録処理の処理フローである。
<Content registration process>
Next, content registration processing in the broadcast station apparatus of the program organization system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a processing flow of content registration processing in the broadcast station apparatus of the program organization system according to the embodiment of the present invention.
放送局装置101は、コンテンツ管理プログラム210により、以下のS1101〜S1103のコンテンツ登録処理を行う。これにより、放送用の暗号化コンテンツを作成することができる。
The
S1101では、登録するコンテンツの属性情報を、コンテンツ属性情報データベース214に登録する。ここで、属性情報とは、コンテンツのタイトル、ジャンル、出演者、時間(長さ)といったコンテンツに関する情報である。登録するにあたり、コンテンツ属性情報データベース214から既に登録済みのコンテンツIDを検索し、コンテンツIDの最大値を取得する。そして、取得したコンテンツIDの最大値に+1して、新規のコンテンツIDを作成し、属性情報と合わせて登録する。コンテンツIDは、コンテンツの識別のために、コンテンツ毎に付与される識別IDである。
In S1101, the attribute information of the content to be registered is registered in the content
S1102では、登録するコンテンツに対して、コンテンツ鍵316を用いて、共通鍵暗号方式により暗号化を行い、暗号化コンテンツファイル219を作成する。
In S1102, the content to be registered is encrypted by the common key encryption method using the
S1103では、S1102で作成した暗号化コンテンツファイル219を格納する。この暗号化コンテンツファイル219は、番組放送の際に、ネットワークに送出される。
In S1103, the
<番組編成処理>
次に、図15〜図17により、本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの放送局装置における番組編成処理について説明する。図15〜図17は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの放送局装置における番組編成処理の処理フローであり、図15は番組編成処理の全体処理フローを示し、図16は番組編成処理の番組情報作成処理の詳細処理フローを示し、図17は番組編成処理の個別番組編成情報作成処理の詳細フローを示している。
<Program organization process>
Next, with reference to FIGS. 15 to 17, the program organization process in the broadcast station apparatus of the program organization system according to the embodiment of the present invention will be described. FIGS. 15 to 17 are process flow of the program organization process in the broadcasting station apparatus of the program organization system according to the embodiment of the present invention, FIG. 15 shows the entire process flow of the program organization process, and FIG. FIG. 17 shows a detailed flow of the individual program organization information creation process of the program organization process.
まず、放送局装置101は、番組編成プログラム211により、図15に示すように、以下のS1201〜S1205の番組編成処理を行う。これにより、放送コンテンツを決定する番組編成情報ファイル220、各視聴者の視聴するコンテンツを決定する個別番組編成情報ファイル318を作成する。
First, the
S1201では、編成する曜日、時間帯に対する視聴者の視聴情報を取得し、解析を行う。具体的には、視聴者情報データベース213より、格納された視聴者の視聴情報、および趣味などの視聴者情報を取得し、それらから、人気のあるジャンル、チャンネル、出演者などの情報を集計する。集計にあたっては、対象とする視聴者情報や視聴情報を、編成する曜日・時間帯に合わせても良いし、曜日・時間帯に関係なく全ての情報を対象としても良い。
In S1201, the viewer's viewing information for the day of the week and time zone to be organized is acquired and analyzed. Specifically, the viewer information stored in the
なお、各視聴者側で自身の視聴者情報、視聴情報の集計を行い、放送局装置に送信しても良い。 In addition, each viewer side may aggregate own viewer information and viewing information, and may transmit to the broadcasting station apparatus.
S1202では、S1201で集計した全視聴者の視聴情報、およびコンテンツ属性情報データベース214に格納されたコンテンツの属性情報より、その曜日・時間帯の編成候補となるコンテンツを選定し、番組編成情報ファイル220を作成し、放送局装置101に格納する。番組編成情報ファイル220は、放送局用の番組表であり、この番組編成情報ファイル220を基に、放送局はコンテンツを送出する。
In S 1202, content that is a candidate for organization of the day / time is selected from the viewing information of all viewers tabulated in S 1201 and the content attribute information stored in the content
ここで、図15に示すS1202での番組編成情報作成処理の詳細を、図16により説明する。図16では、2005年2月14日(月)の午前6時から12時の番組編成を行う例を示している。 Details of the program organization information creation processing in S1202 shown in FIG. 15 will be described with reference to FIG. FIG. 16 shows an example in which a program is organized from 6:00 am to 12:00 on February 14, 2005 (Monday).
