JP2006319433A - Case for individual belongings - Google Patents
Case for individual belongings Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006319433A JP2006319433A JP2005137463A JP2005137463A JP2006319433A JP 2006319433 A JP2006319433 A JP 2006319433A JP 2005137463 A JP2005137463 A JP 2005137463A JP 2005137463 A JP2005137463 A JP 2005137463A JP 2006319433 A JP2006319433 A JP 2006319433A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- portable
- mobile phone
- main body
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45C—PURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
- A45C11/00—Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
- A45C2011/002—Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00 for portable handheld communication devices, e.g. mobile phone, pager, beeper, PDA, smart phone
Landscapes
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Abstract
Description
本発明は、携帯電話等の携帯品を収容保持する携帯品用ケースに関する。 The present invention relates to a portable product case that accommodates and holds a portable product such as a cellular phone.
従来の携帯品用ケースとしては、例えば衣服用のベルトに取り付ける携帯電話用ケースがある。この携帯電話用ケース101は、図8のように、携帯電話103を収容するケース本体105に、該ケース本体105を閉塞するための蓋部107が一体的に設けられている。前記ケース本体105の背面側には、衣服用のベルトに取り付けるためのクリップ部109が設けられている。この携帯電話用ケース101は、クリップ部109によって携帯者に対し取り付けられて用いられ、前記ケース本体105に携帯電話103を挿入し蓋部107によって閉塞することにより、携帯電話103を確実に収容保持することができる。
As a conventional portable product case, for example, there is a cellular phone case attached to a belt for clothes. As shown in FIG. 8, the
しかしながら、上記従来の携帯電話用ケース101では、携帯電話103の収容や取り出しの際に蓋部107の開閉を行う必要があり手間がかかっていた。
However, in the conventional
本発明が解決しようとする課題は、携帯電話等の携帯品の収容及び取り出しに手間がかかる点にある。 The problem to be solved by the present invention is that it takes time to store and take out portable items such as mobile phones.
本発明は、携帯品の収容及び取り出しを容易に行わせるために、対向する壁部を備え、携帯品を挿入されて保持するケース本体と、該ケース本体を携帯者に対して係止するための係止部とを備えた携帯品用ケースにおいて、前記壁部間に付勢部材を設け、前記壁部が前記付勢部材に付勢されて前記携帯品を狭持することを最も主な特徴とする。 The present invention provides a case main body that includes opposing wall portions and holds the portable article inserted therein and holds the case main body with respect to the user in order to easily store and remove the portable article. A case for a portable product provided with a latching portion, wherein an energizing member is provided between the wall portions, and the wall portion is energized by the energizing member to sandwich the portable product. Features.
本発明によれば、携帯品をケース本体に挿入すると、付勢部材の付勢力によって対向する壁部で前記携帯品を狭持することができる。従って、携帯品をケース本体に挿入するだけで、前記携帯品を収容保持させることができる。 According to the present invention, when the portable article is inserted into the case body, the portable article can be held between the opposing wall portions by the urging force of the urging member. Therefore, the portable article can be accommodated and held only by inserting the portable article into the case body.
前記付勢部材が、前記壁部の縁部間を連結している場合は、付勢部材によって側壁部を形成することができ構造を簡素化することができると共に、壁部を確実に付勢することができる。 When the urging member connects the edges of the wall portion, the urging member can form a side wall portion, simplify the structure, and reliably urge the wall portion. can do.
前記壁部の対向面に、前記携帯品が摺動可能に摩擦係合する摩擦部材を設けた場合は、前記携帯品を摩擦部材との摩擦係合によって確実に保持することができる。 When a friction member that frictionally engages the portable product is provided on the opposing surface of the wall portion, the portable product can be reliably held by frictional engagement with the friction member.
前記摩擦部材が、前記携帯品との係合面に前記携帯品の挿入方向に沿って設けられた複数の可撓突条部を備えている場合は、携帯品を挿入するときの摩擦部材の係合面との摩擦力を低減することができ、携帯品をケース本体に容易に挿入することができる。 When the friction member has a plurality of flexible protrusions provided along the insertion direction of the portable article on the engagement surface with the portable article, the friction member when inserting the portable article The frictional force with the engaging surface can be reduced, and the portable product can be easily inserted into the case body.