S12021では、同時配信できるコンテンツ数の算出を行う。例えば、ネットワーク配信の場合、放送局からユーザ端末に至るネットワークの最大伝送量を配信するコンテンツのビットレートで割ることによって求める。コンテンツのビットレートがコンテンツ毎に異なる場合は、S12023で選別したコンテンツのビットレートの合計値が、ネットワークの最大伝送量よりも小さくなるようにする。 In S12021, the number of contents that can be distributed simultaneously is calculated. For example, in the case of network distribution, it is obtained by dividing the maximum transmission amount of the network from the broadcasting station to the user terminal by the bit rate of the content to be distributed. If the content bit rate differs for each content, the total value of the content bit rates selected in S12023 is set to be smaller than the maximum transmission amount of the network.
このS12021の処理により、まず、放送局装置101から同時配信できるコンテンツ数が決定し、この同時配信できるコンテンツ数の中で番組編成を行うことにより、番組編成において、同時配信不可能な番組編成が行われてしまうことがなくなる。
By the processing of S12021, first, the number of contents that can be simultaneously distributed from the
S12022では、編成する時間帯に応じて、同時配信するコンテンツ数の決定を行う。例えば、土曜の夜など視聴者の多い時間帯には、S12021で求めた最大コンテンツ数とほぼ同数のコンテンツを配信することとし、平日の昼間など視聴者の少ない時間帯には、それほど多種類のコンテンツを配信する必要は無いので、少ないコンテンツ配信数としてコンテンツ配信にかかるコストを軽減する。ただし、いずれもS12021で求めた最大コンテンツ数を超えないこととする。 In S12022, the number of contents to be simultaneously distributed is determined according to the time zone to be organized. For example, in a time zone where there are many viewers such as Saturday night, the number of contents approximately the same as the maximum number of content obtained in S12021 is distributed. Since there is no need to distribute content, the cost of content distribution is reduced with a small number of content distributions. However, in any case, the maximum number of contents obtained in S12021 is not exceeded.
S12023では、コンテンツ属性情報データベース214のジャンル、出演者、番組長の各項目の値から、S1201で集計した視聴者の視聴情報の視聴傾向に合致するコンテンツを複数選別する。ここで、視聴傾向とは、全視聴者の視聴情報から導き出される視聴情報のことであり、どのジャンルの番組が良く視聴されているか、どの出演者が出ている番組が良く視聴されているかといった傾向を表す。例えば、S12022で決定した月曜午前のコンテンツ同時配信数が「4」である場合、選別した複数のコンテンツの属性情報を基に、2005年2月14日(月)の午前6時から12時について、4つの編成パターン(編成1〜編成4)を作成し、図16に示すような、番組編成情報ファイル220を作成する。
In S12023, a plurality of contents that match the viewing tendency of the viewer's viewing information aggregated in S1201 are selected from the values of the genre, performer, and program length items in the content
例えば、図16に示す例では、番組編成情報ファイル220として、6時台の番組は、編成1〜編成4で共通の番組が編成され、7時台以降の番組は、編成1〜編成4において、それぞれ、視聴者の視聴情報の視聴傾向による番組が編成されている。 For example, in the example shown in FIG. 16, as the program organization information file 220, a common program is organized by organization 1 to organization 4 for programs at 6 o'clock, and programs after 7 o'clock are organized at organization 1 to organization 4. The programs are organized according to the viewing tendency of the viewer's viewing information.
なお、この編成は、1日の全時間帯においては、各編成で、編成毎の番組の時間帯は異なっても、同じ番組が番組が編成されるようにしてもいいし、各編成で、編成毎のジャンルなどの視聴傾向により、他の編成で放送されない番組が編成されるようにしても良い。 In addition, this organization may be configured so that the same program is organized in each organization, even if the time zone of the program for each organization is different in all the times of the day, Depending on the viewing tendency such as the genre for each organization, programs that are not broadcast in other organizations may be organized.