携帯品の収容及び取り出しを容易に行わせるという目的を、壁部の狭持によって携帯品を保持することにより実現した。 The object of easily storing and taking out the portable article was realized by holding the portable article by holding the wall portion.
図1〜図4は本発明の実施例1に係る携帯品用ケースを示し、図1は携帯品用ケースの斜視図、図2は背面側から見た携帯品用ケースの斜視図、図3は携帯品用ケースの側面図、図4は携帯品用ケースの背面図である。 1 to 4 show a portable product case according to Embodiment 1 of the present invention, FIG. 1 is a perspective view of the portable product case, FIG. 2 is a perspective view of the portable product case as seen from the back side, and FIG. Is a side view of the case for portable goods, and FIG. 4 is a rear view of the case for portable goods.
携帯品用ケース1は、図1〜図4に示すように、ケース本体3と係止部5とよりなる。前記ケース本体3は、壁部7,9と付勢部材11と摩擦部材13,15とを備えている。
As shown in FIGS. 1 to 4, the
前記壁部7,9は、布や合皮等の可撓性を有した矩形板部材からなり、該板部材を中間部で折り返すことによって形成されている。すなわち、壁部7,9は、折返しによって底壁部を形成する折返部17を介し、相互に隙間を有して対向配置されている。従って、壁部7,9間は、携帯品としての携帯電話を挿入可能となっている。前記壁部7,9は、折返部17及び自身の可撓性によって相互に近接離反可能となっている。また、壁部7,9は、折返部17によって離反方向に付勢されている。前記一方の壁部7は、他方の壁部9に対して携帯電話の挿入側に長く形成され、携帯電話の挿入を案内する案内部19を備えている。
The
前記壁部7,9は、対向する縁部間が付勢部材11によって連結されている。付勢部材11は、ゴムやシリコン等の弾性体からなり、矩形板状に形成されている。付勢部材11は、前記壁部7,9の縁部間に沿って配置されると共に、幅方向の両側が壁部7,9の縁部に対して縫合されている。これにより、付勢部材11は、ケース本体3の側部を閉塞する側壁部を形成しながら、その弾性によって壁部7,9の近接離反方向への変位を可能としている。さらに、付勢部材11は、前記折返部17の付勢力による壁部7,9の離反方向への変位を規制することによって、ケース本体3の形状を保持している。前記付勢部材11は、前記折返部17を除いて設けられており、折返部17での柔軟性や折返部17の付勢力を確実に確保することができる。
The
前記摩擦部材13,15は、壁部7,9の対向面に設けられている。摩擦部材13,15は、スポンジ状の可撓性を有した合成樹脂等からなり、前記壁部7,9よりも摩擦係数が高く設定されている。摩擦部材13,15は、壁部7,9の対向面に対応した矩形形状となっており、前記壁部7,9の対向面を覆うと共に、その縁部が壁部7,9の縁部に対して縫合されている。前記摩擦部材13,15は、ケース本体3に挿入された携帯電話に係合面21,23が密接して摩擦係合するようになっている。
The
前記係合面21,23には、複数の可撓突条部25が設けられている。この可撓突条部25は、前記摩擦部材13,15と同一素材からなり、係合面21,23に一体に形成されている。前記可撓突条部25は、携帯電話との接触側へ先細り形状となっていると共に、携帯電話の挿入方向に沿って設けられており、携帯電話挿入時の接触面積を減少して摩擦抵抗を低減する。
A plurality of
前記係止部5については、図5〜図7をも参照して説明する。図5は係止部の拡大斜視図、図6はベース部の分解斜視図、図7はベース部の断面図である。前記係止部5は、ケース本体3の背面側に設けられ、ケース本体3に対して回転可能に支持されている。この係止部5は、ベース部27とフラップ部29とからなっている。
The
前記ベース部27は、合成樹脂等からなり板状に形成されている。ベース部27の外面には、結合片30が一体に設けられている。前記ベース部27の中心部には、凹部31が穿設されている。
The
前記凹部31は、平面視形状が円形形状となっており、底部33には、締結用の孔37が貫通形成されている。前記凹部31の開口縁には、突起部35が一体に設けられている。前記突起部35の端面39は所定の曲率を有し、突起部35の底面41は前記凹部31の底部33との間に隙間を有している。
The
前記凹部31内には、支持具43が収容され、該支持具43がリベット45によりケース本体3に締結されている。
A
前記支持具43は、合成樹脂からなり前記ベース部27の凹部31に対応した円板状に形成されている。支持具43は、その外周面47が前記凹部31の内周面49に摺動自在に面係合している。従って、ベース部27は、支持具43周りに回転可能となっている。
The
前記支持具43の外周縁には、その一部を薄肉化した段部51が設けられている。段部51は、その底壁部53が前記突起部35と底部33との間に配置され、前記凹部31の突起部35を移動可能に収容している。段部51の端面55は、前記突起部35の端面39と対応した曲率を有しており、その突起部35の端面39と摺動可能となっている。この段部51は、前記ベース部の回転に応じて移動する突起部35に端部が当接することによって、ベース部27の回転を所定範囲で許容するようになっている。なお、本実施例においては、図4のように、ほぼ180°の範囲でベース部27の回転が許容されている。ただし、回転範囲は、180°以上や180°以下に設定することも可能であり、任意である。
On the outer peripheral edge of the
前記段部51の底壁部53には、前記突起部35と対応する切欠57が設けられている。切欠部57は、前記支持具43を凹部31内に収容する際に段部51が突起部35を避けるためのものである。
The
前記支持具43の中心部には、締結用の孔59が貫通形成されている。孔59は、リベット45のヘッド部61を受けるフランジ部63備え、前記ヘッド部61を収容するようになっている。
A
前記リベット45は、その軸部65が前記支持具43の孔59と前記凹部31の孔37と壁部7とを挿通しており、該壁部7の対向面側で前記軸部65の先端が加締められている。すなわち、前記ヘッド部61と加締め部67とで、前記孔59のフランジ部63と前記凹部31の底部33とをケース本体3とを締結している。なお、支持具43は、ケース本体3に対する回り止めがなされている。これによって、ベース部27は、ケース本体3に対して摺動しながら支持具43周りに回転可能となっていると共に、その回転状態を保持することができるようになっている。このように、係止部5は、ベース部27が支持具43周りに回転することによってケース本体3に対して回転可能となっている。すなわち、ケース本体3は、係止部5に対して回転可能となっている。
The shaft portion 65 of the
前記フラップ部29は、図3〜図7のように、合成樹脂からなり矩形板状に形成され、一体的に設けられたつまみ部69を備えている。フラップ部29は、ベース部27との対向側に一体に設けられた結合片71を備えている。結合片71は、ベース部27側の結合片30との間に結合ピン73が貫通して取り付けられ、結合ピン73にはトルクスプリング75が取り付けられている。トルクスプリング75のアーム77,79は、つまみ部69の内面と対向するベース部27の外面とに弾接している。従って、つまみ部69とベース部27を支持する壁部7とをつまんで力を入れると、つまみ部69がトルクスプリング75の付勢力に抗してベース部27に対して近接し、結合ピン73を中心にしてフラップ部29が回動しその先端側がベース部27に対して開くことになる。つまみ部69を離せば、トルクスプリング75の付勢力によってフラップ部29は閉じる。
As shown in FIGS. 3 to 7, the
なお、フラップ部29は、先端に係合凸部81が設けられており、閉状態で係合凸部81がベース部27に設けられた係合凹部83に係合し、衣服用のベルトを沿う通するベルト挿通部85を形成するようになっている。
The
次に携帯品用ケース1の作用について説明する。
Next, the operation of the
携帯品用ケース1を使用する際には、携帯品用ケース1を、予め携帯者に対して取り付けて係止しておく。すなわち、ケース本体3の挿入側を上にし、係止部5のフラップ部29を開状態とする。この状態で、前記フラップ部29とベース部27との間に携帯者の衣服用のベルトを配置し、前記フラップ部29を閉状態とする。これによって、係止部5のベルト挿通部85にベルトが挿通され、携帯者に対し携帯品用ケース1を取り付けることができる。
When using the
次いで、前記ケース本体3内に携帯電話を挿入する。このとき、携帯電話を壁部7の案内部19上に配置して壁部7,9間側へ滑らせるようにして挿入する。これによって、前記挿入を容易に行わせることができる。なお、ケース本体3を予め回転させておき、携帯電話を挿入しやすい角度にしておくことも可能である。
Next, a mobile phone is inserted into the
前記壁部7,9間への挿入は、携帯電話が前記摩擦部材13,15の係合面21,23に摺動しながら行われる。このとき、可撓突条部25によって係合面21,23と携帯電話との摩擦抵抗が低減されているため、挿入を容易に行わせることができる。
The insertion between the