また、図15に示すS1203では、コンテンツ属性情報データベース214に格納されたコンテンツの属性情報、および各視聴者の視聴情報より、S1202で作成した番組編成情報ファイル220の中から、各視聴者それぞれに最適の編成パターンを選定し、個別番組編成情報ファイル318を作成する。個別番組編成情報ファイル318は、各視聴者用の番組表であり、各視聴者はこの個別番組編成情報ファイル318を基に、放送を視聴する。
Further, in S1203 shown in FIG. 15, the content attribute information stored in the content
ここで、図15に示すS1203での個別番組編成情報作成処理の詳細を、図17により説明する。図17では、図16に示す番組編成情報作成処理で作成された番組編成情報ファイル220から、視聴者1に対する個別番組編成情報ファイル318を作成する例を示している。 Details of the individual program organization information creation processing in S1203 shown in FIG. 15 will be described with reference to FIG. FIG. 17 shows an example in which an individual program organization information file 318 for the viewer 1 is created from the program organization information file 220 created by the program organization information creation process shown in FIG.
S1203では、番組編成情報ファイル220の4つの編成パターンの中から、視聴者1に最適なものが選別され、その編成が記載された個別番組編成情報ファイル318が作成される。具体的には、各編成パターンに編成された番組のジャンル、出演者などについて、視聴者情報データベース213に登録された視聴者1の視聴情報から視聴時間・視聴割合を割り出し、視聴者1では、どの編成パターンが最も視聴時間・視聴割合が多いかを求める。
In S1203, an optimum program for the viewer 1 is selected from the four organization patterns of the program organization information file 220, and an individual program organization information file 318 describing the organization is created. Specifically, the viewing time / viewing ratio is calculated from the viewing information of the viewer 1 registered in the
ここで、番組編成情報ファイル220の編成1の9時から始まる番組を見てみると、コンテンツID:002の番組Bが編成されている。一方、編成2の方は、コンテンツID:001の番組Aが編成されている。図16に示すコンテンツ属性情報データベース214では、番組Aのジャンルはドラマであり、番組Bのジャンルはスポーツである。従って、例えば、視聴者1がドラマ好きであった場合、編成2が、視聴者1の個別番組編成情報ファイル318となる可能性が高い。ただし、その他の編成パターンや、チャンネル、出演者などの影響もあるので、必ずしも編成2が割り当てられるとは限らない。
Here, when looking at the program starting from 9:00 of organization 1 in the program organization information file 220, program B with content ID: 002 is organized. On the other hand, in the case of organization 2, program A with content ID: 001 is organized. In the content
また、図15に示すS1204では、S1203で作成した個別番組編成情報ファイル318について、放送局の秘密鍵216を用いて、公開鍵暗号方式により、放送局署名を作成する。署名を付与することによって、個別番組編成情報ファイル318が放送局によって作成された正当なものであることを証明することができる。
Also, in S1204 shown in FIG. 15, a broadcasting station signature is created by public key cryptography using the broadcasting station
S1205では、S1203で作成した個別番組編成情報ファイル318、およびS1204で作成した放送局署名を、視聴者端末102〜104にそれぞれ送信する。視聴者1の個別番組編成情報ファイル318は、視聴者1の視聴者端末に、視聴者2の個別番組編成情報ファイル318は、視聴者2の視聴者端末に送られる。送信の際は、共通鍵暗号方式などによって、個別番組編成情報ファイル318を暗号化して送信することが望ましい。
In S1205, the individual program organization information file 318 created in S1203 and the broadcasting station signature created in S1204 are transmitted to the
このように、視聴者全体の視聴情報から複数のコンテンツを選別して、ネットワークの最大伝送量や配信するコンテンツのビットレートなどから決定された同時配信できるコンテンツ数の中で、編成パターンを作成し、この編成パターンの中から、さらに各視聴者の視聴情報を基に、各視聴者それぞれに最適な編成パターンを決めるといった2段階の編成を行うことによって、放送局の負荷を一定以下に保ちながら、各視聴者に応じた番組編成を作成することができる。 In this way, a plurality of contents are selected from the viewing information of the entire viewer, and an organization pattern is created in the number of contents that can be distributed simultaneously determined from the maximum transmission amount of the network and the bit rate of the contents to be distributed. While maintaining the load of the broadcasting station below a certain level by performing a two-stage organization from among these organization patterns, further determining the optimum organization pattern for each viewer based on the viewing information of each viewer. The program organization corresponding to each viewer can be created.