そして、前記摺動によって、摩擦部材13,15の可撓突条部25を含めた係合面21,23全体が撓み携帯電話に密接しながら、該携帯電話が摩擦部材13,15を介して該壁部7,9を押圧することになる。この押圧により、付勢部材11の付勢力に抗して壁部7,9間が離反するように拡げられる。このため、携帯電話と前記係合面21,23との過度の密接を防止して、前記挿入を容易に行わせることができる。
As a result of the sliding, the entire engaging
前記挿入が完了すると、付勢部材11によって壁部7,9が付勢されて携帯電話を狭持する。従って、携帯品用ケース1では、携帯電話を確実に収容保持することができる。
When the insertion is completed, the
このとき、摩擦部材13,15の可撓突条部25を含む係合面21,23全体が、その復元力と前記壁部7,9の狭持力とによって携帯電話に密接して確実に摩擦係合し、携帯電話をより確実に保持することができる。
At this time, the entire engaging
一方、携帯電話を取り出しは、携帯電話をケース本体3から引き抜くだけでよく、容易に行わせることができる。
On the other hand, the cellular phone can be taken out only by pulling the cellular phone out of the
このように、携帯品用ケース1では、携帯電話をケース本体3に挿入するだけで迅速且つ容易に収容を行わせ、且つケース本体3から引き抜くだけで迅速且つ容易に取り出しを行わせることができながら、収容時には確実に保持して携帯電話が脱落することを確実に防止することができる。
As described above, the
しかも、摩擦部材13,15の係合面21,23が携帯電話に密接して確実に摩擦係合し、携帯電話をより確実に保持することができる。
In addition, the engagement surfaces 21 and 23 of the
また、携帯品用ケース1では、携帯者の姿勢に応じてケース本体3を回転させることによって、携帯者の邪魔にならないようにすることができると共に、収容及び取り出しをも容易に行わせることができる。この際も、前記のように、携帯電話を確実に保持しているため、携帯電話が脱落する等を防止することができる。
Moreover, in the
本実施例では、付勢部材11がケース本体3の側方を閉塞する側壁部を形成しているため、構造を簡素化することができ、製造を容易に行わせることができる。
In this embodiment, since the urging
以上、本発明に係る携帯品用ケースの実施例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、構成の要素に付随する各種の設計変更が可能である。例えば、上記実施例では、摩擦部材13,15の係合面21,23に可撓突条部25を設けていたが、可撓突条部25を省略することも可能である。また、摩擦部材13,15の何れか一方又は双方を省略することも可能である。
As mentioned above, although the Example of the case for portable goods which concerns on this invention was described, this invention is not limited to this, The various design change accompanying the element of a structure is possible. For example, in the above embodiment, the
前記係止部5は、ベルトに挿通して携帯品用ケース1を係止するものであったが、例えば、ベルトや衣服を直接狭持するクリップ状に形成することも可能である。また、係止部5は、ケース本体3に対して回転可能に支持されていたが、回転不能に支持しても良い。
The locking
上記実施例では、携帯品としての携帯電話を収容保持する場合について説明したが、例えば、デジタルカメラ、ヘッドフォンステレオ、PDA(Personal Digital Assistant)等の各種の携帯品を収容保持するケースに適用することができる。 In the above-described embodiment, the case of storing and holding a mobile phone as a portable item has been described. For example, the present invention is applied to a case of storing and holding various portable items such as a digital camera, a headphone stereo, and a PDA (Personal Digital Assistant). Can do.