第1段階目の編成によって、膨大な数のコンテンツの中から、編成対象となるコンテンツの数がある程度絞られ、第2段階目の編成では、その絞られた数のコンテンツと、各視聴者の視聴情報とを比較して各視聴者の編成パターンを決定すれば良いからである。 In the first stage organization, the number of contents to be organized is reduced to some extent from the enormous number of contents. In the second stage organization, the reduced number of contents and each viewer's This is because it is only necessary to determine the organization pattern of each viewer by comparing with the viewing information.
ここで、各視聴者用の個別番組編成情報ファイル318は、放送局装置101において、図15に示すS1203で作成しているが、これを視聴者端末102〜104で行っても良い。
Here, the individual program organization information file 318 for each viewer is created in S1203 shown in FIG. 15 in the
例えば、図15に示すS1202で作成した番組編成情報ファイル220を、放送局装置101は、視聴者端末102〜104に送信する。番組編成情報ファイル220には、視聴者全体の視聴傾向から選別された複数パターンの番組編成が記載されている。
For example, the
番組編成情報ファイル220を取得した視聴者端末102〜104は、番組編成情報ファイル220の複数の編成パターンの中から、その視聴者に最適なものを選別し、その編成が記載された個別番組編成情報ファイル318を作成する。
The
具体的には、各編成パターンに編成された番組のジャンル、出演者などについて、視聴者端末102〜104の視聴情報データベース312に登録された視聴者の視聴情報から視聴時間・視聴割合を割り出し、どの編成パターンが最も視聴時間・視聴割合が多いかを求める。個別番組編成情報ファイル318の作成を視聴者端末で行うことによって、視聴者数だけ個別番組編成情報ファイル318を作成することによって生じる放送局装置101の負荷を削減することができる。
Specifically, the viewing time / viewing ratio is calculated from the viewing information of the viewers registered in the
なお、この場合は、視聴者端末102〜104で選別された個別番組編成情報ファイル318だけではなく、視聴者が番組編成情報ファイル220から選択することも可能である。
In this case, not only the individual program organization information file 318 selected by the
<番組放送処理および番組視聴処理>
次に、図18により、本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの番組視聴処理について説明する。図18は本発明の一実施の形態に係る番組編成システムの番組放送処理および番組視聴処理の処理フローであり、放送局装置101における番組放送処理および視聴者端末102〜104の番組視聴処理を示している。
<Program broadcast processing and program viewing processing>
Next, the program viewing process of the program organization system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 18 is a processing flow of program broadcast processing and program viewing processing of the program organization system according to one embodiment of the present invention, showing program broadcast processing in the
放送局装置101は、コンテンツ送出プログラム212により、S1501の番組放送処理を行う。これにより、番組編成情報ファイル220に基づいた番組放送を行う。また、視聴者端末102〜104は、番組視聴プログラム310により、S1502の番組視聴処理を行う。これにより、個別番組編成情報ファイル318に基づき、番組を視聴する。
The
S1501では、放送局装置101は、番組編成情報ファイル220に記載されたコンテンツに対応する暗号化コンテンツを、放送局装置101の暗号化コンテンツ格納フォルダ1503より取得し、番組編成情報ファイル220に記載された時間通りに送出する。暗号化コンテンツファイル219をネットワーク配信する場合、例えば、編成1の暗号化コンテンツをマルチキャストアドレス1に、編成2の暗号化コンテンツをマルチキャストアドレス2に、編成3の暗号化コンテンツをマルチキャストアドレス3に、編成4の暗号化コンテンツをマルチキャストアドレス4に、配信するように設定する。
In S1501, the
S1502では、視聴者端末102〜104は、S1205で放送局より送られた、もしくは、放送局より送られた番組編成情報ファイル220を基に自身で作成した個別番組編成情報ファイル318を基に、コンテンツの視聴を行う。ここでは、視聴者1が、図17に示すように、編成2が割り当てられた場合の番組視聴処理について述べる。
In S1502, the
個別番組編成情報ファイル318に記載された編成2の番組編成を基に、視聴者1の視聴者端末は、マルチキャストアドレス2に接続し、編成2の暗号化コンテンツを取得する。次に、取得した暗号化コンテンツファイル219を、視聴者端末に記録されているコンテンツ鍵316を用いて復号し、復号後のコンテンツを再生し、視聴する。ここで、コンテンツ鍵316は、ICカードなどの記録媒体に記録して、放送局から各視聴者に予め送られていても良いし、公開鍵暗号方式を用いて視聴者の公開鍵で暗号化して、個別番組編成情報ファイル318と一緒にS1205で送られても良い。
Based on the program organization of organization 2 described in the individual program organization information file 318, the viewer terminal of the viewer 1 connects to the multicast address 2 and acquires the encrypted content of organization 2. Next, the obtained
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。 As mentioned above, the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiment. However, the present invention is not limited to the embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.
本発明は、番組の編成を行う番組編成システムの放送局装置および視聴者端末に関し、特に、放送(配信)対象である番組の編成を含む放送通信技術に関するものであり、視聴者(聴取者)の希望に応じた放送を行う技術に適用できる。この技術には、番組を編成すること、編成された番組を放送することが含まれる。なお、放送通信には、いわゆる放送の他、ネットワークを介した電子コンテンツの配信も含み、ラジオ、テレビのいずれの放送も含まれる。 The present invention relates to a broadcasting station apparatus and a viewer terminal of a program organization system for organizing a program, and more particularly to a broadcast communication technology including organization of a program to be broadcast (distributed), and a viewer (listener). It can be applied to the technology that broadcasts according to the request of the company. This technique includes organizing programs and broadcasting the organized programs. Broadcast communication includes distribution of electronic content via a network in addition to so-called broadcast, and includes both radio and television broadcasts.
101…放送局装置、102〜104…視聴者端末、105…ネットワーク、110…中継サーバ、201…CPU、202…記憶装置、203…インタフェース、204…通信装置、205…入力装置、206…表示装置、207…視聴者管理プログラム、208…視聴者情報受信プログラム、209…視聴者情報開示プログラム、210…コンテンツ管理プログラム、211…番組編成プログラム、212…コンテンツ送出プログラム、213…視聴者情報データベース、214…コンテンツ属性情報データベース、215…放送局共通鍵、216…放送局秘密鍵、217…放送局公開鍵、218…コンテンツ鍵、219…暗号化コンテンツファイル、220…番組編成情報ファイル、301…CPU、302…記憶装置、303…インタフェース、304…通信装置、305…入力装置、306…表示装置、307…視聴者情報登録プログラム、308…視聴者情報送信プログラム、309…視聴者情報閲覧プログラム、310…番組視聴プログラム、311…視聴者プロファイルデータベース、312…視聴情報データベース、313…視聴者共通鍵、314…視聴者秘密鍵、315…視聴者公開鍵、316…コンテンツ鍵、317…開示ポリシーファイル、318…個別番組編成情報ファイル、401…視聴者情報ファイル、603…視聴者プロファイル入力欄、604…開示ポリシー入力欄、706…視聴者署名、905…閲覧用視聴者情報ファイル、906…放送局署名、1503…暗号化コンテンツ格納フォルダ。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記複数の視聴者端末より前記視聴者端末を利用する視聴者の個人情報および番組視聴履歴情報からなる視聴者情報を収集し、前記放送局装置と前記視聴者端末との間のネットワークの伝送量および前記視聴者端末で受信するコンテンツのビットレートに基づいて、同時間帯に放送可能な番組数を算出し、前記複数の視聴者端末より収集した前記視聴者全体の視聴者情報に基づいて、前記放送局装置の保持するコンテンツの中から編成候補となるコンテンツを選択して、前記番組数を編成数とする複数の番組編成表を作成し、前記複数の視聴者端末に対して、前記各視聴者端末の視聴者情報に基づいて、前記番組編成表の中から、前記各視聴者に放送すべきコンテンツを選択して、それぞれの前記視聴者端末に送信することを特徴とする放送局装置を用いた放送方法。 A broadcasting method using a broadcasting station device that broadcasts content to a plurality of viewer terminals,
Viewer information consisting of personal information and program viewing history information of viewers using the viewer terminals is collected from the plurality of viewer terminals, and the amount of network transmission between the broadcast station apparatus and the viewer terminals And based on the bit rate of the content received at the viewer terminal, calculate the number of programs that can be broadcast in the same time zone, based on the viewer information of the entire viewer collected from the plurality of viewer terminals, A content that is a candidate for composition is selected from the contents held by the broadcast station device, and a plurality of program composition tables having the number of programs as the composition number are created. Broadcasting characterized in that content to be broadcast to each viewer is selected from the program organization table based on viewer information of the viewer terminal and transmitted to each viewer terminal. Broadcasting method using the apparatus.