1 携帯品用ケース
3 ケース本体
5 係止部
7,9 壁部
11 付勢部材
13,15 摩擦部材
21,23 係合面
25 可撓突条部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記壁部間に付勢部材を設け、
前記壁部が前記付勢部材に付勢されて前記携帯品を狭持する
ことを特徴とする携帯品用ケース。 In a case for portable goods comprising a case main body provided with a facing wall part and holding a portable article inserted therein, and a locking part for locking the case main body to a user,
A biasing member is provided between the walls,
A portable product case, wherein the wall portion is urged by the urging member to hold the portable product.
前記付勢部材は、前記壁部の縁部間を連結している
ことを特徴とする携帯品用ケース。 The portable product case according to claim 1,
The urging member connects between the edge portions of the wall portion.
前記壁部の対向面に、前記携帯品が摺動可能に摩擦係合する摩擦部材を設けた
ことを特徴とする携帯品用ケース。 The portable product case according to claim 1 or 2,
A portable product case, wherein a friction member is provided on the opposing surface of the wall portion so as to frictionally engage the portable product.
前記摩擦部材は、前記携帯品との係合面に前記携帯品の挿入方向に沿って設けられた複数の可撓突条部を備えている
ことを特徴とする携帯品用ケース。 The portable product case according to claim 3,
The said friction member is provided with the some flexible protrusion part provided along the insertion direction of the said portable goods on the engagement surface with the said portable goods, The case for portable goods characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005137463A JP2006319433A (en) | 2005-05-10 | 2005-05-10 | Case for individual belongings |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005137463A JP2006319433A (en) | 2005-05-10 | 2005-05-10 | Case for individual belongings |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006319433A true JP2006319433A (en) | 2006-11-24 |
Family
ID=37539742
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005137463A Pending JP2006319433A (en) | 2005-05-10 | 2005-05-10 | Case for individual belongings |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006319433A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4865859B2 (en) * | 2006-06-28 | 2012-02-01 | ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー | Cover for portable devices |
JP2015514365A (en) * | 2012-07-16 | 2015-05-18 | ノ、ソンスNOH, Seonsu | Multifunctional accessories for portable devices |
-
2005
- 2005-05-10 JP JP2005137463A patent/JP2006319433A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4865859B2 (en) * | 2006-06-28 | 2012-02-01 | ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー | Cover for portable devices |
JP2015514365A (en) * | 2012-07-16 | 2015-05-18 | ノ、ソンスNOH, Seonsu | Multifunctional accessories for portable devices |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7780016B1 (en) | Tool holder | |
AU755265B2 (en) | Containers with snap-action closures | |
US20060140395A1 (en) | Method for assembling clip for electronic device retainer and connecting structure of the clip | |
US11050453B2 (en) | Smart phone holder | |
US8205776B2 (en) | Dual function clip device for an electronic device having a screen | |
JP4734536B2 (en) | Clip and clip case | |
US20150139469A1 (en) | Secure Storage Device for Wireless Headsets | |
JP2006319433A (en) | Case for individual belongings | |
US9345313B2 (en) | Holster for handheld device | |
JP2008002574A (en) | Synthetic resin loop clutch | |
US20100252383A1 (en) | Bag with an elastic exterior pocket | |
JP2020188954A (en) | Portable card case | |
JP3201979B2 (en) | Small camera | |
JP3668450B2 (en) | HINGE DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE USING HINGE DEVICE | |
JP3048228B2 (en) | Mobile phone | |
JPH11207A (en) | Falling prevention tool for portable item | |
JP7458074B2 (en) | Holder | |
US10772404B1 (en) | Interchangeable covers for a mobile device accessory | |
JP3180978U (en) | Bag | |
JP3205586U (en) | Holder and bag for portable information terminal | |
JP2004024278A (en) | Fastener | |
AU2010100057A4 (en) | Card holder/wallet | |
KR20190089700A (en) | Self-assembly article holder | |
JP2004350742A (en) | Holder for umbrella or the like, and bag equipped with holder for umbrella or the like | |
KR200381997Y1 (en) | Notebook computer case |