前記複数の視聴者端末を利用する視聴者を登録する視聴者管理部と、
前記複数の視聴者端末より前記視聴者の個人情報および番組視聴履歴情報からなる視聴者情報を収集する視聴者情報受信部と、
前記視聴者端末からの要求に応じて前記視聴者に対して収集した視聴者情報を閲覧させる視聴者情報開示部と、
放送する前記コンテンツおよびそのコンテンツの属性情報を管理するコンテンツ管理部と、
放送する前記コンテンツを記載した番組編成表および前記各視聴者端末に送信する個別の番組編成表を作成する番組編成部と、
前記番組編成表に基づいて前記コンテンツを放送するコンテンツ送出部とを備え、
前記番組編成部は、前記放送局装置と前記視聴者端末との間のネットワークの伝送量および前記視聴者端末で受信する番組のビットレートに基づいて、同時間帯に放送可能な番組数を算出し、前記複数の視聴者端末より収集した前記視聴者全体の視聴者情報および前記コンテンツの属性情報に基づいて、前記放送局装置の保持するコンテンツの中から編成候補となるコンテンツを選択して、前記番組数を編成数とする複数の番組編成表を作成し、前記複数の視聴者端末に対して、前記各視聴者端末の視聴者情報に基づいて、前記番組編成表の中から、前記各視聴者に放送すべきコンテンツを選択して、それぞれの前記視聴者端末に送信することを特徴とする放送局装置。 A broadcast station device that broadcasts content to a plurality of viewer terminals,
A viewer management unit for registering viewers using the plurality of viewer terminals;
A viewer information receiving unit that collects viewer information including personal information and program viewing history information of the viewer from the plurality of viewer terminals;
A viewer information disclosure unit for browsing the viewer information collected for the viewer in response to a request from the viewer terminal;
A content management unit for managing the content to be broadcast and attribute information of the content;
A program organization table for creating a program organization table describing the content to be broadcast and an individual program organization table to be transmitted to each viewer terminal;
A content sending unit that broadcasts the content based on the program organization table,
The program organizing unit calculates the number of programs that can be broadcast in the same time period based on the transmission amount of the network between the broadcasting station device and the viewer terminal and the bit rate of the program received by the viewer terminal. Then, based on the viewer information of the entire viewer collected from the plurality of viewer terminals and the attribute information of the content, the content that is a candidate for composition is selected from the content held by the broadcast station device, A plurality of program organization tables having the number of programs as the organization number are created, and for each of the plurality of viewer terminals, each of the program organization tables is selected from the program organization tables based on the viewer information of each viewer terminal. A broadcast station apparatus, wherein content to be broadcast to viewers is selected and transmitted to each viewer terminal.
前記番組編成部は、
前記複数の視聴者端末より収集した1つ以上の視聴者情報から、1人以上の前記視聴者の視聴動向を解析する視聴者情報解析手段と、
前記解析した1人以上の視聴者の視聴動向に基づいて、前記コンテンツの属性情報を参考にしてその視聴動向に合う編成候補となる1つ以上の前記コンテンツを選別し、前記番組数を編成数とする複数の番組編成表を作成する番組編成情報作成手段と、
前記視聴者端末より収集した視聴者情報に基づいて、前記作成した番組編成表の中から各視聴者の視聴動向に合う番組編成表を選別し、各視聴者用の番組編成表を作成する個別番組編成情報作成手段と、
前記作成した各視聴者用の番組編成表に対して、放送局装置の電子署名を生成し、付与する署名作成手段と、
前記作成した各視聴者用の番組編成表および前記放送局装置の電子署名を、前記各視聴者端末に送信する個別番組編成情報送信手段とを有することを特徴とする放送局装置。 In the broadcasting station apparatus of Claim 2,
The program organizer
Viewer information analyzing means for analyzing viewing trends of one or more viewers from one or more viewer information collected from the plurality of viewer terminals;
Based on the analyzed viewing trends of one or more viewers, the content information of the content is referenced to select one or more content that is a candidate for organization that matches the viewing trend, and the number of programs is determined as the number of programs. Programming information creation means for creating a plurality of programming schedules,
Individually creating a program organization table for each viewer by selecting a program organization table that matches the viewing trend of each viewer from the created program organization table based on the viewer information collected from the viewer terminal Programming information creation means;
A signature creating means for generating and assigning an electronic signature of a broadcasting station device for the created program organization table for each viewer;
A broadcasting station apparatus comprising: the created program organization table for each viewer and an electronic signature of the broadcasting station apparatus for transmitting individual program organization information to each viewer terminal.
自身の個人情報および番組視聴履歴情報からなる視聴者情報を登録する視聴者情報登録部と、
前記放送局装置に対して前記登録した視聴者情報を送信する視聴者情報送信部と、
前記放送局装置に対して前記登録した自らの視聴者情報の閲覧を要求し、前記放送局装置より送られた視聴者情報を、自身の持つ視聴者情報から復元して閲覧する視聴者情報閲覧部と、
前記視聴者情報を前記放送局装置へ送信した後、前記放送局装置より同時間帯に放送可能な番組数を編成数として作成された複数の番組編成表から、前記視聴者情報に基づいて選択された個別の番組編成表を受信し、受信した前記個別の番組編成表に基づいて、前記放送局装置から放送されたコンテンツを出力する番組視聴部とを備えたことを特徴とする視聴者端末。 A viewer terminal that outputs content broadcast from a broadcasting station device,
A viewer information registering unit for registering viewer information including own personal information and program viewing history information;
A viewer information transmitter for transmitting the registered viewer information to the broadcast station device;
Viewer information browsing for requesting the broadcasting station apparatus to browse the registered viewer information and restoring the viewer information sent from the broadcasting station apparatus from the viewer information held by the broadcasting station apparatus. And
After transmitting the viewer information to the broadcast station device, select from a plurality of program organization tables created by the broadcast station device as the number of programs that can be broadcast in the same time zone based on the viewer information A viewer terminal comprising: a program viewing unit that receives the received individual program organization table and outputs the content broadcast from the broadcast station apparatus based on the received individual program organization table .
前記番組視聴部は、
前記視聴者情報を前記放送局装置へ送信した後、前記放送局装置より同時間帯に放送可能な番組数を編成数として作成された複数の番組編成表を受信し、受信した前記複数の番組編成表から、前記自身の視聴者情報に基づいて、個別の番組編成表を選択し、選択した前記個別の番組編成表に基づいて、前記放送局装置から放送されたコンテンツを出力することを特徴とする視聴者端末。 The viewer terminal according to claim 4,
The program viewing section
After transmitting the viewer information to the broadcast station apparatus, the broadcast station apparatus receives a plurality of program organization tables created by setting the number of programs that can be broadcast in the same time zone, and the received plurality of programs From the organization table, an individual program organization table is selected based on the viewer information of the viewer, and content broadcast from the broadcasting station device is output based on the selected individual program organization table. Viewer terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005147747A JP4546876B2 (en) | 2005-05-20 | 2005-05-20 | Broadcast station apparatus and viewer terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005147747A JP4546876B2 (en) | 2005-05-20 | 2005-05-20 | Broadcast station apparatus and viewer terminal |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006325061A true JP2006325061A (en) | 2006-11-30 |
JP4546876B2 JP4546876B2 (en) | 2010-09-22 |
Family
ID=37544380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005147747A Active JP4546876B2 (en) | 2005-05-20 | 2005-05-20 | Broadcast station apparatus and viewer terminal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4546876B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007164266A (en) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Nhk Engineering Services Inc | Database management method and personal information management system |
JP2012060316A (en) * | 2010-09-07 | 2012-03-22 | Japan Radio Co Ltd | Data broadcasting creation method for viewer browsing follow-up type |
JP6383898B1 (en) * | 2015-08-27 | 2018-08-29 | アクセンチュア グローバル サービスィズ リミテッド | Generation of customized content channels and delivery to service providers |
JP2018195913A (en) * | 2017-05-15 | 2018-12-06 | キヤノン株式会社 | Moving image processing unit and control method thereof |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001346120A (en) * | 2000-06-05 | 2001-12-14 | Wowow Inc | Private program guide generating system |
JP2002084438A (en) * | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Mitsubishi Electric Corp | Broadcast program organization support system, broadcast program information service system |
-
2005
- 2005-05-20 JP JP2005147747A patent/JP4546876B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001346120A (en) * | 2000-06-05 | 2001-12-14 | Wowow Inc | Private program guide generating system |
JP2002084438A (en) * | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Mitsubishi Electric Corp | Broadcast program organization support system, broadcast program information service system |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007164266A (en) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Nhk Engineering Services Inc | Database management method and personal information management system |
JP4708177B2 (en) * | 2005-12-09 | 2011-06-22 | 財団法人エヌエイチケイエンジニアリングサービス | Database management method and personal information management system |
JP2012060316A (en) * | 2010-09-07 | 2012-03-22 | Japan Radio Co Ltd | Data broadcasting creation method for viewer browsing follow-up type |
JP6383898B1 (en) * | 2015-08-27 | 2018-08-29 | アクセンチュア グローバル サービスィズ リミテッド | Generation of customized content channels and delivery to service providers |
JP2018533247A (en) * | 2015-08-27 | 2018-11-08 | アクセンチュア グローバル サービスィズ リミテッド | Generation of customized content channels and delivery to service providers |
JP2018195913A (en) * | 2017-05-15 | 2018-12-06 | キヤノン株式会社 | Moving image processing unit and control method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4546876B2 (en) | 2010-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100753932B1 (en) | contents encryption method, system and method for providing contents through network using the encryption method | |
JP5185821B2 (en) | System and method for caching data | |
US10601794B2 (en) | Providing online media content via a satellite broadcast system | |
US8799053B1 (en) | Secure consumer data exchange method, apparatus, and system therfor | |
US7242771B2 (en) | Contents management system | |
US20070174147A1 (en) | System and method for updating a playlist based upon ratings | |
US11038983B2 (en) | Predictive transmission of digital content | |
US20060265329A1 (en) | System and method for automatically transferring dynamically changing content | |
US10366411B2 (en) | Protecting privacy of personally identifying information when delivering targeted assets | |
US20160132666A1 (en) | System And Method For Relicensing Content | |
JP2010176684A (en) | Use of media storage structure with multiple pieces of content in content distribution system | |
KR20100060425A (en) | System and method for providing to digital contents service | |
JP4914255B2 (en) | Service providing method, attribute information management device, service providing device, user terminal and program thereof | |
JP2003058660A (en) | Contents use management system and server used for the same | |
US20220351270A1 (en) | User-controlled viewing preferences | |
JP4546876B2 (en) | Broadcast station apparatus and viewer terminal | |
US7664946B2 (en) | System and method of guaranteed anonymity of cable television viewership behavior | |
WO2001033752A1 (en) | Direct tracking of viewers of selected content in audio and video programming provided over a computer network | |
US11755763B2 (en) | User-controlled viewing preferences | |
JP7145706B2 (en) | User information management device, user information registration device, user information acquisition device and their programs | |
JP2009171052A (en) | User terminal, user information request apparatus, and key management device | |
Kajita et al. | Privacy preserving system for real-time enriched-integrated service with feedback to providers | |
JP4417066B2 (en) | User terminal, server device, and program | |
JP2007041800A (en) | Content providing device and content providing program | |
Li et al. | Drm for protecting personal content |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100608 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100702 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4546876 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |